地方在住者のためのカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/25 18:30
日本海信販の発行している提携カードでお得なものってありますか?
47名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/25 18:36
>>41
カードフェイスが最悪ですね。
鬼太郎カードで一部で有名だぞ、山陰信販。
4945:04/07/25 18:59
>>48
レスどうも!

ってことは怪しい会社ではなさそうですね。
近いうちに申し込んでみます。
50名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/28 23:38
>>44
金(Gold)何c、で払うのでつか?w
51名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 17:43
リンネルで払う
52名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 12:51
良スレage
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 22:40
地方カードでも、東京在住者が入会できて、都銀から引き落としできるところあるの?
それと、ゴールドかプラチナも発行しているところある?
54名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 23:16
山陰信販の鬼太郎カードもってます。地元でなくてもつくれます。もちろん都銀の引き落としで。でもこの会社NICOSと合併のうわさもあるよ!
55名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 23:30
神奈川県の地場カードってあるの
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/20 17:07:24
>>55
日専連か 元NC・日専連しかないんだけど、一応

日専連川崎
http://www.nissenren-kawasaki.or.jp/
マリンヨコハマ
http://www.myclub.or.jp/
第一専門店会
http://www.d-onedaiichi.com/

これくらい?かな。
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/23 08:44:30
千葉と埼玉が地場カード無いよね。
>>55 >>56
他にNC横須賀があったよね。
58名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/13 12:22:02
京阪沿線に在住の方ならe-kenetカードがお勧めです。
http://www.e-kenet.jp/
北海道なら北専カード。
http://www.hokusen.jp/
コンサドーレのカードもあるぞ。
60名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/22 02:20:20
いなかもん
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ぼく、イナかもん。
   \|   \_/ /  \________
     \____/
62名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/25 16:44:39
田舎は空気がうまいよね。
63名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 04:03:12
>>55
KTouchや横浜・湘南パスも地場カード
64名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 13:03:05
関西在住ならe-kenetカードがお勧めです。
関西だけではなく日本中どこに住んでいてもお勧めのカードです。
世界中で発行されているクレジットカードの中で、
e-kenetカードだけが「おけいはんポイント」が付きます。
おけいはんポイントを貯めるとおけいはんクーポンが貰えます。
こんな凄いカードは世界中どこを探してもありません。
65名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 13:07:08
>65 watara
66名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/07 21:17:53
>>64
確かのその通りだ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/19 01:15:14
おけいはんカード
http://www.ekp.jp/
68いい気分さん:2005/03/22(火) 22:44:46
北朝鮮で使えるクレカって何ですか?
69名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 06:41:40
>>68
北朝鮮にはMaster加盟店があるらしぃ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 06:49:31
大人しくポイント重視で行くしかないだろう。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 11:04:17
北W建てなのかな?<通か
72名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/05(木) 02:33:17
やっぱりおけいはんカードしかないだろう
73名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/05(木) 02:52:16
沖縄では サンエー・オークスVISAカードが最強。
サンエー→沖縄一のスーパー
オークス→元沖縄信販
74名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 20:03:15

北海道に住んでる人には、北の大地カードはどうだ。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/27(月) 14:43:04
>>73
手元にサンエーオークスVISAの入会申込書があるが

「サンエーでお買い物するとお得なポイントがついてお買い物券がもらえちゃう!」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とあるが、他のオークス加盟店やVISA利用可能店舗で
使用してもサンエーポイントは付かないのか? 
もし付くならツタヤWカード(例がアレだが)のように、他店舗でも
ポイントが付くと謳うはずだし。

もし他店舗で付かないなら激しく使えないカードとなる(プロパーオークス選んだ方がいいんじゃない?)

いらない与信枠をカットするため食品レジではサンエーポイントカード(クレ無し)
その他の売り場では普通のクレカ(還元率でみるとあまり変わらないし)を使うのが結局いいのでは。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/27(月) 15:02:54
北海道なら日専連だろ
77名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/27(月) 17:59:07
NC帯広万歳
78名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/06(水) 21:10:14
あげ
79煮魚 ◆ZnBI2EKkq. :2005/07/07(木) 11:02:40
NCマック
80名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/09(土) 12:25:42
アメックス
81名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/31(日) 14:54:18
オールブラックス
82名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 09:09:26
>>76

いや、北海道に住んでる人には、北の大地カードだ。

83名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 10:26:32
>>82
北海道ならジャックスで良いのでは?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 20:57:23
>>83
道南なら
85名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 21:16:52
山形なら荘内銀行がおすすめだ。

キャッシュカードとクレジットカードが一体になってるほか、
荘銀UCゴールドカードは年会費が5250円だ。

荘銀JCB一般でいいならこんなかわいいデザインもあるぞ。
http://www.shonai.co.jp/personal/deposit/cardrev/jcb/images/ITAI.jpg
86名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/27(土) 21:57:55
新潟でのおすすめカードって無いですかね?
あ、三越カードは先日解約してしまいました。
>>85
カバエエ・・・
87名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 20:55:40





├┐
││<ぷるるるるる、もし〜もし
└┘

88名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 19:16:42
>>84

鈴木むねおカード。
ポイントためてむねおハウスへ御招待。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/18(火) 22:27:00
90名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 18:08:07
東海3県では・・・
 @ 東海銀の系列だったのがミリオンカード 現在は UFJ−nicos
近い将来には DCも合併する。
 A ユニーで買い物 宇佐美で給油 UCS
 B ミリオンよりはマイナーだったが地元のカードということで CF
 C ヨシヅヤで買い物するなら ヨシヅヤのオリコカード
 D ミニストップやジャスコでの買い物には イオンカード

さて
UFJはカーマや丸栄と提携カードがある。年会費は無料にすることが出来る。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 08:40:54
92名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 08:47:39
93名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 08:54:35
おけいはんカードで、思いだしたけど、初代おけいはんて、すぐ交代したよね?
なんでだろ〜?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 02:26:41
>>93
何を言ってるんだ。初代おけいはんは4年もやってたんだぞ。
契約期間が切れたから・・・じゃなくて東京へ転勤したから交代したんだ。
95名無しさん@ご利用は計画的に
くずはモールで買い物する奴ならおけいはんカードは必需品だ。