実はカードが使える意外な店&場所 2店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 15:21:08
Q10. なぜ、クレジットカードが使用できないのですか?
A10. お客様に一円でも“安くて、美味しいもの”をご提供したいをモットーと
しておりますので、間接コストを限りなく抑えるためにクレジットカードを導入
いたしておりません。
*ただし、藍屋/スカイラークガーデンズ/魚屋路/ほたる苑ではクレジット
カードをご利用いただけます。
http://www.skylark.co.jp/qa/qa-tenpo-qa.html

といいながら北海道ではEdyを導入したりしてるけど
944最強(´・ω・`)後藤真希タン ◆fviMG3ifi2 :2006/05/04(木) 17:49:29
キャッシングすればよくない?いちいちカード使えるか確かめるのめんどい
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:59:42
キャッシングじゃポイント付かないからヤダ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 18:03:37
「キャッシング」って、要するに借金だもんな
性に合わん
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 18:17:02
>>944
借金は嫌い、それやるならまだ時間外手数料105〜210円
払ってATMから普通預金を下ろした方がまし。
最近はショッピングセンターや大手私鉄(小田急電鉄など)は
駅にATM置いてるし。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 18:39:49
>>947
カードローンで借りて、翌日時間内に下ろして一括返済する方がオトク
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 18:43:07
まさか北鉄バスの窓口で使えるとは。現金払いして損したORZ
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 18:55:25
古本市場でクレジットカード使えるってまじ!?
買いまくって違う本屋で売ればウマー
みんな気付けよ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 19:02:03
還元率が低すぎるだろハゲ!
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 20:01:38
九州大学病院の支払い。びびった。
しかし自立支援医療対象者なので対象外…。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 20:32:59
>>948
面倒じゃんか。それに残業で忘れたりしたら。。。。。
余計損する。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 20:55:51
>>953
馬(ry
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 01:36:36
JR東の定期をカードで買った。
前に他社のカードで買ったときは「C制」と印字されていたが
今度はViewカードで買ったら「東C」と印字されてた。
前回はサインあり、今回はサインなし。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 09:00:21
>>947-948
Etrade証券に口座開いて、スルガSB支店に金入れておけば、すべて解決。

957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 22:10:09
24時間無料でセブン銀行もE-netもゆうちょのATMも使えるわけだ。
すげー
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 02:53:12
NTTの基本料及び通話料をカードで払う方法ありませんか。
系列カード以外の一般カードという意味です。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 02:57:13
>>958
(1)Edy払いにして間接クレカ払い。
(2)NTTを解約して他業者の電話を契約する。
俺は(2)だな。USENのIP電話にした。電話番号03のやつ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 02:58:16
ありませんわ。KDDIもしくは日本テレコムに鞍替えすれば万事解決ですわ
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 03:06:15
>>958
平成電電がおすすめ(・∀・)(・∀・)
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 03:08:31
            ,、-――ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 | ザクッ      ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_ ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ >>961
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
        〈 /     !       \ `ヽ    \/  V  ヽ、    /
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ,   `'ー‐'´
      ゙〜ヾ、   |          //        / ハ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (__)_,ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 06:11:52
あ、洋館マンだ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 10:07:18
>>958
とりあえず待て。年度内には可能になるらしい
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 21:26:12
>>843,859
沖縄のホームセンター「メイクマン」はクイックペイの加盟店リスト http://www.quicpay.jp/do/shopSearch
に載ってないクイックペイ可の店舗が有る模様。
(浦添店の地下フロアで端末の設置を確認)

……単にクイックペイのサイトが真面目にやってないだけか?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:50:31
>>964
それは本当ですか?
そうならうれしいですね。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 04:29:32
カード払いじゃウェブ明細割引使えなくするだろうな
105円はでかい
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 05:51:40
>>958
マジレスすると払込票でファミマで払え
もちろんファミマカードで
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 10:23:28
そういう特定カードはダメなんだったば。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 14:34:33
だばだばええだば
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 00:21:05
モスバーガー使えないの?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 00:36:04
もちろん「ストロベリーシェイクのSサイズをテイクアウトで」だろうな
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 16:01:31
意味が分からん。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 16:31:44
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 18:30:52
>>965
サイトが不真面目なだけだろうな。
昨年末に来たDMではちゃんとメイクマンで利用可とあった。(石垣店除く。同店はedy。)
名護の居酒屋「するじな」とかも漏れてるんでない?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 12:43:08
ダイエーの食品レジってOMC以外でもサインレスですか?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:52:18
>>976
三井住友VISAでサインレスだった。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 00:56:03
THX
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 05:03:18
>>977
土下座レス
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 08:16:34
ダイソーでiDとVISA/MasterCardを使えるようになるそうです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/19/news059.html
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 08:26:19
iDが導入されると自動的にV/Mも導入されるからクレカの利用範囲が広がって
いいよね!JCBもぐぁんばれ。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 08:27:00
ファミリーマートもiD入れるならクレカも入れろや
983名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 08:28:39
へぇ、VISA鱒はサインレス決済なのかな?
984名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 08:29:09
複数の電子マネー決済、ファミマ・ローソンも対応
 ファミリーマートとローソンは19日、今秋以降に店頭で
「スイカ」「エディ」など複数の電子マネー決済に対応する
方針を固めた。両社はこれまでNTTドコモなどの運営会社
と個別に提携してきたが、集客を高めるため幅広い決済
手段を受け入れる。電子マネーの全陣営と提携する方針
を示したセブン―イレブン・ジャパンに続き、コンビニエンス
ストア大手2社が複数の陣営と組むことで、電子マネーの
利用窓口が広がりそうだ。

 ファミリーマートは9月以降の新型レジの設置に合わせて、
複数の電子マネーと携帯クレジット決済に対応する読み
取り端末を導入する。すでに九州地区の450店でビット
ワレットの「エディ」、別の100店でNTTドコモの「iD」を導入
しているが、いずれも来春までに全6700店に拡大する。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 00:31:17
うんこ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 00:08:00
おい、すごいじゃないか。
大津日赤、診療代金クレカ払いOKになってた。
すばらしい。

ところで薬が院外処方なんで全額クレカというわけにいかないのな。
処方箋薬局でクレカ使えるとこあるのかな?
ま、もっとも保険が効くのでおおよそクレカ使うほどの額にはならないけど。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 00:57:47
>>986
マツキヨならEdyが使えるけど、処方箋受付店は少ないな。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 01:37:27
>>986
渋谷の日赤でも救急外来含めてカードが使える。
その代わりみずほのATMが撤去されたけど・・・
989名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 01:46:40
>>986
いくつも店を知ってるわけではないが、調剤にはEdyも
使えないしマツキヨポイントもつかないよ。

どうやら健康保険法と保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則
違反とやらに関係するからだそうだ。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 02:02:30
薬局勤めのものだが、最近カード決済できる端末を導入しないか?という
宣伝がよく届く。
カード決済の手数料なんぞ支払ってられないので、うちでは却下だよ。
でも、歯医者とか病院では使えるところ増えてきてるよね。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 03:59:09
>>986
ジャスコの調剤コーナーある店行けば、クレ決済できたはず
992名無しさん@ご利用は計画的に
>>990
何%って言われてるの?