無職がクレジットカードを持つ方法 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
東急Oasisもカード入会が義務だよ(支店により例外あり)。
しかもDC。ただし、東急Oasis自体、コナミよりだいぶ高いけど。
もう数百万は楽天に貢献しておるのに、カード不可だった!!!




二度と、楽天には手をださん!!!ばかものが!!!




933名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/28 13:10:25
アホちゃうか?カードの審査と楽天は違うやろw
な、なんだって?!
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 00:17:11
楽天カードって密墨審査だっけ!?
密墨じゃーねー・・・
な、なんだって?!
あ、楽天は住友に依頼してるよん、あそこ厳しいからね。。。
年収1000万でも駄目だって、爆発してた香具師しってるもん。。。
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 17:19:29
>>935 >>937
楽天とか住友とか恥ずかしい名前を出すなよ・・・

それはそうと、こんなことってあると思うか?
ヒドイ・・・orz
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1096372975/l50
な、なんだって?!
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/29 21:56:44
また落ちた。
借金はともかく家賃滞納も調べられてんのかな。やっとこさ2ヶ月前まで追いついたケド
家賃滞納してまでクレジットカード欲しいですか?
つか、家賃をクレジットカードでキャッシングして
何とかしようと思ってるのか?
厳しい審査を求めて住友に依頼した楽天
だが実態は無職でも発行するザル審査
カードは出さないが個人情報だけ!!は(σ・∀・)σゲッツ!!したい
密墨の回し者でつか?
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 15:16:18
一応派遣会社にバイト登録してあるんですが、
今日明日中にお金借りれるとこありますかね?
プロミスとか。
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 15:29:44
稼働してるの?
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 17:25:43
age
無職でも通ったよ・・・セゾンだけど・・・
949945:04/10/02 18:19:10
>>946 いまは登録しかしてないんですが。
>>947 セゾンて明日までに貸してくれます?
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 18:34:33
無職でも派遣会社に登録さえしていればカード作れますか?
借金は一切なく、ショッピング目的です。
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 20:35:46
20代後半の無職です。カード欲しいです。
現金最強だと思ってたのにカード決済onlyがこんなに増えるとは。。。
収入は昨年分は約1500万円で確定申告しました。今年も1500〜2000万円位になりそうです。

カード履歴は3年前、新車を買った時に確かトヨタのVISAカード(10%前後のキャッシュバックがあったので)
を作って限度額一杯まで使い、所定の決済が終わった後に解約しました。
この時は会社員だったので普通に作れたみたいです。

