【edy付】国民年金クレカを作って!【特約店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
誰か「おつむに来る人」のリンク貼ってやってくれw
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 11:13
>>61
クレ板のジョークが分かっていない
64名無しさん@ご利用は計画的に :04/05/23 20:01

>>60
  か  い  け  つ  も  し  て  な  い  や  ん
65名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 23:44
国民年金カードでキャッシングするとき、将来受け取れる年金を担保に超低利息で
ATMで借りれるっていうのはどう?
年金が年金である意味を無くす人がいっぱい出そう・・・。

ATMで無審査でやるのはともかく住宅ローンの頭金にになるとか
馬鹿高い医療費の支払に充てるためのローン担保になるとか
(ただし現在払い込んである分の50%くらいまでとかで)
あたりやってくれるとありがたいかも。
受付窓口は何処になるねんとかいろいろあるだろうけど。


てかそれ以前に年金制度は永続してくれるのだろうか・・・。
67名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 10:46
本来の目的からずれ椙
68名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 00:15
年金は年金で
69名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 10:36
年金を支払うのに、年金を担保にしたキャッシングでOK
70:名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 11:26
ご利用は計画的に。
71名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 11:50
各都道府県公安委員会発行のEdy付き反則金対応クレカというのは?
青キップにサインをしたら、その場でEdyかクレカ払いを選択して反則金を
即座納付することが出来る。
72名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 19:15
住民基本台帳カードと一体型希望
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 19:20
>>72
レンタルビデオ店などで、身分証として提示した場合、クレカの番号毎コピー取られるが
いいのか?
健康保険証クレカを・・・保険料払ってないけど(^^;;;
75名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 20:12
そういえば国立病院でクレカ取り扱い開始って密墨の請求書にパンフはいってたね
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/02 16:42
年金健保共通の
社会保険住器ネット納税者番号年会費無料Edy国際ブランドカード
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/02 19:03
>76
もちろんアコムでのキャッシング機能付だよね(^^)?
78名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/02 20:28
国民生活金融公庫の融資機能つきがいい。
79名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/03 23:56
>>45
BRってそんな感じな話だったな
80名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 09:48
年金法案 参院厚労委で可決 「百年安心」看板倒れ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000003-san-pol
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 22:38
あすを読む
「年金改革残る課題」

放送日時 6月4日(金)23:45〜0:00 NHK総合 Gコード(35471)

82名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/10 10:04
【社会】年金改革法に早くも”誤算” 2003年の出生率は過去最低の1.29・・・先進国の中では最低水準
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086815837/l100
1 :快速特派員φ ★ :04/06/10 06:17 ID:???
厚生労働省がまとめた2003年の人口動態統計で、
1人の女性が生涯に産む子供の数(合計特殊出生率)は、
過去最低の1・29となることが9日、明らかになった。

