ファミマクレジットのユピカード Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
【ユピリン】ファミマのユピカードPart4【萌え】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057594064/
ユピリンのラブラブ大作戦!
http://www.jupicard.co.jp/howto/004.html

ユピカード
http://www.jupicard.co.jp/
ファミマ・ドット・コム
http://www.famima.com/
ファミリーマート
http://www.family.co.jp/

ファミリーマー卜について語ろう Part22
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1072837764/l50
【toto】LAWSON PASS(ローソンパス) 6枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065104250/l50

質問する前に下のFAQを読んでください
http://www.jupicard.co.jp/faq/index.html

その他不明な点はこちらへ
ユピカードサービスデスク(9時〜19時、日・祝・年末年始は休み)
03-5432-7130

どうしてもフリーダイヤルじゃなきゃイヤな人はこちらへ(9時〜21時、年中無休)
ファミマ・カスタマーセンター(9時〜21時、年中無休)
0120-922-110

ドキュソ店員への苦情はこちらへ(でもできれば直接ゴルァしる!)
http://www.family.co.jp/inquiry.html
JUPI/QUO2枚出し最強理論

1.クオカード1万円券をユピカードクレジット支払いで購入。(100ポイント獲得)
2.クオカード1万円券に180円分のプレミアが付いている。
3.ユピ・クオ2枚出しで10180円分買い物する。(96ポイント獲得)

10180+100+96=10376. つまり、1万円につき376円分得である。

全てクレジット払いで1万円分の買い物をした場合は200ポイントのバックのみ。
よって、ファミマで買い物する場合はユピ・クオ2枚出しが最強である。

※近所に金券ショップがある人はそっちでQUOを買ってください。
おバカな店員向けマニュアル

ユピカードを出されたら、慌てずにレジタッチパネル左下の「券カードポイント」を押す。

カードリーダにユピカードを挿入する。

支払い方法を尋ね、支払方法を画面上で選択する。

0:クレジット支払
1:割引券
2:ポイント支払
3:商品引換券
4:プリカ支払
5:商品券
9:現金
※クレジット払いとその他の支払い方法は併用できません。

あとはいつも通り。1万円以上のクレジット払いの時に店舗控えレシートにサインを貰うのを忘れずに。

5名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 19:36
スレ立て完了です。
6名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 19:37
>>5
乙。だがな・・・>>3は1マソQUO発券停止だ。5000円にすべきだったな。
7名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 19:41
>>5です。どうもすみませんでした。
確かにクオカードの1万円券は発券停止でしたね。
8名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 19:59
保守
9名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 08:41
>>1
乙。
もう新スレか・・・
10名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 14:51
地震コワ杉
11名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 00:19
ヂシン?
12名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 00:25
いくらなんでももう「あのー、これ、まだポイント溜まってないんですけどぉ〜」とか
こういう支払(プリペイドカード・公共料金・切手等)にはご利用頂けないんですぅ〜とか
あの〜〜、今、店にいる者誰も扱い方がわからないんで、現金でお願い出来ませんか〜とか


ないんだろうな、え?

13名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 03:41
もしかしたらユピ退会するかも
いま一人暮らしだけど3月から実家になって
実家での行動範囲にファミマはかなり少ない

よく行くコンビニはローソン・セブン・am/pmになりまつ
しかもam/pmが1番便利という変わった状態に
14名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 09:45
>>13
えいえむぴーえむがない痴呆でつので
裏山すぃ。。

サークルKではedyで
公共料金払えるようになるのかすら。
15名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 10:58
>>13
am/pmあるならEdyにしれ。チェックカードみたいなもんだから
クレカよりは安全になると思うぞ。
16名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 17:20
Edyってポイントみたいなのあったっけ?
ユピはポイントで値引きができるから使ってるんだが
ローパスも同様
17名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 17:45
>>16
穴哩
18名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 18:32
>>17
Edyチャージ時のクレカポイントを忘れるな
19名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 18:56
おれたちとこのスレのことも忘れるな
うぐぅ...
21名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:17
>>18
同意。
22名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/13 22:49
しかしポイントでジャンプ1冊買えるようになるまで、けっこうかかるね・・・。

公共料金は全てファミマで払うようにしているけど・・・。
23名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 10:05
>>22
現金で買ってそのままなにもないより、ちょっとでもお得な方がいいじゃないか!
なんかEdyと違って、特に混雑してるときは出しにくいカードだな
25名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 19:15
>>24
だから早くファミマもEdyを導入してほしいです。
26:04/01/14 21:30
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
まぁそんなところだろうなぁ。
その辺はどこの業者も信用できん。
漏れは登録等は
できるだけパソコンのフリーアドレス使用。
プロバイダ・携帯のメールアドレスは登録等に使わない。
これが最小限の自衛手段。
28名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 21:46
教えてほしいんですが、ユピカードで公共料金を支払っても、100円につき2ポイント(2円)たまるんでしょうか?
29名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/14 23:13
>ユピカードで公共料金を支払っても、100円につき2ポイント(2円)たまるんでしょうか?

