【SMC-VISA/Master】三井住友カード総合スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ビザジャパンの盟主を自負する三井住友カード(SMC)の総合スレッドです。
三井住友MasterCardや三井住友UCカード、三井住友カードの信用保証の
話題など、三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

三井住友カード http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ http://www.smfg.co.jp/
※過去ログ、関連スレッドは>>2-5あたりで適宜。
2名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 03:42
2get
3関連スレ:04/04/14 03:45
重複などスレの自治に関する話題は全てこちら。
【Master】三井住友カード自治スレ【VISA】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073965100/l50

アンチの方はこちら
【信ジル者ハ】三井住友信者って正気?3【救ワレヌ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1077035083/

傘信者の方のためのVISAカード専用スレのこちら
【シルバー】三井住友VISAカード【ゴールド】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074556667/

ゴールドカード、ヤングゴールド20'sの話題はこちら
VISAジャパン/オムニ&三井住友 ゴールドカード
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070175162/

プラチナカードの話題はこちら
最強 三井住友VISAプラチナ! Part4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073450280/

miniカードの話題はこちら
三井住友miniカード
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1079522028/

ビザジャパン/オムニカード各社の話題はこちら
VISAジャパン&オムニカード《5》
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1064779851/
4SMFG関連スレ:04/04/14 03:46
クオークカードの話題はこちら
【QUOQ】クオークカード【三井住友グループ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1050764833/

さくらJCBカードの話題はこちら
【SMBC】さくらカード 3枚目【JCB FC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1078610982/

三井住友銀行提携AMEXの話題はこちら
【SMBC】三井住友銀行提携アメックス【AMEX】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070469168/

叩きスレはこちら
【SMFG】三井住友■悪徳商法被害者の会■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1071491095/
5FAQ:04/04/14 03:47
Q.三井住友カードは三井住友銀行(SMBC)のグループ会社なの?
A.違います。SMBCのグループ会社でカード子会社はさくらカードで、
関連カード会社がクオークです。
http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html
なお、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)のカード会社が三井住友カード。
あくまでも三井住友銀行と同格の存在です。http://www.smfg.co.jp/

Q.三井住友カードはVISAしかないの?
A.いいえ、この通りMasterCardも出しています、提携カードも有りますよ。
http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup/imgs/p_master.jpg
http://www3.smbc-card.com/common/imgs/logo_master.gif

Q.三井住友カードは自社のブランドマークは有るの?
A.社紋は有りますが、自社のブランドマークにはしていません。
http://www.smfg.co.jp/news/image_uniq/p_com_02.gif
オムニカードのマークは有ります。
http://lv79.anaedy.com/uploader/img/159.jpg

Q.傘って何?
A.パラソルメーカーというハンドルのクレジットカードミシュランの主催者です。
なんか、三井住友カードの信奉者らしいです。

Q.三井住友カードはステータスやプレステージが有るのですか?
A.VISAを選べば、ぶっちゃけ極めて普通のカードです。
マスターだとマイナーマスター問題に遭遇しますが。

そういう事が気になる方は、こちらのカードをどうぞ。
http://www.visaplatinum.com/jp/index.shtml
6過去スレ :04/04/14 03:48
その4【SMFG】 三井住友カード総合スレ4 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1076952605/l50
その3【SMFG】 三井住友カード総合スレ3 【SMC】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072193683/ (HTML化待ち)
その2【SMFG】新・三井住友カード 総合スレ【SMBC】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1053439836/ (HTML化待ち)
その1【SMFG】三井住友カードとQUOQカード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1050063921/ (HTML化待ち)

その前はVJ/オムニと同居
4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1050048612/ (HTML化待ち)
3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035926167/ (HTML化待ち)
2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035926167/ (HTML化待ち)
1 http://life2.2ch.net/credit/kako/1013/10133/1013300965.html
7 ◆WfxNddfA12 :04/04/14 03:50
スレ立て完了、ではみなさんどうぞ。
VISAの審査厳しくて持てないからsage
9名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 04:07
>>8
VISAもMasterも審査基準は一緒ですよ。
確かにSMCは厳しいと評判ですけど。
108:04/04/14 04:13
>>9
JCB持ってますが、VISA通りますか?教えてください
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 04:24
>>10
宗教じゃないんだから JCB を持っている、という「だけの」理由で VISA を落とされることはあんまりないと思うけど。
12名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 04:37
>>11
あなたのような人は門前払いで落とされるかも。
審査や与信をするのは三井住友カード(株)でVISAインターではないから。

三井住友FGではJCBも出しているから、三井住友カードへ申込むなら
可能性は有ると思う。
既に二つもスレが立ってるのに・・・
こんなに乱立させるなよ。
このスレは乱立スレです。
本スレは
【SMBC】 三井住友VISAカード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081420816/
15名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 07:52
スレ立て乙>>1

>>13-14

ここはSMCの総合スレで、そっちは3つあるSMC-VISAの
最後発スレだね。

笠信者必死ですね。
>>15
本スレ
【SMFG】 三井住友カード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081234902/
このスレは粘着アンチが乱立による混乱をねらって立てたスレです。
先発スレは
【SMFG】 三井住友カード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081234902/
です。
18名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 12:19
>>5を見れば分かる通り、このスレは三井住友カードのステータスと
至高のプレステージを否定する、悪辣な粘着アンチがたてたスレである。
触れる必要のない提携カードやマスターカードについて
あえて触れている点からしても、アンチのDQN行動なのは間違いない。

心眼を持つ者なら、こちらのスレを選ぶのが必然である。
【SMBC】 三井住友VISAカード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081420816/l50
とりあえず乙>>1

>>17
テンプレは意図的にいい加減にしているし、早すぎる次スレとして
削除が出てるぞ。
>>19
見に行ってみたけど
削除依頼出てないよ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 14:08
>>1
新スレおめ。

>>18
SMC-鱒や各種提携カードの話題が不要だなんて、狂信者の考えることは
常人にはとうてい理解できないや。
>>20
トラコーマにかかっているのでは?
4月に入ってから>>17のスレの削除が申請されてるぞ。
23名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 17:18
前スレの話が読めないのですが、マイペイすリボは申し込み後、
取り止められることは分かりました。
マイペイすにしている状態で、一括払いは指定できるのでしょうか?
24名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 17:30
>>23
もうちょっと何聞きたいのかはっきりしてよ。
店で一括払いして→不可。2回払いならできる。
月々の支払指定額より利用金額が少ない→自動的に一括払い扱い
Web(Vp@ss Club)で、次回の支払を一括払い指定可能
また、任意に繰り上げ一括返済可能

いずれも、利用から初回の支払日を経過するまでの利用額には、
利子つきません。
25名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 18:31
>>24
購入時に一括払いは指定できないのは理解していましたが、
あとからリボの反対で、後から一括のような扱いがあるのかと
思いカキコしました。

2回払いなのですが、利子手数料が掛からないようです。
やはりポイント2倍になるのでしょうか?
なるならリボや分割扱いにならないので、一番便利そうなのですが。
26名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 22:56
>>25
>あとからリボの反対で、後から一括のような扱いがあるのかと
>思いカキコしました。

だから、あるって書いてるでしょ。
あと、もう1回書きますが、月々の支払額をたとえば50万とかに
設定しておけば、50万超えない限り一括払い扱いです。ポイント2倍。

>やはりポイント2倍になるのでしょうか?

なりません。そろそろ人が書いたこと読んでください。
27ここにも来て:04/04/14 22:57
28名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 23:11
>>1


ところで、>>5の最初が少しおかしくなってるよ。
Qでグループ会社なの? って聞いてるのに
Aで違います。グループ会社ですって答えてる。

>Q.三井住友カードは三井住友銀行(SMBC)のグループ会社なの?
>A.違います。SMBCのグループ会社でカード子会社はさくらカードで、
>関連カード会社がクオークです。
2928:04/04/14 23:17
手直しするのなら

Q.三井住友カードは三井住友銀行(SMBC)のグループ会社なの?
A.その通りです。ちなみにSMBCのカード子会社にはさくらカードがあり、
関連カード会社にクオークが有ります。

位が良いんじゃないかな。
30名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 00:10
>>29
残念ながらそうではない。
SMFG(三井住友ファイナンシャルグループ)一員である。
http://www.smfg.co.jp/
三井住友銀行グループはさくらカード,アットローン,
関連カード会社にはクオークカードが在ります。
http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html
出資している会社は三洋信販があります。
http://www.sanyo-shinpan.co.jp/company/comprofile.html
が適当かな。
31名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 05:10
age
たぶん、>>30はアンチだろ。
一般的な意味での、グループ会社と
持ち株会社(SMFG)の直接出資かどうかを
意図的に混同し
自分の悪意を満たそうとしている。
結局、このスレは
コンプレックスを抱えた粘着アンチのスレなんだね。
普通のホルダーにしては、アンチなカキコが多すぎる。
34名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 12:23
三洋信販の話題をわざわざ取り上げた>>30は典型的な粘着アンチ。
三洋信販に大口で出資している大手銀行は
会社概要を見れば分かるとおりUFJホールディングの
UFJ信託銀行である。

ステータスの高い三井住友銀行は皿金との関係も薄いのだ。
35名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 17:33
>>32
信者の理解が間違い。

SMFGにおける位置付けはSMBCとSMCは一緒。
SMCはSCカードサービスやSCカードビジネス、ビザジャパン(株)
(ビザジャパン協会とは別)等のグループ会社がある。
同じようにSMBCはグループ会社にさくらやクオークがある。

信者の脳内でどう妄想しても構わないが、SMBCはHPの通り
SMCをグループ会社としていない。
>>35
> SMBCはHPの通り
> SMCをグループ会社としていない。
どこにそんなこと書いてるの。
トップページのグループ会社リンクに
SMCが入ってるよ。
いい加減なこと書くと、タイーホされるよ。
共通の親会社を持つ企業グループがあって、そのグループの構成会社
どうしが、グループ会社ではない、ってのはもはや日本語じゃないよ。
Q. 稲垣メンバーとキムラメンバーはグループなんですか?
A. いいえ、二人ともSMAPというグループに属していますので、
グループではありません。

間違っちゃいないな。不適当な質問に、
正しくかつ不適切な回答をしているだけだ。
>>35
こんな嘘を平然と書くとはね。
業務妨害にあたる可能性がある。
>>38
アイドルと会社は違うだろ。
そんな弁解は通用しないよ。
>>38
そのQアンドAには特に問題ないが
>>35は絶対まずいよ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 18:23
タイーホ、age
元々 Qで「関連会社なの?」ってなってた部分を「グループ会社」と
直したときにとっ散らかったんだな。
関連会社(定義がちゃんとある)ではないが、グループ会社(一般の用語)ではあるでしょう。
>>40
違わないよ。正しい言い方は
・キムタクとゴローは、SMAPのグループメンバーです。
・SMBCとSMCCは、SMFGのグループ会社です。

SMBCとSMCCはグループ会社なんですか?という質問が、
>>38の質問と同様に不適当なの。
>>43
一般用語でもないよ。"グループ会社間取引" でぐぐってみな。
共通の連結対象(親)会社を持つ会社間の取引がそれ。
したがって、三井住友カードと三井住友銀行は紛れもなくグループ会社。
>>45
後学のために、どこに「グループ会社」の定義があるか教えてくれ。
>>46
ぐぐれよ。
>>44=フィッシな>>35
>>44
そんな質問誰もしていない。
はっきりしてるのは、>>35は質問もなしに
虚偽の内容を書いたということ。
51名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 18:51
晒しage
52名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 18:53
アイドルと会社を一緒なんて強弁するなんて
>>35も見苦しいな。
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 19:07
レス数からしてもこのスレが本スレなのは間違いないようですね。
54DLJカード会員 ◆eYNlf3O1G6 :04/04/15 19:21
まあ、何だかんだ言っても三井住友カード自身も会社紹介でSMFGの1社で
あると書いて、SMBCの関連会社とは書いていないよ。
http://www.smbc-card.com/mem/company/index.jsp
55名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 19:24
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 19:41
>>54
SMCはSMBCの兄弟会社なので、親密会社なのは疑いようの無い事実だけど
社会一般で言う関連会社(グループ会社)ではないね。

親密会社をグループ会社として捉えるなら、SMBC名誉顧問の末松 謙一氏が
取締役を務める三洋信販も、SMBCが社長を派遣したポケットカードも
グループ会社になってしまう。
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 19:48
>>39
あたらないでしょ?
むしろ、適切な企業情報の開示をしている http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html
間違っていると主張する方が業務妨害でしょう。

SMCの会社概要をみても、SMFGの一員でSMBCグループの一員なんてどこにも
書いてない。
58名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 19:55
>>35、慌ててるな。
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 20:02
笠儲が粘着している理由は、>>4でステータスを否定しているからだろ。

信者の唯一のよりどころだもの(W。
60名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 20:03
>>59
???
>>59
数も数えられないんですか?
>>57
誰もそんなことは言ってない。
親が共通だからグループ会社だと言っています。
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 20:18
>>37
>共通の親会社を持つ企業グループがあって、そのグループの構成会社
>どうしが、グループ会社ではない、ってのはもはや日本語じゃないよ。
その考えの方がおかしいでしょ。

共通の親会社トヨタ自動車があって、そのグループの会社にダイハツと
日野自動車があるけど、日野自動車はダイハツのグループ会社なの?
そんなわけないって。
ダイハツと日野はトヨタグループだけど、日野はダイハツのグループ会社でも
ないしダイハツは日野のグループ会社でもない。
>>62
そう言う嘘を平気で言う信者って、SMCにとっても会員にとっても、
そしてこの板の住人にとっても迷惑な存在。
サッカーにおけるフーリガンだな。
65DJLカード会員 ◆eYNlf3O1G6 :04/04/15 20:26
>>59
なるほど、>>5はステータスを真っ向から否定しているな。

懸命に粘着している新の理由はそれか!
>>63
だから、日本語おかしいって
ダイハツと日野自動車はグループ会社だよ。

グループは木でも相対でもなくて集合なんだよ。
BとCがどちらもAグループの会社であれば、
ほぼ自動的にBとCはグループ会社だ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 20:56
>>34
>三洋信販に大口で出資している大手銀行は
>会社概要を見れば分かるとおり
>UFJホールディングのUFJ信託銀行である。

>ステータスの高い三井住友銀行は皿金との関係も薄いのだ。

こんな嘘を平然と書くとはね。間違いなく業務妨害にあたるね。


>>36
「グループ会社リンク」と「グループ会社へのリンク」は違うでしょう。
前者だと、三井住友フィナンシャルグループ会社リンクという意味も
含められる。
それならSMBCが何でグループ会社紹介にSMCを入れていないの?

>>63
>親が共通だからグループ会社だと言っています。
イトーヨーカドーが親会社の会社で、セブンイレブンジャパンと
ヨークベニマルという会社があるけど、ヨークベニマルはセブンイレブンの
グループ会社なの?
68名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 20:59
結局ここは日本語がおかしいアンチスレだね。
まあ信者スレではないわな。
>>66
ダイハツと日野はトヨタグループに属する会社である。
三井住友銀行と三井住友カードは三井住友フィナンシャルグループに
属する会社である。
これは間違いない。

ダイハツは日野のグループ会社か?
日野はダイハツのグループ会社か?
SMCをSMBCグループというのと一緒で違う。
71名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 21:25
>>67
なるほど、そのレスを流したくて粘着しているのですね。

三洋信販は三井住友銀行の親密会社で、SMBC名誉顧問の末松 謙一氏を
取締役に迎えてますし、もちろん資本も受け入れています。

UFJ信託の持分はカストディー(証券・債券の保管管理受託)業務で
持っているもので、議決権は委託者にありUFJ信託は行使できないですね。
72名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 21:40
で、NTT東日本とNTT西日本はグループ会社か否か。
JR東日本とJR西日本はグループ会社か否か。
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 21:41
なんでもいいから、
もう少し前向きな話題ありませんかね?

SMC で買った最高額商品を晒してみる、とか。
ちなみにヒコーキ(機体) 700 万円ってのは知ってます。
74ホルダ ◆pJizGLYj9c :04/04/15 22:27
>>73
ここはホルダーでも何でもない粘着アンチのスレです。
普通のカキコは本スレで。
【SMBC】 三井住友VISAカード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081420816/
>>70
>SMCをSMBCグループというのと一緒で違う。

どうして信者はこうも歪曲するからなあ。信者たる所以か。正解は、
SMCとSMBCはグループ会社で、グループの名前はSMFGといいます。
>>74
荒れてるって...
十分いい議論してると思うけど。
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 23:02
ここは事実を歪曲するアンチスレだね。
78DLJカード会員 ◆eYNlf3O1G6 :04/04/15 23:02
>>67
>>親が共通だからグループ会社だと言っています。
>イトーヨーカドーが親会社の会社で、セブンイレブンジャパンと
>ヨークベニマルという会社があるけど、ヨークベニマルはセブンイレブンの
>グループ会社なの?
IYグループだとこっちの方が分かりやすい。
イトーヨーカドーが親会社の会社で、セブンイレブンジャパンと
デニーズという会社があるけど、セブンイレブンはデニーズの
グループ会社なの?
議論で論破されるとすぐアンチと言い出しすのがなんと痛すぎ。
80DLJカード会員:04/04/15 23:05
>>74
そのスレは、SMC-V専用スレです。
こちらはSMCの総合スレで別のスレです。
>>78
なんで「の」なんだろうね。もちろん誤りではないけど、理解してる
ニュアンスが違うような気がする。で、

そうですよ。セブンイレブン「と」デニーズはグループ会社ですよ。
>>77
事実を歪曲しているのは信者でしょ。三洋信販をUFJグループだなんて。

>>79
信者は銀行を例に出さないと理解できないだろう。

ソフトバンクを親会社としていた会社に、あおぞら銀行が合ったが
ソフトバンクグループのヤフーBBは、あおぞら銀行グループの事業
だったのか?

ソニーを親会社とする会社にソニー銀行があるが、同じくソニーを
親会社とするソニーファイナンスインターナショナルは、ソニー銀行
グループなの?
この通りHPの表紙にリンクもある。http://www1.sonyfinance.co.jp/
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 23:18
>>81
何のグループ会社なの?
>>82
>ソニーを親会社とする会社にソニー銀行があるが、同じくソニーを
>親会社とするソニーファイナンスインターナショナルは、ソニー銀行
>グループなの?

ソニー銀行とSFIはグループ会社だが、両者が属するグループはソニ
ーグループであって、(ソニー銀行とSFIは直接の資本関係にない故)
ソニー銀行グループじゃないぞ?
85名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 23:26
暮れ板指折りのアンチ三○住○
       ↓
269 : ◆s8ee1DM8jQ :04/04/14 21:08
漏れを含め、このスレで煽ってる香具師らは荒らしだけどな。
挑発に乗って墓穴を掘っているように見えるのかもしれんけど、これは言っておこう。
みんなその"墓穴を掘る"系の発言を待ってるんだよ、引き出したいんだよ。
8682:04/04/15 23:28
>>84
その通り。
三井住友銀行とSMCが属するグループは、SMFGであって(SMBCとSMCは直接の
資本関係にない故)、三井住友カードはSMBCグループじゃない。
>>83
普通にIYグループじゃないの?
(特にひねる余地はなさそうだが...)
88名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 23:31
いい感じになってきたなぁ。
VISAが付いてるとこういう議論が出来ないからなぁ。
漏れは三井住友銀行も三井住友カードも好きだが,
事実を捻じ曲げた信者の御託は御免だよ。

ところで普通にカードの話題もしたいんだけど,いいかな?
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/atm.html
で言っているけど
三井住友カードの口座引き落としを銀行にすれば時間外手数料無料って言ってるよね。
そこで質問だけど「(法人カードおよび一部の提携カードは対象外となります)」
と注釈に書いてるんだけど,逆に許容している提携カードは何処なんでしょうか?
89名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 23:33
>>85=ρパス(゚д゚)ウマー ◆Equ/CbirLU
お前信者の振りをして煽っているんだろ?
引用の仕方クリソツなレスを発見!

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068432748/731
>>86
うん、それでいいよ。それなら>>37以来の俺の主張として、折り合える。
FAQとしてSMCCとSMBCがグループ会社じゃないってのは、
NGだけど、SMBCグループではないって注記するのはいいと思うよ。
(ホームページのドメインもミスリーディングだしね)

だいたいさあ、信者もアンチもSMBCのグループ会社じゃないってところに
こだわるから(そこだけは利益が一致する)、あんな変な言い方の
テンプレになったんだと思うんだよね。
でも、あんまり初心者が混乱するようなものをテンプレにしちゃいけません。
そもそもこんなのFAQとして不要だと思うんだが。
91DLJカード会員 ◆eYNlf3O1G6 :04/04/15 23:37
>>88
漏れの経験ではDJLカードとワンダーカード(VISAのみ)は対象になります。
92名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 23:38
>>89
フィッシ(w
>>90
信者がURLを根拠にSMBCグループだってこだわったから、FAQになったんだけど。
94こんな感じ?:04/04/15 23:49
>>90

Q.三井住友カードは三井住友銀行(SMBC)の関連会社なの?
A.違います。SMBCの関連会社でカード子会社はさくらカード、
関連カード会社がクオークです。
http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html
なお、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)のカード会社が三井住友カード。
あくまでも三井住友銀行と同格の存在で、同じグループに属しています。
http://www.smfg.co.jp/
9588:04/04/15 23:56
>>91
ありがとう。
所で,DJLカードを探してみたのだが,どうにも見つからないので
教えて下さい。
DJL証券は見つけたけど,サイトマップを見たがなかなか見つからなくって。
正直_| ̄|○が宜しく。

>>94
いいじゃん,それ。
更に潟Aットローンも在るといいかな。
96名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 00:14
>>93
そんな奴は信者ではない。信仰の対象は「三井住友VISAカード」であって、
元親会社の三井住友銀行のことなど、もはや眼中にないのがあるべき姿。
アンチの動機はもうちょっと複雑で、憎悪の対象はSMFG全体だ。わかしお
銀行に吸収合併なんていう離れ業、持ち株会社をあえて作るといった
粉飾まがいのことをしているのに、いまだに平然と「三井住友銀行グループ」
でござい、って意識のままでいる奴らが許せない。
いずれの立場も、三井住友銀行の存在を小さく見せようという意識につながる。

一方日本語の「の」という格助詞の示す意味合いは微妙だ。
「これは私のカードです」という表現では占有を意味するが、「これは
私の同僚です」と言ったときには占有の意味合いはない。ところが、
「SMCCはSMBCのグループ会社です」と言うと、どちらの意味か分からない。
分からないにも関わらず激烈な否定反応までしてしまうのは、
世間一般ではSMCCはSMBCの所有するカード会社でしょ、っていう認識が
多いのを知っているから。意識的か無意識的にか、それを否定するために
グループ会社であることまで否定してしまったというのが真相だと考える。
97DLJカード会員 ◆eYNlf3O1G6 :04/04/16 00:22
>>95
ほい。
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/V_TOP_VISA.html

もっともSMBCはDLJ証券を楽天に売って、グループ会社でなくなったので
いつまでサービスが続くのやら?
http://www.smbc.co.jp/news/j100158_01.html

こういう感じ?
Q.三井住友カードは三井住友銀行(SMBC)の関連会社なの?
A.違います。SMBCの関連会社でカード子会社はさくらカード、
関連カード(信販)会社がクオーク、消費者金融会社はアットローンです。
http://www.smbc.co.jp/aboutus/profile/group.html
なお、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)のカード会社が三井住友カード。
三井住友銀行と同格の存在で、両社とも同じグループに属しています。
http://www.smfg.co.jp/
9888:04/04/16 00:44
>>97
ありがとう。

テンプレも(・∀・)イイ!
9999:04/04/16 01:18
100100:04/04/16 01:20
レスも内容も、このスレの方がありますね。
遅ればせながらスレ立て乙>>1
このスレはステータスを理解できない、必死な提携カード持ちのアンチのスレ。

正しいスレ:
【シルバー】三井住友VISAカード【ゴールド】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074556667/
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 12:04
>>101
前から不思議だったんだけど、なんで提携カードや
三井住友MasterCardの会員だとアンチになるのよ?
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 12:17
>>102
三井住友MasterCardは、
三井住友VISAカードのラインナップだから
http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup/master.jsp



またわけ分からんこと言い出したな。
プラチナ餅だが蜜墨マスターPtもおまけでついてくるので持っている。
しかしまともな情報交換の場所はないな。普通の人にはどうでも
いいことが、一部の人には超ナイーブな問題。おかげで皆が迷惑する。
でも、カードにステータス求める101は異常だな。
106名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 15:46
>>103
ヘッダに確かに「三井住友VISAカード」とは出ているが,
あくまでも「三井住友カード」のラインナップ。
だって会社は
http://www.smbc-card.com/mem/company/index.jsp
の商号で記されているように「三井住友カード」ですから。
107名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 15:52
>>104
少しはヴぃさのステータス信じろ。
三井住友総合スレ、アレルヤ。

宗教の勧誘はお断りしております。
109名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 16:12
>>106
違いますよ。
ラインナップのページの紹介を素直に見ればわかると思います。
三井住友マスターは三井住友ETC専用と同等で低めですよ。
三井住友VISA>ETC専用=マスターだと思います。




>>109
藻前の考えが分けワカメ。
スレタイの【SMC-VISA/Master】はアンチ。
【VISA/SMC-Master】三井住友カード総合スレならまだありだと思う。




112名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 16:34
>>111
【VISA/SMC-Master/SMC-ETC】三井住友カード総合スレにしないと荒れるだろ。
>>112
クレ板のスレタイは48byteまでですよ
>>113
【VISA/SMC-Master/SMC-ETC】三井住友総合スレ5


>>114
【VISA/SMC-Master/SMC-ETC】三井住友カード5
のほうがいいんじゃない?三井住友銀行関連かと思う人もいるかもしれない。
1164980:04/04/16 18:01
今や日本のVISAブランドの全てを背負う三井住友VISAカード。
他社のいかなるカードであろうとも、その至高極まるステータスに追随を許す事はない。
但し、三井住友のステータスはプロパーカードにのみ存在する。
三井住友のステータスを理解できない提携カード持ちは人生の敗北者である。
日本で唯一プラチナカードを発行してる三井住友カードは絶大な信頼性とサービスを会員に提供し、使う度にプレステージの違いを感じさせる高貴溢れるカードフェイス。ステータスを追い求めるのであれば欠かせないカードである。
三井住友VISAカード無しではステータスは語れない・・・
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 18:31
スキマーが貴方のカードの情報を狙ってますよー!

