【みずほ】UCってどうなるの? 牛13頭目《セゾン》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1台場〜池袋
ユーシーカード株式会社公式サイト
http://www2.uccard.co.jp/index.html
http://www2.uccard.co.jp/non_flash.html
3
4名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 01:17
◎RIC◎ UNI◎N CREDIT
糞スレにつき終了。
削除依頼出しとけよ
>>1

みずほフィナンシャルグループ・みずほ銀行・ユーシーカードとクレディセゾン
クレジットカード事業における戦略的業務提携に基本合意
http://www.mizuho-fg.co.jp/release/data/news/news_040804.html

みずほマイレージクラブカード
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/index.html
http://www2.uccard.co.jp/join/original/mmc.html

マイレージネタは以下のスレで。
【金融】みずほ銀行、8月に年会費無料のICクレジットカード発行 UC、マスターカードと提携し
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090842464/
初日に申し込んだ人には月末頃に届くのかな?>MMC
9名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 01:26
もうみんなMIZUHOマイレージクラブカード申し込んでるの?
ここはセゾンカードと提携話の出ている「UCカード」のスレです。
提携話のソースは
http://www.mizuho-fg.co.jp/release/data/news/news_040804.html

セゾンカードのスレはこちら
SAISON《セゾン》カード Part19
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092540333/l50
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 01:44
見慣れたらカッコよく見えてきた…orz
ttp://www2.uccard.co.jp/join/original/images/bule_mmc.jpg
12名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 05:10
>>8-9,11
ココでマイレージネタやったら怒られますよ。

【3つの】みずほマイレージクラブ【特典】
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092716302/l50
13名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 09:25
かつて冨士銀クレジットが出していた、
郵便貯金との一体型UCジョイントカード
は冨士銀クレジット統合後も出していま
すか?
14無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 11:37
みずほUCカードは、現在既に持ってる人は今後もそのまま更新されるようです。
15無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 11:40
>>13
この前郵便局に行った時に牛ジョイントカードの申込書見たよ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 12:35
>>12
カードの話はいいだろ。
17名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:10
HPのデザインが変わったage
18名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:15
>16
しつこい
みずほマイレージクラブ・カードの話題は専用スレで。
19名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:16
>>18
そんなスレないよアフォ
20名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:18
>19
>12
>>20
板違いだろ
22名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:21
今一般水牛持ってますが、使い続けていれば金水牛のお誘いは来るのでしょうか?
23名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:22
>>21
スレ汚し乙
24名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:22
>>12
クレ板で銀行の話題すんな
マイレージクラブカードの話題は牛の前スレ(12頭目)で出てるから、この牛スレでいいでしょう。
わざわざマイレージだけのスレをクレジット板に建てるアホがいるから荒れるんだよなぁ。
マターリ行きましょう。
26名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:27
>>24
カードの話はいいだろ。
27名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:30
>25が荒らしてるんだろ
>>26
しかし>>12にあるMMCスレは、悪意を感じる。
わざと1にクレカを書いてないとしか思えん。
29名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:33
>>25
他にも単独で提携カードのスレ立ってるんだから、
別にいいんじゃない。
>>28
削除依頼出しときました
前もみずほマイレージスレ建てて削除されてるのにねぇ(呆
3128:04/08/20 13:35
>>29
せっかく立てるなら、きちんと立てて欲しかったよ。
32名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:36
>>29
【3つの】みずほマイレージクラブ【特典】 ってタイトルなんだから、マイレージクラブの話題でしょ。
その場合、スレッド建てるべきは金融板でしょ。
それにみずほマイレージクラブカードの話題ならUCカードのスレで足りているでしょ。
前スレではマイレージクラブカードの話題もかわされていたし。
>>30
マイレージスレ立ったのは今回が初めてですが?
>>30
GJ
>>32
やはり現段階では一過性の話題のような。
面白い新カードが出来たといってもネタ切れになるかもしれないし。
なんでこんなに統一に執着するんだろう?
36名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:58
>>30
削除されたのは同じスレタイの重複スレだったからですが?
2つスレ立ったから、1つのスレはマイレージの話題に使おうとしただけでしょ?
水牛スレや吉牛スレがあった時はこんなに荒れなかったのに、MMC
だとなぜこんなに荒れてしまうんだろう・・・。そんなにムキになることでは
ないと思うんだけど。
>>37
同意。
寅鱒スレもそんなことはなかった。
どうやら前スレあたりから粘着が住み着いたようで・・・。
39名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 14:06
今、これらのスレが活況を呈しています。掛け持ちご苦労なこったpu

金券をクレカで『買う』方法!その18
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092976359/l50
【みずほ】UCってどうなるの? 牛13頭目《セゾン》
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092932111/l50
楽天カード 2枚目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092624627/l50
>>37
今はいろんな厨が入りこんでるからな
いやー、このスレってクレ板で奇跡的にマターリだったのにえらい荒れてますなぁ。
MMCで釣られた黒い方々が住み着かれたのかなぁ・・・(;´Д`)
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 17:33
UCのHPデザインが変わったね。
真ん中にどかーんと、MMCのご案内が出てます
43名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 17:35
>>22
来ない
>>43
なぜ?
にこにこをauポイントに交換してみた。
反映されるのにどのくらいかかるんだろう?
誘導ネタで荒れるってのもどうよ。
盛り上がれば両方あってもいいし、
盛り上がらなければ自然に統一されるわけだし、
流れにまかせるんでいいんじゃないの?
ことさらに否定しあうのもどうかと。
マターリ、マターリ。

ところで来月はポイント交換締め切り月なわけですが、
この一年間で稼いだポイントが920ポイント。
食器くらいしか換えられないなー。
どうやったら10000ポイントも貯められるんだ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 00:18
やっとスレ見つけた!放牧しすぎで、迷子になった。
>>46
激しく同意。
合流を強いるのはおかしいのでは。

ポイントは還元率の低さには目をつぶり、Edy交換というのは?
さすがに厳しいか…。
49名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 02:27
みずほが預金者全員にクレジットカード発行するって言うから、勘違い破産者が大量に集まった。

そんなことないと気づく

UCスレで暴れる

じゃあ、あっちのスレは
UCスレで暴れる勘違い破産者を隔離するスレか。
>>49
そんなことみずほ自体は言ってないですよね。
ただ一部メディアが言っていただけ。
ま、いずれにしろお門違い。
ブラックにも出すなんて、メディアすら言ってない
>>48
分離を強いてるヤツがいるだけだよ
>>48
考えてみろよ、あっちのスレは「マイレージクラブカード」のスレじゃなくて
「マイレージクラブ」のスレだよ。銀行業務自体のスレ。
なんでクレ板に建てるのか分からん。

例えば「オークラクラブ・アメリカンエキスプレスカード」っていうホテルオークラの
AMEX提携カードがあるが、このカードについて語るならAMEXの既存のスレで十分足りる
だろう。それにもし単発スレを建てるにしても

「オークラクラブ・アメリカンエキスプレスカード」

のスレを建てるべきであって、ホテルの会員組織である

「オークラクラブ」

のスレを建てるのであれば、クレ板に建てるのはおかしいだろ。
>>46
気合入れれば、通常時でも月々7000ポイントはたまるもんですよ。
>>54
スレタイより内容が板の趣旨に合っていればいいんでない?
そういう形で残ってるスレは他にもあるでしょ。
っていうか、それなら乱立している蜜墨スレはどうなるの?
まぁもうこの話題は終了の方向で。
これまでどおり牛スレはマターリといきましょう。
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 07:21
>>54の暴れん牛将軍いいかげんにしろ。

>あっちのスレは「マイレージクラブカード」のスレじゃなくて
>「マイレージクラブ」のスレだよ。銀行業務自体のスレ。

スレタイにカードと書いてなくても、
クレ板にあるのだからカードのスレだとほとんどの住人が認識してる。
いい加減、強引に金融スレと決め付けてスレ荒らすのやめれ。
>>57
削除人さんが決める事ですので。
ただどうして素直に「マイレージクラブカード」というスレタイに出来ないのか理解に苦しみますね。
荒らしているのはアホなスレタイでスレを建ててる人だと思いますよ。
どっちでもいいよ。
仮にあちらのスレが板違いだとしても、自治スレあたりで議論するのが筋。
ここで議論するのもスレ違い。ここでやる必要は無い。
つーことで、この話は収束させませんか?
個人的には分離でも統合でも、スレさえ荒れなければどちらでもいいです……

ところで先日花火大会でお台場に行ったのですが、
お台場牛の勧誘隊こそ見かけませんでしたが、広告(ポスター)をちらほら見ました。
もしかしたらEdyの宣伝だったのかもしれませんが(w
am/pmにもEdyがらみでレジにお台場牛の広告が貼られるようになったので、
牛好きとしては街中で牛マークが見られるようになるとちょっと嬉しかったり。
スレ違いなんだけど

以前ゆりかもめのお台場海浜公園駅をホームから改札に向かう階段に、
近畿キッズの電光ポスターがあったけど、今もあるのかなぁ
最近台場に行っていないからわからないけど、
近畿ファンの友達と盛り上がった事がある(漏れは特にファンでもない)

近くのデックスで私は透(水玉)で彼女は近畿カードでお買い物した日が懐かしい
アットユーネットのログイン画面が表示されないんですが、同じ症状の人いますか?
メンテ中?
ログインボタンをクリックするとトップページに戻されてしまいます。
62名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 11:49
>>61
popupブロッカーなどを解除しる!
>>61

最近googleツールバーとか入れませんでした?
そいつがポップアップを殺している可能性があります。
>>61
そんなことないけど
>>58
クレジット板はクレジットカードのみを扱う板ではないということをお忘れなく。
リボ払い利用ぶんを繰上げ返済しようと思ったんだけど、
ATMまで行かなきゃいけないんですね。
Pay-easyとかで払えるとラクなんだけどなー。

OMCの自由だカードなんかだとオンラインで繰上げ返済できるらしく、便利そう。
67名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:13
>>65
いい加減ウザイ、自治スレで議論しろ。
ローカルルール決まってないから提案してこいよ。
68名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:27
>>67
レスするおまえもうざいのだが。
放置できないの?
>>67
おまえがな。
もうやめて!
以降何事も無かったように続きます。


Yahoo!のMoneyLookに登録してみたのだが、
牛の利用分の取得がうまくいかない……
全部0円になってしまった。
>>71
yahooの事だから、なんか妖しい事していそうで使ってない。。。>MoneyLook
7361:04/08/21 13:08
>>62-64
レスありがとうございました。
ポップアップブロックをすべて停止しても,ノートンを無効にしてもだめでした。

具体的に入れないページは
ログイン
ttp://www2.uccard.co.jp/uc/atunet/login.html
それと
ttp://www2.uccard.co.jp/DIRECT/ などの「DIRECT」以下のページです。

SPYBOTとSpywareBlasterがはいってるからこれが原因かも。
でも昨日の夕方は入れてたんだよね。う〜ん,わからん。
水牛の申し込みページが無くなったのがかなすい。
>>73
おれは大丈夫だよ
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 13:30
>>73
JavaScriptは有効でつか?JavaScriptでページを移動しているようなので無効だとセキュアページに
移動出来ないようです。
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 13:48
>>15
昨日、いろんな郵便局行ったけど無かったでつ。(新宿、渋谷地区)
銀行系はJCB、UFJ(JCB)ぐらいしか無かった。 田町にはすごく古そうなANA−JCB提携ジョイントを郵貯無人ATMコーナー
でみつけましたが、、、 りそなUCもあるみたいですが、いずれも見つからなかったです。
申込書はどの地区にありましたか?
>>77
もし郵貯のジョイントに興味があるのならこれを参考に電話を掛け
捲ってみてはどう?
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sc000200.htm
以前ブラウザのキャッシュが壊れて、どう頑張ってもgoogleに行けなくなったことがあった。
一度ブラウザのキャッシュをクリアしてみては。
8061:04/08/21 14:54
>>79
さっきはキャッシュ,クッキーをクリアしてもだめでしたが,
もう一度キャッシュ,クッキーそれに加え「履歴」をクリアしたら無事ログインページにいけました。
履歴が関係してたのか?

それにしても牛飼いの皆さんは親切でよかった。
レスくれた皆さんありがとうございました。無事解決しました。
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 15:28
某海外通販で持っているカードが承認されないんで
10年前ぐらいに持っていた銀行系UCカードの番号と適当な有効期限を入れたんです。
(当時整理したので今はもちろん持っていません)
そしたらなぜか承認されて商品が送られてきてしまったんですよね。

これは向こうのミスだラッキーと思ってたら今日UC(台場)から
きっちり請求書が届きました。この請求書って有効なんでしょうか。
一応払っとかないとカード詐欺とかで訴えられそうなんで払っておきますが...
>>81
つーか手前で使ったんなら普通に払っとけ。
で、カードがどうなってるのか聞いといた方がいいぞ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 15:41
>>81
第三者がテキトーなカード番号とテキトーな有効期限で売買契約したら、
およそ10年前に縁を切ってなんら契約関係の存しないカード会社から、
請求書が郵送されてくる可能性があるってことかな??
引き落とし口座も届けず、カードを更新してないのに??
そんなことってあるんかな??
いかなる法的根拠があって請求書を送ってくるんかな・・・。
カード会員契約はないのに?
あるいは、通販会社を無権代理しているとか。
>>83
実は契約解除になっていなかった可能性も
テキトーなカード番号じゃさすがに承認されないだろ。
つーか、請求請求って、商品は届いたんだろ?なら黙って払えよ。
そのたくさんの疑問、気になるならUCに直接聞けば?
86無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 16:00
>>84
まだ更新ってした事無いけど、10年前のカードで更新しても番号が
変わらないのなら契約解除になってない可能性高いね。

     UC−AMEX

                ・・・大化けの予感
88名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 00:59
ありえるかも。。。
なんで? 保険が充実するから? それともカードフェイス?
プロパー雨の「使いにくさ、利用付帯保険・保険額・コストパフォーマンス等々」
からセゾ雨に関心を持ちつつも、「流通系だしなぁ・・」ってヤシでもUCのAMEX
なら桶ってのが結構いそう。
91名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 15:38
UC-AMEX出たら速攻申し込みます
セゾンUC-AMEXか?
93名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 16:47
それなら、住銀アメックスや新生アメックスのような提携型の
みずほアメックスになるのでは?

セゾンのような開放型アメックスとしてのUCアメックスは
無いのでは?
94無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 17:24
みずほセゾアメ?
>>93
住銀アメックスとセゾンアメックスは形態として同じだよ。
ただし前者はライセンスを受けてるところ自体が、すでに
アメックスの完全子会社だが。新生アメックスは提携カード。
>90
流通系で躊躇するなら、UCはもう見限りだろ
97名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 19:25
牛雨!
98名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 20:58
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 牛雨!牛雨
 ⊂彡
UCカードラインアップからみずほが消えてる。何で?
100名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 22:34
カード発行された人・・・さすがにまだですかね。

>>99
16日に消えますたよ。
いまさら・・・
MMCができたから消えたんだろね。
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 22:48
牛飴…ウマそう。 ほほすぃ・・
みずほマイレージクラブカードにはUCロゴはないの?
>>103
裏面にひっそりと佇んでるよ
横浜市内の支店2箇所に、水牛の申込書がまだありました。
しかし営業時間内に支店にいけないからなかなかMMCの申込書を
入手できません・・・
店舗のみはいいのですが、ATMコーナーにも置いてください。おなが
いしまつ>みずほ
106無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:15
水牛は店頭でも多分もう申し込めないんだよね?
みずほUCゴールド持ってんだけど、マイレージカードとかになっちゃうの?
109名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 18:34
最近の牛スレさみしい。。。
110名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 19:13
マイレージカード、ダメ元で申し込みます。
111名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 22:03
牛のロゴ、もう見たくもない。完全に消えてくれないかな。
>>111
オマエが消えれば済む話。
113名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 22:32
UCカードを複数持っていたらWEB明細のキャッシュバックって1000円のみですか?
それとも枚数分キャッシュバックされますか?
もちろん枚数分だが
カード整理した方が年会費分浮くぞ
115名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 00:42
牛贔屓じゃないけど良くも悪くもないカードだよ
サブカードとしては申し分ない働きをしてる。
Edyチャージも出来るしね
116無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 01:20
確かに水牛セレクトを元メインとして現在サブ(現在のメインは緑雨)として
使ってるけど申し分無いと思うね。水牛の発行が無くなってしまったけど
更新される限り使っていこうと考えてるよ。
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 04:57
>>114
そいえば、MMCもWeb明細のキャッシュバック対象なんすか?
118名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 07:55
UCって在確で審査終了?
119名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 08:10
>>117
当然そうだ。
120117:04/08/25 08:48
>>119
d。 安心して申し込(ry
121名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 08:52
17日申し込み在確まだなんで、あわてて昨日、他銀行から3百万ほど移して
定期作ったが、遅かったか。 うーむ・・・
122名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 11:38
>>118
在確で審査開始。 牛は申し込みの意思の確認の電話です。
123名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 21:06
>>122
さんくすこ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 01:49
Visa、りそな銀行のプリンシパルメンバー加入を認可
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=79500

さて、りそなUCはどうなる??
もうだめぽ
もうだめぽ(・ω・` )
牛のマークが消えてくれてうれしいね。なんとなくMaster=アコム 他サラ
のイメージがきえてくれればいいけけど。
128イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/26 18:27
17日申込で1度も音沙汰なしなのが不安

だめならだめでさっさと不幸の手紙くれ>みすぽ銀行
129名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 21:45
これ見ると、UCって年々ダメになってくけど、セゾンって
飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びてるね。
本当にUCって無くなっちゃうのかな???

http://www.saisoncard.co.jp/pdf/2004info.pdf
130名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 22:05
>>129
    _, ._
  ( ゚ Д゚) <えっ!
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚) <そんなのイヤだ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。ガシャ
          ゚*・:.。
>129
セゾンがUCのブランドは残すって言ってるじゃん
どういう残し方をするかは、セゾンの胸三寸だろうけど
>131
つうか、みずぽの胸三寸だろうね。
みずぽちゃん、最近ucに冷たい気がする・・・
133名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 15:02
>>129
こーやってみると、りそなでつながってたんだね…
牛の取扱高が2001年でがくっと落ちてるのは、さくらの離脱?

