【OMC】オーエムシーカード スレ11【ダイエー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
ダイエーグループ(一部店舗除く)で使用すると、
●第2・4日曜日は5%引き
●毎月一日と第1日曜日ならポイントが2倍、リボ払い・分割払いなら4倍
●一般会員でもETCカード年会費永久無料!!
お得なカード、OMCカードのスレです。

ダイエーからの株式売却の噂も流れていますが、まあマターリいきましょう。

オーエムシーカード 公式サイト
http://www.omc-card.co.jp/
ダイエーグループリンク集
http://www.daiei.co.jp/group/

前スレ
【OMC】オーエムシーカード スレ10【ダイエー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088593595/

過去スレ、その他補足は
>>2以下へ
・OMCご優待デー
 毎月第二・第四日曜日はダイエー関連の店でOMCカードを使用すると5%引き。
 (一部例外商品あり)
 一部のグルメシティやサカエでは第一日曜も対象。

・わくわくポイント二倍デー
 毎月1日と第一日曜にダイエー関連の店でOMCカードを使用するとわくわくポイントが倍付けです。
 一の市とは連動してないので何かのイベントで一の市が中止になっていても倍付けデーはそのまま有効です。
 一部グルメシティやサカエでは第一日曜も5%引きの優待デーを実施していますので、この日に利用すると5%引かれるわポイント倍付けだわで、もうウホウホですよ、奥さん。他の店でも特別優待デーと重なった場合は当然ダブル適用です。


・わくわくポイントについて
商品券類に交換
http://www.omc-card.co.jp/use/inc/waku.html
JALマイレージへ移行
http://www.omc-card.co.jp/use/inc/mile.html
クラブドコモポイントへ移行
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/present/point_up.html
・代表的な年会費無料カードは以下をご参考に。
横浜・湘南パス (Edy一体型!)
http://www.omc-card.co.jp/camp/web/ysp/index.html
Jiyu!da!カード
http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/jiyuda.html
永年年会費無料の支払い額自由型カード
(一回払いのみ不可)
携帯電話の支払い登録でポイント3倍付け

OMC郵貯カード
http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/postal.html
コクドアイスホッケー友の会カード
http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/kokudo.html

過去スレ
ダイエーオーエムシーについて。
http://life.2ch.net/credit/kako/973/973334011.html
オーエムシーカード(旧ダイエーOMC)スレ2
http://life2.2ch.net/credit/kako/1019/10193/1019379278.html
オーエムシーカード スレ3
http://life2.2ch.net/credit/kako/1032/10328/1032851178.html
【OMC】オーエムシーカード スレ4
http://life2.2ch.net/credit/kako/1052/10527/1052753681.html
オーエムシーカード スレ3(スレタイ間違いで実質的には5です)
http://life2.2ch.net/credit/kako/1044/10440/1044060332.html
【OMC】オーエムシーカード スレ6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060258237/
【OMC】オーエムシーカード スレ7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067814180/
【OMC】オーエムシーカード スレ8【5%割引】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1075017735/
【OMC】オーエムシーカード スレ9【5%割引】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081246781/
以上、スレ立て完了。
>>1
乙かれ!
ダイエーとOMCがどうなってもサービスに変更無いといいね。
ポインヨ移せるようにしてくれYO
簡単に乗り換えさせないための作戦かな
>>7
単なる国債ブランドの変更なら移せるけどね。VISA→マスターとか。
でもカードの種類が違ったら駄目。俺も乗り換えたいカードあるのに。

つうか、複数カードのポイントを統合してくれたらいいのにね。
S,C枠共有にしてるんだからポイント共有でもいいじゃない
まあ、ポイント共有化されたら、多分俺は「携帯決済」の類のキャンペーンの度に、二枚のカードを往復させるけどな。
つうか、させてくれ。
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 11:39
じゆーだPHS三倍にしてくれ。

ツーカーより客いるYO
12名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 12:22
ダイエー株はもはや爆下げだな
100円くらいになったら優待のために洒落で1単位買うか
一社で500万契約まで行ったら考えて見ます
100円になると一単位5万円
優待1万円(*´д`*)ハァハァ
15名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 14:17
俺、去年132円で一単位買ったぞ。いい買い物だったが、早めに手放しても良かったかな。
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 20:17
>>11
PHSもわくわくポイント3倍ですよ。
17名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 22:11
>>16
三倍になってないじゃん。
ドコモのPHSはそうかもな。

しかも携帯と海外は合算で3倍じゃないんだな。
これ枠広げるのどこに申し込めばええの?
19名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/05 08:33
>>18 机に電話
>>19
まじめに答えてくださいよ。
意味わかんないこといわないで
>>20
藻舞のカードの裏に書いてあるだろう、「机」の英訳単語が。(カタカナだけどw)
OMCは机っていう言い方しないんだけどな。
2321:04/08/05 10:52
>>22
俺のOMCカードの裏には、磁気ストライプの上に問い合わせ先として
「OMCカードデスク」と電話番号が書いてあるんだけど、俺のだけか?
2422:04/08/05 10:53
>>23
俺のOMC-VISAには、「OMCサービスセンター」としか書かれていないが。
2522:04/08/05 10:55
ちと調べてみた。
OMCの場合、カードデスクは海外利用のサポート部門のことを言うようだな。
http://www.omc-card.co.jp/use/inc/desk.html
国内はサービスセンターだ。
2621:04/08/05 11:25
>>24
俺のカードが古いだけか?
http://lv79.anaedy.com/uploader/img/672.jpg
27名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/05 12:18
>>26
あなたのカードが標準じゃないだけ。
2822:04/08/05 12:25
>>26
うちのには表記がない。
http://lv79.anaedy.com/uploader/img/673.jpg
カードによって表記が違うのはどういうことだろ…
2921:04/08/05 13:26
>>28
ホントだ。しかも問い合わせ先はサービスセンターの番号だね。
http://www.omc-card.co.jp/use/inquiry.html
漏れのは去年更新だったと思うけど、問い合わせ先はフリーダイヤルなんだよな。
ローソンチケットの提携カードで、>27の言う通り標準じゃないと言われれば
それまでだけど、提携カードがフリーダイヤルで、プロパーのほうは一般回線
なのはなぜだろう。謎だ。
3022:04/08/05 13:37
>>29
俺のは去年の春再発行カード。
よく見たら連絡先の住所も違うね。こっちは本社じゃなくてサービスセンターの住所になっている。
あまり考えずに作ってるのかもしれないけど。
先月の中旬にめいっぱいedyチャージしたぶんの枠がもうあいてるみたいなんだが、そういうもの?
それとも増枠されたんだろうか?

よくわからんが、とりあえずチャージしとくか。
32名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/05 22:12
OMCしか使えない店ってある?
セイフーは少し前までOMCしか使えなかったけど、今はどこのセイフーでもV/M/J開放されたのかな
アルバイトはじめて1週間位でもカードってつくれるのかなあ?
>>34
店頭申し込み行ってみよ
36名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 00:06
おまいら、前スレまだのこってんだぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
37名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 00:49
今、酔っ払いから間違い電話がw
いや、それだけだけど。
スレ違いですいませんw
>>37
弟者。もれがバキュームフェラで慰めてやるよw
39名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 13:13
ダイエー、どうなるかねえ
40名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 14:24
OMCもどうなるかねぇ。
41名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 14:56
俺もどうなるのかねぇ
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
43名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 15:18
ダイエーかいたい
44名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 16:06
だからな、先に前スレ埋めろおまいら。
建前上ではサーバー負荷を下げるために埋め立ては禁止になってる。
前スレをしばらく残さないと迷子も出るし、のんびり行きましょうよ。
>>45
うるさい
47あははは:04/08/06 18:37
前スレの>1000、証拠うpよろしくね
48名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 18:39
>>46
そんな言い方したら駄目!
>>45
とても騒々しい
みなさんカードの先行きも不安だろうけど。
ホルダーがどうこうできるわけじゃないし
ドンとかまえてマターリいきましょ。
個人的にいやなケース
OMC武富士カード
52名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 19:13
ダイエーの文字に厨が脊髄反射してたのか?
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 19:39
三井住友OMCカードというウワサも....
このての合併ネタってつまらないよね。
UFJOMCカードといううわさは無い。。。
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 20:51
ないのかよ。
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 20:52
>>51
今のところ最有力なケースでもありますが・・・
58名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 21:23
>>55
UFJは日本信販を抱えているからそんな体力ないのではないかな。
実現した暁にはカードデザインをスヌーピーに換えてくれ〜。
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 21:47
ダイエー株価本当に100円にタッチしそうだ
132円で買った俺だが、ううむ、手放した方が良かったかな…
今売るぐらいなら抱えたままで優待券もらった方が得だな。
61スレ違いスマソ:04/08/06 21:49
つうか、株素人の俺に教えてくれ。
今年の一時期600円まで高騰したのは、「再生機構要請の噂を好感して」だった。
でもなんで今回は暴落すんの?

相場の世界は分からんわ…
減資があるから、以前は株主責任は問われなかったが、
最近は株主責任を問われる。
>>60
そして50円へ
64スレ違いスマソ:04/08/06 22:15
>>62
なるほど。機関投資家とかの話だね。
さてどうしたものか。この際買い足しちまうという手も考えたが、来期からの株主優待制度だと、あまり株を持ってても使い切れないしなぁ。
65名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 22:15
俺も優待マニアアホルダーだけど(ダイエーは持って無い。危ないところは高優待でも
手を出さない主義)、132円で買って600円まで挙がっても手放さないのは欲をか
きすぎだと思う。
66名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 22:19
今度から優待5%引きなんだよね。
正直今のダイエーってあんまり安くないから、5%くらいじゃほとんど優待無しに
近い。

前の優待で10%引き+OMC5&引きだからおいしかったのに。
例えば、カネボウの場合99%の減資、100株が1株になる。
>>66
5%引きの代わりに、今までは2000円単位だったのが今回から20円以上ならいくらでも割引対象。
小口の買い物を結構するから、俺的にはあまり変わらないっぽいな。
69スレ違いスマソ:04/08/06 22:23
>>65
うん、ちょっと夢見ちゃった。
まあ、3年半持ち続ければ優待券で元が取れるから、それで良しとしておこう。
三井住友に売却説かぁ…
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4080601006841.html

俺、さくらUCマスターとOMCVISA持ちだったんだが、全部三井住友になっちまいそうw

三井住友、ポイント関係が全然美味しくないからなぁ。
OMCの、ボーナスキャンペーン乱立が好きだったのに。

ああ、ホテルネットもなくなったなぁ。
>>67
それは違うだろ
もしダイエーでのOMC優待がなくなるのなら即リストラ
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 22:58
>>72
それが一番気がかり
優待なくなったらこんなカードいらねー
>>70
ええ?ポイントおいしい3巨頭は、
オリコとポケカと三井住友だろ?
次点DCの一部提携カード
またここも腐海に呑み込まれてしまうのか
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 23:15
DCがポンイト美味しいのは提携ではなくプロパー
>>74
おまえ、OMC歴短いな?
ここ数年、請求書印字個別キャンペーンのポイントバラマキは凄かったぞ。
今年になってめっきり少なくなってしまったが。
今月はカードニュースの更新が遅いな。
密墨に吸収されたら、S10続出ですかぁ・・・
俺は今OMCでS100、三井住友でS50。年収500万ほど。
三井住友の年間決済額は1万円ほどだから、枠が広がらなくても文句は言えない。
三井住友もこの板で言われてるほどきつくはないぞ。
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 02:54
OMC売却キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



ダイエー球団の売却検討 カードは三井住友に  2004/08/06 23:41
 大手スーパー、ダイエーの経営再建で、UFJ銀行など主力3行が産業再生機構の活用方針を固めたことを受けて6日、
本業のスーパー事業に専念するため、プロ野球「福岡ダイエーホークス」球団の売却を検討する関係者の協議が近く始まる公算が大きくなった。

 このほか、ダイエーが20%以上の株式を保有する流通系カード大手のオーエムシー(OMC)カード(会員数730万人)を、
三井住友フィナンシャルグループに売却する方向で検討されている。

 本体の再建では、日用品や衣料品の取り扱いを縮小し、事実上の食品スーパーに特化する案などが有力となった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040806&j=0030&k=200408069166
82名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 03:29
>>81
道新っていえばガセネタの多い新聞だ、と思いきや、
>>70と同じネタ、ってことは共同通信記事か?
三井住友系列になってしまったらOMCは解約だな。
というか更新してもらえない予感。
なんせ漏れは蜜墨VISA落とされまくってるからな。
84名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 03:57
OMCカード更新になったら
三井住友VISAカードになるんですか!
やったああああああ!
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 03:58
ダイエーが事実上の食品スーパーに転落したら5%割引の優待が存続してもメリット激減だ罠。
年会費考えたら解約やむなしだろ?
んなわけねーだろ!!
せっかくのカード!
絶対保持する
>>85
今のうちに郵貯や横湘Pに切り替えておこう
提携がいつまであるかはしらんが・・・

どうせダイエー専用カードだから漏れは横湘Pでしばらくがんばる予定。
三井住友OMCカ〜ド♪
これまでの甘い審査から、少しは厳しくなるのかな
90名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 06:28
OMCカードを売却方針、三井住友が買収名乗り

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040807i201.htm


 ダイエーの主力銀行3行が、ダイエー傘下のカード会社のオーエムシー
(OMC)カード(会員数730万人)を売却する方針を固めたことが、
6日明らかになった。売却先としては、三井住友フィナンシャルグループ
(FG)が名乗りを上げており、これを軸に調整に入る。

91名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 06:56
今のうちに枠とかあげてもらっていた方がいいかな。
郵貯JCBはどうなってしまうんだろう。さくらJCBになるのかな?それなら
悪くないかも。
審査が通ってもS10からのスタートになりそうでつね
>>84
だ、大丈夫か。
密墨と言えば、えらい渋い枠で有名だし、ノートパソコンすら買えなかった(換金
性が高いから)って報告も多いし、しょっちゅう意味不明の与信管理するし、OMC
のサービスになれたヤシからしたら使いにくくてしょうがないと思うが。。
95名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 09:11
OMCにリボ残債が560000マソあって、密炭にはじかれた俺にカード発行してくれるのか?
リボ払いでビルでも建てたの?
9795:04/08/07 09:23
ぁ、おかしいやw。56マソね。
ビル欲しいな・・・。
横浜湘南パスを作った途端にこれですか・・・
メインカードの京急NAGISA UCも牛が行き先不透明だし、一体どうな
ることやら。

OMCが蜜墨に売られると仮定して、横浜湘南パス年会費有料化とか
改悪をするのではないかという不安が・・・。

>>95
56マソ、ですね?
延滞とかなければ大丈夫では?
まあ、三井住友FGに売られたとしても、当面OMCのブランドは維持するだろ。
三井住友カードにあわてて統合する必然性がない。
顧客層もずいぶん違うしな。
>>99
UC+セゾンの動きに触発されて、早い時期に統合するのではないかと
思っていたりするわけですが・・・考えすぎでしょうか?
銀行はトップに出られない、それならばカード事業でトップに出ようと
考えても不思議はないわけで。
>>99
さくらucは、一年も経たずに三井住友に交換されてしまった。
カード番号変更も伴って。
嫌だと言えばucプロパーも選択はできたけどね。


まああの時とは微妙にケースが違うか。
>>100
ほんとこのところメガバンクにしてもカード会社にしても規模拡大に血眼っ
って感じですねぇ。 個人的にはSMCとOMCは牛セゾよりカラーが違い過
ぎっぽいよーな希ガス。

ところで、けいきゅうなぎさサンは「京急NAGISA・SAISONカード」になっても
現体制は維持の方向?
おー えむ しー でナイスショット
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 10:37
>>101

うーん、クオークと一緒になる可能性はあるのかなと思う。

105名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 10:39
カラーや顧客層が異なるからこそ、
ケコーンして多様なニーズに答えましょってのが
最近の流れなわけで。
>>102
SMCとOMC、1文字しか違いません(ワラ
というネタはさておき。

三井住友がカラーを重んじるとは考えにくいと思います。カラーを重視
するなら、さくらUC→三井住友UCを無理やりSMCブランドに交換させ
たり、UFJ買収に名乗りをあげてみたり、ということはないと思います。
正直なところ、「なんでも住友色に染めてしまえばよいのだ」的なイメー
ジしかありません。

ご質問の件は牛スレにも書きましたが、UCのマターリ感がなくなるなら、
メインカードを別のものに置きかえるつもりです(ただし京急専用では
維持)

107名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 10:44
一時期、噂のあった武富士による買収もおこりえるかも...
武富士も大株主だったような気がしたけど
108名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 10:46
マイルはどうなる?
OMCはJAL派閥だけど
109名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 10:50
>>105

おれ、ホルダーだけど、SMCにそんな柔軟性もとめても無駄な気が
するんだが。

もしも武富士に買収されたら解約する
>>109
そーそー。
自社でマスター出してるのに宣伝では「xxxxxVISAカード」・・・一本やりだし。。
>>109
だよなー
無理やり統合して流通系の柔軟性やノウハウを台無しにするようなことはさすがにせんじゃろ。
113名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 11:21
欲しがりやの三井住友なんだから
取り合えず、買い取っておくんじゃないの?
プロミスも勢いで買ったみたいだし

銀行マンが考える事はわからん
114名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 11:23
あまり関係ないがこれで
VISAMASTEROMCGOLDもLOUNGE
が使えるのかな?
>>83
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工
自分もヤバイ、自分もヤバイ、携帯買ったとき強制されたクレジットカードの加入すら
断られたのに、ヤバイよー。重宝してたのに。