2002年の1・32を大きく下回り、少子化は予測を上回るスピードで進行している。
先進国の中でも最も低い水準であり、政府は事態を深刻に受け止めている。

成立したばかりの年金改革関連法の前提にも狂いが生じることになり、大きな論議を呼びそうだ。

政府は2002年1月に公表した人口推計(中位推計)で、将来の
合計特殊出生率が「2007年に1・306で底を打ち、
その後は1・39まで回復する」と予測していた。
2003年については、前年と同じ1・32にとどまると想定していた。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040610it01.htm
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 00:26
大丈夫。
ゆとり教育でバカが増える予定だから。
「子供が出来てから結婚、大家族化」パターンは増えていくはず。
もう少しすれば持ち直すはず。
一億総DQN化計画は既に始まっている。
84名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:29
国民年金カード。
もし、利用残があって死亡した場合、その金額は遺族基礎年金と相殺というのがよろしい。
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:42
利用100円毎に1ポイント。
1万ポイント毎に1年間に限り年金受給額が月1000円up。
若い時にカードを使うほど老後に得する便利なカードです。
今なら限定で江角マキコ特製クレカ発行中。
86名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:45
国民年金カード。
半額免除申請の学生ならば、学生カードも発行OK。S10C5マソ
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:46
国民年金カード。
公的個人認証サービス対応のICチップ付きで、年金受給手続きが
ネットで可能に。
88名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:51
国民年金カード。
高額医療費や出産一時金の臨時貸出制度(前借り制度)を利用する場合も、
病院の端末で国民年金カードのICに情報を書き込んでもらえば、
いちいち社会保険事務所で書類を出して振込を待たなくても、
すぐに近くのATMで現金引き出しが可能に。
89名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:53
国民年金カード。
年金の受給はEDYに自動チャージ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 22:54
国民年金カードの概要がだんだん煮詰まってきましたね
91名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/13 23:01
地球に隕石が衝突する場合、政府が作った地下シェルターに入れるのは
各分野の専門家と、35歳以下の国民年金カードホルダーのなかから
自動抽選で選ばれた人だけになる予定。
92彼女募集中:04/06/13 23:49
国民年金をリボ払いで、破綻の悪寒・・
93名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/19 00:12
すでに制度崩壊
94名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/21 01:12
このスレを読んでいくと、国年カードの発行に現実味が出てきましたね!
95名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/23 22:16
国民年金カード。
リボ金利は出生率+10%の変動制。
>>95
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035036602/
のネタにできそうだね?
ガクブル
97名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 22:53
既に年金、障害年金受給者は、カード利用代金は翌月受給分から相殺されて
残りが振りこまれる。ただし、相殺の上限は年金受給額の1/3まで。
残額はもちろん自動的にリボ扱いです。
98名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/04 23:57
【政治】参院選 「年金」「イラク」が自民直撃…毎日新聞調査

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088944573/l100
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:33
選挙逝ってきたage
100ひろし:04/07/11 18:02
かあちゃん100ゲットだよ、見てる?
101名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/16 23:50
社保庁328人が個人情報閲覧、500人以上処分へ

 厚生労働省は16日、社会保険庁職員が業務外で個人の年金加入記録を閲覧していた問題の内部調査結果を発表し、
同庁職員328人の業務外閲覧が判明した。坂口厚生労働相は幹部と職員の処分を行った。

 同庁の真野章長官を訓告し、給与返納(俸給月額の10%)1か月としたほか、霜鳥一彦社会保険業務センター所長ら
8人と、実際に閲覧した職員11人を厳重注意処分にした。最終的な処分者は500人以上となる見込みだ。

 内部調査によると、業務外閲覧した職員328人のうち、社会保険業務センター職員は11人で、残る317人は
地方の社会保険事務局や社会保険事務所に勤務する職員だった。

 坂口厚労相はまた、年金改革関連法の条文直し漏れや、合計特殊出生率(女性1人が生涯に産む子供の人数)の
公表遅れの監督責任を問い、大塚義治次官、鈴木直和官房長、吉武民樹年金局長、坂田稔統計情報部長を訓告処分とした。
いずれも給与の一部(俸給月額の10%)を1か月返納する。坂口厚労相は厚労相としての給与1か月を自主的に返納する。

 細田官房長官は16日、年金改革法の条文直し漏れ問題で、秋山收内閣法制局長官を訓告処分とした。法案審査の監督責任が
理由だ。秋山長官は内閣法制局の阪田雅裕次長、石木俊治第4部長、大沢範恭参事官をいずれも訓告処分とした。秋山長官と
阪田次長、石木部長は、給与の一部(俸給月額の10%)を1か月返納する。

 内閣法制局で法案審査事務を巡り処分者が出るのは初めてだ。

 二橋正弘官房副長官は16日、各省庁次官に対し、条文直し漏れの再発防止を徹底するよう指示した。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000213-yom-pol
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/23 07:20
【政治】また年金払い過ぎ700人 社保庁、振替加算ミス

1 :快速特派員φ ★ :04/07/22 12:42 ID:???
社会保険庁は22日、老齢基礎年金の「振替加算」の事務処理ミスで、
全国で約700人に対して年金を払い過ぎていた可能性があることを明らかにした。
総額は約7億円に達するとみられる。同庁は確認がとれた対象者に対し全額の返納を求める。

同庁では昨年6月にも、約250億円の未払いと約24億円の過払いが判明している上、
年金保険料の流用などが重なって批判を浴びており、風当たりはますます強まりそうだ。

今回は、厚生年金受給者の配偶者が65歳未満の場合に年金に一定額を
上乗せして受け取っている「加給年金」を、配偶者が65歳になると、
その分を配偶者自身の老齢基礎年金に上乗せする「振替加算」でミスが見つかった。