そのうち牛も、この資料の中ではローパスと出光と同列になるのかな(´・ω・`)ショボーン
134遺体人携帯 wacc2s4.ezweb.ne.jp:04/08/27 17:31
いまさら財貨区キタ━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━ッ!!!
牛って財貨区後審査だよね?いつ発行されるのか…
>>134
UCはノンビリだから2ヶ月くらいかかる。
とりあえず、三週ほど待て
137名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 19:09
MMCは分離型は早いらしい
138無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 20:56
みずほ銀行が牛を完全買収して牛ブランドを無くして
りそな銀行みたいにみずほ銀行から直接出せばいいのにね。
>>138
費用がかさむだけ
140名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 22:16
uc国内手配デスクって、目的地に近いホテルを探してもらったりできますか?
交通機関のチケットの手配だけ?
>>30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1079180188/239


239 名前:削除屋@cyan ★[sage] 投稿日:04/08/27 18:39 ID:???
ここまでみました。

1092716302/ 【3つの】みずほマイレージクラブ【特典】
  あってもいいのでは
>>141
MMC今日申し込んできたよ
込み合っているからカードが来るまで3ヶ月くらいかかるって言ってた






訂正3週間くらい
昼間に窓口なんて行けねぇよヽ(`Д´)ノ
144名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 23:49
>>143
みずほインフォメーションダイヤルに電話したらメールオーダー
送ってくれるって
3週間くらいかかるらしいけど

http://www.mizuhobank.co.jp/info/index.html
145143:04/08/28 00:34
>>144
dクス
MMCはMMCのスレ逝けよアフォ
>142-145
その話題はこちらでどうぞ。

【3つの】みずほマイレージクラブ【特典】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092716302/l50
誘導するとまた【暴れん牛将軍】が暴れ出しそうな予感。
>>148
お前もあいつ同様ウザイよ
暴れん牛将軍=>>149
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 00:53
暴れん牛将軍愛されてるなー
>>150=あっちのスレの1
暴れん牛将軍はそんなにあっちのスレが嫌いなのか?
そりゃこのスレの1が暴れん牛将軍だもん
>>148
ほんとに暴れ出してるよorz
>148-155
このスレでやるなよな。
お前らも暴れん牛なんとかってのと同じで嵐じゃんか。
>>156
レスしてる時点でお前も同類。
もうその話題はやめということで。
MMCは正当性が認められたMMCスレでやりましょう。

【3つの】みずほマイレージクラブ【特典】
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092716302/l50

その他UCカードのわだいはここで。
159名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 01:04
暴れん牛将軍て何?
↑もうやめろよ
>>160
お前がやめろ
162名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 01:06
提携カードもそのうちUCマークなくなっちゃうのかな?
今、某ホテルの提携牛を飼ってるんだけど。

みずほがUCマーク外しに掛かってるってことは、長くないのかなぁ。。。
UFJ嫌い
164名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 01:27
MMCカードのUCマークが裏についてるのは、単に表にスペースがなかったから。
ICチップ、銀行の口座番号、マスターカードのマーク。
もうUCマークつけるとこないじゃん。
統一性をたもつために、分離型のUCマークも裏面にまわしただけのこと
165名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 01:30
>164
だって一体型カードには表面に牛マークあったよ。MMCカードにもスペースは残ってるし。
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 01:35
>165
水牛の一体型?
どういうふうについてたの?
167名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 03:50
一体型の方にIC無いじゃん。
169名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 04:33
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 12:25
ビックカメラのUCカードのことですが
他のお店ですと1%ポイントが付くみたいですが
100円で1ポイント?105円で1ポイント?ですか?
また、ポイントはその都度か月の合計での計算かどちらでしょうか?
細かいことですいません。ビックUC持っている人教えてください。
171名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/28 12:35
>>170
支払い合計額に対して1%
端数は切り捨て。

例)
請求額
¥15282の場合
ポイントは152ポイント
172170:04/08/28 14:18
>>171
どうもありがとうございます。
良さそうですね、申し込もうかな
そのポイントってビックのポイントだよね。
それでUCのポイントは付かないよね。

牛金だと、1.166%分商品券で帰ってくるので、そっちの方がいいかなぁ・・。
174名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/30 13:48
uc love
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/30 22:27
UCセレクトとトランスルーセントって
機能に違いあるのでしょうか?

どなたかよろしければ教えてください。
IC
>>176
・・・・・ほんとですね。簡潔な回答サンクス。
178名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 20:36
UCのカード発行撤退の内容が明らかになるにつれ思う
















神は死んだ・・・orz
「マルチ決済サービス」がセゾンへ引き継がれる事をコソーリ祈ってみる。
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 10:15
マイレージプラスUCカードは素直にUAセゾンカードに
統合出来そうだな。
金の場合、UCとセゾンのいいとこ取りをして
年会費:15000円
マイル加算率:15マイル/1000円
空港ラウンジ:使用可能
てんとう虫無料送付
にしてくれれば、航空提携カードの中では
最強になるのだがな。
100エソまたは200エソ毎に参るがつくように牛側に寄せてくりろ
182名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 21:43
もまいら、もう夢はセゾンで見れ
>>182
セゾンドリームは名前変わりましたよ。
184名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 23:05
@ニフティカード(UC)を作ったのが5年前で、現在S70C30の27歳でつ
当時は契約社員として登録したのですが、この状態でゴールドの案内っていつかは来るんでしょうか
正社員でないとゴールドは不可能?
>>184
Gが欲しいんだったら、淫靡なんて待たずに正社員ですぐに申し込め。
UCに実績もあるし、属性に問題が無ければ発行されるはず。
>>184
たぶん不可能です… 残念ですが。

しかし、宝くじでも当たって、そのカードだけを年間何百万も利用してたら、
無職でもゴールド持てます。
実績最強。
支払いさえちゃんとしてれば
一般→Gは年会費を余分に払ってくれる
ありがたいお客さん。
>>186
そんな感じ鴨
漏れは28だが、けっこうぶん回して昨年金牛ゲット
ちなみに宝くじでじゃないよ。強運じゃないし

>>187
ありがたいお客になってますw
でもそれ払うに十分見合う見返りはあるので
文句はないっス
189名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 07:38
正社員として登録しなおして、やっぱり3年程度は辛抱しないとゴールドは却下されますでしょうかね・・・・
190名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 07:48
>>190
申し込んでみりゃいいじゃん
職場変わってないなら、申し込みの時に正社員って書けば良いでしょ
5年も経ってるんだし、正社員になった申告してないから駄目とは言わんだろ
どうせ3年待つなら一度くらい申し込んでもいいんじゃない?
191名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 09:36
ユーシーカード単独ブランド廃止となった場合
地銀系UCカードはどうなるのだろうか?
第三銀行セゾンとかでるのだろうか?
192名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 20:21
>>191
UC社の会員業務をセゾンに委譲するけど、ブランド廃止は
ないとの事。
特に>>191の心配のようにBC/FC対策の意味が強い。
(ミリオン→UFJの時はFC各社の反発が強かった)
>>154
勝手にスレタイ変えた>>1氏ね
>>193 次スレは、
【牛】UCっていいですよね。14頭目【みずほ】にしましょう。
>>193
お前も1と一緒に死んだら?w
196名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:04
>>195=暴れん牛将軍
>>194
同意。
過去スレでスレタイはそのまま継続でって決まってたからね。
>197
勝手に決めるなよアフォ
それこそ最初の牛スレからスレタイは変遷してるぜ
暴れん牛将軍って誰だかしらんが、お前も相当馬鹿
199名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:09
MMC(ミズホマイレージ)のスレ建てたのも暴れん牛だって噂だしな
あの板違いスレ最低>199
壮大なジサクジエンだな
201名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:11
コテハン叩き流行ってるなー。
202名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:13
みずほマイレージ部落のスレ必死にカキコしてるのは暴れん牛一人なんだろ
金融板に隔離汁
次スレは

「みずほUCカードってどうよ PART14」

で。スレタイは継続しようよ>>197
204名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:16
暴れん牛将軍を叩くふりをする、暴れん牛将軍の>>202
>204も暴れん牛という罠
206名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:18
>>203
なぜそのスレタイ?

>「みずほUCカードってどうよ PART14」
>>206

最初の牛スレのスレッドタイトルでしょう>みずほUCカードってどうよ

牛スレ住人なのに、そんなことも知らないのかい?
208名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:20
無知な暴れん牛将軍皿仕上げ


207 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:04/09/02 21:19
>>206

最初の牛スレのスレッドタイトルでしょう>みずほUCカードってどうよ

牛スレ住人なのに、そんなことも知らないのかい?
>>■ UCってカードフェイス以外いいですよね。地球3周目 ■

これはワラタ
210名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:21
>>207

>最初の牛スレのスレッドタイトルでしょう>みずほUCカードってどうよ

知らないのはお前じゃんプゲラ

211名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:22
暴れん牛将軍の>>207

過去スレ嫁!w
>>211

だーかーら、その過去スレ嫁よ。
暴れん牛将軍クンw
>211
確かにかこすれの一番古いのはみずほ牛のスレだね

もうこのわだいやめなーい?
せっかくマターリしてたのに暴れん牛とか言い出す奴が居るとすぐ荒れる
215名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:25
>>207
>>211

最初の牛スレのスレッドタイトルが「みずほUCカードってどうよ 」
という証拠きぼん。
216暴れん牛将軍:04/09/02 21:25
てめーらいいかげんにしる
217名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:26
>>215
最初の牛スレのスレッドタイトルが「みずほUCカードってどうよ 」
という証拠きぼん。
218暴れん亀将軍 ○:04/09/02 21:26
俺たちのスレはここですか?
219名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:27
過去スレも読まない香具師が、最初のスレタイが水牛スレだって騒いでるな
刷れたいなんて何でもいいよマターリ汁
>暴れん牛将軍

最初の牛スレのスレッドタイトルが「みずほUCカードってどうよ 」 という証拠はまだですか?
>>221
お前もヤメろよバカ
暴れん牛と変わらん
223名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:31
>>222
間違ってたことに気づいたの?
で、次スレのスレタイはどうなった?
225牛スレはまったりが基本:04/09/02 21:33
1 名前:台場一番 投稿日:02/05/28 21:51
http://life2.2ch.net/credit/kako/1022/10225/1022590302.html
■ UCってカードフェイス以外いいですよね。地球3周目 ■

1 名前: 台場一番 投稿日: 02/05/28 21:51
前スレッド:【【【UCっていいですよね。PART2】】】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1014237036/
前々スレッド:UCっていいですよね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/981383126/-100
ユーシーカード株式会社公式サイト
http://www2.uccard.co.jp/index.html
平成14年4月1日より、みずほフィナンシャルグループの第一勧業銀行
富士銀行・日本興業銀行は、「みずほ銀行」と
「みずほコーポレート銀行」として新たにスタートしたものの大コケ。
これを機に、第一勧業カード株式会社、株式会社富士銀クレジットと
興銀カードサービス株式会社、ならびにブランド会社であるユーシー
カード株式会社と事業統合を行い、新生『ユーシーカード株式会社』
として新しくスタートしたが、明日は・・・どっちだ。


2 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:02/05/28 21:53
みずほUCカードってどうよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1017624138/l50

関連スレをわすれちゃなんねぇ

これを見る限り、「UCっていいですよね。」が最初のスレだな。
次スレは「UCっていいですよね。 PART14」かな?

これでスレタイの話題は打ち止めにしましょう。
暴れ牛たたきも荒しと同じだと思いますYo
226名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:34
自治厨で、しかもスレ荒らしするなんて・・・最悪だな暴れ(ry
まぁスレタイは建てる奴が決める事だよな。
228225:04/09/02 21:35
>226
あなたのようにコテハン叩きも嵐と同じです。もうやめませんか?
229また無知を晒した恥ずかしい暴れん牛将軍:04/09/02 21:37
>>207
>>211
どっちが先に立ったかわかる?


みずほUCカードってどうよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1017624138/
http://life.2ch.net/credit/kako/1017/10176/1017624138.html
1 名前:新入社員[s] 投稿日:02/04/01 10:22
合併して何か良いことる?


UCっていいですよね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/981383126/
http://life.2ch.net/credit/kako/981/981383126.html
1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2001/02/05(月) 23:25
そうですよね?
230暴れ犬:04/09/02 21:38
>229
もう>225で答出てるよ粘着君
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:38
>>228
お前みたいなレスのことを「火に油」って言うんだよ。
放置できない時点でお前も同類。
↑オマエモナー
↑オマエモナー
>>230
>>229は必死に根拠を探し出してたんだ
温かい目で見てやれw
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:40
暴れ牛叩いてる奴は一人しか居ない予感…
>>230>>234
自演かっこわるい
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:41
このスレ、二人で盛り上がってるな(w
このスレにカキコしてるのは俺と暴れ牛
239屋号無:04/09/02 21:43
暴れ牛氏ね
240暴れ牛:04/09/02 21:43
屋号無はアフォ
>238
ワラタ
242名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:44
削除人の判断が出たのにいつまでも金融板にこだわる粘着暴れ牛氏ね
243名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:45
次スレは

【暴れ牛】UCっていいですよね 14枚目【屋号無】というところか(w
>242
お前さん、削除されなかったのにまだ根に持ってるの?w
削除されなかったことを根に持つ暴れ牛
削除人判断後のレス


144 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:04/08/28 00:08
よし、俺がフィナンシャルワンのスレ建ててやる!

145 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:04/08/28 00:11
あと
ANAマイレージクラブ
JALマイレージバンク
その他各外資系航空会社のマイレージクラブのヌレも建ててくれ

どれもクレカ一体型メンバーズカード出してるから無問題

ガソリンスタンドのスレも必要だな
屋号無、あまり粘着するなよ
このままじゃJCBスレのようになりそう・・・
>>245
>>削除されなかったことを根に持つ暴れ牛

お前ほど根に持たないけどなw
あの時のお前とのやり取りは面白かったよ
お前さんとはいつか一回会ってみたいね
暴れ牛キター
俺vs暴れん牛将軍
屋号無モキテル-
>お前さんとはいつか一回会ってみたいね

暴れん牛将軍に告白されちゃったよw
キモイキモイ
>>252
マイレージスレにお客さん来てるぞ(w
254 (・ω・) :04/09/02 22:04

ジェンキンス氏もUCホルダーなのだろうか。。
厨の巣窟
やっと静かになったな。
暴れ牛が悪い。
258牛じゃないよ:04/09/02 22:14
お前も悪い
>>257が牛を呼ぶから(藁
仕切り厨で自治厨の暴れん牛将軍がいない頃は静かでよかったのに。
>260
お前さんが居なかった頃は静かで良かったよ。
>>258
お前も(ry
>>261
俺はかなり前からいるのだが?
寂しがり屋の暴れん牛将軍
>>263
俺もかなり昔から居るよ
>>1
お前が悪い。
氏ね
267名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 22:25
屋号無age
>>195
お前が1と一緒に氏ね
>>268
お前が氏ね
↑寂しがり屋の暴れん牛将軍
まだやってんのか(w
俺とあと一人いるな。
273嘘こけ:04/09/02 22:50