ちなみに働いてた会社を変えているのでその時にバレたら困る。
更新してないしなぁ。
そういえば気になっていたことがあります。
ふと思い出したので出かける前にカキコ。

横浜・湘南パスですが、カード同封の「かしこい活用本」のP2、
「お名前」のところに「従業員様のお名前が〜」と印字されているのは
社員証兼用の案内なのでしょうか?それとも一般の案内に文章を流用
して作成したために誤ってしまったものなのでしょうか?
漏れの申し込んだのは兼用でもなんでもない、普通の横浜湘南パス
ですし、社員証うんぬんの記載はないのでどうなのかなあ、と思った次
第。

他にお持ちの方、「お名前」のところがどうなっているか教えてください・・・
(社員さんでもいいです・・・気になっているので)
>>116
作って1ヶ月ちょいなので同じだろうけど、俺のも従業員様だ。
118名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 17:41
7月末までに送らなければいけない書類をうっかり忘れていて、
OMCカードが解約になったけど、どうなるの?
他社のカードは作れる?
どのくらい経ったらOMCカードはまた作れるの?
未納は一切無いんだけど。
119名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 17:49
>>118
書類による。
規約違反の強制解約か・・・
121名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 17:58
規約違反で解約=異動(カード強制解約)情報だぞ
122名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 18:11
質問スレに書いたモノですが、OMCスレ見つけたので質問です。
OMCカードをお持ちの方で
カード発送時に、保管期限切れor転送不可の為
差出人に返されたご経験のある方いらっしゃいますでしょうか?
その場合、再郵送はしていただけるのでしょうか?
また、再郵送の場合どれくらい日数がかかるでしょうか?
よろしくお願い致します。
123名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 18:12
>>118
OMCどころか他のカードも作られないと思う。
こういう時の机の対応って最悪っぽいよね。OMCのおばちゃん。。
124118:04/08/07 18:26
みんなありがとう。
そうするともうずっと他社のカードも含めて作れないのか。。。
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 18:33
解約後5年間な。
126名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 19:02
延滞したんでなければ、そんな大げさなことにはならないと思うが。
書類って、口座振替依頼書とか、カード受け取り確認書みたいなヤツだろ。
127名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 19:19

世の中甘く見すぎ
カード解約になるくらいのことだぞ
どんな書類なんだろうな、解約になるような書類って。
想像もつかん。
129名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 20:03
口座振替依頼書などを期限内に送り返さないと解約になるとか書いてあったな。
130122:04/08/07 20:31
デスクに電話して解決いたしました。
ただ、再発送の場合、いつになるかはわからないと言われました・・
V/M/Jが統一ブランド「OMni Card」=「OMC」になりまつ。
そうなんだよな。JCBもあるんだよな。扱いどうするんだろ。
さくらJCBみたいに、「OMCJCB」だけ残すのかねぇ。
いままでどおりOMC続けろよ
変な合併すんな
合併じゃなくて売られたの。
>>134
あ、そーだ。 これってもっとマジーって事・・・だよね?
136名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:17
元社員です。
やっぱ売却されるのですね。三井住友FG・従業員は 30歳までが居残れるか
あとは 取締役含めた管理職の処遇。この会社 かなり管理職の割合が多くて、若い
従業員の発想・プレゼン力を潰している様な所が 今の会社に来て解った。
すべて 上長・上司の思いつき意見・判断に委ねているカンジ。
もっと 若い漸進で少し無謀かも知れない企画には 全く同感してくれない。
さあ〜 管理職のみなさん リストラの地獄を味わう時が来ましたね。みんなが
思っている程 甘くないですよ。世の中は。仕事が出来る時間を楽しんで下さい。
今だけかも・・・上を見て仕事するのでは無く、自己・部下を敬い・回想できる
人間らしい会社に成長してください。
リストラになるのはOMCの方では?
とりあえず136程度の日本語しか書けない人間はどんな会社に行ってもすぐ居づらくなるだろうな。
139名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:31
私も元従業員(現 噂の売却先に勤務)
Yさん(総合財務)元気ですか?今後 どうするんですか(色々な意味で)
とうとう五反田からも脱出し新橋でお待ちしてます。(本当に また一緒に
仕事するのですかね。)私は絶対 嫌ですから・(けど私の部下になるなら
・・・)取締役 何ヶ月間執務されたか不明ですが
今までの考え方を一から変えないと無理です。(←深い意味です)
D会社で培ったDVPを全て捨てる事が 高輩の方に取って どれほど苦痛で
難しいことかが。
>>117
ありがとうございます。
「従業員様」がデフォなんでつかね・・・
141名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:34
株は売った方が良いですか。保有しておいた方が良いですか。教えてください
142名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:37
横浜西口のダイエー OMCプラザなくなったの

143名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:40
合併 売却 子会社 どの道に逝く
しかしなんだな。
別にOMCの業績が悪くて売られた訳じゃないのにな。
まあ退社するに当たっちゃ色々あったんだろうけど、それが別に業績悪化に繋がったわけでもないからなぁ。

と、外野から見て思ってしまう。
145名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:41
730万人の会員ってマジっすか? 
>>141
OMC株は保有継続だろう
147名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 00:58
転職組 五反田に勤務して3年目。OMCは良い会社だと思いますヨ(総合力で)
ホリウ値ならず OM値 点数
1.風通り  ◎(若い)      90点
2.従業員  ○(長老−)     75点
3.オフィス ▲(古く資産価値無し)30点 (リースかも・・)      
4.管理職  ○(多すぎ)     50点
5.顧客   ▲(流通系 年輩系) 40点
6.イメージ ▲(Dの影響大)   20点
7.給料   ▲          10点
8.株主配当 ×          20点(期待含み)
9.インフラ ◎          60点
10.他人資本▲          30点(多すぎ)
11.自己資本▲          20点(無さすぎ)
総合力               60点
【総評】
所詮 カード会社 売上高に占有する貸付高(利息)による経常利益がすべて
いくら 営業利益率が高くても 貸倒との相関が全て。
      
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 01:04
山があり元の村があり サヨウナラ
149名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 01:08
Dさん 再生機構に逝く それは当たり前 借金は返すもの。免除してもらう
ものではなく、金融支援されるものでもない。貸した銀行が期間譲歩した結果
駄目なら 言いなりになるべきでしょう
再生機構に行って失敗したら国民負担になる。
それはマジ勘弁なんだけど。
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 01:57
ネットでのスピード審査申し込んだら「結果は郵送で」ってなったんだけど
いつ頃来るの?2週間経ってもこないんだけ。
不幸の手紙だから別に要らないんだけど
>>151
みのもんたの某番組みたいに残念と思わせつつ、
OKで、突然カードくるかもしれず(^^
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 06:57
>>151
釣りか?散々外出だがそれは落ちたフラグが立ってます。
154名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 07:10
>>132

そのまま存続でしょ。UCみたいにブランド残して緩やかな統合かも。
でも、やはりJCBもあるし、SMCがいい顔するわけない。
三井住友FCが株を所有する感じで、
必ずしもSMCが保有するわけでもなさそうだし。
SMCの下にはつけずにさくらのように銀行の方の下につけるのでは。

まあ合併ではなく、アプラスと同じで売却だからなぁ。現実は、、、。
155名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 07:21
影響あるのはブランドより従業員だろうな。コールセンターや与信は統合簡単だし、統合進んでCICとかのお客さんってどんどん減ってくね。
156名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 09:37
さぁ。全国的にダイエー5%OFFデーのはじまりー、はじまり〜ぃ♪
>>154
今朝の日経によるとSMCとくっ付けるつもりみたいだ。
まぁ、日経の妄想だと思うが
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 10:13
>>154
さくらJCBがダイエーで割引になるのか気になる。
159名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 10:15
>>154
さくらJCBがあるだろ
160名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 12:52
残り少ない5l割引デーだ。有効に使おう。
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 12:57
>>159

JCBをさくらにもっていって、VISA、マスターはSMCってことかな
でも、クオークとかもあるよ。
でも、これを機にSMCでJCBが発行されたら、それはそれですごいことだな。

しかし決済できれば。もういいやって感じだな。どうでもよくなってきた
あちこちで統合ばっか。なにがあってもおかしくない感じ。
162名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 12:59
>>158
無知でごめんなさい。
SMCって何ですか?
SMBCは三井住友銀行のことですよね?
三井住友カード株式会社(Sumitomo Mitsui Card Company, Limited)のことでしょ。

SMCCだとでも言いたいの?162は。

三井住友カードの略で、SMCでもいいんじゃない?
さ、どうせ手放さなきゃならなくなるんなら
5%優待毎週でも毎日でもやりましょう。
165名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 14:10
のほほん
OMCは社員にボーナス出しまくればいい。
ついでに無配で我慢していた株主には
さよなら配当を大盤振る舞い。
167名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 16:57
つい先日、発行されたばかりなのですが
OMCカード2枚持ちは可能でしょうか?
またすぐ申し込みだと審査落とされますかね?
プロパーと郵貯OMCの2枚持ってました。
2枚持ちでも原則的に枠は共通。だから割とゆるいとは思うが。
ケースバイケースなのでなんとも言えんけどね。
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 17:45
スピード発行で同時にETCも申し込んだんだけど
本カードよりも発行遅れるみたいな事言われたんですが
どれくらいで到着しますか?ちなみに本カードは到着してまつ。
171JMB日本会員:04/08/08 17:54
>>170
自分の経験だと、本カードより1〜2日遅れる程度だったよ。
本カードと同着ということもあるらしいでつ。
172名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 19:41
単純なマジレスです。
三井住友に売られたOMCのカードは有効期限を過ぎたらどうなるのですか?
又、更新をしてくれる前にOMCカードは「あぼーん」ですか?
またまた、OMCブランドを残していくのでしょうか?
詳しい人教えてください・・・・・・・・・・・・・・
>>172
売られて見なければわからない。

いぢょ
更新するときの再審査で・・・
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・('A`)
し、しっかりしる
俺が新卒の時に持てたぐらいだし、別にそんな厳しいカードじゃないよ、SMC。
枠は渋めになるかもしれんが。

S100の俺もどこまで絞られるかな。
債権と同じと考えていいんじゃないの?
売られても今までと条件は同一。
とはいいつつサービス変わったらどうしようかな。
ダイエー近所に無くてもメインカードにしてるけど、
他に移行しようかなぁ。
OMC−JCB持ちですがどうなるのん (´・д・`)
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 21:39
今のうちにゴールドにしておけば,三井住友になったあと,取得の難しいとされる
同社のゴールドに移行されるのでしょうか。
おお、それだ。
SMCは審査厳しくない。
わざわざOMCスレに工作にくるな!アッチ(・∀・)イケ!!
OMCに比べて枠は渋い
更新は問題ないだろうけど
枠の問題もあるけど、新幹線のきっぷとかパソコンとか換金目的じゃ
なく買いたいのに買えないっつーのが不便なんだよなぁ・・・
>>183
それはあるなぁ。
OMCは、少なくとも国内では使用に当たって何一つ不便を感じないのだが、SMCになるとどうなるやら…
ダイエー本体と関係なくなれば5パー割引は間違いなくなくなる。
なぜなら同グループのメリットのために無理して割引してたのだから。
そうなった場合OMC主力の主婦層が年会費払ってなんの特典もない
SMCに残るとは思えない。
SMCは客層の違うのをメリットと考えて買収するんだろうが的外れもいいとこ。
SMCもそこまでバカじゃないだろうから、なにかの特典つけるんじゃない?
しばらくはカード名もOMCのままだと思う。
>>185
ポケットカードは今でもマイカル系で特典あるし。
でもローソンとOMCは何の関係もなくなったぞい。
でもローソンでOMCはスムーズに使えるし。


ローソンチケットはまだOMCの資本入ってるし、というのは少し違うか。
190名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 23:03
>>145
半分はもってるだけ〜の会員と言われてる。
ポイントカードと勘違いさせられて入会した老人が多いのでは?
年会費のも引き落とししていない人もいる模様。
まあ楽観しておこう。「ダイエー提携カード」として残るだろ。
今までOMCが売られずに残ってきたのも、「本業に寄与するから」だ。
ここでOMCから特典をなくしたら、せっかく買収したカード会員が大量離脱するし、ダイエーが不良債権抱えたまま沈んでいくし、なんのメリットもないだろう。

まあ、銀行ってのは目先のことしか考えないから、そこまで考えずにあとで後悔するのかもしれないけどな。
ダイエーがOMC優待をやれるとしたらSMCが手数料を安くしないと無理だろ。
今は手数料実質0だからやれてる。渋ちんのSMCがそんなことするかね。
>>192
それ以前に、今の優待割引分はOMC持ちだという話だが。
まあグループ内での会計処理の問題に過ぎないけど。
まあ、審査に関してはコーナン提携カード出してるぐらいだから、あまり案ずることはないだろう。
195名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 23:16
仮に残っても。募集や会員は激減するでしょう
イオンがダイエー本体を救済する見込みだし、この流れだと
イオンクレジットがダイエーAEONカードを発効
割引サービスや、会員獲得もイオンペース

OMCは(旧)マイカルカードと同じ末路をたどると思われる。
会員募集も出来ず、このまま埋没していくような。
そして最後は、サラ金系に...
ダイエーAEONカード、ただ一点嫌なのは「Edy登録できん」ということだけだな。
>>196
イオンはJALと提携してない。
>>195
それが結論か。店が残ればいいや。
ジャスコも自社カード割引ある様だし。
199名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 23:30
三井住友が買収しても、ダイエー自体がイオンの支配下に入れば意味ないねー
OMCの売却も関心だが、ダイエーをどこが支援するかでOMCの動きも変わると思う。

仮にみずほ主体で再建をすれば、将来はセゾンダイエーカードなんて形になるかも
イオン系列のスーパーのセゾン提携カードか。
もう訳分からんな。
いやすまん、200は見なかったことにしてくれ。キリ番でアホなこと書いてしもうた。
ダイエーはどうでもいい、OMCがどうなるかが重要。
それによって解約するかしないかが決まる。
>>193
そう、グループ内での小手先会計手段で、流れとしては、

クレジット手数料自体は通常通りダイエーからOMCへ。
5%優待金額はOMCがダイエーへ支払う。
 (優待デー1回あたり平均で10億円程売り上げが増えるとのこと。)
そして毎年60億からそれ以上、OMCからダイエーへ、
店内での勧誘活動、およびダイエー全体としてのOMC会員増寄与効果代として渡ってる。
204名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 00:31
>>203
つまり、お金の動きを細かく考えずに
OMCがダイエー本体に与えてるいい影響(利益)って、

(10億−[クレカ手数料増加分])×優待デー日数+60億

ってこと?
205204:04/08/09 00:33
あ、優待デーに増える10億は利益じゃなくて売り上げか…ショボンヌ
結局OMCが本体に貢いでいる訳だから同グループでないと
出来ない芸当だよ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000853-jij-biz
全面的な売却はしないし提携関係も変わらずだってさ。
>>207
>UFJ銀行 <8307> など主力取引銀行3行は・・・

UFJが糖蜜に逝けばいいけど、蜜墨にいったばあい結局(ry
とりあえず武富士はなさそうだ、ということが分かっただけよかった
210118:04/08/09 13:18
みなさんありがとうございます。
OMCに電話をすると、書類を送ればカードが復活するということでした。
新規でOMCカードの申し込みをすると、電話がかかってきて、
その時は親が居なかったので、親が居る時にまた電話をするという事でした。
211名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 13:46
OMC2枚目申し込みでも在確きますか?
自由だが欲しくなってきたので。
212JMB日本会員:04/08/09 16:16
>>211
2枚目以降でも在確あったよ。
>>211
2枚目はざいかく無かったYO
>>212
>>213
どっちが正解?(笑)
あったりなかったりってことですね。ありがとうございました。
>>214
どっちも正解。
とりあえず、SMCへの吸収や、マイカルカード→ポケットカードのような惨状は
(当分)回避できたようでほっとしています。

懸案の一つは解決したとして、あとは牛がどうなるか・・・はぁ。
217名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 06:39
先月引き落としできなかった分今日引き落としです。早く引き落として。
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 11:23
>>217
振り込みぐらいやれよ。
武富士の出資比率なんぼだっけ。
ローソンがもってたのがそのまま移ったんだったかな。
う、ぐぐったらあっさりでてきた。
13.49%か。
221名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 13:57
在確あったらOKですか?
断られた香具師っていますか?
222名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 14:04
>>221
在籍確認ってあくまでも本当に申し込みしたかの確認とそこに住んでるか?
働いてるか?の審査の一環でやってるの在確=OKとは絶対言えない。
落ちる奴は落ちる。
在確があったならWEBで審査状況を頻繁にチェックしてみ
早ければ1時間くらいで結果が表示されるから
>>223
早いときは在確の電話切った直後にはもう結果出てるよ。
Ω ΩΩ <な、なんだってぇー
226名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:08
今OMCから間違い電話があった。

「OMCのスガ●ラですが〜部長さんお帰りになりましたかぁ〜?」
と、間延びした話し方の男。
「は?どちらにおかけですか?」と言ったら、
「はぁ〜〜〜?そうですかぁ〜(がちゃん)」

OMCって社員教育最悪だな。
227名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:11
>>226
督促じゃないの?
228221:04/08/10 15:19
>>223
>>224

審査状況照会チェックしたところ審査完了になってました。

メッセージ このたびはスピードカード発行のお申込まことにありがとうございました。お客様からお申込いただいたカードを発行させていただきます。
お電話によるご確認をさせていただく場合、確認が取れ次第のカード発行となります。
つきましては、カード到着後、同封の「カード受取確認書兼会員規則同意書」および「口座振替依頼書」に必要事項を記入のうえ、ご返送いただきますようお願いいたします。
尚、「カード受取確認書兼会員規則同意書」が返送されない場合は、解約手続きをさせていただきますのでご了承ください。

この後まだ何かありますか?




