ゴールドカード 8枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>917
あるところもあれば無いところもある。

身に覚えがなければ何も心配することはない
イヤでも更新カード送ってくる、
919名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 19:06
収入証明って最初から与信枠100以上くれって場合じゃ無い限り
提出は求められない
920名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 20:31
クレジットカード作るのに収入証明いるなんて聞いたこと無いぞ。
無担保ローンと勘違いしてないか?
921名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 20:36
>>906
おまえウザイ。茄子も持てない癖にほざいてんじゃねーよ馬鹿。
922名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/02 21:01
>>920
クレヒス無しで上位カードに申込する高所得の中小企業勤務者には請求する
923NWA-Citibank-WorldPerks-VISA-Gold持ち:04/09/03 02:28
>>921
Amex-GoldとNWA-Citibank-WorldPerks-VISA-Goldの2枚があれば十分です。
それよりも使い勝手の悪いTOPをGoldにしてまで持っている
某ホルダーさんの方がもっとウザイと思いますけどね。
彼は東急ストアでカードと割引券を一緒に使うみっともない使い方を
しているみたいですし。
>>923
お前、4980 ◆vFJmvpF4Swだろ。
>>924
キャラが全然違うよ。この馬鹿女は4980なんかよりもっとたちが悪い…
926名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 02:41
>>923
そんなあなたにはNWA質プラ淫靡こないの?www
>>925
電波女でもシーツの上じゃ可愛いもんさ
928TGH:04/09/03 03:36
彼女を馬鹿にするな。正論だぞ
929名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/03 04:25
↑偽物消える。
923はG33か4980或いはその一派
4980ではないよ。
>>929
これから
4980 は よんきゅっぱ
G33 は ジーダブルスリー
その一派は etc....と呼称します。
932(・ω・):04/09/04 08:48

東急ストーカー!(・o・)ゞ

。。
933名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/04 18:23
ドコモのゴールドってどお?
>>933
同じ会社のドコモカードとゴールド両方とも欲しかったら少しだけ得。
935TGH ◆KiE.EJHwuY :04/09/05 00:26
>>890
TOPのゴールドカードデスクは自前では用意していませんが、
DC-Masterゴールド版に限りDC本体のゴールドカードデスクを
利用することができます。
936TGH:04/09/05 02:38
>>935
氏ね。TOPの分際でDCを使うのは迷惑だ
割引券片手に東急ストアのレジでも並んでろ
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 03:59
>>936
偽物うざい。消えろ!
938937:04/09/05 05:21
>>935
間違えた、お前だよTGH ◆KiE.EJHwuY
偽物うざい。消えろ!

939名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 08:55
ゴールドカードにも、黄土色メタリック印刷カードと、
純金ラミネートカードの2種類あるのだが。
何れにせよ使っている内に剥げてくるんだよな、もうボロボロ漏れの金
941937:04/09/05 16:47
>>938
成り済ますんじゃねーよ。ボケ!
942名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 17:40
純金ラミネートとは、三菱マテリアルのこれか?
http://www.mmc.co.jp/japanese/corporate/news/news20020328.html

> 純金の薄板に保護ラミネートをし、その上にデザインが印刷された透明フィルムを乗せ、
> 再度保護ラミネートをすることによって実用に耐えうる硬度と強度を備えた純金カードに仕上がっています。

テレホンカードサイズで6,300円って、高えーよ。
それってバブルの頃、名刺を純金にした香具師がよく使った手法かな?
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 18:09
G33と4980と>>923はそれぞれ別人物だと思うけどな。
まずマンセーしているカードが全然違うし。

G33・・・プロパーのSMC-Gのみをマンセーしていて、
   元来、同士であるはずの三越SMC-GやANA-SMC-G
   などをけなしている。
4980・・・G33とは異なりSMCだけではなく、同じSMFG系の
    さくらやクオーク、SMBC-AMEXなどもマンセーしている。
923・・・手持ちのAMEX-GとNW-citi-Gを持ち上げているだけの馬鹿女。
それだけ世の中不景気だってことさ、ほっといてやれよ
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 20:00
産業ニュース - 8月30日(月)16時33分
<プレスリリース>三菱マテリアル、えとをデザインした名刺サイズの純金カレンダー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000011-maibz-ind
0.5gゴールドカレンダー(名刺サイズ) 3,465円

