アイワイカード2

このエントリーをはてなブックマークに追加
ご存じイトーヨーカ堂グループのアイワイカードサービスが発行する
ポイント・クレジット一体型カードです。
2004年4月からはVISA提携カードも始まり、ますます便利に!!
将来的にはセブンイレブンでも使えるようになるかも・・・!?

HP  http://www.iy-card.co.jp/

前スレ
アイワイカードについて
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1012835438/
 _,_-- ._|_       .___L,
 _,,,|____|,ノ└-||_r'''|゙゙ヽ .┼ |_.|、
 ` ,へ   -r‐、.{,..丿 ,ノ ┴ノ ].メ、
  ノ  `' -┴ー`. _ `_   _ヘ
      r--‐ー"゙` |.|` │ (,,O,l゙   __,、 ┌--‐''''ヽ
      | ____,-ー'ニ゜|  ゙l―ー''゙)r‐‐'''"`.ヽ、 │  __  ゙l、
      ,,ニニ-ー'''"` l│     ゙l.|     ゙l.,/  i__ l゙ ..l
      {       ]  .,--‐''"゙` ―'''゙}  /.| ,,,,___`′ l
      '―'''ツ  ,/ |  ゙--‐"^|.,,,--┘ ."'''l゙'  _"/  │
        ノ  ./ !、      テ      .| l ̄ ̄   /
       ii__/   .ヽ_,,,---'''""|___,,--‐'''''" l,,,,,,,-'"
      /                /      ゙i,  ヽ
     j                ,ィ/        |  |
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ
    |         /l /          '"` | j
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
      |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV
     ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ
      ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|
    ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /
  ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ''" ̄ ̄ ̄`゙
  ゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \
    _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    \
  /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j       ヽ
   / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)     /
    l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|    ∠__
   j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |      |
4派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/05/28 23:54
>>1
乙〜
でもここのカード持ってましぇん(数年前断られたさ。。。

>将来的にはセブンイレブンでも使えるようになるかも・・・!?
い(ry

5名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 00:01
>>4
今、VISA提携カードを協力に推しているから
もしかしたらいけるかもよ
前スレにも書いたけど、俺なんか9枚目なのに通って、s30でイオンーVISAカードと並んで
タイ記録だった。
アイワイーJCBも持っているけど、カード枚数が今より少なかったのに
こっちはs20で数ヶ月後にs30になった。
アイワイーJCBはポイントが入って、商品券に交換した後解約します
65:04/05/29 00:02
NTTグループカードも最初は断られたのに
喪を明けるのを待たずにまた申し込んだら
無事通ったよ(s10だけど)
派遣ちゃんももう一回申し込みしてみたら?
7派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :04/05/29 00:19
>>5-6
ありがとん。
審査JCBのカードに何故か引っかかってたので、確かにVISAは良さげですが、
他社VISA既に4枚なもので。。。出来ればJCBが欲すぃでつ。
ヨーカドーでもニコス出してますが、食品売場以外で必ず勧められますね。

ちと訳あってJCB系の申込は数ヶ月後にしようと考えてます。
だいぶ前信用情報機関スレにも書いたんですが、
同生年月日、同姓同名の人が全情連で事故(内容は当然教えてもらえない)らしいもので。

近所にミニストップ出来たのでイオソも欲すぃ(怒られそうだな。。。
85:04/05/29 00:26
>>7
確かにJCBも1枚あった方が便利かも
自分もVISA5枚、JCB3枚、master1枚と3大ブランドは持っています
ヨーカ堂ではアイワイは便利ですよ
会員優待セールもあるし(今年3月までヨーカ堂でバイトしてたものでついつい勧めてしまう)

ヨーカ堂で働いていた時に、アイワイよりもイオンを先に申し込みました。
ミニストップも滅多に行かないし(コンビニ自体あまり行かない)、
全然使っていませんが夏に近所にマックスバリュが出来るのでもしかしたら
使うかも?
アイワイVISAでも、審査はJCBがやってるんじゃなかったか?
アイワイJCBが通らない香具師は、VISAも通らないと思われ
10名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 09:30
>>9
アイワイVISAはJFJカードが審査している
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 09:42
>>10
UFJの間違い
12名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 14:42
J・F・J、J・F・J
13名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 14:47
早くセブンイレブンでも使えるようになるといいね。(期待しています。)
1年位前に、セブンイレブン・ジャパンの本部にメールをして、アイワイカード発行に際し、近い将来
セブンイレブンでもカードが使えるようになかないかという質問メールをしましたら、本部の方から
丁重なメールを頂き、「お客様のご要望を組み入れていくつもりではいますが、カード支払いに関しては
難しい状況です。」と答えられてしまいました。

でも、サークルK等も導入だから、考えてくれるかもしれないし!なんとかならないかな?
14名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 15:05

  【 会社概要 】
  ◆会社名 株式会社アイワイ・カード・サービス( IY Card Service Co., Ltd. )
  ◆本社所在地 東京都港区芝公園四丁目1番4号
  ◆資本金 4億円
  ◆株主構成 (株)イトーヨーカ堂 51%、(株)セブン-イレブン・ジャパン 49%

セブンも出資しているんだよな
それなのにアイワイカードを使用できないなんておかしい!
15名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 15:08
コンビニとかで、カード会社に支払う手数料って痛いのでしょうか?
グループ会社ということで、そのへんは何とかなるってことはないの
でしょうかね?
それとも、面倒くさいのでしょうか?
一万店あるからなあ
17名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 15:32
セブンにはアイワイバンクのATMもあるからな
そっちを利用しろてことかも
18名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 15:44
い(ry
19ななし:04/05/29 16:10
アイワイカードでヨーカドーの商品券かえますか?
>>19
買える。
ただしポイントは付かない。
21名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 18:00
ポイントとの交換で商品券を購入できますが、クレジット払いでは商品券を購入できません。またセブンイレブンは現在、出資していませんよ。データが古いよ。裏付けも取らないで書き込むなんて、普段の仕事のレベルも低いんじゃないの?
>>14
住所も資本金も全然違うぞw
>>18
一(ry
24名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 20:07
>>21-22
ここは2ちゃんねるですよ。
ネタにマ(ry
25名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 22:22
>>21
>>22
>>24
ここにちゃんとソースがありますが何か?
http://www.iy.info.co.jp/iy_release/archive/020204_spcl.html
26名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 22:38
>>25
お前いつの情報見てるんだよw
ここ見ろ資本金107億じゃないか
http://www.iy-card.co.jp/corp/com.html
4億の時の株主構成比率がいつまでも続くのか?
27名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 22:41
>>25
古い情報自慢して何いばってるの?
バカですね。情報が古いと指摘されてるのに。
28名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 22:41
IYカードは家族の個人情報まで書けって言うのが舐めてる
と思って入らなかったのだが今でも申し込み書に家族の個人情報書く必要あるの?
>>25
21でデータが古いと言われてるのに
古いデータだしてどうする
資本金4億が107億になったら株主結構変わってるんじゃないか
30名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 22:47
>>29
今の株主ってどうなっているの?
アイワイカードのHPにはヨーカ堂他としか書いてないけど
31名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 23:16
今の株主構成なかなか見つからないなあ
4億が107億になったら変わってそうというのは想像できるけど
32名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 23:20
アイワイカードってもう黒字化したの?
バンクの方はすでに黒字みたいだけど・・・
33名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 02:29
>>28
そんなとこでも儲け様としてるのか。
名簿(ry
3428:04/05/30 13:06
>>33
家族全員の勤務先とか生年月日かけって普通おかしいよな?
35名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 12:53
最初ぐらいは省略しないでちゃんとしたテンプレを貼っておこう。
36名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 12:54
いつになったらセブンイレブンで使えるようになるのですか?
37名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 19:22
一生使えるようになりません。・・・いや、10年待てば使えるかも。
38名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 19:27
せめてIYバンクのキャッシュカードでのデビットでもいいから取り入れて欲しい。
39名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 23:46
年会費完全無料になるのはいつですか?
40名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 08:30
一(ry
41名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 19:16
近所にあるので申し込み考え中。
ただ、先月某信販会社のカードをキャンペーンで申し込んだら落ちちゃったので不安ではある。
カード所持枚数(7枚くらい?)も関係あるの?
33歳・年収300・勤続2年・借り入れ5社200程度。

またこれで信用おちるの嫌だし・・・、
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 19:23
>>41
やめとけ、無理。
43名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 19:27
5社200も借り入れあったら、難しいであろう。
44名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 19:29
カード所持枚数よりも、借入額の問題。
45名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 19:38
>>42
スレ違いにはなるが、青空を検討されては?
4645:04/06/03 19:39
誤爆しますた。
47名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 22:09
一見、ゴールドカードに見える。恥ずかしい...

中身はS10だし...
VISAにしとけ

ところでいつになったらセブンイ(ry
>>49
一生(ry
51名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/12 23:38
   
52名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/20 20:04
いつになったら age
おまえらセブンイレブンカード持ってないの?
54名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/20 21:22
この間夜8時半にヨーカドーで勧誘された。
夜遅いのに必死だな。
55名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/20 23:51
あいわいの仮カード(S20)を今日発行してもらったんですが、本カードって
発行されないことってあるんですか?JCBだから厳しそうな感じがして・・・
当方、正社員で25才、年収420万です。ただ12枚ほどカードを持っています。
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/21 06:31
>>55
確かに落ちる人もいるけど、よほど属性が悪くなければ
普通に発行されると思う。
多分ね。
ただ、カード12枚も持ってると枠はかなり渋くなるんじゃない?
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/21 17:35
仮カードの判定はOMC
本カードはJCB判定なので、落ちる人バリバリいます。
58店員:04/06/21 18:17
セブンのATM利用客は非常に多いよ。特に夕方以降深夜。
ATMで手数料落としてくれて
レジで現金で払ってくれれば利潤増大。

カードで決済できたら
逆に手数料を店側が負担しなくてはならないし。メリットなし。

売上金の入金に際してもATMで完了。輸送中の事故もない。
加えてALSOKが常時監視しているから、強盗もしにくいしね。

というわけで、ありえない話かな。
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/21 19:48
>>57
最近のJCBは発行基準甘くなってるみたいだよ。
その代わり、枠は思いっきり渋いけどね。
S10スレの盛況ぶりがそれを物語ってる。
S5スレまで出来てるし(w
60名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 19:30
ある商品を返品したので、今月の請求がマイナスになっているが
先月、ポイントを商品券に買えたため0ポイントになっていたので
マイナス請求の分、ポイントもマイナスになっていた。
この場合どうなるの?
61名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 22:34
>>60
そのまま。解約すればチミの勝ち。
6260:04/06/30 00:05
>>61
実はアイワイーVISAに乗り換えるため、アイワイーJCBのポイントを0にしました
JCBの方は早く解約しようと思っていますが、なかなか面倒でしていません
彫塑いい機会だし、近々解約します
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/07 01:17
い(ry
64通りすがりのOMC:04/07/07 02:01
確かに仮カードの審査はOMCだけど基準はJCBに言われるままだから厳しいヨーカドー。
>>64
OMCの中の人かな?
漏れのOMCカード、C枠ageなくていいからS枠ageておくれ。

スレ違いにつきsage
66名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/13 23:33
すません、一体いつに(ry
これだけクソなATMも珍しい。中国か東南アジア生産か。
68名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/13 23:59
>>67
ここはアイワイバンクのスレではありませんよ
>>66
いssh
70名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/20 21:29
age
71名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/23 22:46
嗚呼、visaにしよっかな
72名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/23 23:04
大井町の伊藤洋貨堂の申し込みカウンターが駅側の入り口前に
移って、カウンターが大きくなってた。

会員獲得に力入れてるよなぁ。
アイワイカードほしいんですけどどこで申し込めますか?
>>73
近所のヨーカドー逝って来い

75名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/24 20:49
>>73
サービスカウンター逝ってIYカード作りたいのですが...で桶
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 11:49
IYカードにはETCカードのオプションは無いんですか?visaもjcbも
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 11:52
>>76
ない
78名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 11:57
>>66
だから何回言わせるのかね君は?
79名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/31 12:48
>>77
ども。ポイントカードをクレジットに強制的に移行させた みたいな感じですね。
そのあと不評があったのか新しくクレジット機能無しのカードも復活したし
80駄目リーマン● ◆8rtBAkE4ho :04/08/01 14:30
店頭申し込みしてみた。カウンターのおばちゃん曰く、
必ず在確があるとの事。
しかも個人名ではなく、カード会社を名乗って電話するとの事。

また会社にカード会社から電話が掛かってくるのか・・・orz
81駄目リーマン● ◆8rtBAkE4ho :04/08/09 00:26
カード届いたが、在籍確認の電話無かったな・・・。
必ずあるって言われたのに。出張中に会社の他の人が取っていたかも。
>>81
俺もなかったよ
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:10
アイワイJCBを郵送で申し込んだらJCBから在確の電話きた。
……IY正社員なのに。
わざわざ売り場まで繋がれて住所・電話番号・生年月日の確認されたよ。
84名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:13
以前、IYカードの申込書は家族全員の生年月日書かないといけなかったような覚えがあるのですが、現在でもそうですか?
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:29
>>84
今手元に今年6月頃貰ってきたけど申し込んでない申込書あるんですが、
「家族情報記入欄」2人分あって、家族カード申し込み用になってます。
だから家族カード暗証番号欄まである。
申込書とは別に記入例も添付で、家族カードの必要な場合家族本人が書くよう指示あります。
未成年で親権者の胴衣以外は書かなくていいってことですね。
86名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:33
早く年会費完全無料にしてください
ポイントとか無駄なく使えるシステムがよいけど
セブンで使えないとか他社に比べて特典にあまり魅力がなかったりと
まだまだ問題が多いと思う
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:35
い(ry
88名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:37
>>87
一(ry
89名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 01:41
直接セブンでカードで決済できなくても
ミニストップでイオンカードを提示すると毎週土曜日は
5パーセントオフになるように、
アイワイカードでもそんな特典つけてほしい
先週だったかな?友達に頼まれてIYカードの申込書を
貰い近所のヨーカ堂へ行ったんですけど。。。
何処にも申込書がおかれて無かったんで仕方なしに
サービスコーナーへ行きました。そこのお姉ちゃんに
「IYカードの申込書ください」って言ったら すっごい嬉しそうに
「いま1階エスカレーター横で即日発行やってますよ。印鑑なども
不要ですので どうぞ申し込んできてください」って申込書を出してくれない。。。
「知人に頼まれてもらいにきたんです」って言っても「ついでですからお客様も!」って
なかなか出してきてくれませんでした。そんなに申込者いないんだろーか?
>>90
ワロタ。
普段からヨーカ堂使っててカード欲しい人はもう持ってるだろうし。
ウチの近所のヨーカ堂も入口でコーナー広げてやってるけど、
最近じゃ申し込んでる人滅多に見かけないね。
92名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/09 08:57
>>83
ヨーカ堂の社員は全員強制的にアイワイカード作らされるんですか?
年間5マソ使わないと年会費500円ってのもなぁ。
大手なら無料にしてほすぃ。メインで使えば5マソは使わないと年会費取られるのも
あってないようなものだけど。
9483:04/08/09 20:34
>>92
絶対作らなきゃいけないってことはないけど、まあほとんどの人が持ってる。
自分の店で買い物するときに普通のポイントカード出すのが恥ずかしくなってきたのでw
9592:04/08/09 23:05
>>94
そうなんですか
以前自分はヨーカ堂でパートとして働いていたのですが
ほとんどの社員がアイワイカード持っていました。
中にはメインカードは他社のカードの社員もいましたが・・・

自分も自主的にアイワイJCB使いましたが、現在はアイワイVISAに変えました。
今はヨーカ堂では働いていなくて、店舗に行くこともあまりないので
他社カードをメインカードにしていますが、1000ポイント単位でしか
景品と交換できないので、今のカードのポイントがある程度溜まったら
またアイワイカードをメインにしようかと思っています
うちの母のIYJCB、IYVISAが出た途端 限度額が上がった。
何か関係あるんだろーか?あんなに使わないのに・・・
IYカードの受付カウンターどこだよ!!!

初富駅前のイトーヨーカドーのIYカード受付カウンターの場所 キボンヌ 
>>97
そういう場合はサービスカウンターで聞いてみれ。
サービスカウンター=IYカードの受付カウンター なとこが多い
100ヒロシ:04/08/11 17:22
ついにかあちゃん
100(σ・∀・)σゲッツ!!やったと です!

ヒロシです
ヒロシです
ヒロシです
ヒロシです…
>>97
それで>90みたいな目に遭ってきてください
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 00:10
ヨーカドだけじゃ5マソ使わないし、メインカード他にあるからなぁ・・・
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 00:15
>>102
ヨーカ堂だけでなく、他店舗でもアイワイカードで5万円以上買えば年会費無料になるよ
そう。クレジット利用が年間で50k超えれば年会費がタダ。
逆に、現金払いでもよー稼働で50k使えばタダだと思ってる香具師絶対いそう。
IY JCBとIY VISAを同時所有している人っているのだろうか?
また、JCBからVISAに乗り換えるって書き込みがいくつか上であったけど、
何かメリットでもあるのかいな?
JCB本体発行の他カードを所有していて、与信枠を別にしたいから?
106名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 17:01
>>105
VISAの方が利用可能店舗が多いから乗り換えた
アイワイVISAが来たばかりの頃はアイワイJCBと両方持っていたけど
今はアイワイJCBは解約したのでアイワイVISAだけ
カード利用限度額もアイワイJCBは最初はs20だったけど後にs30、
アイワイVISAは最初からs30だった。
ただメインでなく、サブで使ってる
107105:04/08/16 17:31
>>106
なるほど。マジレス感謝。
今、プロパーJCB金を持っていて、どちらのブランドを付けようか迷っている所っす。
参考になりました。
しかし、今IYカードのHPを見てみたところ、IY JCBだとMY JCBに登録し、ネット上で
利用明細が確認できるけど、IY VISAではそれに準ずるサービスが見あたらないように思うのだけれど。
それとも、俺が見落としているのかな?