!!注 意!!
教えて君ですいません。
(付き合いで)提携のSMC-VISAを持っていますが
別の提携のSMCを持った場合、在確ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
119名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 02:36
>>116
鯖をクラックされて個人情報を抜かれた会社に、絶大の信頼性って。。。
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <            >
       < 釣りヴァカ発見! >
       <            >
        ∨∨∨∨|/∨∨∨∨
       へ       |
       |  \
       |   \  ┌ ∧、
       |     ヽ ̄(゚Д゚,,)
       |      ℃ _'ヌ ,ヨ
       |       と|_ノ‖
       |  ___(_(⌒'人__
       | く       ̄ ̄
       |  >   ヾ
  ザッパーン |  (      ヾソ
     ∵,,| ∵ヽ
       | ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>118
無いとおもう(自分は無かった)。
転職してるとかで、個人情報に大きな変更あれば、在確されると思う。

122118:04/04/17 13:00
>>121
レスありがとうございまつ
今月から社会人になるので、給与の振込用口座をつくるために、
先月の終わりに、三井住友銀行に行ってきた。
そこで行員の言うがままにOne's Styleという口座を開設。

そして今日、在確の電話もないままにOne's cardという
smc-visaとsmbcのキャッシュカードが一体になってるカードが届いた。

限度額見たら、いきなり50万もあるのだが…
S50C30L30だった。
ちなみにOne's cardのグレードはクラシックと同じ。

ここって、発行当初の枠はかなり渋いって聞いたんだけど
こんなものなんだろうか…?

>>123
ここはアンチスレです。
本スレで再質問を。
【SMBC】 三井住友VISAカード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081420816/
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 22:49
>>123
キャンペーンで与信も甘くしているとか?
>>123
就職先が良かった?
127名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 23:24
>>123
いいよなぁ。One'style 申し込めんからなぁ。
Ones'styleって、SMBCのローンの申し込みも
含まれているよね。そういう意味では、SMCの枠は甘くでるのかな
とおもったけど。

どうでもいいけどOnes'plusからの申し込み不可なんだよなぁ。
通帳解約して、SMCの引き落としも他行に変えようと
思っている。

とりあえず、同じようなサービスは受けられるのだが、
One'style あの一体型カードの色いいなぁ、、、。
128名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 23:30
One's CARDはイイね。
パルテノンのカードフェイスはださいけど、このフェイスはイイ。
三井住友銀行のカードて感じのフェイスだね。
129123:04/04/17 23:53
>>125
キャンペーンをやってるって話は特に聞かなかったなぁ。
行員はかなり強引にOne's Styleを勧めてきたけど。
与信の関係では、学生時代に限度額10万の流通系のカードを使ってました。
今も持っているけど。
主にネットの決済用に使ってただけなので、使用額は多くても月に3万くらい。
もちろん、毎月一括でちゃんと支払ってました。

>>126
特別良くないです。一部上場のメーカーの子会社だし。
年収は、一年目だけどボーナスが2回出ると計算して300万ちょっとだと思う。
その親会社のメインバンクは一応SMBCだけど、あまり関係ないと思うし…

>>127
カードローンも勝手に申し込まれるみたいです。
SMC-VISAのメンバーズローンもあるのに…

>>128
カードの色等、悪くないと思うけど、唯一「One's CARD」のロゴの上にある、
安いプリンタで印刷されたような支店番号と口座番号の文字が気になる…
130名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 08:16
>>129
>行員はかなり強引に
行内で獲得キャンペーンをやっているのかも。
重複。
>>129
>特別良くないです。一部上場のメーカーの子会社だし。
>その親会社のメインバンクは一応SMBCだけど、あまり関係ないと思うし…

そのメーカーの100%子会社で、ちみの会社のメインバンクもSMBCだろ、
そういうのをSMBCからみて良い就職先っていうんだYO!
てかそのメーカーって住友グループなんじゃないか?
住友って冠つけてないけど住友グループって会社は多いぞ。

まぁちみの就職先とSMBCとの相性が良かったって事でないかな。
スレタイにしか関心がない奴が多いから
レスがたいしたことないな。
134名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 16:02
>>133
>>124は信者のふりをした粘着アンチが立てた偽スレなので、
ここと違い寒いレスしかないですね。
135名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 17:35
>>123
いいなあ。俺も今年就職で申し込んで、届いたけどS30だったよ。
136名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 22:13
>>123
いきなりS50L30なの?
羨ましいなぁ。

個人的には通帳不発行のWonderCardで再発行に5週間以上掛かって
口座の出し入れに難渋したことがあるので、余り勧めないけど。

なにしろカードをなくすと、パソコンから他行振込をしない限り
自分のお金を出せなくなる。給与預け入れには向かない。
ネタがないからって、無理矢理
遅レスしてageるなよ。

ここは最後発スレです。
138名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 03:25
>>137
先発の【SMFG】 三井住友カード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081234902/l50
スレストされたからって、ひがむなよ。

このスレは、SMCに関する唯一の総合スレです。
139名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 04:36
>>124
そのスレは三井住友ビザカードの乱立スレの一つで、
このスレは三井住友カードの今のところ唯一の総合スレ、
つまりこのスレが本スレです。
1404980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/19 04:44
ここが本スレであり、三井住友VISAはVISAの中のVISA
141名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 07:58
>>140
このスレは、三井住友カードのステータスを肯定してません。
あなたにお似合いのスレはこちらでしょう。

【シルバー】三井住友VISAカード【ゴールド】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074556667/l50
142名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 09:42
三井住友VISAはステータス高い
143名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 12:36
>>129
>カードローンも勝手に申し込まれるみたいです。
勝手に申し込むのではなく、One's StyleはOne'S Plus契約の
通帳不発行の総合通帳と、One's Quickカードローン、Wonder Card-VISAの
一体セット商品なので、ちゃんと了承して申し込んだはず。

一つの申し込みでCICは2件載るので、S枠が小さかったら泣くに泣けないよ。
144名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 14:19
SMCって電話を掛けてくる時は「三井住友VISAカード」で掛けてきます?

午前中にVp@ssに登録してある携帯(シティオ)に非通知で
「三井住友VISAカード」から「引き落としが1週間できていないので、
カード番号と有効期限、住所、名前を確認する」って云わさせたけど、
いまさっきATMで残高の減りを確認するとちゃんと払い込まれているはず。

払い込みは三井住友銀行で、支店統合で不便になって以来通帳記帳は
まとめてしていて(am/pmにあるATMは通帳を受け付けないから)確信は
持てないんだけど。

携帯web(Air-H"Phone)にOne's DirectやVp@ssが対応してくれればいいのに。
145名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 14:20
>今や日本のVISAブランドの全てを背負う三井住友VISAカード。
>他社のいかなるカードであろうとも、その至高極まるステータスに追随を許す事はない。
>但し、三井住友のステータスはプロパーカードにのみ存在する。
>三井住友のステータスを理解できない提携カード持ちは人生の敗北者である。
>日本で唯一プラチナカードを発行してる三井住友カードは絶大な信頼性とサービスを会員に提供し、使う度にプレステージの違いを感じさせる高貴溢れるカードフェイス。ステータスを追い求めるのであれば欠かせないカードである。
>三井住友VISAカード無しではステータスは語れない・・・

なんてこと言って騒いでる奴がいるんだけど、日ごろから疑問に思っているの答えて欲しい。
なぜ、三井住友カードはMasterCardも発行しているのか?今すぐmc発行やめろよ。
日本のVISAブランドの全てを背負う覚悟があるなら、VISA一本に絞れよ。
他の下請けカード会社と何にも変わらないじゃないか。
マルチポストのコピペに反応するなよ。。。
1474980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/19 14:31
>>145
銀行系カードで最も審査基準が厳しいのは三井住友VISAカードである。
至高のステータスを誇っているだけあって簡単には入会できない。
三井住友VISAカードは日本のVISAの頂点に立つプレステージカードである。
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 14:42
>>144
三越-SMC-Masterに申し込んだのに"三井住友ビザカード"で在確の電話を
掛けてきたよ、この会社。
>>144
ネタか?ばかな奴だな、早くSMCに電話してカード止めろよ。
今頃悪用されてる頃だろ。
>>144
釣りですか? 

マジならそれ詐欺だって。
会社の人間がカード番号知らないわけ無いじゃん。 有効期限も関係ないし。
カード裏の番号に電話して確認した方がいいよ。
>>144
> 携帯web(Air-H"Phone)にOne's DirectやVp@ssが対応してくれればいいのに。
携帯じゃなくても音声案内で三井住友の入出金明細は確認できる。
0120-56-3143でな。
152名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 15:41
>>151
144じゃないけど、その電話番号あってる?
「お客さまがおかけの電話からはお繋ぎできない」とでるよ?

ANA-SMC-Masterなのに「三井住友VISAカード」から非通知で
電話がかってきて、お支払が確認できないっていわれたので、
「三井住友のVISAは持っていない」と云って切ったけど。
153151:04/04/19 17:27
>>152
携帯,PHSは使えないから,公衆電話又は番号通知できる電話で
かけ直してね。その番号は三井住友銀行のハローダイレクトだから。
154名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 19:18
俺にも”三井住友VISAカード”から勤務先に名前を指定して、
”支払いされていない”って今日掛かってきた。
SMBCワンダーカードVISAとヤフーVISAバーチャル持っているんだけど、
”4980から始まるカード番号と有効期限、住所、氏名を
確認させて頂きます”って。
通帳記入してきたけど、ちゃんと払い込みされている。

For Youダイアルに電話したけど時間外なので、明日確認してみます。
例の鯖クラックで流出した情報使っての詐欺?
>>154
どう考えても詐欺だな。
払い込みされてるのにされてないと言っている点がまず怪しい。

カード番号+有効期限、住所、氏名をしゃべらせているが、
オンラインサイトではその情報でカードが使えてしまうのではないか。
157名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 19:53
>>152
>>154
これ http://docs.yahoo.co.jp/info/notice13.html
が悪用されたんじゃないの

三井住友からはおわびの手紙のみが来ただけで放置されていますが
>>157
この情報+カード番号、有効期限があればEdyチャージだって
オンラインショッピングだってなんだってできるな。
159144:04/04/19 21:27
>>154
わたしも「××さまですね?」と指名して掛かってきました。

>>157
今年ANA-SMC-VISAをネットで申し込んで、お詫びの手紙が先月SMCから来ました。
外回りが多いし、会社から貸与の電話なので勤務先電話番号として
携帯電話の番号を登録しています。
お客さま相談電話にかけたけど、テープが出るだけです。

>>156 >>158
オンラインショッピングをしたことがないのでわからないのですが、
会員番号と有効期限、名前だけでオンラインショッピングが
できるのですか?

暗証番号やVp@ssのパスワードは聞かれていないので大丈夫では
ないのでしょうか?
>>159
VISA認証サービス対応の通信販売サイトならVp@ssの暗証番号を
使うけど、そのほかの通信販売では暗証番号は一切不要。

氏名、カード番号、有効期限、電話番号の4つでだいたいの通販はOK。
住所まで確認してる通販サイトはちょっと無いと思う。
161144:04/04/20 09:10
>>160
チケットレスで航空券をとったことはあるのですが、その時は
暗証番号を入力しました。
オンラインショッピングは暗証番号が必要と限らないとは知りませんでした。
>>161
それはマイレージ会員の暗証番号だろ。
クレジットカードの暗証番号を入力することはANAでもJALでも無い。

そんな風にひたすら無知をひけらかしてのほほんとしてるから
詐欺に会うんだよ。
とっととSMCに電話してカード止めてもらえ。
163名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 10:50
>>161
結構、通販で購入の際にクレカ払いにしてるけど、
確かに暗証番号を入力したことはないですね。

今すぐカード裏面の番号に、どこからでも良いから電話して、
確認するなり利用停止するなり対処することを強く強くお勧めします。
164名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 11:02
三井住友VISAカードってステータスあります?
他のカードと同じ。あると思えばあるし、ないと思えばない。
ステータスについて語りたいなら、信者スレへ行くと良い。
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 11:36
ちなみに「三井住友VISAカードですが」とは絶対に言わない。
>>166
言います。これは実話です。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070175162/322
168154:04/04/20 13:01
SMCのFor Youダイアルに確認したら、
”お客さまから電話をいただいた場合は、会員番号や有効期限、
銀行口座の支店名や支店番号を確認いたします”
”三井住友ビザカード(まじでいった)から電話を差し上げる場合も、
会員番号や有効期限等を尋ねる場合もありますが、滞納の場合は伺いません”
”お客さまの振替は12日に正常に行われています”
”カードそのものの盗難や紛失でもない限り、カード番号の変更は
お受け致しておりません”
”三井住友ビザカードは他社に先駆けて不正利用防止システムを
導入しており、ご心配いただいているようなことは起きません”

気にしなくても大丈夫みたい。
どうして大丈夫と判断できるのだ?・・・

根本的な問題として、
「貴社から私の勤務先に督促の電話を入れたか?」って質問はしたのかな。
それがこの答え?
なんか変な流れだな〜
結局のところ、2ちゃんで三井住友VISAカードについて調べるには、
どのスレを見たら良いんですか?
因みに私がメインで使っているカードは、学生時代に作った
〜〜universityフェイスの三井住友VISAカードです。
172名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 15:21
>>171
で、三井住友カードの何について知りたいのでしょうか?
それを書かなきゃ誰も答えられません。
1734980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/20 15:23
>>171
ステータスについて知りたければ私が教えますが?
>>168
For Youダイアルに電話して
勤務先に掛かってきた時の担当者の名前を伝えて、

・その社員は在籍しているか
・在籍していたら、直接繋いでもらって本人か確認する

の2つはやらないと安心できないよ。
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 20:23
>>174
わはは。その通りですねえ。

>>162
オンラインではないけど、空港の航空券販売機は
クレジットカードの暗証番号入力した覚えがある。
「忘れた」ってボタンもあったけど、どうなるんだろう?
176144:04/04/20 22:17
>>162
お客様相談電話に掛けたのですが「会員番号は流失していないので
利用の停止などの措置は取らない」そうです。
カード番号の変更も「ご希望でしたら、お申し出のような事情なら
特例としてカード番号を変更する事もいたしますが、その場合は
再発行手数料735円を申し受けます。」

「金が掛かるならいいです」と断りました。
177名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 22:24
現在ご入会手続き中です。審査結果のご連絡につきましては、今しばらくお待ちください。
これは審査通ってまつか??
>>176
不正利用されたら、
「会員番号は流出してないので当方には責任はありません。保証はいたしません。」
とか言いそうだねえ。
>>177
大丈夫なんじゃないですか?
たまに目にする「審査に落ちた」っていう書き込みの方が信じられないですね。
俺は学生ですが、JCBもアメックスも三井住友VISAも、マネックスのSAISONも
審査がどうのとか殆どなかったです。
どれも申し込んでから2週間くらいでカードが届きました。
私大の連中が持ってる大学カードが羨ましいです。
クマ−
181177:04/04/21 00:08
>>179
ありがとうございます。
カード持つのは初めてだったので、どんな感じなんだろうと思いまして。
>>175
お前と話するのがばかばかしくなってきたよ。
183名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 08:42
三井住友カードに限った問題ではないのかも知れないけど、
会員の希望でのカード番号変更はできないのかな?

してもらった香具師いる?
>>183
正当な理由があればできるだろうが、アホみたいに
インプリで使ったので番号変えてください。
みたいなタコが電話してきたらそのたびにイチイチ応じてても
どうしようもないのでやんわり断ってる物と思われる。
カード発行日からだいたいどれくらいで送付されますか?
186名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 23:16
カード番号の流失をSMCが確認したら、変えられるんじゃないの?
187名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 01:02
>>186

正当な理由があれば、番号変えてくれると思うけど。
というか再発行だな。
カードのサインをしたときにもらう控えを
無くしたとか、風俗でカード使いましたとかさ、

>>187
>風俗でカード使いました

だったら使うなよ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 06:39
確定きてますね。
1904980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/22 08:29
ステータス!!
確定になったんで、さっそくローソンで枠をあけてきますた。
で、今日にもエディ入金して国民年金13万を払ってきます。
192名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 21:38
>>191
SMCって結構枠大目だからなんとかなってるけど、年間どれ位ポインヨ(マイル?)貯まってるんですか?
193SMC-MasterCardファン:04/04/23 00:32
デビューMasterCardホルダーです。

このスレ的には既出でしょうが、おとといSMC-MasterCardにもICチップが
付くようになったことをSMBCでもらってきた申込書で知ったので、もう
新規申し込みの無いデビューカードでもICチップつきに更新できるかどうか
問い合わせたところ、ワンダーカードVISAのとき同様、デビューからクラシ
ックへの「切替」の形で更新可能との回答を得たので、カード種別切替届け
を請求しました。

これで、あとはMasterCard SecureCodeに対応すれば、完璧なのですが...
194名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 01:36
>>193
わたしは逆に IC チップあると暗証番号入れなくちゃ
いけなくて、怖いから嫌い。
暗証使った取引だと一切保証されないことになってるし。
195SMC-MasterCardファン:04/04/23 11:33
>>194
SMCとかJCBのIC対応端末のある加盟店だと、ICチップが付いているカードは
磁気カードでサイン取引が禁止されています。俺は、IC付きカードのオフラ
イン承認のメリットほうが暗証取引のリスクよりも上回るので、IC化された
カードは必ず交換・切替をするようにしています。
196194:04/04/23 12:58
>>195
へえ。IC だとオフライン承認なんだ。意外。
わたしの SMC は常に天井張り付きなので、
いいかな??
ICカードが常にオフラインということではありません。
カードのICチップがオフライン承認の回数金額を覚えていて、
ある値を超えると強制オンライン承認に行きます。
また、端末側でも、商品ごとに定められた確率によって、
オンライン承認を行います。換金性の高い商品ほど
オンライン承認になる可能性が高いでしょう。
198194:04/04/23 14:11
>>197
定められた確率ってことは、
ある意味ランダムチェックなわけですね。
なかなかすごいなあ。
1994980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/23 14:35
ステータスが高いのでageておきますj
ついでにもうちょっと語りますと、
ICカードから暗証番号を読み出す方法はありません。
暗証番号が入力されると、カード自身が正しいか間違ってるか回答します。
また、累計/連続の暗証番号間違いもカードのほうで覚えていて、
自ら一時的に/恒久的に無効化することもできますので、総あたり
攻撃で解読することができません。(実際の運用方法は知りませんが)
したがって、いずれ全ての認証がICカードになれば、理論的にはかなり
安全です。
201名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 15:09
>>200
ICカードの完全なコピーは作れないと断言できますか?
202SMC-MasterCardファン:04/04/23 15:31
>>194さん
INFOXのICカード対応端末や、東武百貨店のPOSレジで買い物すれば、
明細書に何回IC取引したか16進数で表示されるようになってます。
(たとえば、12回取引したら、0Bって感じで。ダイエーのIC対応POS
レジの明細には明記されません。)で、俺のワンダーカードVISAの
場合は、5回に1回はオンライン承認になりますが、サインレスには
変わりありません。UCカードSCで2回程金券を買ったことがあります
が、2回ともオフライン承認で、一瞬で取引終了しました。なぜか
俺がオンライン承認になるのはダイエー大宮店と決まっています(笑)。
ICカードがオンライン承認に行くと、その履歴もICチップに書き込むよ
うで、少し時間がかかります。

前にも書きましたが、SMCやJCBの場合、磁気カード(非接触ICのみの
カードも含む)か接触ICカードかをBINでチェックさせているらしく、
東武百貨店とダイエー大宮店で、レジのおばさんが、俺のワンダー
カードやJCB J-1カードの磁気ストライプを読ませたときに「ピー」
と鳴らしていたことがあります。どちらのレジでも、「このカードは
ICカードです。IC取引をして下さい」みたいな画面表示が出ていまし
た。なお、UCカードやセゾンカードでは、BINチェックはしていない
らしく、IC対応店舗でも磁気カード取引できてしまうみたいです。
>>201
スマートカードの場合、物理的セキュリティを優先して設計された、
アドレスバスとデータバスが外部に出ていないワンチップマイコンの中の
不揮発メモリを読み出して複製することは可能か?
という問題に置き換えることができますが、普通に考えて無理です。
でも不可能とは言いません。数億以上の金や国家の存亡がかかっていれば、
今でもやってのける人は世界のどこかには、いるかもしれないと思います。

ところで、直接関係はありませんが、
ttp://www.microsoft.com/japan/showcase/smbc-card.mspx
なんとなく改行の仕方や文体が似ていますが、
SMC-MasterCardファンさんと私197=200=203は別人です。
念のため。(間違われても困ることはありませんが。)
205名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 16:11
>>202
漏れはIC取引をしたことがないのだがオフラインじゃなくてオンライン承認になったとかどうしてわかるの?
206SMC-MasterCardファン:04/04/23 16:19
>>205
オンライン承認になると、明細書に承認番号が掲載されますが、オフライン承認だと
承認番号が空欄、場合によっては承認番号の欄すらありません。それでわかりますよ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 16:57
SMBC雨金はだめでつか?
2084980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/23 17:12
今や日本のVISAブランドの全てを背負う三井住友VISAカード。
他社のいかなるカードであろうとも、その至高極まるステータスに追随を許す事はない。
但し、三井住友のステータスはプロパーカードにのみ存在する。
三井住友のステータスを理解できない提携カード持ちは人生の敗北者である。
日本で唯一プラチナカードを発行してる三井住友カードは絶大な信頼性とサービスを会員に提供し、使う度にプレステージの違いを感じさせる高貴溢れるカードフェイス。ステータスを追い求めるのであれば欠かせないカードである。
三井住友VISAカード無しではステータスは語れない・・・
209194:04/04/23 18:45
偽造防止のために IC 化するのは理解できるんだけど、
だからって暗証取引にするってのは理解できないです。
不正利用の負担をカード会社からユーザに押しつけよう
という姿勢がミエミエで。
IC カードでもサイン取引がいいなあ。
そんなこと言ってもしょうがないんですけどね。
今、VISAカードのキャッシュサービスの返済に、SMBCのATMに行ってきたのですが、
返済のボタンがなくて出来なかったのですが、時間外だから出来なかったのですかね?
211名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 20:33
今日車検で10万ぐらいの決済したらガチャンコプリンタ通されたんだけど、
請求はいつ頃あがってくるのこれ。
5月更新のカードの場合に
更新カードの限度額が上がるとした場合
Vp@ssではいつぐらいに限度額が上がったと確認できますか?
4月下旬での確認は有り得るのでしょうか?
213210:04/04/23 20:58
返答がないようなので、別のスレに行って聞いてきますので先ほどの質問は取り消します。
>>201
物理的に、現在のICチップをミクロン単位で削っていき、シリコンウェハ上の
酸化皮膜の状態を電子顕微鏡で読み取るという方法で複製を作る事が可能です。
ただし、数千万円以上のコストがかかり、マスターは破損となります。

非破壊で、外に露出している端子からチップ内部の情報を読み出すことは
今のところできません。
215名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 21:11
ETCカードを利用した場合の明細をvp@ssで見るには、
親カードで見ればいいのでしょうか?