>>942
激しく値崩れしている(w

黄色メタリック印刷プラ板カードよりは高価かもしれんが
純金千円分を樹脂で挟んだだけでは、これでも割高。
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/05 23:01
俺は別にgoldとかどうでもいいが
会社に入った時にUC-goldを年会費無料で
作ってくれといわれたんで作った。
しかし今後UCは大丈夫か?
>>947
大丈夫です。
>>947
お前の会社よりは大丈夫
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 15:39
今週中にゴールド申し込む予定なんだが
JCBとシティバンクってどっちの方が良い?
JCBは海外では使い難いの?
951大茄子餅:04/09/06 15:55
>950
キティバンクなんかと比べんなよ
海外での使い勝手を優先するなら牛とか弟子のVISAでも作ったらどう?
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/06 16:26
>>951元キティホルダーさん
質は何かデメリットあった?
953大茄子餅:04/09/06 16:34
>951
昔は保険自動付帯だったし、カードフェイスが良かった。
今は特にメリットなんてないだろ。年会費がちょっと高いだけのVISA JAPAN(オムニ)カードだよ。
海外でも使ったけど、認知度なんて関係ない(VかMが付いてりゃよし)
支払能力の証明って言うならAMEXの方がいいし。
954大茄子餅:04/09/06 16:35
>95だたな。スマソ
あのカードフェイスが好きならいいんじゃない?
955大茄子餅:04/09/06 16:35
>952だ…
逝ってくるわ
      orz
956950.952:04/09/06 17:12
大茄子餅さん
何度もご丁寧にありがとうございます(笑

参考までに訊きたいんですが大茄子餅としてのクレカへのこだわり
みたいなものがあるんですか?
今の大茄子って何かこうマニアックなイメージがあるんですが・・・
957大茄子餅:04/09/06 17:16
汎用クレカの元祖ダイナースはやっぱり捨てられません。
一応国際ブランドは全部揃えましたが…
最近のダイナースには悲しくなる事が多いです…

確かにこだわり以外で持つ必要は特にないと思います>ダイナース

パンダみたいなもんかと。
ホルダーが必死こいて使わないと絶滅しそうなカードだと思います…
958大茄子餅:04/09/06 17:19
>956
J金を作ろうとしているようですが、金机で選ぶならJだと思います。
海外用に一般VかMを保持して、J金ってのも悪くないと思いますよ。
>>957
>パンダみたいなもんかと。
>ホルダーが必死こいて使わないと絶滅しそうなカードだと思います…

おれも茄子持ちだけど、最高に面白いたとえですね。
全くその通りで、こだわりがなければ特に持たなくていいカードです...
960959:04/09/06 17:22
>>958

J金作りました。タクシーチケット使ってます。
そこそこ使い勝手はいいです。
国際ブランドおれも全部制覇したけど、ゴールドにしたのは JCB だけですな。
961大茄子餅:04/09/06 17:24
>959
もうカードブランドとしては役目を終えている気がする…
ダイナース自体に繁殖能力が感じられん…

中年にはいいカードですよね。
(質傘下になったのは嬉しくないけど、イベントが増えたのは嬉しいです。京都逝ってきます)
962956:04/09/06 17:32
>958
今回金でも作ろうかと思った理由は、オリコ一般Vで長いんですがメリットを感じないんですよ。
携帯料金から何からクレカ決済できるものは全部やれば良いんでしょうが
そんなやる気が出るようなカードじゃないしw
ポイント(2年間?)の景品もショボくていつも図書券交換だし
それなら年会費もポイント還元できるという質金に注目したわけです。
なので、今のを残しつつJ金という選択肢はありません。

ところで金机って何?
クレカ板は漢字変換多くて読むのに苦労しますw
963959:04/09/06 17:35
>>962
>ところで金机って何?

ゴールドデスク。
JCB Gold いいですよ、これだけですべてOKとはいきませんけどね。
964大茄子餅:04/09/06 17:39
>963
フォローサンクスです。
J金はカードフェイスが唯一の(ry
965大茄子餅:04/09/06 17:43
>962
VISAでポイント還元というなら、牛金はどうでしょうか。
私は牛金は今は解約して一般牛に落としてしまいましたが、確か利用額毎にポイントと別に商品券が貰えたような…
詳しくは牛スレで聞いてみて下さい。

質のポイントってどうなんだろう。
私が持ってた当時はまだ椎茸のカードフェイスだったので、今のポイント還元は分からないけど。

デスクを使って云々というなら、現状ではJCBが一番おすすめですけどね。
私も >>958 さんの意見に賛成です。

1枚ゴールドにするならJCBをお勧めします。
私も色々なカードを使ってきましたが、使い勝手は最高です。
>966
JCBスレ見ながらあれやこれや遊べるしね(w