229名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:19
督促でも会社に掛けている(つもり)ならそれなりの対応するべきだ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:23
>>229
督促してるのってDQNのアルバイトがしてるからそんなこと言われても
ムリだろう。
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:27
催促って個人名で電話してくるんじゃないの?
232名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:38
>>231
さあ?
銀行のローンとかは銀行名言ってくるよ。サラ金とか人から知られたくない
ようなところは個人名だけど。
別にOMCから電話ですと言われても周りは何も思わないだろう?
武富士から電話ですと言われたら嫌だけどね。
233名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 15:57
うん、嫌だw
OMCカードデスクのお姉さん(*´д`*)ハァハァ

今日も用も無いのに電話かけますた
>>234
つながったらどういう話するの?
>235
パンツの色について問い合わせる
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 21:30
>>236
 お ま え か こ ら 
>>228
在確済んでいるんですよね?
ならばあとはカードが届くのを待ちましょう。
カードが届いたら、中の書類(台紙と一体)に署名・捺印して返送を。
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 22:59
ダイエーまじで潰れそう・・・・・・・・・・・・・・・
あんまり銀行怒らせんなよ
このスレに、銀行の代わりに1兆円肩代わりで出してやるよ〜
っていう大物はいないのか
>>234
実際はおばうわやめろなにをする亜wせdrftgyふじこlp;@. NO CARRIER
242221:04/08/11 01:55
自由だコンビ二払いから口座振替に変更できますか?
243名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 05:52
>>242
簡単にできるよ。机に電話
>>243

まじめに答えてくださいと厨がレスするヨカン
245名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 11:04
まじめに答えてください。
机ってなんですか。
246名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 11:29
飛机
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 11:31
机龍之介
カードって本人限定郵便で来て、郵便局まで取りに行くんですよね?
ひまなら鶏肉
250名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 17:11
早くカードをパルテノンに切り換えて〜。
どうせ近所のダイエー無くなっちゃったし
OMCを使う意味もほとんどないし。
蜜墨にあらずんばVISAにあらず!パルテノン
マンセー\(^O^)/
251名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 17:31
不幸の手紙もスピード発行しろよ。
忘れかけたころにきやがって!!
252やぐやぐ ◆lLqcyagyag :04/08/11 21:55
O・M・C!O・M・C!
>>249

通知だけじゃなくていきなり配達してくれるんですか?
254名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 00:39
潰れかけゾンビスーパー子会社の負け犬会員が管を巻いているスレはここでつか?
しかしUFJにしろここにしろ、カードネタより親会社危機ネタの方が伸びるな
カード自体は普通に使えて、特に話題があるわけじゃないし。
>>256
全然普通じゃない
不正利用時の対応の最悪さでは定評があります
流通系のクセに年会費は取るわ利息は高いわ・・・
>245
マジレスするとOMCか机じゃ無くて中心らしい
明細を勤務先や自宅以外の住所に送ってもらえますか?
俺OMCユーザーじゃないんが、身近に使ってる人がいるんで思うけど、
プロパーのフェイス悪くないし、枠がガンガン上がってくし、結構良さげな
カードだと思ってるけどね。 少なくともSMCになっちゃうのは惜しい。
261OMC暦10年目:04/08/12 08:47
ハワイ当選マダー
>>258
世界の中心でOMCと叫べとでも言うんですか。
馬鹿馬鹿しい。
今OMCから電話あったよ
リボキャンペーンやってます だって
ボリキャンペーンの間違いでは
WEBでOMCカードニュースの9月号が見られるようになった。
10周年キャンペーン、久しぶりのポイントバラマキだな。

アンケートでどんなキャンペーンがいいかっていうのを聞かれたから「ポイントクレクレ」って書いたが、同じような声が多かったんだろうな。
OMCプラザでJRチケット扱い開始か。
5%引きは適用されないだろうけどポイント倍付けは適用されそう。
出張の切符を買うのが少し楽しみになったな。

俺の最寄りの三宮ダイエー内プラザがいつの間にか消滅したのが残念。
ハーバーランドまで行くか。
OMCプラザは日本旅行に変わってしまいそう。
ポイント倍付けは継続されるのかな。
>>267
ダイエー店内のは「オーエムシー」の名前は残るようだけどね。
さてどうなるか。
どうなるかじゃねーよボケ

いままでどおりOMC続けてくれ
270名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 11:57
どうやって寿司太郎見るの?
271名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 01:21
今お盆休みなのでカード発行には時間かかるでしょうか?
272名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 11:18
271> 6日申し込み→当日在確の時、到着予定を、確認したら盆がはさむので17日発送予定みたいです。
273OMC暦10年目:04/08/14 15:46
BMWくれー
>>272

発送状況とかもWEBで分かるんでしょうか?
275名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 08:04
>>274
わからんよ
276名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 12:54
今日割引だっけ?
277名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 13:34
>>276
( ´,_ゝ`)プッ  
278名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 15:44
審査が完了いたしました 2004-08-15 15:37:57

--------------------------------------------------------------------------------
只今審査中です 2004-08-15 15:37:39

--------------------------------------------------------------------------------
お申込を受け付けました 2004-08-15 15:37:39

--------------------------------------------------------------------------------


はやっ!!
279名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 15:47
>>278
ワラタ
280名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 15:59
やっぱりお前にはカードやらん 2004-08-15 15:37:59

--------------------------------------------------------------------------------
審査が完了いたしました 2004-08-15 15:37:57

--------------------------------------------------------------------------------
只今審査中です 2004-08-15 15:37:39

--------------------------------------------------------------------------------
お申込を受け付けました 2004-08-15 15:37:39

--------------------------------------------------------------------------------

281名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 16:12
限度額欲しい奴はネットで申し込むと最低限のラインしかもらえないから後悔するぞ。
OMCで30万以上欲しいと思ったら迷わず郵送申し込みにした方がいい。

カードできたあとは臨時でもどんな理由でも6ヶ月は上げることは不可能だからね。
282名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 16:40
キャッシング 28.800 %、Sリボ 14.400 % より利率低いやついる?




283名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 16:41
自由だ、一昨日に審査パスしたのにカードが届かない。
不安だ。
284名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 16:43
やったね。湘南カードの審査パスした。
すげーな、なんでそんなにポンポン審査とおるんだ?
286名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 16:48
>>285
クレヒスと属性がいいからさ。
よく見たら自由だ、より、湘南の方がよさそう
チェンジしたくなってきた
288名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 17:59
初めて使うのですが明細書はいつ発行され郵送されるのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>282
漏れはキャッシング18.000%。リボは同じです
290名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 10:54
最近、ダイエーではクレカで買ってもレシートにカード番号が全桁表示されなくなったね。
良い傾向だ。
ヽ(`Д´)ノ
>>288
だいたい毎月15−20日くらいに届いてるよ。
293JMB日本会員:04/08/16 12:42
Jiyu!da!は20〜22日くらいに届いてます。
ゴールドは15日までに届くことが多いみたい。
295名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 12:51
カードの種類とはあまり関係ないような…

俺(OMC一般)は去年まで20日過ぎにならないと来なかったが、今年に入って16日ぐらいに来るようになった。
>>288
OMC Plus は13日に明細をみれるようになるよ。
297288:04/08/16 15:49
>>292-294
ありがとうございました

>>295
( ゚д゚)、ペッ

>>296
んなの知ってるよバーカ
298名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 15:51
ぽかーん・・
BMWあたらねーかな
当たったらすぐガリバーへ持ち込むか
300名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:15
正直に無職と記入してOMCカード取得して1年になるのですが枠がまったく
上がらず上顎の依頼もしてもダメでした。
今はちゃんと正社員で仕事をしてますがそのことをOMCに伝えないといけないので
すかね?無職のままだから増額出来ないのですか?
301名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 19:46
>>300
わかってるならすぐそうしたまえ。
無職のままで枠が上がる方が珍しい。
302名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:03
>300
会員情報の変更で正社員で勤めてる事を伝えれば。
私なんか特に使ってないけど、どんどん上がってるよ
303sage:04/08/16 20:16
ETCまんせー
無職で入れるってどんな風に書いたの?
詳しく教えてくれ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:26
Jiyu!da!明細 キタ━━(゚∀゚)━━!!
306名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:28
>>305
みんなじゆーだのフェイス何使ってる?
307JMB日本会員:04/08/16 20:37
>>306
ノーマルな青空です。
限定フェイスも興味あったな。
308名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:40
309名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:40
自由だ! って毎月の支払額をS枠いっぱいまであげれられますか?
10万まで
311名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:43
えっ?青空以外にもあるんですか?!
312名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:50
>>310
どうもデス。
それぐらいまで上げられれば、
年会費無料の通常のコンビニ払いカードとしてつかえます。
今月の請求額¥105
請求書作成費や郵送代の方が高くつくな
314JMB日本会員:04/08/16 21:20
>>309
OMC Plusからは上げられる上限がありますが、
サービスセンタに電話をすればS枠いっぱいまで上げられるそうです。
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 21:32
>313
大丈夫。請求書に同封するチラシの広告料で黒字になるから
316名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 21:48
>>315
そーそ、OMCはどうやっても赤字にならんのじゃ。
>>306
漏れは目のやつ使ってます。
ショップで普通に使うのは恥ずかしいので主に通販で使用。
同じ柄のTシャツももらったけど恥ずかしくて着られません。(w
>>306
私はLAKE TAJOという名前の写真家の白樺の森の写真です。
申し込みが少なかったのか、なぜか写真集があたりました。

とてもきれいなのであちこちで使ってます。
更新時に青になるとかなり残念です。

たまに外国でこれは日本か?って聞かれますが、
これが本当のレイクタホかよくわからないので、
誰か知ってたら教えてください。

319名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 08:54
湘南パス キタ━━(゚∀゚)━━!!
オンライン申し込みで年収100万円と書いといたのに…
翌日自宅に在確あり、2週間できました。
>>319
おめ。ちなみに枠は?
321名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 19:19
10周年記念で一般カードも年会費無料にしてくれれば良かったのにぃ
請求書到着(神戸市内・OMC-VISA一般)
久しぶりに請求書印字個別キャンペーンで美味しいのがあった。
−−−
このメッセージが掲載されたOMC会員様限定
9月10月のショッピングリボ払い手数料無料!
−−−
しかし言ってくるのが遅いよ。そうと知ってたら、今月の1日にダイエーでリボ払いで買い物してポイント稼いだのに。
とにかく9月1日、5日が俺にとっては勝負になった。
323名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 21:51
>>319
オンラインの審査状況は審査完了のままですか?
カード発送しましたとか出てますか?
324名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 22:04
>>323
カード発送はwebには出ない。
申込番号で東京カードセンター に電話で聞いてみるのが一番良い。
325319:04/08/17 22:09
>>320
S20でした

>>323
ログインできないため、不明でつ
>>322
うちの請求書のリボのキャンペーン部分は
水色と黒の2色印刷だけど、個別印字なの?
327名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 22:35
>>325
発送されるとログインできなくなるということでしょうか?
電話で聞くのが一番でしょうがね。
>>326
個別印字ですよ、それ。

この手の利用状況に応じた個別キャンペーンのノウハウを開発中って記事が一昨年ぐらいどこかに載ってた。
そして一昨年〜去年にかけて、その実証実験だと思うんだが、随分おいしい個別キャンペーンが続いていたよ。
ダイエー食料品売場で一ヶ月に3万以上使えば100ポイントとか。
餌に食いつくかどうか試していたんだろうな。

そして俺は結構がっちり餌に食いついて、いい思いをしたもんだ。
329326:04/08/17 22:59
以前の黒1色印字はそうだろうなと思ったけど、水色の印字とは金が
掛かってるというか、プリンターも進歩したんだね。

以前は、ソフマップ、ハーバーランド店の案内とかかが印刷されてたんで、
個別とわかったんだけどね。
330名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 23:15
切手表示の部分にOMCって記載されるの、
金かかる上にあまり意味ないからやめたのかな
>>330
そういえばないね。
あの部分に会社名入れるのってお金かからない筈だが、版下の経費の節減かな。
332名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 23:21
俺、ロトで大金が当たったらしいんだ。
DMで当選者リストも同封されてるんだけど
俺の名前のとこだけ活字が違うんだよね

気のせいかな
カード番号書いて送れば外車か現金がもらえるらしいけど
ワロタ
>>332
ウチにもよく来るぞソレ
フランスとかから来るやつだろ
335名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 23:49
>>334
332じゃないけど、俺にはオーストラリアから来てたなぁ。
最近は来ないけど、Alladvantageとかいう広告表示ソフト使ってた頃
頻繁に来た
336名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 00:06
あなたが申し込みしないことを私達は理解できません
申し込めば外車や現金を手にすることができるのに...
337名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 00:10
>>336
2chでの煽り文句みたいだなw
338335:04/08/18 00:20
>>336-337
そうそうw

あなたは2ミリオンドルのプライズをゲットした!!
与えられたプライズのための権利を得るための行動を起こしてください!!
とかいうやつw
カード来たらすぐ使えるのですか?
340名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 01:54
>>330
確かにないねって漏れのカードはmiberryだから封筒が
ピンクで鬱だぞ。
旅行が安くなるって言うから作ったのに、OMCプラザ閉鎖したし。
漏れにはメリットがないよ、miberry!
俺、はなくそ入れて送り返しといたYO
誰かウンコを拭った紙でも同封汁!
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′     
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ    
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
344ウキウキアジア:04/08/18 19:57
>>340
ミベリーの割引店舗の少なさは本当に使えないな。
無駄な努力しないでクラスAでもつけとけ!

340は男なのに作ったってオチは無いよな。
今日、OMCのCDから1マソ借りました。早速利息が7円付いてました。
このCD使うと、皿から借りている気分になってしまうのは気のせいか?
機械がボロっちいし…
346名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 20:50
皿より利息が高いっていうのを理解しとけ。
どっちも借金は借金だということも。

多重債務に陥るタイプだな。
347名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 21:54
OMCHP激思っなんだが
348名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 22:03
リボの枠越えした者共が必死に増枠申請しているのだと桃割れ
349名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 23:21
BMWたった2台(W
350名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 00:33
在核から一週間たつのに、自由だ!がとどかない・・・・・・・・・・・
WEBは審査とおったとかかれてるのに
>>349
たったって・・・
2台枠があればたいしたもんだが
>>350

いつ在確、審査完了ですか?
お盆休みですからね。
353名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 02:31
すごくバカな質問で本当に恥ずかしくて、申し訳ないのですがどなたか分かる方いたら教えてください。
旦那が現在メンバーズローンとやらで52万の借り入れをしています。
明細を見たらリボルビング払いで毎月1万5千円払ってるんです。半分は利息です。
私がこんなに利息が高いなら他の利息が安いところにかりかえる事も考えようよと言ったところ、OMCは利息は安い!18パーセントだと言うのです。
リボルビング払いや金利の事には無知と言っていい私ですが、どうしても18パーセントだとは思えないのです。リボルビング払いというのがくせものなのでしょうか?
ちなみに私は金利18パーセントのモビットに借り替えた方がいいと考えていました。教えてチャンで申し訳ないのですが、どなたかこの仕組みが分かる方教えてください。
本当にこのままOMCでこつこつ返していく方が得なのでしょうか?
52万の借金で毎月の支払いが1万5千円で半分は利息ですか。
利息は18パーセントであってますね。
355名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 02:55
>>353
適当な計算ですまんが、
52万も借りてたら年18パーで利息十万くらい
毎月の支払いは月一万五千円なので年間十八万

単に借りてる金額に対して支払いが少なすぎているだけ。
いつまでたっても減らないから利息がもったいないよ。
毎月もっと多く返しましょう。

モビットに変えても同じです。
356355補足:04/08/19 03:08
>>353
OMCの明細がわかりにくくて、18パーと思ってたのに、
キャッシングの30パー近くの利率で借りてたなんてことも考えられるから、
机に18パーかどうかも確認しておくように。18パーでなければまた話は違う。
357名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 03:50
>>353
属性が分からんから断言出来ないが、とりあえず残債が多いから
貯蓄を取り崩してもある程度返済した良いと思う。

18%は安いと思っているそうだが、他社のゴールドカードなら
リボ払い(ローン等)でも15%、銀行系皿で限度額が100万以上とかでも15%という所はある。
さらに銀行や信金で借り換えローンをやっている所もあり、たとえばスルガ銀ネットバンキング(AXA)支店の
クレジットワンだと利率が9%、埼玉りそな銀の自分計画ワイドだと14.5%だったりする。
あと、カードローンでも、労金のマイワンや東京三菱のマイカードでも利率は9%台、
後者は職域や自家餅であれば更に低かったりするんで検討してみては?