ワラタ
屋号無元気だな
俺とお前だよw
暴れん牛がこのスレに粘着する目的は?
暴れん牛って何?
粘着してるのは暴れ牛叩き
>粘着してるのは暴れ牛叩き
と、粘着する>>278
屋号無って何?
>>277
削除依頼してスレを荒らす粘着
282名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:09
>>281
削除依頼スレみたけど、まともな削除依頼してるじゃん。
みずほマイレージスレの削除依頼出したからって粘着して叩くなよ>281
284名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:11
>>282
まともな依頼しても、スレ荒らしちゃだめだろ。
荒らしてるのは牛嫌いなヤツ
>>283
みずほマイレージスレの削除依頼却下されたからって粘着して叩くなよ
屋号無必死だな
削除依頼却下が不満なら削除議論板へ逝け
不満じゃないから黙ってるじゃん
UCの話題させてくれよ>屋号無
>>290
それが牛のカキコだという根拠は?
>>291
ネタ提供汁
今夜は屋号無のワンマンショー状態だな(w
屋号無て何?
マジレスきぼん。
>>292
それが牛のカキコだという根拠は?
>>296
はぁ?
不満はないけど、悔しくてしょうがないんだよ。暴れん牛は。
いや、俺は悔しくないけどお前が牛叩きしてるからついつい釣られちゃうよ(w
プーゲラ
301プーゲラかよ!:04/09/02 23:23
↑勝利宣言キター
302名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:23
俺は牛マンセー。
でも暴れ牛は嫌い。
勝ち負けに拘る暴れん牛。
哀れだな。
>>291
まじでUCの話題きぼん。ネタ提供よろ。
もうヤメようぜ。他の人に迷惑掛かってるから。
よく分かんないけど、お前の言う通りでいいよ。
306305:04/09/02 23:27
あ、>>302,303に対するレスね。
>>305
お前がこのスレを荒らさなければすべて解決する。
308名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:30
三井住友やアメ茄子のような強力な信者も居ないし、DCみたいな変な提携カードも少ない。
UCって結構ましな顧客が多いのかな?
309308:04/09/02 23:31
UCマスター信者はあんまり居ないだろうけど、金券買う人たちを呼び込んでるのを忘れてたw
>308
どうだろうね
あまりカードにこだわらない人が会員に多いんだろうね
地球のカードフェイスはステイタスを妄想するにはちょっとアレだし…
311名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:39
そろそろあのカードデザインは替えてほしいね
312名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:42
あのカードフェイスいいよ。
313名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:42
どこが?(笑)
314名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:45
嫌なら持たなければいい。
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:46
たしかに
316名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 23:51
嫌だから提携牛を持ってるよ
>>309
牛鱒信者ですが何か?
地球じゃなくて水牛鱒だけどね。
318名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 00:21
昔は東京駅にJCBの金券販売機があって便利だったんだけどな。パスネットも売ってたし。
今は銀座のUCB頼み…
なんか、一昔前のマターリなふいんきは無くなっちゃったんですかね。 (;´Д`)ハァ
>>319
よき時代の牛は発券禁止になったんだよ……つまらない、ヒステリックな消費者団体によっ(ry
セゾンと提携なんて話が出てからだな、マターリ感がなくなったのは
いや、例の「預金者全員に・・」ってゆーMMCネタからだと思う。
一気にクレヒス部落の連中が増えたもんな
クレヒス部落=暴れん牛
WWC牛のカードデザインいい。
けど、ポイントつかない・・・
>>319
同意です・・・・・・(;´Д`)ハァ
327無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 23:19
結局牛の中で水牛が一番良かったのか?
>>327
このスレでは水牛選択が最良かと。でも個人的にはJAF牛金もかなり
良いと思うんだけど、何故かまったく話題に上がりません。牛金と同じ
年会費なのに、JAFの年会費も含まれているし、1年間JAFを利用し
なければ100ポイントもらえるし。昭和シェルの利用分は全て2%引き
にもなるのに・・・。
http://www2.uccard.co.jp/join/carlife/jaf.html
>>328
ちょっと脇道にそれるけど、牛さんの会社の階上にはシェルの本社があるよね
同じビルで会社の仲良し(・∀・)イイ!
>>328
いいカードだとは思うが、フェイスがなあ・・・
JAFセゾンカード↓はわりとカッコ好いんだが。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca048.html
>329
夜は牛と貝のマークが目立つよね。
毎日見てて、セゾンネタが落ち着いてからスレが進むか進まないかだったのに
2、3日したらいきなりスレが進んでる!

って思ったらこの有様か。落ち着いたからいいけど。


漏れは夜の新橋で牛マークが光ってると
ついついそればっかり見ながら歩いてしまう。ひどい時にはいつの間にか道路を歩いてた事もw
新橋の牛マークって古い奴?
今は新しいのかな?
前は牛マークに下にマスターマークしか無かったけど。。。

新橋駅前のJCB、三井住友ネオンの並びも凄いよね。
口座に金入れ忘れた。当日でも間に合う?
なんでみずほ銀行は土日の預け入れができないんだろうか。
335名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 19:02
JAF牛の貝殻マークとてんとう虫マークみて
なんか手近なところで提携したなとオモタ。
>>334
引き落とし時間は金融機関によるよ
都銀だとかなり早い時間(朝の8時代)にデータを出してしまう場合がるので、
可能なら休日振込みすべし

今はどうか不明だが、三井住友BKは未納の会員に
二度引き落としをかけてくれたらしい
337名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 20:07
>>334
住まいが関東・関西なら一部の店舗で入金できまつよ。(確か土日は17時までだと思ったが)
あとE−net対応のコンビニなら、土曜なら22時まで入金可能でつ。
ちなみに日曜日は朝8時から21時まで入金可能。


しかしこのスレ荒れるようになったな・・。
以前はクレ板でもマイナーな方だったけど
どっかの大手流通のホルダーが覗きに来てるのと
みずほ銀行一体型の件でスレを覗く人口がずいぶん増えたからなぁ
339334:04/09/04 21:54
>>336
引き落とし口座はみずほ。通常は日付が変わった瞬間に引き落とされる。
オリコの時に最終で落としてくれたから多分いけるとは思うんだけど。
カード会社毎に違うとは思えないしね。

>>337
残念ながら東海在住。
ATM24時間稼働店じゃないと土日の入金はできないってことかな。
コンビニでできて支店でできないってのが気に入らないなぁ。
念のため明日入金してくる。さんくす!
>>339
銀行とカード会社の組み合わせによって全然違うよ。
都銀+銀行系カードならまず大丈夫。たぶんもちろんみずほ+UCも。

三井住友同士だとかなりしつこいぞ。期日遅れでもほんとに入金
したとたんに吸い込まれるらしい。(みずほも対象みたいなので
UCも同様の可能性大、参考までに)
ttp://www.smbc-card.com/mem/goriyo/pop/lost_oshiharai1.html
http://www.mizuhobank.co.jp/direct/jikangai.html
以下の時間帯は、インターネッgバンキングをご利用いただけません。
>>334
確か、引き落とし日の午前0時ぐらいと、その日の夜にもう一度やるよ。
なんで、引き落とし当日でも何とかなる場合がある。
4ヶ月前にそれで間に合った。

ちなみに、東京駅八重洲北口のみずほATMや
各コンビニのATMだとお金の預け入れやってくれるよ。
但し、振込や引き落としは翌営業日のAM9時?にセットされるので要注意。
ちょっとスレ違いなんだけど未納といえば…

私の同僚が決済銀行を三井住友にしている。
牛の決済日に住友側が機器エラーかなんかで未納扱いにされた事があったんだよ。
決済日にampmのATMの前で
「お金が減ってない!」って叫んで、リーマンさんやOLさんの注目を集めていた。
つい自分の社員証隠して他人のフリしちゃったけど…

ちょっと懐かしい話
344名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 08:06
>>343
あさひUCで、口座振替があさひ銀の手違いでできなく未納の葉書きが来て、あさひカードに電話してゴラァしたことあるな。
なんだったら、5日の残高記載の通帳見せましょうかといいました。
面倒なのでグループ企業同士だからそっちで話しつけてといいました。
345無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 13:25
>>333
池袋駅東口前もJCB(UFJ銀行上)、三井住友(三越デパート上)が隣同士でネオンが並んでるね。
ばあちゃんに花贈っちゃった。
347:04/09/06 17:09
顧客情報流出、ネットで被害も。
>>347
嘘だと思ったが、本当だった_| ̄|○
既に不正使用被害も出てるのね・・・
349:04/09/06 17:31
>>348
風説の流布みたいな、そんな嘘付くわけないだろw

350:04/09/06 17:44
>347
ソース
351イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/09/06 17:59
>>流出した情報は、氏名、住所、電話番号、生年月日、カード番号、
>>カード有効期限、利用可能額です。

オヒオヒ・・・。
おーまいがっ!牛よおまえもか!
これは他社も続くかも分からんね
>>354
系列はあぶねぇ…でも、もう慣れたからいいよ グスン
個人的には東武、YBBに続いて3件目の個人情報流出だ・・・。最近では
他にACCAも流出したと聞くし、ここなら安心というのは存在し得ないん
でしょうね。
先日DCの流出もあったしな。
内部犯行じゃどうしようもない部分も・・・

しかし、こんなのあった割にはスレが進まないな、ここ。
358名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 20:55
<UCカード>最大571人分の情報漏れ 1350万円被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000092-mai-soci
359名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 21:19
うーむ、牛もかぁ。
何かへこむよな…ヤフーでもれて今度は牛かよ。
俺ぼろぼろ…

でも一番へこんだのはPCサクセスでエロゲ買ったのを
本名、住所をモロに晒されたこと。(マジ
360名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 21:22
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

20:55 個人情報571件流出か。UCカード。元社員が会員情報を引き出し、ネットで売った。88件、1350万円の被害。
361名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 21:27
>>360
UC社員じゃなくて派遣会社の人間ね。かなり重要な違いだから注意されたし。
>359
 でも一番へこんだのはPCサクセスでエロゲ買ったのを
 本名、住所をモロに晒されたこと。(マジ

 上の項目がなけりゃ良かったのにな。_| ̄|○
363名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 21:32
>>361
同じだよ。
組織としてのセキュリティ対策がなってないんだから。
実行犯が社員か否かはあまり重要な問題ではない。
364名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 21:37
359はエロゲオタ、とφ(・∀・ )
日本中に公開されましたよ(・∀・)
>>359
ISSAの部屋にエスカレイヤー参上!
ttp://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1091461294444.jpg


別に恥ずかしがる事じゃない胸を張って生きよう
366名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 21:41
>>363
たとえ「組織としてのセキュリティ対策がなってない」状態でも
そこの社員は不正を働いていない(少なくとも公になっている範囲では)
というのは重要な点だよ。
もしUC社員の犯行だったらもっと大騒ぎになるはず。
これはつまり「違う」からだ。
同じ部分はあることは認めるが、違いが全くないわけじゃないだろ?
むしろ、そう言う系統、ランクに位置する顧客を狙ったのかもな、

それ系の香具師は、金使いは荒いし、意味不明なサイトから意味不明なフィギュアを買ったり、
外国のシェアウェアサイトやDVDショップでごっそり何かを買っているが、なかなかNGが出せない。
支払いはキッチリだから、で、次第に問題無し、特殊系とかに分類されて……。

足を取るのが難しかったと。

>>367
いや、>>359は今回のUCの不正使用の被害者じゃないのでは?
別の件でエロゲー購入を晒されたんでしょ?
369名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:02
>>366
なるほど。君の言うことももっともだ。
そういや、YBBの情報流出も、委託会社の社員の犯行だったな。
ヤフー本社ではなく。

今後、ヤフーのことも大目に見てやれよ。
370366:04/09/06 22:04
>>369
大目に見ろとは言ってない。
371366:04/09/06 22:06
事実に反することを流布することはよくない。それだけだ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:09
>>369
弱ってる牛さんをいじめるなっ!
373名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:10
孫なんぞといっしょにするなっ!
374名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:35
この間来た請求書、封筒が糊付けされていない
状態で届いた。これも情報が漏れたら責任とるのか?
375名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 22:57
あんまり、皆騒いでないな!?
UCの社員だろうが、派遣社員だろうが、
外部の人間からしたら、んなもん関係ないわ。
UC、もっと管理せい!
>UC、もっと管理せい!

ということで、問題の「業務委託先」を切って、セゾンにそのあたりを
全面的に面倒見てもらうことにしたんじゃなかろうか。
377名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 23:19
情報漏洩のニュースを見たんで
アットユーネットに利用状況確認に行ったら
メンテ中であとにしろだと。
タイミング悪杉
>>376
んじゃ《セゾン》(の業務委託先)は大丈夫なのかにゃ?
379名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 23:47
ついに実損害まで出す会社が現れるとは。
金扱ってるという感覚が鈍すぎないかね?この業界。
>>379
確かにね。
このスレもにぶいしね。
(;´Å`)< ダメダコリャ
今回の件は残念ではあるのですが、少なくとも、流出ルート、犯人が
きっちり割り出せている部分では安心して利用できるのかなあ、と思っ
ています。
情報を引き出したログが残ってないとか信じられないことを抜かすアホー
BBや、犯人や漏れた経緯すらわからない他社に比べれば、格段に安
心できると・・・。

こういったことは起きないのが当然なわけですが、万一起きてしまった
場合の対応がどうなるかで真価が問われるのではないでしょうか。
383名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 00:32
ファミマクラブ
ヤフー
三洋信販
ゴールドウイン

すでに俺4社目
ファミマとヤフーは500円でごまかされ
ゴールドウインはノースフェイスのトートバッグ
三洋信販については何もなし(完済して利用していなかったからか?)

UCもYahooもジャパネットも派遣社員の仕業だな
個人情報保護法の対象会社で派遣社員を使っていない会社なんてないだろうから
今後、どこの会社から情報漏れても驚かないかも
384名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 00:32
>>382
氷山の一角かもしれんわけで。
ACCAなんて最初は350人ぐらいとか言ってたのに、半年後に数万人でした、だもんな…
でもそれはクレジットカードの信用情報だからログ残すのが当然って話でしょ。
より一層の確実性を求めたいわけよ。カード業界には。
386名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 00:35
派遣社員から損害が発生するリスクも相当なもんになってきたな
カード番号変えてもらったほうがいい?
388名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 00:41
>>387
たぶん放っておいても新番号のカード発行というのが通例だと思うが
気になるなら先に手続き汁
>>383
ジャパネットとかUCって派遣って出てました?見た覚えないので
ソースあれば教えてください・・・。

>>384
アッカは犯人すらわかっていない有様ですし、照合できたデータが
何件、というのが当初の発表だったかと。

>>385
カード会社に限らず、顧客情報扱うとことはログ残すのが当然だと
思っているのですが。ログ取らないと監査もできませんし。
人が情報を扱う以上、危険性はゼロにはできないわけで、それじゃ
リスクをどこまで減らすか、どう対処するか、が問題になってくると
いうのが漏れの考えです。もちろん、考え方は人によって違うはず
ですけれど。

>>386
派遣社員なんでしょうか?
「弊社が夜間の業務を委託している先の元社員」というところからは、
どこかのテレマ会社の元社員ではないかなあ、と思ったのですが。
ホントは社員がやっちまって、それを派遣の所為にしてるんじゃないのか?
ってつい思う元派遣社員の漏れ

漏れも派遣社員やってた時代は業務委託という形だったけど、
普通に出向先のアホ総合職のミスを押し付けられたからなぁ
391名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 01:17
>>383
ジャパネットには派遣社員いません

>>389
システムの夜間オペとかかも
>389
>351

業務委託先の元社員、だな。
393359:04/09/07 06:36
PCサクセスはUCとかクレカ会社の漏れとは別ね、紛らわしいこと書いてスマヌ。

WEBショッピングで入力したのデータをPCサクセスはDBで管理してるんだろけど
それが外部からでものぞけるようになってた。

店は気づいた時点でWEBから切り離したみたいだが
ダウンしたやしががexcelファイルでWINMX上に共有されちゃって
あっとゆうまに広まった…あのときゃマジ凹んだ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 06:59
>>392
俺が学生の頃働いてた派遣会社かも・・・

「ベ」で始まるカタカナのとこ。
夜間業務を委託されていた会社ってどこ?
ベルシステム24だと思われ
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 07:16
これはもうだめかもわからんね
競合他社には追い風だね
399名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 08:22
1万円とれるかもよ。誰か暇な人は民事で訴えたら?
http://www.law.co.jp/cases/uji2.htm
400ひろし:04/09/07 09:55
最近個人情報漏洩が多いな
手の込んだひろしだなw
つうか、でも内部の犯行だったら防ぐったって防げないよ。
派遣社員だって実際どんなヤツがくるかわかんないし。
派遣社員だって身元がちゃんとした人でも人間魔がさすことだってある。

個人情報をみながら仕事をするのが普通なのね。
それとりあげたら仕事にならないから。

例えば、うっかりフロッピーをどこかに置き忘れるとか。
そういうのは徹底して防げるけど、
やろうとしていつもスキをうかがっている人間を、
しかも誰だか分からない人を
ずっと監視するなんて無理。

運が悪かったとしか思えないな。
どこの派遣かちゃんと新聞に載せるべきだよ。

それだけのことをしてさ、うち読売だけど、
性別も名前も派遣元も載ってなかったよ。

犯罪者なんだから晒し上げキボンヌ。


しかも派遣元のHPいったけど、知らん顔じゃん。イクナイね!
405名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 15:36
>>396
正解!!
>>402
うちは個人情報扱う部屋は私物持ち込み禁止。コートや
かばんはもちろんペン1本でもだめ。
磁気メディアや紙類の持ち出しも出口でチェック。電話も
ランダムにモニタと録音。息苦しいとは思うけどね。
レインマンが派遣されたら、それだけやってても情報流される可能性はあるよね
>406

つうかカード会社は全部のフロアが個人情報の部屋なのだよ
大げさに言えば。
それを扱うのが仕事だから、特別な人が見れるものではないんだよね。
オペレーターだってそれを見ながら話とかする。

ペンや紙がないと仕事にならないね。
409名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 22:05
age
410名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 22:47
>>406
それって普通じゃなんですか?
UCじゃないけど、最近同じような件で話題になった一字違いの会社で
派遣で督促のオペレーターをやってた時も、荷物はロッカーに入れて、
私物の持ち込み禁止で、フロッピーなども使えないようなPCになって
ましたけど。
今回の事件は手書きだって新聞に載ってたよ。

基本的にはパソコンも外部とはつながないしね。
情報が漏洩したカードはプロパー?提携?
>>408
何を言ってますか。コールセンターですよ。
紙とペンくらい備品として置いてあります。

個人情報扱える端末と見えない端末は明確に部屋も分けて置くのが
当然です。プライバシーマークも取れませんよ、そんなことじゃ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 23:48
で、漏らした派遣先の元社員は逮捕されたの?
まあ、これでUCのコールセンターは各種セキュリティ対策が
バリバリに向上するだろうから、そういう意味では安心だが・・・
あとはUCから「書面」が届かないことを祈るのみだな。
>413
言ってる意味がわからないんだが。
カード会社では、どこの部署にも
「個人情報が見えない端末」なんてないだろ。
暗証番号とかならともかく、今回漏れたようなものが
見えない端末なんかで、何をどうやって仕事すんだよ。
むしろ、コールセンターに営業業務を付与、一名に対し数名の顧客を預からせて営業させる…


癒着が生まれるだけか・・・・
>>416
あなたはどこの人ですか?
私の部署には60人社員がいますが、顧客の個人情報が見える端末は
4台しかありません。別室です。仕事に困ることは何もありませんよ。
コールセンターは前述のような体制ですが。
私も416じゃないけどさ、いわせてもらうけど
418はどんな仕事?