もし、IY VISAだとネット利用明細確認ができないのだとしたら、JCBの方が断然使いやすいと思う。
というか安心。
MY JCBは便利な上に、偽造カードにて悪用された際もいち早く確認できるから
安全管理面でもネット明細票確認はありがたいっす。
108105:04/08/16 17:49
補足。
IYカードHP上では、MY JCBは3ヶ月分の利用明細が確認できるとしているけど、
先月末から過去8ヶ月分の利用明細が確認できるようになった。
これホント便利っす。
IY VISAでも同様のサービスがあればVISAにしたいけど(プロパーJ持ってるし)、
無いならば、使いやすさからしてJCBかな。
109106:04/08/16 18:23
>>108
まぁ自分の使いやすそうな方を使った方がよいと思います。
自分はメインでアイワイカードを使っていないので
Webで明細確認出来なくても特に不便ではありませんが。

国内で主に利用することが多ければJCBでも全然不便がありませんし。
ただ、ネットショッピングやコンサート会場のグッズ売り場ででたまに
JCBが使えないことがあるので、どうしてもVISAブランドばかり作ってしまいます。
アイワイJCBの方はJCB本体発行だから強いよ。
VISAとJCBをすでに持っていて、サブで使うつもりならJCBの方をお勧めするよ。
バンクカードですら7月からweb明細確認ができるようになったのに、
今時web明細確認ができないカードなんて正直使い物にならない。
ついでに言えば、無料カードまいどプラスですら今月から(ry
>>109
まぁ、一般的にクレジットカードでVISAかMaster作っておけば安心ですよね。
クレジットカードを取り扱ってる店なら殆ど使えるから。国内ではJCBでも不自由ないけどね。
112105:04/08/17 19:09
先ほどアイワイカード専用デスクに電話確認してみたら、やはりIY VISAの場合は
ネット上で利用明細を確認できるサービスは付随していないそう。
また、今後もその予定は無いとのこと。

そんなわけで、IY JCBにすることにしました。
俺の場合、国内利用がほとんどな上にVISAをすでに所有していること、
また、やはりネット上で利用明細から後からリボ・分割払い変更が出来るなど、
MY JCBの利便性は大きな魅力なので。
113105:04/08/17 19:43
こんなの見つけました。

国内ではJCBとVISAジャパンが強いね。頭二つほど飛び抜けている。
それとNICOSって前はイトーヨーカドーの提携カード発行元だったのか・・・

ttp://www.nikkei.co.jp/report/sv18.html
>>113
>NICOSって前はイトーヨーカドーの提携カード発行元だったのか・・・

ちなみに現在のVISAライセンス元はUFJ。
しかしUFJとNICOSはもう少しすると…。当事者はどう考えてるんだろか。
>>113
UFJはお家騒動でweb明細確認どころではないよ(w JCBにしとき。
盆前に旦那が日本へ遊びに来たんで母がヨーカドーへ買い物につれていった。
旦那はエスカレーター横でやってるカード入会デスクが
珍しかったみたいでノコノコ近づいていって見てたそうです。
それに気づいた勧誘員の女の子が「いっつ あいわいかーど おっけー?」と
旦那に向かって言ったそうなんですが、亭主はテレカか何かだと勘違いして
「HowMuch?」と質問したらしい。
勧誘員の女の子、思い切り元気に「ノーマルサンジューマンエーン!」と答えたそうです。
ダンナは買い物から帰ってきてコーフン気味に出来事を話てくれて
「日本って3000ドルのテレフォンカードがあるんだね、スゴイね〜」と感動してました。
・・・売らいでか。
ヨーカ堂でクレジット払いにするとクレジット金額を手打ちするみたいだね。
合計金額より少ない金額で請求が上がってきてる。金額不一致とかで弾く
ものと思いきや。
118名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 19:48
>>117
元ヨーカ堂のバイトですが、確かにクレジット払いの時も金額は手打ちですが、
多くても少なくても金額が間違っていればそれで決済出来ないはずです。
何か5l割引出やすくなっていたとかそういうのはありませんか?
そうでなければ、残りの金額は現金等他の支払い方法になるはずですが
残りの金額0円で打ってしまった可能性はあります。
>>118
スマソよく見たらその時にレジの横から出るクーポン使ってクーポン分が
引かれてた。それで金額が少なかったようですがなんか紛らわしい。orz
120105:04/09/01 18:17
あれからIY JCBを申し込んで、今日、本カードが到着しました。
S30 国内C10 海外C20 R10だった。まあ納得できる所かな。
仮カード時はS20だったけど、JCBの方の審査で引き上げてくれたみたい。
早速MY JCBに登録。やっぱ便利。
しかし、JCBプロパー対象より全然キャンペーンが少ないっす。

ところで、入会一ヶ月キャンペーンの5000円以上利用はクリアしているから、次は30000円っす。
121105:04/09/01 18:41
今、UFJカードのホームページを見たら、UFJ VISA&MASTERにもMY JCBと同じような
サービスがあるみたいね。
これってIY VISAでも登録・利用できるのかしら?
どなたかIY VISAを持っている人、試した方いらっしゃいますか?
これが利用できれば、106さんと同じく、今後VISAへの切り替えも考えたいので。

リンク先URL:WEB LIFE CLUB
https://ufjcard.net/wlc/login.html
122名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 20:15
>>121
IY VISAでは利用できないようです。
123名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 21:34
>>121
はい。できません。
出来たらとっくに話題になってます
124105:04/09/01 22:56
>>121>>123
教えていただき、ありがとうございます。
なるほど、見つけた時にはもしやとも思ったのですが・・・
やはりアイワイカード専用デスクの言うとおり、ネット明細確認サービスは
付随していないのですね・・・
となると、デスクが「今後もその予定は無い」と言っていたから、今後もサービス付随は期待薄ですね。
しかし、4986で始まる提携カードにもかかわらず上記サービスが使えないなんて、
UFJの怠慢ですよねえ。
>>124
いや、VISAの場合ちょっと事情が違うのよ。
確かに「4986」カードではあるけど、実はセントラルやUCSもこの番号だ、という
のを知ってる?

…つまり、単純な「提携」カードではなく、発行主体がIYの「開放」カードだという
のが実際のところ。なのでフルサービスが受けられないのは仕方ない。
「UFJの」と言うより「IYの」怠慢なんだな。
126名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 21:46
IYはクレジット自体にはあんまり興味なさそうだね。
127名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 17:23
クレジット機能付きのローソンパスがハウスカードとVISAを選択可能になったように、
IYカードも他の国際ブランドと非提携のハウスカードを発行してクレジットポイント目的の
客や将来系列の7-11やファミールなどでも対応できるようにする。

何処でもキャッシュレス決済の方が可能になれば、現金の煩わしさが無くなる。
128名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 21:36
>>127
ローパスは最初はハウスしか選べない
利用実績によってVISA提携カードの切り替え案内が来る
129名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 22:06
>>128
今月からダイレクトに選択可能となってるワケだが。

http://www.lawson.co.jp/lawson_pass/campaign/visa_pass.html
130107:04/09/14 23:20:21
以前の書き込みではいろいろ教えてもらい、ありがとうございました。

一つ疑問に思ったことがあるのですが、MyJCBにてプロパー金(S100)とIY JCB(S30)
の各利用限度額と利用限度額を確認してみた所、どうやらぞれぞれ枠が別のようなんです。
同じ「354*」系のJCB発行ということで、てっきりIY JCBの与信枠はプロパー金の枠内に含まれてしまう、
つまり、二つの合計与信枠はS100のままと考えていたのですが・・・。
実際の所、どうなんでしょう?

この点に詳しい方がいらっしゃれば、度々質問君で申し訳ないですが教えてくださいm(_ _)m。
>>130
IYの方はカード裏に株式会社アイワイカードサービスと書いてませんか?
発行会社が違うので枠も別です。
132107:04/09/14 23:29:01
>>131
速レス、感謝です。
なるほど、俺の単なる勝手な思いこみだったわけですね。
それぞれ枠が別ということで、ちょっと得した気分です。

今後、カード裏の左側に記載されている社の方が「カード発行会社」ということで、よく覚えておきます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m。
>>132
左側が発行会社とは限らないyo
134名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/15 10:04:19
すいません、いつn(ry
135名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/15 10:18:26
>>134
一(r
136なんでだ?:04/09/17 02:05:48
アイワイカード、発行してもらえなかった。VISA、JCBと
2回チャレンジしたが、いずれもNG!
昔ブラックだったからかな。。。
事故から5年以上経過し、セゾンカードやTOPカードは
なんなく作れて、イオンカードに至ってはゴールドなのに。。。
当方年収700万円、一部上場企業勤務勤続15年
持ち家なのに。。。ヨーカドーの近くに越したから是非とも
欲しいのだが。ちなみに事故歴ないカミさんも年収350万円、
一部上場企業勤続13年だが、やはり弾かれた。
アイワイってなに様なのよ???

137名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 09:14:47
ヨーカ道でイオンカード使ってやれ。
IYなんてつくらなくていい
>>136
スピード発行はOMCだから、スピード発行じゃないほうで
書類出して申し込んでみたら?
139名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 11:35:47
>>136
そんなにいいカードには思えませんが。
他のスーパーのカード出しづらいでしょうから、銀行系申し込んでみては。
140名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 16:19:10
>>139
あほか?
ヨーカドーに近くに越してきて、ヨーカドーに世話になることが増える人間にとっては、
ヨーカドー使用時、IYよりも高還元率のカードこそが「よいカード」だろうに。
そこで銀行系を使う馬鹿がいるか。
それなら、ポイントカード+現金払いの方がまだまし。
>>140
別に>>139を弁護するわけじゃないが、モノは考えようでさ。

>それなら、ポイントカード+現金払いの方がまだまし。

これ↑と関係するけど、実はギフト券だと現金扱いと見なされてポイントが付くので、
ギリギリまでギフト券、端数をクレカ直接or現金(ここは人それぞれ)で払う、という
手が使える。
…で、ギフト券を「営業窓口で直接買える」(≒送料無しで買える)のは銀行系が多い
ってのは事実。

まあ、>>139がそこまで考えてたとは思えないがな。
142名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 18:20:43
>>140
ポイントだけがカードの機能じゃないだろ。
143名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 18:28:47
アイワイカード持つ人は、専業主婦レベルでした。
144名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/17 19:30:09
アイワイのゴールド出る予定ある?
>>142
アイワイカードの価値はヨーカドー買い物時の高ポイントのみでしょう。
136とてそれが目的でしょ?
ヨーカドーから一歩でりゃ何の特徴もないカードだけどね。
それは、別のカードを使えば良いだけの話し。
まさか食料品にショッピングガードでもあるまいし(w

140の言うように、一般的にはヨーカドーで買い物するのに
良いカードとはアイワイカードということになるのでしょうな。
146136です。:04/09/17 21:46:05
結局クレジット機能のついていないポイントカード使ってますが、
買い物するたびなんだか「負け犬」気分。。。ショボーン
147名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/18 02:03:25
>>136
過去にミリオン系若しくは三和系で事故有りませんか?
クレ無しポイントカードは発行店しか使えないんだよねぇ
まあよそで買うことはほとんど無いが
>>148
以前はそうだったけど、今の白い香具師は、全店共通で使える。
ただ、ポイントを使うのは、初めて行く店ではNGだけど。
150名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 13:22:13
>>149
IYカードでも始めての店でポイント使うのはNGだったよね。
151136です。:04/09/24 00:44:34
>>147
事故おこしたのはさくら、GC、LIFE、アコ、武なのだけど。
(多重債務お恥ずかしい。。。)
完済してすでに5年以上経過しているけど駄目なのかな。。。
なにより腑に落ちないのはうちのカミさんも落とされていること。
所得は少ないけど、素性は悪くだろうに、「汚れ」が家族にいちゃ拙いのか?

>>151
あたりまえやん、住所一緒ならバレバレですよ
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/25 01:01:48
>>151
イオン、セゾンをお持ちでアイワイが通らないのは・・・原因としては
さくらの過去の情報が怪しそうですね。
一度全銀でご自身の情報を開示されたほうが良いと思います。
アイワイのVISAの審査はUFJカードでアイワイのJCBはJCB本体(プロパー)が審査
します。
>153

なるほど、、、では、しばらく無理かもしれませんね。
自社情報で申込み履歴や、ブラック履歴を永遠に残しても問題ありません
つまり、一度ブラックである事がばれたカード会社は一生作れないかもしれません
なので、ブラック期間中はじっと我慢してろと言われる理由
156名無し:04/09/29 14:30:40
今月明細書がきた。多めにつかったせいなのか過去に二度ほど延滞したことが
あるからなのか、合計金額印字の下に分割とリボの案内が印字されてた。
初めてなので、ちょっとショックだった
引越した先にヨーカドーがある。
今度作りに行こうと思う、食料品だけで年会費無料にはなると思うんだけど。
特に落とし穴ないよね?
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 14:41:25
>>157
あえて言えば寺加盟かな?
159名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 20:44:55
カードキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

S30だった。みんなどれくらいなんだろう。

JCBにしたよ。
VISAの方がいいことってあるのかな?
>>159
賢明な判断。理由は既に上の方で語られている。
VISAは他で使った方がいいよ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/05 19:11:49
>>159
vp@ss使えない糞。
>>161
つか、そもそもUFJライセンスだから最初から「vp@ss」なぞ使えるわけが無いのだが。
この場合「Web Life Club」だぞ。


…と釣られておく。
163名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 17:59:49
つーか、いつになったらセブンイレブンで使えるようになんの?
164名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/07 18:35:21
>>163
「一生使えるようになりません」てなことにならないでほしいですね。
>>163
一生使えるようになりません
誰の一生?
167名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 19:36:42
セブン利用者の一生でしょ。
168名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/08 19:41:04
俺らが死んでもセヴンは生きる
すみません。
アイワイ作って、MY JCB申し込んだんですが、「ご利用可能額・限度額」はちゃんと増減するのですが、「お支払い金額明細」のページだと、支払い金額は使っているのに0円で、カードご利用明細のとこには何も出てこないんですが、こういうものなんですかね???
アイワイJCBで使っている人いたら教えて下さい。
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/10 01:59:16
>>169
MYJの11月未確定金額は確認した?
>>170
はい、そこも0円で明細出てこないんですよねー。
普通そこもちゃんと見れるものなんですか?
内容の更新とかどれくらいかかるんだろう・・・。
169です。

デスクにTELして確認してみたよ。
明細としてのるのに結構時間かかるようだね。
>>169
ヨーカドーで使うと、利用明細に詳細が載るまで時間かかるけど、
ヨーカドー以外で使うとすぐに反映されるよ。
試しに書店で本でも購入してごらん。
まあ要するにあれだ。JCB側ではなく、ヨーカドー側の怠慢ってことだ。
店頭入会しましたが、最初の月だけ手数料払ってコンビニで払えってどういうこと?
>>174
店頭だと最初だけコンビニ、ってのはわからんでもないが手数料ってのは…。
次回請求からその分引かれる、とかいう話は無かったかい?

これがEdyチャージ可能&a/p払い可なら、例え手数料が掛かろうが次回以降も(ry
JCBはともかく、UFJライセンスのVISAまでも不可、ってのは痛い。
>>175
最初の月は銀行引き落としまでの手続きに時間が掛かるのでそのときは
コンビニ等で払ってくださいと、使用した金額に応じて手数料が掛かる(3段階くらいある)
手数料自体は微々たるものだが、30分審査やったあとに突然言うのはなんだかな
177名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 19:18:18
>>175
UFJ開放のVISA付きはWeb Life Clubの利用も不可。
178名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 20:27:41
>>175
UFJ開放はEDYチャージできますが何か?
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 21:56:46
>>178
明細うpキボンヌ
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 21:57:24
>>179
勘弁してくれ。
でもできる。
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/11 22:05:33
CCBでカミサン照会→類似照会→同居人照会→136の情報

CCB事故の同居人を持つ女って烙印押されるとダメなところもあるよ。

アイワイカードでゴールド出るとかって話はありませんか。
他のスーパー・デパート系では有るのに。
後発で、それどころじゃないんでしょうか。
あのぅ、いつになったらセ(ry?
184名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 18:19:13
一生(ry
普通にオリコ使った方が還元率いいじゃん。
186185:04/10/13 18:28:26
ちなみに、IYでは、オリコ-SunCard-Masterを使っております。
レジではMasterのロゴが無いけど、UC-Masterとして切られるようで。
187名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/19 15:42:57
今日OMCの店頭で勤続3ヶ月と正直に書いてしまい落選しました。
やっぱりアイワイ店頭も無理?
                
189名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 20:10:22
年会費取るってのがどうもなぁ〜・・・・・
190名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 20:14:04
取ってもせいぜい¥100〜200位がいいところどろうな。
191名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/21 20:15:10
「だろうな」の間違い、スマソ。
192名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/22 09:11:03
年間5万円使えば年会費ただだよ
JRの定期券をカードで買うと、年会費がただになるかな?
194名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 21:58:38
ついにセブンイレブンで使えるようになるの?
195名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/24 22:03:44
>>194
一生(ry
196名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/30 19:54:41
JCBプロパー持ってるんですが
IYに切り替えってできるんですかね?
一旦解約してからですか?
197名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/30 19:58:01
>>196
発行会社が違うので無理。
イオン系のミニストップでも、一般カードの利用が可能に
セブンでは一般カードはともかく、アイワイカードすら使えないとは・・・
199名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/02 21:36:16
ミニストップ使えるようになったんだ〜。
あと近所ではセブンとスリーエフだけが
カードの使えないコンビニになったか。
サークルKサンクスも使えるようになったんだっけ?
>>200
そう
あとはファミマが自社カードのみ利用可能
>>201
補足として、ファミマカード(旧JUPIカード)は自社カードのみの取り扱いにも関わらず、
JCB非提携国際ブランド無しのハウスカードが用意されていない。
203名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 09:32:43
>>201-202
ありがd!
で、い(ry
>>204
一(
206名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/03 15:42:49
(ry
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/04 19:46:21
一(ryなんてことはならないでほしいと思います。
208名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 15:47:41
ここのJCBはUFJ発行ですよね?
さくらJCB発行カード持っているんですが
枠は別になるんでしょうか?
>>208
JCB・VISAどちらもアイワイカード(厳密にはジェーシービー本家)が
与信発行しており、原則ジェーシービグループの各社毎の与信になるんで
複数社のJCB餅なら枠は別々になると思うが。
(あくまでFC会社・J北海道と本家Jが会員の情報共有しているだけの感じで。)

あとアイワイVISAはUFJカードのVISAライセンスを
利用しているだけで、UFJカードは直接与信に関与してない。
(UFJcard=三和銀カード:JCBのFC、MILLION CARD:V/Mの合併会社)
210208:04/11/08 17:35:40
>>209
レスありがとうございます。
折角カード作るのに枠共通じゃいやだなと思っていたんで良かったです。

早速申込書に記入しようっと
211名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 17:47:44
あのー
JCBは枠共通なんですけどー
vp@ss使えないなんて糞。
自前で用意する気もないとくりゃ・・・
>>212
おまい、>>161だろ。
そういう漏れも>>162だがな(w

…で、おまいは結局アレか、蜜墨信者か?
214212:04/11/09 07:46:48
>>213
バレたかって良く見つけたねw
信者か〜マジレスだけど持ってるカードがIYと蜜墨、ビュースイカだから
それ以外の知識がないだけorz
215名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/09 18:56:37
>>212
Web Life Clubも使えません。
IYに限ってはJCBを選べってことでよかったんだよな。
217名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 12:31:51
ねぇねぇ、4年間タダ保険の勧誘きた人居る?