ちなみにその借金発覚は何か明細書を見て発覚した(借金を隠してた)のか、
何か生活資金とかでご夫婦で了解した上で借りてるのか(借金を把握しているか)の違いで
状況は変わるかも。
前者の場合、他から借りてる可能性が高いかもしれないんで。
358357:04/08/19 03:59
マイワンではなく「マイプラン」の間違いでした。
(マイワンはあおぞら銀行系皿)
マイプランは変動金利で現在8.7%程度なんで、これに借り換えられれば
利息は相当圧縮出来ると思います。
359名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 05:42
やっぱりじゆうだの明細って明日には届かんかなあ、
明日届かなければ旅行に行くので31日にしか払い込めないのだが。。。
こういう場合はCIC的には短期延滞になんのかねえ。

>>353
旦那の借金なんだから旦那が何とかするだろ。
喪前が口出すことじゃないさ。
>>360
世帯の収入だったそんなこと言ってられないだろ。
旦那の小遣い減らした結果がそれなら、馬鹿馬鹿しいから
考え直さないといけないし。
>>350
私もお盆前に電話で在確あって、あっという間に審査完了しましたけど、
その電話での在確のときに、お盆休みはいるんで、発行が遅れますって電話ありました。

昨日帰宅したら、本人限定郵便のお知らせが入ってました。
363 ◆8JFTHVMB3c :04/08/19 10:36
そにばんは6.5%。リボやキャッシングは借り換えがお得・・・と思っている。
今年会費有りのOMCカード持ってるんだけど、
横浜湘南カードの方がサービスも多いし、年会費無料なので移行したいと思っています。

こういう場合、今までのわくわくポイントは引き継げるのでしょうか?

1) 横浜湘南カードの追加契約
2) 既存のOMCカードの解約
とすれば、よさそうな気もしますがどうでしょうか。諸先輩方。
>>364
そのパターンは引き継がれません。
同種のカーど内でのブランド変更(OMC-VISA→OMC-JCB)なら引き継がれるのだけど。
366名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 14:35
OMCのクレジットカードのキャッシング枠は、毎月の定期返済のほかに、
あまったお金をATMで随時返済とかできないのでしょうか?
>>366
サポートデスクに電話してください。
また、東京三菱銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、郵便貯金
に口座を持っていてネット決済可能な状態ならば、WEB上からも返済できます。
368366:04/08/19 14:45
>>367
ありがとうございました。
どんどん返済します。
369名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 20:16
本体の再建にウォルマートが名乗りを上げましたが
OMCも西友とセットでセゾン入りという線はないの?
蜜墨よりは与信甘そうだし、うまくすれば年会費無料化も・・・・・
370名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 20:33
BMWがあたったら絶対貰えるの?
371名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 21:15
すいません、質問です。
肝心の本カードよりも同時に申し込んだ
ETCカードが先に到着したのですが
ETCカードの利用限度額が10万円でした。
これは本カードも同じ10万枠なのでしょうか?それとも別枠?
>>365
ありがとうございます。

そうですか。引き継がれませんか。
では、一時的に2本立てでいって、ポイントのきりが良いところで
横浜湘南カードに一本に絞ってしまうという方向で考えてみます。

重ねての質問ですみませんが、
会費有りのOMCカードの会費は、いつの時点で課金が決定するのでしょうか?

解約の良いタイミングを知りたいのですが、
Webで調べてみても、その辺りがよく分かりませんでした。

・解約した年度の年会費は必ず払う必要がある。
→4月に解約するととても損。3月に解約するとお得。

みたいな情報を知りたいのですが、どなたかご存じでしょうか?
>>372
会費は前払い。
会費が落ちる前に退会すべきです。
>>373
ありがとうございます。

前払いですか。
たとえば、3月あたりに次の年度の年会費をとってしまう、みたいな感じでしょうか。
となると、2月までに、商品券に交換できるポイントをかっきり貯めて、それを商品券に変えてポイント残高0に
した上で解約、というのが一番お得そうですね。
375373:04/08/19 22:12
>>374
それがいいでしょうね。
ポイントの引き継ぎができれば、と私も思います。
最初、何も考えずに一般カード作ったけど、あとで色々な提携カードがあるのを知ったので…
>>374
> たとえば、3月あたりに次の年度の年会費をとってしまう

入会月によって違うよ。自分は今月が会費月。
377335:04/08/19 22:40
俺は6月だな。

>>374
つまり、入会して一番最初の引き落としで会費が落とされるの。
後は一年後の繰り返し。
ベーシックにあって横浜湘南パスにないサービスって何?
神奈川県民以外でも横浜湘南パスって申し込めるの?
メンテナンス終了まだ?
>>378
旅行傷害保険が違います。
圏外在住でも申し込めます。
381名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 05:45
じゆうだ明細あがてるね
382名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 14:35
いまOMCつくっておけば将来蜜墨に化けますか?
383名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 14:42
>>382
全く不明。
今、密墨がキャンペーンやってるから密墨欲しけりゃ素直にそっちで作った方が早いかと。
384名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 17:02
今日カード来ました
薄い水色キティ!!!
S50って結構すごい
VIEWのときはS20で、いまだに増えないのに・・・
385JMB日本会員:04/08/20 17:04
>>384
おめでd。
>>383
メインバンクがUFJなので落とされる可能性が大
あいつら恨み深いからな
>>386
いくらなんでも、客にとばっちりは無いやろ。逆恨みに等しい。
Jiyu!da!がやっと着たんだけどS0C10でおまけに
カードの性名が逆になってる・・・

例えば加藤太郎だったら 通常 TARO KATOだと思うのですが
なぜか KATO TARO と刻印されてます。
389名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 22:33
>>388
とりあえず、おめ。
カードは机に電話して再発行かねぇ?
390名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 22:37
>>380
プレミアムがつくかも?
んなわけねえか。
最近、姓が先になるのが増えてないか?
俺の手元のOMCは去年更新で名が先だが、先月更新された蜜墨は姓が先になってる(更新前がどうだったか忘れたが)

「日本人なら海外でも姓が先だろ」という考え方もあるしね。

まあ今回OMCがどういう意図でそうしたのかは分からんが。
S0って
>>392
OMCとしては珍しくない。
394名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 23:42
キャッシングじゃなくてショッピング枠が0??
>>394
最近は珍しくない。
あ、OMCのキャッシング枠はショッピングでも使えるからね。
396イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/20 23:54
>>394
OMCのS0C10=一般的な表示のS10C10(限度額10万円 内キャッシング10万円)
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 23:56
395-396
サンクスでつ。OMCってそうなんだ・・・持っているけど知らなかったorz
398名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 00:03
横浜湘南パスっていいな〜
年会費有料の標準カードから乗り換えたいな〜
どこで申し込めばいいのかな〜
さすがに京都からじゃ無理かな〜
>>398
居住地域は関係ない。
WEB上から簡単に申し込める。
400名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 00:10
>>398
名前が激しくDQNなのが惜しいな
>>388

漏れも同じ。
デスクに電話したら、変更してカードを取りえると言われたけど、
期間限定カード券面だったので、もしかすると普通の雲になるかも、
といわれ、今でもそのまま使ってます。まあ、海外とダイエーでしか
使わんので不便ないけど。
402398:04/08/21 00:39
>>398
サンクス!
ダイエー桂南店専用カードとしてマジで乗り換えを検討させていただきます。
わざとなのかミスなのかどっちだろ?
404398・402:04/08/21 00:51
>>403
単なるミスだ。自分でワラタ・・・

>>402は >>398を >>399 に訂正。
405388:04/08/21 01:06
>>401

よく考えたんだけど、ひょっとして姓名を逆に入力してしまったのかな?
加藤 太郎の場合、KATO TAROとWEBで入力すべきところを無意識のうちに
TARO KATO と入力し、OMC側もチェックしなかったのかな、と。
406名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 11:13
自由だ! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
S30C20 (゚д゚)ウマー

3ヶ月以内に20000円使うと2000円の商品券くれるみたいなので
とりあえず銀座UCでも行ってきます。
最初の使い方がそれだと、なかなか枠は上がらんだろうな。
408名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 11:53
自由だ を使ってます。というより、これしか持ってないです。。。

今月、クレジットカードで某スクールの支払(約20万弱)をするのですが、
来月臨時収入があるので、来月の請求で今までの分(約5万弱)を合わせて
一気に全部返済したいと思ってます。

毎月支払い現在2万円にしてますが、
Webので、来月9月のリボ一部増額を25万円増しに設定すれば、
コンビニ払いでも一気に25万円分返済できるでしょうか?

よろしくお願いします。
>>408
「よゆう払い」にすれば?
http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/jiyuda.html#
410名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:12
>>409
「よゆう払い」の対象は、現在の残高5万円だけでなく
今月使用する20万円分も9月対象になるのでしょうか?
>>410
うん。
ただ、使用する店によっては伝票が上がってくるのが遅い場合があるので、その場合は10月になるからご注意を。
412名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:32
>>411
どうもありがとうございます。
一見親切に見えるが
「よゆう払い」は、EDy払いできないから注意汁。
414名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 19:17
私の横浜・湘南パスも姓が先で、名が後に来ています。
でもそのまま使っています。
415名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 21:41
先日、カード到着しましたが
S枠よりC枠の方が多いんですが
別に普通ですよね?
>>415
普通。C枠もショッピングに使えるので念のため。
417名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 21:46
OMCのラインアップにブラックフェイスのカードが存在するよね。
シンプルでかっこいい!
>>417
どれ?
リンクぐらいはれよ素人が!
このスレの住人ならそれぐらい知ってるだろ…

どっちもどっちだな…
>>418
っ●
OMCって、明細書以外に何も入っていないのですね。
以前からのホルダーの方には当たり前なのでしょうが、ちょっと意外でした。
>>420
コンドームでつか?
>>421
え?
OMCニュースとか保険の宣伝パンフとか入ってないです?
俺は横湘パスではないから、ちょっと事情が違うのかもしれないけど。

OMCニュースはWEBからでも見られます。
http://www.omc-card.co.jp/cn/index.html
>>423
レスありがとうございます。文字通り、明細書だけですた。
はじめての請求なので、OMCはこんなもんなのかなと思っていたのですが・・・
ダイエーやOMCはサブで、京急NAGISAカード+京急ストア・京急百貨店がメイ
ンだから嫌われた、なんてことはないですよね。きっと。

しかしWebのは見づらいですね。
PDFより軽いのはいいのですが、表示エリアが狭くて鬱・・・
>>424
さっき出したリンク先に書いてある電話番号に電話してみたら?

カードニュースなんて広告チラシみたいなもんなんだから、わざわざそれを入れないなんて考えられない…
>>425
番号があるのは確認しましたが、電話するまでもないと思ったので・・・
427名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 00:09
OMCってETCカード追加時にCIC覗きにくるけど、国際ブランド変更時はさすがに来ないよね?
428名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 00:18
すいません。教えてください。 jiyu!da! のショッピング支払い方法に一括って
あるのですか? リボはあるみたいなのですが。よろしくお願いします。
429イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/22 00:22
>>427
「申込」では来ないが、(切り替え時に限らず、いつでも)「与信管理」で来る可能性はある。

>>428
ありません。が、リボコース=限度額にすると実質一括払いになります。
430名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 00:45
前払いとかしなくても
ETCカードをそのまま高速の時出してもOKなのは知ってますが
その場合、その支払いってどうなるのかなと思いまして。
OMCカードとは別でETC自体に限度額がついてるんですか?
431名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 00:52
>>424
横浜湘南パスをサブで使ってて、請求額4千円台だけど
OMC NEWS 9月号入ってたよ。
>>430
そうです
433428:04/08/22 01:17
>>429 イタイ人様
敏速な返答、ありがとうございました。 リボコース=限度額として一括とした場合、
一回目(一括)ですべて支払うと金利はかからないとの認識でいいでしょうか?
たびたびすいません。それとも一回分の金利がかかるのでしょうか?
434イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/22 01:18
>>433
jiyudaカードは初回で完済すれば金利はかかりません。
その他のOMCカードは初回からかかります。
435名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 01:21
>>434
初回の金額を10万まで上げることはできましたが
S枠いっぱいに上げるには如何したらよいのでしょうか?
436イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/22 01:23
>>435
机に電話

※OMCの場合机ってか中央(独り言)
437名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 01:25
>>436
どうもありがとうございます。
早速明日電話してみます。
438名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 01:30
>>432
ありがとうございます。
では、OMCカードとOMC-ETCカードは別枠と考えてよいのでしょうか?
439433:04/08/22 03:00
>>434 イタイ人様

ご返事、ありがとうございました。
>>406
俺応募するの忘れたよ
>>431
ありがとうございます。
横湘パスでも入ってるものなんですね。

何がいけなかったんだろうといろいろ考えてしまう今日このごろ・・・
>>441
来月の請求書が来てから悩むがヨロシ
443名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 12:48
>>441
さくらカードからの明細封筒にさくらマガジンが3ヶ月連続入っていなくて、
さくらタソに嫌われたんじゃないかって鬱になったことがあったよ。
(CV 緒方恵美)
>>443
ぜひぜひ女声でおながいしまつ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 14:48
在確きてしばらくして審査完了ってなったんだけど
結果は郵送でお知らせしますと…
なんで審査終わったのにこんなまわりくどいの?
これは落ちたってことかな?
446名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 14:50
yes
(‐人‐)ナムナム
郵貯ジョイントカードを申し込んだんですが、
一週間ほどして、自宅に本人確認の電話がかかってきた。
会社にかかってくるもんだとばかり思ってたからびっくり。
さらに会社にもかかってくるんですか?
449イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/22 19:52
>>445
落ちますた。

>>448
自宅にかかってくるのは本人の申込意思の確認
会社にかかってくるのは会社で勤めているかどうかの確認
>>449
自宅にかかってくるのはオンライン発行の場合?
6年前に郵送で申し込んだが、自宅にはかかってこなかった。
451名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 21:01
OMCは再発行遅すぎ。
3週間過ぎたぞ。
質問です。
カードの期限が来月あたりで切れるんですが、更新とかは自動で行われるのでしょうか?
それとも、手紙とかで連絡が着たりするのでしょうか?
>>452
何もせずとも、勝手に次のカードを送ってきます。
454名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 21:57
OMCのマイレージクラブで教えてください。
ポイントがある程度貯まって移行したいときに入会すればそれまでのポイントをマイル移行できますか?
それともOMCのマイレージクラブに入会してから貯たポイントでないとマイル移行できないのでしょうか?

よろしくお願いします。
>>443
さくら板に(ry

ネタが分かる時点でオマエモナーといわれるお燗。

>>448
漏れの場合、職場にいたのに電話は取り次がれず、携帯にかかってきますた。
>>454
それまでの分も交換できます。
>>455
てっきりなぎさタンが名無しで書いてるのかと思ってますた。
>>457
漏れの場合、さくらマガジンが入っていなかったのは1回きりで、それも
後日「今月は別送です」と送られてきたので違いまつ・・・
有名コテハンとは言え、このスレでは新参者なんだから、もう少しお静かに…
>>459
漏れのこと・・・ですか?
有名だとは思いませんが、ちょっとうるさがられているようですので、スレから
離れます。
ありがとうございました&ご迷惑おかけいたしました。

OMCはあまり漏れに合わなかった、ということかなあ・・・
461459:04/08/22 23:51
>>460
そういうことじゃないんだけど、いきなりアニメネタ出されても、ちょっとなぁと思ってしまいます。
カードニュースが来ないぐらいのネタなら別にええんとちゃいますか?
なんだか変な人だな。
2ちゃんで何か言われたのと、カードが自分に合うかどうかは全然関係ないと思うんだが。
ネタ出したのは別の椰子に見えるが。話に乗ったなぎさがウザイのは同意する。
名前欄あえて消しますた。

>>461
アニメネタ出したのは漏れじゃないです・・・

>>462
初回からOMCニュース入ってない、ということもあったので・・・総合して
OMCは合わなかったのかなあ、と思った次第です。

>>463
スレの雰囲気壊してしまいすみません。ごめんなさい。
>>464
そんんあ気にスンナよ。
マッタリいこうや。
466名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 00:30
昨日は優待デーだったのにこのスレ静かだったな。
俺は六千円ほど買い物。株主優待券がそろそろ足りなくなってきた。金券屋で買い足すかな。まだ在庫あるかなあ。
ガラポンやら袋いりませんスタンプカードやらでたまった
ダイエーの商品券の類いが1万円近くあるんだけど
そろそろ使っとかないとヤヴァイかなあ。
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:01
今日は2000円ほどお買い物。店員さん、さすがに気合はいってましたー。
469イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 01:02
請求書キター&来月利用分ポインヨ2割増キター
最近レジの人がつけてるネムーのエプロンと三角巾ホスィ
471名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:09
ポインヨ2割増しって何?キャンペーン?
教えて、エロイ人。
472イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 01:12
>>471
請求書印字の個人別キャンペーンです。
”このご案内をお送りした会員様限定企画OMCカードご利用で「わくわくポイント20%アップ!」”
473名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:18
何で、エロイ人だけなの?
おらの請求書は「カードを安全にご利用いただくために」だよ。
15000円も使ったのにー。シクシク。酷いよOMC。
474名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:18
>>472
おめ
今年前半は静かだった個別キャンペーンが復活してきたのかな。俺のとこにもリボ金利無料が来てたし。
OMCホルダーは餌をあたえんと動かないってわかったかなw
475イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 01:19
>>473
こんな自分も先月の請求書はカードを安全にご利用いただくために・キャッシングのご案内・リボ払いの薦めだったからそのうち来ることを期待しておくべき。
476イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 01:20
あと”OMCカードで、携帯電話料金の決済をすると「わくわく100ポイント」プレゼント!”も来てた。
477名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:23
>>473
生活費の全てをカード払いするぐらいの気構えがないと。
携帯の支払いはカード払いにしてるか?
478イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 01:25
>>473
15000円って・・・・OMC的には15000円しか使ってくれないどうでもいい客としか見られていないような希ガス
479名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:29
>>477
ほとんどダイエーのみ。他のカード育成中だから。
でも、ポイント2割増しだったら、もっと使うよー。
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:38
このカードはメインにすると加速度的に美味しさが増していくカードだと思う。
確かに公表されてる還元率だけだと他のカードに見劣りするが、個別キャンペーンやアンケートポイントを考えたらかなりいい感じ。
そうなん?個別キャンペーンの話なんて知らんかったよ。
ボーナスポイントもないってきいたし。
482イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 01:55
>>481
主にOMCをメインに使っている人に当たり前のように行われているキャンペーンです。
http://lv79.anaedy.com/uploader/img/728.png
http://lv79.anaedy.com/uploader/img/729.png
個別キャンペーンやアンケートポイントって運じゃない?
484イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 02:00
>>483
運もあるだろうけど1枚目表の枠3つ(キャンペーン表示場所)に掲載される内容ってカード利用内容に影響してる感じもある。
ファルコンシステムを活用してるのか?
>>482
携帯電話決済で100Pなんてキャンペーンがあったとは…
うちに届いた明細書には載ってなかったから見逃すところだった。thx!
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
OMCカードとOMC郵貯カードで明確なサービスの違いってあるんでしょうか。
HPで調べた限りではあまり変わらないような・・・。
OMCカードご優待デーやポイントも両方つくみたいですし。