とりあえずETCカードは来ましたが、まだ使った事はありません。
vp@ss登録しようとしたら、ETCカードはセキュアコードないので
登録できないので、ふと疑問に思いました。
216名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 21:13
VISAジャパンのサイトを見ると
三井住友カードって東京と大阪の二つがありますが
何か違うのですか?
>>216
内部事情は知らないが(w
二本社制になっているからだよ。
どこかの新聞社は四本社制だったりする。
>>216
 登記上は大阪が本社だったと思う
219名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 23:58
>>215
後払分は親カードで見る
先払分はETCプラザのHP
220名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 00:49
プライムがプレミアムポイントに置き換わったの?
221名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 00:57
三井住友銀行のOne's Style口座を作ろうかなと思っているのですが、
(注) すでに、三井住友VISAカードをお持ちの場合、そのカードはOne's Cardのクレジット機能に自動的に切り替わります。(会員番号は変わります)
と書いてありました。
三井住友カードのプロパーを持っていたら、今のカードが使えなくなって勝手にOne's Cardのに
切り替えられてしまうということですか?
222名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 11:03
今ゴールドです。

ただし会社変わったりしたので、今新たに申し込んでもゴールドの基準??、年収、勤続年数など
におそらく達していません。

新たに嫁さんの家族カード申し込んで、ゴールドの基準に達していないのがばれると
普通のカードが新たに送ってこられたりするのかな?

教えてください。
>>193
SMC-鱒は、果たしてV-Point対応なんですかね?
V-Pointの説明を読むと、VISAのみ対応と読めるのですが?

>>200
総当たりはSmart Dial 24でできてしまいます。
で、当てたら暗証取り引きへGo!
オフラインなら全然わかりませんね。
EMV ICカードの暗証番号は8桁まで設定でき、海外では4桁から8桁の
任意の桁数の任意の数字なのに、日本は4桁固定なので探し易いです。

>>220
プレミアムポイントは海外加盟店がありませんし、国内の加盟店も
プライムよりはるかに少ないですし、プライムの割引の方が得だった。
>>222
普通のカードどころかカード没収されますよ
そして全国銀行協会へも通知されて
これから5年間はブラック扱いになりますよ
225名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 11:21
>>222
特に延滞等なければ問題なしです
>>223
>総当たりはSmart Dial 24でできてしまいます。

そうそこなんですよ問題は。暗証違うのにできればいいんですけどね。
「いずれ全ての認証がICカードになれば、理論的には」と書いた所以です。
ですが、ICカードを使った取引自体を忌避する理由にはなりません。
(でも、ICカードついてないカードのほうがいい理由にはなるか。)
227名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 11:58
>>222
 勤務先に確認いかない。
もし転職がばれても、クラッシックへ移行や没収にはなりません。
勤務年数、年収には「原則として」と書いてあるように絶対条件ではありません。
今までの利用履歴のほうが重要視されます。
228222:04/04/24 12:59
>>224
>>226
>>227

お返事ありがとうございます。

意見が分かれてますけど・・・・。
いい方を信じさせてもらっていいのかな??

どうなんだろうか?

入会の条件と、カード取り上げの条件は違うよ。
規約読んで自分があてはまるかどうか考えてみよう。
230名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 17:44
「ご利用限度額に関するご案内」キター
パスネは買うは、マイペリボは大きいは、EDYチャージはフル回転だわ、
もしかして枠下がるのかと思ったら枠大きくなりました。
去年も今頃上がった記憶があります。
立派に育ってきました。
それに引き換えS10のJCBは(略
お母さんのVISAは100万円くらい買い物できます。
でもゴールドじゃないです。
「なんでお父さんのと色が違うの?」って僕が聞いたら、
「流行りじゃないのよ」って言ってました。
232名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 21:27

         \     /
          \ /
         ■■■■
        ■■三■■          笠笠
       ■■■井■■■
        ■■住■■
   __■■■友■■■■__
   /  ■■■K■■■■ \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■S■■■■  \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■カ■■■  \
      ■■■|■■■
       ■■■ド■■
        ■■■■       笠笠

ttp://michelin.web.infoseek.co.jp/


233名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/24 21:30
笠笠笠笠・・・・
234SMC-MasterCardファン:04/04/24 22:30
今日、切り替え申込書を送付したのですが...

学生証のコピーの添付を忘れてしまったorz

月曜、SMCに電話しなくっちゃ...
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 00:38
>>226
Smart Dial 24 って今チエックかけているんじゃなかっけ。
ただ、どのようなチエックをかけているかが疑問なんだけど。
連続での間違いは、引っかかるとおもうんだけど。

236名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 13:39
更新カード、まだ来ねぇー!
おい、GWに入っちゃうぞ!
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 14:45
>>236

ミスがなければ、更新月の月はじめに送られてくるはずじゃぁ、、
中旬ごろ前にはくるんじゃないの?

じゃなければ更新拒否?とかだったら、、、、

238名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 17:31
クラシックカードをヤングゴールドにUGしたいのですが電話して申込書を郵送してもらえばいいのですか? それともオンラインで新規にヤングゴールドを申し込めばいいのですか?
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/25 22:20
ゴールドのインビが来たこと有る人に聞きたいのですが
年間利用額、何年目、インビが来た時点での限度額を教えてください
240名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 01:27
>>230
毎年律儀に年収と所属部署を申告し続けているのに、S20のまま3年放置です。
ANAカードですが、航空回数券を買おうとして承認拒否されたこともあるし。
Edy付に切り換えて、15マソチャージしたらチャージできなくなったこともあります。
ANA-JCBはいい具合に毎年S枠が上がってS40、ANA-SFIはいきなりS40なのに
やはりSMCは厳しいです。
>>240
3年放置でされたくらいで厳しいなんて言ってたら
この先付き合っていけませんぞ。
242紅玉 ◆RUBY/ixZTI :04/04/26 09:06
これまで、プラチナ、ゴールド及びヤングゴールドでのみ可能だった
支払日26日の設定が、クラシックカード等でも設定可能となったようです。
ただし、ANAカード等の提携カードは不可のようです。

プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=68601
243紅玉 ◆RUBY/ixZTI :04/04/26 09:19
↑リリースの発信日見たら3月だった・・・(´・ω・`)ショボーン
既出だったらスマソ・・・
244名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 15:17
>>242
提携カードどころか、三井住友マスターカードはプロパーでも対象外です。
245名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 21:53
>>242
VISA付きの提携カードは順次対応するみたいだけど、Masterは何も書いて
いないですね。

リリースのタイトルも「 三井住友VISAカード、銀行系初全種別カードで
支払日の選択が可能に!」ですし。
重複発行の人も選べないようですし、「当社の基本方針であるマーケット・
インの発想」がまたまだ足りないようです。
246名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 22:02
>>242

おれの提携カードの会員規約には、
ゴールドでも10日しか指定できないって
書いてあるんだけど、かわるのかな?
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 22:09
利用明細が今日届いたんだけど、まいぺいすキャッシュバックCP当選として2000円が利用代金から引かれてる。
こんなキャンペーンあった?応募した記憶もないんだけど。
248名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 22:44
>>247
VISA付きなら、順次変わるんじゃないのか?
Master付きは対応しないようだけど。
249名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 23:01
いままで10日、引き落としだからね。
変えなくてもいいよ。おれは。
>>244
ゴールドはマスターも変えられるよ。(窓口で確認済み)
251名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 23:35
>>230
やはり、リボやローンなどを積極利用するとSMCは枠が大きくなるようですね。
もっとも、他社から見るとそう言う人には与信したくないだろうから、
JCBの対応はもっともだと思う。

>>240
逆にリボやローンなどを使ってないから、他社だけ枠が増えているのでは?
252名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 08:22
>>250
4月以前からGold MasterCardは26日支払いが、選べましたよ。
253名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 10:22
以前に旧さくら銀行のカードローン(保証会社さくらカード)で延滞したのですがやはり無理でしょうか?
2544980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/27 10:48
三井住友VISAプラチナ>三井住友VISA-G>三井住友VISAエグゼクティブ>三井住友VISAクラシック>三井住友AMEX>さくらJCB>クオーク>>>>>>>>|決して越えられない壁|>>>>黒茄子=雨黒>>>>>>>>その他銀行G>>>>>>>>信販、流通系カード
>253
大丈夫と思われ。逆パターンだが、以前住銀の不渡小切手をを出した
という理由で、即効で住友ビザを解約された。カードの決済銀行は
住銀じゃなかったのに。しかしその3ヵ月後、三井住友銀行となり、
さくらUCカードが、そのまま蜜墨カードに切り替えられた。過去の
自社でのブラック記録は何もチェックしていないようだった。
256名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 12:56
同グループでも別会社である以上、我々が思っているほどの詳細な
情報共有はありません。
 延滞の情報が信用情報機関に登録されているかどうかにかかっています。
>>253
どうせ申し込むなら完全に他社になる、SMCでないVJに申し込んだら?

258253:04/04/27 14:52
>>255
今も三井住友VISAは持っているのでしょうか?
私は今は情報機関に延滞の登録はありません。
>258
ずっとメインで使っていたから、去年からプラチナだよ。
切り替えはさくらUCゴールドビザから蜜墨ゴールドビザ。
延滞は当時若くてあまり気にしなかったのか、さくらの頃は
3回ぐらい支払日に入金されていなくて電話かかってきた
ことあるよ。もちろんすぐに入金したけどね。これはブラックに
入るかわからないけど。蜜墨に入ってからは遅れはないよ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 22:02
>>255
当座の不渡りは半年以内で2回やりましたか?
その場合は、全銀協を通じてさくらカードに情報が流れるはずなのですが?
261名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 22:03
>>255
当座の不渡りは半年以内で2回やりましたか?
その場合は、全銀協を通じてさくらカードに情報が流れるはずなのですが?
>>261
連続カキコ、フィッシだな。
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 23:12
今キャンペーンで、ゴールドカードが初年度5000円ですね。
入ってみようかと思うのですが、三井住友カードのメリットって何なのでしょうか?
>>263
知名度じゃないかな。
>>263
マイ・ペイすに違和感がないなら、結構いいカード。
マイ・ペイす便利だと感じるなら最強です。
でもだらだらリボ払いするなら他のリボカードと変わりません。
>>265
他社でも同じような支払方法はあるじゃん。なぜに最強?
>>266
ポイント2倍のことでは?
268名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/28 01:36
>>267
ポケカも皆リボくんでポイント2倍ですけど?
さらに1%キャッシュバック、ゴールドなら5千円バックもあるし。
UFJもリボでポイント2倍だけどな
>>266
銀行口座の引落登録なしに、Webで金額指定して、オンラインで
(新生やJNBから)振込払いで支払が完結するカード他にある?
>>270
なるほど、それかぁ。
まあ、何を便利と感じるかは人それぞれということですな。
272名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/28 05:39
ぽ け か は 返済額=S枠 の 設定 が
で き な い だ ろ
>>252
 漏れはさくらカードからの強制連行組なので、自動的に15日締め10日支払い
 になってたのよ。
>>265
マイ・ペイすは、支払額をS枠限度額と同じにすれば、一括と同じ扱いになりますよね。
どうなんでしょうか?
どうなんでしょうか、ってそうですけど?
振込払いがらみの話であれば、振込払いに設定した場合は、
月々の支払額を決める必要がない。
最低支払額以上を期限までの半月に振り込めばいい。
請求上がったらWeb明細見てすぐに全額払う、というマンスリークリアで
使ってるけど、要するに英米の一般的なカードと同じ方式ですね。
276名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/28 16:05
VISAカードage
277名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/28 17:05
>>274
なりませんよ、毎月の利用分=リボ残債になりますから。

リボ残債が雪だるまにならないだけです。

>>275
は?イギリスはチャージカードも普及していますが?
>>277
なんか勘違いしてる人が多いな。
支払明細の「1回払いのお取扱いとなります」っていう表示が見えませんか?
実際CICを開示してみても、どのタイミングでも残債なんて載ってません。
まいぺにしたことのない脳内情報だったら、それは間違ってますから、
認識を修正しておいてください。
>>278
釣られるな、どうせもうすぐ改悪もあるし、いいじゃないか、それで
280名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/28 21:59
三井住友VISAはステータスが高いと聞きますが、
どういう点でステータスが高いのですか?

またステータスが高い根拠はどこにあるのですか?
教えてください。
281名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/28 22:06

         \     /
          \ /
         ■■■■
        ■■三■■          笠笠
       ■■■井■■■
        ■■住■■
   __■■■友■■■■__
   /  ■■■K■■■■ \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■S■■■■  \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■カ■■■  \
      ■■■|■■■
       ■■■ド■■
        ■■■■       笠笠

ttp://michelin.web.infoseek.co.jp/

282名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 05:59
>>278は脳内情報の認識を改めた方がいい。
請求書の「一括払いでのお取り扱いになります」の表示は
リボ残債がミニマムペイメント設定額以下の場合(最終支払い)なら
出るぞ。

おまいら、話が噛み合ってなくて、はたから見てて微笑ましいぞ。
2844980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/29 09:05
>>280
全てです。厳しい入会審査をクリアしカードを得る。
そしてその三井住友VISAカードを出して決済した時の周りからの視線。
全てにステータスとプレステージの違いを感じます。
なにより日本のVISAの頂点に位置するカードを持ってるという優越感に浸れます。
この優越感は消して思い違いなどではありません。
三井住友VISAカードが揺るぎ無い至高のステータスを誇っているのは事実です。
三井住友VISAの右上のVマークには3つの意味があります。
一つ目はVISAのV

二つ目はVICTORY(勝利)のV

三つ目はVALUE(付加価値)のV

これで少しでも三井住友VISAカードのステータスを理解していただけると嬉しく思います。
285名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 11:21
SMCVISA持ってます。

それはそれとして、だれでも作れるカードにステータスなんて、、、
借金もなく、数年間サラリーマンしている人なら
普通につくれるとおもうし。

会員数の数からしてそれなりに、多いのだから、
それだけ普通ってことじゃないのか。
JCBも同じだと思うけど。

別に持っている人がステータスを感じるのはかまわんけど、あんまり
ステータスっていうのは、品位を感じられないよん。

カードにステータスがあるわけじゃなくて、その人となりに、ステータスが
あるんだと思うが。ほんとにステータスがあるなら、ステータスなんて
いわないかな。しょせんカードだしな。
単に4980はそう思い込んでいるってだけのことだよ。
現実がどうかなんて彼には関係無いんだよ。
287名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 12:38
ネット決済限定のカードがあると聞いたんですが詳細を教えてください。
>>287
バーチャルカードだよ。
プラスチックのカードが作られないので、
磁気やエンボスでの決済が行えない、数字を入れるオンラインショッピング
のみで使える。
飛行機のチケットレスとかダメよ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 15:41
>>285-256
三井住友カードのステータスが理解できない低脳。
290名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 16:28
> 借金もなく、数年間サラリーマンしている人なら
> 普通につくれるとおもうし。
無職やアルバイトでもクレカ作れる時代ですから、
これがステータス。
291名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 16:37
>>287
これ↓のことだね?
【三井住友VISAバーチャルカード】
http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup/virtual.jsp

要は、プロバイダやケータイ料金の支払い、楽天市場などでのオンラインショッピング
のように実際にクレジットカードを提示しない取り引きの場合のみに使用できるカード

逆にデパートやガソリンスタンドのようにカードの提示の必要な場面では使用できない
292中の人:04/04/29 19:27
だれだ〜?デマを流してるのは。

マイペリボ廃止もないし、ポイント2倍もなくならないし、100円=2マイル全てAMC移行できますよ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 20:14
そういや昨日来た利用明細書にもマイペのパンフ入ってたしな。
終わるような状況ではないな。
 もうすぐGに自動以降の予定なので、Gに切り替わってから年会費半額目当てに
申し込むつもり。
294名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 20:21
ところでバーチャルカードのメリットって何?
悪徳補償サービスなんて普通カードでもあるよね。
ネットでの安心を求めるなら、miniカードのほうが
1年ごとの使い捨てカード番号だし、年会費も無料だし
限度額も10万円なのでこっちのほうがいいような気が。
295中の人 in 大阪:04/04/29 20:22
漏れも2倍廃止はしらね

ネタ元は何?どこがいってたの?
SMC断られて、2倍が羨ましいやつの妬みから出たデマなんだろ。
>>294
VJ/オムニの場合バーチャル以外のカードの、ネットでの
不正利用保障はSMCが運営のV-Mallか、MasterCard SecureCodeなどの
3Dセキュア対応のサイト"のみ"です。

心配性な人はバーチャルカードは悪くないと思う。
Yahoo!提携はSMC唯一の条件無し永年無料カードだし

(でも現在受付停止中)。
298@大阪本社:04/04/30 02:53
>>292
前スレの900ぐらいで洩れとった。
秋に見直しで、ミニマムペイ設定額以下なら2倍にならん、
かつ通常ポイント+ボーナスポイントで2倍に変更って。

どっちみち2倍は継続でっせ。
299黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/04/30 03:07
>>298
ボーナスポイントってのがよくないですねえ。
まあそんなものでしょうけど。
3004980 ◆vFJmvpF4Sw :04/04/30 08:31
三井住友VISAはVISAの中のVISA
301名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 13:38
三井住友VISAからの請求で、不正な請求があって困っておるんです。
ここに情報共有しまっす。

私は、覚えのない請求で
2004/03/31にヤフージャパン(ご利用店名)から \81,051円(ご利用金額) の請求を受けたでー。

既にカード会社と警察には連絡ずみでっす。
不正利用ってあるんですね。

302黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/04/30 14:21
>>301
請求止まってますよね?
いったん立て替えて払え、
なんて言われてないですよね?
303名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 16:21
新規の与信額ってどの位ですか?
304名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 16:43
>>301

いまだに、インターネットでカードは使えないのかな。

いままで、カードつかってて1回も不正利用はないけど
スキミングとかそういうのは怖いよね。

305社会人-中級:04/04/30 17:28
>>301
不正請求に関しては、SMC社に止めてもらいました。
この件に関しては、SMC社の弁護士と話し合いをして
対応する予定になっています。

不正利用の時は 元金(不正利用の総額)は戻ってくるようですが
個人の口座が狙われた 損害賠償はどうなるんでしょうね?
過去の判例とかが気になります。

カードの明細はしっかりとチェックしないといけないですね。
306黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/04/30 17:36
>>305
銀行側に過失があるかどうか、が争いになるでしょうね。
日本の銀行だと一度払ったカネはなかなか返さないですが、
アメリカだと結構すんなり返しますよね。金額にもよるけど。
307名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/30 18:16
>>306
もうしわけない、
マジメに事情がわからんのだけど
三井住友VISAつかってて、銀行側の過失っていうのは
よくわからないのですが、これって、どういうこと?


308名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 09:32
三井住友age
309黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/01 16:10
>>307
いや、個人の口座っていうから銀行口座の話になったのかな、
と思ったんですが、慰謝料みたいなことを言ってるんですか?
残念ながら判例は知らないです。
310 :04/05/01 16:26
>>278
CIC開示したがリボの残債どころか
ここ3年ほど月々20万程度毎月一括決済していたのも
まったく登録されていなかったんだが。

三井住友カードは支払い実績はまったく登録しないのか?
一昨年の10月以降全く更新がなかった。
OMCとかは毎月更新されてたけどね。
3114980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/01 16:34
職務怠慢
312名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 20:59
ローン使えば載るんじゃないの。
載せるって書いてあるし、、、
313sage:04/05/01 23:45
>303
20〜30万位でしょう。
314280:04/05/01 23:47
>>284
入会審査が厳しいと聞きましたが、どれくらい厳しいのですか?
多重申し込み会員は入れませんか?
30歳以上持ち家でないと入れませんか?
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 23:50
三井住友VISAカードって、派遣・請負の仕事でも持てますか?
他板で派遣・請負はカードつくれない、的なスレを見かけたので。。。

現在は貿易会社で正社員、昨年三井住友VISA作ったのですが
来月から実家に帰ることになりまして、
地元では派遣や請負の仕事しかなくて。。。
316名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 23:54
フリーターでも仕事先で在確受けることができれば取得できるよ。
つーかそもそも転職をきちんと届ければ没収されることはない。
勤めてる間に作れ。真面目に。
318315:04/05/02 00:10
ありがと。

玉砕覚悟で転職決まったら届けてみます。
三井住友VISAクラシックカードと、三井住友VISAクラシックAカードとは、
年会費の他に何が違うんですか?
320名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 03:36
smbcの口座をone'styleへ切り替えたついでに
VISAの入会を申し込みました。
(というか、VISAの年会費5年間無料に引かれて口座を切り替えた)
が、審査をパスできず。
審査クリアの条件の目安を教えて下さい。
当方、
派遣、この4月から勤務開始、家族と同居、年収○○○万で
申請しました。
数ヶ月してから申請内容を変更して再申請したら
発行してもらえる可能性はありますか。
321320:04/05/02 03:41
補足。
去年の暮れに、銀行口座の残高がJCBからの請求額に足りずに
催促のはがきが来ました。
口座へ金を振り込み、所定の日に引き落とされたのですが
それがまずかったのでしょうか。
>>316
転職を届けたら、更新されなかった元同僚を知ってます。

>>319
三井住友クラシックカードと三井住友クラシックAカードの違いでしょうか?
Masterもあるので。
>>320
半年空ければ可能性はあります、でも同じ勤務先で勤続をふかしたり
やたらと収入をふかしてもばれますから、矛盾の無い内容で
申し込みましょう。
>>320
さらに、定期預金を付けるとか、給与振込み口座に指定するとかしてれば
好印象になるだろうと思われ。
324320:04/05/02 04:06
>>322
サンクスコです。
半年空けないとダメなんですか。
年収ですが、三井住友の場合最低いくら程でしょうか。
参考としてシティバンクカードの場合400万以上ですが・・・。

って言うか、年会費無料でVISAを作りたいだけなんです。
三井住友VISAカードの審査が厳しいなんて知らなかった。
財布にカードが増えるのが嫌で銀行のキャッシュカードと一緒に出来たら
と思っただけなんですけど。
ネットであれこれ調べているんですが、数が多すぎてわかりにくい。
どこかオススメがあったら教えてください。

今候補に挙がっているのは、
my sony card、セゾンカード、郵貯ジョイントカードです。
yahoo JAPANのクレジットカード入会キャンペーンに
申し込んでおけば良かった…

っとスレ汚しスマソ。
>>323
その手はOne's Plusで、情報提供を承諾した場合のみだけど?
>>320
One's StyleはOne's Cardが発行されないと契約にはなりません。
(肝心なことなのに、その件を商品説明ページから削除して、
申し込みページのみ表示に変えてしまってます。)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:TMzDwWmps_EJ:www.smbc.co.jp/kojin/yokin/style/+%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C+one%27s+style&hl=ja&ie=UTF-8

>>324
あなたが入りたいカードが単にVISAカードなら、こちらでどうぞ。
VISAカード&VISAインターナショナル《1》
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1069889570/l50
>>324
それなら、郵貯ジョイントセゾンVISAでいいんでないの?
3284980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/02 09:46
絶対のステータスとプレステージを貴方に・・・

三井♪住友♪VISAカード♪
329@大阪本社:04/05/02 10:10
>>323
その程度では全く関係ないですよ。

大口預金があるとか、自営で付き合いが長いなどなら行員紹介で
基準が変わりますが。
封筒に10万円入れて、「これでよろしくお願いします」と言うw
331320:04/05/02 10:37
>>326
つまり、自分は単にone's directに契約しただけ
(ネット決済が出来るようになっただけ)なのか・・・。
通帳が使えなくなって損した気分。

>>327
他にも方法があって。
地銀のbankcardでvisa機能を付ける方法も考えたんですけど、
(現在地方在住なので)地元の地銀がこの3月突然取扱をやめてしまったんです。
海外旅行時を考えると(ドルを引き出す際のATMの多さで)、bankcardは便利なんです。
で、隣県の地銀にまず口座を作ってからbankcardをに変えようかなと思ったり。
(でも面倒)
他には、大型家電量販店のクレジットカードにvisaをつけて
ポイントをためようかとと思ってみたり。
それを調べてると、聞いたことも無い信販会社のVISAカードを見つけて、
特典に魅力を感じたり。http://www.aj-card.co.jp/ajcard/card/1visa.html
(加入するとポイントとJCBのギフト券1000円がもらえる)

こんなに迷っても仕方ないんですけどね。
あー、予定ではGW前に三井住友VISAカードが届いて、
この連休はネットで買物三昧のはずだったのに。

332320:04/05/02 10:39
このスレを読んでると三井住友VISAカードにステイタスを感じて、
6ヵ月後に再度申請したくなりました。
今作るカードはそれまでのつなぎにしようかと思ったり。

あれっ?
VISAカードと三井住友VISAカードは別じゃないですか。
ってことは両方持つことも可能?
333名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 10:43
アルバイトでも持てるものにステータスとか言うのはどうかと思うが
3344980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/02 10:44
>>332
VISAカード=三井住友VISAカード。
日本で唯一
「VISAカード」と呼べるカードは三井住友VISAカードだけ。
>>331
AJ=全日信販は岡山と周辺県では結構メジャーでつ。
ICBA加盟でVISAも問題なし。
336名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 12:01
三井住友カード解約しました。




いままでありがとう三井住友カード・・・
337名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 14:22
Visa Infiniteほしいのですが、やはり密墨でもないんですよね?
338名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 14:39
4月上旬にクラシックA申し込んで先週在確ありましたが
まだカードが来ません。
カードの発行ってこんなに遅いんですか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 14:45
>>332

> このスレを読んでると三井住友VISAカードにステイタスを感じて

ワラタ

このスレで煽ってるのは
既に初心者カードの代名詞となっている三井住友へのアイロニーだよ・・・・

三井住友ってだけですていたすなんてあるわけないじゃんw
340名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 15:42
まいぺぇすって、月の支払額確定前でも、リボ臨時支払いOKですか?
341 :04/05/02 15:49
質問があります。
僕は無職なんですが、買い物はクレジットカード中心で、月に数万円
消費してきました。カード期限が過ぎて、「無職なので再発行は無理かな?」
と思っていたら、何故か再発行されました。これは何故でしょう?