普通カード会社は大体の部署で端末見られます。
個人情報・加盟店情報がなくちゃ仕事にならないでしょ。

新聞によると犯人は夜のカード盗難紛失相談係とかいてありました。
個人情報みれないでどうやってカードとめるんだよ。
電話かかってきたらすぐとめるんだよ。
個人情報がなくてどうやって本人確認するんですか?

コールセンターならなおさら。
まずカードについての確認なら本人確認は必須だろ?
顧客の情報もわかんないでどうやって応対するんですか?
420419:04/09/08 01:24
>>419
コールセンタは見れますってば。
私物持込とメディアや紙の持ち出しが制限されてるだけで。
手書きのメモをポケットに忍ばせて持ち出そうとしたら
できると思いますよ。何百人分って単位は厳しいだろうけど。
コールセンターだったらなおさら会員番号ぐらいみられるだろ?

今回流失したのは
氏名、住所、電話番号、生年月日、カード番号、カード有効期限、利用可能額

だってさ。
つうか基本中の基本じゃん。
これわかんないで仕事できないでしょ。

418は総務とかじゃないの?
>420
そんなの一日でやるわけないじゃん。
500件手書きだよ?
すこしずつやればできるだろうに。
あんなの会社だってできるってことだよ
×あんなの

○あなたの
424418:04/09/08 01:26
420の名前は418の間違い。紛らわしくてごめん。

ところで、コールセンタで見れることと、持ち出せることを同一視
しようとしているのは何のため? UC社員?
このご時世、いくらなんでも正当化できないよ、そんなの。
違うよ。
つうかやろうと思えば内部ならできるんじゃないの?
とおもっただけ。

>>425
何日間にも分けて手書きならできるよ。
できるけどすぐにばれる。漏れた情報をアクセスした人は限定できるからね。
ばれることは派遣社員も知ってる。ばれたら罰則もある。だからやらない。
そういう体制が重要。
427名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 01:39
まあ、だから今回ばれたわけなのか?
やっぱ損害賠償とかされるのかな?
それとも派遣会社にするのかなあ
どっちにしろ人生おわったね
ああ牛の中の人も荒れている
429名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 10:45
派遣社員とは言え、UCの社員と同じです。
今までみずほさんとの取引もあるので、信頼して利用してきた
のに、不正利用の被害まで発生するなんて誠に残念です。
今後は真摯に信頼回復に努めていただきたい。
430名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 17:05
み○○ん・・。
432名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 23:05
>>426
手書きで、会員情報を571人分を書き写されたとなると、管理体制に
すごい問題があると思うのだが。
周囲は全然、気づかんかったんかな。
433名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 23:12
仕事熱心な子ぉやと思ってたとか
ところで手書きってことだけど、PCの画面キャプチャじゃねーの?

もし自分が同じ犯罪をするのであれば、いちいちペンで書くのは不正確&時間かかりすぎ
データでは無く「紙ベース」で持ち出したと俺は見るby元カード会社の人間
小型カメラをお尻にでも挟んで持ち込めば楽に盗れる。
436名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 01:24
>>403
情報窃盗は、現行法上、罰則が無いから、名前とか派遣会社名は出ないんじゃ
ないの。
>>434
プリントアウトできんのかよ。 凄すぎ。
漏れがいたとこは、プリントアウトは専用端末で許可IDのみ可能だったけど。
438イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/09/09 01:30
>>436
プリントアウトしたら犯罪になるんじゃないの?
紙やインクや電気の窃盗で立件していたことがあるよ<情報窃盗
1項か2項わからんがそのうち詐欺罪の幇助犯として捕まるんじゃねーか?
440436:04/09/09 01:38
>>438
それは、情報窃盗自体は不可罰なので、、紙・インク・電気等の
窃盗で、罰するということですよ。
ただし、クレジットカードの偽造だけは、刑法163条の4で、
実質、情報窃盗の罰則はある。
441436:04/09/09 01:44
>>439
新聞記事だけでは、どういう状況で悪用が発生したのかわからん。
あくまで、情報窃盗だけの話。
442名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 01:47
そもそもプリントアウト出来るかしらないけど
仮に出来たらそれをわたせばいいのに
派遣の汚い字よりよみやすそう
新聞記事の内容じゃ、手書きなんてことも書いてなかったように思うが。
プリントアウトできるくらい素敵な管理体制だったのか、
それともしっかり管理されてたものを手書きや>>435みたいな方法で持ち出したのか・・・

UCの中の人、おしえてください。
444名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 03:13
アットユーネットの口座情報管理サービスで、三井住友銀がエラーになってしまうのは自分だけでしょうか…。
445435:04/09/09 11:57
普通こういう会社は個人情報が閲覧できる端末機が一人一台近いペースである
で、情報端末機兼外部とのやり取り用(E-mailとかWebサイトとか閲覧できる普通のLAN機能)も
備わってるから、自分たちが普段使ってるPCと扱いは同じ
印刷ボタン(俺の所ははプリントスクリーンだった)で個人情報などの管理画面をさくさく刷れた

一人一台づつプリンターもあった世界だった・・(´-`)
牛さんはどうだったのかなぁ
>>445=434
名前欄間違えてしまった・・・435、すまん
>443

ウチの新聞は手書きとは書いてなかったけど、
書き写したとは書いてあった
読売
真相は、牛の飼い葉桶の中って事で
449名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 00:39
中華、顧客情報なんぞを派遣社員にも閲覧させている時点でアウトだろ
電話オペレータなら電話かけてきた客くらいのは最低見るわけだ。
でも、それをちまちま書き写してたら、ばれるよなあ。
>>449
そうしたことをやっていない会社があるか?
あるとしたら、とんでもなく零細企業ぐらいだろ。
勝手のスレタイ変えた>1も悪い
日本語喋って。
>>1市ね
455名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 16:44:43
もうやめて!
↑なんか可愛い
457名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 22:13:35
端末の画面なんて簡単にコピーできるよ。
今回はそのコピーを、せこせこノートにはっていたらしい。
プリンタやコピー機の利用はかなり制限されてるのが普通だと思いますが。
猛牛スレになりまスタ

つか猛牛の名称に値しそうな牛カードはないのか。
質問なんすけど、みずほのフラワーローンってどうやって返せばいいのかな?
キャッシングみたいに一括返済できるの?
461名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 08:48:23
>>460
みずほ、ATM
>>460
此処で返済できる。
http://www2.uccard.co.jp/money/cd_atm/secchi.html
硬貨返済したい場合は三井住友(@BANKも対象)、京葉銀行、北洋銀行、旧富士銀行、
横浜銀行、近畿大阪銀行がお勧め。
464名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 01:36:26
>>459
近鉄グループとの提携カードがある。
http://www2.uccard.co.jp/join/travel/kips.html
これぞバファローズに引っ掛けて「猛牛カード」と呼べるものだが
もはや来年は・・・ と誰かに言ってほしかったんだよね?
ロンドン保険どうなんだろ?
466名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 12:11:04
最近アガンネーな
なんか個人賠償責任補償保険のDMがきてるんだが、
この案内状に載ってる写真の家族の娘役、かわいくなさすぎ。
モデルの選定やり直してくれよ。
まぁUCっぽいといえばUCっぽいが。
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 12:54:20
前スレのタイトルの方が良かったよ〜な。
>>468
同意。
スレタイは変えないと決めていたのに。
全部>>1が悪い。
470屋号無:04/09/13 12:59:37
>>469
いつまでも煩いよお前
>>468-469
セゾンが余計だな。
472名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 13:03:25
>>468
次スレは元に戻そう。
【牛】UCっていいですよね。14頭目【みずほ】
474外貨小僧:04/09/13 13:13:02
みずほマイレージって還元率低いよねぇ
475名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 14:06:59
セゾンに買われたUCが悪いんだろ

《セゾン》UCっていいですよね。14頭目【牛】
476名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 14:07:06
>>474
でもATM時間外手数料・コンビニATM手数料が無料になることを
思えば、実質還元率は相当高いのでは?
477名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 18:46:42
>>475
禿同。どうせセゾンになるんだろ?
478外貨小僧:04/09/13 18:50:09
>>476
コンビニATMや時間は使わないと言う選択もできるから
他のカードから見ても不利と思われる。

住宅ローンを組む人にはいいかもしれない
>>475>>477
自演お疲れ

こっちに帰ってね
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092540333/
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 20:05:53
次スレはセゾンで東郷な
↑暴れん(ry
↑屋号無
483名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 00:09:22
>>475

牛はそのまま残るぞ。
み○ほが合体するんやぞ。
HPにそう書いてあるぞ。
484名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 00:16:31
なんでMMCカードから牛マークを外したんだろ?
485名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 00:18:30
>>484
裏に付いてるよ!
486485:04/09/14 00:19:10
あ!ちがうわ!
487名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 00:48:06
セゾンとの提携の件ですけど、HP見てもイマイチ意味が分かりません。
UCカードは存続するんですか? それともセゾンに吸収合併されるんですか?
国語勉強しなすか、UCに電話でもかけて丁寧に教えてもらえ。
↑こいつも知らない
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 01:09:00
>>487
この前ローソンパス(ハウス)を作ったんだけど
発行会社として「ローソンCSカード」が書かれているほかに

<事務処理代行>(株)クレディセゾン

ってのが書かれている。
牛もそんな感じになるんじゃないの?

9/8に窓口で書類提出
さっき在確が会社に来たけど
個人名じゃなく「UC」って名乗るのね。
「これから審査に入りまして、結果は書面でお知らせします」
って言われた、先月からカードをいくつか作っているから
「結果は書面」って言われたし落ちちゃったりして・・とちょっと心配
まぁクレジット機能は無くてもいいから落ちてもいいと言えばいいけど。
世を憚るような会社じゃない限り、会社名で掛けてくるよ。
493名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 14:30:19
延滞の催促は個人名で掛けて来るのにな
494名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 18:52:21
>>494
さすがは牛。やはり地球か・・・。
>>494
このデザインのどこがアカデミックなのかと小一時間(ry
すいません、教えてください!
UCって入会6ヶ月で一旦枠が上がるんですか?
あと、臨時増枠も出来るのでしょうか?
繰上げ返済の時オネータソに聞いてもわかりかねますってサラリと流される
゜+☆。・゚:。*・★.+:゚。*。(つД`)*゚。
地球のデザインがアカデミックw
>>497
>>臨時増枠も出来るのでしょうか?

できるでしょ。ホルダーによるけど。
出来ない人もいるだろうけど。
500名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 20:39:32
阻止。
501名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 20:42:38
>>497
>UCって入会6ヶ月で一旦枠が上がるんですか?

それは人によりけり。1年で上がる人もいれば、ずっと上がらない人も。
枠の自動見直しは半年ごとになっている会社が多いと思うけど。
>>494
その地球、なんかの素材集で見た。具満タン?
>>497
私は入会半年でローン枠がつきました
その次の月だったかにS枠増えました
入会時、S40C??L0

6ヵ月後、S50C??L10

更に半年後、S60C??L10

という具合に上がりました。
505名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/15 11:46:10
前スレの時見たいに良い感じになってきたぞ〜
無知な>>475
質問です。
当方uc,masterとVISAを持っているのですが、masterの方で限度額までキャッシングを利用しました。
で、VISAでもキャッシングをしたいのですが無理ですか?
バカな質問も増えたな。
509497:04/09/15 22:30:21
>>499 >>501 >>503 >>504
みなさん参考になりました!ありがd!!
枠上がるかなぁ〜♪   (・∀・;)ドキドキ・・・
入会してから半年以上経つけど枠S40のまま。
50マソ以上利用してるのに・・・
もしかすると自分は>>501さんの言う
「ずっと上がらない人」なのかもしれない。

511 ◆ucTWeOGDec :04/09/16 01:50:33
>>510
もう少し様子みてみそ。
UCの大株主はみずほとりそな
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/16 21:55:57
>>497
自分の場合は入会後1年間S枠上がらなかったけど、
1年が過ぎたら半年毎に枠が上がって行ったよ。
514497=509:04/09/16 23:13:46
>>513
(´・∀・)アラ!  1年後!?待てないわぁ・・・・・だってS20 o(TヘTo)
今日@Unet見て決済額計算したら180万もあったわw
毎月繰り上げ返済ばっかりしててつらいのよ・・多いときは月2回、今月もそう・・・・
皆さんだったらS20をSいくらに上げてあげたいですか?
晒しておきますから意見下さい!
26歳、自営業年収600万、事故無し、未婚、賃貸1軒屋、
クレカはdocomo-UC-VISA(今年4月取得)S20、docomo-NICOS-master(今月取得)S10w
お願いします  _(-ω-。)_ヘヘェー
ゴールドにしたら?
いくらなんでもそんなに早く大きく枠が増えることはないぞ。

つーか、属性の割りにやたらに決済額大きいから、警戒されてるんじゃない?
>>514
定期預金3百万作ればS70にしてやるよ。
517497=509=514:04/09/17 00:33:13
>>515
ゴールドですかぁ・・・まぁσ(゚Д゚♯)ワタシには発行されない罠w
あとマジで分からないんですが『警戒されてる』ってどう警戒されてるんですか??
よく聞く言葉だけどなんだろ・・・踏み倒すとかかなぁ?・・・

>>514
自営は収入に波があったり、事業資金に流用されたりする可能性があるんで、与信は渋々になりまつ。
現行の一般カードのシステムはサラリーマン対象になってるんで。

商売がうまく言ってるのなら、取引銀行経由でカード作るなり、法人化して会社としてカード作るなり、
商売人としての作り方をすれば、もっと好条件のカードがゲットできると思うのです。
>>514
似たような属性だけどS40発行だったぞ。
営業年数は何年だ?
520名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 02:40:00
>>514
絵文字を多用するのをやめたらS40ぐらいにはなるんじゃないか?
>>518
与信渋々でつか…漏れGでつが、今月繰上返済で決済額890万円w
このペースで逝ったら年間9000万円…年収の20倍じゃん
522名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 14:04:43
枠を超えると繰り上げ返済なんて事が可能なんだ?
知らなかった。
>>510
2月入会のものですが今月の引き落とし後にS40からS50に上がりますた。
トータル20万ちょっとぐらいしか決済してないんですが・・・
毎月使い続けたのが良かったのかな?