今現在OMCユーザーなのですが、郵貯カードに変更しようかと考えています。
年会費以上のメリットがあればそのまま継続しようかと考えていますが・・・。
487335:04/08/23 02:06
auのケータイの支払いに使用してますが、
やっぱりやたらとau機種変更優遇キャンペーンが記載されてる
>>485
よく読め。
「このメッセージが掲載されたOMCカード会員様だけの限定企画です。」
489イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 02:10
>>485
携帯で100ポイニョは個別キャンペーンですよ。
自分の請求書に記載が無いと無効
携帯で電動自転車・電子辞書が抽選で当たるキャンペーンは全員参加できます。

>>486
郵貯OMCは年会費・引き落としが郵貯以外にできない以外は普通のOMCと同じです。
>>488
これが個別キャンペーンというものだったのかOTZ
>489
ありがとうございます。

郵便口座でしか引き落とせないのは面倒ですね。(でもそのための郵貯提携カードか)
今まで公共料金を銀行引き落としにしていたのですが、徐々にクレカでも利用できるように
なったきたので、いま見直し計画中なんです。
クレカだとポイントがたまりますもんね。(まあ、いわゆるポイント厨という奴です、ハイw)
ポイニョて何かね
493名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 04:07
横浜湘南パスもダイエーでの5%割引(OMCカードご優待デー)を受けられますか?
受けられます。OMCマークがあれば桶。
>ファルコンシステムを活用してるのか?
100%無理
496名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 09:31
>>482
しかし、その個別キャンペーンが来るって事は、現在、OMCを携帯の支払いに利用していないって事だな。
OMCホルダーの風上にも置けん奴w
497名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 09:33
>>483
アンケートポイントは年度初めのアンケート会員に応募しておけば年間数回は来る感じ。
OMCPLUSで、案内メールを受け取る設定にしておくべし。次の募集は来年だろうけど。
俺のご案内は 「OMCカードならヤマダ電機でリボ・分割払いがご利用頂けます。」
だよ
近くにヤマダ電機なんか無いし…
499名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 10:12
>>486
無料郵貯は、保険部分が有料カードと違います。
例えば、ショッピングプロテクションの有無とか。

>>489
嘘つき
500名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 11:05
俺にはリボのご利用案内・・・。残債が56マソもあるのにw
利率を下げろよ〜12%にw
501名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 11:36
>>496
漏れ前から携帯料金引き落としてるけどきてたよ。
だから全員にきてるのかと思ってた。
502名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 11:41
>>501
俺は来てないなぁ。
携帯とPHSの両方を引き落としてるから、さすがにそれ以上はいらん、という判断かな。
それとも結構ランダムに出してるんかねぇ。

利用状況に合わせて個別キャンペーンやってるかどうかは微妙だが、少なくとも居住地域には合わせてるね。
近所のダイエー限定のキャンペーンが載っていたことがある。
503名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 12:01
OMC郵貯カードは、郵貯からの引落とししか認められないのでしょうか?
504名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 12:07
>>503
そのとおり。
なんで郵貯カードにこだわる?
OMC会費無料カードは他にもあるでよ。
505名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 12:22
>>366
セブンのATMでも返済できるよ
というか金利高いから返せるならとっとと返すべき
ATMの手数料がどうなってるのかはよく分からん
506名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 12:32
海外通販でOMCカード(JCB)を使って決済をしようとしたら
どこもJCBは使えなくて困っています。
手持ちのカードの提携会社は全てJCBで、VISAかマスター
と提携しているクレジットカードはOMCのみと言う状況です。

そこで質問なのですが、今持っているカード提携のJCBから
VISAかマスターへ簡単に変更する事って出来るんでしょうか?
その時は、又いちから審査を仕直すものでしょうか?
507名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 12:48
>>506
切り替えはできない。あらたに申し込む。枠は共通だから2枚もっててもいいし
新しいカードがきてから古いほうを解約する。

508名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 12:51
>>506
今持っているのが普通のOMCカードなら、変更可能です。
ポイントも引き継がれます。
カード番号は変わるので、携帯の引き落としとかに使っているのなら引き落とし先への連絡は必要になります。

>>507
なんでそういうガセを流すんだ?
509506:04/08/23 13:28
>>508
507さんと、どっちが正しいのか悩んだんですけど
508さんの方が正しいと感じて、今OMCへ電話を
したところです。

そうしましたら、508さんの言うように簡単に変更が
出来るとの事でした。
後、携帯やISPの引き落とし先へカード番号が変わ
る旨の事を連絡するように言われました。

全く508さんの言われる通りでした。
約10日〜2週間で新しいカードが届くようです。
これで海外の欲しい商品が買えます。

詳しい情報をありがとうございました。
とっても助かりました^^
>>496
漏れ、携帯2社の料金支払いに使ってるけど、「ポイント3倍のお知らせ」とかよくあるよ。
もう1社追加したらこなくなるのか試してみようかな。。
511名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 18:53
>>493
どうもありがとう。
スピード発行の申し込みをしてみました。
結果は郵送でお知らせします となりました。
これって審査落ちたって事ですよね??
512511:04/08/23 18:54
>>494
へのレスでした。ごめんなさい。
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 19:10
>>511
多分・・・
合格なら「このたびはスピードカード発行のお申込まことにありがとうございました。
お客様からお申込いただいたカードを発行させていただきます。」
514名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 19:10
>>511
残念ながら今回はお見送りです。瞬殺ですか?
(‐人‐)ナムナム
最近、落ちる人が多くなったのかな?
ちょっと厳しくなったのかもね
属性がわからないから、なんとも胃炎。
OMCカードが今後どうなってしまうのか考えると心配で夜も眠れず
昼寝てます。
518イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 19:42
>>496
auの支払いに使ってますよ。
(携帯2台餅なので)ドコモはNICOSだけど今回のキャンペーンポイニョ狙いでOMCに変更する。
Jiyu!da!のコンビニ払い請求書きたー。
さりげなくボーナス100ポイントが…。「ALLリボ楽だキャンペーン」で2等当選。やったー。
てか、Jiyu!daでALLリボもなにもねぇ(w
>>519
うわ、そんな応募ができるんかよw
やるなOMC
522イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 19:47
>>519
ワラタ
質問させてください。
OMC-VISA持ちなのですが、つい先ほど衝動的に横湘パスのスピード発行申し込みをしました。
10分経ってもまだ審査が完了しないのですが、夜はこんなもんなんでしょうか?

現在S50C50、キャッシング借り入れなしです。
524イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/08/23 20:11
>>523
10分で遅いといえるOMCのキチガイスピード審査
ってのはいいとして、OMCは共通枠なので今もってるOMC-VISAで問題を起こしてなければ発酵されると思いますよ。
>>524
ありがとうございます。
いや、上の方を見たらほんの数分で完了してるのがあったりするのでw
526523:04/08/23 20:25
連投すいません。
仮に審査に通りそうな場合、自宅への在確ってこの時間でもありますか?
ちょっと友人に長電話しなきゃならないんですが、話し中になったらいやだなぁと思って…

※別に金の工面の話じゃありません。友人が「効率よいマイルの貯め方」についてのレクチャーを求めてきているので…
>>526
ないとは言い切れない。
にしても、ばたばたしすぎ。
マターリ待て。
528名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 20:48
>>513、514
やっぱり不合格なんですね。(´・ω・`) ショボーン
529526:04/08/23 20:58
>>527
そうですね、まあじっくり待ちます。
530452:04/08/23 20:59
>>453
ありがとうございました。
ここはくだらん質問レスですぐスレ消費するな
家帰って新着見ると120件とか、、しかもくだらねえし
もっと有益に使えや
いいじゃん別に。そう固いこというな。
なんとなくjiyuda!カードに申し込んでしまいました。
OMCの日はポイント4倍ですけど、
ふだんは、普通のOMCと比べて、
ポイントは2倍つくんでしょうか?
まいぺいすリボみたいに、使い方によっては、
普通よりお得になりますか?
534名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 22:15
OMCカードを解約しても、OMC-ETCカードは有効のままで支払いはよそのクレカでできる方法があるってきいたのですが本当ですか?
535531:04/08/23 22:30
>>534
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>533
>ふだんは、普通のOMCと比べて、
>ポイントは2倍つくんでしょうか?
つかないよ。

>まいぺいすリボみたいに、使い方によっては、
>普通よりお得になりますか?
ポイントが得になるのは携帯と海外利用だけだ。
537名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 23:42
OMCカードはどこに買われるのかな?アメックスに買われればOMCカードを海外
でまともに使えそう
538名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 23:56
高木君、辞任だね。これでOMCも自由になれる。
539名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 00:07
KBS京都には、結局踏み倒されのか。

540名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 00:20
jiyuda!カードって超お得ですね
わくわくポイントは携帯と海外利用分は三倍
年会費永久無料 
RV専用カードなのに支払方法を工夫すれば
一括払いのノーマルOMCカードと同じ手数料なしでOK!
やっぱjiyuda!!
OMC Plusのご利用額、ポイントが見れないのは
漏れだけ?入金受付とかは普通に見れるけど

パソコン壊れたのか
>>541
こちらの環境では普通に見れてます。
543名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 01:26
age
544523:04/08/24 16:29
やっと電話確認が来て、審査状況も「発行いたします」になった。
会社にいるのに携帯にかかってきた。
意外と時間かかるもんなんだね。即発行の人との違いはなんなんだろ。
545名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 17:04
この間、JAL−DC通って、次はOMC作りたいんですが通りそうですかね?
年収500、皿120有り、延滞無しです。
546名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 17:06
皿ありでDC、OKですか?
547名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 17:12
素早いレスありがとうございます。DC作れましたよ。枠は20ですが
。マイルをより貯めるのにOMCが欲しいのでどうかなと思いまして。
宜しくご教授をお願いします。
548名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 17:15
DC取れたんなら大丈夫じゃないかな。
多重って程でもないし(w
549名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 17:19
ありがとうございます。DCの初回の決済終えてからチャレンジしてみます。また報告します。
>>545
ダイエーの店頭募集で応募すれば、通る確率は高いようだ。
551名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 22:14
>545

OMC-JCB−GホルダーですがJAL-DC落ちました。

>>551
それはあり得ると思うけど逆は無いでしょw
553名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 22:45
OMCカードで携帯料金を決済しようと思い
先程申し込みしましたが、今月から決済されるのでしょうか?
携帯はドコモです。ドコモの方、回答お願います。
取り合えず今月はムリ
今まで請求書払いなら今月分は窓口に行けばOMCで支払える
555名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 23:48
>>554
ありがとうございます。
はい、請求書払いです。
窓口でもカードで支払えるんですね!
ドコモeサイトの「料金のお支払い」でも支払えますよね?
556名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 04:03
>>555
窓口でもeサイトでもOK。
557名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 12:16
今学生だけど、限度額が30万ってあるけど、こんなに使うか。
15万くらいに限度額を下げてもらおうか。
558名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 12:24
>>557
15万やったらパソコンも
カードで買われへんやん
559名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 13:28
>>557
旅行代金が払えなかったりするやん
現金で払えば良いじゃん。
それとも、一括で払う現金も無いから、リボでも使う気?
561557:04/08/25 14:28
>>558
パソコンは10万前後のを買っている。
562名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 14:30
1.お金をためる
2.新しいパソコンを買う カードだと支払いは1ケ月以上先
3.古いパソコンをオークションで売って収入が入る
4.古いパソコンを売った収入と貯まったお金でカード決済代金を払う
おいおい、お前ら。
人によってカードの使い方違うだろうし、決めてるだろうから好きにさせろよ。
564名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 14:34
>>563
単にレスしてるだけでは
565名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 15:17
支払い日変更って出来るの?
>>562
自転車漕ぐという事ですね。
567名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 16:42
>>388-391 >>401 >>405 >>414
そういう姓が先で名が後に印字されているカードについてですが、
OMCサービスセンターに電話したところ、国内で使う限りはそのまま
使っていただいて問題ありませんが、海外で使おうとすると店頭でカードを
提示した際、パスポートなどと照合の結果途上与信ができず
使えない場合がありますので、海外に行かれる2週間ほど前までに
名が先で姓が後のカード発行換えの手続きをされることをおすすめしますと
いうことでした。
568名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 23:35
OMCのOPって他のカード会社のOPより感じ良くないですか?
他ってなんか態度冷たい気がするんだけど・・・
>>568
他って言ってもたくさんあるけど?

まあでも、たしかに漏れはあたりのいい感じのおばちゃんのことが多い。
570名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 00:57
早く夏休みが終わらないかな。
バカ学生がスレに来るし、
どこに行っても、ガキで混んでるし。
9/1からのOMCトラベルについての詳細が発表されたけど。
http://www.omc-card.co.jp/company/news/2004/pdf/0824.pdf
わくわくポイント倍付けデーのあつかいがどうなるかがまだ分からんな。

どうせサービスデスクに聞いてもいい加減な答しか返ってこないだろうから、とりあえず9/1に航空券でも買って試してみるか。

あ、誰かゴールドの人、対応がいいと言われるサービスデスクに聞いてくれないでしょうか。
572名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 07:37
福岡管理センターは入金済みなのに電話してきておいてすみませんの一言もなかった。
573名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 10:57
本日27日は引落日…だが、予想外のプロバ代(\525)も落ちてしまい
OMC7月利用分が残高不足にて引落不能に!慌てて専用ダイヤルに入電。
先ほど無事に振込も完了したわけだが、オペの「9月10日再引落の際の
二重引落を防止するため、口座は\4,608より満たない額にしておいてください」
だって。どう思われめ?お客様に指示することじゃないんじゃないのか?
なんだかなぁ、の対応だな。

それはいいとして、あんたの銀行口座の中身って……
575名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 11:02
572といい573といい、OMC一般机の質の悪さが伺えるな。
一般だから仕方がないのか・・
>>573
まあ、お約束の対応だな。
別に、入ったままでも問題ないよ。
引き落とされるけど、あとで戻ってくる。
577573:04/08/27 11:05
>>574
い…いや、いつもはもう少し余裕があるんだ。
でも先日ヤフオクで大枚はたいて(\80,000)ノートPCを買ったのよ
その煽りなんだよ。わかってくれ
578573:04/08/27 11:07
>>576
それは言われたよ。でも、机のおねいたん(おばたん?)に言われたとおりにしないと
ひどい目に遭うような気がして…。陵辱プレイとか
>>577
そのプロバイダの支払いもOMC(別に他に使ってるカードでもいいけど)にまとめちまいな。
支払先がいくつもあるからこういうことも起こりやすくなる。
ISPの支払いを銀行引き落としにしてるなんて、この板的には
「もったいないお化けが出るぞ」
って感じなんだが。
581573:04/08/27 11:16
>>579
先月までは口座引落扱いのプロバだったが、これからは安いプロバ(月\315)
に変更し、さらにJCB引落にしたから、今度からは大丈夫でそ。
アドヴァイスありがd
582573:04/08/27 11:18
>>580
それもそうなんだが、先述の通り単価が安いからなぁ…
チリも積もれば何とやらの精神で行くかい?
>>578
机のおねえたんだけあって、言葉責めは得意かもだね。
でも、放置プレイのヨカーン
おねいたんのプレイ…(*´Д`)ハァハァ
おばたんの塩クジラなマムコ…(゚д゚)ウマー
朗報。
OMCプラザの新会社移行後のポイントの扱いについて質問してみた。
従来通りポイント倍付けの対象だそうだ。

>合弁会社に移行後も、倍付けの対象とさせていただきます。
>しかしながら、一部店舗によりましては、対象外の場合もございます。
>恐れ入りますが、ご利用の際にご確認下さいますよう、お願い申し上げます。

一部店舗というのは、ダイエー店舗外店舗のことかな。
とりあえずは安心。
いつから移行すんの?
587名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 18:22
>>586
プレスリリース見ろ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 18:45
風呂屋で入会キャンペーンやってて、利用券1500円分くれるからって
申し込んで、口座の用紙を送り返すのをすっかり忘れてた。
で、1ヵ月後の今日にSC10枠のカードが届いた…
これって口座用紙送り返したら限度額上がったりするかな?