無職でも年数十万円消費して、延滞も無い人は、信頼してカード発行
されるのでしょうか?
>>341
質問があります。
なぜ無職なのにコンスタントに年何十万円もカード決済できるのでしょうか?
>>341
カードは無職で作ったの?
作ったあとに無職になったのなら、自己申告しない限りカード会社は知らないでしょ
ましてや、遅延なくちゃんと支払いされてたら、調べる必要もなし
344黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/02 16:42
>>340
当月分の利用はダメだと思います。
15日締め、10日払いなら22日くらいになれば
払えるみたいですよ。
やったことないけど前月分以前の利用なら払えるはず。
345340:04/05/02 16:49
>>344
ありがとうございます
そうですか、やはり確定して事務処理が済んでからなんですね
別に手数料は発生しないんでいいんですけどね・・・
使ったら、暇なときにすぐに返済したいなと思ったもんで
346黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/02 16:56
>>345
詳しくないんですが、
JCB だと締め日以前でも払える模様です。
こないだ DC に聞いたら同様に払えるようです。
>>346
持ってないくせに回答してるの?
348黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/02 17:10
>>347
一応 JCB DC は持ってるけど、
実際やったことないんですよね。
だからそのつもりで読んでね。

やったことないなら書くな、と言うのなら
ハイそうですね、と言っておきます。
>>348
SMC持ってないでしょ。
350黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/02 17:18
>>349
SMC 持ってるますよー。
こないだも21日にローソンで入れてきました。
で、利用可能額聞いたらすぐに枠空くんですね。
なんか変な方向にいってるけど、
何の情報もくれてない>>347>>349より遥かに
黒茶さんのレスはありがたい(嘘だと釣られたことになるけど)
>>351
粘着アンチ、フィッシだな。
>>348
DCはジザイルでなく、一般ですか?
>>352
いや俺は340で質問した人間なんだがな
所有はSMCのみなのさ
355黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/02 17:23
>>353
一般というか、 JAL カード NAVI です。
リボなら売上げが DC に上がったらすぐ払えるそうです。
一括だと引き落としするから待ってね、だそうで。
単になめられてたんでしょうけどね。

JAL カード加盟店はたぶん今後も使わないので
そっちはどうなるか知りません。
>>355
なめられたんじゃなく、一括の臨時支払いはどこでも無理じゃないかな
後リボしたらOKだろうけど
357名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 17:30
>>355
何で本スレに書き込まないの?
【SMBC】 三井住友VISAカード総合スレ5 【SMC】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081420816/
358341:04/05/02 17:42
>>343

有難うございます。
カードは職についてる時に作りました。
あるスレでカードが破損したので、再発行をお願いしたら
無職なので断られたと言ってる人がいたので、不安になって。

自動更新する時は、無職かどうかを調べられる訳ではないんですね。
考えて見れば、源泉徴集書も納税書も出さないのに、今現在
職に付いてるか否かを、クレジットカード会社が把握できる訳が
無いですね。ちょっと安心しました。
359黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/02 17:44
>>356
あ、後リボって手があるのか。。
まだまだ経験がたりないなあ。

4年くらい前だけど、日本の CITI は
一括の締め日前臨時払いできましたよ。
銀行振込で、枠空くのに3営業日くらい
かかりました。

そんなことやって1ヶ月で限度額の倍以上
買い物したら翌月「やめてください」だって。

セゾンも締め日前の臨時払いやりました。

あとは一括で締め日以降臨時払いやった
ことあるのは日本信販とオリコ。
明細印刷してから振り込まないとポイント
つかないって。
>>357
マジレスすると、こっちのがあがってたから・・・
で、そっち見るとまいぺぇすは締前に払えるとある・・・
後リボは締後しばらくしてからだったんだけど、まいぺはいけるのかな?
>>357
そのスレはSMCの総合スレではなく、3つSMC-VISAの後発スレですが?
>>361
文章をもう少し推敲しようよ。
フィッシだな。
363名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 19:13
>>352=>>362
気違い信者必死ですね(W。
>>358
これから延滞するなどでSMCが会社に電話を掛けるような事があると
退職したことがばれてしまうので、そういう事の無いように。

まぁ、使った分払えるのなら再就職できてから届出をすればいいかな、
とも思うけど。
365名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 21:06
>>356
セゾンはできますけど?
アメックスに至っては先払いできます。
>>365
連絡もなしにいきなり、入金して、枠空けられるの?
367名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 23:50
で、結局、マイぺぇすで締前の臨時支払いはできるんでしょうか?
できないのなら、できるカードに変えようかなと思ってるんですが・・・
368黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/03 00:13
>>367
なので結局、 SMC については
>>344 の通りと理解してます。

特別なお客様には、きっと別の
方法があると思いますが。
>>322
そうなんです。
三井住友VISAクラシックカードと、
三井住友VISAクラシックAカードとの違いがよくわからなかったもので、
質問をさせてもらいました。
Masterではなく、あくまでVISAのお話です。
公式ページを見ても、年会費とフェイスのデザイン以外の違いがわかりませんでした。
>>369>>319でーす。
371黒茶 ◆pIXsWZ3zVc :04/05/03 02:55
>>369
Aカードだと海外旅行傷害保険が自動付帯になる。
海外行かないのなら安い方がいいですね。
他なにか違うかな?
372名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 03:27
昨日マツキヨでVISA出したら店員がすごい顔してたよ。
これが噂のスティタスでつか?
感動してしまいますた!
373名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 03:31
>>372
すごいってどんな顔ですか?

三井住友マスターだして、「???」って顔されたことならあるけど。
>>373 こんな顔だろ

   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
376名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 08:33
ちょっとお聞きしたいんですが、
つい最近カードの利用代金明細書が来たんですけど
支払い金額の末尾4ケタが1401円なんですね、んで
裏見てみたら「ドリームチャレンジ当選番号」
で末尾4ケタが1401円って書いてあるんですけど
これってキャッシュバック対象なんでしょうか?
4月決済金額、5月キャッシュバックと書いてあるのですが
この明細5月10日引き落とし分なんですよね、
無理ですよね?
3774980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/03 11:59
三井住友VISAカードはステータス
378名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 12:38
>>373
鼻の穴が全開してて、
口が半開きで、
目尻がヒクヒクしてますた。


>>376
キャッシュバックされるときは、明細にキャッシュバック分が計上される
ちゅうか、あなたのはキャッシュバック当選じゃなふぁjdklfじゃdslfk
たった今、三井住友カードから、会員様限定の保険勧誘電話があったよ!
休みなのにご苦労なこった
在確か?
最近VISAクラシック加入しました。
WEBで手っ取り早く限度額(もしくは引き落としされてないものの合計)を
知るにはどこを見たらいいんでせう?
例えば今だと6月予定分は電卓叩いてるわけで。
どこか見落としてますか?
前、会社に言われて給与振込口座開いた(みずほメインで満足してたのに)ときに、
クレジットカード機能がついたカード申し込みについて聞かれて五年無料だったのも有り
申し込んだ。

で、後日の確認については携帯にかけてくれと言ったのに会社にかけてきやがった。
というわけで、このクソ会社のカードは手元に来た瞬間に解約する事に決めました。
384名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 20:14
届出事項で移動体電話の番号届けてる?
届出事項をきっちり守らないと融通効かないよ、この会社。
>>383
クレカ作るの初めてなの?
在籍確認の意味分かってる?
おまえが本当に勤めているかどうかを確認するのに、
お前の携帯に掛けたって無意味だろうが。
>>383
連絡先を職場でなく携帯にしてくれと受け取ったのだろう。
在確も職場駄目って言ったら、その場で断られるか、
本社人事部なら電話していいか?って聞かれるはず
(聞かずにやるかも)だから。
>>383
会社への在籍確認NG=無職
だからカードは作れないよ。
388名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 21:23
>>387
在籍確認NG=無職で駄目なんじゃなくて、
虚偽申請で却下だろ
>>383
まぁ、クレカの申し込みってのは職場への在籍確認はあるものだよ。
クレカ会社側の都合で時々本人まで連絡が来ないこともあるけど、
逆に本人からの希望で在籍確認を省略する事はありえない。

クレカ会社が在籍確認に本人の希望聞いてたら金融監督庁からお叱りが
入るだろうな。
390名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 22:28
三井住友でスピード発行してS10だけど、
期限1年でちゃんと使ってたら次の年S20になるかな?
>>380
 結構ある。
392名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 01:28
まあ、383がDQNだということで一件落着
393名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 03:05
383みたいな世間知らずはカードなんか必要ないから解約は正解だね。
3944980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 03:40
日本信販やローソンCSのようにステータスの欠片もない会社は情報漏洩程度の事で大騒ぎし、会員のご機嫌を取ろうと必死になり商品券や会員番号変更などと無駄な足掻きをする。
三井住友カードのステータスは情報漏洩程度では揺るがない。
謝罪だけで済ます所に余裕のステータスを感じる。
まさに王者である。
プレステージカードの名にふさわしいカード。
>>394
それマジで言ってるんだとしたら(ry
>>371 黒茶さん
たいして違いはないということなんですね。
今のところ頻繁に海外に行くことは無いので、
保険の自動付帯の有無はさほど気にしません。
なんかすっきりしました。
ありがとうございまス。
>>369でした。
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 09:51
>>394

ほんとに4980のカード好きみたいだな。
おれのSMCはステータスは感じないけど、

情報漏洩程度では揺るがない。
というのは、思わず笑ってしまった。

398名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 09:56
やっぱりニコスG+スマイル倶楽部が最強だね。
4980のカードフェイスには
マジックででっかく「ステータス」とでも書いてるんじゃないか?
ならばなにやらカードの表面ってはがれちゃうらしいが
はがして「ステータス」とでもデカデカと書いておけ
「すてーたす」でも可だw

ひらがなで「びざ」とか「ますた〜」なんて素敵かも
挙句の果てには「無制限」なんて書いた日には・・・・まさに神!
しかし未だ目撃談は聞かれていない噂のカード
401名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:32
スタータス でしょ?(w
4024980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 10:34
バカにしないで
403名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:47
道程だろ?おまえ
404名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:58
>>400
それイイ!
俺は女のアソコの写真を、しかも超鮮明なのを貼り付けて鯛
もちレジが若い娘の時にはそのカードをさりげなく出す
ババァの場合にはセゾンでもだしておく。
すし屋で出せば赤貝サービスされるぞ
>>402
お前、ユピカード作っても、S10しか貰えなかったのかよ…
可哀想に…。・゚・(ノД`)・゚・。
407名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 12:23
解約の手続きがウゼーんで嫌になった。
408名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 14:21
>>374
俺なんか、三越カード三井住友MasterをSMCの有楽町のサービスセンターで
ギフトカードを買おうとして出したら、当社の発行ではありませんって。。。

UCからSMCになったんだけど???
409名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 15:38
海外でパルテノン神殿は、日本で言う水戸黄門の印籠のようなところがあるからね。
410名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 15:40
>>400
これか!
http://pop3smtp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img1233422006067.jpg
いいなーやってみよっと
411名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 16:23
>>402

ステータスを感じるのは人、それぞれなのでかまわんが
あんまり、ステータス、ステータスといってほかのカードを
いろいろいうのやめれ(わら)

おれのSMC、やめたくなってしまうではないか。
412名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 16:46
夏のボーナス払いを後リボしたら、リボ支払い発生はやっぱりボーナス払い月から
ってことになるみたいだけど、手数料もそこから発生かな?
413名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 16:57
さらに二ヵ月後
414名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 17:44
>>409
海外ではなく、笠儲の間でのみでしょ?
北アメリカでは発行会社とカードの表記が合わないって揉めたし。
415ワンダーカード餅:04/05/04 19:15
29歳上場企業勤務、年収700マソですが、YGの隠微が来ません。他社カード10枚もってますが、それが原因まですかね?
416名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 19:20
>>415
隠微がこなくても申し込んでみたら?
YGじゃなくてGでも大丈夫だと思うけど。
417名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 21:40
>>414

そういうときは、提携カードを使う。どうせ枠共通なんだし、、
418名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 22:10
>>414
カードの表記って 表のMITSUI SUMITOMOと裏のSUMITOMO MITSUI CO.,LTDが
違うからってこと?
419名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 22:14
>>415
ワンダーなら預金高と利用高がほどほどにあれば来るが
420名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 22:21
スイマソン
三井住友VISAの支払い3.4日遅れそうなんですけど
限度額下げられないですかね?
知ってる人教えてちょ
421名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 22:28
>>420
キャッシングしてでも期日に払った方がよい
422名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 22:35
>>421
そうですか・・・
頑張ってみます・・・
423名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 23:26
>>420
延滞は致命的。
前歴にもよるが、限度額ダウンだけで済まない鴨。
424名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 23:46
>420

利率が低いローン枠の方がいいかも。ATM返済できるし
425420:04/05/05 00:10
そんなヤバイんですか・・・?
心配です・・・
426名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 00:24
初犯なら大したことはないが、蜜墨内部ではグレーですむだろ
だが、大したことないと言っても、借金を期日までに払わないことによる
信用悪化は免れない
2回目以降は、なにをされても文句は言えないぞ

お主が金を貸す側の立場で考えてみなされ
4274980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/05 00:25
>>425
延滞するような低属性に至高のステータスを誇る三井住友カードを持つ資格はありません
>>425
つりでもネタでもないぞ。
引き落とし前日までにキャッシングかカードローンして
口座にいれておけ。
そういえば、以前、1度入金し忘れた職場の香具師のところに
わざわざ目立つ色の督促ハガキを送りつけてきたところあったな。
SMCじゃないと思うけど。
あれ、わざと職場に送ってるんだろ?
>>428
いわゆる「自転車のこぎ始め」ってヤツかな?
銀行口座の残高を超えてカードを使うなっつーの!
431名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 01:12
>>382
できないよ、Vp@ssってだめぽだから。

その代わり電話で調べられるSm@rtDial24、カードを送ってきた台紙に
書いてない?

>>430
そうだけど、SMCは多額に使った月に明細と別便でメンバーズローンの
お勧め送ってきて、その中に「クレジットカードの利用料のお支払い」にって
書いてあるよ。
432430:04/05/05 01:17
>>431
肉でも果物でも腐る寸前がうまい、っていうけど。
クレジット客も破産寸前がうまい、ってことなのね、カード会社としては。
ゴールドでまいぺいすとWeb明細両方やると年会費ってどうなるの?
434名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 01:21
>>433
両方割り引かれます
おおっ
てことは10500円が5250円の4200円になるってことか。
結構すごいな。

サンクス!
>>432
クレジット会社が手を出さなくなった客は
サラ金が食いつくし、皿も手を出さなくなった客は
闇金がさらに食いつくし、骨も皮も全て食い尽くします。
437名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 02:27
自営を始めたのでYGに変えたいのですが、
現在クラシックA(S30)からだと難しいでしょうか?
当方25歳です。
438415:04/05/05 02:30
>>419
ワンダーの預金高とカードの利用高があれば隠微来るんですか・・・。
預金は数百万ないと駄目ですかね?
蜜墨のサイトから何時の間にANAカードが消えていた・・
共に情報漏洩事件の対象となったクリスフライヤーカードは載ってるのに。
でもANAのサイトにはある。
>>431
あああ、やっぱりWEBでは合計出なかったですか。
ずいぶん探し回ってしまった。
でも電話番号発見しました。買い物前の確認はこっちの方が
実用的かも知れませんね。

Vp@ssは仕様変更を希望…いや、それより天井が気にならない
S枠を希(ry
441名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 08:21
>>437
自営で届け出ているなら、YGが駄目でもA会員の資格は継続だから、
安心してForYouダイアルに電話して切り換えを申し込めばいい。

届け出ていないなら、届け出て2か月ぐらいしてから切り換えを申し込んでみ?
あんまり取り上げとかはない。

最悪なのが無届けで申し込み、在確されて届けと違うと
取り上げになる場合がある。
442名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 08:45
>>431
Web明細なら「お知らせ、限度額、ポイント」で確認できるんだがな
郵送の人は、それが来るまでは無理だったっけ?
秋にポイント加算システムがちょーっと変わるらしいって話をSMCの人から聞いたんだけどなんだろう。
「変わる」ってのは改悪なのか改善なのか・・・。
444名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 10:38
>>442
先月のを見るか電話だろうね。
>>443
もしかして、他スレで噂の出てる「マイペ」の改悪だろうか。
要旨としては、
1) 実質一括(最低支払額以下)の場合倍付けにならない
2) 倍付け分ポイントはボーナス扱い(=直接マイル移行できない)
…らしいんだが。

これが事実ならマイラーは一気に引きそうだな。
446443:04/05/05 11:08
>>445
これかなあ。まあいいや、俺には関係なさそう。
447名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 12:19
独身時代に「アミティエ」で作り、ケコンした今も名義変更して使ってます。

独身時代に一度「ゴールドにしませんか」という手紙が来たのですが
高い年会費払うのがイヤだったので無視してました。
が、アミティエを使うのがそろそろ恥ずかしくなってきたので
これを機会に変えたいのですが、実績などはどうなりますか?

現在 結構枠が広いので、助かってるのですが、ケコンして職を
変わったため、申し込み時より年収は下がってます。
448名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 12:21
おい、おまいら。蜜墨が業態変更しましたよ。

https://www.ana.co.jp/amc-member/tameru/other/credit/sumitomo_fr.html
>>448
はげ和露。(ww
450名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 12:45
住友林業 あげ
これって何時気づくかなあ。。
452名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 12:47
453名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 12:55
ワラタw
4544980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/05 13:35
わらた
455名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 13:42
ワラタ
感謝の意を込めて、みんなでanaにワラタメール送って、
anaの社員にもワラってもらいませう。
>>448
どおりで、蜜墨カードのサイト内をいくら探してもANAカードが載ってないわけだ!
457名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 14:46
住友林業のカードフェイスが見たい。
458名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 15:10
ここの金持ってますが次にステータスアップするなら何にチャレンジすれば良いですかねぇ???
>>458
とりあえず、杉林を2000f
木造住宅ならば、せめて柱は檜。
461名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 15:30
>>458
マジレスすると蜜墨白金
462名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 15:36
>>457

これって、住友林業で家たてると、ワールドプレゼントの
ポイントがもらえるのかとおもったんだけど、、、
ちがうのね。(わら)
463名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 16:01
38万マイル
464名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 16:07
>>461 ありがとうです! 他の会社でも良いんですが…
465461:04/05/05 16:13
>>464
ステータスアップってことは蜜墨のGよりも見栄を張れるカードがいいんでしょ?
雨金・雨白金・雨黒・蜜墨白金・質白金ぐらいじゃない?
この中で1番取得しやすいのは雨金か、実績のある蜜墨白金だと思う。
466名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 16:19
>>465 ありがとうございます 密墨白金にします!
467名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 16:20
雨金はホームレスでも東京では使っています
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 16:22
>>466
希少性からいけばジャックソゴールドが最強だがな
>>467
ホームレスが本当かどうかは知らないけど、まあ雨金は他社のGより甘いからね。
でも、見栄は張れるカードだと思う。
それだけのために年会費23100円も払う気にはなれないけど。
470名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 16:24
見栄を張るって?支払いの際に尊敬とかしてもらえますか?>469
キャバクラの姉ちゃんに「すごぉ〜〜い」って言ってもらえるw
472名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 18:31
>>470
ローソンのレジで、
わざとSMC-Gをちらつかせて、
「支払いはメンバーズローンで」
と言ってやると、
「すげぇよ・・・余裕の金利払いかよ・・・」
てな感じで泣きそうな顔で、
ATMに案内してくれたぜ。
SMC-Gのステータスは、
マジすげぇよ。


(゚听)ツマンネー
>>472
考えたの?
つまらないよ
475名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 19:57
レジでメンバーズローンて言うと、現金出してくれるってことだろ
476131:04/05/05 22:11
先月分の支払い延滞したら、今月キャッシングが使えなくなった。
今月10日の支払いを期日どおり支払えば
キャッシング使えるようになるでしょうか?
今無職なのでマジ生活ヤバイ。。
477名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 22:12
↑スマソ、クッキー残ったままだった。。このスレの131じゃないです。
>>476
無理。
クレヒスに傷がつく前に解約したほうがいい。
479476:04/05/05 22:18
>>478
解約したくても後50万ほどローンが残ってるので無理ぽ・・・
>>476
ほとぼりが冷めるまで半年くらいキャッシングできないと思われ。
詳しくは電話して聞いてみて。

ほとぼりが冷めないうちにもう一度支払い延滞したらカード取り上げ、
信用情報(ブラックみたいなもの)に登録されてよそのカードも取り上げ
&新規も作れなくなります。
>>479
解約の必要はないよ。むしろ解約しないほうがいいんじゃない。
482476:04/05/05 22:23
>>480
詳しいレスありがとう。こりゃもう親に泣きつくしかないか・・・・゚・(ノД`)・゚・
483476:04/05/05 22:25
>>481
解約する気はないです。というか出来ないし。
携帯電話とかもろもろの支払いをカード払いにしてるので。
484名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 22:27
カード停止でなく、キャッシングだけ停止とかの処置もあるの?
485476:04/05/05 22:30
>>484
良く分からないけど、私の場合はそういう処置にされたみたいだよ。
次はカード取り上げだろうな・・・
>>484
最初はそこからだよ。
4874980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/05 23:15
今、三井住友VISAで本買ってきました。
本屋の店員にプレステージの違いを見せつけてきました。
おじきの角度が現金客に比べて深かった。
段違いのステータスカードを目の前に店員さんも緊張してましたよ。
488名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 23:30
密墨の金より質の金のが保障良いね!年会費プラス2千円位だから質の金を申し込もうかな どうなんでしょ?
489名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 23:30
>>488
質スレで聞けよ
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 00:06
>>487
自分のレス自分でまた貼るな!またおじきを指摘してもらいたいのか?
491紅玉 ◆RUBY/ixZTI :04/05/06 00:34
>>488
マジレスすると、旅行保険(海外・国内)は、傷害死亡金額はCITIの方が上だけど
他の携行品とか治療費用、賠償責任とかの金額はほぼ同じ。動産総合保険
(ショッピングプロテクション)の保障金額は同じものの、免責は蜜墨の方が安い。
私的には、航空便遅延保険を入れると蜜墨有利な気がしますが・・・

