三井住友miniカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:06:33
キーホルダーやケータイに付けて持ち歩こうかと思ったけど、
カード番号や名前、有効期限が丸見えになってしまう・・・

というわけで、付箋紙を貼って隠してみた。うーむ・・・イマイチ orz
934名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:11:34
>>932
このカードに限らず蜜墨VISAを使ってる人も見かけたこと無いぞw
毎日レジに張り付いてないとカード使ってる人なんてほとんど目撃する事ないよな・・。
並んでて前の人がカード使えば目撃するかな?ってぐらいで。
miniもきっと日本のどこかで毎日誰かは使ってるさ。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:13:14
蜜墨Gと蜜墨miniGを両方持ってる俺はいったい・・・
936名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:15:21
>>935
筋金入りの変態です
937935:2005/09/16(金) 22:16:17
しかもVartialカードまである
938名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:17:23
他人がクレカで支払ってるのを目撃したのって今までで3回ぐらいしか無い。
ただオレが目撃してないだけで毎日クレカは使われてるはずなんだ。
目撃した時でもそのカードがどこのカードかなんてところまでは判別できなかったよ。(そんなマジマジと見てる訳じゃないからな)
だから自分が見たこと無いからって誰も使ってないなんて事は無いはず。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:18:40
>>937
それだ!
940935:2005/09/16(金) 22:20:28
持ってるGは普通のGじゃなくETC一体型のG
やっぱ変態だな。しかもオタだし。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:21:01
Edy使ってる人一度も見たこと無い・・orz
この世で使ってるのは俺だけなのか?なんて妄想もできそーだw
942935:2005/09/16(金) 22:22:08
Edyも持ってます。・・・・・・変態加速中。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:25:26
方々で土下座されまくりですなw
944名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:27:40
コカコーラ自販機のC-MODEを使ってる人も見たこと無い。
近所に2台あるんだが・・。
お財布携帯使ってる人も見たこと無い。
am/pmよく行くのにあの音を聞いたことすら無い。
Edyは自分の為だけに大企業様が開発してくれたのかなどと妄想できそーだ。
毎日あの音が聞けるようになるにはまだまだ時間が掛かりそーだな。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:30:10
>>942
そんな変態さんはQuickPayも持ってるのか?

946935:2005/09/16(金) 22:37:01
>>945
申込み用紙までそろえたが使える所が皆無に近いのでヤメ。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:41:05
2年毎にカードフェイス交換か?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 22:54:16
話をまとめよう。
蜜墨変態さん御用達カードセットは。
蜜墨ETC一体型G+miniG+Virtual

Edyはまぁ許そう。w

しかしこんなもんまだ甘いほーで。
真の変態さんはやっぱりコレでしょ。
http://www.speedpass.jp/

G-Shock型も魅力的
http://www.speedpass.jp/gshock/gshock.html

コレが全国のコンビニやスーパーで使えたらどんなに面白いか。

949935:2005/09/16(金) 22:56:06
>>948
すんません。それ、ガソリン専用に持ってます。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:00:10
>>949
そこまでいったらもう諦めてQuickPayも申し込めよ。W
オマエにはもう何にも迷いは無いはずだぜ?
変態よ大志を抱け!
951名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:04:01
あんたらおもれーなあ
952935:2005/09/16(金) 23:04:17
いやー、FelicaもAuのおさいふケータイで持ってるし、あとはQuickPayだけなんだよね〜。
無料だし申込んじゃおうかな〜。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:04:27
スマン QUICPay だったな。
変態さんなら迷わず携帯電話のほーな。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:05:55
当然だがイコカもスイカも両方持ってるよな?変態なら当然か。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:08:10
ピタパカードも持てよ
956935:2005/09/16(金) 23:09:43
>>954
うん。当然ある。なぜかウィズウーカードまである。
957935:2005/09/16(金) 23:11:16
間違えた。ウィズユーカードだ。ピタパは無いや。収集不足だ。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:11:30
ピタパにイコカにスイカに・・・互換性だけどーにかしてくれよ。
一枚でJRも私鉄もバスも乗れるポストペイ作ってくれ。
EdyもQUICPayも良いけどこっちも互換性を・・。
共通してるのはFelicaなんだから事業会社同士で共同体作れば無理な話でも無いと思うんだけど?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:13:21
俺は(東京)、スイカ、イオカード、共通バスカード、パスネットを共通化して欲しい。たまに入れ間違える。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:16:07
おまえさん本当は鉄道マニアだろ?www
961935:2005/09/16(金) 23:18:25
>>960
純粋の鉄ちゃんです。カード類を収集するのが大好き。変わった機械物も大好き。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:19:52
逝ってよし
963935:2005/09/16(金) 23:20:31
ほな、さいなら。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:21:51
どこいくねん!オイオイ。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:23:46
そして最期は現金に行き着いたw
966名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 23:24:43
このカードってほんとに店でつかえるのか? 突っ返されそうな気がするが。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 06:26:13
「使えないケース」以外は使える。
だから店員が突っ返してきたら「なにすんねん!」と禿しく抗議!
それを楽しむのがminiカードの特典w
968名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 06:28:41
いままでカード使って「へーー・・・」なんて言われたことあるか?無いだろ。
カードなんて今時誰でも持ってるから誰も珍しがらない。
しかしminiカードなら「コレ使えるの?」と言われて優越感バッチリ!
人とは違うカードが欲しい人にはピッタリ!
こんなんが無料なんだからもらわない手はない!
969名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 06:31:06
近所のスーパーで「カードで」と言ったら店員に突き返された。orz
なんで?と思ったらその店自体がカード不可の店だった。
もの凄い優越感を感じたぞ。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 09:59:52
俺は間違えてヨドバシポイントカード(クレカ無)を出したことがある。。。。ora
971名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 10:51:38
>>958
> 一枚でJRも私鉄もバスも乗れるポストペイ作ってくれ。