しかし6月から5社申し込みしてたので、ダメだと思ってたけどなぁ〜
甘いのかな?
>>588
送り返して見なきゃ分からん。
報告してくれ。

なんにしても普通に使っとけば1年後から鬼のように枠が広がるカードだけどな。
ここは本人限定郵便でカードが届く?
配達無しで窓口渡しだけの方だと面倒なんだけど。
>>590
特例型だから自宅で受け取れるよ、安心汁。
592名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 21:20
誰か教えてください。
いまOMC一般@にてOMC-JALマイレージバンクに入ってます。
別のOMCカードA(たとえば自由だ)で貯めたポイントを
OMC一般のカードと合算してマイルに移行できるんでしょうか?
それともAでも新たにOMC-JALマイレージバンクに加入しなくてはだめ?
>>592
合算付加。Aでも新たなマイレージバンクに加入が必要。
だからみんなが困ってるんです(涙)

合算可能なのは、ETCカードだけです。
×付加
○不可
595名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 21:40
>>593さん
レスありがd。
そうかー、出来ないんですね。
JCBのOKIDOKIだったら
カード種別違っても合算で商品選べたりするのにねぇ。
うーん。。。
今日の午後4時位にスピード審査申し込んで
5分後位に在確の電話きたのに
結果がまだでないヽ(`Д´)ノ
>>596
けっこうかかってるねえ。
漏れはそのパターンで最終的にOKだったけど、心臓に悪いよな。
まだローソンで使えるんだな。
昔はローソンカードでよく弁当買ったけどOMCカードになって足が遠のいてた。
599596:04/08/28 10:55
スピード審査絶賛放置プレイ中…
>>597
最終的にどの位時間がかかりました?
600597:04/08/28 11:03
昼前に申し込んで直後に在確。
で、夕方に合格通知。
所要時間は5時間。
その日のうちに結果が出たから、まだいいほうかもね。
601596:04/08/28 11:28
>>597=600
スピードレスありがとう。

楽天カード持ってセイフーでお買い物しながら
まったり待ちます。
>>598
ローソンは普通にクレカ使えるからねぇ
603596:04/08/28 14:49
合格通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ほぼ24時間かかった…
郵貯ジョイント、勧誘やってたので申し込んでみた。
今日届いたんだけど、限度額10マソ・・・
半年は使わないとUPされないみたいだし・・・
月々どのくらい使ってれば良いのかなぁ。
最低S30マソは欲しいんだけど。
>>604
利用額よりも、内容みたいだよ。
携帯の料金とか払ってるとばんばか上がる。
>>603
おめー
土曜日も審査やってるんだね
607604:04/08/28 20:49
>>605
内容、ですか。
なるほど。支払い切り替えてみようかな。
>>598・602

ローソンの使い道はまだダイエー商品券が使えること

OMCのポイントでゲットした¥1000の商品券で
お弁当とお茶買える上にお釣りまで来る(嬉)

OMCカード使ったのですが、何に使ったとか明細書送られてこないのでしょうか?
ちなみにゆうちょです
>609
送られてくるからちゃんと確認しな。
612名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 06:12
結婚して氏が変わるけど、嫁ブラックなんだけど・・・・大丈夫かなぁ?
審査あるのかなぁ??やさしい人教えてください。
>>612
何が知りたいの?
614名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 07:31
カードの更新ってゆうか・・・苗字が変わるから新しい名前のカード送って
もらうときの事。。。
615名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 07:41
教えてください。
>>614
藻前の姓が変わる、って話をしてるのか?
なら、関係ないよ。
藻前がブラックなわけじゃないだろ。
617名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 07:50
まあ、そうなんだけど、
618名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 07:52
<<616
では、相手の名前になっても大丈夫って事だよね。
>>618
大丈夫だって言ってるだろ。

絶対、とは言い切れんけどな。
「ブラックと同居してるからカード発行しない」とかいう
狂ったカード会社がないわけではない。

どうしても心配なら結婚やめれ。
てゆうか、新たな配偶者がブラックかどうかまで、普通は照合しない。
621名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 09:52
紛失後のカード再発行に1ヶ月かかった。
622名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 10:17
さぁ、5%OFFデー
台風ひどくなる前に買い物だ。
野菜買っとこ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 10:27
今日優待対象は一部の店だけなので要注意
624名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 18:04
>609
OMCのホームページで、
「OMC PLUS」の登録をすれば、ネット上で
先月の明細が見れるよ。
625名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 20:36
オーエムシーカードダイエー商品券て購入できるんですか?
で、その分のオーエムシーとダイエーのポイントついたらウマ-だけど。
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/29 20:46
>>625
買えない。
ダイエーの食料品売り場はオンライン承認?
いま天井なんだけどなんとか5%引きにできないかなぁ
>>627
食料品5%引きの分だけ認めてくれと電話すれば?
サインレスでもオンラインだよ。
629名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/30 23:30
ポイント2倍キャンペーンキター!
でもOMC側のミスで一部の人だけだろうけど。
俺には来たから9月末までガソガソ使っちゃる。
630名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/30 23:44
>>629
ハガキで案内来たの?
631名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 01:19
OMCゴールドカードっていい?
>>631
ゴールドカードに何を求めているかによる。
633名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 11:49
>>587
めっかんない・・・
635名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 12:05
OMCプラザ=営業推進本部トラベル事業部だったってことでいいの?

たびたびスマン。
636名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 13:14
ダイエーのOMCトラベルで買えるJR券てどういうのかわからないんで
教えて下さい。Jスルーとかも買えますか?
>>636
普通の旅行会社と同じだろ。
プリペイドカード関係は無理じゃないかな。
Jスルーなんぞ普通に駅の窓口でクレカで買えばいいやん。
前もって買う必要なんぞないわけだし。
>>637
無知ですみません、やっぱそうですよね
でも、窓口でクレカ使える事知りませんでした!
ありがとうございます なんでも前もって買っておきたいんです
>>638
窓口でJスルーカード買う時は暗証番号が必要なのでそのつもりで。
OMCゴールドはJCB以外も空港ラウンジ使えるようになればなぁ…
641名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 21:15
明日はポイント倍付けデーです。
642名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/31 21:53
ダイエー店舗でOMC作ると
審査が甘いと聞いたんでだけど
キャッシングカードは店舗で作れる?
オンラインも甘いよ
どちらにしろ落ちる人は落ちる
>>643
俺バイトの収入だけどきつそうかな・・・
とりあえず申し込んでみるよ
スピード発行と郵送での申し込みは審査基準が変わってこないよね?
スピード発行の方が甘い?
646名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 00:55
>>644
ちょっと水増ししておけ
S10くらいならいけるべ
647名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 00:58
皿摘んでるけど申し込めるかな
648名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 00:59
>>645
つうか多重スレみたらわかるけど、
ザルだよ、ほとんど。
649名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/01 01:09
29歳で初クレカを申し込もうと思います。
他スレで「OMCから始めろ」とアドバイスされたのですが、
クレヒス真っ白に厳しいですか?
>>649
大丈夫。
651名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 01:18
>>650
どうもです。
652名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 01:47
OMCのネット申込みについてですが、ネット上での当選後に
職場への在確があるのですか?
説明を読む限り、そのように読めるのですが。。。
653名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 02:03
こんなおれでもOMC作れるかな
三井住友VISA 60
オリコMaster 30
オリコH.I.S.VISA 50
セゾンAMEX 50
>>653
なんとか発行されるかもな。
655名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 07:09
きょ、今日って 旧OMCの日本旅行であれ、買えばポイント倍付け。。。。。。
クレヒスってなんですか?
どうすればクレヒスを作れますか?
657名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 10:27
更新カードって大体いつごろ着ますか?
更新月の上旬?中旬?下旬ギリギリ?
利用限度額っていつになったら回復するの?
誰かおしえてくれ〜。。。
>>658
確定したその日。
660658:04/09/01 12:41
>>659
具体的に教えてくれるとうれしいです。。。
>>660
銀行によって違う。
662658:04/09/01 14:45
三井住友です。
663名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 19:48
商店街で入会キャンペーンをしていたので商店街カードを作ったが
口座情報の投函を忘れてた。口座情報送付用封筒に翌日に送らないと
カードを発行出来ないって書いてあった。
でも、2週間ほったらかしでも出来るのね。
664名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 19:53
>>663
岡山市民?
やってもーた
OMCキャンペーンで申し込む時にBMWが欲しいあまりに
クイズの答え間違えてBMWって入れちゃったよorz
666名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 21:01
>>665
あかん、ツボに入った。
腹筋吊るがな。
すいません、有効期限について質問ですが
たとえば、MONTHの所に01と書いてあったら、1月末まで使える、ということでいいのでしょうか?
668名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 21:15
>>667
そうです
>>662
三井住友に聞け。
口座引き落としの成功可否を引落先に報告するのがいつなのか。
670名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 21:54
んで今日ジユーダもって旧OMCの旅行センタで新幹線の回数券馬鹿買いしたやつっているのかよ
671名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 23:52
♪ いよいよ本体が産業再生機構逝きです ♪

♪ 何 が 起 こ る の か ? 楽 し み で す ね ♪
672ノーブランドさん:04/09/02 11:54
812 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 04/07/29 00:20
これは実際にあった話です。
1.アメリカのあるお店にメールで注文した。
2.OMCカードの番号を伝えた。
3.お店が決済しようとしたら、拒否されたと伝えてきた。
4.私のカードに問題があるのかと思い、OMCカードに問い合わせたが、特に問題がなく支払い枠も十分にあった。
5.お店に再度、決済をするように頼んだが、決済できなかった。
6.翌日、OMCカードから電話がきた。内容はアメリカで買い物をしようとしたかどうか?であった。もちろんYESと答えた。
7.しかし、決済は拒否されたままであり、店も私も困り果てた。
8.OMCカードにこの件を激しい調子で問い合わせたところ、担当の部署から電話がきた。
9.その担当者の説明では、海外からの決済で金額の大きいものは全て拒否している。理由は詐欺が多いからである。との事であった。
こちらへの電話での問い合わせで利用者の承認をとって決済されたのではないか?と聞くと、
10.OMCカードは「決済しようとしたかどうか確かめただけ」であり、「海外での買い物に関してはユーザーが承認しようとしまいと決
済はしない」という事であった。このことはユーザーには非公開の決定事項であると担当者は語った。
11.これはVISAの方針なのかOMCの方針なのか聞くと、OMCカード内の決定です。とのことでした。


前スレでこの人は34万円を決済しようとしたらダメだったそうですが、
他の方どうです?
香港で23万円のPCは決済出来たとの書き込みもありましたが。
今度個人輸入の支払いに使おうと思ってます。
あ、ファッション板から来たら名前欄が・・・
>>672
まとまった金額にしないでこまめに支払えばいいんじゃない?

漏れは、日本円に換算して10万強の支払いに毎月使ってるよ。
最初は承認されなかったけど、机にゴラァ電して、承認するように頼んだら
それ以降は問題なく使えるようになったよ。
>>674
一括で約15万円決済したいのですが、事前にOMCに聞くのもありですかね?
事前に連絡取っておくっていうのが無難なんだろうな。
>>675
大きな買い物の前に聞くことは悪いことではない。
むしろ歓迎されるから安心して相談しろ。
>>676-677
どうも。
その時になったら聞いてみようと思います。
自宅は非通知拒否設定なんだけど、OMCはちゃんと番号通知で
在確の電話をくれるかな?
同級生とかを装った勧誘の電話が多くて、数年前にそういう
設定にしちゃった。
>>679
先週、横湘パスの在確が来たときは通知されてきた。
03-5638-****だった。
681名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 15:52
S0C10ってネットショッピングでほんとに使っていいのか??
実質S10らしいが・・・・・・・・・・・・・・
>>681
OMCからくる通知にはS0C10と書いてあっても、
ネット明細とか見るかぎりではS10(うちC10)と扱いはまったく同じだね。
>>681
総与信10
内、キャッシング利用可能枠10

ってことです
海外で一括で60万でOKだったよ。何回も。
LEncoreカードタイプ2ってU-29にクリソツですね。
年会費いくら?
>>685
1,575円。

もっとも、このカードはU-29では使えない「あのテクニック」が(ry
687685:04/09/03 02:39
>>686
教えr
688686:04/09/03 02:41
>>687
「Jiyu!da!」と同(ry
審査照会ページで結果は郵送でとなってますけど、これはNGですか?
>>689
残念だったな
691名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 14:22
('A`)
ははは
693名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 21:14
つーかOMC落ちる人の属性ってどんなん?
694名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 22:13
既出だったらすいません。
キャッシングをして、引き落としまで待たずに
すぐに返済したい場合、デスクに電話すればいいのでしょうか?
受け付けてくれますよね?
695名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 22:16
>>693
同じく知りたい。
漏れは皿250借り入れあるけど発行されたw
そして無職。
696イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/09/03 22:16
>>694

あとOMC Plusから入金もできる。
697名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 22:20
>>693
俺も知りたい。
6年前当時、クレカ三社からキャッシングが120万ほど借り入れがあったが、発行された。
S10C0だったが。
今のキャッシング重視のOMCなら同じ条件でC枠も付くかな。
698名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 22:31
年金暮らしのジジババにどんどんカード作らせてるね。
699名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 22:39
正社員だった1年前にOMC落ちました。
他に理由が思い当たらないので、他社クレカS枠を100から30に下げて
現在の属性(正社員退職→同会社のパート扱い在宅勤務、年収は半分以下)
をありのままに記入して再度申し込んだら受かりました。
700名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 22:48
流れに関連してちょっと聞きたいのですが
OMCを既に持っていればその後何枚も作れるそうですが、通常の申し込みでいいのでしょうか?
あと申し込み毎に半年空けるのでしょうか?
F1でいうとミナルディみたいなカード会社だな。
新人にクレカの門戸を開くという意味で。
702名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 23:26
現在、クレカはOMCしか持っていませんが
他のクレカの審査にことごとく落とされています・・・
ローパスでさえも撃沈しました。w
多重申し込みも原因の一つかもしれませんが
今後、OMCカードをこつこつと使い続けまともに支払いしていくと
他のクレカは作れるようになるでしょうか?
703名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 23:35
>>700
申し込みは通常の申し込みでいい。
期間はちょっと分からん。中の人でないと…
>>702
属性や延滞歴、申し込み歴なんかをきっちり教えてもらわないとなんとも言えない。
705名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 23:43
>>700
俺は以前、2ヵ月弱で申し込んだら数十秒でダメだった。
良いカモ(ジジババ)と無職は通して、
標準的なステータスの人は落とすのか
707名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 00:57
omcはいいよ・・・なぜか、先月限度額があがり、また、今月に入ってまたアップ
しました。つかえるねOMC
708名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 05:39
>>707
作成してどれ位ですか?
じゆうだ、半年たつけどあがんないな。。リボ専じゃ駄目かな
709名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 11:33
ここって複数枚持つ場合
枠は共通ですか?
710657:04/09/04 11:36
自己レスですが、今週きますた。
711名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 11:39
>>707
私もそうだったよ そのうちGOLDに移行しろていうお誘いがしつこくあるよ
712707:04/09/04 11:40
俺はになみに二枚使ってるけど、枠は別だよ。一年目でまずあがるよ
713名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 11:50
二枚持ちだと、多い方の枠が適用されるらしい。

7/23に申し込んだ横浜湘南パスがたった今到着。
枠はS50C50だから、今持っているOMC-VISAと共通だろう。

訂正。申込日は8/23。
さて同意書返送しなきゃ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 12:05
>>713 属性よろ
>>715
会社員(転職5年目)37歳
年収500万、家族所有自宅
OMC-VISAは98年秋に取得。
717名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 12:41
オンラ申込で3日ほど前に申込み完了カードを送ると結果が出たが
いつ頃来るんだ。
718名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 12:47
goldってなんかいいことある?
>>718
レジのおねいたんを口説くのに便利。
>>718
あなたがJALマイラーならほぼ無意味。
カーレスキューは自動車保険に付いてるしなぁ。
721707:04/09/04 13:15
会社員28歳年収650万勤続3年
722名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 16:45
>>720
あなたがJALマイラー「でない」ならほぼ無意味
じゃないの?
723名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 18:12
いまOMC申し込んだら落ちた。収入300で他社130万。

3分程度。うーん…
724名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 18:14
>>723
年収に対して借り入れ金額が大きすぎるからでしょう。
とりあえず申し込むときはキャンペーンやってるときの
ダイエー店内にしとけ。

商品券とかいろいろくれるし。
>>723
延滞とかしてる?
OMCで蹴られるともうあとがないよ。
>>723
他社って皿だろ?
728707:04/09/04 18:38
枠は共通の人もいるのかもしれないけど・・・俺は別枠だぞ・・・
729723:04/09/04 18:45
>>724
半分越えてないけど多いのかな…

>>725
近所ダイエーないっぽ

>>726
延滞一切ないっぽ。

>>727
皿100View30


冬に皿1社片付けてしばらく喪に伏しまつ。春にまたチャレンジ
730723:04/09/04 19:08
まあもしまともにCIC見てるなら、一つだけ悪要素がある。
5月に皿のまとめでモビ蹴られてるのでそれを見てれば…

しかし3分で見てるとはとても思えない…
>>730
あんた十分危険ゾーンだよ。
まあ、そういう香具師ほど自覚症状がないものだけどな。

それはともかく、申し込みは自動処理してるから、そっちの判定はほとんど一瞬で出る。
あとは人間が確認して調整、だが、論外であれば文字通り秒殺。
>>729

近所にダイエーないのになんでOMC入るんだ?
まぁとりあえず喪に服しとけに一票。
だいたいさー、年収300の香具師が皿の100を冬のあいだに片付けられる?
無理だろ、無理。
それができる計画性のある香具師は、皿なんか最初から借りないよ。
>>728
俺は共通。
だけで枠が100あるから、これ以上広がられても使えないし返せないからこれで十分だ(泣)
735723:04/09/04 21:40
>>731
>>733
おっしゃる通りで。夏に皿1社けりつけて2社になった
まあ冬までに完済できるかはわからんけど
4月にCIC消えるまでもがくよ。


スレ汚しスマソ
>>722
なんで?
JALマイラーだと交換率優遇が関係ないからほとんど無意味のような。
商品券交換派なら、優遇レートで多少美味しくなるが。
737名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 21:57
年収700万 皿7社450万、うち3社は、今も借り入れ可能。
2年前SMBCのVIZAでショッピング支払い延滞でカード没収、3ヶ月遅れで完済。
メンバーズローンもあり現在残債返済中。あと残り12万。
富士銀クレジット(当時)VISAも延滞で没収。3ヶ月遅れで完済。
こんな私も作れますか?
オンライン(ネット)と店頭申し込みとどちらも条件は同じですか?