これって申し込む価値あるかな。基本保険料無料って見出しで
とりあえず釣っといて実際はオプションの有料保険に
誘導加入させたいだけなんだろうけど。

入ったとたんに海上から勧誘とか来そうな悪寒。
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/12 16:17:38
>>217 うちにもきた
無料の傷害保険について契約書をよく読んだら、コレ死亡時のみ25万円支給なんだね
バカにしてる
今回のはただより高いもの・・・、な気もするんですけど。
どうなんですかね・・・?
無料部分だけ申し込んではみたものの審査落ちとかありそうだね
>>211
俺、枠が別なんだけど。
ANA-JCB:S30C10L10
IY-JCB :S50C20L20
>>221
たぶん「共通枠」の意味を勘違いしてるっぽいので一応解説。

その例だと大きい方=IYのS50C20L20が、まず「全体枠」となる。
で、仮にIYを使っていない状態でANAをフルに使うと、残りは
S(50-30)C(20-10)L(20-10) = S20C10L10
となり、これがIYで使える枠。

また、ANAを使っていない状態でIYをS40C15L20使ったとすると、残りは
S(50-25)C(20-15)L(20-20) = S25C5L0
となり、これがANAで使える枠。

この書き方で伝わるかな?
>>222
????????????????????????
おまいは何勘違いしているんだ?
224221:04/11/17 09:07:38
>>222
MyJCBで利用可能額見比べたけど、明らかに別枠なんだが。
ANAは20万くらい使ってるけど、IYを48万くらい使える状況。
それともMyJCBだと見かけ上の枠しか表示されないんだろうか。
>>224
んにゃ、あんたが正しい。
222はかなり恥ずかしい勘違いをしている。
226名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:01:32
アイワイカードでクオカードを買って、
セブンでクオカードを利用すれば
間接的にアイワイカードはセブンでも使えます
>>226
クレカでクオカードが買えれば、
アイワイカードじゃなくてもいいじゃん。
228名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:23:24
IYのポイントを商品券にできるらしいけどいくらから受け付けてるのですか?
商品券に変えた方いますか?
229名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:32:54
>>228
500円からOK
230名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 22:45:24
お店によっては1000の券しか置いてない場合もある。
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/24 23:22:53
で、い(ry
一(ry
233名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/25 07:59:46
>>229-230
ありがとうございます。500円券あるか問い合わせて交換してきます。
234名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/30 23:17:17
さて、今年もアンケートの季節になった訳だが。なんでイチイチ
家族会員とか本会員の今更な情報まで記入させんのかなぁ。
(カードに対する危機管理テストなのか、実は。)

一応封筒に透け対策はされてるけど、当るかどうかも分からん
プレゼントの為に変な橋渡りたくないぞ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/07 14:36:35
米シティバンクとアイワイバンク銀行は6日、現金自動預け払い機(ATM)の利用で提携すると発表した。
シティバンクのキャッシュカードを持つ顧客は、全国のセブンイレブンやイトーヨーカ堂などにあるアイワイ
バンクのATMで出入金や残高照会などが24時間、365日できるようになる。サービス開始は14日から。
100万円以上シティバンクに資金を預けている場合は無料。
236名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/08 07:20:41
良く一緒にする人がいますが
アイワイバンクとアイワイカードは別物ですから!残念!!
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/09 22:57:14
10%引きですよ!
238名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/10 23:29:54
食品も?
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/10 23:38:20
今日、勧誘員いますた。
30分即日発行のカードって臨時のカードですか。
イトーヨーカドーしか使えないのですか?
いy
いry
242名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/26 00:16:56
あげ
さげ
244名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/27 20:43:48
だぁ、しめます
245名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/29 21:38:23
[お荷物引いてください]
246名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/31 11:23:08
自分はヨーカドウを買い物でよく使うのでアイワイカードでいつも一括払いで買い物してますが、元銀行マンの横田濱夫(名前はっきり覚えてない)や経済アナリストの森永卓夫がこういうカードは客側にはメリットがないと言ってますが。
自分は絶対一括払いなので手数料は取られないし銀行口座の残高を考慮して使ってます。それにメインの買い物はヨーカドウなのでポイントが付いていいとは思うのですが。それに他の店で使えば半分のポイントが付いてくるし。
定期代などでも使えば年間5万はすぐいくので年会費がかかることはありません。キャッシング機能は0にしています。
それでも横田や森永の言うようにメリットはないのでしょうか?
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/31 11:25:31
246ですが現金払いでポイントがつくカードの方がいいのでしょうか?
よく使うんだったら得なんじゃないの?
と思って漏れも作ったのだが。
>>247
メリットが無いと主張するときに具体的に、どうしてって
説明して無かったんですか>穴栗鼠とお爺さん
250名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 14:17:47
食品売場に、4月からIY以外使えませんって書いてあったけど本当?
だとしたら時代に逆行をしているとしか思えないね。
251名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 21:09:53
某スレより転載

679 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:05/01/05 20:48:01
イトーヨーカ堂は自社クレカしか使わせなくなるらしいな。
参った。近くにジャスコないし。西友はいまいちだし。

680 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:05/01/05 20:51:38
>>679
まじ?
ソースあり?

年間三ヶ月ぐらい出張する生活なんだが、その間ヨーカドーのお世話になってるのに。
普段はダイエー生活だし。

682 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:05/01/05 21:00:34
>>680
都内の食品売り場に書いてあった。
4月1日から、アイワイカードのみらしい。

これは本当?
時代に逆行するようなことをするの?
252名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 21:23:14
>>251
orz
253名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 21:26:26
これでセブンに一般クレカ導入は無くなったね
254名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 21:40:02
>>559
688 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:05/01/05 21:29:43
亀有店の食品売り場に行ってみな。
レジのところに間違いなく書いてあるから。
アイワイカードと白い現金用のポイントカードのみになります、
って書いてあるからさ。

って書いてあったけどどうなのかな?

691 名前:688[] 投稿日:05/01/05 21:37:23
それも地下の全レジに貼ってある。
事前告知なんだろうな。
食品売り場だけなのか、全店舗が対象なのか、そのへんはわからない。
255名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 22:45:13
>>253
ファミマと同じ路線だね
256名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 22:46:19
イツニ(ry
257名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 23:08:57
自社カードだけにし、顧客のニーズを分析するんですね。POSだけでは限界があるし
7-11の客層は適当だし。
258名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 23:16:46
アイワイカードしか使えなくなるなら、もうイトーヨーカドーには逝かないorz
259名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 23:38:05
ヨーカ堂のスレ行ったら、旧ポイントカードからの切り替えの案内じゃないか
というレスがあった。
IYのHPから質問してみたので返答が来たら報告します。
260名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/05 23:50:48
イトーヨーカドーはちょっと位儲かっているからって
調子に乗りすぎてやしないかい?
そうなったら、イトーヨーカドーで食品は買わない。
ちっとも安くないし。
テナントは関係ないよね。
261名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 12:04:49
>>257
無難なものしか置いてないから、購買傾向を探るのは難しいかと。

顧客分析とかして売り上げが好調になった他のスーパーとか
確かにあるけど、ああいうのは近くの店とかに置いてない珍しい物を
求めて、それ目的で訪れる客を大事にしたからであって…。

カード会員向けの優待日も少ないし、対象品目に制限有り杉。

通販番組で話題になった物とか値段高めの設定で気まぐれに
仕入れる事は有るのにねぇ。本当に気の利いたものは…。
262名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 12:49:15
>>260
でもヨーカ堂は惣菜コーナーが充実しているし、しかもうまい。
特にやわらかローストンカツはおいしい。
イカリとんかつソースの甘みによく合うんだこれが。

FUJIスーパー瀬谷店&相鉄ローゼン日向山店のロースカツなど、
まるでたわしを食っているかのように衣が固くて激先マズ。
両店の惣菜が売れずに干からびているもの頷ける。

そんなわけでイトーヨーカ堂立場店さん、今後もよろしこ
263名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 17:55:42
昨日のヨーカ堂でのクレジットの件で、回答が来ましたが
「まったくそのような事実はない」と事でした。
おそらく、某所で言われていたように
「(昨年)4月1日から旧ポイントカードが利用できなくなり、
アイワイカードと新しいポイントカードのみが使える」という告知を
勘違いしていたものだと思われます。
これからはますますクレカ時代になるのに
時代に逆行とは、素晴らしい度胸だ。
265名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 18:43:04
>>264
藻前は1つ前の書き込みも読めないのか?
266名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 18:50:23
とりあえず、4月以降も一般カードが使えることがわかって一安心。
まぁ、アイワイカードも持ってるけど。
267名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/06 20:25:53
祭りは終了かい?
268葛飾区民:05/01/06 20:45:01
一部店舗の誤解を招く表示(手作りの表示を見掛けた)が原因か。
あれじゃ誰だってそう思うよ。
リボの臨時返済が出来るものの、年会費有料で付帯保険が充実していないのはクレジットカードとして致命的だろう>アイワイカード
270名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/07 07:26:45
ちょっとしたデマだったのかね?

で、いつにn(ry
一生使えr(ry
272名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/08 00:29:18
アイワイカードはどこを見ますか?
CIC CCB 全銀協 全情連 テラネット
273名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/08 00:30:52
即日発行の在確っていつありますか?次の日?
275名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/21 22:00:38
いつになったら(ry







  一(ry
276名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 11:32:59
んで、いつになったら
277名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/01 22:28:21
一(ry
278sage:05/02/09 21:49:35
今日、ヨーカドーでクレ無しIYポイントカード+クレ付きファミマカードで払おうとしたらどちらか一枚の
カードしか使えないと言われました。今日は初めてということで特別に併用させてもらいましたが、
なんだかなぁ。ヨーカドーやめてイオングループにしようかな?
279:05/02/09 22:15:14
併用なんて出来るんだぁ…。
>>278
無理やり併用させたクレーマーDQNですか?
281名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/10 00:51:50
引き落とし日age
わいわいかーど
>>278
その場合の正しい使い方は、

1) JCB本支店/SD、もしくはFC窓口へ行く
2) ファミマカードでギフト券購入
3) ヨーカドー店頭でポイントカード+ギフト券を一緒に出す(注:額面計が購入額を下回るように)
4) 不足分は現金 or ファミカで支払う
5万円使わないと年会費取られるので、必死になって他の店で使ってます。
しかし、他の店だと還元率が0.5%って悪いのが難点。
285名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 00:08:58
つーか、イオンカードはポイント5倍デーもあるし
IYカードよりも全然いいな
286名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 19:59:37
ヨーカドーでIYカード使っても1%還元で一定以上使わないと年会費取られる。
ヨーカドーでポケットカードを使っても同じく1%還元で年会費完全無料。
これならヨーカドー以外でも1%還元のポケカの完全勝利。
IYカードの存在意義はあるのか?
知らない香具師だけが損をするIYカード。
287名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/11 22:42:58
ヨーカドーでIYカード払いは1.5%還元だろ?
いや大した違いは無いんだが。
うちの嫁が作ったんだけど、やっぱりイオンカードじゃないかと再考中。
店頭勧誘がしつこいから、作った。
還元率は悪いが、ヨーカドーに行く度に勧誘されるのがうざいので。
店頭ってレジじゃないよな。
勧誘員は持ってる客と持ってない客をどう見分けてるんだ?
もし寄って来られても、「もう持ってるよ!」って流せば良かったのかと。

ひょっとして俺、釣られてる?
そんな勧誘員がやる気のあるヨーカ堂に入ったことがない。
291名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/12 21:36:36
このカードはほとんど、ヨーカ堂でしか役に立たないな。
流通系だったら、イオンやセゾンの方がいい。
292名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 22:25:14
JCBだから作ってみた。
もっと還元率のいいJCBがみつかったら乗り換えようと思う。
たとえば、ポケカみたいなの。
293名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/13 22:49:05
>>292
ポケカはいいカードだけど、カードを使うときに
アクワイアラーとしてのJCBにお金が入って欲しいから(唯一の国際ブランド会社だから)
JCB加盟店開放ポケットカードはぜひでて欲しいね。
VISA版ポケカはでたのに、JCB版がでなくてがっかりした。
アルバラにしとけ。
ドキドキポインヨ2倍だぞ。
一括仕様にすればリボ手数料もかからん。
295名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/18 01:44:24
リボだと資金繰りが苦しいときやばい。
金があるときにきちんと払うほうがよかろう。
296名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/18 02:43:22
>>294
俺も最近IY JCBを解約して、新たにアルバラ作った。
おまけにJ金のスターαをアルバラに付け替えて、
会費永年無料+S40にチューン+常時還元率1.25%+初回全額返済でウマーの思いしてまつ。
アルバラはとっても素晴らしいカードだあ・・・
JCB派だと、そのへんが上限か
多重申し込みで申し込んだらS10C0L10で出ました。
さすがシブチンJCBの審査。
・・・ここアイワイのスレだよなあ?
>>297
SMCANAマイペはパス
301名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/20 11:26:37
服でも買って来るか・・・・・。
302名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/21 11:59:02
IYG生活デザイン研究所age
303名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/21 22:06:50
21歳の大学生なんですけど審査とおりますか?
304名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 14:56:29
>>303
余裕のよっちゃんやで
>>303
通常発行のみな
いつの間にか会員番号が下4桁のみの表示になった。
↑ヨーカ堂で買い物したときのレシートね
308名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/08 23:01:36
 
人気の無いスレだなぁ
まあ、カードそのものが…ね。
ヨーカドーで唯一ヨーカドーのポイントがつきつつクレジット決済出来る
カードってだよね。
312名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 23:10:13
年間で5万円以上使わなかったら、9月に年会費500円引き落とされるらしい。
どうせその前に解約しようとおもっているけど、その場合でも
年会費引き落とされる?
313名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/17 23:10:54
>>312
訂正

年間で5万円以上使わなかったから〜

ハガキでお知らせが来ました。
314:05/03/18 13:22:52
>313
クレカ払いで5万だよね。
レジで現金払いでカード出してる、おばちゃんたち・・・後で年会費取られて揉めないか・・・?
315名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 21:40:02
おばちゃんたちはなんでいつも現金払いなんだ?
相変わらずクレジット=借金で毛嫌いしているのか?
316名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/18 21:46:06
>>315
うちの母親もそう。
自分でいくらかったかわからなくなりそうだから、と。
ネットでの請求書のみかたを教えたのに、わからんだって・・・
>>314-316
ハゲドー必ず現金だねw他の店とか通販で使ってるんだろうね。
主婦ならポイントで500円以上ペイできるだろうし。

ところで、いつn(ry
>>317
一(ry
319名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/20 19:36:35
>>318
そこを何とか
320名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/21(月) 22:52:35
1.5%還元じゃなくて、2%還元なら作るんだがな・・・
321名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 00:01:57
いまだにStoresEDGEカード持ってる人いますか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 00:25:05
は〜い!
もってます…ヤフーの引落しに使ってるから‥
323名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 00:38:24
ポイント○倍キャンペーンの話題がちっとも出てこない。何故だ。(w
324名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 07:11:19
イオンカードとこのカード両方持っているけど
イオンの方が全然使い勝手がよいので、アイワイは解約予定です。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 17:09:00
ゆうちょジョイントカードデビュー祭り
326名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:10:48
ポイントカード(クレジット機能無いやつ)ってクレカ使っても付くのかな。
だと、例えばポケカ+ポイントカードの方が得?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:13:16
>>326
無理。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 22:14:25
>>327
即レスありがとう
329名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 17:10:57
JCBカードを複数枚お持ちの場合、それぞれのカードの可能枠の範囲でご利用いただけますが、
カードご利用金額の合計がお持ちいただいているJCBカードのうち、最も高い可能枠を超えない
範囲内でのご利用となります。また、ご利用可能額は、ご利用可能枠から各カードのご利用残高を
引いた金額となります。そのため、本カードのご利用可能額は、ご利用可能枠からご利用残高を差
し引いた額と一致しない場合もございますので、ご注意ください。

とあるのですが、私E.Goも持っているのですが共通枠になるのですか?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 17:39:38
もちろんだよ
331名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 20:27:23
アイワイカードの限度額が20、E.Goの限度額が30ならば、30までしか使えないってことですか?
発行元が違うんで違う気(50までOK)もするのですが。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/16(土) 23:00:14
アイワイこれから申し込むの?
VISAにしておけばいいんじゃない?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/18(月) 12:35:50
セゾンでC40リミットS30ほど使ってるけど
アイワイ作れます?
近所にヨーカドーできたから普段使いアイワイに切り替えたいんだけど
それとセゾンがVISAなんだけどアイワイはJCBにした方がいい?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 02:13:46
そうだね、国際ブランドは分けておいたほうが便利なこともある。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/29(金) 21:48:12
ポイントで商品券交換終了氏ね
336名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/29(金) 23:44:02
ポイントの使い方ってどうやるの?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 02:47:39
レジのおばさんにポインヨで
338名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 11:28:34
ポインヨって何かね?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 12:48:39
なるべくポイント溜めさせる為か?レストランディナーだの…。
なんか不便になってきた悪寒。商品券交換も出来なくなるし。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 22:28:28
>>337
ありがとう。
ヨド○シとかと一緒なんだ。
商品券がだめって言われてそれ以外にできないのかと思ってた。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 23:20:35
>>335
その改悪結構痛い。ポインヨの期限が切れそうなとき、現金足して
商品券買うって方法使ってたから。
アイワイカードも推奨してたし。

今回の改悪は無効ポインヨを増やすためかと思われ。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 06:35:22
ポインヨ毎回使えばいいじゃん
ポインヨ使用した分にはポインヨ付かないから若干損してるわけだけど
貯めても毎回使っても気分的以外には変わらないよ
343名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 14:09:51
>>342
>ポインヨ使用した分にはポインヨ付かないから若干損してるわけだけど

そ れ も 嫌 なんだが。フォローになってないよ…。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 20:15:44
郵貯キャッシュカードと提携したのね・・・、知らなかった。というか全然宣伝されてないですよね?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 20:16:17
346名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 20:45:12
>>342
ポイント分にも付かなかったっけ?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 20:46:55
>>346
付かない!
348名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/03(火) 11:34:00
>>343
ヨドバシみたいにもともと商品券に変えられないところでも貯め続ける奴いるんだよね
Apple商品とか低ポイントでも
なんで?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/03(火) 15:13:49
ポイントを無効にする作戦か?
だけど近所のヨーカドーではポイントが失効する日にポイントがなくなると皆に言っていたが。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/05(木) 16:22:56
無効にする作戦ではなく、商品券にはポイントがつき
ポイントで買った分にはポイントがつかない矛盾が生じた為だそう
今更かよって感じだが
とりあえず私は5月末までに5000P全部商品券に換えてやる!
351名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/06(金) 00:03:50
イトーヨーカドー以外で使っても1%のポイントとかなれば、最高なんだが。
JCBあるし。そうしたらほとんどの買い物をこのカードでできる。

ちくしょー、ポケカのJCBの内容次第で行ってしまいそうだよー。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/06(金) 13:32:43
>>350
 去年ぐらいはまだ、ポイントで買った分にもポイントついたよね?そのシステムに戻せば良いのに・・・。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 02:44:09

ちょっと失礼。

★銀行ワンクリック・アンケート★

経常利益が前期比3.3倍の100億円と決算が絶好調のアイワイバンク銀行ですが・・・

■決算好調のアイワイバンク銀行のATM。あなたの満足度は?(5月20日まで)■
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=51

お時間があればワンクリックで。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 14:53:29
>>351
いえてる。
他店でも100円で1ポイントつけばマツキヨカードよりすごくなる。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/09(月) 15:57:24
郵貯ジョイントって切り替えは可能ですか?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 09:59:43
>>329
すんごい遅レスだけど、母がJCBとIYのJCB持ってる。
別枠だよ。 最近になってカードの管理?がIYカードに
完全に移ったらしいですね。
この間、残高不足で引き落とし出来なかったんだけど
大慌てでJCBに電話して口座聞いて振り込んだらIY側から
「引き落としできてませんが・・・」と電話があってビックリ。
事情を話したらJCBに問い合わせして振り込んだお金を
受け取ってくれました。でも二日ばかり時間食ってしまった。。。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 10:00:26
>>355
郵貯IYなんてあるの??
358名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 12:51:23
359名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 19:18:18
アイワイカードはあまり持ちたくありませんね。
JCBのOkiDokiポイントやUFJカードのスマイルポイントが付かないからです。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 19:21:21
引越ししたのでイトーヨーカドーが近くになりましたが
アイワイカードはお勧めでしょうか?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 22:31:33
>>360
他に持っているカード次第ですが、お勧めします。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/12(木) 01:45:23
IY銀行キャッシュカードとアイワイカードを
両方持ってるけど早いこと
一体型カード出してくれねぇかな。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/16(月) 02:29:25
保守
364名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/16(月) 08:01:30
IY-VISAはSMCのリアル店舗でVISAギフトカード買えますか?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/16(月) 08:37:32
>364
買えるわけないだろ。SMCのカードじゃないし