「PiTaPa」と「Suica」、「ICOCA」との相互利用は2005年度以降の
サービス開始をめざし準備中…と去年発表されてる。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040410.pdf
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040427a.html

今は三宮〜河原町・出町柳だけのピタパだけど、
ttp://www.surutto.com/about/release/p050411_03.pdf
によると、来年夏には相当広がるみたい。

すべて順調に行けば、来年夏にはピタパ一枚でいろいろ乗れるはず。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 02:33:24
次からはミニカード兼変態加速中の人ご用達になりそうなスレでつね。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 11:54:43
ミニカードについていたおまけのケースに装着したままだと、
レジの機械にひっかかっておまけに機械に引っかき傷までつけてしまったw
気の毒。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 23:19:08
大阪JR天王寺駅の看板にミニカードは使えません!と
ビザマークの下に書かれていましたよ。
やっぱり三井ミニカードのことですよね、これって。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 23:53:50
mini申し込んで3週間ぐらい。まだ何の音沙汰もありません。
来週ぐらいに来るのかな?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 11:29:08
>>975
1ヶ月〜1ヶ月半
977名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 19:09:54
miniキター
やっぱり1ヶ月かかった。orz
このまま折らずにこのサイズのまま使ってもいいんですかね?
店員さんのリアクションが楽しみです。
「なんですかコレ?」
「この線はなんですか?」
「穴開いてますけど?」
いろいろ言われそう〜
978名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 19:22:31
>>977
ちぎらなくても使えるよ。
でも個室型のキャッシュディスペンサーに突っ込んだら不正カードとみなされてドアにロックがかかる恐怖wwww
絶対にやるなよ(w
979名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 19:49:01
           ,.--、     r ''' ヽ、
         /   ヽ   /    `ヽ
        /     ヽ、./       `ヽ、
         /        Y          ヽ、
       {    ヽヽ   l           /
       ヽ、    ヽ ,../   ,.r       ,/
         ,,''.'' --‐- ' ..,,,..,r ....,,,,,,,.... -‐'"
     ,.r '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ヽ、:.:.:.:ヽ、
    ./,.:.:.:/:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
   /.イ:.:.:.:.l:.:l:.:.,:.:l',:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ',:.:.:.:.:.:.:'、
    /:.:.:.:.∧:|、:.:',l ヽ、:.',ヽ:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:l .l:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |:l:::|::/ ヽ ヽ::ト  ヽ、ヽ\:.:',:.:.:.:l:.:.l |:.:.:.:.:.:.:.:.:,ヽ、
    .l:.|:.l    ヽ ,.- .,`  ヽlヽ:.:l:.:.| .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヽ
     ヽ,:l ,-、.    '´       l:.:l:,,.l./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ`ヽ
      '.i. r,、   .r'''"`      l / r l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、',
       |:',.!j ノ     '´'´    .V  ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .l|
       |(|,.く           ,,..イ:.:.:.:.:.:.:.:.:r-..,_ヽ_
      .| :l     ,/       /:::::|:.:.:,,.,:.:.:/リ
      ノ∧.   ̄        /ルヘ|:// `'"
         ヽ、      ,. ' .|   レ
      _,,...,  `' ‐--‐ '"   ト-、., -‐‐‐- 、
     r'"   `ヽ- '".l      /       `ヽ
    /       ヽ \、..,,,,..r '  /          }
   ./         ', .\     /        /
   .l         }ヽ.  \  .l         /
   ',           l .ヽ  ヽ ノ         ',
     l        'i  ヽ  /           /
    .l,         ',  ヽ. ,'           l
    ヽ           ',   /         |
980名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 23:14:56
>>978
電話ボックスみたいなとこですね?
ハイ気を付けます。
ところでこの状態のままならローソンみたいなレジ吸い込みみたいなタイプでも使えますか?
中で引っかかったら怖いな。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 23:16:52
あとビニールが・・・・なんじゃこりゃ?w
ラップでもしてるんかって言われそう。
982名無しさん@ご利用は計画的に
ビニールはがすと傷物になります。責任とってください。