ちなみにCは上がらずLは0のまま。S枠しかいらんのでうれしい。牛さんアリガトー
【東京ガス カード決済スタート】
いまなら、もれなく「UCにこにこプレゼント」100ポイントプレゼント
www2.uccard.co.jp/campaign/tokyogus/index.html
525名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 22:56:39
>>523
牛は小額決済でもゆっくりゆっくりと育てれば十分に期待に答えてくれるよ。
毎月プロバイダーメインで使って5千円〜1万円くらいしか落として
無くても半年ごとに限度額アップしていくからね。
高額決済繰り返すより、毎月コツコツ実績を積むほうが、どこの会社も上がりやすいらしい。
527名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 23:02:19
牛一般でS100超える事は可能なのかな?
528523:04/09/17 23:03:23
>>525-526
あーそうなんですかぁ。では半年後に向けてさらに精進しまつ。
10月引き落とし分確定してまつね。

UCブロードバンド加入サービスで1000ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
抽選の600ポイントはあきらめていたのに。
>>529
おめ、牛の1000Pointは貴重だな
531名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 00:52:40
UC永年無料ゴールドでウマー
532名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 01:57:02
ビックカードインターナショナルってすぐ発行してくれるの?
使い勝手はどう?
533名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 09:48:11
>>532
3週間弱。使い勝手ってどういう意味?UCならばポイント以外同じなんだけど。
534531:04/09/19 14:06:19
俺のはコーポレートカードマイン。転職しても永年無料。サービスは普通のGと同じ。
与信が100万固定だけど十分。
535名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/19 14:35:04
転職したあとの勤続1年でゴールドって無理?
UC歴6年、使用限度額70万です。
>>534
それって、無職でも持てるUCゴールドってやつだよね。
無料でUC金と同じサービスなら結構いいかもね。
30万円ごとのギフトカードも対象?
538名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 02:25:29
>>524
東京ガスのキャンペーンを各社やってるから、転がしてプレゼント貰いまくろうと思ってたのに、東ガスエリア外に異動になった…。
牛一般て人気ないの?まるまるしてて好きなんだけどなぁ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 03:09:25
牛一般はデザインが・・・寅鱒のほうが(・∀・)イイ!
牛一般のデザインを許容できた時に初めて大人になれるのだよ。
最近ようやく牛金のデザインは受け入れられるようになってきたけど・・・
やっぱり牛一般は無理w
>>541
もうしばらく子供のままでいいやw
544名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 10:36:00
水牛使ってると、牛一般のデザインはちょっとなって思う
>>544
それを乗り越えてこそ大人なのだよ。
水牛はデザインだけで所有しているようなもので、全然使いどころがないのが残念。
でも切る気になれない…鬱。
547(・ω・):04/09/20 11:02:38

腹減ったPO。

。。
MMC来た・・・のはいいがS20L10 orz

S20じゃメインには厳しい。これは京急NAGISAから浮気するなという、
京急様のご意志なのだろうか。
MMCはセレクトきたけど一般に格下げしなくては・・・。

>>548
えーっ、結構厳しいのね、MMC。
550名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 18:53:27
MMCもWEB明細あるんだね
551名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 20:22:05
>>522
それは、いわゆるリボ優遇ってやつだ!
リボ優遇ってなぁ〜に!?
そだ、UCホルダーだったらMMC通りやすい?
入りたいけど自信ないのよね・・・・・
>>549
5月から数えて5枚目(うち4枚は他社)の申込だからかも知れません
が・・・。それにしても、枠共通なんだから京急NAGISAカード並の枠は
ほしかったです。

>>553
実績あるから、延滞なければプラスで見てくれるはず。
555名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 22:57:41
MMCの分離型のGを申し込みましたが
不幸の手紙が来るとしたら、
申し込み後、何日くらいで来ますか?
6日に投函したのですが、音沙汰ないもんで・・・
556名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 23:19:53
>>552
牛様にリボ専を誓うと与信も2倍になります。
マジお勧め。
>>556
ポインヨも2倍

宣言しなくてもリボ専カードでだと2倍になるの?
今月の明細見たら9/1以降の利用にもついてる感じ
ニコプレで頼んでたギフトカード届いた〜♪
派遣社員の漏れは子牛飼いなので、三千円分でもうれすぃい〜゚+.(・∀・).゚+゚
559名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 21:51:41
MMCとプロ牛とドコモ牛なんですが、通りやすい順をおしえてください。
m(___)m
560名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 23:40:58
>>556 私の経験則=MMC>プロ牛>ドコモ牛
プロ牛って何?
プロパー牛だろ
563560:04/09/21 23:48:35
>>562
なるほどw
アフォな質問に答えてくれてありがとね。
>>561でした。。
UCにこにこプレゼント締め切り間近です。
デジタルハイビジョンテレビ 90,000ポイント
90,000X1,000=9千万円 アホか!
>>565
セゾンの世界一周よりもマシかと。
>>518
もっともらしい事言ってるけど、法人カードは作って2〜3年しないと作れないよ。
ポイントも無いし特典殆ど無し。ETCカードくらいなら作れるそうだけども。

ゴールドは意外と審査通るみたい。
自営業年収800万(記載は500)で水牛金申し込んだけど、すんなり発行されたよ。
半年経ってS枠100→120くらいだけどね。

ポイントや30万毎の商品券、もう10万円分くらい溜まりました・・。
ビックカードインターナショナルってカード発行会社はUCですよね
なんかトラぶったときとかの対応はUCがするんですよね?
>>568
もちろん。
じゃなきゃおれも申し込んでないな。
他板でビックUCカードで支払ったんで、10%+10%=20%のポイントが
ついたって喜んでるのが痛んでワロタ。
>>565
7ヶ月で手に入るな。これは検討しないと。
年間約1億もカードで使うヤツいるのか?
普通、手形か小切手で支払わないの。
2年で9000万→1月で375万
S枠が1000万くらいないとだめだな
574名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/22 22:41:43
年間1億円の前にカード会社が受け付けないだろう
せんちゅりおんっぽいの
576557=571:04/09/23 02:45:19
>>572-574
回るんだよなこれが。しかもS200で。
リボ専カードで毎週決済→繰上返済で毎月800万円
ポインヨは何故か16000
(リボ専カードはリボ変サービスと同等扱いになってるみたい)

16000*7=112000 ってこと。
これでも年間9600万円の利用になるが。
577名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 03:21:16
UCの大阪支店にあるという自販機は、土日祝も使えますか?
自販機自体の営業時間は書いていなかったので、ご教示願います
多分店舗内に自販機が設置されているから、店舗が閉まっていれば
買う事も不可能だと思うから、営業時間は一緒では?
ちなみに、銀座は店舗内に自販機がある。
>>574
なんだ、みんなショボいカードしか持ってないんだな。漏れのはS枠4000万あるぞ。
580名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 08:19:17
郵貯チェックカードで保留額を数億円にすればいいんじゃない?
>>580
アフォですか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 08:56:20
UCは多重申し込み厳しいですか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 13:26:10
>579
債務枠ですか
584名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 14:13:35
質問です。
リボ利用分を繰上げ返済したいんですが、コンビニATMとかで払えると聞いたものの、
どこのコンビニ行っても借り入れと残高照会しかメニューに出ないんです。
繰上げ返済できるところとできないところがあるんでしょうか。
もしくは、時間帯や曜日で制限があるんでしょうか。
>>584
因みに返済は平日08:45〜18:00迄しか受け付けていない。
漏れはみずほ・三井住友・ampmで繰上返済してる
ATMだと硬貨で払う事もできるからよい
やっぱり時間帯の関係っぽかったです。
ありがとうございました。
>>587
京葉,埼玉りそな,浜銀(ローンだけ),北洋,近畿大阪でも硬貨入金出来るよ。
だめぽはいーねットと労損なのに、牛は哀ワイとa/p中心なのね。
なんか使い肉い。
台紙は20万だったMMC、アットユーネットに登録してみたら・・・あれ?
限度額が違う??

で、MMCデスクに問い合わせたら、「別にカードをお持ちでしたので、
こんな言い方は変ですがそちらに合わせさせていただきました」との
こと。

・・・カード発行した後にNAGISAカードの存在に気づくとは、審査のやり
かた間違ってはいませんか?>牛の中の人
あと、たったこれだけの回答を得るのに、通話時間14分というのはいか
がなものかと。
>>591
ワロタw
>>591
普通そんな長いと折り返すよね
もしくは新人ちゃんだったとか
>>591
とりあえずオメ&報告乙です
水牛一般持ちです。
ホルダー歴10年オーバーなんだが、いまさらながら限度額が上がったよ。

しかしそれでもS70・・・年10万程度の決済だからだろうなあ。
(プロバイダの決済利用なので毎月利用ではある)
牛一般をWeb申し込み後、9月13日に申込書返送したんだけど
一体いつになったら発行されるんだろう?
こんなに遅いのが普通なのかな?
今回のプレゼント当たるといいなぁ
たぶん当たらないけど・・・
>>596
早くて来月頭
>>598
ありがとう。のんびり発行なんですね。
600名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 21:15:14
>>591
ただ、名寄せされてるだけでしょ。
>>600
だからそれを発行前にやれや、って話ではないかと。
>>593
最初に出た方に口座番号と名前、用件伝える
→数分後、違うところにある別の端末で調べないとわからないことが
判明、転送
→数分待ち。この間に用件の引継ぎなどがあった模様
→用件を確認(○○でよろしいですね?という感じ)、調べる。少し待ち
→判明
といった流れでした。情報が1台の端末で判明しないのが原因のよう
で・・・。

>>594
アリガトー

>>600
名寄せは百も承知です。ただ、審査・発行の時点でしていると思った
ので、台紙とアットユーネットの表示が違うのが気になったのです。
まさか台紙に印字して発行した後に名寄せするとは思いもよらず。
>>601
はい、そのとおりです。
やっぱ、メインでガンガン使わないと限度額上がらないのかなあ?
605名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/26 01:26:17
>>595
あー、同じだ。
10年前から上がらなかった水牛VISAの限度額が、今年になって突然上がったぞ。
プロバイダその他の月極め料金の支払いにしか使ってなかったのに。
でも水牛Masterはメインカードとして毎月VISAの10倍以上は
ガンガン使っているのに、ずっと上がらないまま。
メインのMasterの方を上げてほしいのにさ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/26 02:03:58
最近買い物すると「カード会社までご連絡下さい」って伝票がCATから出てくる・・・
限度はオーバーしてないし、なんでだ?
ちなみにその電話番号みたらUCオーソリセンターだった。
店員に会員番号、名前、有効期限、買った品物、金額を聞いて承認番号を発行。
こないだ2日連続それやられてムカついたわw

どうしてだか優しい人おしえてYO!
607名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/26 02:17:12
>>606
@U-Netで使用状況を確認してみたら?
身に覚えのないおかしな履歴がないかどうか。
608名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/26 10:33:08
とりあえずNHKでもみろや
>>608
どうした、労働2号でも発射されたか?うんもーーーー

牛この頃調子悪いなー塩漬けにしておこう。
おおクレカ特集
>>606
前に違うカード会社だけどカードで決済できなくて
その場でお店がカード会社に電話して私が電話代わって話したら
ネットでの細々した買い物がカード不正使用の買い物だと思われてて
本人に連絡無くカードが止められていたということがあった。

本人に断りなく止めるなよ〜って感じだったけど
まぁそれだけ不正使用に注意払っているならそれはそれで安心か、と思うようにしたけど。

612606:04/09/26 15:06:08
>>611
そっかぁ、それならいいけどね。
最近数万円のもの買いすぎたわ、控えめにしてみるw
613名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/26 15:08:40
自分はカード与信業務のシステムを作っていますが、
最近はやはり不正利用が問題視されています。
組織的に893や外国人がからんできており現場(回収)の人にとっては
迷惑なことこの上ない。
ちょっと辛抱してあげてくださいな。
通算決済回数25回
イルカさんのしっぽが剥げてきたよ(´・ω・`)ショボーン
>>613
辛抱はするけど、止めるのは行き過ぎだよ、どっかのフラグ倒しきってないんじゃね。
牛金だけど、何の連絡もなくいきなり48万決済したものの、何事もなく決済が終わったよ。
ちょっと怖い?
617名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 12:00:28
>613
会社の不備を客に廻すな
618名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 15:50:29
>>616
つーか48マソくらいの決済でいちいち確認じゃゴールドの意味ないでそ
619名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 18:36:03
牛って、確かプリズムとかいう不正使用防止システム使っているんだっけ?
620名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 19:19:10
イオン系って請求くるの遅くない?
>>619
詳しく
622名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 22:30:30
>>621
UCプリズム
ニューロ理論を応用した人工知能を搭載した不正使用検知システム。
全てのオンラインカード取引のモニタリングにより、カードの不正使用を
早期発見・対応、不正使用被害の大幅な抑止を実現しています。

http://www2.uccard.co.jp/profile/business/05.html
623名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/27 22:50:41
プリズムってニコスが開発させたって、本当?
624名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 23:12:01
MMCの分離型-G、6日に申し込み用紙投函して
未だ音沙汰なし。
こんなに、時間かかるものなのか?
>>624
 まだ1ヶ月たってない。もう少し待たれよ。
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 00:16:33
牛歩ですので、暫しお待ちを。
牛歩カード
628名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 12:16:25
携帯しか持ってないコンビニ店員に何て銀行系は発行してくれないだろうと思って牛セレクトVを申し込んで半年。
カードは発行されS30/C10で利用開始。ローソンで試しに1度決済したきりで6ヶ月放置してたらL10が付きS40に増枠されますた。

流通系S70/C50、信販系S50/C50餅(←現メインカード)でつ。
随分と牛さんは甘いようでつねーw お礼に携帯代ぐらいは牛で決済しようと思いまつ。
漏れのメインカードとなるべくこれからの成長を期待しつつ・・・
#しかしJCBのグランデも欲しいので浮気しちゃうかもw 独り言スマソ。
過去スレ読むと「牛は甘い、ザルだ!」と
か、通販でいろいろな金券が買えるところ
から「チャリンカー御用達」みたいな言わ
れ方してたな〜。渋谷系工作員も頻繁に
出没してたし、今ほどマターリではなかっ
たなぁ。
UC枠渋いな。MMCセレクトS20L10。しかも作ったばかりだからという理由で海外旅行の一時増枠断られた。
6回目の決済後までお預けだとさ。
一方で1週間のブランクを置いて作ったセゾンはS40C20、一時増枠もS80へ簡単にしてくれたよ。

この差、かなり大きいんだが。
>>630
つか、属性も晒さずにセゾンなんかと一緒にするなよと
渋みの良さが分からずに、甘いのばかり喜ぶのはお子ちゃまだぜ
UCは枠30がデフォルト。
新入社員字に申し込んでもだいたい30。
20の時点で多少マイナス要因有り。

また、限度額引き上げ審査時に、
セゾンも申し込んだことがわかれば、
当然多重申し込みでネガティブ要因。

結果:普通
634イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/10/02 12:23:42
>>633
学生だったら20で問題ないですよね?
>>634
学生でS20なんて裏山すぃ。
漏れが学生の時初めて作ったのなんてS10だったYO!
636名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 16:19:40
昨日、クレディセゾンの社長がテレビ東京に出てたけど、
社長いわく、これからのカード業界は、東京三菱&UFJグループ、三井住友
グループ、クレディセゾンの3強の時代と言っていた。

結局 主体がセゾンで、従属がUCということか。
26でバイト年収250万の俺にs40で発行してくれた牛さんありがとう。
今年1月発行のJCB U-29はs10だっただけに感謝。
s50のCitiがあったけど、Citiは要らないので解約したよ。
638名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 18:58:00
カード発行業務→セゾンに集約
審査・請求業務→UCに集約
>>636
>クレディセゾンの3強の時代と言っていた。

それはクレディセゾンの社長が出てたからだろ。

640名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 19:11:17
4強時代でしょ。

・セゾン+UC+オリコ+イオン
・JCB
・ニコス+UFJ+DC+ジャックス+CF
・三井住友+クウォーク
>>636
ちょっと前のダイヤモンドか東洋経済だかで、その3社&JCBの4強って
言ってたけどな。DQN・うんこ連合に入れられるとはJCBもかわいそうに・・・
642名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 19:13:53
>>638
セゾンホルダーも審査厳しくなってセゾンのカード追加しにくくなる?orz
>>642
牛ってそんなに厳しいと思わんけど。
むしろホワイトを落とすセゾンの方が厳しいような・・・
審査の方針の違いだろ。複数ホルダーに厳しいとか。
まぁ、両方とも、甘いか厳しいかといえば、甘い方だろうな。
645名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 19:41:48
UCは自営に優しいな
646名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 19:43:46
非正社員や多重申し込みには厳しい?
647名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:16:35
>>639
社長自身が「3強」って、言ってたよ。
>>636
東京三菱UFJニコス
三井住友
クレディセゾン
JCB
の4強って言ってなかったっけ?
649名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:46:47
教えてください。
現在、ビックカメラの入会金・年会費無料ビックポイントカードを所有しています。
ビックカメラで買い物をした場合、JCBカードとUCビックインターナショナルカードの
どちらで支払したほうがポイント還元がお得ですか?

例えば、20万円の10%還元商品を購入した場合....

JCBカード→2600円
購入時 20万円×8%=1600円
okidokiポイント移行 200ポイント×5円=1000円

ビックインターナショナルカード→1800円
購入時 20万円×9%=1800円

となり、JCBカードで支払したほうがお得になるのでしょうか?
もし計算式が間違っていたら正しい計算式を教えてください。
>>649
だからだと思いますが。
自社が強い、というのを強調するためにはUCと組んだから、ではなくて
「クレディセゾンが強いのだ」といわなければなりませんし。

>>649
間違ってます。単純な計算ミスですね。

JCBカード→17000円
ビックポイント 20万円×8%=16000円
okidokiポイント 200ポイント×5円=1000円

ビックインターナショナルカード→18000円
ビックポイント 20万円×9%=18000円
まちがえますた。最初のレスは
× >>649
>>648
652名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 23:00:29
>>640

>4強

ジャックスの立場というか位置というのが、いまいちよくわからないのですが、
ジャックスは、現況、どこ系列になるんでしょうか?

株主
日本トラスティ信託信託口 1,008 (6.8)
第一生命保険 799 (5.4)
パイオニア興産 716 (4.8)
みずほコーポ銀行 700 (4.7)
東京三菱銀行 666 (4.5)
明治安田生命保険 658 (4.4)
チェース(ロンドン) 580 (3.9)
ステート・ストリート・バンク&トラスト 557 (3.7)
日マスター信信託口 539 (3.6)
(株)ソニーファイナンスインターナショナル 363 (2.4

これを見てもよく分からないのですが
どことの関係が強いのでしょうか?
>>652
JACCSは東京三菱系
654名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 23:06:20
>>653

そうなんですか。ずっと謎だったんですw
ありがとです
655649:04/10/02 23:30:05
>>650
回答ありがとうございます。
計算ミスのことはおいといて...

今、JCBカードはU−29でスターαなので
例えば、20万円の10%還元商品を購入した場合....