最近勧誘部隊見ないが売る気あるんか?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/16(月) 12:22:37
JCBはネットで利用明細が見れるが
VISAは郵送される明細しかみれないんだね、残念。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/19(木) 17:03:10
>>366
そうなんだ?
JCB付にしておいてよかった。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/20(金) 17:27:14
IY銀行キャッシュカードとアイワイカード一体になったら IY銀行に口座作るよ。
VISAは電話で金額照会できるけどぉ.........................................................................................。
VISAは使えるけどJCBは使えない、逆は少ないと思う(?)
369名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 00:12:44
アイワイカード申し込みましたがカードが届く前に引越することになりました。
サービスデスクに電話して、カード到着前に引越する場合、
手続はどうすればよいかたずねると、
わからないのでJCBから連絡させるとのことでした。
移転先の住所、電話番号を伝えました。
そんな電話からかれこれ1か月、すでに引越は終えましたが
いまだに連絡がないしカードも届きません。

このカード会社全然やる気ないみたいだし、終わってます。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 01:18:09
>>262 こんなところで立場店ユーザーに会おうとは。
きれいで品数多いし、駐車場が使いやすいので頻繁に行く。
年会費なんて余裕でペイした(昨年1年で20万以上買い物)
サンクスとかローソンで小額のものを買うときもこのカード使用。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 16:00:44
>>369
郵便物の転送手続きした?してなかったら配達記録の保管期間を
過ぎて送り元に返されてるか、あるいは元住所のリフォームとか
入ったときにポスト漁られて元の誰かに…。

早めに再確認してはどうか?審査落ちしてるだけなら良いけど。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/21(土) 17:45:22
>>371
クレカは封筒に「転送不要」と書いてあるので
転送手続きなんかしても無駄。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 22:19:24
JCBとVISA、両方作ることって可能?
374名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 22:41:57 BE:3301632-#
>>373
可能
375名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/23(月) 23:48:41
携帯とプロバイダ代金の引き落としに使えば余裕>年間利用額5万
376名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/25(水) 17:00:13
三郷の新しいヨーカドー行ってきたけど、今までイオンがメインだったから
イオンカードはあってもIYは作っていなかった。
足立、葛飾、草加、越谷、春日部、川口、蕨,、流山周辺のIYは行動範囲なので
たまに買い物は行くけど、今まで100円払うポイントカードも作っていなかったので、
オープニングセールで買い物もするだろうし、もったいない気もしてこの際作ってみようと思った。
レジの店員に聞くとわからない。3人目でやっと特設カード受付に聞いてくれと言うので下に行くと
クレジットの入会しかしていないと返された。
入会も考えたけど、年会費永年無料じゃないし、メインカードじゃないのでまだ使うかもわからない。
セブンで使えない。など少し考えてとりあえず、サービスカウウンターを探してポイントカードのパンフ
もらってから考えようかと思い行ってそこの店員に事情を話すと

当店では現在、IYカードの会員のみ募集しております。ポイントカードの発行はしておりません。
今、申し込まれていても6月中旬から下旬以降の入会となります。
ですからIYカードにご入会下さい。

と勧誘されたよ。一番近くの新田店は常時申し込みをしているのに。
結構歩かされたし、レジ店員もわからなければ電話で聞けば済む話なのに。
IYカード作ろうかとも考えたけど、一気に作る気失せた。
結局、新田に行って戻るのも、面倒だしそのまま買い物したけど、
レジの度にポイントカードはありますか?と聞かれて、この店舗では作るのを断られたと言ってやったよ。




377名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/26(木) 01:43:28
IYユーザだけど、そんなの作らなくて正解。お疲れ。

俺は、いつも勧誘するくせに
落としたイオンに「作るのを断られたんだよ」と言ってやりたいと思ってる。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/26(木) 10:04:46
379名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/26(木) 16:44:43
意味不明。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/27(金) 04:35:59
>レジの度にポイントカードはありますか?と聞かれて、この店舗では作るのを断られたと言ってやったよ。

「IYカード否決になっちゃったよー」って宣伝して歩いてたの?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/27(金) 04:40:43
>>369
やる気が無いんじゃなくて発行を請け負ってる?JCBが
何も情報提供してくれんかったらしいよ。
先々月に引き落としが出来なくて あわててJCBに電話したら
振込み口座教えてくれたから次の日に振り込んだのはいいんだけど
数日後にIYカードから「再引き落としのお知らせ」が届いた。
JCBに問い合わせたとき「引き落とし日の翌日午後二時までに
お振込みいただければ延滞になりません。引き落としと同じ扱いです」って
言われたからビックリして電話したら・・・JCBとIYカードの振込先が
先月から別になってます。。。って言われてorz状態になった。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/29(日) 06:48:25
>>377-378
>>377は過去にイオンクレジットの審査に落ちたのにイオンに行くと毎回勧誘される。
だから今度勧誘されたら文句を言いたいと言う事かな?

>>380 IYカードとポイントカードは違うものだよ。。 
入会金100円のポイントカードを作ろうとしたら、通常即日発行のはずなのに)
一ヶ月経たないと作ってもらえなかった。パンフすらくれなかった。
それなのに毎回レジで100円ポイントカードの提示を求められたので、頭に来た。
それよりもIYの店員のいい加減さに、嫌気が差したという感じだよね。

三郷店に行った俺の補足ね
明らかにIYの新規勧誘目的で、ポイントカードの発行をしていない。
ポイントカードの存在事態を隠匿し、告知もせず当然パンフは無かった。
主に主婦がポイントが付くと説明されて、カードの申し込みをしている姿を見た。
ポイントカードを知っていれば入ったかどうかという感じの人が多かったよ。


383名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/29(日) 06:52:38
>>382
もうおなかいっぱいでつ
384382:2005/05/29(日) 06:56:57
>>383 ゴメンね。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/29(日) 17:04:11
イオンの審査に落ちたのか?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/30(月) 10:39:12
つか本人だら
自演で説明なんてry
387名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/31(火) 02:14:48
今年度(2ヶ月)の使用総額32000円。年間20万円ペースだな。
2000円分ポイントバック。うん、悪くない。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/31(火) 11:09:51
商品券交換は今日までだっけ?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 14:22:20
IY銀行、「セブン銀行」へ社名変更へ
390名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 15:19:41
>>389
ソース貼んなさい。ソース。
http://www.iy-bank.co.jp/about/news/pdf/20050603.pdf
391名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 15:20:58
嘘のような本当の話だなをい
392名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 20:23:42
そんでセブンの買い物には使えるようにならないのかな?
カード名がセブンで、セブンで使えなかったら酷いカードだなw
393名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 20:35:32
つーか、未だにアイワイカードとアイワイバンクを混合している奴がいるな。
同じIYグループだが、別会社だ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 00:38:17
別会社でも同じグループなら普通使えるようにするだろ・・・
395名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 00:44:36
アイワイバンクが好調な中、わざわざ高い投資して、アイワイカード利用可にするとは思えない。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 09:11:25
セブン銀行ねぇ……

ところで、いつ(r
397名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 10:49:21
398名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 13:23:21
アイワイカードも、7−11で使えるようになると
セブンカードに社名変更するんかねぇ?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 14:19:38
セブンイレブン銀行のほうがカッコいい。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 16:55:39
セブンで使えないこのカードはクズ。
クレジットカードとして機能していない。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 18:49:39
>>400ボウヤ、気持ちはわからんでもないが、クレ板に来るんだったら
クレカ1枚くらい使いこなしてからにしろな。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 08:37:17
保守
403名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 01:55:52
 IYカードはさすがにセブンカードには変わらないよね?セブンで使えるようになったら
変えざるを得ないかも知れないけど。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/18(土) 12:07:00
なんか当初は第3日曜日?だけカード会員5%オフな筈だった気もするが
最近は他の日にも開催されるようになってるね。

頻繁にお店に通う客が得をするのは良い事だ。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/18(土) 22:02:30
アイワイポ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 12:31:45
何か今年はセール乱発でないかい?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 13:21:00
セブンを記念して毎月なな日だけ、
セブンイレブンでお支払いに利用
できますキャンペーンとかでつか?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 06:35:23
ヌルポインヨ
409名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 09:59:48
還元されるポイントが5とか10とか7とか、物によっても
バラバラなことについて小一時間(ry。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 23:26:16
郵貯アイワイ審査結果来ねー・・・
411名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 18:01:46
今度はポイント7倍か セブン強調か?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/27(月) 19:37:47
多重申し込みでもカード作れますか?
厳しいですか?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/27(月) 19:46:00
在確はどんな感じでかかってくるでしょうか?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 06:26:15
サビレテル
415410:2005/07/03(日) 01:29:53
指定郵便局に取りに来い通知が来ましたー。
申し込みからキッカリ30日。
これでアイワイカード2枚もちになりますが、ポイント使い切ったら
ジョイントじゃない旧カードは切ります。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 19:08:59
>>415
おめ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 00:35:53
ジョイントカードって申込書どこに置いてある?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 02:05:37
郵便局のATM横
419名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 22:54:30
+     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい郵貯ジョイントだー!
  ◇r(´∀` )ワーイ ! |  学生時代にセゾンで2回蹴られてビクビクでした
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
420名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/05(火) 15:28:45
郵貯ジョイントカード!!
421名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/06(水) 18:23:48
>>10-11
UFJを減額して申し込んだら逆鱗に触れて
むしろ通らないわけだ・・・w
その後同じ日に申し込んでviewは光速発行だったのに
422名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/07(木) 14:04:31
机のやつがすごく暇そうに電話出る
それがアイワイカード
423名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/08(金) 13:26:35
IYさようならsage
424名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/08(金) 18:08:29
IYさようならage
425!!!!!!!教えて下さい!!!!!!!!!:2005/07/08(金) 18:22:52
「tokutoku card」って知ってる人いますか???教えて下さい。。お願いします。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 17:32:50
OFFとかでIY,、イオン、OMC,とかで
大手各社Gで制覇したら面白そうだな
427名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 19:09:40
アイワイは既に色がGみたいだね(ry
428名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 21:00:10
はじめまして。引越ししまして、ヨーカドーが近所にあるため、IYカードを作りたいと思います。
ただ、今もっているカードは旧姓名義のものだけで、結婚してから一度もカードを作ったことがありません。
そうすると、2ちゃんでいうところの「クレヒス」というものが無い、ということになって
却下されてしまうこともあるのでしょうか?それが心配です。
ちなみに、30歳、勤続9年数ヶ月の働く主婦です。年収400万、事故暦一切無し。
持っているカードは、旧姓名義のパルコ(セゾン)のカードです。
パスポートが旧姓なのでしばらくこのカードを使うのですが、
期限が切れて新しいパスポートを取ったら今の氏名でのカードが必要なので、
ビザにしようと考えています。

よろしくお願いします。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 21:03:11
>>428
>期限が切れて新しいパスポートを取ったら今の氏名でのカードが必要なので

改称の手続きしておけばクレヒスあるだろ。
話はそれからだ。
430428:2005/07/09(土) 21:10:17
>>429
ありがとうございます。それは考えたのですが、カードの名義変更をすると、
パスポートの苗字(旧姓)と違ってしまうため、万が一のことを考えて
カードの名義変更をしていないのです。
パスポートに関しては、以前旅行会社に、トラブルになるケースが稀にある、と言われましたので
名義・住所変更はしたくないのです。

ただ、旧姓のカードの住所・自宅電話は現住所・電話を届けてあるので、
今後新姓のカードを申し込んだら、それでわかってもらえたりすることはあるのでしょうか?
()
431名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 21:14:16
>>430
パスポートも書きかえればよろし。
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/guide/name/
432名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 21:16:00
単純に変更するだけじゃなくて、発行しなおすほうもあるから、
書きかえるのが嫌なら発行しなおすとよかろ。
カード新しく作るより、今もっているカードのほうが限度額大きいはず。

すれ違いねたスマソ
433430:2005/07/09(土) 21:31:22
>>431.432
ありがとうございます。本体なら、新婚旅行から帰ってきたときにパスポートも
変更手続きをするべきところだったのですが、戸籍謄本を取ったり窓口に行くのに
会社を休まないといけないのと、お金がかかるのが嫌で、数年ほったらかしてました。
クレヒスないとカードを作るのは難しい、と他のスレでも読んだのですが、
定職あり・勤続それなり・事故なしでも却下されるのって納得いかないですね・・・。
まだ申し込んでもいないので悩んでも仕方ないのですが、
却下暦がどこかに残ってしまうのではないかと心配してます。
確実に作れるカードがあればそれでもいいかな、ってちょっと思ってます。
長々とすみませんでした。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 21:40:38
俺なんてアイワイ2枚もちだ。
日用品ショッピングカードだからなあ。クレヒスなんて無くたって通るんじゃね?
そいから、IYにおいては
 JCB>VISA がこのスレの結論ということを一応確認。
435433:2005/07/09(土) 22:03:05
>>434
ありがとうございます。そうおっしゃっていただいて少し安心しました。
今、お中元の関係で東急百貨店のTOPカードを申し込み中なので、
それが届いてからIYカードにチャレンジしようと思います。
申し込みが重なるとよくないみたいなので。

>JCB>VISA がこのスレの結論ということを一応確認。
このスレを最初から読んでそのように感じたのですが、理由は何故でしょうか?
JCBだとwebで履歴が確認できるっていう事くらいでしょうか?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 22:38:21
発行元がJCBってのもあるんでないの?
437435:2005/07/09(土) 23:49:52
ビザよりJCBの方が良い会社、ってことですか?
438名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 00:16:36
その件は>>209がFAですかね。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 00:35:41
読んでみましたが、なんのこっちゃ、って感じです。
頭悪くてすみません・・・。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 01:29:17
>>439
 要は、アイワイカードと他のクレジットカードは別枠ってこと。
アイワイJCBS40、プロパーJCBS40なら合わせて80万まで大丈夫ってこと。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 04:42:27
スーパーの流通系カード集めで注意するのは
近所に店なきゃ基本的に却下
あとは好きにしな
442名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 13:03:24
>>440 ありがとうございます。そういうことだったのですね。
では、ビザを申し込んだ場合、他にビザを持っていたら枠をいっしょにされてしまう、ということですね。

>>441 そうですね。イオンカードは評判ですが、近くにないんですよ。
だから意味ないんですよね。歩いていけるヨーカドーのカードが欲しいです。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 13:38:12
>>442アイワイVISAはVPASSすら使えないんだから、
別枠じゃね?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 14:46:10
>>440
>>443
 VISAももちろん別枠になる
445名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 01:19:43
>>443
vpassってVISA Japanじゃないって何度も出てるだろ
たとえがおかしい

あえて例えるなら、WebLifeClub
446名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 03:50:39
 VISA Japan でも V pass じゃない?
447名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 04:17:37
>>446
IYカードはいつからVISAジャパンになったんだ?
IYカードのVISAはUFJカードからの借り物
448名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 05:23:05
申込書にUFJカードって書いてあるもんねw
449名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 13:48:03
難しい話ししてますね。
職場にアイワイホルダーのおっさんがいるんだが、
「アイワイって何が付いてるんですか?」
「NICOS-VISA-JCBだ」(真顔)

ホルダーのレベル低いのと違いますか。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 14:20:07
ゴールド出せ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 16:47:30
>>449
あほすぎて釣れないと思うぞ
実話なら、んなアホほっとけ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 22:32:31
ところで、いつになったら7(ry
453名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 22:42:01
(ry
454名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 22:43:19
ところで、いつになったらセブンイレブンで使えるようになるのですか?

身分は伏せさせていただきますが、そのような話はないといったら嘘になります。とだけ申しあげておきます。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/12(火) 02:13:44
本当に関係者か?
とマジレスしてみる
456名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/12(火) 23:12:47
セブンはとっととシステムを構築してアイワイだけでもいいから
クレカが使えるようにしろ。
ローソンやミニストップが主なブランドのクレカが使えて非常に便利なのに。
業界最大手がこんな部分で他社と差を付けられるとはね(笑
457名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 00:37:28
ある意味そこが差別化なのかも
458名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/13(水) 08:15:17
クオ廃止して、Edy使えるようになればそれでいいです
459:2005/07/13(水) 18:19:25
460名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/14(木) 11:28:54
既存のホルダーが郵貯ジョイントに切り替えるには、デスクに電話すればOKですか?
461エスパ:2005/07/18(月) 17:39:25
今日、エスパでアイワイカード申し込みました。在確は明日ありますか?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 20:37:20
>>461
 在確はそんなに直ぐに来ないと思います。1週間後ぐらいでカードが送られてきたのは
1ヵ月後くらいでした。自分の場合ですけど、参考までに。
463エスパ:2005/07/18(月) 21:07:17
ありがとうございます。ちなみに、在確はなんて名乗りますでしょうか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/18(月) 23:50:16
 私の場合はアイワイ・カード・サービスと申しますが・・・・・、思いっきり会社名名乗ってたよ。
と自分はアイワイカードが開始されてすぐに申し込んだので、それほど参考にならないかも。
個人情報にとやかく煩くなっているし、会社名を名乗らないかもしれません。
465エスパ:2005/07/19(火) 00:57:17
ありがとうございます!
466名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/20(水) 03:48:28
アイワイバンク銀行との一体カードは出ないのでつか?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 07:43:48
>466
わしも期待汁
468435:2005/07/27(水) 22:24:56
以前こちらで相談させていただいたものです。
その後、東急カードが来ましたので、もう少ししたらIY申し込もうと思います。
東急が大丈夫だったので、IYも大丈夫かな、と期待を抱いてます。
ちなみに、スレ違いですが、東急は在籍確認ありませんでした。
S30C10です。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 12:48:56
在籍確認は早ければその日にいきます(即日発行なら)
郵貯カードは別申し込みです。ポイント移行もできません
470468:2005/07/30(土) 23:35:31
今日、近所のヨーカドーにいったら、アイワイカードの勧誘デスクがあったので、
申し込んできました。
30分くらいで仮カードが発行されました。
あんなに心配していたのはなんだったんだろう、っていうくらい拍子抜けです。
こんなに簡単にできてしまうもんなんですね。
とりあえず、VISAにしておきました。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 01:44:44
アイワイカードホルダーって200万人以上いるんだろ?何でこのスレはこんなに
寂れてるんだ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 07:02:48
ポイント還元率とか、なにを模索してるのか分からんが
ちょっと忙しないなー。サンダルとか女性向け商品だけ
高還元されても男性ホルダーには意味ないし。

>>471
711で使えるようになったら(ry
473名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 00:13:42
多重でも作れますか?
喪明けまで待った方がいいですか?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 12:45:09
そこまでして手に入れたいカードかね?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 22:21:34
イトーヨーカドーでの2%還元は大きい。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 22:30:06
>>475
IY系加盟店では1.5%還元だが?
http://www.iy-card.co.jp/about/point/p01.html