大事なのは、蜜墨の金は全部自動付帯、CITIの金は利用付帯なので、注意が
必要ですよ。どっちが良いかは考え方次第。

以下、利用付帯条件についてCITIBANKカードHPの保険ページから引用
>※ 例えば海外旅行に行く場合、空港に行くまでのタクシー、リムジンバス、鉄道料金等、
>公共交通乗用具の料金や、主催旅行の料金をシティバンクカードでお支払いいただくだけ
>で、旅行傷害保険が適用になります。また海外に行ってから、公共交通乗用具の料金を
>シティバンクカードで支払えば、その時から保険が適用されます 。
>>490
「おじき」は「おじさん」、もしくは「お世話になったえらい人」のことだろ。
493415:04/05/06 02:30
YGの隠微を貰うためにはSMCに年収届けたほうがいいでしょうか?
一説には毎年年収を届出ることも会員の義務と聞いたので・・・。
>>493
そんな義務は無い。
YG欲しけりゃ隠微なんて待ってないで申し込め。
YGの隠微は学生時代に持ってて、新卒のタイミングでないと可能性低い。
親が住友VISAのクラシック→クラシックAを兼ね16年くらい
利用していて、一昨年まで年2回くらい金の隠微(分厚い封筒にハーブのパックと申込書が入っているやつ)が
来ていたのだけど、保険のDMが頻繁に来る様になって、
その後郵便屋がSMCと携帯の請求書(通話明細付)を道端に落としたり、誤配達をしたりして物騒だったので、
昨年になってDM止めてweb明細にしたのですが、
これって条件満たしてれば金カードって作れるのでしょうか??
(web明細とマイペイす設定で年会費が安くなる様なんで)

ちなみに限度額がS80(5年前にS70からUP)でマイぺ未設定なのですが、
今までポイント→ANCマイル目当てで、大型家電の購入などでボーナス時期に
限度額を40万引き上げたりするのも結構有った(30分くらいで回答が出たりした)のですが
どうなんでしょうか。
496名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 08:29
>>491 紅玉様良くわかりましたm(_ _)m ありがとうございました!
497名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 14:18
質問なんですが、
マイペリボ申し込もうか迷っているんですけど
マイペ申し込んだときのデメリットとかありますか?
498名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 15:12
資金に余裕がある時に、「一括で支払いたいな」という時でも
いちいち締め日までに支払う金額を指定(例えば使った分全額など)しないと
自分が設定した最低支払額以上の残債が勝手にあとからリボと同じ状態になるので
年13.2%の利息が付いてしまう所。

逆に、極貧な人が毎月万単位の買い物をして、毎月5000円+利息だけを支払うように設定すると
どんどんリボの残高が増えて、利息だけで毎月数千円になる事態=リボ中毒状態になります。

毎月リボで切り抜いて、ボーナスとかでドバッと返済するつもりなら、
オリコのゴールドがリボ手数料9%台なのでいいかと思います。
499497:04/05/06 15:18
>>498
レスありがとうございます。
たぶんマイペ申し込むことになると思います。
500名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 15:33
>>498
ちなみに既存会員で申し込む場合、マイペ=あるとき払い なので、
一括返済型のキャッシュサービス(99サービス含む)が取り払われて、
現金の融資はメンバーズローンだけになるので、ローン枠がなければ作れるかどうか
希望で審査をするので信用状態がヤバめの人は慎重に検討したほうがイイカモ。

あと属性の関係で、最初からリボ分割の限度枠がない場合
マイペに出来るかどうか、属性と他社借り入れなどの審査をするようだ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 15:41
>>500
既存会員がマイペを申し込んだらキャッシングサービスが使えなくなって
ローンだけになるってことですか?
半年ほど前に、マイペに切り替えたけど、キャッシュ枠5万でローン枠はついてないんですけど・・・。
502497:04/05/06 16:05
私の場合、
S30 C5 L10 だったと思います。
ローン枠は要らないのですが
最近オリコ作ったりしたのでそのせいで
落ちたりしたらいやだなぁ。
503名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 16:29
>>493
>>494は微妙に騙しています。
三井住友カードの場合、以下の届け出事項の現況が変わったなら変更の義務が有ります。
自宅住所・自宅電話番号・FAX番号・携帯電話番号・勤務先名・勤務先部署名・役職名・
勤務先電話番号・勤務先代表電話番号・年収

まあ、制限速度を守るのが道路交通法で定めている運転者の義務なのと同じような物で、
枠とかインビを気にしないなら届け出なくても(ry。

YGの件は、インビなんて待たなくても桶。
でもSMCのYGって、他社に比べ持つ意義ないよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:31
すいません、亀レスです。
マイペのデメリットですが、信用機関?CIC?とかいろいろあるようですが、
そっちに響いたりってことはあるのでしょうか?
505500:04/05/06 16:40
訂正デス。
三井住友のマイぺいすは、キャッシュサービス枠は取り払われずにそのまま残ったんだ!!
っていうのも、JCB/DC/UC/UFJの同類は高利なキャッシング枠が取り払われて、
18%のリボ型ローンだけの設定なんでSMCでも同じと思い 勘違いでしたスマソ。

>>501 一括払いのキャッシュサービス以外にメンバーズローン枠が欲しいのなら、
「メンバーズローン申込書」を取り寄せて申し込んでみては??
https://smbc-card.e-srvc.com/cgi-bin/smbc_card.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=WeiYFEah&p_lva=&p_faqid=236&p_created=1064190786&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTkmcF9zZWFyY2hfdGV4dD0mcF9jYXRfbHZsMT00JnBfcGFnZT0x&p_li=
(長文スマソ)
希望限度額と属性によっては収入を確認できるモノの同封が必要で、場合によっては在確もあるかと。

502>> そのS枠の中に「リボ分割の限度額(明細書で確認)」が付いてて、他社で多重がなければ(そのオリコでキャッシングの残債があったり、
最近複数枚カードを申し込んだのでなければ)申し込んでも全然大丈夫かと。ただ支払いが遅れた過去があると却下される時が有る様。
506名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 16:42
>>504
響くよ、囲い込みのためにやっているんだから。
マイペでも枠は増えるから、他社のカードなんか使わなければいいじゃん。

逆に他も殖やしたいなら、止めといた方がいい。
>>504
まいぺにしても記載情報は何も変わりません。
私は月またぎでリボを残したことがないのですが、リボだと分かる
情報は何もありません。また、残してもリボの記載はされないと
言われています。
508名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 17:01
>>506>>507
二人の情報はどっちが正しいの?
509504:04/05/06 17:03
月またがないように返済しようと思ってます。
ポイント2倍や年会費を考えると、とっても魅力的なので気になります。
>>508
OMCやセゾンなんて、リボ専用カードじゃなくても(リボ)の表記が
CIC情報には出るし、一括払いでも残債載せるくらいだから、
そんな細かいこと気にしてもしょうがないじゃん。
511名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 17:10
昨日、質問スレで質問したのですがスルーされたのでこちらで再度質問します。

三井住友で海外旅行のために臨時増額を頼みたいのですけど
臨時増額の審査は厳しいですか?
学生カードから3年使っていて今S30 C5(海外30)です。
留年していて、去年の9月に大学を卒業して今年の8月から正社員として就職ですが
今はフリーターなので、卒業後、勤務先の登録をしていません。
臨時増額を頼んだら勤務先などいろいろ訊かれますか?
8月まで勤務先の登録はしたくないのですが。。。
512505:04/05/06 17:12
>>505 のリンク先がSSLなので、三井住友VISAのサイト→
右上のFAQ→「融資枠」と入れて検索→ページが表示されます。

>>504
ここの会社は支払いが発生する月は月イチ(10日〜20日あたり?)、現金の借入時や臨時増枠の
審査があれば更にカウントされて、住友VISAで何をしているかが、他のクレカや銀行のローンの
審査時にちゃんとチェックされるのですが、

普通 @総利用限度額(ショッピング一括払いの限度額)と、
Aリボ・分割の限度額と残債、それにBキャッシュサービスとローンの限度額と残債が
登録されるのだけど、マイペにすると、一端リボ払いになるので一括で払っても、
Aリボルビング払いとして登録されるそうです。

クレカならリボ払いの残高があっても珍しくないので、限度額に迫る程にリボ残高が
あるのでなければ限度額を抑える程度で問題無さそうだけど
銀行ローンとかの審査で、リボをマイナス判断するか分からないね。

それにしても三井住友の現行カードローンは利率がメンバーズローンと
差が無いくらい高いね。(保証業務請負がSMCだからか??)
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 17:24
>>507

そりゃ、リボの残高が長期的に見て¥0ならば、残債は登録されないでしょう。
その分、引落コースで引落以外(ATMなど)で支払った場合、金額によっては
早期弁済として情報機関へ登録されて、他社審査上+になる材料の一つだけど、
それも登録されないですよ(早期弁済の掲載は残高を載せる必要がある為)。
>>507
マイペいすにしたのに毎回残高作らず
一括で返すなんていうイタチごっこしてたら
利息が入らずにSMCが損しまくって
優良じゃない一般顧客扱いだろうから
限度額は毎年上がらず、G会員なら
Ptの隠微は絶対来ないであろう・・・
515504:04/05/06 17:38
>>512
普通 @総利用限度額(ショッピング一括払いの限度額)と〜(略)〜Aリボルビング払いとして登録されるそうです。
ってことは、ショッピングを始めなんでも登録されるっていうこと?

>>513
毎月残高クリアしていれば、登録はなしってこと?

銀行でローンを組む予定はないので、510さんの言うとおり気にしないほうがいいのかなー?
>>514
口座引落のない振込払いですから。(まいぺ以外この設定不可)
決められた支払金額というのがないんですよ(最低額はある)。
多く使った月以外は、振込みで全額返す、という使い方はまいぺの
使い方として、カード会社も推奨だと思ってましたが。
517名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 17:55
>>511
その就職先が確実に内定していて、企業体なら人事部・
中小なら総務か代表者にSMCが確認が取れる事が前提でしょう。

第2ステップは、今時点はフリーターは勤め人より属性が不利なので、
単純に直接電話で増枠を頼むと蹴られる可能性が高いので、
とりあえず支店窓口へ顔を出して、就職先の事と旅行について話して
「限度額を引き上げてくれ」と告げて、パスポートと旅行代金の領収書・未定ならパンフレットと
旅行会社の担当者の名前を出して、SMCが審査を引き受ける気が出たら
旅行会社と就職先に事実確認してもらって、他に借り入れと現在の収入とかの審査をして
あとは善か悪かでしょうね。

もし審査が駄目で、旅行会社が大手であればその提携カードとか
トラベルローン(JTBがいい例)を組む方が通りやすいかも。

ちなみに増枠は国内の買い物でも申請OKだけど、
本来の限度額をはみ出た増枠分は一括払いのみになるのでそこだけは要注意。
518紅玉 ◆RUBY/ixZTI :04/05/06 18:05
>>514
>マイペいすにして毎回残高作らず一括で返す
一年ほどこれしています。

>限度額は毎年上がらず、G会員なら限度額は毎年上がらず
今年の4月にS100からS120に限度額アップしました。

>Ptの隠微は絶対来ないであろう・・・
今年の2月に隠微来ました。

以上、人柱済みです。
519紅玉 ◆RUBY/ixZTI :04/05/06 18:09
↑引用ちょっと変ですね。見逃してください_| ̄|○
520名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 18:22
>>514
銀行振込の支払いにすると、給料振込がきちんと有るかどうか謎になるから
(多分新規申込みで振り込み型にすると限度額が渋めな筈)、
本来あまりカード会社としてはオススメでは無いはずなのだけど、
振り込み型は昼間銀行へ預けに行けずに引落口座にウッカリ
入金忘れをするような生活をしている人向けでしょうか。

>>513
情報機関へカキコしたり閲覧するのが有料なので、
利用金額と支払い状況を抽出して気まぐれに登録しているかも。
521名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 18:28
>>517
レスありがとうございます。
確実に内定は出ています。
内定通知書は捨ててしまいましたが・・・。
旅行会社はJTBですが、ローンは考えていません。
借金をして旅行に行くのは嫌なので、クレカの返済も一括返済のつもりです。
限度額が30万で、既に5万ほど枠を使っているのですが、請求が6/10なので
旅行に行く6/2までに枠をあけることはできません。
旅行代金は飛行機代+ホテル代で16万ほどで
現地通貨はキャッシングで2万ほど借りる予定です。
ですから、使える枠は残り7万前後になってしまうので
ちょっと心もとないかなと思っています。
カードを一本化したいので、できれば三井住友だけしか使いたくないのですが、
増額依頼をして断られたら、他社のカードの限度枠が合計60万円あるので、
限度額オーバーをした場合は、他社のカードを使うことになると思います。
とりあえず、明日にでもサービスセンターに行って相談してみます。
>>515 一応会員規約の情報収集の部分に
色々登録するって書いて有るからねぇ
>>520
>銀行振込の支払いにすると、給料振込がきちんと有るかどうか謎になるから
ちょっとここの論理が分かりませんが、

>(多分新規申込みで振り込み型にすると限度額が渋めな筈)、
新規ではたぶん受け付けてません(JNB-VISA以外)。変更も審査
あるみたいな書き方してますね。

>振り込み型は昼間銀行へ預けに行けずに引落口座にウッカリ
>入金忘れをするような生活をしている人向けでしょうか。

請求上がるなり、Webで明細を確認して振り込めばいいので気が楽です。
新生銀行メインにして以来、カードで払えないものは、引落にせず
振込みで払うスタイルになりました。

>>523

多分ね、三井住友銀のOne's系口座orワンダーカードにすると
「給料振込指定にすると最長5年間VISA会費無料」とか
「給料振込があり、三井住友VISAの引落があると当月のATM手数料優遇」とか、
明らかに口座の情報が使われていますよね(同意の上らしいけど)??

此ってSMBC単体の情報なのか、SMCと共有して給料振込の金額から
年収弾き出すとかして与信管理されてるのかな??と思ったりする

あと振り込みの方も「口座に入金できない時間」って書いてあるんだから
多分コンビニATMor払込票で毎月支払っているのを想定しているものだと思う。
525493:04/05/06 21:06
とりあえず、電話して昨年度の年収届け出ました。
これだけでYGの隠微が来るかどうかは分からないが・・・。

>>503
YGが欲しいのは航空遅延保険があるからです。
他社にはそういう制度が無いので・・・。
マイペ制度改編についてもっとおもらしキボン。
>>524
以前三井住友銀行のほうに問い合わせたところ、
入会審査や与信管理には一切使われないそうです。
ちょっと残念でした。
もっとも私の場合は、住宅ローンもカードローンも保証会社が
三井住友カードですから、はなっから把握はされてそうですが。
528名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 22:29
VISAキャッシュマシーンには
「他社カードの利用には利用手数料を頂きます。」
と書いてあるが、VISAキャッシュマシーンでJCBとか使うと
利息以外にCD利用料を取られるのですか?
CD利用料はいくらですか?教えて下さい。
>>525
SMCに限らず、VJ/オムニ各社のYGとエグゼクティブカードに付帯していますし、
JACCSゴールドも国内航空遅延保険があります。
http://www2.jaccscard.co.jp/card/gold_card/gold_card.html
530名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 00:58
>>515
他社のカードや銀行のローンなどを気にしないなら大丈夫。
他社の枠が育たないとか、銀行でローンを断られたって話しはあるけど
SMCの使い勝手は金券購入が厳しくなるらしいって話し以外は
出てないから。
>>527
それにしても銀行のONE'S NEXTといって、若者層から退職金層まで
その人の資産状況がバレバレにも<特典>付与として有効活用している所がウマー

>>504 >>530
銀行のカードローンって、銀行+皿系のモビとかが保証のやつ以外、
利率が1ケタ台(特にDC系の銀行)なのに三井住友銀はカード会社保証で
14%とかって高めだし、資金があるのに支払い日にウッカリ入金忘れで
カードローンが立て替えてくれるのはいいけど、資金不足で
立て替えてくれて、約定日までに給料で返せなかったら、
多重の入り口の様にしか見えない気がする
532名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 02:23
>>531

年14%じゃなくて年17%だよ。
お給料までのつなぎだったらGのメンバーズローンが15%だから低い。
533名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 03:53
>>528
VISAキャッシュマシーンって画面が緑スクリーンで
80年代に作られたっぽいCDの事?(最近はコンビニATM型もあるみたいだけど)

あれはVISAジャパン(厳密にはSMC)のやつだから、SMCとVJ以外のカードだと
自分の手持ちのカードが提携キャッシング引出手数料無料と謳ってない限り、懐かしいデザインのレシートか
請求書が出た時点で¥105とか¥210とか手数料請求が上がっていそうだよ。

で、備え付けのインターホンでSMC-VISAの時間外手数料を聞いても
「手数料は分かりかねますのでカード会社へ聞いて下さい」と回答だし。

ちなみに自分の行動圏にSMBCの支店のすぐ横にキャッシュマシーンがあって、SMCで借りるとき
SMBCだと時間外で取られる手数料もキャッシュマシーンだとかからないようなので、
ショートキャッシングを使う時に、利息より時間外手数料の方がバカ高いので重宝しています。
534528:04/05/07 13:47
>>533
>VISAキャッシュマシーンって画面が緑スクリーンで
>80年代に作られたっぽいCDの事?(最近はコンビニATM型もあるみたいだけど)

 そうです。やはり210円程度の手数料を取ってるんですかねぇ。
 SMCのカードを使って夜間・休日にキャッシングするときはVISAキャッシュマシーンの
 方が有利って言うのは激しく同意です。
535名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 02:06
オンライン申し込みで来店受け取りの場合も入会申込書」は送られてくるのですか?
536463:04/05/08 06:22
>>534
オンライン申込みで不備な箇所があった場合 通常発行扱いになって
印刷済み申込書を郵送してきたり、
審査落ちの時は不幸の手紙がWebと別に郵送されてくる。

それにしても新規のスピード発行だったら
通常発行より限度額が渋めだと思うよ。
537名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 13:26
新規で蜜墨-VISA一般でカードを作ったんだけど
S20 L20 C5 で発行された。
他のカードはJCB一般 S150しか持ってない。

昔は新規でもS50はあったはずなんだんだけど
今の新規発行ってこんなもん?
一年後にはもそっと限度額あがるかな〜
>>537
大丈夫10万くらいずつ一年毎にあがるはず(そこそこ使っていれば)
539名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 13:47
>>537
ここは新規で枠が欲しければ、S50スタートのゴールドでなきゃだめ。

いまからまともな枠をくれる所に申し込んだら?
他社で大きな枠のカードがあると、ここの枠は育たないし。
540名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 14:14
>>537
L10じゃないだけまだましだろ

ステータスが得られないL10の身にもなれ

541名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 15:07
>>533
VISAキャッシュマシーンはSMC設置とは限らないって。
漏れの近所のはしんきん設置。
542名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 15:15
L10どころかおれはL0だったよ。Sは30だったけど。ちなみにC10。
1年経ってL10になった。Sは40。Cそのまま。
543名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 16:12
ここのカードの会員ってL枠を気にするけど、L枠なんて0にして
まともな金融機関でカードローンを作った方が金利も10%程度以下で
良いと思うんだけど、間違っている?
>>543
質問ですが・・・
クレカのローンと同等の使い勝手で金利10%程度以下のまともな金融機関のカードローンって例えばどこ?
545名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 16:32
>>544
ソニー銀行、スルガ銀行、あおぞら銀行(あおぞらカード)。
どちらも微妙に使い勝手はよくないが。
ソニーは郵貯、糖蜜、蜜墨のATMのみ。
スルガはコンビニ含むいろんなところで24時間使えるけど、PCなり
携帯電話なりで普通預金に振り替えてから出金する必要あり。24時間
出来るからソニーよりこっちのほうが便利かな。
あおぞらのはオリックスクレジットと使い勝手はほぼ同じ。中身も同じ。

全部枠はあるけど、1度ずつしか使ったことない。
547名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 16:38
>>544
東京三菱のマイカードなんか年9%で、更に家住まいで
属性高ければ、マイカ金で年6%だぞ。
ただDCの保証が得られればの話。(現金犬はアコムで皿)
しかも随分前(三菱銀行の時)からマイカはあるし。

三井住友銀の現行カードローンは年17%で@とかとあまり変わらない。
>>545
大半が10%超えじゃん
549537:04/05/08 16:55
>>538-540
そうですか〜
メインのJCBがあるので気長に育てまつ。
まあS50になればよしとしまつ。
550名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 17:00
>>548
でも金利が17%と6%じゃ結構差が出るよ
>>544
俺は住友信託銀行にL50作ってる。
職域での特別金利らしいけど6%だったかな、コンビニのe-netと全国の
郵便局のATMが手数料なしで使えるからそこそこの使い勝手だと思う。
>>546
ありがと。
ソニー銀は金利安いね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 17:07
>>549
多分無理。
JCBで150もあるから、S20になったんだと思う。

ローンやリボをガンガン使わないとあがらないよ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 17:36
>>548
17%と12%(10%程度)でも差が大きいし、金融機関から借りるのと
クレカのマネーサービスでは、クレヒスも全然違う。
555537:04/05/08 17:58
>>553
そうでつか(AA ry)
556名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 18:06
>>547
マイカードって今ネットで見てみたんだけど、
バイトだと申し込みだめっぽいね。
557名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 18:16
>>555
ゾロ目おめ。
普通にショッピング利用だと、ここは枠が増えないみたいです。
年に5〜6回臨時増枠をしてますが、2年続けてS20です。
JCBはS10リスキー君ですが、ソニファはS30で来ました。

SMCは臨時増枠が甘いので、ぜひ活用してください。
558名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 18:53
>>556
バイトに金を貸すほど、市中銀行は甘くない。
>>547
マイカードは審査厳しいのかな?
DCプロパー持っててL50あるのに
マイカードは落とされますた。
マイカードは、金利が一桁な分、審査は厳しいと言うことでしょうか?
561名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 19:26
>>559
俺はOne's Quickに落とされた。
Debut上がりのS10、One's Cardが欲しくて申し込んだのに。。。

一部上場でも新入社員じゃ駄目なのね。
>>561
新入社員でも>>123みたいな場合もあるしなぁ
やっぱり、蜜墨にとって良い会社ってのがあるんだろうな
ところでマイカードや三井住友のOne's Quickの審査に落ちると
情報機関に登録されるんだっけ?
クレジットカードの場合は載るって知ってるんだけどこっちはどうなんだろう。
564名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 19:48
>>545=ρパス(゚д゚)ウマー
可哀相に金融機関から借りられないから、SMCの様なノンバンクの
ローン枠にこだわるんだな。

>>546
ここだとMICS対応、郵貯対応、IY対応でATM利用料キャッシュバック。
9%未満だよ。
http://chuo.rokin.com/kariru/myplan.html
565名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 19:54
>>563
審査落とされたっていうか、銀行ローンだと申し込んだ事が
CICなどクレジット系で半年間、
全銀協に最長1年位の間 保証会社名で登録されるみたい。
>>565
情報ありがとう。そうなんだぁ、安易な申し込みは気をつけなきゃ。
567名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 20:00
>>564
君が噂の名無し安置君かい?
無関係なコテを呼び込んで、SMCスレを荒らすのは、止めてくれないかな?
普通のSMC会員の迷惑になりますので。

>>567
荒らしに餌を与えないでください。
569名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 20:12
>>567-568
自演乙(藁。
570名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 20:19
↑フィッシ(w
571名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 22:50
三井住友ビザカードのスレを荒らしていたと思ったら、
今度は総合スレかい?>フィッシ君
>>553
> JCBで150もあるから、S20になったんだと思う。

JCBはCICにS枠を登録しないから、SMCにはわからない。
>>572
でも、利用金額は分かる。
574537:04/05/08 23:21
>>572-573
へぇ〜JCBってS枠見せないんだ。

ちなみに属性は転職して勤続2年、年収500マソ でつ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 23:23
SMBCのOne'sクイックは勤続1年以上ないと、通らないよ。
ちょっと前まであったカードローンは勤続1年が申し込み条件だったし。
>>574
勤続2年だとどこも渋いです。(一部除いて)
3年以上だったらそれなりです。
っても最近は全体的に超渋いですけど・・・
勤続2年と3年の差はカナリ大きいみたい。
それは石の上にも3年という諺のせい。
>>577
3日、3週間、3ヶ月、3年・・・って節目は実感としてもあるからなぁ・・・
579561:04/05/08 23:47
>>575
One's Styleって勤続1年ないと駄目なんですか?
>>123さんは三井系等の親密企業にお勤めなのかな?