JCBカード→18500円
購入時 20万円×8%=16000円
okidokiポイント移行 500ポイント(200×2.5)×5円=2500円

ビックインターナショナルカード→18000円
購入時 20万円×9%=18000円

ということでJCBのほうがお得になるのですね。 当面はJCBをメインで
使うことにします...
おいとくのかよw
657名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 00:03:36
>>650
組んだっちゅいえば、形式的には提携だけど。
実質的には、セゾンの傘下に入るということでしょ。
カード発行会社になるほうが、主体だよ。

658名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 01:11:50
みずほマイレージのポイントって、永久セゾンポイントと合体するのですか?
659名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 01:40:40
>657
でも与信とかカード会社の主要機能を牛に移管するわけだが?与信のできない立場になるのに主体とは言えないだろ。
>>659
オーソリセンターだけだろ。
どうもUCはセゾンの下請けになってしまう悪寒がするぞ。
はやく春にならないかなー。
>660
いくらなんでもそうはならんだろ。
なったら解約者続出の悪寒。
|具体的には、クレディセゾンはユーシーカードのイシュア(会員)事業を
|統合し、ユーシーカードは加盟店業務・プロセシング業務を集約する

まあ、具体化してみないとどうなるか分からんわな。
破談の可能性だって充分あるし。
>>658
たぶん別。
りそなカードとセゾンの提携と同じようになりそう
有効期限5年で景品はセゾンと共通とか
破談は無いよ。
セゾングループはみずほがメインバンクで
他のグループ企業はみずほ(第一生命、損保ジャパン含む)に救われている。

クレディセゾンにとって今回の提携は業容拡大であると共に
みずほとのパイプを強力にする安全保障でもある。
666名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 10:55:20
結局みずほがセゾングループ救済する代償に、事実上クレディセゾンがみずほの軍門に下ったということか。
クレディセゾンの大株主一覧見ると、事実上みずほが筆頭
だからねえ(みずほ+みずほコーポ>西武百貨店)。
でも、提携してもそう簡単にみずほの言うこと聞くとは思えないな。
クレディセゾンは西武から抜けたがってるからね。
クレディ自体は優良企業なのに、グループ各社に足を引っ張られてばかり。
今後ますます西武離れが加速していくと思う。
>>668
抜けるも何も、セゾングループは3年前になくなってるよ。
西武、西友、クレディセゾン、パルコ、ロフト、良品計画
(西洋観光開発はもうないんだっけ?)あたりの株主構成見てみな。
>>669
株主だしそれぐらい知ってるよ。
そういう形式的な意味じゃなくて実質的な意味だったんだけど。

西環を筆頭に、各社が今でも確実に足かせとなってる。
クレディからの資金の流れを見てるとかわいそうになるぐらい。
>>670
それは失礼、それに観光じゃなくて環境だったね。
一番足かせになってるのは西友ではなかろうか。
持ちつ持たれつの部分はあるけど。みずほ銀行に
セゾンカウンター併設できるといいね。
UCの新生引き落としってかなり遅い?
今日引き落としだったはずだけど
>>672
新生に聞けば?
みずほは午前0時に落ちてるが
674名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 22:45:17
質問です。

一応属性晒し
 年齢:24 職業:国家公務員(本省) 借入:なし 延滞:なし 年収:400〜450
 所有カード みずほUCセレクト(学生時にカラットに加入)メイン
         某大学UFJカード(卒業時に加入、図書館カード代わり)ほぼ使用なし
         OMCカード(ダイエーの5%割引に惹かれて)ダイエーだけ

UCをメインカードとして使っているのですが、枠がS30/C5です。
就職時にふえた後、ほぼ2年半たちますが枠がふえる気配もありません。
プロバイダ・電話等はクレジット支払いにしているのですが、たまに時間外に
キャッシングを使うこともあります。この年齢だと過去スレを見ると普通なんで
しょうか?UC相当渋いな〜という感じなのですが。限度額いっぱいに使わないと
枠がふえないというものでもないでしょうし。

こういった状態でヤングゴールドカードの申し込みはできるものでしょうか?
ヤングゴールドカードのご案内のようなものは待っていればくるものでしょうか?
>>674
ビック牛使ってます。
月利用額は平均7〜10万円でS40ですが
6年間、S枠上がってません。
事故等無しです。
参考になれば・・・

>>674
たしかにもう少し上がっても良さそうだね。属性も申し分ないし。
一度ゴルァ電してみたら? あとはカードリストラかなぁ。
ちなみにYGへのお誘いは待ってても来ないから自分から申し込んだ方が吉。

>>675
ビックはUCの中でも最も利用限度額が上がらない有名なカードだよん。
年が同じで、まさにあなたと同じ状態(サラリーマンですが)
年齢制限的なものがあると思います。
友人の関係者(牛じゃないよ)が言っていました。
25とか30に、いくらまでしかあがらないという区切りがあるようです。
ただ、個別に申し出があればその人の属性で審査するようです。
あなたの属性なら素人考えでYG問題ないと思いますよ。
私はそこまで必要ないから申し込まないですが。
>>674
もっと使わないと増枠しないんじゃない?
見てる限り今の枠でも十分のような気もするが。
679名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 23:21:49
>674

24歳の公務員にしては年収高い気がするが。それにしてもUC渋いな。キャッシングはよくないと聞いたことがあるけど、本当かな?
>>679
公務員だからって本省さんをナメたらいかんよ。
23区内勤務は調整手当で+12%だし、予算があれば超勤手当もいっぱいつくぞ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 23:45:37
YGのメリットなんてないだろ。今の枠で満足しとけ、そのうちふえる

>>679
キャッシングだめなんて知らないな
漏れお客さんで国家公務員さんいるけど、彼らまず終電で帰ってないよな、と思う。
場合によっては一緒に徹夜でやりとりとかだしな。それで残業代出れば儲かるだろ。
漏れの側もそんなときは残業代でがっぽり。
683名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 23:59:49
>>674じゃないけど。年収600マソ。国家公務員でゴールドカード持ってます。
どこの役所か知らないけど、共済にダイナースないの?
684名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 00:07:50
公務員共済のゴールドはなんちゃってゴールドカードと聞いたが、なんか違うの?
685683:04/10/06 00:10:35
>>684
ゴールドは共済に関係ないです。限度額200マソ。
ダイナースが共済。役所の共済組合参加だけが条件なので、おそらく
高卒20歳とかで取れる最年少ダイナースかも。
686名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 00:11:41
春の合併待ちでカード作っていない人って多い?
俺はamex作ってみたいので待ち中。
687683:04/10/06 00:12:08
あ、そういえば、UCゴールドの永久会費無料カード始めたね。
キャッシングは自転車の疑いをかけられるので控えましょう。
高卒20歳でダイナースゴールドですか・・・、いやはや。

674にはCIC照会をおすすめする
689名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 00:58:45
UCのトーキングスタジオって使ったことある人いる?
いまひとつどんなもんかわからないんだけど。

こんなこと聞いたらこう答えてくれたなど教えてくれるとありがたい。

ちなみに「トーキングスタジオ」でぐぐってもほとんど情報なし(泣
>>687
もっと詳しく!
ハァハァ
691名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 21:16:55
>>690
お前ら民は対象外!
692689:04/10/06 23:28:07
誰も使ってないのか・・・トーキングスタジオ
693名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/06 23:44:42
MMCって、みずほの支店で口座作ってその足で申し込んだ方が通りやすいですか?
>>693
モチのロン
>>692
友人が出先でパンプス壊れた時に近くの修理屋探してもらってた。
フリーダイヤルだからいざと言う時に使えるかもね。
>>694
サンクス、逝ってみます。

あれ、みずほで口座作る時って幾ら入金必要なんだっけ?
>>674
私の場合
2002年1月入会時 S10C5
2003年6月頃    S30C5
2004年6月      S50C5

と増えていったから、もうちょっと待てば上がるかも。
ちなみに、支払いは携帯電話代、プロバイダ代等で
1ヶ月1万〜5万程度。
フリーボの支払い11月から改良されるんですね。
これまでは締め日から最初の支払日までの手数料がかかったけど
最初の支払日までの手数料は不要に。
リボ最強カードになるか?!
>>681
 UCのYGは他のに比べればお得だと思うぞ。
 てんとう虫なし与信低めのゴールドカードと思っていい。

 さくら牛若金持ってたときの漏れの感想。
700名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 00:48:57
>>698
ちょっとの利息をケチる貧乏人は出て行け!
701名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 01:11:54
そのうち牛もJCBみたく金利上がったりして。
702名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 01:13:46
C5の人ってなんなんだ?
学生じゃない人のCのデフォって10だと思ってたよ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 01:14:09
      /∵∴∵∴∵\    
     /∴∵∴∵∴∵∴ i    
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|    
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|    女も球団もまとめて買ったるゼ!
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |     
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|      負け犬どもめが!   
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     
   /∵\ヽ        /            
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  / 
704名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 01:15:48
674もC5だな、属性良さそうなのに(w
利息をケチってるのは貧乏人ではなくまともな人。
利息をケチらない人は貧乏を通り越して多重(ry
706名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 06:34:36
>>705
お前が金利も払えない貧乏なだけだろ。
ちなみに俺は、毎日余裕で金利が払えてる。
リアルで金持ってるからなw
セゾンカードが悪いとは言わないが、
あのDOQ社長の号令一下で集められたホルダーがクソなのはようわかった。

次 ス レ に は  セ ゾ ン を 入 れ る な 
708名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 07:06:35
DOQ社長?????
709名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 07:08:39
>>701
15%に金利上がる予定です。
マイレージカードもリボ計算方法の変更が規約に出ています。金利は15%になっています。
他のカードも他社の動向をみつつ準備整い次第か?
711名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 14:26:29
みずほコーポレートとみずほFGがかなりセゾンの株を
買い占めてるから、やはりみずほグループがセゾンの買収では?
712名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 15:20:33
>>709
UCもJCBに追従?他社も金利上がるのかなあ。
ますます経済が悪化する前兆だな。 もうだめぽ。
714名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 04:14:12
リボで15%?
竹だって50万15%の枠の融資するよ!
なんかオソロシクなってきた。
ちなみにリボの残98万・・・
>>714
それが金貸しの凄いところで、最初は低利で客を集め、
十分良客が揃って囲い込んだところで利子を上げる。

牛に限った事じゃないよ、でもクレ板的にはそのクレカ会社はNGになるし、
現実的にも低利なリボ金利のクレカ会社があるので客もそっちへ民族大移動。
結局ブランドはともかく、これだけクレカ会社がサービスでせめぎあっている現状から見れば
リサーチも無しに、目先の利益と目先の決算の為いきなり金利の改定をするのは
マーケティング的に× 利子を上げた事による売り上げ+より、
脱会者+利子上げによる未回収の増大の−分が多くなると意味無し
716名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 11:21:08
どぉせセゾンの差し金だろ
それだったらそこまで上げないだろ。

※《セゾン》カードの場合、標準コース・長期コース・定額コース
いずれも手数料は 13.8%となります。
※ゴールドカード《セゾン》の場合、コースによって手数料が変わります。
(標準コース……実質年率 9.6%、長期・定額コース……実質年率 12.0%)
>>715
じゃあ金利ageにより一層JCB離れは進むってことだね。
>>718
つうか、JCBは何か血迷っている気がする。狂牛病は牛だけで十分だ
1725H、あと5〜10分で運転再開見込
運転速度は15km/h
もう少しです。1725Hの旅客がんがって!
>>720
誤爆スマソ
>>721
藻前、鉄板住民か?
で、その電車って四谷の中央線?
>>722
運番からしておそらく京急
とおもったが時間見てなかった、あの時間じゃ京急じゃないな、すまぬ
725名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 01:19:24
このスレを読んでトーキングスタジオの利用が少ないことはわかった
726名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 01:36:16
>>718
ちなみにマイソニーカードは金利sageたぞ。
世の中的にも日本の低金利時代はまだまだ長引くらしいしな。
しかしまあ、低金利のくせにインフレとは最悪だ。
とにかくJCBは最凶のDQNかと。
JCBはビンボーだから仕方あるまい。
728名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 12:38:41
>>725
今はネットの時代だからな。DCみたいにこのサービス無くなると思う。
729名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 04:08:15
UCカードって、「みずほ」が出来る前はどこの系列の会社だったんですか?
富士銀ですか?
UCさくらカードがあったよ。
住友にさくらを取られてUCはvisaを失った。
731名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 06:38:31
>>729
勧銀だったと思う。
>>729
特に系列と言うことはなかったはず。
JCB、住友クレ、ミリオンに対抗する勢力として作られたので
「ユニオンクレジット」という名前に.
733名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 08:16:04
>730
ハァ?
FCと会員の一部は失ったが、VISAはもともと自前で持ってるぞ。
>>729
主に第一勧銀 富士 三井 大和
UCと第一勧銀カードと富士銀クレジットが統合し、
さくらがUCから切り離されたのは、自然なことでした。
三井は住友に走ったのか?
>>735
だから合併したんでしょ
737名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/12 21:16:02
りそな銀行もVISAの承認取ったみたいだからね。
今後どうなる事やら・・・
ローンカードについて質問です。
このたびカードローン枠に30万が付きましたが
もし借りて返済する際
>>毎月一定額をカードご利用代金お支払口座よりお引落しさせていただきます。
っとあったのですが一定額とはどれくらいですか?
10万借りたら1万ぐらいですかね?
規約にも書いてなかったもんで・・・。
>738
初期設定は1万。
申し出ればいつでも変えられる。
>>737
本体と、りそなカードとしてのVJ、UC、セゾンか…。
4種類のVISAを抱えるってのも凄い話だな。
741738:04/10/12 22:47:57
そうなんですか キャッシングより全然お得ですね。
ありがとうございました。
今は亡き「NTT-BB」の名前や、ISPとしての「BROBA」がまだ載って
いて、リンク切れおこしてますね・・・
訂正おながいしまつ>牛の中の人

http://www2.uccard.co.jp/life/phone/ucbb/index.html
アットユーネットって1.2年に一度はログイン認証エラーになるのだが…
いちいち窓口に連絡するの鬱陶しいよ

オートコンプリート使ってるからパスワードを間違たわけでもなく、
ある日突然ログイン出来なくなるんだ
他のカード会社ではそういうことないから疑問
3年目だがそんなことは一度もないが・・・。
745名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 17:07:37
キャラクターにパペットマペットきぼん。
746名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 17:13:01
飲みの席でネタになるからいいね。
>>745
ほすぃ!激しくほすぃ!(・∀・)
748名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 22:22:50
すいません、教えてください!
docomo-UC-VISAをもともとS30で持っていましたが、
この間MMC申し込んでS40のカードが来ました。
今日繰り上げ返済のついでに電話でオネータンに聞いたのですが
@Unetを見ると(docomoで)限度30万未決済5万利用可能額35万・・??
docomoの方で35万って出てるからそっちであと35万使えるの?って聞いたら
ダメってオネータソ・・@Unetに書いてあるの35万はいったい何!?
docomoカードをメインで使いたいのに・・・
例えば、これってあと35万一気に使ったらNGなのかなぁ?