あと、ポイント専用カードと他社ギフト券の組み合わせは可能だったはず。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/07(日) 14:02:32
ここの請求ってチェックする時に不便。カード毎じゃなくて
使用日付順で表示してくれればいいのに。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/15(月) 18:18:39
え、使用日付順で表示してくれない??
479名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 14:38:21
なんか凄い寂れてるな。アイワイカードは、セブンアンドアイホールディング移行に
伴って社名変更しないのか?もっとも、セブンカードになったらセブンで使えるよう
にしなくちゃならないが。いつもこのネタばかりだ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 20:53:00
>>479
一生(ry



…いつもこのレスばかりだ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 21:43:48
ヨークベニマルではポイントつかないの?
482名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 23:35:31
明細書の封筒の色が変わった。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 10:56:57
>>481
付くけど、あくまでJCB一般加盟店扱い(0.5%)。
484483:2005/08/29(月) 10:58:20
些細かも知れんが一応訂正。

×JCB → ○JCB/VISA
485名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 12:39:06
うっかりしてたら、年会費500円徴収しますのはがきがきてしまった...orz
486名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 18:47:25
今日のニュースで、イトーヨーカドーの鳩のマークが消え、
セブンっぽいマークに変わるってあった。

セブンとヨーカドーの統合みたいらしいが、ひょっとすると今度こそ
セブンで使えるようになるかもよ。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 15:01:55
>>486
俺もそんな気がする。
作った方がいいかもな
488名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 15:30:35
9月1日にセブン&アイHDができたからじゃない?
だからクレジットは関係ないかも・・・
489名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 15:08:50
カードとは関係ないがヨーカドーから鳩が消えて違和感ある
セブンイレブンになったみたいだ
イオンもどきのきれいな店舗作ったばかりなのに
490名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 23:36:57
>>485
もし近所にIY有るのにそんな風なら、カード持つ意味ないんじゃ…
491名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 09:30:48
あれ、鳩だったのか
492名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/18(日) 21:21:54
鳩屋はこれから何と呼んだらイイのかOTL
493名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 07:34:08
bananaっぽい
494名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 12:40:17
さすがにアイワイ バンク 銀行、ってオカシイって気が付いたのかな。

新ロゴの分、レシートが無駄に長くなったことについて(ry
495名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 12:54:27
あれですね、今までのタイミングでレシート切ってを渡そうとすると、
破れてしまうという。自分2回、レジのおばさんに「すいませんね。」
言われますた。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 21:51:10
>>494
つ[イーバンク銀行][シティバンク銀行]
497名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 16:09:02
日本国内で営業する銀行は〜銀行という名前で無ければならない
って法律があったはず。

シティバンクはシティバンク自体が固有名詞のようなもんだから、
シティバンク銀行は日本国内で営業するためにやむを得なくそうしてるって感じ。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 01:38:46
アリオ蘇我で買い物して食料品をレジ袋に詰めてると
うざい勧誘員がやってくる。他のカードで払っているのを
遠くから見ていて寄って来るようだ。今更このカード作って
与信枠圧迫させるつもりありませんからと断っても
買い物かごに申込書を放り込んで行ったりする。
無礼極まりない。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 21:04:50
ETCカードは一生なしですか
500名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 01:29:40
>>498
アイワイは与信枠載せないよ。
CICに1件載せるだけ。枠も支払い状況も無し。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 01:36:33
しかもS10だから与信枠圧迫はナイナイ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 19:09:12
いつ(ry
503名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/04(火) 20:52:28
>>502
一(ry
504名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 16:02:04
>>502-503
 セブンではいつから使えるようになるのですか?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 16:37:05
>>504
もう使えてるよ。V/M/J/A/D全対応でつ。

http://r.gnavi.co.jp/k060806/
506名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 23:25:07
イトーヨーカドーって懐狭いよな。

店内で携帯売ってるのに、店内で携帯使うなって掲示があったり、
マッサージ器売り場では、ここは休憩所じゃないんだから購買目的以外の
マッサージ器利用はお断りと書いてあったり。

イオンなら店内で携帯使っても怒られないし、マッサージ器も使い放題。
507↑大馬鹿者!!:2005/10/05(水) 23:37:59
常識のある者はいいが毎日来る不届き者は勘弁してほしい?特に浮浪者もどき多すぎ!うだうだ言ってるあんたもその一味か?
508506:2005/10/06(木) 01:06:45
>>507
俺はヨーカドーで買い物のついでに休憩したいだけだよ。
頻度は月に1〜2回程度。
毎日来る不届き者は論外だが。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 01:24:27
>>506 >>508
マルチポストは氏ねボケ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 12:05:54
どうでもいいけどよ
>>505
確かにセブンだけどよ・・・
511名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 23:00:46
イトーヨーカドーざせ〜る♪
512名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 23:08:01
そういや、こっちのスレにはまだ出てない話だったかな。
http://www.quocard.com/news/quo_050922.pdf

もしも、ギフトカードと同じ扱いになれば本家本支店やFCなどの営業窓口で
買える可能性が出てくる。

…もっとも、V持ちの香具師には何の恩恵も無かったりするんだが。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 09:52:55
>>512
Vは(UFJと見なして)Edyチャージできないんだっけ?
もしできればゆめJ経由で…
514名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 12:55:11
引き落とし出来なかったみたいですが、葉書とか来るんですか?
何日までに払わなければ延滞扱い?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 23:03:28
いまだに「アイワイカードサービス」なのか…。
しかも、サイトの会社概要、社長の挨拶しか載っていないじゃん。
しょぼ。。。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 23:45:35
>>515
7-11で使えないのに、「セブンカード」にはできないだろw
517名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 00:06:07
で、いつ(ry
518名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 00:12:59
一(ry
519485:2005/10/16(日) 23:53:05
>>490
いや、IYが近くにない(といっても3駅となりには有るのだが)ところに引越したものでね。
まあ、JCBブランドこれしか持ってないので、
これからも年間5万使って維持するつもり。
時々IYにも行くし。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 08:30:38
>>519
溜まったポイントで98円のコーラを買おう!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 12:27:49
 さっきオンラインで申し込みました。保険証のコピーを送るのに封筒を印刷したら切手もいらなかった。15分ですんだ。

 近くにエスパとヨーカドーがあるのでポイント欲しさに。

 一人暮らしで年5万円は厳しいが(年会費を償却)初年度会費無料だし、今オンラインで申し込むと1000ポイントもらえて、1ヶ月以内に1000円以上使うとさらに500ポイントもらえる。

 つまり4年は持っていようかな、とw
 旨み無ければそれで解約。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/30(日) 13:21:11
50000÷12=4200 =週に1000円
むしろ一人暮らしだからこそ楽勝では。
私なんて食品だけで4ヶ月クリアでしたよ<頼りすぎw
523名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 01:51:06
521ですが、このカード審査(作成?)はJCB、Vだとカードの扱いはUFJなんですよね?

>513

PaSoRi持ってるんでカード来たらチャージしてみます。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 00:03:53
age
525名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 00:36:05
>>521
昭島人?
526521:2005/11/10(木) 21:42:37
>525
 そうですw
 ヨーカドー昭島店が閉鎖されたときはビッキリしたけど、拝島店は自宅にさらに近くなったw

>522

 野菜はもっと安いマルキタなどの店で買うし、総菜はヨーカドーは高いのでオリジンで買ってる。
 意外と遣ってないのよ。
 と思ったけど携帯などの料金を支払えば楽勝?
527521:2005/11/12(土) 05:37:30
5万円てヨーカドーの買い物の金額だったね。ダメじゃん↑
528名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 08:36:59
● 前年度のクレジットショッピング支払額には、イトーヨーカドー・エスパ・ヨークマート・ロビンソン各店以外の国内・海外のVISA・JCB加盟店ご利用分も含まれます。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 08:44:14
アイワイJCBって締日いつだっけ?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 08:44:54
>>527
つまり月平均で約4,200円。楽勝で消化できる額だな。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 09:44:05
age
532名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 09:59:19
ここは引き落としできなかったとき、ハガキ送って来たんだけど、慌てて電話した。
また引き落とす、みたいなことハガキに書いてあったけどいつ引き落とすのか書いてなかったので聞いてみると、毎日引き落とし掛けてるって!
びっくり!
533名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/13(日) 11:26:12
ヨドバシカメラのクレカ作ったからもうここのカード解約した。
ヨドバシは年会費も利用金額に関わらず永久無料だし、
ヨドバシ以外で買い物しても100円で1ポイントついて
そのまま円として、ヨドバシで使用できる。
ケチくさいIYとは違うね。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 00:29:12
マジ?俺も作ろっと
535名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 01:26:10
>>533-534
マジレスすると、実は「他の高還元カード+甘蝦+クレ無しポイントカード」の方がトータルでは有利。
淀襟は自己チャージがポイント対象にならない、というネックがある。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 20:33:58
保守
537名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 21:06:30
659 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2005/11/19(土) 00:34:39
セブン-イレブンでヤフオクの落札品受け渡しなどを検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000018-rbb-sci

クレ板的にはここに注目か
> セブン-イレブンの店舗で「Yahoo! JAPANカード」の利用を促進するほか、関連業務を行う。
>またセブン-イレブン店舗でYahoo!ポイントを使えるよう検討を進める。


IYカードより、Yahooカードの方が先にセブンで使えるようになるのか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 13:38:17
オンラインで申し込んだ場合、在確はいつ頃掛かってくる?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 15:33:11
俺はなかったよ。
540538:2005/11/23(水) 17:22:09
>>539
>カード発行手続きに際し、ご自宅またはお勤め先に連絡させていただきますのでご了承ください。
と書いてあるので、てっきり在確があるものと思ったのですが、ありませんでしたか。
オンラインの場合でも
>全ての項目について間違いなくご記入頂いた場合、1ヶ月程度で発行致します。
申し込んでから、発行までに1カ月程度かかりましたか?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 23:00:43
申し込み翌日に「カードオンライン入会手続き完了のお知らせ」メール
在確はなかった。(自営なので自宅と勤め先のTEL番が同じ)
WEBの判定確認ページからPDFをダウンロードして記入→送付
3日後(土日を挟んでいるので正確には1営業日)「カードご入会手続き完了のお知らせ」メール
「このたびはホームページにて「アイワイカード」にご入会
いただきまして、誠にありがとうございました。
カードのご入会手続きが完了し、ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を
受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。」
このメールから今日で2日目だけどまだ届いていない。
発送が府中のJCBのようなので、プロパーと同じ扱いなら今週中には届くと思う。

542名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/23(水) 23:08:29
府中はGE
JCBは三鷹
543名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 01:12:18
府中市日鋼町1-1
Jタワー府中インテリジェントビル内7F
株式会社ジェイシービー
カード発行部 府中センター
業務グループ
「アイワイカード」係
544名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 01:15:58
ちなみに俺の過去のJCBカード到着は
arubaraは「カードご入会手続き完了のお知らせ」メール の3日後
JCB-一般は「カードご入会手続き完了のお知らせ」メール の2日後
JCB-Gは手続き完了後5日後
JCB-docomoは「カードご入会手続き完了のお知らせ」メール の4日後

だったよ。

アイワイが届いたら報告するよ。

545538:2005/11/24(木) 10:05:03
>年収または世帯収入(前年度・税込)
の欄なんだけど、
これって一緒に暮らしている親の収入も合算しても良い?
それとも俺のバイト収入のみの記載の方がよい?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 15:59:42
合算しちゃえ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 18:58:38
セブン&アイ、非接触型プリペイド式電子マネーカード

セブン&アイ・ホールディングス(セブン&アイ)は、セブン-イレブン店舗などで利用できる、非接触IC搭載のプリペイド式電子マネーカードを2007年春にも提供すると発表した。

 同社では、セブン-イレブン・ジャパンの全店で利用できる非接触型ICカードを展開する。同カードは今後、イトーヨーカドーなど、セブン&アイの各店舗で利用できるようになる予定。
カードの発行主体はアイワイ・カード・サービスとなる。

併せてポイントサービスも展開される予定で、電子マネーにポイントサービス機能を付加するなど、電子マネーとポイントサービスの一体型サービスも準備するという。
セブン&アイでは、今回の取り組みに向けてジェーシービー(JCB)と新たに業務提携する方針で、プリペイド式サービスに向けてノウハウの提供を受けるとしている。
なお、JCBでは、NTTドコモ、イオンクレジットサービスとともに、非接触ICを使ったクレジット決済サービス「QUICPay」(クイックペイ)を展開している。セブン&アイHLDGSでは、
将来的には、QUICPayをはじめとしたポストペイ式の決済サービスや、他社電子マネーサービスも利用できるシステムを検討していく。
セブン&アイでは、今回のサービスの携帯電話への導入については、現時点では考えていないが、今後検討していくとしている。

■ URL
  ニュースリリース(PDF形式)
  http://www.7andi.com/news/pdf/2005/1129_01.pdf
548名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 18:59:22
549名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 19:48:34
>>547>>548
仕事が早いな、乙!
550名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 20:43:03
当然クレカと一体の物も出るだろうね。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 00:14:54
アイワイJCB持ちの俺は現時点でやや勝ち組?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 00:29:46
他スレでも書いたけど、独自の電子マネーじゃいらない。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 01:37:12
どういうバランス感覚でEdyでもなくSuicaでもなく
クイックペイJCBなんですか
554名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 02:24:39
アイワイVISA餅の俺は勝ち組?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 11:00:20
>>553
アイワイカードをJCBに丸投げしている以上、既存のアイワイカードホルダーとJCBを無視するわけにはいかんだろ。
クイックペイ導入は自然な流れだ。

俺は今回のハピョーは、セブンでクイックペイが使えるようになることだけを評価する。セブンマネーいらね。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 11:11:41
みんな勘違いしてるけど、クイックペイが使えるようになる訳じゃないぞ。
クイックペイ規格の独自の電子マネーだぞ。
エディ←→スイカ
クイックペイ←→セブンマネー
こんな関係。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 11:56:44
>>556
文盲な馬鹿発見。
クイックペイはポストペイ方式だ。リリースにはプリペイド方式の電子マネーを導入と書いてある。
さらにゆくゆくは、他社電子マネーやクイックペイ等のポストペイ方式も導入を検討するとも書いてあるだろ。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 12:16:12
>さらにゆくゆくは、他社電子マネーやクイックペイ等のポストペイ方式も導入を検討するとも書いてあるだろ。

検討だろ?期待できんだろ。だってアイワイカードがセブンイレブ(ry
559名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 12:23:58
>>557
「導入を検討」で決定だと思ってる文盲馬鹿晒しあげ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 09:58:25
検討って言葉にどんだけ煮え湯を飲まされたことか
561名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 10:12:31
「前向きに検討しつつ善処」=結局なにもしない
562名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 21:31:41
セブンとヨーカドーの共通商品券が出来ましたよ!

クレジット購入できませんよ♪



なんのためにあるの?7&iは神の領域に近づいてきたか
563名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 19:10:43
近所の7/11がつぶれてた。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 20:41:45
>>562

この板的にはダメポだが、個人的には3000円購入→駐車料金400円無料
という高還元率なので、激しく有用
565名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 21:07:38
>>564
なるほどな。駅前や繁華街の大型スーパーを(無料)駐車場として使うときの
常套手段だが、その金券が500円単位で7-11で使えるってのはありがたいな。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/04(日) 06:21:00
店頭で仮カード発行してから本カード届くのってどれぐらいかかるの?
在宅確認の電話はいつ頃になったらくるのだろう
567IYパート:2005/12/06(火) 16:51:56
ネットから申し込んだら、判定確認ページに「入会判定完了
入会判定は完了しました。
」とでました。審査に通ったの?落ちたの?それとも、申込書を送ってからの審査なのですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/06(火) 23:50:17
審査通過なら発行メールが来ているはず。
569IYパート:2005/12/07(水) 08:25:30
入会判定完了の下に「申込書が届きしだい発行手続きに入ります」と書いてあります
570IYパート:2005/12/07(水) 13:42:18
>>541
>>544
カードは届きましたか?
メールから何日くらいですか?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/07(水) 21:48:40
印字申込書返送後2日くらいで発行メール
発行メールの2日後くらいにヤマト運輸からの使者が来る。
572IYパート:2005/12/07(水) 22:53:21
発行メールから2〜3日くらいですね。ありがとうございます!ちなみに、オンライン申し込みの場合、入会判定完了とは審査に通ったのとはちがうのですね。送られてきた申込書は手元に届いたのですが、これを返送してからの審査なんですね?
573名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 02:21:53
審査は終わってる。
落選なら印字申込用紙ではなく不幸の手紙が来る。
つーか、数日待てばわかるのだから急ぐな。

「入会判定は完了しました。」
「申込書が届きしだい発行手続きに入ります」

日本語が理解できないのにクレカの管理が出来るのか?w
574名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 06:12:51
>>572
オマイ


必 死 だ な w
575名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 08:59:53
>>572を雇ってるアイワイって終わってるなw
576IYパート:2005/12/08(木) 16:07:07
申し訳ありません。
違うスレでも聞いたら、「入会判定完了は、オンライン入会申請受理が完了したこと。
審査は、申込書を送付してからです。」といわれたもので心配で聞かせて頂きました。
申し訳ありませんでした。なんせ、クレカ所有がはじめてになるもので・・・
577名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 20:09:51
WEBの入会判定ページでPDFダウンロードして送付していれば一番早く取得できたはず。

578IYパート:2005/12/08(木) 20:35:59
そうだったんですね。失敗しましたぁ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 21:27:33
いちいちレスしなくていいから消えて
580名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/08(木) 21:59:29
今度のアイワイマネーはJCBのみクレカチャージ可って可能性もあるわな。
一応フェリカ使うんだろうからパソリ&専用ソフトでできるっしょ。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 00:28:08
つまらないことをお聞きします。現在、入会判定待ちなのですが、カードはどのように送られてくるのですか?本人限定郵便でくるのですか?また、審査に落ちた場合は、入会判定確認画面には、勝ち組と負け組はどのように表示されるですか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 03:44:43
↑パート、マジ必死杉( ´,_ゝ`)
583名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 09:12:14
Webで照会できるょうにしてほしいな
明細とか残高とか
584名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 10:16:08
>>581

審査に落ちたら「今回は発行を見合わせていただきました」
審査に通過したら「申込書が届きしだい発行手続きに入ります」
判定画面でPDFをダウンロードして捺印→送付。
※同じ物は郵送で送られてくるので急がないのなら待つ
カードはヤマト運輸で送付。

レスはいらないから寝て待て。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 10:16:48
>>583 My-JCBは?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 10:18:00
>>581 つまらないと思ったら聞くな!
587名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 12:48:39
オレはヘルパーだけどS30発行されますた。IY−JCB
588名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 19:21:31
俺は、配達記録郵便でカードが来たよ!
589名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 21:32:04
店頭申し込みでカード届くのは一ヵ月もかかる?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/09(金) 22:33:02
ここは早いよ。2週間もあれば届く。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 00:18:16
IYパートさん、クレカやキャッシュカードは、配達記録か本人限定郵便で届くから。あなたが、勝ち組になったのを妬んで嘘を教えて楽しんでるだけだから。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 01:35:56
俺はヤマトのメール便だったな。
JCBプロパーの時も同じくヤマトのメール便だった。
メール便と行っても直接手渡しだったけど、本人確認はなかったな。
楽天は本人限定郵便だった。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 01:36:32
>>591 はカード作ったことのない無職かブラックw
594名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 10:05:12
無職でも、ブラックでもない。IYのJとVの2枚持ち。両方とも配達記録郵便での到着!
595名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 18:38:47
>>594 はアイワイカードしか作ったことのない無職かブラックw
596名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 21:27:41
決済銀行はセブン銀行にしたほうが審査の
印象はいいのでしょうか?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 21:31:47
じゃ>>595他社1件18万長期延滞中、正社員 年収320
賃貸マンション
他、皿1件残30の折れでも行けるのか?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/11(日) 16:17:22
余裕でしょ!
599みさき:2005/12/11(日) 22:07:59
判定確認ページをみたら、「入会判定完了
ご入会ありがとうございます。
カードの到着までしばらくお待ちください。」
とでていました。これって、もう発送したと言うことなの?

