【ポイント】Edy永久機関【ザクザク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
舘山
山一証券
券売機
機動戦士ガンダム
向ヶ丘
丘珠
930名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 20:41
永久に10万やってみました。
なんか、、、怖いですねー
回せなかったらどうしよーって。
久世
世田谷
谷中
中野サンプラザ
サンプラザ中野
野洲
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 21:26
>>1
乙。
洲本
本栖
940名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 14:06
940
なつがくーれば厨が出るー
はるかな平穏 とおいそらー
出たな! 替え歌厨!
943名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/07 20:22
住吉
吉住
住友
友枝
枝豆
灼熱
949名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 01:11
こんな考え方はできません?

ある日、事前に通達や警告等なしに、
急にコンビニでカード利用の支払いにEDYが使えなくなった。

いままでまわしていた人は枠があがっていて、
たとえば、毎月50万くらいまわしていた。

今月もEDYで支払えると思い50万チャージ。

でも使えない・・・。

その50万のチャージはどうするんでしょう・・・


ないか・・・
>>949
いざとなったらヤフ奥でカードごと売る。
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/08 01:19
>>950
次スレ立てろよ
>>951
もういらんだろ、こんな落書スレ。
>>950
そんな時はヤフ奥でも相場は暴落するだろうし、
そもそもチャージ分の引き落としまでに
買い手がつくかどうかもあやしい。
緊急に入り用な人ばかりではないだろうしね。
仮にもさばけなかった場合は…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>949
コンビニで使えなくなったEdyなど50000円チャージであっても価値がない。
だからヤフオクでは売れない。

高い支払だとCOREDO日本橋のArrows(近日導入)で服買うかとか中華街でみんなでコース料理を取るとか。
しかしそれが永久機関の道になる事はないが。。
マツキヨ全店で使えるようになれば、そこそこ売れるだろ。
956950:04/08/08 01:32
>>951

*********  終了  ************
>>949 ピーコックで毎日食料品を買う。
>>949
毎日天田郎
959名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 16:03
am/pmとかC&SのEdy取り扱い店舗に収納代行のEdy決済不可を要望汁!なんて書き込みが
少なくないようだが、もともと現金決済でもコンビニにとって収納代行なんて利益があって無い
ようなモノ。ぬしろ現場が覚える事は増えるし、、新たに取り扱い伝票の告知にかかる各種
コストを考えるとコンビニにとっては負担そのもの。“客引き”として続けなければいけない
宿命にある>収納代行
ましてや3万円以上の支払いには収入印紙を貼らなければいけないわけで、こうなると
店側としては完全に“赤字”になる。これはEdy決済なんかよりも店側には酷な事だ。
よって、コンビニにおける収納代行のEdy決済が廃止される事は無いと言える。
それでなくともam/pmはEdyの利用率を上げようと必死だというのに、収納代行で使えなくして
どうするんだ?しかも何人持っているのかわからないようなFelica携帯onlyのキャンペーンを
相変わらず続けている有様だ・・・
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 17:05
>>959
印紙貼ったらマジで赤字なの?やればやるほど損ってこと?
人件費とかまで細かく計算したらそうなるかもしれないけど、
そこまで考えなければ一応利益はあるんじゃないの?
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 17:23
>>960
大抵の公共料金の受付でコンビニ側に支払われる金額は数十円程度。
これは100円だろうと10万円だろうと同じである事がほとんど。
航空券の料金支払いも値段によるけども、5万円くらい払っても100円。
他の収納代行もほとんど似たようなものかな?
クレカとかサラ金みたいな一部金融機関のような別途手数料がかかる
収納代行の場合は、手数料丸ごと店側の利益だが、数十円から300円
くらいで、300円くらいの手数料が取れる収納代行なんか滅多に来ない。
収入印紙はもちろん店側負担で200円かかる。
だから携帯で3万円以上の払込表を持ってくるヤシは実は“客”とは
呼びたくない“お客様”・・・
その他、金券も店側に支払われる手数料は収納代行と似たようなモノで
金券購入分をまとめて領収書を発行するなんて事になったら、これまた
店側には利益が吹っ飛ぶわけなのさ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 17:33
>>961
なるほど。赤字のなのはわかったけど、例えばOMCの払い込み30万をampmでEdy払いしたとすると
315円の手数料取られるよね。これはどっちがもってくの?店?OMC?折半?
963名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 17:33
>>961の続き・・・

それに収納代行は利益と呼べるほどの利益はないのに、伝票の切り離しとか
余計な作業が増えるだけでなく、大抵の収納代行は数千円から数万円単位の
お金がレジに入る事になり、いろいろな意味で“事故”の可能性が高くなる。
高額な現金のやり取りは客とのトラブルを招く場合もあるし、防犯上も好ましい
事ではない。そう考えると永久機関に関しては言い切れないが、収納代行を
Edyで決済する事は“事故”の可能性を少なくする点で店側にも優しい決済方法
と言えるだろう。

あと、am/pmではどうかは知らんが、Felica携帯キャンペーンなんかの割引商品
の差額は、後に本部から差額分の入金があるのが普通。
その“差額分”が本来の価格で販売した場合の利ざやよりも大きい商品もある
と思うので、そういうキャンペーンを利用してあげるのは、ぬしろネ申行為だと思へ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 17:35
>>962
漏れが知るコンビニはam/pmではないので、Edyが絡んだ点は知らないが、
その315円は全額店側の収入となるのが普通。
965名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 17:37
>>964に追加

しかし収入印紙代がかかるから、315円から200円を差し引いて、更にEdy取り扱い手数料を
差し引いたら、Edyの手数料が優遇されているという噂のam/pmでも100円くらいは手元に
残るかな?
>>963-965
レスサンクス!

漏れの生活圏内にampmが2件あるんだが、1件はいい感じでもう1件は対応が糞!
なので、いつもいい感じのほうの店舗でEdy払いしてたんだが、もしEdyによる収納代行で
店側に迷惑かかるなら、今後は敢えて糞店舗のほうに行こうと思った次第。(w

でもま、一応利益はあるみたいなので今までどおりにしようかなと。
967名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 20:21
>>961
へえ、コンビニは手数料安いね。郵便局だと300円もらえるのに。
968名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 20:36
>>967
印紙税別納だから同じだろ。
969名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/10 10:01
市役所の出納課の人がいってたけど、郵便局って一番手数料高いんだって。
だからなるべく銀行とか他の金融機関で税金等は収めて欲しいんだってさ。
民間の方が役所の顔色を伺ってディスカウントしてくれるんだって。
>>969
なるほど、いままで利便性の面から納税はいつも民間金融機関だったが
今度から公社で納税するようにしよう。

と思ったけど誰が得をして誰が損をするのか良くわからんので、やっぱり
民間に金を落としたほうが良いような気もするなぁ。
971名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/11 03:05
あげ
市役所の出納課の人の生産性の低さと賃金の方が高いだろ
973名無しさん@ご利用は計画的に
>>972
都市にもよるだろ。仮に人口30万人の都市で3人に1人が
固定資産税・都市計画税を払ってるとして10万人が年に4
回納税するとして1回300円とすれば10万×4×300=1億2000万
ということになる。実際には借家住まいも半数はいるだろうから
6000万ぐらいかも知れないが、中規模の都市では市役所の
出納課の人の年俸よりも金融機関の手数料の方が高い
ということになる。