SMBCの人は何も云わないで受け付けたのに。。。更に門前払いでは無いし。

>>565
悔しくてCICと全銀協の開示をしたのですが、申し込み情報で載ってます。
CIC
◆お申し込みの内容◆
[照会日]平成16年4月X日   [申込区分]保証融資
[契約予定金額]100千円    [支払予定回数]リボ
[登録会社名]三井住友銀行

全銀協
会員コード:0009  三井住友銀行
店番号:  xxx   XXXX
郵便番号: xxx-xxxx           照会日付:2004-4-X
照会目的: 新規与信判断         与信内容:当座貸越

三井住友カードの保証とは載って無いです。
580名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 23:47
勤続年数よりも、所有カード数、申し込みカード数(短期解約はかなりマイナス)
の方がインパクト強いと思うが。。
581575:04/05/08 23:49
新入社員の場合、カードは給与振込口座とセットの場合通る。
通らないのはカードローンの方ね。
>>575>>581
俺、新入社員だけどOne'sクイック通ったよ。

>>123みたいに、給与振込みのためにOne'sスタイルで口座を開設したら、
One'sカードが送られて来た翌日くらいに、
ローン契約内容の案内の葉書が来て、
ローン用の口座が開設されてた。

ちなみに、会社のメインバンクは>>123と同様にSMBCだから、
その辺は関係あるのかも。

583名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 00:53
いくら上場企業でも、勤め先と銀行の取引関係とか、
会社の業績が赤字続きだったり、リストラを進めてたりして
社員(申込み人)が将来 収入減とか解雇のリスクがあることも加味して
銀行っていうのは融資(与信)判断するからね。

上場企業でも新入社員を沢山雇った数ヶ月後に潰れたり
大胆なリストラを決行する会社は沢山あるし。。。
>>579
>>123は三井系ではなく住友系だと思うぞ。
三井住友銀行、三井住友カードってのは実態は住友銀行、住友クレジットだから。

それにこの板でも三井系なのに枠が渋い、住友系なので枠がデカイなんて報告が
何度も出ている。
585名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 01:25
>>584
三井系でも会社が中規模以下ならSMBCより三井トラストの方が濃厚だと思うぞ。
ただ信託銀なのでカードローンやクレカは無いけどさ。
586名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 03:07
>>585
信託銀行でも大手はクレカやってますよ、もちろん中央三井も。
http://www.chuomitsuicard.co.jp/

以前のSMBCのようにV/MがUFJとUCで2系列+JCBです。
587名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 03:21
>>586
>以前のSMBCのようにV/MがUFJとUCで2系列+JCB

中央三井の旧中央信託が東海銀行系だったので
UFJ(旧ミリオン)カードが有る訳で、
昔の三井信託/さくら銀は牛とJCBだけだぞ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 03:23
>>539
3年ほど前、俺が新卒の頃は
YG申し込みで最初からS70あったよ
今はそんなに枠しぶいの?
当時の属性は・・・

公立修士卒の新入社員
非上場中小企業
SE
申告年収500万(新卒なので見通しで記入)
他社カード:郵貯セゾンS80(3〜4年程度所有 月平均で4万程度一括決済)
ローンとかは一切なしです。

 今は年間150〜200万程度決済してるけど1年目にS80になったきり
2年目3年目は上がらなかった。これ以上は30歳になってGOLDに
ならないと上がらないのかな。
589名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 03:35
>>588
昨年から、Vp@ssに「お支払いが間に合わなかった時は…」項目と
FORYOUデスクのメニューでも「お支払いに関するご用件…」と、あったり
多重・破産スレ見ると分かるけど、貸し倒れ数が増加してる様だから
今は渋めに設定しているかもしれない。

属性の方は、法律家・医者などの自由業でなければ、
勤め先の規模と業績も見込んで与信をしている様。
必要であれば臨時増枠してもらえばいいんだし。
590名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 13:27
どうも2年位前から急に枠が渋くなった
みたいですね。

原因はやっぱり貸し倒れの増加かな?
591名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 14:21
既に、給与振込用の住友口座を持っていたら
One'sスタイルの申し込みは無理でしょうか?
593名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 15:47
>>592
ありがとう。
通帳は無くなるんですよね?それって便利なんでしょうか
594名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 15:52
>>593
通帳無くなって、WEBだけで見れるようになってスッキリしたという人もいれば
カードを無くしたときに、通帳無しで印鑑では現金引き出せないんで
入り用のときは他所の口座へWEBから振り込みしなければいけない所。

あと必ず在確するみたいだなv
5954980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/09 15:58
三井住友VISAカードはステータス!
VISAカード!
三井住友カードマンセー!!!
>>591
SMBCは1口座につきキャッシュカードを1枚しか作らせないから、
一体型カードで通帳無しは絶対にやめた方がいいよ。
ワンダーカードの再発行に1か月以上掛かったから、通帳無しだったらと思うと
ゾッとする。
>>596
>SMBCは1口座につきキャッシュカードを1枚しか作らせないから、

そんなことはない。ただし、家族カード同時申し込みにすると
両方持ってかれちゃうかもね。
598名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 17:31
>>594
慣れですかね。
審査、会社が作ってくれた口座だけど残高をほとんど入れてないのだけ不安ですw

>>596
再発行、時間かかりますねー… 
郵貯の口座もあるので、そちらにも入れておくようにします。

ありがとうございました。明日にでも窓口に行ってきます。
>>593
通帳無くなって、Webで1年分の履歴が見れるからすっごく便利だよ。
俺、昼間銀行いけないから、通帳がいっぱいになると、銀行に行けるまで
ずっと通帳無しだったんだよな。
一番最後に通帳がなくなったのは5年くらい前だったかな。
それっきり、会社休んでもわざわざ通帳の為だけに銀行行かないから
ずっと通帳無しでやってきた。

通帳なんてイラネ。いつでもWebで最新の、しかも過去1年みれるんなら
そっちのほうが遥かに便利だよ。
600600:04/05/09 18:07
>>599
郵便貯金はWebでも、リアルでもどちらでも見られるけど、
SMBCは選択制なのか?

それに1年経過すると、個人でハードコピーしておかないと
消えるみたいだし。

記帳も、UFJ銀行や郵貯だとATMの稼動時間が長いけどSMBCは短いから
不便なのでは?
601名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 18:48
>>600
通帳発行型にしてもWEBなどで明細見れるけど、最長前月1日から
今日までの分しか見れないのさ(東京三菱・瑞穂とかも同じ)。
UFJ以外の都銀での通帳取引は平日18時までしか出来ないのが普通。

多分WEB通帳とか開発したのも、通帳自体を作るコストやATMでの記帳機能と
記帳機の維持費削減を狙ったモノかも知れないし。
>>600
郵貯は1年以上の取引をWebで見れるの?
603名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 20:33
明日引き落としなんですけど、
明日口座に入金しても間に合います?
何時に落とされるんでしょうか?
>>602
600じゃないけれど・・・
郵貯は記帳していない分のみWebで確認可能。
記帳してしまうとWebでは見られない。
1年以上前のものまで見られるかは??
605名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 20:37
>>603
SMCホームページTOP最下部→「カードのご利用にあたって」
→「お支払い日に間に合わなかった場合は」を参照のこと。

出来るだけ支払いの前営業日には入金を済ませて欲しいものだ。
>>603
ほとんどの金融機関が明日中に入金すれば問題ない。
>>604
では、↓これはウソって事だな・・・。

600>郵便貯金はWebでも、リアルでもどちらでも見られるけど、
608604:04/05/09 20:58
>>607
600は意味不明・・・

ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4030.htm にちゃんと書いてある。
(6) 取扱内容照会 
ご照会時点までのお客さまのぱ・る・る口座の通帳に、未記帳の取扱内容を画面に表示します。

支払い日に引き落とし出来なかった場合、電話は何日後に来ますかな?
またその電話はやはり自宅になるんでしょうか。
>>609
通常は郵便。
支払う金ないの?払う金あるのなら自分から連絡汁。
なるほど郵便ですか。

万が一明日振り込めなかったら電話しますです。
612名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:07
>>611
「なるほど」なんて嘆くのもいいが、
手紙が来た時点でクレヒス傷ついてるぞ
一日でも遅れると手紙来るの?
614名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:36
今日某デパートでショッピングをしたのですが、SMVCで5万円分ずつ(計10万円弱)決済した後、また約5万円分を決済しようとしたら、認証おりませんでした。同一のデパートでのショッピングだとこんなことあるのでしょうか?
ちなみにS枠は、今月支払い分を含めて計算しても、認証がおりなかった時点で後30万はあり。延滞、事故等は今までありません、、、。なんの為のS枠なのかと小一時間、、、。
>>612
>「なるほど」なんて嘆くのもいいが

嘆く? 何を?
616名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 22:48
>>614
普段コンビニとかでしか使っていないあなたが、急にデパートで使い出したので
システムが与信を止めました。
 偽造カードや多重債務者の換金目的での購入を防ぐシステムではじかれただけです。
電話して「なんでだようぉ〜」って泣いてみましょう。
>>614
> 今日某デパートでショッピングをしたのですが、SMVCで5万円分ずつ(計10万円弱)決済した後、また約5万円分を決済しようとしたら、認証おりませんでした。同一のデパートでのショッピングだとこんなことあるのでしょうか?

同一の店舗で何度も使うと、落としたカードを拾われて悪用されている
可能性があるので、3度目か4度目の使用時に電話認証されることがある

って話を聞いたことがある
618雑学は雑用のザ。ザsっしのざ:04/05/09 22:56
あのナ某クレジットカード会社のオーソリーセンター(カード発行部審査部)勤務の管理職ノもんやけどな、
お前等日本の政治家に寝かされ、国民主権ノ国の人間に置いて番頭:いわいる司法警察官ニベンチャラコイテ。何処の
世界に家の御手伝いにペコペコしてる主人がおる。世界からどうみえてるか知れば
誰もアメリカ・ヨーロッパ等特にオーストラリア何かいかれへん前に自決しとるぞ!カッコワルスギテナ!
何にも知らんとすき放題いいやがって。 本間のことおおしえたるからようきけヨ。
619614:04/05/09 23:10
>>617
レスありがとうございます。確かに不正使用の防止、ありそうですね。明日デスクに問い合わせてみます。

>>616
次からはハイアットやLVは雨を使うようにします。SMVCはコンビニで(w
620名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 00:07
>>619
ローソンでSMC使うとハウスカード並みにマジで早い。
店員がキー打ったら1拍おいてレシート出てくるからね。

あと、不承認(電話連絡)の時は、家族とか他人のカードでなければ
店員さんに電話してもらって、あなたなら答えられる事を質問してきて、
問題なければ向こうの方で限度額チェックをして承認が下りる形になります。

15年以上前だとCAT等が普及してなかったんで、万単位の買い物の時は
店員さんがカード会社へ電話して承認を煽らせる行為は
日常茶飯事にありましたけどね。

で、もし電話承認の会話の内容などで不審な点があれば、カード会社から
登録のある自宅・勤め先・携帯に連絡して、本人が在宅等していれば
他人がなりすましてカードで買い物をしていると言うことになるので
カード会社・会員共々不正利用を防ぐ事ができるのです。
621名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 10:38
三井住友VISAで支払い日が10日なんだけど、銀行に金入れ忘れていて
さっき10時15分くらいに慌てて銀行に入金してきたんだけど間に合ったかな?
だいたい何時くらいに引き落とされるんだろう。
銀行開店と同時ってことはないよね?
>>621
大半の金融機関が開店前に引き落としを掛け、引き落としが出来ない場合は閉店後にも引き落とす。
金融機関によっては入金後即引き落とす。
623名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 11:02
>>622
ということは一応は間に合ったってことですか。
どうもです。勉強になりました。
624名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 11:33
>>619
SMVCって
安置フィッシだな。
625名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 11:53
こないだ蜜墨のヤンゲゴールド出して
部屋のアップグレードとかならないんですか?と
恥ずかしげもなく聞いてきた奴がいた
笑い堪えるのに必死だったよ
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 12:06
>>625
っで、どうなってた?
>>623
おまえが間に合ったかどうかなんて書いてないだろ。
念のため明日、通帳記入して確認汁。
628名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 18:24
>>627
都銀3行くらいは入金されるまで、一日最低2回は引落かけるけど、
明日以降の日付で落とされていたら、支払い遅れたとになるから
注意してくれYO!
>>621
 どこの銀行で引き落とされてますか?
 三井住友銀行だったら、引落のタイミングは午前12時ですよ。
 今月見たく月曜の場合はオンライン開始の午前7時。
>>629
そのレス読んで今即効オンラインで残高チェックしたよ・・・。
幸い、今日午後2時ごろ預け入れしたけどちゃんと引き落とされてた。

あ〜驚いた。。
>>630
ということは、三井住友だったのか?
これだけ引っ張っておいて、いい加減に銀行くらい書きやがれ!ボケッ!
三井住友なら、10日の24:00に再引き落としがかかる。
632630:04/05/11 00:58
あ〜、ごめん、俺は>>611です。
それ以降書き込んでおらんです。
633名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 02:16
>>620
三井住友カードはステータスが高いので、コンビニなどで使ってしまうと汚れてしまい、
>>614の様に肝心の時に本領を発揮できなくなる。

クレジットの利用は高級店にとどめ、低俗な店ではローンを活用しキャッシュの利用を心がけたい。
634名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 02:21
1年使った三井住友Gを解約しようと思いますが、引きとめとかあるかな。
年会費1年無料とか・・・
635名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 02:23
>>633
藻前 加盟店契約(規約)違反スレの300 ◆o44venCXI6だろ。
スレの空気読みながら集う厨房・工房が嫌がることを書くのが好きな香具師。
漏れは割と藻前が好きだよ(w
636新種類のカードの発行希望:04/05/11 03:57
最近はスポーツクラブなどのロッカーでもスキミング被害が出ていると聞く。

住友VISAカードに、ICカードのみのカードというのを作ってくれないかな?
スキミングによる偽造被害が怖いので、磁気カードは削りたいのですよ。

同様にカード番号の刻印をカーボン紙に写し取る昔ながらの店でも使われたく
ないので、刻印を無くして印字のみにしてほしいです。


要するに古い方式の設備しかないような店では使えなくてもいいから、
安全なカードがほしいということ。
637名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 06:00
>>636
確かに芸能人とかでスキミングされるとテレビに出るから被害は
凄いんだろうけど、

ICカードにして、暗証番号で決済した分は
買い物も含めて補償の対象にならないから、補償のないデビットカードと
同じになるんだけど、それでもいいかい?
(磁気カードならATM・CD取引以外は
 スキミングされて買い物されても一応保険で賄われるけど)

あと不安だからって暗証変える時もカードを
交換しなきゃいけないからちと面倒。

例えばSMCの場合、01年に誕生日とか登録されている電話番号・
住所の番地などの数字を暗証に組み込んでいる人で、期日までに
番号を変えなかった人は秋に強制的に自動採番の暗証に変えられてしまったんだけど、

暗証分からないから 暗証番号照会票を持ち歩いていたり、自宅に置いて空き巣に
カードと一緒に盗られて、自分が盗難連絡する前にIC加盟店で電話承認にならない程度に
買い物しても補償は出ませんよとの事。(出るカードも有るらしいけど。)

電子マネーは別として、クレカのICカード化って、
カード会社のリスク回避の為にしかなく、
今のところ利用者側として極端に利便性が向上した訳では無いし。

ちなみにエンボス付きのICカードでもインプリ使えます?
(チップ破損とかナシで)

>>636
>刻印を無くして印字のみにしてほしいです
そんな貴方はminiカードやバーチャルカード・VIEWSuicaをどうぞ。
>>637
>ちなみにエンボス付きのICカードでもインプリ使えます?
>(チップ破損とかナシで)

インプリ使えないんだったら何のためにエンボス付いてると思うんだ?
手触りを愉しんで(;´Д`)ハァハァするため
641名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 07:53
>>639
深夜のスーパーで、S-CATとインプリ利用の決済だったけど、
インプリ通したときにIC掠って、後日別の店でキーパッドにICカード入れても
認識しなくて、SMCの支店行ったら交換手続きさせられたよ。(なぜか無料でv)

夜間と通信ダウン時にしか使わないからって、そのインプリ結構年代物っぽかった。
初心者なんですが、質問させて頂きたく、書き込みさせてもらいます。

4月20日に、大学構内の三井住友VISA学生カード受付ブースから申し込みしました。
でも、今日に至るまで在宅確認の電話すらありません。審査で落ちたんでしょうか?
属性は、W大法学部の二年生20歳。
月の収入は、10万円の仕送りと、某省庁でのアルバイト、株取引で、合計40万円程です。
昨年、自動車免許を取る時にローンを組みましたが、遅れることなく完済しました。
みずほ銀行に60万円程預金があります。
郵便貯金が20万円程あります。
2社に分けた証券会社に、合計で800万円程預けてます。
マネックスセゾンカードを持ってます。ただし使ったことはありません。
親は一部上場企業を定年退職し、年金と預金と株で生活してます。

果たして私は審査で落ちたのか、そして落ちた場合どこがネックだったのか。
教えて頂けたら幸いです。長文ですいませんでした。

>>641
それ、擦ったことが壊れた原因かなぁ?
ICチップが壊れるなんて、静電気か物理的に割れるとかしかないと思う。
擦れた程度で壊れるんだったら財布の出し入れで壊れる。
>>642
落ちるハズはないと思うが。
三井住友は時間掛かる場合がおおいので、旅行へ持っていきたいので
発行を早めてくれとの口実でこちらから電話してせかすといいでしょう。
俺の場合、これでふつうより7日ばかり発行が早くなった。
645名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 13:07
>>642
普通は2週間くらいかかる
あいだに連休もはいっているので
慌てずにもうすこし待つべし
通っているとしたら今週中には届くと思う

646名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 19:14
>>637
デビットでも信金や郵貯でゆうちょくらぶ加入などは暗証番号を利用した
不正利用も補償対象です。
647名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 20:08
きょう緑色の封筒が届きました。
隠微送ってきておいて、そりゃないだろ!と激しく怒り、
解約シル!と通知しました(笑)

どうしよう・・・メインカードがなくなった(w
>>647
ゴールドに落選したの?
それは隠微ではなく、申込書のDMだーよ。

隠微が出る程じゃないけど申し込み書をDMして、申し込みが来たら
審査してみるか。みたいな感じよ。
649637:04/05/11 23:39
>>646
>信金や郵貯でゆうちょくらぶ加入などは
知ってまつ。(「補償のないデビットカード」と書いた筈だが)

昔、一部都銀でも暗証番号不正利用でも補償されるタイプが有ったけど
最近偽造キャッシュカード被害の多い(テレビの報道特集ネタにされやすい??)
SMBCなんかは そんな補償が一般向けにないんだけどさ。
(デビットは証券会社や百貨店で100万の決済しても
 各銀行の限度額内であれば電話承認なんて一切無く、盗られたら大変だってこと。)

ゆうちょくらぶは便利だけど、現在じゃ大口の預金や国債を預けない限り
利用料だけで年間の利子が吹っ飛ぶし。
質問させてください。

先日カードの解約をしようと思って
解約届けに切り目を入れたカードを貼り付けて送付したのですが、
解約完了の通知は来るものですか。
651名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 09:44
>>650
来ないと思う
ていうか、解約なら電話1本で済むはずだが
んでもって古いカードは記念にとっておける
漏れは過去2回解約していて
今は3回目(w
652650:04/05/12 11:47
>>651
レスありがとうございます。

そういうものなんですか。
それなら2,3ヶ月後くらいにCICにでも行って確認してみます。
653名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 11:52
>>661
漏れなんかは99年末に発行された、「シドニーオリンピック記念VISA」を
持ってて、有効期限が03/01だったけど送り返したりせずにそのまま持っていたけど、
最近(有効な)SMCカードと間違えてATMに入れたところ、呑み込まれてしまった。
次の日にSMCへ電話したら、「そのシドニーオリンピックVISAの情報が消去されて参照できず、
コンピュータが無効カードとして回収したんでしょう」と回答が。。。

そのまま其方へ返却しますと伝えたのはいいけど、現行のSMCのオリンピック
記念カードって既存会員だと持てないんだよね。
654名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 16:50
661も大変だな、レス内容を指定されてしまって。
この板は2chブラウザ使ってない香具師多いのか?
656ピコピコ:04/05/12 18:59
質問なんですが、現在給与振り込み口座を作るときに、
三井住友にして、そのときに一緒に三井住友マスターカ
ードを申し込みました。

最近になって何かとVISAにしておけば良かったと思い、
ワンダーカード申し込みと一緒にVISAを申し込みしまし
た。

ここからなんですが、現在在籍している会社である大が
かりなプロジェクトがあり、シフト勤務になったため、
日中仕事場に居ない可能性が発生します。

居ないときに在確が来た場合、どうなるのか心配です。

申し込みしてから一ヶ月が経とうとしています。
既に在確があったのかどうか不明ですし・・・

NGなのでしょうか?

マスターの時は、延滞もなく現在年収は600万ほど
です。
657名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 19:19
>>656
既にSMC-masterを持っていて、転職していなければ
在確は必ず来る物じゃないし、勤め先の誰かが電話をとって
「○○○にご在籍(または勤続○○年)のXXさんはご在社でしょうか?」みたいな事を聞いて、
普通同じ職場にいるなら、XXさんの事を知っているから不在の場合「XXは不在です」
みたいになって、とりあえずその会社に勤めていることだけは分かるから、
それだけで在確完了の時もあるし、連絡先を聞いて本人に直接話して在確となる場合もあるよ。 
「三井住友(VISA)カード」と名乗るみたいだけど。

ワンダーカードはSMBCとSMCの合体物だから、発行までに一ヶ月以上かかるから気長に待って見て下さい。
既に三井住友Master持ちなら限度額がワンダーカードと合算になるけどね。
658名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 19:33
>「○○○にご在籍(または勤続○○年)のXXさんはご在社でしょうか?」みたいな事を聞いて、
「勤続○○年の」って訊き方するの?
こんな訊き方されたら勤続年数ごまかせないな・・・。
659ピコピコ:04/05/12 19:34
657さん
ありがとうございます。
気長に待ってみようとおもいます。

他人の勤続年数をいちいち覚えてる香具師はあんまり居ないと思うが。
661名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 20:42
そそう、誰がいちいち勤務年数なんかきくかよ
ただし、信用情報機関に登録されてる勤務先と登録年月日で
嘘がばれることはある
>>661
あのな、既にMasterホルダなんだから、そのMasterの申し込みと不一致が
無ければそんな在確は行わない。
てか、総務や本社代表に掛けてならともかく電話に出た人に突然勤続年数
なんていうわけ無いだろ。電話に出るのはたいがい一番入社があたらしい
若造なんだから。
663名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 23:09
>>656
ワンダーカードービザと三井住友マスターカードだと年会費が二重にかかるよ。
素直にプロパーを重複発行した方がよかったのでは?
664名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 23:15
>>662
ただ勤続年数なんかもスコアリングの対象になるのなら本社代表に聞くかも。
短期間に転職したり住まいを替えたりするだけでもスコアリングの点数が下がると言うし。

大企業なら銀行付き合いなんかもあってか、会社のメインバンクに
給料振込口座と併せてクレカもセットされるパターンなんかよくあるから、
本社や総務宛に在確は結構来ていそうだ。
>>663
ワンダーもプロパ扱いだから、並列発行で年会費割引の対象になるんじゃない?

>>662
正確に勤続年数分からなくても申込人が、
新米かベテランか、平社員か管理職くらいかは分かるだろうよ
ここは審査と与信に慎重だから、細かいことでも重要な事だったりする。
667名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 23:30
>>656
三井住友をマスターしたカードだから
「三井住友MasterCard」か。 一枚目にしたくなる気持ちが分かるよ

>>665
ワンダーカードは提携・MasterCardは申込み出来ないから
割引の対象にはならないと思う。 あくまでワンダーカード本体のVISAのみ。
>>666
あなたは新人だとします。
職場に50歳くらいのおっさんが居ます。
そのおっさんとは業務上関係がないので会話したことありません。
さて、そのおっさんは入社30年のベテランでしょうか、
それとも、昨年親会社から移籍してきた入社1年目の社員でしょうか?

電話に最初に出るペーペーの言う事をステータスの高いSMCの与信に使うことは出来ません。
669名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 00:03
>>668
親会社から出向の形にすれば親会社の勤続年数も加算して
書くようになっている。
親会社で解雇されて関係会社へ就職し新米扱いでも
前勤務先の会社名と勤続年数を書ける様になっている。

本人確認の時に勤務先住所や電話番号・干支と星座とかを聞き出してくるオペレータがいるのだから
ペーペーの言う事でも会社の雰囲気が分かって、全社的にリストラになるかが分かる位の
正確な耳を持ったオペレータが数百人の中に何人かはいそうだぞ。
>>669
これはオッサンを主役にした話というコトで

申込人のことが分からないのなら総務にでも回してもらって
給与のデータベースで調べれば何か分かるだろ。
ただあくまでも大きな会社での話。
>>667
いや、ワンダーカードはSMCCとSMBCとの提携カードだが、SMCC提携カード
の中で唯一、神殿のSMCCプロパーカードと同じ扱いのあるカードな訳よ。
というか、ワンダーこそ、真のSMFGカードだろ。
マスターの並列発行年会費割引もあるのでは?
672名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 00:36
>>671
とりあえずSMBCのコールセンターか、SMCのForYouデスクへ聞いてみそ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 00:41
ワンダーカードってプロパーじゃないの?

