スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
12 ◆8x999.aFtw
おまけ 1

Q:都内で信用情報機関を回る順番は?
A:新宿(CIC)→飯田橋(CCB)→大手町(全銀協)→東京→浜松町(全情連、テラネット)
  の順で巡回(またはその逆)。朝一で逝けば午前中には全て終わる。
  ※午後から回るなら、全情連から回ると良い。
  お昼も開示受付をしているから。(他は昼休みアリ)

Q:カード会社のシェアを教えてください。
A:世界では2002年末実績ではこうなっています。
         カード枚数(万枚)  加盟店数(万店)   総売上(億ドル)

VISA     107,180(+10.2)        2920        26,354(+13.6)
MasterCard  59,010(+13.6)        2920        11,415(+15.2)
AMEX      5,730(+3.8)          750         3,114(+4.5)
JCB       4,530(+13.8)        1040          463(+4.4)
DinersClub    800(-5.9)          850          284(-18.3)
合計      177,260(+11.1)        2920         41,631(+12.9)
   (ニルソンリポートより)
http://members.aol.com/user4022/world-card.htm

国内はこちらを御覧ください。
第21回サービス業総合調査・クレジットカード(03/8発表)
http://www.nikkei.co.jp/report/sv18.html

Q.天井張り付きとは?
A.限度額近くで借り入れ額がウロウロしている状態。

Q.浦安のディズニーリゾートでJCB以外のカードって使えますか?
A.加盟店ステッカーはありませんがVMDAもサインレスで利用可。