答えてちょ〜ダイヾ(・∀・)ノ゙♪
>>748
さんざん外出。

UC枠=S40
そのうち、MMC=S40
そのうち、ドコモ=S35

未決30ならドコモ=5万、MMC=10万だ。
>>743
IDを容易に思いつく名前にしていたりしませんか?
そうだとすると、たまにしか使わない人が自分のIDだと勘違いして
ID・パスを入れて、3回エラー→ID停止 となっている可能性があり
ます。漏れは牛で一度ロックされて、JCBで一度IDがあぼーんされ
た経験あり。
単にサービスが利用停止になっただけであれば、画面上では電話
するように出るものの、実際はWeb上で再開の処理ができます。
https://ucweb1.uccard.co.jp/uccard/forms/help/a2_4_id2.html

>>748
「未決済」「利用可能額」は他カードと合算されたものです。
カードごとの限度額とは別物。
751名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 01:54:46
すいません、質問です。
セレクト申し込もうと思ってるんですけど、UCセレクト、みずほセレクト、
トランスルーセント、キティセレクトって付帯の保険など同じっぽいのですが、
あってます?見た目で決めてOK?
752名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 04:00:17
>>751
みんな牛セレクトだろ。
753名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 04:03:02
審査時間かかるとか口座つくったときにゆわれたけんども 甘いの?
754元さくらUCのオムニ会員:04/10/15 04:26:26
>>730
UC-VISAはちゃんとあるし元さくらUC-Master会員は、マイナーマスターに
なった上に、三井住友カードの差別的なサービスの違いを受けさせられて、
日夜塗炭の苦しみを味わってます。

UCっていいよね、セゾンもいいけど。
755名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/15 07:35:03
今月末の有効期限なんだけど一向に新しいカードが届きません
過去に延滞あり
今日は15日だからもう更新はなしってことですか?
>>755
月末まで待て。
>>754
> 日夜塗炭の苦しみを味わってます。 UCっていいよね、セゾンもいいけど。

塗炭の苦しみ…失礼ながらワロテてしまったw  内容に禿同です。
758743:04/10/15 08:48:52
>>750
できました

IDを苗字にしてました・・・
おかげさまでログインできるようになりました
感謝!
苗字って・・・
ただのバカですか
いいえ、大型で非常に強いバカです。
762名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/16 08:10:43
UC会員ってバカばっかりw
超大型で猛烈なバカ>>762号は、現在東シナ海の洋j(ry
バカでもいいさ、幸せなら。
現金派だったけど唯一取得したカードがここのセレクト。
でも今日、リボ払いと分割のキャンペーンの手紙が来た。

最近、カードって多額の現金持ち歩かなくていいし
便利だと思ったりもしてたけど、ちょっといろいろ考え直してしまった。
>>765
うちにもその手紙来たよ。
「UCから嬉しいお知らせです」って封筒に書いてあるから
増枠S10脱出キターと思ったのに、開けてがっかり。
うちも来た。
うちも。何をいまさら(ryと思いながら破り捨てた。
牛は増枠したら、その旨を飼い主に郵送で通知する?
自分のときはアットUを覗いてのみ、増枠を知ったが。
770名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/17 22:18:31
漏れも同じだ。
いつの間にか上がってた。
771名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/17 23:24:59
>>769
明細書を見れば「今月から上がりました」みたいな事書いてあるよ。
772769:04/10/17 23:42:47
>>771
web明細なのでないのかも、または、見落としているだけかもしれない。
773名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 16:31:29
age
774名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 16:36:35
あのぅ
昔母親が富士銀で事故ったのですが・・・
ワレは牛さん飼わせてくれるのだろうか?
無理だな きっと・・・
775名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 16:45:43
10年位前に2回支払い遅れて強制解約になりました。
当然社内ブラックになっていると思いますが、このような場合
UCは二度とカード発行はしてもらえないのでしょうか?
>>774
申し込まねばカードは永遠に来ない。宝くじと同じ。
自己情報開示してみぃ、親の事故は別別
777名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 17:08:34
>>776
親の事故は別?本当?
ワレは「$」揃いで喪中でもない!綺麗なもんだぁ〜
確かに申し込まねば来るわけ無いな
チャレンジしてみっか
ありがと
>>777
漏れの母親はCICに一件何かしら乗っているが、関係なかった。

要は本人の属性。

ただし取れたとしても親にクレカを見せるなよ、
そう言う人はクレカを打ちでの小槌と勘違いしているからな。
779名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 17:33:02
>>778
どうやら旧富士銀に取り上げられたらしい・・・
わが母親ながら情けねぇ〜
今はクレカに頼らず「何でも現金!」と言っているので
まぁ〜心配は無いだろう
牛が飼えるかどうかはワレの属性次第だな
ありがと
780名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 18:06:18
質問ですけど、
ビック牛を持ってましてS枠40なんです。
今度取得した、MMCセレクトがS枠10なんですけど
アットユーでMMCの限度額みるとS枠が40になってます。
これって、どちらが正しいS枠なんでしょう?
781名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 18:22:42
@u
782748:04/10/18 18:58:14
>>780
アタシと同じ事聞いてる・・・・・・・
数行上を嫁ヽ(`Д´)ノ
>>782
あなた生意気ですね。
自分だってUCの案内を読めばわかるようなことを聞いてるのに。

禿同
785697:04/10/18 21:06:05
いま利用限度額見てみたら、S50からS60になってた。
ただしC5は変化なし・・・orz
キャッシング枠上がらない原因は多分他のカードの
与信枠?
使わないつもりでいるから別にいいけど。
>>780
「限度額」が40万ならそれが正しい数字です。
漏れのケースは>>591にありますが、MMC発行後に別の牛と同じ
限度額にあわせられたため、台紙と実際の限度額が違うということ
になってます。
787名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/18 23:47:37
>>785
自分はみずほUCセレクトで申し込み時S40 C20?(興味ないから見てなかった)
1年半後 S70 C50
Cは一回も使ったことない

ここ2年くらい使ってるのはUCとJCBだけだが、持っている他社カードは
セゾンS80 C80、JACCS S50 C30、JCB S40 C20、MySony S40 C20
ucセレクトって、オンラインと郵送とどっちが入会しやすいかってあるの?
789名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 00:56:46
UCって特徴がない気がするがメリットって何?
>>786
なるほど。そうでしたか。
ありがとうございます。
>>788
オンラインが有利なカードなどありませぬ。
確実にいきたいのなら郵送が吉。

>>789
・アクワイヤラーとしての充実度
・Web明細でのキャッシュバック
・銀行系の中では比較的寛大な与信
・そこそこのキャンペーン
>>780
そのうち枠は揃うでしょう。
漏れはもともと水牛セレクト持ち(S30)。
MMC金(S100)発行後、水牛の限度額もS100になりますた。
またなんかキャンペーンやってるね
794名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 23:48:14
牛プロパーの魅力ってなんですか?
親が牛ゴールドメインで使ってきて、
おいらも20台半ば家族カードじゃなく
メインカードとして牛のプロパーセレクト申し込もうと思ってるのですが。
特徴としては791にあるくらいですかね〜
>>794
以前のスレを知っていれば、の話ですが
マターリしたオトナの牛飼いとカード会社という全体的な雰囲気も良かったなぁ
目に見えない+αも自分的にはメリットだと思ってますよ
796794:04/10/20 00:03:04
>>795
どもです。
以前のスレは知らないのですが、
たしかに、個人的に抱いてるイメージの良さが
メインで使っていこうと思う理由にはなってます。
多分このスレの香具師だろうけど転載スマソ
http://pop3smtp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041019194020.jpg
サインってさ・・・日本人って律儀だよな
>>797
外人の方が花押っぽくて和風だなw
799名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 03:14:56
たのむから
JALマイレージ移行上限をなんとかしてくれ!
以降手数料6000円支払ってMax10,000マイルなんて
どう考えても非効率すぎ!


にこにこ2005から制度が変わんないかなぁ・・・・


にこプレは1P=5円換算だから、あまり上限あげると利益吹き飛ぶんだよね。
他社ってどれくらいなの?
801名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 14:16:17
はぁ〜みずほUC今月末期限切れ、支払いの遅れあり
引き落とし翌日にすぐに引き落としを書けてもらたこと数回
更新拒否の場合はお手紙等来ないのでしょうか?
>>801
漏れも10末に期限終了だったけど13日にチップ入りのきたよん。
803名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 16:22:36
>>801
牛の更新カードは牛歩のごとく遅くくる。
俺も7月の更新のとき、届いたのが25日頃だったので。
不安だったら机に電話するのが吉。
804名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 16:52:09
>>794
現在水牛セレクト使ってるけど特にステータスなどの見栄も無いけど
恥じる事もない、銀行系という普通に何気なく使えるカードが
牛じゃないかな?一番最初の申告は大した収入を申告していたわけでもなく
毎月の支払いもそれ程高額ではないのに、S枠が半年に一回は
上がっていくし、世界中何処で使っても使い勝手もいいし、
信頼感は抜群だと思うよ。個人的にはなかなか気に入ってるね。
みずほUCはもうUCカードのページから消えているんだが
キャッシュカード一体型?の新型に強制移行されるの?
されない
水牛は水牛のまま
807名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/20 22:50:36
牛が生まれた
水牛は牛ホムペからドナドナされますた。
(´・ω・`)
810名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 12:03:04
801です
>>802-803
ありがとう、もうちょっと待ってみます
811名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 14:29:20
水牛は今となっては貴重なカードとなりました。
作れなかった人は残念でした。MMCでがまんしてね。
MMCでもいいんだがUCマークが裏なのがいやなんだよね
813名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 23:04:09
ギフト券届いた。来年度もキャンペーン続いてほしいな。
>>813
それはまだ上期分(8/5決済)では?。

額大幅にクリアしてるのに、3ヶ月前から来ない。
それまではちゃんと来てたし、延滞もなし。
すいません質問なんですけど
キャッシングはりそなとかの提携銀行のCDとかから返せるじゃないですか?
ショッピング分は口座引き落としじゃなくて
CDとかATMから前払いってできるんですかね?

ちょっと月末にいろいろ買うものがあるんで
できるだけその分は払いたいんですよね。
あると使っちゃうんで。
>>815
リボルビングで買物をすれば此処で返済出来ます。
http://www2.uccard.co.jp/money/cd_atm/secchi.html
円単位迄返済したい場合は
北洋銀行,旧富士銀行,三井住友(@BANK含む),京葉銀行,
スルガ銀行,近畿大阪がお勧めです。
>>816
ありがとうございます。
ちなみにリボじゃないとだめなんですか?
一括以外使いたくないんですよね。
キャッシングで返済が大変だったときがあって
後悔しても何回も借りてた事があったんで
はじめの一回を使っちゃうと
リボも同じことになりそうな気がします。
818名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 08:17:23
>>817
こんなとこで聞く前にHPにいって見てくればいいじゃん?
リボしかできないんだよ?
死ねや!
>>817
リボで繰上返済して、かつ手数料がかからないようにするには

※翌々月5日に最初の引き落としが来る場合

1.当月11日〜概ね月末までに購入する。
2.@unetで現在の利用状況をこまめに確認
3.利用状況に購入商品の購入先と金額が上がってきたら、
 平日の8:45〜18:00の間に>>816のATMで全額(or一部)繰上返済する
 (旧富士でしか確認していないが、ATM利用手数料は不要)

但し、利用状況になかなかあがってこないと面倒なので
この会社でカードを使うと、何日(or何曜日)ぐらいに上がってくるのが
はっきりと分かっている場合に利用した方がよい。
分かっている場合は、翌10日の手前とかでもいいけど。

翌10日までにリボ決済した場合って、リボ初回支払分以外の金利は
翌10日の次の日(=翌11日)から計算開始でよかったっけ?
820816:04/10/22 10:25:55
>>819
10日の利息計算はその認識であってます。
ただ@unetのモバイル版だと千円単位の金額しか見れないので其所は気を付けないと。
又,リボ返済手数料は掛りません。
ただUCはローソンロッピーとかで返済出来ないのが個人的には惜しいなぁと思います。
返済は何処のATMでも平日8:45〜18:00迄です。
>>817
いつでも(繰上げでも)返せるってのがリボの最大の特徴ですから、
仕方ないですね。
822819:04/10/22 13:50:27
>>820
フォローdクス

漏れもロッピーとかでやって欲しいし、夜間や休日もやってほしいところ(紙幣だけでもいいので)
この前、端数の800円繰上返済するの忘れてたら、ちゃっかりリボ手数料2円取られてた。


>>817
分からんでもない。5万円キャッシングして、翌月52000円払ったし。
繰り返せば立派な自転車乗り。
リボは最初の締日までにどれだけ払っておくかがポイントでつ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 17:49:59
丑寅を使ってる方に質問なんですが、
だんだんと表と裏に貼ってあるシールのようなものがはがれてきませんか?

丑寅を1年ぐらい使ってて分かったんですが、
このカードって表面と裏面の印刷が本当にシールなんですね。
携帯の画面保護シートぐらいの透明なシールがはがれてきました。
他の通常のカードも券面が貼付加工になってるとは知ってたんですが、
ここまでモロにシールだとは思いませんでした。
824817:04/10/22 22:18:40
>>819-22
みなさんレスありがとうございます。
今日の昼にこのスレを見ていったんですが
ある程度の値段だったので(ホントは楽天か価格コムで買うつもりでした。)
性能などを確かめるために、下見にいったんですが、
クレジットを使わずキャッシュで買っちゃいました。

ただ、リボは今まで使ったことがなかったので
裏知識みたいなのを知ることができてよかったです。
皆さんありがとうございました
>>823
緑寅だけど、剥がれてないっす
カード作る時のバリ取りが甘かったやつに偶々当たっちゃったのかもよ
826名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 14:07:27
UCって持ってても恥ずかしくもないし自慢できるわけでもない
827名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 14:24:58
>>817
リアル阿保?

最初から繰り上げ返済目的と決めてリボすりゃえーだろw
分割目的か繰り上げ目的かはっきりさせずにリボするお前の自業自得。
基地外丸出しwww
>>827
トリップ付けてよ。
NGワード設定するのめんどいから。
次スレではセゾンとみずほを無くせ
830名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 16:04:17
UCが無難ないいカードでつ。
831名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 17:20:23
マルチ決済サービスでのカード発行が申し込める
店頭申込みって
どこの店頭でやってます?

UC本社やSD銀座でOK?
>>831
むしろ、提携カード発行企業の店頭が良さげかと。
プロパーのマル決化は難しい気がする。

あと、元々ビニコンが選択肢にあるカードと違って基本的に
「非常手段」なので、後で引き落とし口座の登録を強制される
可能性は考えておけ。
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/23 22:31:32
>>831
不可。
834名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 02:46:38
10日〆で5日払いだから今使っても12月5日に支払いだと思うけど
何か別に早期に支払う方法ない?

限度額超えそうだけど通販で買いたいもの結構あるんす。
835名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 03:13:02
ガイシュツだがリボにする-ATMで支払う
836名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 04:39:36
リボに変更すると支払い開始日前にATMで支払えるの?
815ですか?

同じ話題ばっかループさせんな。
ちったぁ自分で調べろや。
838名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 11:03:07
>>831
マルチ
839名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 13:40:37
>>834
ユーシーカード本社契約の場合
インフォーメーションセンターに電話→みずぽ本店に振込
つーか繰り上げ返済じゃなくて限度をあげろ
841名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/25 03:54:18
>>837
リボに変更すると早期支払い出来るみたいですね。
ありがとです。

>>839
本社契約じゃなくて
ビックのカードだから無理そう・・・
842名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/25 18:25:30
トップページに地震災害についてのメッセージが書かれている。
ご相談をって、何をしてくれるのかな?
親しみは持てるけど。
郵送申し込みの時到着後いつごろCIC開示されんのかな?
>>842
支払いの繰り延べ
>842
引き落とし口座の変更
あぁ、あと半年で社会人となる為、カラットから一般プロパーに切り替えが起こります…… ('A`)
もうちっとプロパーが落ち着いた(水牛みたいな)デザインになってほしいのですが
847名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/27 00:33:41
マジスレやめよう、牛ごときで。疲れるよ
いいじゃん、まじすれ



・・・マジスレ?

マジレスじゃないのか?
(ここでツッコミをいれていいのか?)
マジレスが8割をこえるスレはマジスレとして認定されることになりました。
スレタイみればこのスレはネタスレと言うことがよく分かる。
852名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 18:22:47
一時的に限度額をあげて貰えるのって、どのくらいまでなの?
車を一回払いしたいんだけど無理?
>>852
それ以前に車屋が受けるかどうか・・・
むしろ牛車に乗るべき…




次スレにはみずほとセゾン消せよな
>>854
これまで入れていたみずほを抜くとなると、
【ユーシー】UCっていいですよね。14頭目【牛】
って感じかな
スレッド名一覧の時、前括弧が「ユーシー」の方が「牛」より前に来るけど、いかがでしょう?
856名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 21:57:32
みずほは消さないでヽ(`Д´)ノ
俺的には牛が前の方が見つけやすくて助かるが
>>857
漏れもノシ
このスレの最初の方のレスを見ると牛を全面に出した方がいいと思う
>>856
グループ企業ではありますが、一応みずほ→銀行,牛→クレジットでしょう
みずほは別スレがあるので、
混乱を避けるために除いた方が賢明ではないでしょうか?
860名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 22:41:05
>>859に賛成
861名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/29 22:56:25
【牛】UCっていいですよね。14頭目【MHFG】
>>860
858だが賛成ノシ
セレクト持ちで、YG申し込むと落ちる可能性あるのかなぁ・・
27歳年収380万。UC歴は2年で、延滞などのトラブルはないです。
DAIBAカードかっこいぃ〜
>>863
可能性だから0というのは有り得ないが。。。
通ると思うよ(元、牛若金餅より)
>>1
氏ね
>>863
それくらいの属性ならGも可能だと思うぞ。
漏れは同じ年で420万だが、去年G隠微来て切り替えた。

>>865
何にご不満か?といってみるテスト
868名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/30 12:49:26
24歳400万でG落ちマスタ
マスターのキャンペーンでワイン当たりますた
S枠増えてますた
おいらは3年間S枠が30万のまま。
ちなみに3回転職してはいるが、まだ届けは2回目の会社のまま。
そこは一勧とつながりが深い所だったから、在確されたら即アウト。
あと数年前に一度うっかりしてて口座の残高不足で引き落とし不能
になり、牛から手紙が来てしまったことがあった。それらが原因かもorz
872名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 10:52:01
更新カードが届いたんだけど、裏面がつや消しになっててかっこいいな。
みずほUCセレクト更新カード来た。
わかっちゃいたけど色がアレだ。みずほ総合、みずほローン、UC、UCリボ、
それに加えてJALマイレージバンクカード、こいつらを財布のカード入れに
差すと、区別がつかん。まあ全部一緒に入れとかなきゃいいんだけど。
>>873
全部挿してうpしてみてw
>>875
ウケタ
877名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 20:16:37
ホテルサーチってなくなった?
電車男に感動したのなら
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099216917/
を見れ!
879名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 23:05:01
UCは一般カードでもサービスがいいね
880名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/01 00:11:12
そうは思えんが
>880
サービスに敏感な貴方様にはシティバンクカードがおすすめ。世界ナンバーワン。
>>879
UCだったらGOLDにした方がいい。
UCの一般だったらセゾンの方がいい。
セゾンを許せるなら、ゴールドももっといいのがたくさんあるような。
>875
JNBのカードも混ぜて暮
885名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/01 10:16:13
>>882-883
まあ、居住地にもよるな。
東京の城西や北多摩地区などのいわゆる西武文化圏在住なら
牛よりもセゾンのほうが何かと便利だし。
886名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/01 23:05:18
牛の国内手配専用デスクに出張の計画を丸投げしようかと思うんだができる?
東京から昼までに仙台行って一泊翌日昼に盛岡入って一泊し3日目帰京という風に指定して切符と宿をとれる?
自分でとるよりお得かな?
>>875
ワロタw
所持歴2年弱ですがまだ枠が上がったことがありません。
来年2月にカード更新ですけど、その際に
増枠という可能性はありますか?
月利用額は2万前後ですが延滞回数はゼロです。
S枠どれくらいあるの?
属性は?
実はビックUCなんてオチはやめてね。
890名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 00:55:25
>>886
牛にそんなデスクあったか?
>>889
S10C10のままです。
年収は200万程度
>>891
基本的に半年に1回は与信管理してるから、チャンスはあるはず。