配偶者自身が退職共済年金や厚生年金を受け取る場合は振替加算の対象外となるのに、
同庁のチェックが不十分で、上乗せ給付していたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000086-kyodo-pol
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/29 23:48
【国民年金】未納率、本当は48.6%【2年連続で嘘ついてますた】

1 :依頼762@今日もイソイソ( ; ・∀・)φ ★ :04/07/29 13:18
03年度の加入者は2240万人で、失業による厚生年金からの移行などで
前年度比3万人増えた。ただ、低所得者や学生の全額免除が増えて、実際の納
付額の減り方以上に、納められるべき保険料が減ったため、納付率は改善した。
納められるべき保険料に全額免除分も含めた場合の納付率は51.4%で、前
年度より0.8ポイント低下した。

http://www.asahi.com/business/update/0728/094.html


104名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/06 06:46
【山梨】甲府社会保険事務所がミス…34人分の名前や給与書類、別会社に郵送

1 :今日もイソイソ( ; ・∀・)φ ★ :04/08/04 20:57
甲府社会保険事務所(甲府市塩部1)が7月末、甲府市内の会社の社員34人分の
名前や給与額などが記された書類を、誤って別の会社に郵送していたことが分かった。
同事務所を管轄する山梨社会保険事務局によると、誤って郵送したのは「健康保険・
厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書」。被保険者(社員)の名前、生年月日、
性別、報酬月額(給与)が明記されている。両保険の給付を受ける際の基礎的な
データとなる標準報酬を各社会保険事務所が審査、決定して通知する書類。
7月31日、同市内の別の会社に郵送された封筒に、社員34人分の通知書も誤って
紛れ込んでいた。同事務所は3日、両社に謝罪した。同事務局は「個人情報が記された
書類の扱いは日ごろから徹底しているが、初歩的なミスで大変遺憾。
複数の職員が確認するなどの再発防止策を早急に検討したい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040804-00000058-mailo-l19
105名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 23:48
【社会】厚労省、来春から離転職者を国民年金に強制加入

1 :潰れかかった本屋さんφ ★ :04/08/12 09:48 ID:???
厚生労働省・社会保険庁は企業などを退職した人が国民年金に加入手続きを
とらない場合、強制的に加入させて保険料を請求する「職権適用」を来年4月
から実施する。手続き忘れによる未加入者をなくし、公的年金の空洞化に
歯止めをかける狙い。保険料納付者を増やし、老後に無年金となる人を減らし
たい考えだ。

離転職で勤め先の厚生年金などを脱退した人は、現在は自分で国民年金に
加入手続きをとらなければならない仕組みになっている。手続きしない人に
対しては社会保険庁が手続きを促す通知を2回送る。それでも手続きしな
ければ公的年金に未加入となる。加入を促されるだけで保険料は請求され
ないため、手続きを忘れる人も多いが、未加入者は老後に年金を受け取れ
なくなる。来年度からは通知後も手続きをとらない人に対して同庁が自動
的に国民年金の加入手続きをとり、本人には保険料納付書を送って納付を
求める。請求を受けることで保険料を納める人が増えるほか、低所得者は
保険料減免を受けられるので、老後に年金を受ける権利を得られる。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040812AT1F1101O11082004.html
106名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 00:09
>低所得者は保険料減免を受けられるので、
この基準がメチャ厳し杉だが……
107名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 08:32
イミナシカ?
108名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/27 00:21
年金払う輩は卑しい貧乏人。
65までに死んだらおしまい、
これからは自分で年金作る時代だ、
年金払う輩は本当に卑しい存在だ。
こんな制度早く廃止してほしい。
年金払う輩は情けない無能者が多い、
俺の経営する会社の面接で実感済みだ。
年金払う輩は使えない無能者が多い、
他人に頼る事しか考えていない、
自分で打開しようとする意気込みが無い、
面接で実感済みだ、
本当に情けない、カッコ悪い。
嫌なことでもあったのでつか?
110名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 16:31
>>108って、なんか勘違いしていない?
年金は、払いたくなくても払わなければいけない義務なわけ。
こういう輩は、つまるところキリギリスみたいなもの。
都合のいいときばかり自分の理屈を披露して、結局、泣きついてくるんだよなw
俺の会社で「実感」(w)済みだ。
>>110
>>108はコピペ。