600名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 01:25:48
>>599
読んでわからないものは聞いてもわからない。
アイワイの会員ってこんな奴ばっかりだなw
日本語を理解できない馬鹿がカード管理できるのか?w
601名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 01:26:56
>>600
そもそも能なし主婦がターゲットだから仕方がない
602みさき:2005/12/12(月) 06:55:20
能なし主婦ですいません。書き込みを見ると発送したと言う事ですね。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 08:12:53
宮城じゃあまり意味のないカードだな…ヨークベニマルはこのカード相手にしてないし…
604名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 08:16:50
>>601そーゆー君だってこのカード持ってるんでしょ?w
私は店頭で手続きしてカードが来るまで一ヶ月近くかかった。
イオンだと10日ぐらいで来たので、非常にやきもきした。
ニコスも持ってるけどポイントの利便性考えたらIYの方が使いやすいね、主婦にとっては。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 10:31:51
>>604 リアル能なし主婦キタ━(゜∀゜)━!
606名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 11:35:16
いい大人がよってたかって弱い者イジするのはやめなされ
607名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 18:10:55
>>605プッ、キターだってww
つまんないレスだしsageたら?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 20:02:47
到着までしばらくとあるように、発送済みだよ。2〜3くらいでくるんじゃない?おめでとう。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 20:11:26
>>607 リアル能なし主婦キタ━(゜∀゜)━!
610名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/12(月) 22:29:15
いやあ先日の生活品20%P、次いで10%ポイントバックと・・・
頑張るなあ。
半年で10万使ったら衣料品20%オフの優待ハガキが来たよ。
そんで冬物コート10000円→8000円-ポイント1600円=実質6400円

ANAカードが来たら解約しようかとも思うんだけど、
年に数度のセールだけでも得かな、ということで結局やめそうもない。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 08:05:38
そこで、クレ機能無しのポイント・カードですよ。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 08:49:13
>>610
ひとつ>>611に補足しとくが、現金ポイントカードと他社クレカの併用はできないので
必ず先にギフトカードを買っておいて大まかな部分はそれを使うこと。
端数(Jなら1000円、V/Mなら500円未満)はクレカ直接か現金で。
613610:2005/12/13(火) 09:18:17
サンクス
614名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 10:12:31
>>609プッwwwwwwwwwwww
615名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/13(火) 18:58:25
能無し主婦だがブラックのカードなしかしらないが笑える。本当にIYの両方をもってるのか?配達記録郵便ではなく、クロネコのセキュリティーパックと言うのに入ってくるんだよ?わかったかなぁ。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 00:28:37
>>615 みごとに正解!

>>594は知障かクロネコの営業圏外の僻地居住者w
617615:2005/12/14(水) 06:23:03
俺はJCBだけしか持ってないから、ビザを作ろうと思ってるのだが、確かビザの場合はUFJがからんでると思ったんだけど、カード発行だけなの?審査も?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 16:55:08
みんなのS枠C枠ってどれ位?
20マソ程度の負け組の漏れを羨ましがらせてくれ
619名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 17:02:29
S10C0L10の俺様が来ましたよorz
620名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 17:26:25
>>619

イ`!
621名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 17:45:44
カード初心者につき教えてチャンでスマソ。
CとLの違いって一括分割の違いだけですか?
L枠あれば現金引き出しも可能なんですよね?
>>619サンの場合、可能枠でCが無しでLがある、CとLの違いってなんなんでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 19:10:47
>>615 VISAも審査はJCBと同じ。カードはUFJからの借り物。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 19:13:23
俺もS10C0L10だ。
JCB-arubaraもS10L10。

楽天はS50C30。
セゾン株主優待はS100C5。

現在メインは楽天で、アイワイはヨーカドー専用ですね。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 21:17:51
>612

ギフトカードはクレジットで買えないだろ?
具体例キボンヌ
625名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 22:19:47
>>618
S40、C20だったけどヨーカドーの食品専用でそれはありえないので
S20C0にしてもらってます。
626612:2005/12/14(水) 22:28:35
>>624
勘違いしてるかもしれんが、漏れが言ってるのは7&Iの商品券じゃなくて
カード会社発行(この場合JCB or SMC)のギフトカードの事だぞ。
627612:2005/12/15(木) 00:06:48
ちょっと補足。

>(この場合JCB or SMC)

ってのは、>>610がANAカード作った、というのを受けての発言だから念のため。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 16:58:20
アイワイに質問したいけど、メールホームとかないの?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 23:47:50
メールフォームはあるけどメールホームは無いと思う。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/17(土) 12:31:09
メールフォームどこ〜〜?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/17(土) 12:50:07
ワイワイカードって楽しそうなカードですね。
申し込んでみようかな。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/19(月) 16:26:44
父が危篤で実家に帰るのですが、近いうちにカードが届きます。クロネコでくるって事は転送はできるの?
633名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 08:00:33
>>632
新規カードは必ず転送不可で来る。

新しくカード作ったとき、転送不可にひっかかって返送されると、
カード発行そのものがキャンセルされてしまう場合が有る。

机に事情話して、返送されてもカード発行キャンセルにならないように、してもらえ。
ケータイ番号だけでなく、実家への連絡先も教えておく、と良いかも。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 09:11:17
ソニファだが、
立替転居中にカード作ろうとしたら、転送不可で戻ってしまったらしい
机から電話があったが、「証明書以外のところには送れません」といわれて、
4ヶ月待ったよ。。。
発行そのものはキャンセルにはならなかったけどね
635名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 10:26:04
てゆーか、それどころじゃないんじゃないの>>632
636名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 16:08:16
それどころじゃないから、机に連絡しておいた方が良いんだよ。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 16:28:50
この際、「送るな」っていっといたら?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 21:12:33
ビザとJCBの2枚持ちなんだけど、両方ともショッピング10、リボ0、カードローン10の場合、別枠?そろとも合算?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 01:52:25
>>638 リスキー君発見
640名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 18:57:47
ビザ:S10・C0・L10
JCB:S10・C0・L10
の場合、別枠なの?合算なの?
641名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 19:14:23
>>640
1読んだか?
VISAカードはいろんな所が発行してるんだよ
JCBも同じく。
カードの裏に発行会社書いてあるだろ
その会社名とカード種別を書け。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 19:57:46
カードは両方ともアイワイカードです。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 20:31:43
644名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/22(木) 21:51:53
>>641
そういうおまいはスレタイ読んだのかと。

…いや、これが複数の発行会社が関わるスレなら>>640は叩かれても仕方ないが、
ここが「何のスレ」なのかを考えてみればわざわざ聞くほどの事でもなかろうさ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 19:13:20
【経済】セブンイレブン・ヨーカドーグループと西武百貨店グループが経営統合へ
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135503657/
646名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/25(日) 19:59:25
アイワイカード≪セゾン≫誕生?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 01:24:33
マジですか?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 01:33:40
アイワイカードはセゾンになるのが自然だろうな。
自社与信をしてないわけだし。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 01:37:27
脱JCBで独自電子マネー化ですかの
650名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 02:10:07
西武百貨店とクレディセゾンはもう関係ない。

単にスーパー経営の成り上がり者が百貨店の格式を
欲しがっただけだろ。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 10:02:23
西武百貨店も成り上がりで格式無いけどね。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/26(月) 19:54:45
それでもアイワイの株買っちゃうDQNがいっぱいいるのが
今の日本。
持って行き場のないゴミ押しつけられただけじゃん・・・
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 05:05:09
S100C50キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 23:42:14
おめ!
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 20:48:35
でいつになったらアイワイカードからセブ(ry
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 22:18:56
セブンイレブンで使えるようになるまで変更しません。

じゃあいつになったらセブ(ry
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/10(火) 11:30:59
だからセブ(ry
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/11(水) 15:32:57
セ(ry
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/15(日) 17:46:12
一生(ry
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/19(木) 12:46:20
7-11で使えてセゾンと統合してゆうちょ提携にもなってくれたらアイワイ神なんだけどなあ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/20(金) 01:25:01
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/23(月) 02:41:02
このカードをヨーカ堂で使った場合、アクワイヤラーはどこになるんですか?
a)VもJもアイワイカード
b)VもJもJCB GROUP
C)JはJCB、VはUFJ

のどれかだと思うのですが、全部JCBから請求が来ることを考えるとbなのでしょうか?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/27(金) 20:45:48
他の流通系並の魅力をそろえて完全無料化させれば、アイワイカードの加入者数は増えるだろう。

一般カードは最低でも海外旅行傷害保険とショッピング保険(現行の海外だけでは無く国内にも適用)を付帯させて、
イオンカード並にする。出来れば、UCSやOMC並の国内・海外旅行傷害保険とショッピング保険はあった方がいい。
ゴールドカードもラインナップさせて、利用実績があり隠微による切り替え時は無期限無料で、有料の場合でも利用額が
高ければ翌年度年会費無料にする。ポイントシステムも店舗割引に加えて、JACCSのJデポのような請求時割引も
選択可能にする。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 01:47:09
>>663
UCSやOMCカード持てばいいじゃん。
ジャックスやポケカもいいカードだぞ?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 11:24:48
>>664
UCSのメインバンクは多分三菱東京UFJ銀行(旧東海銀行→UFJ銀行)なんだろうが、
entaを含めてATMでの臨時返済に対応していないのが大きな欠点だ。
オールワンe(月3回まで)や新生銀行(月5回まで)、質(2000万以上のシティゴールド)で
ないと振込手数料の問題がある。

OMCはJiyu! da!なら3000円免責のショッピング保険でATMやLoppiでの臨時返済可能だが、国内旅行傷害保険なので
海外も付帯させたければプロバイダー引き落とし用として首都高カードとの併用なり他社カードを持つか。

JACCSはショッピングプロテクションの免責が1万であまり実用的では無い。
ポケットカードは年会費がかかる。

枠・ポイント共通で臨時返済も可能な年会費無料を実現させるとしたら、メインはOMC Jiyu! da!で首都高カードは
海外旅行傷害保険用として用意することか。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/01(水) 13:22:07
明細書(郵送)がいらないという希望者に、代わりに
毎月80(送料相等)ポイント以上をくれたらいいのにね。
それなら加入者が倍増すると思うんだが。
毎月明細と一緒に送ってくる広告とか冊子は捨てるだけじゃん。

そいでもって会費も無料にして欲しい罠。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 21:00:50
age
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 23:37:20
いつになったらセブンイレブンで(ry
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 22:50:28
いつになってもセブンイレブンで(ry
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/11(土) 13:39:09
一(ry
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:54:20
セブン愛カード4月から、無理かなあ?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/19(日) 21:14:44
セブン銀行のキャッシュカードの方がりっぱだなあ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/22(水) 22:00:22
>>672 セブン銀行はICカードからなぁ
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 12:33:39
ポイント期限なくして欲しいな。

系列店以外でも0.5%のポイントつくと言っても、
ポイント使える系列店に行けなければ、期限切れになるだけだ。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 13:30:47
VISA付のアイワイカードは
未だにWebで明細確認できないの?
不便極まりない。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 13:36:04
地方都市なんだけど
繁華街にあるイトーヨーカドーの駐車場が
アイワイカード会員は、買い物何もしなくても!!
1時間無料でつかえるんです。
これだけでアイワイカードをつくる価値があると思いました。

さらにたったの2000円分買い物すれば2時間無料で
合計3時間もとめておけるんです。

皆さんのところのヨーカドーでは
そんなサービスはありますか?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 14:16:17
小田原のイトーヨーカドーは駐車料金取られませんが何か?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/23(木) 16:14:22
>>676
札幌のイトーヨーカドーも駐車料金タダだな。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 09:42:51
アイワイJCBカード所持者はJCBのETCカードを作れることがはじめてわかった。
アイワイから送られてくる案内に書いていないし、アイワイのHPにも書いていない
ので出来ないのかと思っていたのだがデスクに問い合わせたら出来るといわれた。
アイワイのほうはあまり作って欲しくないのかな?

JCBのETCは無料にかわった。
5万円前払いで買えば年間5万円はこれだけでクリアできるな♪
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 09:52:51
>>679
前払いって…、過去からタイムスリップして来られました?w

ちなみにJCBじゃなくVISAもETCスルーカードみたいなのが謎なアイワイカード。
http://www.iy-card.co.jp/about/howto/etc.html
まあ、ちゃんとサイトに書いてあるわけだが。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 21:12:33
書いてあった。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 19:04:05
>ちなみにJCBじゃなくVISAもETCスルーカードみたいなのが謎なアイワイカード。

VISAも発行はJCBだからな〜
VISAの裏に発行JCBと書いてあるのも結構レアで良し!
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/25(土) 22:25:48
だが、明細書と一緒に送られてくるちらしのなかにはETCのことが無いな。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 10:49:31
今まで白いポイントカードだけを使ってきたのですが
最近アイワイカードに入会しました。

ポイントカードのポイントを
クレカのほうに移行したりできるのでしょうか?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 10:55:46
セゾンがMRの7&iの株式交換を選んだのはカード目的だよな、きっと。
セブンでセゾンが使える日は近いのかな?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 12:39:50
>>684
サービスカウンターへどうぞ。
でもポイントカードは破棄されます
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 14:52:16
>>686

情報ありがとうございます。

それではポイントカードのポイントは素直に使いきって
それでポイントカードはそのまま持ってることにします。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/27(月) 16:06:53
>>687
ポイントは移行できるけどカードは破棄されますってことじゃねーの?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 07:48:40
マスターカードは出ないの?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 23:20:51
ポイント移行は出来ません
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/02(木) 00:02:26
>>689
VISAがあればいらないだろ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/02(木) 12:38:59
セブン銀行キャッシュカードと合体型は出ないのか?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 13:58:51
セブン銀行から引き落とした場合は5万いかなくても会費が無料になるようにして欲しいが。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 16:09:48
>>693
それいいな
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/08(水) 18:03:36
アイワイカードが誕生したときは、アイワイバンク銀行を引き落とし口座に
指定したら500円分の商品券がもらえたんだよなあ。
でもそれ以外にメリット無いので、他に変えちゃった。えへ。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 08:01:00
いまでもだよ。
商品券じゃなくて500ポイント。
一回きりだけど。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/09(木) 11:08:19
玩具屋でゲームソフトって扱ってるのかな?
698697:2006/03/09(木) 11:10:22
あった。スマソ。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 19:37:29
アイワイ、今日引き落としだけど
枠広がるのは引き落としてすぐ?
もしくは3日後とか?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 20:36:42
ポイントって、全店共通じゃないの?
初めて行った店舗でポイント払い使えなかった
その店舗で一度買い物しないとデータ残らない、よってポイント使えないって言われた
なんだよそれ。不便だな
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 20:45:10
>>700
カードの説明にちゃんと書いてあります。
読んでないの?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 20:50:40
俺、初来店したとこですんなりポイント使えたけどな。店舗によって違うのか?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/10(金) 23:10:08
>>699
漏れの経験から言うと、11日位だと思う。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/11(土) 01:58:58
マスターにすればよかったと後悔しきり。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/11(土) 06:16:56
>>700,702
ポイントはGETした翌日から使える。

初来店したところでも、前日までに貯まったポイントが使える。
同一店で同じ日に2回使っても、1回めの買物でGETしたポイントは使えない。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/11(土) 09:51:00
ヨーカドウ内ショッピングでのポイント対象額が、税抜きなのがケチだな。
それでもIYの価格がとびきり安いのなら許せるが、そこそこ高い。
本業が不審な原因がわかるような気が摺る。
ヨーカドウ以外は利用額全部ポイントの対象なので余計にセコく感じる。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 14:11:54
>>699
うちの母のIY-JCBは即日反映されてるよ。
10日に日付が切り替わった時点で枠が戻ってる。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/14(火) 22:35:02
お得意様割引優待ハガキが来た(どうせ会員の殆どに送ってるであろう)
けど、開催日の夕方にハガキ到着してもなー。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/14(火) 22:40:20
>>708
それひでえ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 19:31:02
開催期間て一週間くらいあんだべ?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/16(木) 20:03:33
>>710
初日分に数量個限定の、ちょっと気になる物が有ったんだけどね…。
絶対間に合わないって即気が付いて、ガカーリ。後の日の特別提供品
なんて、そんなに珍しい物でも値段でもないだけに。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 11:21:58
あー、なんかハガキ来てましたね。
母に渡すの、忘れてるわ・・・怒られるだろうなぁ。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 12:15:52
>>712
はがきはゴミ箱へ捨てて、キャンペーンはなかったことにしよう。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 17:54:42
>>713
レジの脇にきっとその件(割引ハガキ発送)のpopが下がっているであろうから
ばれること必至。
なので、隠さないほうが良いと思われ。
渡したらすぐニゲロ。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
715中の人:2006/03/18(土) 00:19:01
レジでの声かけは禁止されてる(全員に渡ってるわけではない)
からPOPは下がってないと思うぞ。
そんなことしたらクレームの嵐だ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/19(日) 08:13:32
食品レジで、
 例600円の買物で「525円一括払い、のこりポイント払いでお願いします。」
というと、
レジのおばちゃんが引きつった顔をするので気の毒になる。
若い娘はそうならないので若い娘のレジを選ぶことにしている。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 13:09:01
>>716
「今入ってるポイント全部使って、残りはカード一括で」って言ったほうが
分かりやすい…ような。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 16:15:22
>>717
それじゃ徳しないじゃないの。
ポイント発生しないで切り捨てられる端数をポイントで払うからりこうなんじゃん。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 19:48:02
ポイントをどんな使い方しようが、人にとやかく言われる筋合いないがな( ´,_ゝ`)
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 20:43:30
ヨーカドウをたまにしか使わない人や、ヨーカドウから離れてたところにいる人
はポイントがどれだけたまってんのか、と機嫌が確認しにくいのがアイワイカードの
欠点。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 21:44:21
3月末でいくらか失効しちゃうから慌ててポイント使ってきた。
久々にカード使ったから気づいたんだけど最初の数年はただ捨ててたと思う…。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 23:17:26
>>721のような香具師は、716-717のような使い方を毎回すれば良い。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 01:55:12
712です。
>>713、714さん、有難うございました。
おそるおそる母に「IYからDM来てるよ」と言ったところ
「何のDM?」と聞いてきたんで「保険勧誘じゃない?」と嘘こいておきました。
「捨てて」と言ってくれた おかーさん、ありがとう。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 23:11:17
おかーさーーん!お宅の子供嘘ついてますよーーー!
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 18:24:15
ポイント使ってクレカ1円決済したら明細くる?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/27(月) 20:39:33
怒ったかのような手書きの文字で 1 とだけ書かれた紙が送られてきます
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 00:10:04
店舗によって、レシートの利用可能ポイント数が違ったんだけど
トータル数では載らないものなの?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 00:13:57
ほんの少し前のレスに書いてある。
700から読め。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/02(日) 23:42:40
ひっこして近くにヨーカドーあったもんだから、
アイワイカード申し込んだんだが、なぜか、審査で落とされ、
加入おことわりの手紙がきた。正直、理由がわからん。
公務員だし、安月給だがいちおう収入も問題なし。ローンもない。
げんにセゾンカードやルミネカードは
買い物でよく使っている。ルミネカードは数ヶ月前の加入だが、
問題なしだった。ショッピングで支払いが落とせなかったことはないし、
キャッシングもない。貯金はあんまりないが、株はけっこう
もってて、含み益少々あり。