>>737
無理無理絶対無理、と言いたいところだが、店頭なら可能性がなきにしもあらず。
明日、近場のダイエーに行ってみろ。日曜ならほとんどのダイエーに勧誘部隊がいるから。
739737:04/09/04 22:03
>738 やっぱ・・・・
でも、明日お店に行ってみよう。
仮カードってあるのですか?
もしあって、速攻利用(ボーナス一括)した場合、
支払い(請求)はどうなるのですか?
また、737について他の皆さんの見解もお願いします。
>>739
正直に皿450万って書けば一発で落ちるだろうね。

ボーナス払いでチャリンコすんなよ。普通に考えれば手遅れなのにな。
741名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 03:32
>>736
わたしゃ、OMCとJALカードの2枚餅
メインはOMC、航空券はJALカード。
マイルを使いたいときだけOMCから移してます。
飛行機に乗ることが無いときはJCBの商品券に変えています。
他のカードより率は良いと思うけど。
742名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 06:31
>>741
俺も似たような感じ。
JALカードは特約店じゃ、100円2マイルでたまるし、10円の桁四捨五入なんで
気をつけた使い方ならば、(略
OMCも自由だ使いだと海外3倍だし、ダイエーで4倍の日もあるし、結構悪くないと思うっす。
(海外ではあまり使いたくないすけど)
エンタも気になる今日この頃。
743名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 09:55
一の市デーでつ。
Jiyu!da!で4倍ポイントゲットしにいこ。

>>742
ケータイ料金も3倍でつ。
744名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 10:43
2日前にオンライン申し込み、進捗状況を確認しても「結果は郵送でお知らせします」から変わらず

これって、店頭申し込みしても無理って事だよね〜?
>>742
俺は一時JALカードも持っていたが解約しちまった。
JALカードにショッピングプレミアム付けると年間4千円、それにOMCののいる変換で年間5千円。
こりゃちょっとあほらしいなと思って。
基本的に陸マイラーだから、JALカード持つメリットがあまりなかったんだよね。
746名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 12:52
>>744
結果は郵送、は落選だからねぇ、残念ながら。あと半年くらい無理なんでないかな。
747名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/05 13:16
>>744
どのような属性?ブラック?
748名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 15:37
店頭で申し込んだことがある人がいたら教えてください。
店頭申込で作ってもらえるのって仮カードなんですよね?
そこから本カードになるまでにどのぐらい時間がかかりましたか?
749名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 15:44
>>784
2週間以内に届きました。振替用紙をすぐに返送したからかな。
750749:04/09/05 15:45

>>748 のまちがい
ごめん > 784....って、まだいないかー。
751749:04/09/05 15:46

>>748 のまちがい
ごめん > 784....って、まだいないかー。
752748:04/09/05 16:16
>>749
2週間かー……
ネットでスピード発行したほうが早いかな。
早速やってみます。
753749:04/09/05 16:44
>752
間に土日をはさむと遅くなるみたいです。
店頭だと初年度年会費無料と粗品分がお得では?
Jyudaが本日届いたのですが、早速ネットから
リボコースを10万円にしました。

例えば明日、10万円使っても9日締め分から10万円で
一括払いできますか?
できます
756名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 18:10
ここって会社の在確とるのか?
>>756
とるよ。
758756:04/09/05 18:19
>>757
ありがd。営業で外に出てた場合でもOKかな?
>>758
会社に在籍してることがわかれば十分。
本人が出る必要はない。
基準が分からないのだが、会社在確でなく本人の携帯に在確が来ることもあるな。
>>760
それは申し込み内容の確認であって在確じゃないだろ。
762名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 18:55
ゴールドだと駐車場代が無料になったりしますか?
763名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 18:56
OMC持って2年ほどになります。
もう一枚持てるとのことですが、クレジットも別枠でもらえるんでしょうか?
また、その際に審査がもう一度あるんでしょうか?
764名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 19:07
>>763
枠は共通だべ。
審査は一応あるよ。
>>762
店による。
例えば甲子園店ではその扱いがない旨明記されている。
766名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 20:09
>>760
友達は直接携帯に申込み確認の電話があった。
寮暮らしで固定電話がなかったからかな。
767名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 20:14
2枚目以降の審査も在確くるんでしょうか?
768名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 21:09
>>767
来る場合と来ない場合がある。
OMC一般でも駐車場2時間無料じゃなかった?
>>769
店による。
マルエツの駐車場はどうなの?
772名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 23:42
>>769
愛媛南松山店は無料。
つうか、郊外店舗なんかほとんど駐車場無料だしなぁ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 00:05
そういやね2枚目でもCIC照会するのかな?
775名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 00:14
どこかのテナントで入ってる場合は優遇レベルやね。
俺のOMCカードは今S80C80だけど100になることってあるのかな。
>>776
すごい限度額ですね。OMC Plusの表示でもそうなの?
778744:04/09/06 01:34
過去に自己破産してます‥
このスレざっと見てみたんだが、無職で発行されたって香具師は
申し込みどうしたんだ?在確あるんじゃウソも書けんだろうし。
780名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 05:34
>>779
主婦ならいいのら・
781名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 05:34
おいら主夫
782名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 07:03
一年前に友人が、ダイエーの店頭でOMC申し込んで、
30分くらいで仮カード貰ってその日から使えたらしいですが、いまでも申し込んで即効でカード発行してくれますか?
友人は登録バイト1年クレ無し皿30払ってません。
>>771
(小田急沿線)鶴川店、柿生店では無料になりません。
あくまで1000円以上の買い物が条件のようです。
>>782
現在でも、店頭申し込みすると「仮カード」が発行されるようです。
ただ、国際ブランドは付きませんが‥
ttp://www.omc-card.co.jp/card/join/shop.html
>>778
やっぱりか・・。何かないと、そう簡単に落ちないはずなんだよ。
あと10年待てば大丈夫だよ!生きていればの話だがなw
786名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 16:41
近所の店舗がこのままイオンになったら、
服やいろんなもの買うと思うんだけどどうよ。

ちなみに食品のみの店舗ではない。

787名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 20:47
>>774
たぶん見られるでしょうな、CIC。
漏れはS30C0で足りなくて
限度額うpのお願いしたんだけど
しっかり覗かれてたよ。
For Lifeの申込書DM到着。こないだはキャッシングのおさそい・・・。
いらん、そんなもの。
789名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/06 22:57
申込書をもらってきたんだけど、「世帯全体年収」しか
年収欄が無いのが意外。
最近バイトから正社員の仕事に変わったんですけど報告したら会社に電話ありますかね?
しばらくは黙っておいたほうがいいかな…
791名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 01:24
>>790
多分ないとは思う。
しかし、正社員になるっていうのは、信用が上がるわけだからむしろ積極的に報告した方がいいとは思うのだが。
サラ金じゃないんだし、会社に電話かかってきてもそんなにこまらんでしょ。
792名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 06:41
>>789
結構そういう会社あるよ、UCSとか流通系は多い
>791
正社員といってもまだ試用期間内だからちょっと不安なんですよね
枠拡げてもらいたいので連絡はしたいんですけどね…悩ましいなぁ
>>793
ガクブルすんなって。
試用期間だろうが正社員は正社員だろ。

まあ、OMCなら使ってればそのうち枠は上がるだろうけど。
>794
頑張って連絡してみました
なんか拍子抜けするほどあっさりした対応でした 連絡もなさげ
一端カード発行したら属性ってあまり関係なくなるのかな
ま、とにかく悩みが無くなって良かったです〜
796448:04/09/07 20:02
以前、質問に答えていただいてありがとうでした!

結局、会社には在確なしで、申し込み後約3週間でカードが届きました。
両親と同居だし、母親が以前からのOMC会員っていうのもよかったのかもしれないですね。
郵貯ジョイントやVISA付は時間かかるって聞いてたのに、
結構早くてびっくり。

でも、会員増やしたくて審査が緩んでただけならどうしよう・・・
>>796
郵貯付きで3週間は早いね。
普通は郵便局側で時間がかかってるから、家族がどうのこうのいうのはあまり関係ないとは思うが。
>>795
>一端カード発行したら属性ってあまり関係なくなるのかな
そだよ。
一見さんを判断するには属性しかないわけだけど、
会員になったら属性よりはむしろ実績。
799かあちゃん:04/09/07 22:53
ん、ひろす?
800ぴっぴぴろしい:04/09/07 22:54
かあちゃん800ゲッツだよ、みてりゅ?
今月は俺の分の自由だもビニコン払いしといてくれよ
801名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 05:29
>>779
無職の知人がテキトーにOO中央郵便局アルバイトって事で申し込んだら、
OMC合格の20万枠でした。50万枠のセゾン持っているからどうでもいいやと
景品目当てのおふざけだったのですが・・・・
仮カードでキャッシングすることなく、翌日解約しましたけどね。
恐らく中央郵便局はバイトも多いし、在籍確認が無かったんでしょうかね?
ちなみに、名前やその他は正直に書いていました(免許提示せんとあかんしな)

802不正はやめよう:04/09/08 07:10
>>801
有印私文書偽造にならないか?
よくわからないので誰かレスきぼん。

お前がチクったら友達タイーホになっちゃうのでは?
>802
キミが気にすることじゃない
804名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 07:42
最近OMC厳しい?
805名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 08:21
信用調査機関に一生、郵便局勤務してたって残るだろ。

明らかに勤務先が違うがこりゃまずくないか?
>信用調査機関に一生、郵便局勤務してたって残るだろ。

>明らかに勤務先が違うがこりゃまずくないか?
別にまずくないけど?
>>802
ならない。有印私文書偽造ってのは他人を装った文書を偽造することだよ。
しかも、このケースは他の意味でもおそらく犯罪じゃない。
詐欺じゃないの?
何をだましとっていると?
810名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 11:23
貴方の心です
>>810
いやん(はぁと)
812名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 12:17
騙しても実際に金銭被害が出ないとなかなか立件できないよね
さぎざい 2 【詐欺罪】

他人を錯誤に陥れ、その財物をだまし取り、
またそれにより財産上不法の利益を自ら得るか他人に得させることによって成立する罪。


で、どうなの?
814名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 14:21
オレンジ メンバーズ カード
なんかかっこ悪い名前
かっこ悪いからOMCってごまかしてるんだってば!
816名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 16:28
すみません
817ピラ:04/09/08 19:13
OMCカードを一般からゴールドに切り替えた方いらっしゃいますか。
ゴールドの案内とか来るのでしょうか。
現在1年使用したところです。
818名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 19:20
>>817
切り替えたヨ
もう5年くらい前の事だけど、、明細書が来る度に「GOLDに切り替えてください」みたいなのが
いつも入ってたよ。特典やらいろいろ書いてあった。でもGOLDは年会費6000円だったし、
ずっと無視してたんだけど、ロードサービスが付いてたので、JAFを辞めてGOLDにしたけど。
819名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 19:26
ウエブ申し込みをして落ちたとき、もちろんHPからでも当落は確認
できるようですが、さらに不幸の手紙も送られてくるのですか?
820名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:14
>>819
そうです。
821名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:32
最近ゴールドにしました。初年度年会費無料でポイントも引継可でした。
822名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:33
ゴールドはポイント有効期限二年で、
ポイント還元率も高いですよね
JALマイル交換無料になれば、俺もすぐにでもゴールドにするのだが。
824名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:38
すいません、スレ違いかもしれませんが教えて下さい。
ダイエーやセイフーでたばこを他社クレカで支払いできますか?
OMCカードのみなんでしょうか?

>>824
ダイエーならOK。
セイフーは店によるようだ。
826名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:40
>>823
俺も
827名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:41
>>824
即レスありがとうございました。
OMCも持ってるんですが最近マイル貯めてるので…
828名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 20:42
>>825さんでした。ごめんなさい。
829名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 22:34
ローソンもたばこ買えるよ
この間、ダイエーでつくったのですが、
そろそろ割引券も使いきってしまいそうです。
5%割引の日以外に使うメリットがあったら、教えてください。
831名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 22:41
例えば、今10万キャッシングして
明日デスクに電話して一括返済…てのは可能でしょうか?
>>830
キャンペーンにきちんと乗っかっていけば、かなりポイントがたまりやすい。
サービスセンターから手紙が来た!
ETCカードの枠が統合されるとのこと。
834名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 22:57
>>789

>申込書をもらってきたんだけど、「世帯全体年収」しか
>年収欄が無いのが意外。

所詮は主婦のカードなんだね〜

このスレでは時々、「世帯年収って親の年収入れれば○○○万円なんですけど
これを書けばいいんですか?」って低収入パラサイト君が定期的にあらわれる
けどねw
>>833
うちは来てないが…。明日ぐらい来るのかな。
ポイントが親カードと自動統合されるのならいいけど、それはないのかな。
そもそもOMCETCには親カードっていう概念がないのかも。
期限が更新されたカードって、大体いつ頃届くのでしょうか?
郵便で送られてきますよね。
配達記録郵便、とかいうので送られてくるのでしょうか?
>>836
配達記録郵便です。
期限が切れる前月末か当月初めぐらいかな。
838名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/08 23:20
>>830
このカード作ってもダイエーで買い物しないのが一番賢い。

他でもこのカード使えるんだし、そこで買い物してポイント貯めろってこと。

煽りとかじゃなくてほんとの感想。
>>835
ポイントは自動合算されるとのこと。
10月中旬を目処に親カードへ移行される。
>>839
うわぁぁ。
OMC二枚持ってるが、ETCはどちらにでも好きな方に移行できるっていう話だったのに…

まあ、自動移行の方にメリット感じる人も多いだろうな。
841名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 00:08
>>838
逆じゃないの? ポイント還元率はもっとよいカードもあるよ。
よって優待デー専用カードにしてます。
>>841
カタログスペックしか見てないな。
OMCニュースに載ってるキャンペーン、請求書印字のキャンペーン、その辺合わせたらかなり美味しくなる。
843830:04/09/09 00:54
>>841
優待デー専用にできるの奴は賢いと思う。
俺も同じ考えだよ。

作っちゃった奴にそのカードを無駄にしないようにアドバイスしただけ。





844名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 00:56
OMCって持ってると以外と便利かもしれない(w
845838:04/09/09 00:56
>>843
自己レス
間違えた。838でした。
846名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 00:57
がんばれomc
847名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 01:00
その内蜜墨だよね
848名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 01:51
>>842
ここのカード作ろうか迷ってるんですが
具体的にはどういうキャンペーンがあるんでしょう?

それによって申し込むかどうか決めようと思っています。
>>847
まじ?持つのやめようかな…
850 :04/09/09 01:55
>>847
え?いついつ?
ダイエーの再生が始まれば蜜墨に売却でしょ。
蜜墨…もうダメポ…
墨蜜も拡大路線を歩む訳で・・・
みずほ、セゾンもあるし。最後は合併か?
スレ違いスンマソ
854名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 02:28
どなたか>>848おながいしまつ
>>855
ということはすべて抽選なんでしょうか?
>>856
ということです。
>>857
分かりました。請求書印字のキャンペーンってのも同じなのかな。
ありがとうございました。
>>858
それは個別に違ったりするらしい。
>>859
例えばどういうものなんでしょう?
861859:04/09/09 02:55
>>860
自分は持ってないのでわからないっす。ホルダーのレスを待つべし。
はい
印字キャンペーンも運だよ。何が載るかは届いてみないと分からない。
もれなくもらえるキャンペーンもあれば、抽選の場合もあるし、
ケータイの支払いに指定してると、そのキャリアの機種変更2000円引き優遇キャンペーンとか。
ほんとさまざまです。
864名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 07:09
印字キャンペーンでは、二ヶ月以内にダイエーの食料品売り場で8回利用したら50ポイントなんていうのもあったな。
あれはとにかく運だ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 13:43
一ヶ月前にカード作ったものです。
早く枠が上がるようにと携帯代とプロバ代をOMCで決済して
適度にショッピングもしてます。
どれくらいで枠が上がりますかね?
866名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 13:45
横湘PASSにはほとんど印字キャンペーンが無い・・・・・

しかもPASS自体の優待も今まで使ったことない。一応神奈川在住で横浜には
ときどき遊びに行くんだけど。

郵貯とかに乗り換えようかな〜と思いつつも、OMCカードの行く末や近所のダ
イエーの行く末が不透明なのでずるずると5%引き専用カ−ドとして継続中。


867名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 14:31
今一般カードでS,C共通で50あります。
そのうち45位使ってますが、一括返済したら枠上がりますですか?
また最高どのくらいでしょうか?
>>865
まあ半年待て。

>>867
サラ金じゃないんだから一括返済したからってそうは上がらん。
869867:04/09/09 14:36
ありがとうございます。残念無念
870名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 14:53
>>868
電話して聞け。半年より一日でも前ならダメだ
871名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 15:27
OMC-ETCの請求がクレカと一緒になる恩恵で
限度額10万アプキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
適用はSのみでCは変わらんが、皿より高いここのCは使うことないし
ETCサマサマでつね( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>871
サラより高いってOMCは18%じゃないの?
それでも高いけどさ。
>>872
人によって違うんだよ。
漏れは28.8だ。
ぬをー
>>848
ダイエー碑文谷店でつくったら、
商品券\1,000と割引クーポン計1,000円分ぐらいもらった。
あとキティちゃんのグラスをペアで。(w
875名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 17:03
限度額が増えるにはどういう使い方をしたらいいの
>>875
ダイエーでこまめに買い物。
877(・ω・):04/09/09 17:06

漏れも、28.8detuが、18%って、本当?