プロパーもっててワンダカード持てないとおもったのだけど?
提携カードは2枚持ちできるとおもうけど、
674名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 00:52
>>673
普通プロパー餅がワンダーにする時は、切り替えることになるからな
ただプロパーMasterを持ってて年会費はどうなるのかって話。

提携カードは審査が通れば何枚かは持てると思うけど。
>>667
>ワンダーこそ、真のSMFGカードだろ。
なら、最初からワンダーカードじゃなくて
「SMFG One's Card 〜三井住友フィナンシャルグループ〜」
とかいうネーミングにすればいいのにな。
676名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 08:57
>>671
お前本当にSMCの会員か?
並列発行は年会費の割引ではなく、ETCカードと同じで
基本カードに追加の形になるんだが?
677名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 11:06
>>675
One's Cardは別のサービスで使ってしまってます。
20〜30代専用口座の一体型カードです。
678名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 11:44
>>677
それじゃ、「One's Plus Card」とかはどう?
679ピコピコ:04/05/13 12:45
656です。

本日カードが届きました。
在確の連絡もなく・・・ちょうど申し込んでから一ヶ月です。

まぁ私にはプロパーで・・・提携で・・・等は気にしていない
のですが、ただ単にいざというときのためにVISA, Master, JCB
を揃えたかっただけです。

年会費に関してはヘルプに電話して聞いてみます。

でも在確が無いとは・・・意外でした。
私が不在の時に、社の連中が出てくれたのかなぁ〜。

680名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 13:15
>>679
カード到着オメ。
まぁワンダーカードメインに使うなら、残りの2つは別会社の
年会費無料カードにしたらお得だと思うんだけどね。
ちなみにJCBって何かの提携か、
プロパーで発行元がさくらカードとかですか。
681名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 17:28
プロパーからの切り換えって、Masterでもできるのかな?
元さくらUCなんで一般でS100のSMC-Masterがあるんだけど。

切り換えたら限度額を減らされてしまうかな?
682名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 17:28
>>678
One's Plusやってる人(One's Style含む)は、One's CARD、一般の普通預金の
利用者はワンダーカードってことにすればすっきりするんでは?
683名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 17:37
>>681
一般でS100か…
旧住友クレジットサービスでは有り得なさそうだな。。。。

今手持ちのMasterにプロパーVISAを足して、そのVISAからワンダーへ
切り替えれば枠減らされなさそうだけど・・・
とりあえず銀行とカード会社両方問い合わせを。
684681:04/05/13 20:42
>>683
ワンダーカードでマスターにしたいんだ、あんまり使ってないんで5年間の
年会費無料が魅力的に感じて。

さくらUC-VISAはSMCに移る前にJALのマイルにできないんで、既に解約しています。
685名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 21:18
三井住友も公務員には年会費無料のゴールドカードを発行しているって本当?
ステータスの高い三井住友VISAのゴールドを無料だよ。
ステータスの高い・・・っておまえは4980か?
ステイタス高いのはTOP=Gじゃないの?
688名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 21:37
>>684
ワンダーカードはVISAのみで、
Masterブランドは付けられません。
>>685
三井住友をメインバンクにしている大企業には
年会費無料のゴールドカードをよく発行しているよ

俺の知り合いは、4月からの大卒の新入社員だけど、
すでに所属企業のグループカードを持ってて、
クレジット機能として三井住友VISAカードが付いてた
>>683
んなことないよ。
旧住クレ時代に俺死蔵カード(ノーマル)でS80だったもん。
メインで使ってれば余裕でS100なんて超えれると思う。
691名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 00:04
クラシックからゴールドに切り替え申請をしたいんだけど
普通にWEBから申し込めば切り替え申請になる?
>>689
それ、コーポレートカードじゃないでつか?
そういうのは会社の福利厚生や経理担当へ
明細来たりするケースも出来るから、
どういう店で使ったかがバレバレだったりする。
693名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 00:36
来月三十路の誕生日です。
今日生まれて初めてのGが来ました。
従業員6人の小さい会社で年収も400万ありませんが、
一般カード、YGを経て無事SMC-G取得できました。
貧乏人がGもってどうすると言われそうですが、
やっぱり私としては嬉しいものです。あまりにも嬉しくて誰かに聞いて欲しくて
書き込んでしまいました。失礼しました。
694名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 00:53
三井住友G解約しました。電話していろいろ聞かれたけど、結局
用紙が郵送されてきて、それを返送しなければならんのね。

一応年会費が高いのがイヤと言って、引きとめを期待しましたが、
クラッシックカードを薦められただけでした。
三井住友VISA-G、使いやすかったと思います。そりゃVISAだもんな。
だけど、マイルをJALで貯めたかったのと、VISA誌の毎回の宝塚特集が
ちょっとイヤでした・・・
695名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 01:00
YG→Gへの移行を拒否された人っているのかな?
696名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 01:04
ゴールドデスクって、ゴルフもしないような庶民でも使い勝手あるの?
例えばvp@ssで申し込める安いビジネスホテルの予約なんかも、
ゴールドデスクに電話すれば予約取ってくれるとかできますか?
>>694
>年会費が高いのがイヤと言って
素直じゃないな。↓こう言えばよかったのに。

>マイルをJALで貯めたかったのと、VISA誌の毎回の宝塚特集が
>ちょっとイヤでした・・・

>>694
>年会費が高いのがイヤと言って
素直じゃないな。↓こう言えばよかったのに。

>マイルをJALで貯めたかったのと、VISA誌の毎回の宝塚特集が
>ちょっとイヤでした・・・

>>696
ホテルくらい、空いてりゃ取ってくれるだろ。
700新入社員:04/05/14 12:52
新入社員です。
うちの会社の新入社員は全員SMBCの給与口座とセットでワンダーカードを強制的に申し込みさせられました。
先日カードが届いたのですが、漏れはS40で同期の友人はS50でした。
この違いは何故?
>>700
申し込みの際に書いた項目を比較すれば分かるんじゃないの?
>>693
結局何年間か実績を積んでいれば
普通のリーマンならだれでも貰えるっという
ことか
>>700
年齢とか年収の欄になんて書いたか、とか。かな?
704700:04/05/14 13:12
新卒なので年収欄は空欄です。友人も新卒で年令一緒だし、何でだろう?
705名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 13:16
>>704
実家住まいか一人暮らしかでも違ってくるよ
あとは学生の時のクレヒスの違いとか
>>704
住宅は? 居住年数は? 親と同居?(もしかしたら未婚?既婚?子供あり?)
この辺ではないかと。
707名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 13:18
>>704
他に借金とかは無いか?
車のローンとか
708名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 13:22
学生時代にプロパを持ってた香具師は、会社に入って強制的にワンダー作らされたら困るな
709名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 13:27
先日、プラチナにしました。
710700:04/05/14 13:27
家は漏れは実家で、友人は独身寮です。
あと、2人とも学生カードを持ってた。
漏れはニコスとJCB、友人はDCです。
711名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 13:33
>>710
普通は実家の方が寮よりもプラスになるはずだから・・・
考えられるのは既存カードの与信枠との兼ね合いかな
712700:04/05/14 13:54
>>711
既存枠の可能性はあるかと思います。

2人とも大学院卒ですが、漏れは大学院に入ったときに
バイト先を勤務先としてJCBとニコスに届けたので、
今の段階でニコス:30万 JCB:60万の枠があります。
713名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 14:08
>>712
それだ

JCBはS60あるがプロパーか?
どれをメインにするか悩むところだな
714700:04/05/14 14:13
>>713
JCBはUFJカード発行です。これもプロパー扱いなのですかね?
>>700
ワンダーカードはこっそり解約してしまいましょう。
7164980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/14 15:04
future together SMC
717名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 18:03
>>700
住友系の会社ですか?それとも院卒だと大きな枠が出るのかな?
私は新入社員で、会社でプロパーを申し込んでS20でした。
三井系の業界大手、東1です。

>>714
提携カードでなければ、UFJカードのプロパーカードで、JCBのFC発行です。
718名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 19:13
>>702
属性による社会的信用と、利用実績による自ら蓄積した信用。
後者の信用の方が価値がある。
地道に信用を蓄積していったそのリーマンに敬意を表します。
719名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 03:45
タクシーチケットの発行手数料は
1冊315円それとも1回315円どっち?
>>719
夜中に即レス
一回315円。
御成門等のSC行けば無料
721名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 04:46
Gの年会費はやっぱり馬鹿らしいといつも思うけど、まあ使い方だよな。当然か。

722名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 07:13
三井住友VISAカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
S30C10L20 有効期限’09年4月まで。
いきなり5年の有効期限か、長いなぁ。
俺大学卒業するとき就職先決まってなくて(今もだけど)S40の5年でプロパーカードきたよ。
やっぱり属性よりも実績のほうが大事ってことなのかな。
去年司試受かったけど今年1年はプーを満喫する予定。
724名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/15 10:53
( ´,_ゝ`)
725700:04/05/15 13:53
>>717
住友系の会社ではありません。芙蓉系の東証1部上場企業です。
ちなみにメインバンクはUFJです。

会社と同じビル内に三井住友銀行の支店があるので、三井住友の
口座になったみたいです。
726名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 00:15
この間、イトーヨーカドーでお米を買うときに
三井住友VISAゴールドで12回払いでと言ったら、ダメと言われました。
>>726
食品レジは1回だろ。
>>726
「米穀」という品物が逝けなかったのか、
分割にしたとき毎月の最低支払額が千円だか3000円未満だと
オーソリ下りないよ。
ただゴールドでコメを分割12回払いって、
極上コシヒカリ米を大量に買うつもりだったのか?
それとも金欠か何か?
できたら理由orその時の状況教えてよ。

こういう時はリボ払いにでもすればいいんだろうけど、
イトーヨーカ堂で買うなら、ポイント貯まるアイワイカードだw
>>728
なーにウダウダいってんだ、ヨーカドーの食品レジは1回オンリーだ。
アホか。
>>729
近所のヨーカドーだと、食料品レジでも支払回数が選べて
分割3回以上・リボも要サインでOKだっvv

加盟店で一括オンリーといわれても
あとリボかマイペにすればいいだけのこと。
食料品なら問題なくできる。

カード使いこなしていまつか?
それともSMC持ってないとか死蔵餅とか(藁
>>730
なーにウダウダいってんだこいつは。(w
>>731
藻前もな。
733642:04/05/16 05:29
>>644
アドバイスを有難うございました。
学校の事務室の方にも訊いたんですが、
私の場合、申込み時期が一寸遅かったので、
多少時間がかかるそうです。
ただし644さんの仰る通り、「海外旅行に行くので」とカード会社に伝えると、
発行時期を早めてくれる様です。
でも特に急がないので、待つことにしました。
>>645
情報を有難うございました。
私の通う学校の学生カードの場合は、
通常でも発行迄に1ヶ月くらいの時間を要する様です。
セゾンカードの発行がとても早かったので、少しじれていました。
今回は気長に待ちます。

返信が遅くなってすみませんでした。
三井住友VISAカードのスレは、たくさんあるんですね。

日本中のクレカ取扱食料品レジで一括払サインレスしか
できないと思ってるアフォがいるのはこのスレでつか?
>>734
いや アフォはオマイだけだろ。
736名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 17:05
来月からアルバイトとして入社予定ですが、
勤務先の変更を届けた場合、会社に確認の電話はありますか?
>>736
状況による。
>>735
食品レジでマイペいす使ったら
勝手にリボ払いになりますが何か?
>>738
ただで発行してくれるリボルビング専用カードモナー
あたりまえのツマランことで自慢スンナよ。ポンコツども。
わ〜い、怒った〜。
当たり前の事とか逝ってリボ専カードでも
MonthlyClearOnlyと思っている香具師がいるからなw
743SMC-MasterCardファン:04/05/17 15:02
今、SMC-MasterCardのプロパーカードの発行が遅れてるらしいです。
理由は、ICカード化だそうで。切り替え申請して、もうすぐ1ヶ月
経つんだけどな...
744名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 17:18
>>743
Masterも遂にIC付くんだ…

>切替え申請して
って、有効期限に余裕がある磁気プロパーからの切替?
それとも期限切れで更新カードがICとか、VISAから乗り換えたとか?
745名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 23:32
>>743
SumitomoMitsuiCard-MasterCardファン
ネーミングが微妙....
>>743
ついでなら、MasterCardSecureCodeもつけて欲しいんですけど。
>>743
>プロパーカード
オムニカード協会のカードではないんでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=816258
748名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 01:22
>>747
オムニカードの一種だよ。

VISAジャパンとオムニの中心がSMCのV/Mといわれているけれど、
「三井住友VISAカード」と謳うように、SMCはVISA優勢状態だから
Masterは影の存在になりつつあるみたい。

ちなみにVISAジャパン系以外のカード会社(セゾン・オリコ・DCなど)
発行のMasterCardはオムニカードではない。
749名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 09:38
今日未明にWEBから3営業日発行店頭受け取りで申し込みましたが、
「申し込みありがとうございました」みたいなメールは来ないのでしょうか?
審査結果メールのみでしょうか?
>>749
少し落ち着きなさい。
今日の未明に申し込んだのなら、まだ届かない。
即行で貴方の信用情報をチェックしてるところ。
おそらくメールはその後。
751名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 10:54
>>750
JCBは確認の意味も含めてすぐにメールきたと思うのですが。
>>751
JCBはJCB、SMCには関係無い。
7534980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/18 12:36
ウダウダウダダ
754名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 12:43
先日、プラチナ来た。マスターはただだから、申し込んだら金色でPTの文字が入っていた。
>>754
日本ではワールドマスターカード発行してないからしょうがないだろ。
プラチナカードの予定です。
ttp://www.mastercard.com/jp/findacard/platinum/
ゴールドPtはどうするのかしらん。ますますPtの意味が分からなくなるぞ。
757??:04/05/18 22:56
三井住友VISAってブラックカードあるのね、、知らなかった、。
島田伸介の何とかバリューで、出ていた、、。そしてダイナーズのブラックも、、。
758名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 23:38
>>757

釣りで塚。
759名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 23:59
蜜墨のブラックはホントにでてたよ。
初めて見た。
釣りじゃないのか。じゃあ、ほれ。
ttp://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0000182.jsp
761493:04/05/19 00:33
年収をSMCに届けるのは会員の義務と聞いて、
年収をSMCに届け出て半月。未だに変化は無し・・・。
忘れたころにYGの隠微がくるのかな?

ちなみに、現在はワンダーA保有です。
762名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 00:35
三井住友カード株式会社から封書で、
「ロイヤル・フリーガードプラン」のご案内
なるものが送られてきた。
ネットで検索してもそんなの出てこないんですけど。
それ以前に私は三井住友のカードなんて持っていません。
明日三井住友のフリーダイアルで確認するつもりですけど、
これって詐欺かなんかなんでしょーか?
三井住友を実際にお持ちの方にもこの封書は来てますか?
763名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 00:46
>>761
補償額数十万円の無料傷害保険の案内でしょ?
誰でもくるよ。ニコスとかJCBからも来る。
764名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:12
>>761
年収を届けるのが義務なんてどこに書いてあるんだ?
765名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:13
>>763

補償額数十万円の無料傷害保険の案内ね。
信販のマスターカードできたことはある。

けど、SMCとJCBできたことは俺はないんだよなぁ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:21
>>764
会員規約第4条第1項参照。

 届出事項には年収も含まれる。
767名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:30
>>764
毎年年末に源泉徴収票もらったら、その年収を電話とかVP@SSで
申告するのは当然でしょ? 普通みんなしてるよw
768名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:39
以下のようなメールが来ましたが、カード発行OKでしょうか?
受付番号を忘れてしまった場合はどうすればよいのでしょうか?

このたびは弊社クレジットカ−ドをお申し込みいただき、誠にありがとうござ
います。

カードをお渡しする準備が完了いたしましたのでご連絡申し上げます。
お申し込み時にご指定いただいた通りご来店下さいますようお願いいたします。

なお、ご持参いただく書類に関しての詳細は以下のページでご確認下さい。
http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/online_nyukai/entry_01_02.jsp


(注)このメ−ルアドレスは送信専用です。返信をいただいてもご回答できま
せんのでご了承ください。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
このメールは、三井住友カードへのご入会申込をいただいた方へ送信させてい
ただいております。
お申込にお心当たりのない場合、または、ご入会に関してご不明な点がござい
ましたらお手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
───────────────────────────────────
三井住友カード株式会社 カード発行部
 電話番号:06−6223−6679
 受付時間:9時〜17時(土・日・祝日・12/30〜1/3休)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
>>768
店頭まで呼びつけて、断られることはないんじゃない?
店頭でおもむろに
「せっかくお申込いただきましたが、今回は発行を見送らせていただきます。
ご希望に添えず、大変申し訳ございません。」
「へ?」
「何かご質問でも?」
「あ、いや、それだけですか?」
「はい、他に何か?」
「えーっと」
「あ、出口ですね。お帰りはあちらです。どうもありがとうございました。」
>>762
住友系の銀行でローン組むなど取引したら届くかもしれない。
そうでなければ、どこから住所情報引き出してきたか聞いた方がいいよ。

DM発送会社が別の情報から引っ張り出してきて、
SMCのDM発送先にした可能性もあるからな。
772名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 03:27
>>757
さとう玉緒も、三井住友のブラックカードってはじめて見たって
言ってたな。
確かに初めてみたよ!ブラックカッコ(・∀・)イイ!!
>>767
普通みんなしてないよw



と、あえて触ってみる。
>>756
 いま、スタンダード<ゴールド<プラチナ<ワールドという順番になってたのね
知らなかったよ。

 日本では☆が発行予定って...
775名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 09:27
カード発行OKのメール来たけどクラシックからクラシックカードAに変更ってできますか?
776名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 09:41
質問です 最初からゴールドを申し込んだ場合
審査によっては、クラッシックになるのでしょうか?
>>775
再申し込みになるんじゃない?電話して聞いてみれ!
>>776
申込書にそのように書いてあればそうなる。
申込書をよく読め!
779762:04/05/19 11:12
解決しました。
自分名義で、確かに入会してあったようでした。
友達のノルマ達成のために頼まれて、
すぐ解約するからと言われて作ったカード。
解約されてませんでした。
しかもカードをもらってもいないのに。
本人も忘れてたんだろうけど。
引き落とされた年会費、すぐに本人に返金してもらおう!
あぁーおいら馬鹿・・・。
>>757-759
昨日のバリバリバリュー、漏れも見てた!
黒SMC-VISAは確かに出てたよね。

月に1200万の決済って・・・。
781名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 12:08
>>778
氏ね!ボケ!
出たー、単細胞バカ!(・∀・)
783SMC-MasterCardファン:04/05/19 12:26
>>744
少し亀レス、というより前にも同じ名前でカキコしたんですけど、俺は
デビュー→クラシック(学)という切り替えです。SMCの申込書のMaster
にICチップが付いてるのに気が付いて「交換できないか」とFOR YOUデ
スクに問い合わせたら、「お客様は、以前デビューVISA→ワンダークラ
シックVISA(学)の切り替えをなさっていると思いますが、それと同様に
切替発行申請書で対応できます。」との回答を得て、切替申請書がきて、
送り返したのですが、放置プレイ...

で、遅いのでFOR YOUデスクにもう一度問い合わせたら、「他社提携なし
の三井住友MasterCardは、先月(4月)のお申し込み分からICチップを搭載
するようになったのですが、その影響で発行が多少遅れています。お客様
のクラシックカードは只今作成手続き中なので、もう1週間ほどお待ちくだ
さい。」といわれました。
784名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 12:54
>>782
釣られた訳で・・・
いやいや、バカを見ると、もう嬉しくなっちゃうね。
786名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 16:18
馬鹿って>>781のこと?(・∀・)
>>773
お気遣いありがとう
788名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 20:17
昨日の夜オンラインで入会申し込みしたら、今日の午後会社に在確キター!
6月の明細見たら
05/15 マイ・ぺいすキャッシュバックCP当選分 -2000円
ってのが付いてた。なんだこれ?
790名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 21:44
SMC社内ではカード申請は何ヶ月保持されるんですか?
>>790
最低でも解約するまでは保持してるよ。
>791
不幸の手紙が来た場合は何ヶ月ですか?
>>792
7年
>>792
保持しててもいいよ、半年たったらまた再チャレンジしてみな。
795名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 02:15
明細の送付先を自宅以外に変更できますか?
796名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 02:30
>>795
カード会社届け出の勤務先住所への変更は可能。
ただのプロパー餅で、キャッシングやローン利用がなければ
Web明細にした方がお得で便利だと思うが。
(C&L残高があれば明細書は従来通り郵送となる)

それにしても藻前は自宅に送られるとヤバーな事でもしてるのか?
797二個大幹部:04/05/21 02:42
>Web明細にした方がお得で便利だと思うが。

 ハンドシュレッダーけっこう楽しいですぜー。パスタマシンみたいで
 ぜっていお勧めだよ
798SMC-MasterCardファン:04/05/21 11:33
やっと... 接触IC付SMC-MasterCardキター!!

Vポイントにも対応してます。ただ、裏面にちょっと傷が付いているのが残念...
>794
ありがとうございます。
半年喪に服するとします。
八百屋
VISA誌のショッピングカタログで買物した事ある人はいますか?
見ていて一度も食指を動かされたことがありません。
ドリルビットシャープナーとか、小型耕運機とか、誰が買うねん?
まいぺの先払いって今日まで?
803名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 21:42
>>802
確定してないからまだじゃないの?
804名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 00:04
表はmitsui sumitomo 裏はsumitomo mitsui
ギゾウカードデスカー?
805名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 00:08
>>804
俺のはsumitomoだけだよ
806名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 00:33
>>804

おれのカードは、そうなってない。
英語表記しか存在しないカードなので、
漢字読まれたら違うって話になるけど。
807名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 21:56
>>804
プロパーカードはその仕様で正解です。
おかげで、海外で疑われるんだよ。

英文社名はSumitomo Mitsui Card , Co. Ltd.なのに、意味なく表に
Mitsui S Master(またはVISA) Cardなんて入れるからおかしくなる。
日本語だけで足りるのに。

>>805
発行会社もSumitomo Credit Service , Co. Ltd.では?
間もなく更新ですか?
808名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 21:59
限度額変更のお知らせがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

S20→S30 orz

まあJCB-GのS100がメインだからいいんだけどさあ。
809名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 22:03
>>807
海外ってそんなに照合厳しいの?
810名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 22:34
クレジットカードをはじめて作ります。
VISAとマスターの両方に入るか、VISAかマスターのどちらかだけにするか迷っています。
アドバイスお願いします。
811名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 22:40
>>810
Masterだけでいいよ
812名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 22:51
>>810
VISAのみにしろ、ただし三井住友カード以外の。
813810:04/05/22 23:06
>>811-812
どっちなんでしょう…。具体的な理由もお願いします。
三井住友以外の選択肢はないのか?
815805:04/05/22 23:14
>>807
そうです。というか、解約します。
>>813
理由もなにもサービス面で三井住友を積極的に選ぶ理由なんてないよ。
817810:04/05/22 23:21
>>814
JCB、三井住友、UC、DC、UFJ、日本信販、オリコ・・・どれでもいいんですけど。
>>817
JCB
UFJか日本信販のVISA
UCかDCかオリコのMaster

全部一枚ずつ入ったらいい。

VISAとMasterは
UC、DC、UFJ、日本信販、オリコどれでもいいよ。
819810:04/05/22 23:44
ありがとうございます。
申し込む前にココに来て良かったです。
今日は彼が来ないね
いつもなら、>>810とか>>812みたいな書き込みにはすぐ反応してくれるのに

最悪板の彼と同一人物説は本当ってこと???
ドメイン名なんて基本的に先願でなんとでもつけられるんだから、
そんなものを拠り所にしたってなんにもならん。
誤爆すまぬ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 00:30
>>810
VISAでもMASTERでも大差ないよ
VISAが無難だろうけどMASTERで困ることもほとんどない
UC・DC・UFJ辺りならMASTERでもまず困らない

三井住友は俺はいいカードだと思うよ
限度額も上がりやすいし、マイペリボにしたら年会費が無料or半額でポイント2倍
ただし、カードフェイスがダサい上に保険勧誘の電話がうざい
マイペリボにしないのなら避けた方がいいカードではあると思う
>>820
最悪板の彼ってウマー?
よく分からん。