でもS10ってことはお情け発行(ゴメン)の可能性もあるね。
年収は少々低くても関係ないと思うけど、200万ってことはフリーターなのかな?
だとしたら収入が不安定だと判断されちゃってるのかも。UCも一応銀行系だし。
>>891
しばらく放牧しておいたら? 漏れは放牧放置でお情け発行後一年でS30になった。



でもメインクレカの与信額にSが揃うまでは放置だな。
年収が低くて不利なのは承知してるし、銀行系が
上がりにくいのも知ってます。

ただ、「カード切り替え」がそのままチャンスに
なる事があるのかと気になったもので。>>892
ちなみにもう一枚持ってる方はS30C20です(非皿)。
>>894
臨時増枠して1回それなりの買い物をするのが効果的のような気がする。
おれの経験上なので確実性は無いが。スマソ
みずほUCゴールド

1年経過してからS100→S110→S120と少しずつ上がりだした。
月10万円くらいしか使わないので上がっても関係ないんだが。
897名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 10:50:16
>>896
いちカード会社で10万円/月の利用すれば上客の部類ですよ。
上がって当然。
898名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 14:05:15
携帯電話やプロバイダ代金の引き落としに指定すると
固定的な利用者と評価されるので、与信うpの為には
なお良い。
899名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 14:19:55
携帯やプロバイダ指定して、月7-8万だと屑客ですかそうですか
発行されたあと一度もあがらないヽ(`Д´)ノウワァァァンン
>>899
月3万、携帯指定無しの漏れでも発行後半年で増額されたのに・・・
901名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 15:45:11
ピンク利用とEdyのみで上がったぞ
>>899
入会した時期にもよるけど・・・
上客の部類に入るはずなので、上がってもおかしくはないような。
>>899
漏れは最初から200(牛金)で一度も上がってない。年収500ちょっと。
904899:04/11/03 18:01:46
>>902
リボやキャッシング未使用、約三年間s40から変化なし
905名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 19:10:39
漏れは牛飼いになってから約1年になるが、
さっきアットユーネットで確認したら
限度額がいつのまにか上がっていた。
発行時S50、半年後S60、更にその半年後にS70。
携帯やプロバイダ料金で2万程度が毎月払ってる額で、
買い物や旅行で数ヶ月に1回、数万円使う程度。
リボやキャッシングは1度も使っていない。
プロパ平作ろうと思ったんですがデザインが激しく鬱なので
牛虎か台場あたりにしようかと思ってます。

牛虎の場合、海豚と地球とどっちがカコイイですか?
どこかに大きめな画像落ちてないかなぁ。
地球に1票
908906:04/11/04 05:34:17
>>907
どうもです。
ちなみに当方30代後半のオサーンですので、地球の方が歳相応かなーと感じています。
が、海豚も意外とシックなら持てそうな気がして。
909名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 13:11:45
>>903

同じだ。もうこれ以上はあがらないよね。
金曜日に牛虎をネットで申込、火曜日に在確ありました。

このあと印字された申込用紙がきたら、当確なんですかね?
それとも申込用紙送ってから審査なのでしょうか?

このスレをざっと読み、自らを省みて思ったのだけど、
もしかしたら、延滞した回数多い方が枠は増えていきやすいんじゃなかろーか。
んなこたね
913名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 21:07:55
>>905
70万まではすぐ上がるんだけど、その後全然あがらん。
914名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 21:40:04
>>904
それって普通のカードの上限いっぱいじゃないの?
915名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 22:00:37
>>913
そうなの?
既に70万なのだが、その後上がるか心配になってきた。
916911:04/11/05 00:15:27
延滞した方が枠は広がりやすいのかなーと思った理由は2つ。

一つは、私自身、年に2・3回延滞してて、セレクトとってから2年くらいでS枠70万になったから。わりと早いでしょ。
月々落ちるのはユニセフ募金の2000円とスポーツクラブの5000円だけで、年にトータル20万円も使わなかったのに。

もう一つは、「延滞しがちな人」に多く使わせた方が、カード会社は儲けやすいだろうから。
カード会社って、分割手数料と延滞利息で儲けてるんでしょ。
ならば、延滞しがちな人=延滞利息を取りやすい人が多く使えるようにするだろし。
延滞してても枠上がるとはすげぇな。
クレヒスなしには警戒するのに、契約した客にはどんどん利子払わせようって魂胆か?
918名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/05 03:06:37
こないだ申し込んだんですが、

年収300で他に4枚持ってるんですがキビシイでしょうか?
確か牛って審査の前に本人に電話あるんですよね。
申し込み2週間で連絡なしってのはそれだけでアウトですか?
>>918
UCの発行作業は恐ろしく時間がかかるからな。
1ヶ月くらいかかると思って気長に待ってる方がいいぞ。
>>918
ネットで申し込んだけど、3日目には在確あったよ。
在確なしでカード発行ってこともあるのかな?
921920:04/11/05 04:41:18
三日で在確あった俺のほうが負け組かも・・・orz
俺はネットで申込書郵送のに申し込んで、
家(自分)には在確電話無しで発行されたぞ。
多分職場には行ってるんだろうが。

家への在確は、申告住所に送付した申込書が身分証明書付でちゃんと返送されてきた、
ってことで判断したんだよな、これって。
923918:04/11/05 06:07:40
みんな有り難う。

一番気になるのが4枚所有って事なんですが…
>>923
気にするな。おれは8枚所有でザイカク無しで発行されたぞ。
S10だったがorz
>>924
わたしもきょう届きました。
在確なし。
926920:04/11/05 13:16:41
>>924-925
三日で在確あった俺のほうがjふぃえhjうぃおtじじうおふお:にじpcに
>>924
漏れも8枚所有だったけど、在確ありのS40。どっちがいいんだろう・・・
カードを持ってる枚数は少ない方がいいけど
キャッシングやリボを使ってないなら
少々枚数多くても発行してもらえると桃割れ。

キャッシングが数社に出てると
断られる確率が増えるかもしれん。
929名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 07:24:46
uc最悪。マジ視ね。
解約の理由のところに「ムカツクから」って書いて送った。
消えろウンコカード。
930名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 08:17:27
>>929
どうせお前が延滞とかしでかしたんだろ?
>>929
ムカツクのは勝手だが、なにがどうむかついたんだ?

まあ、鷲の友達も不正利用されたときに
「海外のレストランでの利用時には、テーブルで出すと奥に持って行かれて
危険なのでキャッシャーの目の前で処理してもらうように」
とありがたいお説教を受けたので気持ちはわからなくもない。
932名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 10:22:11
牛SELECTから牛金にするメリットってある?
S枠は100あるし、それ以上使う場合は一時引き上げ可能だし。
空港のラウンジなんて使わんし。
年会費分のメリットがあるとは思えん。
933名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 11:36:46
300千円利用毎に2千円のギフトカードもらえるやつだけで
年間で考えたら年会費の元とれるから断然牛金のほうがいいでしょう。
他の会社って、こんな制度あるの?
934名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 12:24:45
>>933
ずっと延長しているけど一応期間限定サービスですよね。
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 12:28:40
貧乏人
漏れ、毎月30万超利用の牛金だが
最近ギフト来なくなった。
延滞してないのに…
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 13:12:58
uc最悪。マジ視ね。
解約の理由のところに「ムカツクから」って書いて送った。
消えろウンコカード。
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 13:13:27
確かに入会してしばらくは一万円分のギフトカードとかたまに送ってきてた
けど七年たった今は何も無しだよ。釣った魚なんだろうな。
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 17:26:31
日経トレンディの特集でUCはひとつもほめられていなかった
ショボーン(AA略
漏れの牛、放牧放置で発情した!
>>939
 ほめられる点がないくらい無難な良いカードだと思うぞ。
>>940
実は漏れの牛も放牧しっぱなしで…
今、牛持ちではないのですが、
以前不正使用された2時間後に自宅に確認の電話がきて、
その対応の早さに驚きました。
どうやらニューヨーク旅行した際に番号盗まれたみたいなんですが、
帰国1ヶ月後に、ロスで1ドルの利用があったと牛から連絡…。

他のカード切って、また牛作ろうかなぁ。
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 20:17:30
>932
てんとう虫がダータ
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 20:42:06
UCは不正使用に対する対応の良さには定評がある

UCって地味ではあるが、どこで出しても恥ずかしくないし
スレの住人も大人が多いな(w

カードフェイスは勘弁して欲しいが・・・
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 21:43:42
牛飼いになって早数ヶ月、
以前から持っている他のカードよりも
低収入の漏れでも枠はそれなりにくれたし、
使い勝手もよくて牛自体はすこぶる気に入ってるんだが、
カードフェイス選びに血迷った。
30周年記念って言葉の誘惑に負けて深く考えずキティにしてしまった。
届いたときは嬉しかったけど、実際店頭で使うと結構恥ずかしい。
いつも裏向きで出してますが、裏向きでもあの猫こっち見てる・・
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 22:02:18
UCselectは銀行系一般カードで年会費を払う価値のある唯一のカードと
カードダイエットスレに書いてあったけど本当かな?何かいいところはあるのかな?
948名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/06 22:45:53
UCはサービスがいいと聞くが、本当にそうなの?
あまり実感ないんですが?

>933
> 300千円利用毎に2千円のギフトカードもらえるやつだけで
> 年間で考えたら年会費の元とれるから断然牛金のほうがいいでしょう。

30万利用ごとの2千円ギフトで、年会費の元を取るには
年間150万以上の利用が必要でつね。
年間100万は超えてるけど 150万までは達してないな。

>932
てんとう虫は昔無料だった頃に読んでたけど、貰っても
それほどうれしくないかな。

あとはポイント取得の率が良いことくらい?
950になりましたので、次スレを用意しました

【牛】UCっていいですよね。14頭目【ユーシー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099752821/l50
>>950
乙 こんどはまったり逝きたいね
952950:04/11/07 00:05:56
次スレの「スレ」の単語が半角と全角がごっちゃになってる…_| ̄|○
天麩羅などの過不足が無いことを祈って寝ますノシ
953名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 02:09:47
>>949
てんとう虫、いつも来たらパラパラッと見て
捨ててるような気が

ポイント取得の率って、ボーナスポイントが50pt多いだけだからね
あとはギフトカードぐらいか

とりあえず、カレンダーは無料だから1本もらうけど
954名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 12:03:17
携帯キャンペーン当選したよ!
くじ運がまったくない人なのでちょっとビクーリしたよ。
倍率ってどのくらいなんだろうか?
>>949
他には保険が手厚くなる。
国内旅行にも保険ついたんじゃないかな。
貴方の場合、枠は200万になりそうだから
臨時増枠を頼む回数が減るかもね。

ただ、年間100万くらいの使用なら金でもセレクトでも大差ないね。
金に替えてもチャラぐらいだから、
そのままにしておいたらいいんじゃないかな。
欲しくなったらいつでも替えてくれるし。
956名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 21:05:31
現場系アルバイト 年収150万で作れますか?
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/07 21:56:28
牛をなめるな!
>>956
作れる、ただし、一般S10お情けだが。
959956:04/11/07 22:29:15
>>958様 ありがとうございました。

じゃ申し込もうかな。
他カード(信販系)だけどS100持ってるので、UCさんのがS10でもいい。
なんか最近いわゆる銀行系のが欲しくなってきたので.....。
信販系のS100って、もしかしてLIFE?
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 07:15:25
8 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:04/11/07 00:22:35
>>1
スレタイに『セゾン』が抜けてるぞ
いくらなんでも失礼だろ
立て直して削除依頼汁!
962名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 07:23:29
>>947
書いた奴の主観なだけ。クレカの年会費の妥当性なんて結局当人次第。

>>948
サービスがいいっつーか、
「過去の」顧客情報流出などを含めて他よりマイナス要素が少ない。
「過去の」をどう判断するかは当人次第。


963956:04/11/08 10:14:45
>>960
ニコスw
964名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 17:48:33
965918:04/11/08 23:38:44
銀座牛虎鱒S20在確無しで

キター

早速プロバイダの支払いに使わせて頂きます。
みなさん宜しく
>>1
氏ね
ネットで申し込んだら在確あった。
しかし、その後1週間経つのに印字された申し込み用紙が送られてこない。

ダメポな予感・・・orz
>>967
UCは何事もマターリ。
カード発行まで何週間も音沙汰無いことも珍しくはない。
>>968
サンクス。
しかしネットで申し込んでるので、本人確認資料まだ送ってないんですよ。

マタ〜リしたいが、やっぱり不安。
一週間じゃまだ判らんな
971967:04/11/10 18:10:49
在確から8日目の今日、やっと印字された申込用紙がきました。
これから審査なのかな・・・


>>971
オンライン申し込みならOK
973967:04/11/10 22:19:33
>>972
オンライン申込です。OKって当確ってことですか?
マジっすか?
>>973
当確おめ。だめなら在確後不幸の手紙が来る。
975967:04/11/10 23:12:08
>>972
>>974
ありがとうございます。

やったー!
来週中には私も牛飼いになれそうですね。

自営業でしかも収入が少ないので、かなり不安でした。
めっちゃうれしいです。


うーん、漏れの時は在確後に審査だったけど
スマソ、申込用紙が来てたのか。ならOKかな。
978967:04/11/11 00:09:56
結果が出たら報告しますね。m(__)m
ネット資料請求して返送、在確がありました。まだ審査中でしょうか?
980名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 10:02:28
>>973
残念ながらまだ審査されてない。
むこうは申込書を受け取ってからでないと、きみの信用情報照会できないからね。
>>980
オンライン申込なので、すでに審査は始まってるのでは?
審査が完了してるかどうかは?だけど。
>>980

オンラインは申込書を受け取らないでCIC照会をする。
在確をあわせてもんだいなければ申込書郵送、だめなら不幸の手紙を郵送する。
983名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/13 01:25:41
JAF牛を飼おうと思うのだが、引き落としを労金に指定した場合、労金カードサービスの発行に
なるのかな?金利優遇やらの絡みで本体発行だとちょっと困る。
ホルダー居たら教えて下さい。
>>983
ろうきんで申込書もらったほうが確実じゃないかな。
漏れ牛セレクトをオンラインで申し込んだんだけど、
FC発行してる地銀を引き落とし口座に指定したのに
本体発行になった。
985984:04/11/13 09:03:10
しまった>>983はプロパーじゃなくてJAF牛だったのか・・・

家族でドコモ牛を同じ地銀を指定して申込書で申し込んだら
FC発行だったので、オンラインじゃなくて申込書だといいのかも
>>984
dクス。
JAF牛申込書には発行会社を書く欄が全くないから本体なんだろうな。。。
ドコモ牛もホンダ牛も労金のカードラインナップに入ってたから、これらは無問題なんだろうけどね。
>>979
過去スレによると終わっているらしい。
>>983
そういう特殊な希望は、UCか労金カードに直接話してみたほうがいいんじゃないかな?
過去に労金発行になった人がいたとしても、今は変わってる可能性だってあるんだし。
でも、カードラインナップに載って無いなら、扱ってないような気が。
989983:04/11/14 02:41:49
>>988
仰る通り、いっぺん聞いてみます。むりぽなら水牛かな。。。
水牛の新規は終わってるんじゃ
991名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 16:06:29
セレクトはまだあるような
メールオーダーあったし
992名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 16:14:12
>>990
電話して聞いたけど、みずほマイレージと水牛は併存するらしいよ。
みずほマイレージだとにこプレとか関係なくなるでしょ?水牛だと
ポイントはUCでたまる。どっちが良いかはユーザ次第じゃないかな?
自分の会社や役所に低利の自家融資制度とかあるならUCの方が良いかもよ?
993名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 17:46:22
ume
994名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 18:24:25
ホームページに新しいサービスが追加されてた。
リボの支払いコースが変えられるってよ。
どうせ、支払の金額を低く変更する奴多いんだろ。
牛の歩みさらにゆっくり、リボ返済さらにゆっくり。
牛飼いは儲かるんだろうな。
995名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 18:51:09
>>994
これが本当のゆっくり返済の牛歩ですね。
996名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 20:17:39
トーキングスタジオ、なくなるらしいね。
利用者が少ないからと言うのが理由らしい。
DCも数年前そうだったが、今はネットですぐ調べられるからね。
997名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/14 21:09:12
>>996
まじで?ソースキボンヌ
【牛】UCっていいですよね。14頭目【ユーシー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099752821/
【牛】UCっていいですよね。14頭目【ユーシー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099752821/
【牛】UCっていいですよね。14頭目【ユーシー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099752821/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。