ドコモのUFJカードに申し込んでみようかと思うのですが、無職だと無理なのかな・・・。
952イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/10/02 20:42:34
>>951
家族で働いている人がいればOMC
953950:04/10/02 20:48:29
>>952
家族で働いている人は居ません。
あと、独身です。
954951:04/10/02 20:49:21
間違えました。>>953は950じゃなくて951です。
955イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/10/02 20:53:28
セゾンチェックか東☆かな・・・・・
956951:04/10/02 21:53:28
>>955
セゾンの審査なら通ると言う事でしょうか。
東☆は県内には無いようですし先に他を検討してみようと思います。
957イタイ人 ◆3Qp7dyhpg2 :04/10/02 21:54:22
>>956
ブラックでなければセゾンのチェックカード(クレジットカードではない)は通ると思いますが。
958期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/10/02 22:08:22
>>951
無職で年収1000万円以上?
不動産収入があるのでしょうか?
だったら取引のある銀行に相談するのが最も賢いやりかただと存じます。
959951:04/10/02 22:23:39
>>958
証券投資などでの収入です。
不動産収入であれば楽だったのかも知れませんが
960951:04/10/02 22:26:12
>>957
クレカとはまた別の物なのですね・・・。しくしく
>>959
そんなに収入あるなんて羨ましいorz
962名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:29:36
東☆は支店なくてもなんの問題もない。
何処のATMでも無料で使えるし脳〜。
て優香、漏れんちの近所に支店あるが、逝くことは殆どない。
日本のカード会社が今まで出してきたクレカとは違うが、使い勝手は寧ろ良いぞ。
964期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/10/02 22:31:02
>>951
↓の過去スレは読まれましたか?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1085282831/789-794
965名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 22:46:20
あの、945ですけど無理っすか・・・?
スレ違い
967951:04/10/02 23:00:19
>>962-963
そうなんですか。東☆のスレ見てブラックでもとか代替手段とか書いてあったので
少ししか見てませんでした^^;
>>964
シティも県内に無いので口座を作りに数県またいで行かないといけないのですね・・。
そこで大金で口座つくるのはやはりちょっと抵抗が・・・
マネックスでカードのサービスがあるのは初めて知りました。見落としていたようです。
マネックスには口座持っていないのですけれども、他のカード会社で資産運用業として申請してみようかな。
期間投資家さんはカードはどのようにされたんですか?
968名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 23:07:11
フリーターでまだ給料もらってない段階でカード作れたよ。
勤務先では自分用の電話があって確認は確実にできたけど。
969名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/02 23:20:41
>>968 どこで借りれた?
勤続年数ごまかしたの?
970期間投資家 ◆DsRO8uFZ8. :04/10/03 00:26:07
>>967
私は以前フリーター時代に作りました。
(コテの示すとおり、自動車会社の期間従業員として働いており、在職中に貯めた資金をもとに去年の初めから株式投資をやっています。)
取り合えずはイオンカードなどのハードルの低いカード会社で「自営業」として申告してみてはいかがでしょう?
ジャスコのカウンターで申し込めば高確率でゲットできると思います。
(他スレによると無職の場合、インターネット上で申し込むと落選率が高いらしい)
971名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/03 06:30:18
シティバンクに10年以上預金残高30万以上を維持してるんだけど
特別枠でクレジットカードのお誘いがあった
年収だけ申告するだけで職業も書かなくていいのだが、これって本当に審査の甘いの?
>>971
人柱結果報告よろ。
973951:04/10/03 14:59:01
>>970
なるほど。参考にして近いうちに申し込んでみますね。
974名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 00:48:33
最近>>971たんが月に\2100ずつ盗られてるんじゃないかと気になる木。
975929:04/10/04 08:12:22
続報です

スポクラ板より
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1094046669/l50
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 02:44:39 ID:tsOHLLFA
コナミの会員ってみんなジャックスカード作らされているの?
自分は強硬に断ったし、ウチは新しい店舗だけどみんなつくってないよ。
奥さんがフロントのいいなりにカード作って、あとで夫が怒鳴り込んできた
こともあったらしいし。
だいたいスポーツするのになんでカードがいるのさ。
それもジャックスなんて、信販ブラックが最後にすがる金貸しじゃん。
あんなとこのカード財布に入れられないよ恥ずかしくて。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 03:37:01 ID:Wterjb06
ジャックスならたいていのブラックは通るよ。
無職でもバイトでも通っちゃうのがジャックス。
あなたなんか毎月1万円近い会費払えるんだから、
無収入ってわけじゃないから通ると思うけど。
でもジャックスでブラックならだめだよ。
そうかな、先月落ちたけど。
977名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/04 08:31:04
ジャックスはカードの場合、結構審査が厳しいようだ。
金利が安いほうだから仕方ないといえば仕方ないが...。
で、ジャックスは厳しいのか緩いのか、どっちなんだよwww

2ちゃんの情報なんてあてにならねーなあ。トホホ。
951さん
794を書いたのは私ですが、少し話題にでたようなのでちょっと追加報告
先日プロミスJCBカードの期限がもうすぐ切れるので、新しくカードを発行しますか?と電話がきたのではいと答えた。
で、引越しした時に住所を変えて、勤務先については変更してなかったのだけど
今回それぞれの住所が遠かったこともあるのか、現在の勤務先について聞かれ仕方なく無職と
それだとカードは発行できませんと言われたので、じゃあ、資産運用で登録出来るか聞いたらやっぱ駄目と言われた

と、言うことでマネックスセゾンカードが作れたのは、以下のような理由かなと
実際マネックスでの取引実績があったこと(プラマイゼロ付近だけど4年ほど生き残ってる)
実はセゾン郵貯カードも持っていて毎月の引き落としに使って実績があったこと(多分コッチが大きい?)
セゾン郵貯カードで勤務先の変更を行ってないので、そのデータでOKを出した(これはさすがに無いか)

そんなことよりプロミスJCBは結局一度も使ってなかったからどうでもよかったんだけど、
たかがサラ金業者に蹴られたと言うのは正直ショックだったw
セゾン持ってりゃ通るだろうさ