実際俺も三井住友もってるけどパンチが弱いよな。
UCは明細WEBキャッシュバックや不正利用対応、
DCはDCキャッシュバックシステム、
UFJはG系提携カードやK-PowerやAPAなどの提携、
日本信販はネットセーフティーと旅行保険と鰤やオードリーなどの提携、
オリコは還元率と旅行保険、
いろいろ売りがあるんだけどなあ。
三井住友のマスターは蕎麦屋のメニューにあるたぬきうどん
三井住友のマスターはうどん屋のメニューにあるかけそば
827名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 11:39
>>823
そうかな?
タクシーで使えなかったり、百貨店やスーパーですら断られるけど?
国内ブランドが無いのが痛い。
828名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 12:27
マイペイス終わっちゃうの?
まだ正式発表はないようだけど
830名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 13:22
ほんと限度額伸びない・・・
831名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 13:28
暗証番号付きのカードははじめてなんですが、
どのくらいの割合のお店が暗証番号対応なんでしょうか?
単発質問スマソ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 16:04
>>831
自分で調べろよ。
あと暗証番号対応ってなんでつか?
世界数千万台?のATMやCDは暗証番号対応なんでつけど
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 16:13
>>828
おわらないでしょ、ポイント2倍がボーナスポイントになるだけでは?
834名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 16:33
預言者キター!
どこに?
836名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 18:42
>>830
相変わらずS10会員が多いのは何故だろう。
S10会員君には是非メンバーズローンを最大限まで活用し、
三井住友銀行純金定期運用プランにて資産運用してもらいたい。
高金利リボ払い純金投資こそ、最強のステータス。
三井住友Gなら限度額も100万円へ大幅にアップである。




なんで名無しなのにレスあぼーんされてんだろうとおもったら「ステータス」があったのか。
先生!三井住友VISAは「解約します」とかって脅しかけると利用料安くなったりします?
年間250万位は決済していますが・・・
839名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 19:05
>>837
三井住友カードをお持ちの賢明な諸君には是非来るべきハイパーインフレに備えて学習してもらいたい。
ハイパーインフレ下においては大幅にアップしたメンバーズローン、
それに伴う最高のプレステージ、並びに金現物を所有することで非常に高い信用が得られる。
現物の強含み、円の弱含みの本格化がスタートした今こそ三井住友のステータスであり、
あこがれとあこがれにあこがれを組み合わせる絶好のチャンスなのだ。




よくまあ飽きもせずに…
>>839
お前は4980か。いや、文体が違うか。
どっちにしろ早く飯食って寝ろや。
842Ken:04/05/23 21:37
18歳で三井住友ゴールド取得できますか?
できねーよ。
家族カードで我慢しな。
>>842
10万18歳なら、あるいは…。
845名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 22:40
>>841
高金利リボ払い5000円設定こそ、最強のステータス。
毎月万単位でカード会社に献上。属性も大幅にアップである。

846名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 13:57
グレード変更申込をした場合、
確認の電話は来るのでしょうか?
来る場合は申込からどのくらいで
来るのでしょうか?
847名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 14:19
One's Styleを窓口で申し込んだら、不幸の手紙が来ました。
何でだろう...
申込書に住宅ローン込みの借入金額を書いたのが間違いか?
だって、窓口のお姉さんが。。

住商、クレジットカード事業に参入

 住友商事はクレジットカード事業に参入する。全額出資でカード会社を設立し、月内に会
員募集を始める。住商はグループにケーブルテレビ(CATV)会社のジュピターテレコム(J
COM)や食品スーパーのサミットなどを抱える。一般向けカードのほか、グループ各社と
の提携カードも発行。ポイント共通化などで利便性を高め、顧客基盤固めにつなげる。早
期に100万枚の発行を目指す。
 新設するカード会社の名称は住商カード(東京・中央)で、資本金は4億9000万円。一般
顧客向けのブランド名を「Soblio(ソブリオ)」とする。三井住友カードと提携し、カード発行
や利用代金の請求など運用面を委託する方針。住商側は提携カードの企画やSoblioカ
ードの会員募集、与信管理に特化する。
 発行するのは三井住友カードからサブライセンスを受けたVISAブランドのカード。約300
0万の加盟店で利用できる。将来はマスターブランドのカードを発行することも検討する。
 グループ会社との提携カードでは、第一弾としてJCOMのCATV利用者向けに、月内
にもクレジットカードを発行する計画。
 住商はJCOMやサミットのほか、消費者直結の事業としてドラッグストアのトモズや、通
信販売会社の住商オットー、米バッグブランドを手掛けるコーチ・ジャパンなどをグループ
会社として持つ。
 それぞれの顧客向けにカードを企画。将来は各社のカードのポイントを共通化し、会員の
利便性を高める方針だ。
 大手商社では伊藤忠商事が旧マイカル系のポケットカードに資本参加。三菱商事は傘
下のローソンを通じてクレジットカード事業を手がけているが、一般顧客向けのカード事業
に参入するのは住商が初めて。住商は信用力とこれまで積み上げてきた金融技術などを
生かし、クレジットカード事業を対消費者ビジネスの中核事業に育成する。
 国内のクレジットカード利用金額はここ数年4%前後で増加している。欧米に比べて消費
支出に占めるカード利用の割合も小さいことから、後発でも参入余地が大きいと判断した。
849名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 23:36
>>847
One's styleって三井住友銀行の総合口座だよね?
口座を作れないなんてことがあるの?
850名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 23:42
>>849
One's styleは総合口座といっても、三井住友VISAカードと
ローン融資が付帯しているので、そのあたりじゃ
ないかな。

三井住友蟹カード
852624:04/05/24 23:45
名前  夏江 従妹です
職業  養老院 介護士
年齢  21歳
月収  16万円位
希望   8万円
住まい  草加
車・免許  無し
PC無し・携帯だけ
5日が給料日なんで全部返します。
誤爆ですよ
854名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 23:54
>>850
ああ、そっか。
One's Plusと違ってクレカとローンが強制申し込みだもんね。
納得です。
ありがとです。
ただいまアクセス集中のため、つながりにくい場合がございます。
まことにご迷惑をおかけいたしますが、
しばらく待ってもう一度アクセスをお願いいたします。

             三井住友カード株式会社
856名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 17:05
VPASSのページが少し変わった??
857名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 20:37
今日カード来ました。
S30C0L20でした。
マイペイすで申し込みました。
Norton Password Managerによる自動ログイン機能が使えないのだが。
元に戻せ>SMC
859名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 20:46
会員番号と暗証番号でのログインなんて怖くてできません。
860名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 20:55
Vpassでの総利用限度が 「***万円」 になっていたり
リボ・ローン等の支払明細が全欄空欄になっているんですけど。
これってボクだけですか?
861名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 21:57
次回引落額がまとめて見れるようになったのはいいが、
更新ボタン押してから、全カード更新されるまで遅〜
>>861
密墨にメールしな。改善されるかもよ。
学生カード申し込んで今春から新社会人になったんだけど、
送られてきた勤務先登録所とか無視してたら学生カードのまま。
これっていつまでも放っておけば学生カードでいられるの?
個人的には枠10万もあれば十分で、年会費無料のホウがいいからそのままで痛いんだけど。
864名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 23:46
>>833
マイペイす改悪の、ソースはなに?
865名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 23:47
でも、会員番号でOKなんて、思い切ったよね。
同時にIDも変えれるようにしてきたところ、
さすがと思っちゃうんだよね。
今のうちなら好きなID取れるかもよ。
Vpassって、スピード改善されればとってもいいじゃない。
866名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 00:05
>>863
もうすぐもう一度確認の手紙が。学生なら学生証を送れと。
無視すると解約になります。
867名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 05:29
>>864
確かにソースはない。。。
俺のEDYチャージできる唯一のカードなんで喪明け迄
なんとか続いてもらいたいのだが。
Vpassで利用限度額・可能額ってどこで見るのですか?
869名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 14:54
>>868
限度額はWeb明細で見れるが、利用可能額(限度額から残債差し引いた額)ってのは
オペレータ(ForYouデスク→転送→クレジットラインデスクorオーソリセンタ)か
スマートダイアル24の電話しか聞けない筈だが。
昨日からデザイン変わってるけど、もしかして何か機能追加とかあった?
870860:04/05/26 15:08
いまだにVpassの利用限度額が 「***万円」 になったままです...
みなさんきちんと表示されますか?
限度額ってメニューどこー?
「お支払いについて」⇒「ご利用明細照会」⇒「お支払い月」⇒「お知らせ、限度額、ポイント」

「お支払い月」で利用していない月を選択した場合、リンクが表示されないみたい。
873名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 15:56
>>871
Vp@ss>お支払いについて→お支払金額・明細照会→
    ご利用明細照会→月選択→お知らせ、限度額・ポイント

提携カードやWeb明細サービスを申し込まないと
単に明細しか出ない場合がある。

カード取得間もなかったり、利用状況に問題が有る場合
明細やリボ・ローンの設定照会が見れなかったりすることが
あるがそこは知らん
探すよりも大人しく電話で聞いた方が楽だと思うがw
874boo:04/05/26 16:15
100以上で自動的にゴールドカードに更新されるのかな?限度が低い私はいつ頃もてるだろう・・ちなみにS20C20
875boo:04/05/26 16:16
すみまそん 間違って書き込みしました。
限度額からこれ↓引けばいいよ。マイペにしてないと表示されないかも
しれないけど。あ、一括とかボーナスとか混ざってるとどっちにしろ
分からないか。
---
三井住友VISAゴールド の2004年 6月のお支払い日に、リボ払い
毎月お支払い額にご希望の金額を追加してお支払いいただけます。

現在のリボ払いご利用残高 32*,***円

※現在のところ集計途中のため 6月のリボ払い毎月お支払い額は確定
しておりません。
上記ご利用残高には現在当社で確認できるリボ利用分全てが含まれますが、
原則 6月1日以降のご利用分はお支払いいただけません。
---
(って今日払わないと金利発生しちゃうじゃないか)
三井住友銀行のATMで、メンバーズローンの一部返済をしたいんだが、
これって17時まででないとダメなの?
19時ちょっと前だと、どうしてもはじかれてしまう。
878名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 20:57
ID:2channeler ゲッツw
879名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 00:54
>>877
今ローン使ってないから分からないけど、
SMBCの支店ATMだけ全額(利息の端数分の小銭も)返済できて、
平日の18時まで。
それ以外だと@BΛNKが平日朝から19時迄とアイワイバンクが
ほぼ全日で7時から19時でどちらも紙幣のみ、一部地銀でも支店ATMなら
全額返済できて最長毎日19時まで取り扱っているところもある。

Web明細使ってて、ローンやキャッシュサービスを締め日までに全額返済して
残高0円ならばその月の明細が郵送されない。
880名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 03:17
VISAとマスター2枚発行されました。
マイペイすで月1万の返済にしましたが、VISAとマスター両方使って請求があった場合は月2万になるのでしょうか?それともあくまで月1万でしょうか?
厨房な質問ですみません。
おいらのVISAは、S30C10L0だったのですが
最近になってL10になりました。
ついてきたパンフを見てもローンとキャッシングの違いって
金利以外気づかなかったんですけど、どんな違いがあるんでしょうか?
ご存じの方、教えてください。
一括返済か、分割返済かの違い。
883名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 13:07
>>880
例えば、
VISAで5万、MASTERで5万ずつ使ったなら支払額は1万+1万で2万
同じ10万の利用でも、
VISAで9万5000、MASTERで5000使ったら、
1万+5000で1万5000の支払い
>>880
複数枚使って月々の請求がまとめて1万ぽっちだったら、
いつの間にかに元金より手数料(利息)の金額が多くなって
リボ中毒になるかもよ。
あくまで余裕があるならドバッとでも千円でも返済することをオススメする。
885437:04/05/27 21:51
YGへの変更申請(投函)から2週間、
確認の電話も無く無事切り替える事ができました。
アドバイス頂いた方々ありがとうございました。
最近、一般のANA-VISAを作ったのですが、S40でした。
うまくいけばS30ぐらいかと思ってたのだけど、これはこれで
なんか半端な数字な気がしますが、こんなものでしょうか?
ちなみに他にSMCのカードは持ってません。
おれは S20 だったよ。
ほとんど使い物にならん。
888名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 23:40
>>877
此処で調べるといいよ。
http://www.smbc-card.com/mem/loancash/loancash_teikeiindex.jsp
それからam/pmを含め,他行の場合は>>879の言う通り平日18時迄。
メンバーズローンとショッピングリボは以下の所だったら,
1円単位入金できます。
三井住友銀行,@BANK(紙幣入れておつりを受け取るタイプ),
岩手銀行,京葉銀行,大垣共立銀行,百十四銀行
(以上はキャッシング返済も取り扱っている)
みずほ銀行(旧富士銀行),北洋銀行,スルガ銀行,清水銀行,
近畿大阪銀行,横浜銀行
(キャッシング返済は取り扱っていない)
です。
>>886
航空会社提携カードは最初ほとんどS40だよ
890879:04/05/28 01:13
>>888
>am/pmを含め,他行の場合は>>879の言う通り平日18時迄。

漏れは@BΛNKとIY/一部地銀etc...は「19時まで」と書いたんだが。
地銀は口座へのの預け入れの取扱時間が都銀の平日18時迄より長い所が多いため
とIYと@BΛNKの取扱時間が19時迄なのと関係している模様。
参考→http://www.iy-bank.co.jp/atm/credit/PLOGO9663_001_01.html
あと>>888のリンク先の方にも「※2店舗・機種によって入金単位が異なりますので」
なので、他にも硬貨での取扱がある銀行はあるかと思うが。

SMBCの支店ATMと無人店舗ATMは平日18時までなんだけど、
@BΛNKで振込み時以外の取引で釣り銭が出てくるのは知らなかったよ。
(住友クレジット時代に電話でさくら銀のコンビニATMだと原則千円単位と聞いたんで)

あと端数のあるリボ返済を急ぐのならローソンで支払うのが無難だと思う。
>>888
>それからam/pmを含め,他行の場合は
@BANKは福岡県以外のモノは原則三井住友銀行設置管理なんだが。
まぁ三井住友カードからすれば三井住友銀行も「他行」というコトなのかな?

あといちいち一円単位で返せるATM探すより、大人しくSMCの当座口座へ振り込んで返せばいいんじゃないか?
支店ATM探す交通費とローン/キャシング/リボの利息と振込手数料のどれが安いか考えてみれば分かると思うが。
>>879が先にカキコしてたのに、>>888が引用文をデタラメにしたから、
>>890(879)と>>891がカキコしたんだな。
火に油を注ぐのはやめようぜ、>>888
893名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 20:24
誘導されて来ますた

お顔入りへの切替申込書を取り寄せたら
署名欄があったんですけど、
お顔入りって署名も印刷されるんでつか?
894名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 20:26
誘導されて来ますた。

お顔入りへの切替申込書を取り寄せたら
署名欄があったんですけど、
お顔入りって署名も印刷されるんでつか?
895名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 21:28
>>894
昔は、前面に顔写真と、署名が印刷されたが、今は、前面にICがあるので、
裏に写真が入るのみ。(署名の印字はされない)
896名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 22:21
しかも写真は小さくにじんだような仕上がりになる。
安物のインクジェットプリンタで出力したようなw
897名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/28 22:22
しかも写真は小さくにじんだような仕上がりになる。
安物のインクジェットプリンタで出力したようなw
写真入りVISAを紹介しているSMCの印刷物(申込書など)で、
金の国際一郎(?)と銀の中山エミリとかの顔写真は
写りがいいがプロモーション上、ハメ込み合成なのかな?
899名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 06:47
このまま、今月もEDYチャージしていいものであろうか。
少なくともC枠は一杯一杯迄お咎めなし、と思っているんですが。
900名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 09:22
>>897 >>898
漏れもパンフレットの画像がきれいなので、写真が入れば、悪用防止や、ちょっとした
身分証明にもなると思って申し込んだら、思いっきり、にじんだような画像だった。
パンフレットのは、はめ込み画像だろうな。

>>899
蜜墨は金券やedyチャージとかうるさそうだね。
本来、ホルダーがビクビクしながらカード使うって変だけど、あまりに使い勝手
が悪そうだったら解約でもいいんじゃないか
901899:04/05/29 09:25
自分のC枠調べればC10でした。
6月10日に引かれる分で30万、おそらく7月10日に引かれる分で既に25万チャージしてますが、
何にもありません。もちろんマイペリボです。
この2ヶ月だけで1.1万マイルも貯まっちゃうわけなんですが。
やっぱり改悪でしょうねえ。
902名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 10:36
写真はデジカメで一番写りのいいのを選んでニキビを加工して取ってw
プリンタで光沢紙に出力したものを送りましたがOKでした。
903名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 20:35
なんか大した額でもない(7万)のに、
認証保留&電話確認が必要だったんだけど、
暗にカードやめろっていってんのか?
買う度に誕生日だの引き落とし銀行名だの聞かれたらたまらんわけだが・・・

One'sカード S20
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 20:47
>>903
カードの不正利用、犯罪防止のためならいいかな
と思うが。

まぁ、おれも電話になることも多いけど蹴られたことは
ないので。
蹴られたら、それはやめろといわれているのかもしれない。
>>903
東京に住んでいる人が、九州の家電量販店で買い物したりしたら
電話確認になったりする(おいらがそうだった)。
他のカードに比べて密墨の方が電話確認多そうだな、
これは喜んでいいのか悪いのか。
906名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 21:15
電話確認は不正利用対策って意味でも必要かもしれないけど
デートでカード払いの時に電話承認されて時間をとられるのは嫌だな
907903:04/05/29 21:21
んでも、使えないカードで買い物するんじゃねぇよっていう
店員の蔑んだ顔がいや・・・。
電話確認後に誤解は解けるけど。
良くも悪くもそういうメンツ気にするホルダー多いとおもうんだけどなぁ、密墨は。

今日申込書を送った。ちょっとドキドキ。
デートの時だと、レストランの食事代とかアクセサリーとかの代金とかか。
そんなので電話確認になるの?
枠ギリギリの代金だったのかな。
Jのが電話確認多そうな感じがするが。
オリコも使ってるけど、オリコで電話確認になったことないな。
墨密は去年2回あったけど。
>>909
デートなんて滅多にしない奴が見栄を張るから、
らしくない行動としてファルコンに捕まる。
たとえば、生まれてから35年間一度も女性物の何かを買ったことが
ない奴が、いきなり宝石売り場でネックレス買ったら怪しいだろ?

あ、あとカード申込時に童貞だったはずなのに、コンドームをカードで
買おうとすると電話承認になります。
>>913
コンドームをカードで買えるの?どこ?
おれ、コンビニでedyで買ってるけど。

・・・と釣られてみました。
>>914
ローソン、マツモトキヨシ...相当いろんなところで買えそうだが。
今日、カードが入っているとはとても思えない封筒がきたので、
SMCに落とされたと思ったら、振替依頼書にハンコ押し忘れてた。
ホっとしたというか、鬱というかw
917名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 01:06
PREMIERTAXFREEEUR22.
ってなんですか?
VPASSにお金マイナス表示で載ってるんですけど。
ここ2,3ヶ月で欧州に旅行に逝ったか?
919917:04/05/30 01:28
>>918
行きました!
もしかして税金ですか?
なんで戻ってくるんでしょ。
>>919
何か買ったお店とか空港でVATとかTAXFREEの手続きをしたのでは?
EuroMITSUKOSHIで免税額以上買い物すると
丁寧に申請書の書き方を教えてくれたり、
親切な店員だと殆どの項目を書いて渡してくれたりするのだが。
921917:04/05/30 01:45
>>920
手続きをしたかあまり覚えてませんが、得した気分なのでよかったです。
今後意識してTAXFREE使っていきたいと思います。
ありがとうございます。
922名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 01:58
7年蜜墨VISAをメインで使ってきたけど、カードのメリットを冷静に考えると他のカードの方が
よく思えてきた。

旅行デスクは良くない。
パックツアーの割引もない。
保険も良くない(Gでも、利用頻度が高い治療の補償額がかなり低い)
不正使用の被害にはあったことないけど、2chでの書き込みをみてると
被害にあったときの対応も良くないようだし。

蜜墨オーナーの皆様
JCB or AMEXへメインの切り替えを検討しているおれに
思いとどまらせる言葉をかけてくれ。
>>922
イッテヨシ
924名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 02:24
>>922
国内線の航空遅延損害保険があるよ。
それぐらいかも。

思いとどまらせる言葉としては、
JCBに申込むなら、蒔絵デザインのさくらカードを。
>>922
そういうふうに言うってことは、きっとマイペにもしてないんだろうね。
やめて、雨金にでもすれば?

あ、パックツアー割引はあるよ。
926次スレのご案内:04/05/30 03:16
【SMC】三井住友カード総合スレ6【SMFG】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1085853838/l50

変なスレが立つ前に立てておきました。
>>926
928名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 04:34
>>922
アメなら緑だろうな、空港ラウンジの数は大幅に減るし、
利用案内にも書いていない、非公式のサービスになるが。
>>926
重複。

【SMBC】 三井住友VISAカード総合スレ5 【SMC】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1081420816/
930名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 11:45
>>929
そっちはビザのスレだろ?
それも後発。
いつまでやってんだよ。スレタイに「三井住友」って入ってるスレ
全部使い切ってから次スレ立てろよ。削除依頼するまでもないかも
しれないけど、うっとうしいぞ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 12:00
>>926
グッジョブ!

>>930
三井住友カードのスレはこのスレだけで、まもなく10000、
三井住友VISAカードのスレは3つもが、総合ではない。
933名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 12:15
>>932
アンチがフィッシ










10000レスなんていかない
934名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 12:41
>>925
エアー&ホテルデスクは包括旅行は扱ってませんよ。
大手系列以外の国内線航空券ですら扱ってないし。
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 12:51
蜜墨はT&Eカードではないってことか
>>934
SC カードビジネス(VISA SCトラベル)でパック割引扱ってない?
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 12:59
>>935
最大のT&Eは、JPGAの三井住友カード太平洋クラブマスターズ協賛でしょ?

T&Eソフト。
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 13:01
>>935
T&Eらしく使える最低限度は
VISA,Masterのプラチナ以上
アメックスの緑、普通のダイナース以上(ステータスうんぬんではなく元からT&Eカードなので当然)
JCBは何気にゴールドでもそれらしく使えるが肝心のショッピングで使えない(アメックス加盟店でも怪しい)
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 13:10
>>936
会員誌に載っているツアーは扱ってるよ。
他社みたいに、大手のブランドはやってない。
940名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 13:24
>>938
TOPとかMySony、JALもT&Eのサービスが充実している。
旅行とかエンタテインメントの会社が母体だから当然だけど。
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 15:24
>>926


>>929
関連スレが軒並み404 Not foundの乱立スレはイラネ。
942名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 15:36
>>940
MySONYってT&E充実してるの?
旅行の手配とか、割引サービスあるの?
SkyGate扱いのツアーや国際航空券が3%引だけど。
プレステドットコムの割引や映画館やオンライン配信やダウンロードの
割引もあるよ。
>>941
天プレの不備ぐらいでは
乱立スレを正当化できないよ。
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 15:59
>>944
SMC-VISAのスレの乱立は今に始まったことではないし、総合スレとは
関係のない自治スレの話題だな。
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 16:26
>>905
川崎に住んでいて、横浜でも町田でも電話承認になったことがある。
町田は「カード会社の都合により御利用いただけない場合の連絡は、
お客さま自身でしていただきます」で、カードの裏の番号に連絡したら、
「オーソリセンターへの連絡は、加盟店様からお願いします」で
結局別のカードを使った。
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 17:11
>>944
元スレが920で立ったなら後継スレで乱立ではないだろう、
ちょっと早いが。

三井住友ビザのスレは鯖移転で、また増えて乱立の度を深めているが。
9484980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/30 17:13
VISA=三井住友VISA
>>948
VISA=ビザジャパンだったことはあっても、三井住友カード発足の
遥かむかし。
950950:04/05/30 17:24
950恒例次スレ案内

【SMC】三井住友カード総合スレ6【SMFG】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1085853838/l50
>>922
>被害にあったときの対応も良くないようだし。
紛失で対応したのがビ○ジャパンだったから質や地銀も同じか。
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 18:06
>>951
紛失の対応はVJでも各カード会社で違うはず。
953名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 18:11
年収300万で三井住友VISAゴールド発行されたマジです
954名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 18:16
正直、ステータス以外に見るべきものがないカード 三井住友VISAゴールド
だが様々なデメリットを補ってあまりあるステータスを捨てる気にはなれない
955名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 18:24
ステータスって何かね?
956名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 18:27
>>955
また荒れる元になるから、その問いはやめておいた方がいいよ
別にいいんじゃね?
あと40ちょっとだし。
958956:04/05/30 19:16
ほれみたことか・・・!
新スレが荒されてるぞ。
>>955
ポインヨの別名です。
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 20:21
>>958
乱立させて面白がろうとしたのに、微妙なところで新スレを立てられて
笠信者が地団太を踏んでいるだけでしょ。
961名無しさん@ご利用は計画的に
三井住友JCBカード
ジェーシービーVISAカード