ヨーカドーで買い物するのはやめて、別のスーパーに行くことにするから
カードがつくれなくてもいいけど、正直、なんで落とされたかは気になる。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 00:00:51
安月給でセゾンカードやルミネカードがあったから、新規に枠を割り当てできなかっただけだろ
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 00:08:26
>>730
> 安月給でセゾンカードやルミネカードがあったから、新規に枠を割り当てできなかっただけだろ

なるほど。
しかし、馬鹿っぽいレスで申し訳ないが、
ヨーカドーごときに落とされたとおもうと、ちょっとムカッとする。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 00:31:30
ここって多重には厳しいのかな?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 11:31:37
>>731
ヨーカドーだけど、審査はJCBかUFJでしょ?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/03(月) 18:43:09
>>733
JCBだった。
でも、ヨーカドーにハジかれた気分。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/04(火) 00:29:20
私は前年度年収125万程度のパート主婦だけど、
アイワイカード通ったよ。
80万のクレキャッシング残債あり、車リースありだけど。
すぐ隣にヨーカドーできたから作ったんだけど、
正直断られると思ったよ。
私よりはるかに>729のほうが属性よさそうだけどねぇ。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/04(火) 01:13:05
>>733
即時発行の審査はOMC、通常発行はJCB。
まぁ即時で落ちたら本発行は難しいのかな?
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/04(火) 11:08:46
アイワイの審査ってランクとしたらイオンかUCSくらいなの?
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 10:48:42
>>737
IYカード落ちたら、イトーヨーカドーには、本当に行かなくなるだろうから、
アイワイの審査は、イオン、UCS、OMC程度には、甘くしてるハズだぞ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 14:03:06
落とされたら本当に行く気がなくなるよね。
俺、イオンおとされたけど、だいたい、引き続きご愛顧賜りますように と
手紙に書いてあっても、こっちを信用してくれない相手に、誰がご愛顧できる
かと思うじゃん。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 20:56:09
仮カード発行できても本カードは落ちる可能性があるんですか?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 20:59:46
>740
そりゃあるでしょう。
誰も落ちないんであれば、そもそも仮カードは必要ないですよね。
最初から本カード発行しておけばいい話。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 22:34:30
では、誰にでも仮カードは発行するんですか?
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 22:36:52
仮カードはOMCの審査システムを使ってるからCICとテラを覗くだろう。
かなり甘いが誰でも通るわけではない。
本カードはJCBかUFJの審査だから落ちるケースも当然あり得る。
仮カード発行の場合は、本カード審査で必ず在確があるらしい。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 22:38:18
アイワイカード会員専用の水の給水器とかあるからな。
それ目当てでカード申し込んで落とされたら二度と行かなくなるだろうな。
お前には水やらないって言ってる訳だし。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 22:49:52
743さん
ありがとうございます。
別のカードにJCBが付いてるんですが…
JCBってそんなに審査厳しいんですか?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/05(水) 23:45:56
JCBブランドがついていても、JCBが(も)審査するとは限らない
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/06(木) 10:26:16
アイワイはカード事業より本業ヨーカドーのリピーターを獲得する目的の方がメイン
だろうからな。
そんなにバタスカ落としてたら最期は顧客が本業にそっぽ向くよ。住所なんかもみて
特定のエリア内の人とかは審査が柔軟じゃないかと思う。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/06(木) 20:14:58
審査に落ちた方は現金ポイントカードをご利用ください
ってスタンスなんじゃないの?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/06(木) 22:53:11
現金カードって、あれ、一度廃止になって、利用者からブーイングがでて、
また復活したんだよな。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/07(金) 15:25:35
>>729
うーん、なんで落ちたんだろうねぇ。他のカードの与信枠合計が
育ちすぎてるとか?変な保証人とかにもなってないんだよね…。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 18:51:27
ヨーカドーでの買い物って10日締めでしたっけ?
今日、買い物したら今月中に請求きますか?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 19:34:15
一年半ぐらい前の話になるが仮カード発行されたが3週間後に不幸の手紙を受けとった、思い当たるフシ無いんだけど今でも不思議
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 20:29:50
もうすぐ更新なんだが、去年二度支払いが遅れて四ヶ月のカードローン利用制限受けたことありだが、更新されるかな?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 21:24:23
>>751
3/11〜4/10の買物
今月27日あたりに明細書家に到着
5月10日に引き落とし
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 21:29:10
3年前にゲットしてS10C0
年間15万以上使ってやって3月に更新されたが
S10C0なんも変わらん。
俺はまったく信用されとらん。
3年前に低属性にも関わらす通してくれただけでもJCBに感謝するしかねえか。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 08:09:47
>>755
まじで!?
漏れは最初S10C10だったけど2年でS20C30になった。
多分C使いまくりだったからかな?
757752:2006/04/10(月) 08:57:44
俺なんか仮カードしか使えなかった_| ̄|〇
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 13:58:33
在確なかったら落ち?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 17:02:12
>>758
無くても通るよ
俺はJCB持ってたけど
760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 18:01:10
JCB持ってない…
5日、夜店頭で申し込んで今現在、在確なし。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 19:53:52
店頭で申し込めば電話ないんじゃねえの?
届くまで1カ月ちかくかかったけど。
3年前は。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 10:19:01
>>729

CICとかに情報開示してもらったら?
同姓同名でブラックとか、場合によっては間違った延滞情報が入っているかもしれないし。
(だからといってIYがカードを発行してくれるとは限らないが
 他社の申し込みに備えて)
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 16:58:10
セブンアイカードに変わるのはいつ?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 13:36:55
だれかおしえてくれ。

ボーナスポイントってあるじゃない。
あれは、家族カードを持っていた場合、本カードと、家族カードの
両方を加算した金額でボーナスポイントを出してくれるのかな?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 20:32:52
ボーナスポイントもらうほど金持ちじゃないから知らん。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 12:31:10
たぶん、ヨーカドー以外でカードを使った場合は、本会員に
ポイントが付くことになっているから、少なくともその分(ヨ
ーカドー以外での使用分)は本会員の金額としてカウントされ
るんだろうな。
だから、家族カードのヨーカドーの使用分が少ない場合は、
それほど、デメリットがすくないだろう。
逆に、家族カードがヨーカドーばっかで買い物している場合は、
本カードにポイント付かないから、その場合、デメリットあ
りそう。


767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 21:29:14
ポイント本人も家族も共通にして欲しいです。

っていうかカード作るときには共通だって説明受けたんだが・・・。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/24(月) 09:52:09
株主優待ポイント制度はできんのかな
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 00:06:51
ここはネットで利用金額とか支払い額の確認とかできないんだね。
VISAがついてるやつにしたからできると思ってたらできなかった・・・
めんどくせー。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 03:41:24
>>769
JCBは出来る
VISAは出来ない
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 12:15:08
アイワイカードVISAもJCB本体が発行、運用代行しているのですか?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 03:40:30
今はポイントカードしか持って無くて、毎年30〜50万くらいは
買い物してポイント付けてます。
ところで、アイワカードを作るときの審査に買い物履歴みたいのは
参考にされるんですか?
長年に渡りそこそこ買い物してる客でも関係ないですかね。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 13:59:25
折れは3年前に低属性で通してもらったんだけど、
現金ポイントカードを持っていてそこそこつかってたら、
「現金カードは廃止になる、アイワイカードを作ってポイント移行してくれ」と
アイワイを勧誘していて、「俺の低属性でもクレジットの審査通るのか?」と聞いたら、
お待ちくださいといって電話で聞いていた。電話の後で
「ポイントカードの人は甘いみたいなのでアイワイを申し込んでみてくだ
さい。」と言われて申し込んだら、アイワイが届いた。
俺の時はポイントカードをやめてアイワイに一元化しようとしていたときだったので
甘かったのだと思う。そのあと現金カードが復活して、今はどうかわからない。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 16:13:18
>>773
そうなんだ、オレも属性はあまり高くないけど。買い物はヨーカドー
ばかりなんで。あちらから見たら多い年は100万ちかく使う良い客
に見えると思うんだけど。あんま関係ないかな。
こんど勧誘受けたら考えてみます。
ところで、今はポイントカードとアイワイカードの両方持つ事も出来るん
ですよね。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 17:11:08
>>771
第1条(定義)
1. 株式会社アイワイ・カード・サービスが、
株式会社ジェーシービーと提携して発行する
JCBブランドカードを「アイワイカード・JCB」、
UFJニコス株式会社と提携して発行する
VISAブランドカードを「アイワイカード・VISA」といいます。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 14:13:19
先生!しつもーん
ヨーカドーでカード見せて他社ギフトカードで払ったら現金のポイントはつくの?
アイワイ商品券はつくようだけど
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 14:39:51
777
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 15:33:06
カードデザイン飽きてきた。
パルコカードみたいに格好良くならんのか?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 19:13:48
>>776
商品券は現金として扱うからだいじょぶじゃね?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:03:45
>>776
知らね。実験して報告してくれ。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:22:21
>>776
ポイントつくよ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:25:00
783776:2006/05/05(金) 07:17:03
お答えありがd
金券ショップでギフカ買うてくるわ
ポインヨ10倍セールでウマー
784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 15:51:29
>>782
風格あっていい
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 00:55:08
俺アイワイカードでキャッチのバイトしてたよ。平日一人、土日二人以上目標って言われてた。
でも九割以上持ってんだよ。暇だから可愛い店員ばかり見てたな。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 01:56:46
視姦男
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 03:06:28
会員欲しけりゃ会費はやめるのが一番
主婦とかポインヨ厨は500円払う可能性があるだけでも嫌だ
ポインヨのみカードから移行図る気なら金は取るな
一度使わせれば結構使うものだしな

店頭勧誘で商品券とカードホルダーもらえんだよね
オンライン入会ポインヨ狙った俺はアホだ
商品券なら釣り出るしよお
多重だからホルダーほすい
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 16:02:11
>787
ピンク色でよければホルダーあげるよw

うちはたかだか4、5枚しか入れられないホルダーでは足りないからw
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 16:27:06
4枚か5枚かはっきりしろ
ブタ
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 19:37:12
年会費は条件付無料を現状維持のままでも、イオンやOMCよりも勝る保険を充実させた方が近道だと思う。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 01:27:33
>>788
お心使いdw
5枚くらいでも持ち歩き用にはいいよ
集めてるけど使うことには興味ないのです
792名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 14:36:54
アイワイカードってカードで購入した商品のプロテクションサービス付いていたっけ
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 22:58:12
アリオ札幌行ったけどカード入れってマジウザイ、男の店員キモイ!
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 06:40:55
>>792
海外の利用分についてのみ、JCBとUFJ・VISA共に免責額1万円のショッピングガード保険が付帯している。
プロパー(およびFC発行)JCBも一般カードは海外のみで免責額1万円ショッピングガード有りだが、
プロパーUFJカード(VISA)は国内でもショッピング保険が付帯する上に免責額が3000円なのでアイワイカードは
UFJ・VISAでもJCB一般カードに準じるため実用性に乏しい。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 07:45:41
>>794
ありがとう
その辺のサービスは充実してないんですね
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 06:48:02
nanaco age!
797名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 15:59:29
今年解約しようと思ったけど七個に期待で1年待ってみる。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 16:07:46
松嶋菜々子がイメージキャラクターになったのかと思った。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 20:25:17
藤崎か大河内かも知れんぞ。
800TGH:2006/05/19(金) 22:25:17
800
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 01:50:11
よくアイワイカードを提示しながら、現金で払っている人が多いんですが、
現金のほうがオトクなんででしょうか?
単に、入会時にホワイトカードの開設費(100円)払いたくなかっただけ?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 02:21:01
崩したいだけじゃないの?
または利用額オーバー

200円1Pだからカードの方が得。
ギフト券併用するともっと得。
ヨーカドーで買わないでディスカウントショップで買うのが1番得
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 02:29:04
>>802
そういうもんですか。ありがとう。
ヨーカドーとしては即金なんだから、逆でもいいような・・・w
804名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 15:20:34
>>801
高額じゃないとカード使わないみたいなコダワリ持ってる人も
未だにいるらしい。或いはレシートの保管をこまめに出来ないから
滅多に使わないとか。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 23:35:11
>>801
もとアイワイヘルパー(バイト)です。
カードを提示して現金払いしている人は4割くらいかな。
カード提示して現金で払うメリットって…お客さんの好みかね。
第3日曜の5%OFFはカード提示+現金払いでもOKだしね。

アイワイ内で使うなら、「100円1P+クレジットポイント100円0.5P」
なので、カード払いの方がよっぽど得。

※アイワイカードの年会費は、年間5万円以上クレジットカードでの
利用があれば無料になるけど、カード提示+現金払いはカウント対象外。
意外にこれを知らないお客さんが多く、クレームがあとをたたない。
ちゃんと勧誘するときに説明してほしいものだ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 23:43:20
このスレ読んでて、今までカード提示の現金払いしてたけど
(ただ単に好みの問題です 家計簿つける上で
食料品と日用品とかとごっちゃでカード払いにしたくなかっただけ)
ちょっとやり方を変えれば、日用品とかとごっちゃで買い物しても
家計簿つけるのに支障はないんだよね。
家計簿の月初めからカード払いにしてみようかなー。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 00:20:41
セブンイレブンで使えるようになるのは何時?

コンビニ業界最大手なんだからクレジット使えるようにしてもらいたいよ。
せめて哀賄カードだけでもいいから。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 00:48:41
今のカードが直接使えるわけではない。
・セブン銀行のATMを使って一旦ナナコにチャージする。
・Felica内蔵型カードに切り換える。
・IYカード版のQUICPAYを発行してそれを使う
ttp://ts3card.com/ts3card/qp_apply.html
このうちのどれかの方法になると思う。

磁気読取機がつけば楽なんだけどやらないだろうから。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 00:58:10
でも、セブンのレジってカードを読み取るスリット(って言ってわかるかな)
ついてるんだよね。
セブンで最近までバイトしてたけど、いつも
「このクレカ用と思われる読み取り機は無用の長物だな」と思ってた。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 01:03:10
クオカード用のリーダは別だよね。
データの書換とかの時に認証カードを使ってるとか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 02:07:42
いつでもファームウェアのアップデートだけでカードが使えるようになるんだろね。
それか、クレカ使える他社と、たまたま共通の端末だとか。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 02:49:07
まあそうだろうね。
ヨーカドーあたりと共通で仕様だけ変えて一括納入させたとか
そんな感じでしょう。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 15:34:11
ソフト変更しなくても、セブンイレブンはレジ横か後方(カウンター奥)にでもCATを設置して、
暫定的措置としてクレカを取り扱いをさせようと思えば難しくない筈。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 16:06:25
それを言い出したらキリがないが手数料負担で相当モメそうだ。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 17:27:07
>>805
クレジットポイント100円0.5P

いつから小数点ポイントつくようになったの?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 23:58:23
IYカード、まもなく名称変更かサービス変更があるよ。
IYバンクがセブン銀行になったみたいに
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 00:43:12
セブンカード?ナナコカード?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 14:45:38
おれも>>797と同じ。問題は還元率だが。
ttp://www.iy-card.co.jp/corp/nanaco.html
819805:2006/05/22(月) 20:18:19
>>815
サービス開始時から、アイワイカードでクレジット決済した場合は
100円毎に1.5ポイント(通常ポイント+クレジット)還元されるよ〜。
ただ、レシートには1ポイント未満は四捨五入されてしまうので、表示上は1ポイント単位。

また、100円未満の商品であってもポイントは付与される。
(クレジットポイントは四捨五入されるので、通常ポイントのみ付与)

例えば税込み84円の買い物をした場合、0.8ポイントが付与されるが
レシートの表示上は0ポイント。
但し、次回の買い物ではきちんと1ポイント余計に付与される。

…POSレジのポイント表示方法が通常ポイントは切り捨て、
クレジットポイントは四捨五入でおかしなことになっているが、
ポイントの計算方法としては四捨五入形式でつじつまが合っているため、
このあたりは社員でも混乱する。

#実は文具売場出身で、100円未満の買い物客は割と多いのでこういう予備知識があります。
820805:2006/05/22(月) 20:21:29
ちなみに、↑の話はアイワイ以外では全く無関係なので〜。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 18:08:34
JCBはクイックペイ一体型カードを出してきたからこっちに
切り替わるんだろ
http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/fancl_card.html
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 20:18:05
>>821
なんか、QPが発行する開放カードみたいに見えるな…。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 20:57:17
ロゴが酷似してるんだよね。
http://www.qbhouse.co.jp/
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 22:26:06
アリオ札幌でバイトしてるSです。出っ歯の女に恋してま〜す♪
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 01:16:43
ここは一度落ちると例外なく審査落ちになるのでしょうか?
1年前に店頭でお断りされて今回ネットから2日前の深夜に申し込んで
昨日の朝入会判定の結果ってメールがきてお見送りでした。
他社色々多重申込してるからなのでしょうか?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 07:51:05
>>825
審査の履歴は6ヶ月だったかな
それ以前に今現在より債務や与信枠が減ってないと審査合格はしない罠
827名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 11:24:10
審査基準不適合の意味を考えるべきだね。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 12:01:04
かつてセゾンとJCBプロパーでカード回収食らって、その後皿5件のオレが
通っているからなあ。更新もできたし。カードの審査は不思議過ぎる。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 17:41:20
このカードのメリットってなんですか?
流通カードの定番のイトーヨーカドーで5%offもないようですし。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 17:48:45
ポイントカードの発行手数料がいらないw
http://www.iy-card.co.jp/about/app/app01.html
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 21:00:11
>>829
常時じゃないけど、日用品ポイント10%、食料5%なんてのがあるよ。
んで駄菓子1個10Pでも使えるから、無駄がないね。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 22:13:17
10%のときはもとの値段が高いからあまり利がねえよ。w
食品5%の日は少ないし。