。。
878名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 17:19
なんで、蜜墨になるの?
吸収されちゃうのですか
879名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 17:58
OMCで新幹線の回数券買えなかった。使えん糞カードだな
880名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 18:05
>>879
珍しいな。金券類購入にかなり甘いカードなのに。
五万ハイカ廃止時には六枚ぐらい買ったがトラブルなかったが。
>>877
古くからのホルダーの一部とゴールドの人(の一部?)とダイエー社員(バイト含む)
は18%だと過去スレで出てた
882名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 18:38
879みたいなのは、どうせC枠が満杯で換金可能商品の購入に制限が入ってるんじゃないか?
ブランド品のバッグやパソコンなんかもかえなくなってるんだろう。
基本的にOMCは金券に甘い。
もしかして密墨な買われたらどうなるかわからんけど。
883ピラ:04/09/09 18:45
キャッシングの年率ですが、
私は昨年6月に作成で年率28.8%ですが、うちの会社の課長は18%です。
机の上に置いてあった明細みましたので。
それで課長の持ってるカードは、ICのない・古いタイプのJCBのロゴのカードです。
>>883
んなもん見るなよー
つか、会社の机の上においとくのかよw
どの時期の会員が18%なんだろ。

俺はカードフェイスが緑の頃に作ったが、既に28.8%だった。
ETC統合されても枠上がらなかった…
SC計100まで行くと、一般はこれ以上上がらないんだな。
887OMC暦10年目:04/09/09 20:30
今日、枠アップのお知らせきてた。200万→210万。
ETCの枠が合算されたようです。

ハワイいいかげん当たれ、ボケ
888名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 21:50
887
ウキハワは今年3月に当選、5月に行ってきました。
889道(´・ω・`)民:04/09/09 22:46
>>888
あれって、「ルームシェア上等」と言って追加料金ナシで一人で行けるの?
890名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 22:58
じゆうだ使いのみなさん、
ポイントと今月の請求額が確認できる時期になりました。
早く振り込み票カモン
891名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/09 23:40
今度のETCのシステム変更、前払いをリボで使わせたいと思ってるな、OMCよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 00:18
888です。889さん、ルームシェア上等ってどういう意味でしょうか?
一人参加の場合でのことでしょうか?
分かる範囲でならお答えいたしますよ。
第2、第4日曜日専用カード。
つうわけで、車のグローブボックスに入れっぱなしです。
今週末、第ニ日曜なのに優待デーじゃなくね?
プレーオフ進出セール&5%引きを目論んでいるのに
895道(´・ω・`)民:04/09/10 00:52
>>892
先に御礼を言っときます。ども。

まず、ウキウキハワイ賞は1名のみ招待ですよね?
で、2名参加の場合は2人目の料金が、1名参加の1人部屋には追加料金がかかる
と認識してます。
ココまで正しいです?

そして、1名参加で「別に相部屋でもいいよ(追加料金など払えるかゴルァ)」という
条件での参加は可能かなぁ?と思った次第。

ちなみに以前、別の1名当選型に当たった事がありますが、その時は相部屋希望による
追加料金回避可でした。たまたま相部屋希望者が奇数でおいらは一人部屋だったけど。
>>895
892じゃないけど、相部屋上等!の独り参加は可能ですよ。
自分が当選したときは、独り参加の男性がいましたが、
他はみんな2人参加だったので、一人部屋使ってました。
つか、ツインを独りで使ってたんじゃないかな。
ラッキーだよね。
897道(・∀・)民:04/09/10 01:13
>>896
おお、これで安心して?これからも応募できます。
俺が以前当たった懸賞は、2人目も一人部屋も、料金が誰かを誘うのは躊躇する程
高かったからなぁ,,,,
ちなみにMasterのPricelessなんですけど、1割くらいは1人参加だったようでした。
サンクス。
>>885
最初28%(カードキャッシング)だったが案内がきて18%(メンバーズローン)になった。
過去にも何度か話題になってるよね。
899名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 06:47
>>896
同行者の追加料金って、いくらですか?
900ひろし:04/09/10 07:30
かあちゃん 余裕で900ゲッツ、みてりゅ?
901名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 08:40
>>900
ひろし、天国から見てるよ・・・
900ゲットおめでとう・・・
早くこっちにおいで・・・
902名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 09:19
結局、jiyudaとETC統合ってリボ払いにさせたいってこと?
903名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 10:54
888=896デス。ウキハワ関連の質問等、お力添えありがとうございました。同伴者追加費用ですが、出発の日&場所で違いがあり、6〜8万円相場かと、後は米入国関係や空港使用料で7千円位/人。
もちろんOMC決済でした。
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 11:15
ここ半年(CIC登録)に13件申し込み歴あり3枚発行ですが、大丈夫ですかね?
過去事故は無いんですが・・
>>904
かなり厳しいがレッツトライ。
>>904
結果報告よろしく
俺も同じような境遇、後に続く
907名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 13:25
多分ほとんどの人は相部屋いやがって2人参加や追加料金払って
シングルユースにして貰ったりするのだろうと推測して、
相部屋上等で参加しても1人部屋になるケースが多いのだろうか。

しかし今後はこのスレをみた人が(ry
908名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 16:00:38
888=892です896さんごめんなさい。
基本、申し込みには、同性の方の相部屋の可能性あり。みたいなことが記載されてました。過去一人参加で他人と相部屋になった方いられるのでしょうか?知りたいです。
909(・ω・):04/09/10 16:19:53

>>904

カード申し込み歴が、数件有るだけで、どんなにクレヒス良くても、

新規発行は、不可って逝ってたYO。

そういう決まりなんだって。

。。
910名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 17:02:05
誰がそんな事言ってるんだ!
いい加減な発言するな!
911名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 17:20:39
>>909
貴方がうそつきか、もしくは騙されてるかのどちらかなのは確かですよ。
>>909
正確に数えてはいないけど、15件目くらいで発行されたよ。
属性もクレヒスも悪くないのにC10だったがw
913(・ω・):04/09/10 18:30:43

質の信用管理センターの人にゴラァ電話したら、そういってた。
他のクレジット会社も同じだろうっていってた。
それが多重申し込みだって。
申し込み情報が情報機関に載って、6ヶ月経つまで消えないんだって。
カードが発行されたかどうかまでは解らないって逝ってた。

漏れが複数申し込みしてる情報が出てるので、
新規発行は、絶対に無理だって言われた。

一般的には、公開されていない情報だけど、っていってた。

。。
914イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/09/10 18:31:39
>>913
OMCは多重基地外にもS0C10でバシバシ発行されていますよ。
915名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 18:39:20
クレヒスホワイトの俺が無謀にもスピード発行→轟沈して傷を作ってしまった・・・
>>913
それは質の話であってOMCじゃ通用しない。
そんなの鵜呑みにするなよー
>>915
傷ってほどのものじゃないよキニシナイ!
それって噂の質の三顧の礼のことなんじゃないの?
質の話は質のスレでやろう。
いろんな意味で特殊だから他のスレでやると混乱するのよ。

●●●Citibank Card [VISA/Master] PART19●●●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1091101908/
>質の信用管理センターの人にゴラァ電話したら、そういってた。

落とされといてゴラァも糞もないだろ。
まず自分の落ち度を見直せ、この糞DQN
921名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 19:35:35
もらったカード、C20S20 なんだけどS20のうちでC出来るっていうこと?
ひょっとして別枠で合計40の計算?
>>921
OMCのカード台紙に書いてある表記を正確に転記してください。
その書き方だとはっきり分からん。
923名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/10 19:52:26
ポイント加算キテター!!
924GOLDカードユーザ:04/09/10 23:28:21
>887

枠が200万よりあがることがあるんだ
ETCな人だけなのかな?


>885

18%になる基準って何があるのだろ?
10年以上、メインカードとして、
年200万近くはショッピングで使っているのだけれど
キャッシング一度もしたことないから28.8%なのかな?うーん
私は普通のクレジット会社からみてそれなりに上顧客だと思うのだけれど、
OMCにとってはそうでもないのかな?うーん
キャッシングすることもないけれどなにか悔しいな
925名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 01:08:07
>>903
ご回答ありがとうございました。
一度も応募したことないけど、
応募してみよっかな。
でも、休みが取れないだろうしな。
出発日は当然、OMC側の指定した日ですよね?

>>924
今さっき、先月の請求書見たら
キャッシング&リボルビングとも、年率14.4%だったよ。
俺も、10年以上、メインカードとして、
年300万以上はショッピングで使っていて(月の支払いは25万以上)
キャッシング・リボルビングは一度もしたことない。
同じくGOLDカードユーザだよ。
総ご利用限度額80万円 内メンバーズローン30万円 実質年率18.000%
たぶんOMC歴6年くらい。ダイエーで使うくらい。
927びんボー人:04/09/11 09:50:57
俺のOMCカードs30k20もー3年使ってるけどこれ以上上がらないんだけど
どーして?ちなみにずーと満タンだからかなーだれか教えてあと、減額ってされるの
あっ満タンって全部使ってるって事です
>>927
属性よろ。
929OMC暦10年目:04/09/11 10:57:15
俺、学生時代からバイト先の店長(ローソン)に無理やり入会されてから、
ずっと使ってる。おそらく累計で1000万以上使用。
今、Gカードで枠210万。
なーんで、ハワイ当たらないの?おせーて、OMC。
>>929
ひたすらクジ運が悪い
931名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 11:30:18
>>929
ウキウキハワイ賞に毎月エントリーしていない
932名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 13:51:32
903です
>私も昔バイト先がビックボーイで無理矢理作らされました。ナカーマ!かけもちでローソンも行ってたので入会ひつこく言われたょ。

>ハワイは出発日2か月間で月5日程限定されてます。
確かに6日間だと無料な人いますよね。
だから10月から国内旅行がプラスされたんでしょうか?
933名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 22:57:00
横浜湘南パスもってるけど、これ独自の特典ってほとんどないじゃん。
横浜住んでるから申し込んだけど、あまりメリットなさそうなので解約するよ。
>>933
うん。よく気が付いたね。
でも、
「クレカとEdyが一枚になってる」
「年会費無料」
「OMC自体の特典はほとんどそのまま適用される」
ってことで、普通のクレカとしてはそれなりに使い道があるカード。
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 23:09:28
OMCカード解約しました。さようなら!
ダイエーの今後の再建計画に不満があり失望しました。
今後はダイエーで物は買いません。
一消費者として制裁いたします。よってOMCカードは不要。
936名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 23:09:54
ところで、親会社のダイエーが産業再生機構を活用したらOMCってどうなるんだろうね?
どこかに企業に身売りされちゃうのかな。
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 23:12:30
どちらにせよ、かなりの数の店舗が閉店or他店へ転換するだろうから、
優待目的のホルダーの解約は避けられないだろうなあ
>>933
入会キャンペーンのマカダミアナッツと千円のギフト券と、
7末までの二万使って二千円のギフト券もおいしゅうございました。
甘蝦にチャージしてあとは机の中で眠ってます。

喪明け後にOMC-GとDC-盲導犬-Gのどっちにチャレンジするか
まだ決めていないけど OMC-Gなら横湘P真っ先にリストラ・・・
>>936
今頃何言ってるのよ。上場企業だしね。
ttp://finance.livedoor.com/news/5_2_20040811019/detail
940名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/11 23:36:15
>>936

アプラス売却、セゾン・みずほ連合の成立で
実はカード業界最後の大物物件として水面下で
ものすごい争いがおきてる。
名前は変わってもカードが消えることは絶対にない。
株価を見てみな、
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 01:22:07
カードが消えることはなくなっても
最寄のダイエー店舗が整理されると
解約しかないのだが.
というか、ダイエー5%引きとどんどんたまーるポイントの付与が
なくなったら、意味がないから解約する。
943名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 02:33:33
わが青春のOMC

貧乏学生の頃   バイト先で店長に頼まれて作った
(まだ、ローソンがダイエー系だった)
貧乏新入社員の頃 お金がなくてローソンでランチ購入
(まだ、ローソンではOMCカードしか使えなかった)

パソコンをボーナス一括払いで買った、メディアバレー
[パレックス]も今は無し(もちろん5%offで)

今はもう、ノートパソコンくらいなら余裕で1回払いで買える
生活になったけど

手放せない愛着のあるOMC
でもそろそろ卒業か?
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 03:15:46
>>943 いい話だね。

ダイエーで買い物するなら必要だし、
買い物しないのなら卒業したらどう。
OMCカードはダイエー専用。
メインカードは他のカードを育てるのがよいと思う。
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 09:01:55
ダイエーで使わなくてもそれなりに使えるカードではあるが。
でも、同程度のカードなら他にいくらでもあるというのも事実。
強いて言えば保険関係が割と充実しているのがメリットかな。
しかしまあ、一般カードで簡単に枠が100までいくカードはそうないから、このまましばらく使うことになりそう。

さてさて、みなさん、優待デーですよ。
そこで全カードにビニコン払い解禁ですよ。

そうすりゃ、「わかってる」ホルダーは解約を思い止まるし、「わかった」香具師の
新規加入も見込めそうに思うんだが。
omcカードを作ったYO
でもはじめてのクレカなので使うの緊張する、、、
ローソンのジュースからはじめようかな、、、

>>947
気楽にいけや、気楽に。
>>947
何事も最初が肝心
ガツンと限度額一杯までキャッシング汁
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 13:24:55
店員もクレカ初めての取扱なら初々しいよね。
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 13:30:02
>>947
うまい某からはじめろ。
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 15:00:06
初クレカつくってきますた
S10だけどまあいいや

ちょうどご優待デーだったのでウマーでした
953名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 15:16:04
8月31日に発行なので、なんか損した気分・・・
954名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 17:56:30
955名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 18:41:32
今日カード来ますた。裏の署名するところにもカード番号が書いてあるんだけど署名はこれを避けて書いた方が良いでつか?ブランドはVISAです。
956名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 18:45:11
今日、マルエツでダイエーセールの特売品でなおかつ
半額処分の食パンを買った。何気なくカードで払ったら
さらに安くなっていた。

42円て・・・それでも笑顔で処理してくれるお姉さんがまぶしくみえた。

僕は例えイトーヨーカドーに買収されてもOMCをやめないだろう。
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 18:48:05
マルエツって分割ばらいオケ?
>>956
ええ話や
カビ生えないうちに食えよ
>>957

ダイエーと同じだと思いますよ、
ただ、どこのカードでも
100円とかになってくると認められるのかどうか知りません。

口座引き落とし手数料の方が高いだろうし、
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 19:08:41
食料品はダイエーでもマルエツでも分割不可。
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 19:41:15
いつも12日に枠戻るのに12日なのに枠戻ってない
どうなってんだ?
等級ストアは分割どうでつか?

スレ違いsage
963イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/09/12 21:07:31
西友は食料品でも回数円以上なら分割払いでもOK
92円を2回払(正しく言えば分割払いではないが)は実践済
964962:04/09/12 21:16:43
ヨカドで562円を3回払いしてきました.
分割払いマイルウハウハ
965名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 22:32:15
作って初めての明細照会したのですが、請求額が20日過ぎに確定とありますが
この二、三日の更新はなんだったのでしょうか?
>>965
口座振替?
口座振替じゃないと遅いみたいだけど
967(・ω・):04/09/12 23:16:57

ダイエーの売り上げが上がらん理由わよ。漏れ様が教えてやる。

値段がたけーーーーーーーーーーーーーーーーんだYO!

周りのスーパーと比べて、肉も刺身もお菓子も、みんなたけーーーーーんだYO!

少しでも儲けを取ろうと思って、値段を高めに設定して、よけい売れないんだYO!

。。
>>967
どこ?
うちの近所じゃ若干安いほうかなあ。
東京の東のほうね。
ただ、売り場が沈んだ感じで活気がない。
969名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 23:20:45
うちの近所じゃ若干高い。
その代わり、駐車場が大きく(無料)、車で行くにはそこが一番便利。

970(・ω・):04/09/12 23:23:12

たとえば、89円で売ってるカールが、ダイエーは、112円?で売ってる。

。。
971名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/12 23:41:35
OMC優待(5%OFF,ポイント2倍),株主優待券、はっとくシール、
たまーるポイント、買い物袋無し、メールサービス等を利用してみたら?

また、夏のボーナス一括払いは
11月1日の買い物が翌年8月27日になるため高額商品の支払いには最適
(約10ヶ月金利0)
972名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/13 00:40:32
今日店頭キャンペーンで断られた。
結構皿持ちには厳しいの?確実に甘々指数低下だわ。
申し込み多重には甘いとは聞くが、皿持ちに甘いとは聞いたことがない。
974名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/13 01:37:03
郵送で申し込むカード(郵貯カードなど)は何日位で在確が来ますか?
975jiyuda持ち:04/09/13 01:42:18
何日にWeb明細&リアル明細来るの?
976名無しさん@ご利用は計画的に
多重OK、ブラックOK、皿NG、OMCの審査基準って何?