【JAノL】 JALカードPart12 【Mileage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
Vと鱒持っていれば10枚までってことか・・・
2月からようやく完全チケットレスになるね。
座席はどうやってわかるんだろう。
iアプリに表示されるとか??
803名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 01:02:27
>>802
座席番号だけだったりして・・・
>>783
今は国内線13500マイルでOKでっせ。
ttp://www.jal.co.jp/121campaign/jp/milewari/index.html
>>802
セキュリティゲートのところでレシート状のものをくれるようだ。
806805:04/11/13 01:20:04
搭乗口でなくセキュリティゲートというのがなんだか不思議な感じがするんだよな。
>>806
セキュリティゲートで保安強化の為、搭乗券の名前確認してたりするけど、現状ではほとんど意味無し。
その点、ICだと本人確認が厳格に出来るし**:**にゲート通過等の情報も集められて、地上係員が客を捜す手間も省ける。
ゲート変更や、便毎に異なる様々な情報を瞬時にレシートに出せるのが便利なのでは?
>>796
 ひょっとしたら紙も3000円×4枚になる可能性があるんじゃないのか?
809783:04/11/13 10:25:59
>792
それだ!サンクス… 
ログインログイン…PIN無くした…郵送だと…。

>804
そりゃ飛べりゃ一番だけど…今月中に予定を立てる余裕すら…。
今月休日いまんとこ1日。もう一日ぐらい休みたい…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.jalcard.co.jp/topics/041029/index.html
811名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 23:51:53
JALカード2枚持っている人いますか?
812名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 23:56:43
私は、ビザ倶楽部エー金と、大茄子を持っていますが何か?
813名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 00:08:40
>>812
JGCは持ってないの?
蛇留の2舞餅?どして?
穴ももちろん持ってるんですよね。
クレカヲタですか?
それともヴォカですか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 00:20:13
>>800
おそらくチャージするICカードは本人名義のもののみで、
そういう意味では本人のみが利用できるという点は紙クーポン
と同じ。
しかしながら、使える場所にBlueSkyなんかがあるところがみそ。
これでみやげなんかも手軽に買えるし、なかには換金性のあるものも
買えるかも知れない。これまではホテルでは宿泊とレストランだけだった。
815796:04/11/14 00:43:47
>>808私もいずれそうなるのではないかと書いておりますが・・・
>>814そうですよね。結果貯めたマイルは自分のカード(若しくは2親等)
にしかチャージ出来ない様な気がします。
そうなれば、自社グループ還流のみのマイル消費ではなく、レート下げて
(顧客負担させて)使えるところ作ってマイル消費させたいのかなと思います。
換金性のあるものに使われてもレートも下げてヘッジかけてるし、タイミング
見計らって紙クーポンもレート下げる腹じゃないですかね。そして無くなる。
ヴォカ
817名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 11:51:28
JAL-DC-VISAとView-Suica持ちの私としては
JAL-View-Suicaに切り替えたいが、
枠がめちゃくそ減ると大変不便になるので
切り替えられない。

JAL-View-Suicaも、JCB枠初めは10万とかなのかな…
818名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 16:17:52
>>631
11月更新でしたがIC付きで来てしまった・・暗証番号変えようと思ってたのにorz
>>817
Viewのサンクスポイントも引き継げるのだから枠も引き継げると思うが
>>817
>JAL-View-Suicaも、JCB枠初めは10万とかなのかな…
JCB本体じゃないのでそれはさすがにない。
821名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 00:13:57
JALのゴールドカードを持っている人いますか?
DCでもJCBでもいいので、コストパフォーマンス、使い勝手はどうですか?
822名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 00:37:22
>>821
持ってる人はこの板にも沢山いるでしょう。自分はDC-VISAです。
使い勝手はそこそこです。とくに不満はありません。
コストパフォーマンスについては、ゴールドに限らず航空系カード全般に言えますが、
思い切り使い倒すという使い方じゃないと、高額の年会費が無駄になると思います。
ですから、作るつもりなら保有カードの枚数を絞り込んだ方がいいかもしれませんね。
823名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 00:46:38
>>821
JAL DC-VISA CLUB-A Gold を持っています。
使い勝手はいいも悪いもありませんが、請求が月に二回になるのはちょっと煩雑に
思わなくもありません。これは Gold に限った事ではないですが。

DCのタクシーチケット発行手数料が無料なのは嬉しいです。

妻を家族会員にし、家族で海外旅行に行った際には

私&妻 .... カードの保険で担保
子供 .... 別途保険加入 (カードの保険もある程度適用されるが、幼児なので念のため)

としました。

824名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 10:13:14
JAL−Gへのお誘い「隠微?」って来るの?
825名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 10:23:55
>>824
くるよ
826名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 21:08:59
ANA/JAL 両方持っている人いる?
正直、どっちが使いやすい?
乗る方
>>826
乗らないならANA。
乗るなら乗るほう。
JAL-AMEX カード出ないかなあ...
830名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 21:51:33
JAL−AMEX・・いいね!
831名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 22:09:46
ICカードの切り替えで再発行するとカード番号変わるんだな。
激しく使えん。
>>831