袋をいらないというとスタンプおしてくれるやつがいいよ。
スタンプ一回で5円ぶん特になる。
いつも98円の卵と50%引きの肉くらいしか買わない漏れにはカードのポイント
より袋なしのスタンプのほうが大きい。
カードポイントとスタンプポイントを足すと2,3%は戻ってくるなくるな。
あと、98円の卵だけじゃポイントがつかないから、もやしを買う。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 19:05:13
ポインヨ分だけで1.5%還元だからヨーカドーで使う分にはモトは取れるだろ
ttp://www.iy-card.co.jp/about/howto/profit.html
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 16:09:59
ポイント照会がウェブで出来るようになったね。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 09:18:42
>829
毎月第3日曜日、衣料住居は5%Off。
その時々によって水曜日からとか土曜日からとか延びることもある。
告知されてなくても第3日曜はとにかく5%Offだよ。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 14:11:12
ここって在籍確認してくるの、早いですね。
申込みして数十分後に電話があったんでビックリした。
否決になったらガッカリだなぁ。。。ヨーカドーよく行くのに。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 15:47:27
あのアイワイカードがないともらえないアルカリ飲料水は、
審査落とされた香具師は飲むなということか、
ヨーカドーはマジにつめたい会社だなあ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 15:55:29
100円払ってクレカ機能ナシのカード作れば?
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 21:38:50
使用金額によっては衣料品20%引き、日用品10%引きのDMが来るよ。
基準が何だか分からないけど私は2〜3回送られてきた。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 10:24:44
セブン銀行キャッシング機能つきクレカの発行気配はありませんか?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 12:46:27
引き落としをセブン銀にすると500ptもらえるの無くなっちまったのか?
せっかくセブン口座作ったのに。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 16:03:36
>>841
時期がくれば、またやるでしょ?
アイワイ銀行オープン時に500ポインヨキャンペーンやってて申し込もうとしたら期限切れで
諦めていたら、また500ポインヨキャンペーンをやりだして500ポインヨgetしたから
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 23:46:36
冬のボーナス払いの受付期間・引き落とし月を、ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 16:28:07
引き落としをセブン銀行にすれば、5万利用しなくても会費無料にしてくれれ
ばいいのになあ。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:00:23
>>838
アルカリイオン水の機械はクレ付き会員専用。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:00:58
>>837
水だけに冷たいんですよ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:54:04
大丸ピーコックなんて問答無用でボトル代630円取るんだから
カード年会費と相殺なら安いモンだろ。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 11:34:14
ヨーカドーも容器代350円ほど獲るよ。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 11:41:39
>837
ぴゅあウォーター、都内のセブンで販売してたよ。
2L=20円、4L=40円だったかな。
クレカ持てないけどどうしてもこの水が飲みたいって人は買ってみては。

ちなみに販売機が置いてあったのは足立区の島根店。
ここは確か都内一か関東一の売上高の店だったと思う。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 21:40:36
100円で1.5pt、還元率1.5%かと思ったら違う。
105円で1.5ptなんだよな、セコイ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 22:34:23
>>849
関東一の売上高は品川区の大井町店。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 22:40:04
>>850
微妙だね。
アイワイポイントは100円(=税抜き)ごとに1ポイントだが、
クレジットポイントはお買い上げ金額(=税込み)100円ごとに0.5ポイント。
そして、分かりにくいね。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 00:48:20
散々ガイシュツだと思うが書いてみる。

イトーヨーカード
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 02:15:56
イヨー
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 08:18:05
>>852
それは知らなんだ。
それはわかりにくい罠。

でもせこくないとこもあるみたいだ罠。
1.5ポイントのときは四捨五入して2ポイントくれるし。
セコイというのはかわいさうだ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 13:48:57
>>854
ちょwww

>>852
> クレジットポイントはお買い上げ金額(=税込み)100円ごとに0.5ポイント。

クレジットカード払いは
ヨーカドー・エスパ・ロビンソン・ヨークマートで100円ごとに1.5p
JCB・VISA加盟店で200円ごとに1.0pです
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 21:23:05
他みたいに1000円ごとに5円じゃないのがいいね、ここは。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 21:47:55
NANACOを使う気まんまんなんだが、
NANACOへのクレカチャージがどうなるか気になってしょうがない

アイワイならオッケー?
7の新生ハウスカードのみ?(そんなものが出るかどうか知らんが)

うう、誰か嘘ネタでもいいからこういう情報をくれ、いや、下さい。お願いします。
859852:2006/06/21(水) 23:03:51
>>856

スマソ。補足だにゃ〜。
>>ヨーカドー・エスパ・ロビンソン・ヨークマートで100円ごとに1.5p
この場合の内訳を解説しただけなのだ。
ではでは。

>アイワイポイントは100円(=税抜き)ごとに1ポイントだが、
>クレジットポイントはお買い上げ金額(=税込み)100円ごとに0.5ポイント。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 13:03:54
856はクレジットポイントの意味がわかってないんだと
思う。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 21:23:11
>>858
今、イトーヨーカドー全店で導入しているPOSレジが
入れ替わる予定があるので、NANACOに対応する気満々と思われ。

ttp://www.7andi.com/news/pdf/2006/0525_02.pdf
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 22:42:18
ななこ付きアイワイカードも出るのかな?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 10:59:08
>>861
そのリンク先は「セブン-イレブン」の「第6次総合情報システム」資料のようだが。
(「ヨーカドー」では無いように読める)
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 12:53:32
つかナナコでクレカ一体型は出ないと思うが
出すとしたらクイックペイ一体型だろ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 19:15:46
kwk

クレカ(JCB?)でナナコチャージはできるようになるんでしょうか?
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 21:44:05
郵貯菜菜子とか出来ないのかな?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 04:23:22
セブン銀行ATMでナナコをチャージさせるプランは公式リリースに出てる。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 17:27:21
現金でのチャージが思い浮かぶんだが。(SUICAみたいに)

SUICAとVIEWみたいに、NANACOへのチャージはアイワイカードだけ
とかなりそうな気がするんだが
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 22:58:34
セブン銀行のネット操作でチャージできんの?
パソリみたいに。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 00:12:15
だんだん本来のスレから内容が飛躍している気が…。
これといってアイワイカードにネタがないのも事実だが。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 00:34:03
ATMでのNANACOチャージは、JRの券売機でのSUICAチャージみたいに
現金でするんでしょ。

アイワイカードのみ例外で、クレジットチャージが可能ってことにしてくれるなら
即作るんだがな>アイワイカード

ATMでのチャージとなるとNANACOとクレカの二枚を飲み込ませるってのがないように思えるんで
一体型のクレカ新発行しかないように思う。そんなカード作る気あるか知らんけど。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 06:23:30
まあJCB発行だから普通にクイックペイだろ。
セブン含めてレジも対応するし。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/01(土) 21:31:41
漏れのアイワイカード、使用期限が今年7月までだったのですが、昨日新しいカード届きました!早ぇーな。
今度のは五年間ある、大切に使わせてもらいます♪
ちなみに限度額は変わらず…。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 00:01:50
限度額かわらないの多いな。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 21:53:49
>>874
このカードでは普通な事なんですね…他のカードの更新時は上がってたので。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 15:54:21
最近のJCBは全般的に枠が上がらないじゃないの?
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 23:37:26
確かに枠が上がらない気がする。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 23:45:13
2002年にS40で発行されて半年でS50に。
でそれからずっとS50のまま

去年更新されたがやっぱり50のまま

ちなみにやっぱりJCB。
でもプロパーのスレでS10連発って見るとこっちは
恵まれてるほうなのかも。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 11:31:31
俺はずっとS10だが何か。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 10:49:57
家族カードをつくったけど
夫婦でポイント合算はできないんですね?
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 12:11:19
ヨーカドーでの買い物ならS10で充分なので、机に電話してそこまで下げた。
今は1.5%以上還元の他カードを使っているので出番の無い2軍だが、
奈々子との関係次第ではレギュラー昇格もある。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 21:38:20
>>880
既知かもしれないが、ヨーカドー以外での通常加盟店での
利用分ポイントは親カードに付与される。
なので、ヨーカドー以外の店舗で買い物する頻度と利用額が多ければ、
ご主人のカードの方がポイントがたまりやすくなる。

まぁ、仲良くポイントを使いあってくださいということになるでしょう。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 05:25:59
アイワイカード以外で1.5パー以上のカードがあるの?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 13:29:54
ゴールドで1.5%〜のおおいんじゃねえのか。
ゴールドでなくてもニコスのオードリーの顔のやつとか2%のあるよな。
スマパソは4%maxだな。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/10(月) 15:19:22
>>880
合算は出来ません
ヨー過度ーで使ったのはそれぞれのポインヨ
JCBとかで使ったのは本会員にポインヨ
886885:2006/07/10(月) 15:20:45
ごめん
リロッてなかったですorz
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 02:17:46
アイワイカードもゴールドがあればいいのに。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 00:10:53
10日の引き落とし日に予期せぬ他社引き落としがあり
アイワイの引き落としが出来なかったのに気がついたのが12日。
13日にデスクに電話して事情を説明してすぐに振り込んだのだが、
本日ジェーピーエヌ債権回収とやらから圧着ハガキが来たorz
もしかしてCIC・CCBに延滞の履歴付くのだろうか?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 00:13:53
圧着ハガキの内容は26日再引き落としの案内でしたが、
再引き落としがわざわざジェーピーエヌ債権回収に債権移転して行われるって事?
ちなみに振り込み済みなので、「本書状と引き違いに…」に当てはまると思いますが…
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 01:42:01
>>889

前に同じようなことがあったけど乗るって言われたよ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 04:59:01
ジェーピーエヌ債権回収
http://www.jpn-servicer.co.jp/
立派にAクラス入りですありがとうございます。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 22:37:54
住まいの品:全品5%引きデーでしたage
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/23(日) 18:50:40
やはくネットで、支払額や使用暦など確認できるシステムにしてほしい。
VISAタイプ。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/24(月) 15:02:04
デザイン変えてほすい
秋田
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 14:01:16
>>894
あれでデザイン変えたら7&iのロゴかななこのきりんになるんじゃね?
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/27(木) 21:25:34
そういや、昨日あたりの日経新聞の記事によると、
クイックペイ対応のアイワイカードが今年の秋ごろに登場らしいね。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 11:57:59
閑古鳥age
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 22:55:01
このカード、ポイントが今どのくらいあるのかセブン銀行ATMで照会できまつか?
あとポイントはデニーズなどのヨーカドー以外のセブンアンドアイグループで使えまつか?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/30(日) 23:21:38
>>898

キャッシングでもすれば出るかな?
ネットで照会できるけどそれじゃだめなん
ttp://www.iy-card.co.jp/about/point/p05.html

ポイントは加盟店なら使えるみたい
ttp://www.iy-card.co.jp/about/point/p02.html
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 19:54:46
>>899さんサンクス。
漏れパソコン無いんだ…携帯ではだめかな?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 20:42:18
>>900
つか、>>899のリンク先に

>ホームページ、携帯電話での確認方法はこちらをご覧ください。

と思いっきり書いてあるワケだが。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 23:23:18
>>901すまそ!
見落としてたぜ、礼を言う!
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/31(月) 23:25:29
>>900
携帯からだとメモリ不足で表示されないよ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 23:03:41
本当だ
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/01(火) 23:26:33
ポイントカフェから4万ポイントもらえるというので、多重申込中にもかかわらず
申し込んでしまい、撃沈しますた・・・
JCB既存でも関係ない、アイワイカードの審査基準が×だったんだろな・・。
906猫頭 ● :2006/08/09(水) 23:17:28 BE:10572825-2BP(24)
nanacoとセブン銀行キャッシュカードと統合カードが出るみたいです。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN002Y966%2008082006
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/10(木) 19:21:06
再来年ってことは、ナナコ開始と同時じゃないんだね。
来年ナナコをゲットしてもしばらくは現金でチャージってかんじなのかな
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/12(土) 11:09:12
2008年かよ。
おせえんだよ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/16(水) 19:54:41
ぴゅあウォーターは解約済みのカードで使えるだろうか?
たかが水出し機で一々オンライン認証してるとは思えないが、
カードが呑み込まれ警告音が鳴って警備員が飛んで来たらやだな。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/17(木) 01:16:13
>909
909さんちのピュアウォーターのディスペンサーは、
カードを吸い込むタイプの認証なの?
うちの近くのはスリットに通すだけだから飲み込まれることはないよ。

確かにいちいちオンライン認証はしてなさそうだけど、
たぶん使えるのは解約後1日ってとこじゃないかな。
カード照合エラーが延々と出て、いつまでも水が出てこないんじゃないかと思う。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 09:46:31
なんか今日ポスト覗いたらアイワイカードの会社からハガキが来てたから見てみると、
リボ払い手数料の改悪のお知らせでつた。
みんなのとこにも届いてる?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 19:09:17
ここのカードで新幹線買えますか?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 19:56:22
>912
限度額で買える額なら買えるだろ?
新幹線自体、いくらするのか知らんが。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/19(土) 20:24:40
>>911
来た。リボも分割も15%になるみたいだ。
改訂理由がどこにも書いてないのがアレだなしかし。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 00:26:02
>>912
ここのカードでは新幹線の回数券は買えない。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 00:39:10
>>915
912の言う新幹線は無理だろうが、回数券なら買えるだろう。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 06:44:53
>>912
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089426842/
ついにこれを張る日が来たか
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 14:22:12
>>917
ワロタ!

で、試しにJTBに行って回数券買いに行ってみたが、ダメでつたよ。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/20(日) 14:29:47
>>915
でも車両とは書いてないぞ。路線を買いたいのかもしれないぞ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/22(火) 16:44:19
ますます高いよ。
そんな限度額ねーよ。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/08/26(土) 23:47:16
あー、いいワイ
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/05(火) 23:48:12
あ、岩井!
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/08(金) 20:12:45
あ、卑猥!
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/10(日) 13:10:35
あ 卑猥 カード
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/21(木) 17:54:44
でもここのカード持ってましぇん(数年前断られたさ
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/22(金) 16:45:02
アイワイカード、ジェーピーエヌ債権回収、振り込め詐欺
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/24(日) 01:47:24
アイワイカードVISAの裏にUFJカードって書いてあるけどedyチャージできるの?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/25(月) 20:58:38
今日アイワイカードサービスから手紙が来て見てみると、
四年間保険料無料の会員専用の障害保険の案内でした。
みんなのとこにも来た?

漏れは最初それを見たとき、今問題になってるサラ金会社の契約者が死んだ時にカード会社に支払われる保険か?とオモタ。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 22:07:57
ここの会社がやってるキャンペーンのスタッフさんって
競合他社のスタッフを平気で使いまわしているようですが大丈夫ですか?
簡単に個人情報を流出しそうで怖いです。私の個人情報大丈夫かしら。
バッ●●グループっていうらしいのですが聞いた事も無い会社なので心配です。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/09/26(火) 22:38:04
派遣会社は普通そうだろ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 09:43:34
age
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 23:50:20
禿げ
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 04:01:22
>>927
EDYへのチャージはできない。
仕方がないか。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 23:46:46
アイワイJCB持ってて、JCBのアルバラ申込んだら通りやすいの?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 23:48:48
言い直すと、アイワイJcBのクレヒスあれば、JCBカードの審査は
有利になるのですか?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 02:03:23
・アイワイVISAもアイワイJCBも審査及び収納代行はJCB
・発行会社はアイワイなのでJCBの自社クレヒスにはならない
・一般クレヒスはどこだろうが同じ
・発行基準はアルバラの方が甘い
・むしろ多重は嫌がられる
【結論】アルバラ欲しいなら最初からアルバラを作ればいい

おまけ
・VISAでも支払い名人が選択可能
・旧UFJのオールワン優遇対象カードにはならない
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 11:01:33
>・発行基準はアルバラの方が甘い

そうなんですか。
よく低属性の漏れを通してくれたもんだ。
JCBに感謝しよう。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 21:13:59
引っ越したらヨーカドーがなくてアイワイを使う機会がなくなったー

939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 12:42:21
解約しようかな
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 14:52:23
クイックペイはいつから使えるようになるんですか?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 18:26:49
はやしやぺい?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 18:38:04
デニーズでポイントは使える?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 11:15:17
使えないだろ?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 13:48:54
アイワイにポイントなんてあるのかw
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 19:25:42
今日ヨーカドーで買い物したらポイント15倍ついたよo(^-^)o
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 21:07:43
15倍もつかないだろ。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 22:31:37
>>945
それが、イトーヨーカドー誕生祭ということで15倍ついた。
北海道だと、ファイターズ優勝セールとかぶったので、さらにお得。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 19:12:20
15倍でも元が高いからな。
食品で15倍なら美味しいけど、15倍ってどうせ食品じゃないだろうし。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 04:31:27
このスレはポイント話に熱いな〜
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 11:08:03
QUICPayが出るってのに誰も話題にしないしなw
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 13:16:30
発行JCBだし予定通りだし
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:22:27
携帯電話で使えないQUICpayしか提供できない
アイワイカードに失望してる最近の俺
JCBはこれしか持ってないからこれが対応してくれないと
入れられない。まあ使えるところもあまりないのだが
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 11:36:10
カード型は発行会社のコスト負担が大きい上に直接的な収入源にはならないから
主幹企業以外はまずやりたがらんでしょ。
このへんはiDなんかも同じ事、両方ともビジネスモデルとしては破綻してる。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 12:05:44
アイワイはヨーカドーかデニーズでしか出せない

恥ずかしいじゃん
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 16:12:26
【結論】オッシュマンズかロビンソンにでもすればいい
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 16:53:33
アイワイカードはデニーズでさえポイントが100円で0.5ポイントしかつかない。
これではデニーズで使う必要がない。
どーにかしてほしい。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 17:39:50
【結論】セブンイレブンで使えない時点で×

まあ来年からは使えるようになるようだが
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 23:10:37
早くセブンイレブンでつかえるといいな…
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 08:38:48
セブンでは使えず、ローソン・サンクル・ミニスト・セーブオンでは使える…
ってのもなんか理不尽な話だな。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 16:15:39
>>959
同意。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 18:00:01
50000円のノルマなしにして欲しい。
他に高還元カードもっているので。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 18:20:39
>>961
現金専用ポイントカードをどうぞ。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 09:13:21
現金ポイントカードより、P-oneとかGEmoneyクラシック使ったほうがイイ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 05:54:30
ポイント10倍をおろそかにするなよ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 06:55:37
1割引よりも、ポイント10倍のほうが損をする。

割引にならないものへポイントが付くならお得である。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/11(土) 14:59:10
07年3月末期限ポイント何ポイントくらい溜まってる?

結構あると思ったのに4327Pしかないや…orz
1年間使ってなかたのに。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/15(水) 23:27:49
アイワイカードゴールドはいつ出ますか?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 00:26:30
nanakodai
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 07:39:43
(゚д゚)、ペッ
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 07:41:15
(゚д゚)、ペッ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 07:42:41
(゚д゚)、ペッ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 07:44:16
(゚д゚)、ペッ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 07:44:29
(゚д゚)、ペッ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:03:30
(゚д゚)、ペッ
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:04:34
(゚д゚)、ペッ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:05:41
(゚д゚)、ペッ
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:07:06
(゚д゚)、ペッ
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:08:33
(゚д゚)、ペッ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:10:04
(゚д゚)、ペッ
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:11:57
(゚д゚)、ペッ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:13:06
(゚д゚)、ペッ
982名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:14:24
(゚д゚)、ペッ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 08:15:53
(゚д゚)、ペッ
984名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:53:35
(゚д゚)、ペッ
985名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:53:48
(゚д゚)、ペッ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:54:00
(゚д゚)、ペッ
987名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:54:13
(゚д゚)、ペッ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 20:54:32
(゚д゚)、ペッ
989名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:05:20
(゚д゚)、ペッ
990名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:05:35
(゚д゚)、ペッ
991名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:05:49
(゚д゚)、ペッ
992名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:06:02
(゚д゚)、ペッ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:06:16
(゚д゚)、ペッ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:08:01
(゚д゚)、ペッ
995名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:10:42
(゚д゚)、ペッ
996名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:11:34
(゚д゚)、ペッ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:11:47
(゚д゚)、ペッ
998名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:11:59
(゚д゚)、ペッ
999名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:12:11
(゚д゚)、ペッ
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 21:12:23
(゚д゚)、ペッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。