ダイナースは変わらないはずだが。
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 22:31:14
JAL側に、ゴールドデスク(フリーダイヤル)ってあるの?
834名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/15 22:59:59
>>832
ダイナース以外は変わる。
>>833
あります(携帯からは繋がりません)
836名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 02:03:38
マルチで申し訳ないのですがJAL・DCの最低枠及び平均枠って
どの程度なんですかね? 急遽海外出張になったのでカード作ったのですが
枠少なかったらあんまり意味ないと思ったので・・・。。
>>836
普通カードでしたら、国内10、国際30の線が最低与信です
初期与信の平均だと国内30〜50、国際70〜100位だと推定されます(Club-Aだともう少し高め?)
DC枠は30〜50位では無いかと思われます(詳しくはDCスレへ)

手遅れかもしれませんが、急遽と言うことなので
申し込む前に連絡するor申込書を郵送し枠外に出発日等を書き込むとスピード発行されます。
838名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 02:29:56
JALの国際線アップグレードは、2005年4月予約から、悟空運賃等に使えなくなりましたね。
保険料、燃料の高騰にて、マイレージの時代も衰退?
839期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/16 02:32:55
>>836
私が最低枠の人ですw
S20C5L0・国内10・国際30
枠が少なくて航空券買えません
もっとも、殆どの人は>>837氏の仰るとおりの利用限度額があるようです。

来月が更新なので枠上げに期待
>836
質問スレから誘導されてきたんだろ、あっちにも礼くらい書いとけ。それが最低限のマナー。
JAノLホルダが非常識と思われるのはかなわん。
誘導されたくらいで、いちいち礼など書くなよ。
>>838
少し遅れてANAも発表したね
海外キャリアがいいのか
843名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 13:55:21
icカード再発行でダイナースは除くとあるのは
再発行してくれないってこと?
>>831
JCBで変わらなかったぞ
>>844
12月から出来るようになる切り替えの話だろ。
更新で変わらないのは当たり前。
846名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 20:20:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000099-mai-bus_all
おまいら喜べ。スカイマークでもJALのマイルが貯まるぞ。
>>846
こここ、これは結構画期的なことでは・・
売るんじゃなかった>スカイマーク株(w 儲かったけどネ
コードシェアだからマイルはたまるんだろうが。
FLYON x0.8とかじゃね?
849名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:01:55
841みたいなのがいるからJALカード持ちが
悪く思われる。死ね!
普通は、コードシェアなら、JL便として乗れば普通のJL便と全く同じ扱い、
SKY便として乗れば0だと思われ。問題は席の何%をJLに差し出すかと
設定料金がどうなるか。普通料金はSKYに合わせて安くしても、
特割とかの設定が出ない可能性もある、国際線乗継用途としての匂いがプンプン・・
851名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:25:32
コードシェアなら飛ぶ飛行機は一緒でも、JAL便としての予約ならJALの運賃でマイルが貯まり、
SKY便としての予約ならSKYの運賃でマイルは対象外でしょう。
それより、何でJALの高い運賃で狭いSKYの座席に乗る必要があるのか…。
852名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 21:42:22
鹿児島=羽田便でもマイルつかないかなあ
>>850
互いに55席。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20041116AT1D1606M16112004.html

>>851
JALが高いかどうかは、ふたを開けてみないと。
ただ、マイルを勘案すれば、多少高くても折れはJALってことになるかな。
でも、機材によるが、SKYは別に狭くないと思うよ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/16 22:18:59
JAL-ic-SkyMark-UC-Master-View-Suica-JCB
とか提携ついでにやってくれないかね。
856836:04/11/17 01:59:31
皆さんご解答ありがとうございました。
ただ手続き完了メールが来て既に8日経過してるのがかなり不安
なんですがJALカードって発行遅いのですかね??

ちなみに出発は来週頭です。
857期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/11/17 02:06:04
>>856
どういう訳かは知りませんが、JALの場合はカードが出来てもすぐには発送せずに、
1ヶ月の中で何回かに分けてまとめて発送するシステムをとっているそうです。
例えば、毎月1・11・21日に発送の場合だと、12日に発行手続きが完了した
人も20日に手続きが完了した人も、発送日は21日になるわけです。

とJALカードのカスタマサービスセンターのお姉さんは言ってました。
858名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 02:32:04
>>857
すばやい対応ありがとうございます。
こりゃ下手すればカード手に入らずしてチケット購入しなければなりませんな。
マイレージクラブのメールだけ届くのが空しいです。

東莞→マレーシア→サンフランシスコ の予定なのでかなりマイル貯まる
と思って楽しみにしてたんですけどね。
まぁ普段からマイルに興味を持っていればよかったと少し後悔してます。

ここでふと疑問なのですが、カードって必ず本人受け取りしなければ
いけないはずですよね? それなら平日は受け取れませんね・・・。
859名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 09:52:44
>>858
いやぁ家族でもOKだよ
860名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/17 12:18:17
>>858
事後登録できなかったっけ?
>>860
問題はクレジットマイルなんじゃ?
JAL SUICAってUC開放ですか??
>>862
JCBの開放です
>>858
もう遅いかもしれないけど、もし申込みの時に至急扱いにしてなかったなら
オキャクサマサービスセンターに電話して依頼汁。
確か速達で送ってくれたはず。
速達なら2時間ぐらい早く着くね
866名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 13:56:36
CLUB-A JCBはマイルコースとOkiDokiコースの選択制だけど
あとからコース変更できる? した人いる?
867名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 18:54:40
早く答えろや
868名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 21:08:48
試みたことはあるけど、態度の悪い奴には結果なんか教えるもんか
869名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/18 21:37:58
答えてください

>>868
氏ね
奇数月はOK、偶数月は不可です。今月は今年最後のチャンスだよ>>869
871名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 00:06:30
>>870は嘘つき
氏ね
872名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 00:22:59
コース変更は可。
でもポイントのマイル移行は不可。
>>872
JCB/DCならポイントのマイル移行も可能です
874名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 08:25:24
>>855
JAL-SKYMARK-UFJ-JCBならありえそうですけどね。
875名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/19 21:59:46
ジャルスイカカードってマイル貯め易いかな
普通
877名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 06:32:26
>>875
束を使う香具師でないとほとんど意味なし。
ポイントプラスが制限なしで移行できるのが魅力。
878名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 06:34:06
JAL-SUICAって意味ないと思う。
定期を買うなら従来どおりJALカードで買えばいい話だし。
879名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 09:31:52
>>857
わたしの場合は「早く出ませんか」と電話をしたら2週間でJAL茄子が
速達で届きました。THK>担当の方々。
>>878
私の場合、私鉄沿線住民なので、JR区間の定期は持たず、VIEW-SUICA-VISAで
JR束(都内)と酉(大阪出張)やモノレール使いまくり。

JGC入会予定ですから、それと一本化できると、口座も物理的にもカード一枚減ら
せてハッピーです。
881名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 10:50:13
どうしてカードが一枚減るの?
>>881
能無し?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8300743

上のようなやつって何が書いてあるの?
わかる人教えて。
>>883
永久機関とかだろ?
悪いがこの板を隅々までチェックする方が有用情報多数と思われ。
しかも完全無料。
885名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 15:42:20
JAL-JCBゴールド、webから申し込みしたら、1週間位で印字した
申込書がきて、捺印して返信してくれときました。
審査、通過ってことですかね?
886名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 15:48:10
>>885
まだ通過してません。
申込書に捺印、返送して、JALカードに到着してから審査のはず。
887名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 15:59:37
JCBプロパーゴールド持ってるとCLUB-A-ゴールドは発行され易いですか?
888名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 16:09:34
885です。
887さんと同じくさくらJCBゴールド持ってます。
どうなんでしょうか?
889名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 16:11:35
885です。
ttps://www.jalcard.co.jp/cgi-bin/admission/online.cgi?root=31JCIONLINE
を見たら通過なのかとおもってたのに〜〜〜
890名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 16:14:53
普通カードは入会時にショッピングマイルプレミアムを申し込んだら、
初年度年会費無料て話は、なかったことになるんだね。
しっかり請求北。
891名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 16:30:52
スカイマークとコードシェアって記事があったけど、何コレ?

スカイマークの航空券購入やフライトでもJALのマイルがつくって事?
892名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/20 16:39:27
なんぼなんでもBC便名ではフライトマイルは付かないと思われ
コードシェアだとJALが確保している座席分しかマイルつかんでしょ
>>891
羽田/関空のスカイマークにJALが販売する座席ができる。

この座席を買うとチケットはJAL便名のついたスカイマーク運行の
ものになる。多分JALのマイルがつくようになるはず。

逆にJAL運行の便にスカイマークの座席もできるんで、コレを
買うとJALのマイルはつかないよ。安いからってJALのマイルは
つかないし、スカイマークはもとからマイルがない。
895名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/21 04:07:21
>>887,888
JCBで申し込んだ場合のみだが、
すでにプロパーもしくはFC発行Gもちの場合は在核すらない可能性が高い。
896887:04/11/21 05:40:03
>>895
レスサンクスです。JCB-プロパーGからCLUB-A-JCB-Gへの希望です。
JCB/JAL両者での審査と聞いたので気になっていました
12月に入ったら申し込んでみます。有難う御座いました。



897名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/21 07:10:00
>>885
その時点で通過だよ。
返送してから少しするとカードがお手元に!やったね!

っていうか落ちたら手紙が来るだけで、申込書こないよ。
>>897
通過じゃないよ。その時点ではまだDC/JCBの審査に行ってない。
申込書すら断られたってことは、JALブラックか?
899885:04/11/21 11:35:23
897さん、ありがと〜
両方の意見があり、不安です。

JCBの審査なら大丈夫かな(GOLD)持ってるので・・・

引き落とし口座と印鑑、免許書コピーまで必要とは
自分の中では通過かと思ってます。

これで落ちた人、います?
>>899
>引き落とし口座と印鑑、免許書コピーまで必要とは
>自分の中では通過かと思ってます。

幸せな香具師だ。審査はこれからだよ。