・・・自分で調べればすぐ答えが出そうな質問だね。
たしか100円につき1ポイント(1円)だったと思いますよ。公式HPで確認してみてね。
30名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 01:48
>>29
うそ?2ポイントじゃないっけ?
2ポイントだよ
32名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 02:25
ポケットカードがユピやるなんてことはまさかないよね。
33名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 02:29
公共料金は1Pだった気がする。
しかしサイト内探しても見つからん・・・
34 :04/01/15 02:39
おいおいいまさら何言ってんだおまえら・・・。
公共料金の支払いの場合はクレジットポイントのみだ。100円につき1ポイントが正解。
http://www.jupicard.co.jp/point_caution.html
35名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/15 17:51
>>34
ありがとう! どこに載っていたか自信なくしてたよ。公共料金はクレジットポイントだけで、1ポイントしかつかないんだよな。
36名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 06:43
ユピカードの審査は通り易いですか?
37名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 10:25
カード複数枚持ってても通ったけど。

審査の通りやすさってよく分からないや・・・。
38名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 10:58
>>36
こちらに指数が。。。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1068922736/14
流通系は通りやすいですよね
>>37-38
(・∀・)ありがとう、愛してる
40名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 12:17
ファミマの問題点は店舗ではJupiのみ取り扱いで、他のJCB(プロパー、IY等)カード
は対象外にも関わらずローパスのようにハウスカードが設定されていないことだな。
41名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 19:46
転勤で都内に引っ越したら、職場近くの金券ショップでクオカードが額面の97%(500円のカードが485円)で売ってる。。。
なんかこうなったらユピカードの2ポイント還元よりクオカードのほうがお得だなぁ。
解約しようかなぁ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 20:05
>>41
jupiは公共料金が払えるのが神なとこでちょ
クオはちょっと前なら額面90%だったんだが。トオイメ
5万と言わず、10万分買っておいたら良かった。
(枚数制限ありますか?と聞いて無かったから)
やっとユピカードが届いた。1000円のクオカードも同封されてたけど、
これ使って決済したらショッピングポイントしか付かないんだよね?
うーむ
>>44
何かのキャンペーン?これから申し込むからもしよかったら教えて!
>>44
おまいはタダで使える1000円の1%分還元と
自分のサイフから支払う1000円の2%分還元の
どちらが得なのかと小一時間(w
4744:04/01/18 22:02
>>45
いや、キャンペーンとかで申し込んだわけじゃないのよ。
普通に店舗備え付けの申込書を郵送しただけ。だから、ちょっと驚いた。
でもこのクオカード、裏にファミマ専用って書いてあるよ。

>>46
まあねw
でもポイントカードのつもりで申し込んだから、なんとなく
「初心者にはクレジットポイントなんて10年早い。まずこれで練習汁」
といわれたような気がしたのさ〜
4845:04/01/18 22:04
>>47
レスありがとう。俺もクオカード貰えるといいなぁ。
4944:04/01/18 22:52
>>48 もらえるといいね。

もしかして最近入会した人全員に配ってるのかな?
だとしたらすごい太っ腹だなあ。
生意気言ったけど、ありがとうユピタン。大事に使わせてもらいます。
50名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 23:12
アジアでエージャン(?)
ユピ使ったら対象外だって…
あほくさ
「タダで、エージャン!」キャンペーンに関しての注意事項
※キャンペーン対象額の700円(税抜)には、下記[A]群の商品の支払いは含まれません。
※無料となる対象は、下記[A]群の商品の支払いを除く、10万円(税込)以内のお買い上げ分となります。
※次の場合は、「タダで、エージャン!」キャンペーンに参加できません。
1)下記[A]群の商品の支払いを除いて、100,001円(税込)以上お買い上げの場合。
2)下記[B]群の商品・サービスを含むお買い上げの場合。
3)ユピカード(ポイント付与、ポイント支払含む)、QUOカード、割引券、商品引換券をご利用の場合。
[A]
●たばこ
●雑誌・新聞・書籍・コミック・CD等の再販商品
●切手・はがき・収入印紙・商品券等の金券類
  [B]
●テレカ・ハイカ等のプリペイドカード
●チケットぴあ・JTB等のオンラインチケット
●公共料金の支払い、貸付金の返済等の預かり金
http://www.family.co.jp/sho/camp/a-sian/nocharge.html
52名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/19 10:46
Bを含んでも、Aと同じ処理すりゃいいだろうに。
それに10万超は駄目ってなんじゃそりゃ?
金落としてくれる奴はイラネーってか?
しかも、自社カードも対象外とはね。
53名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/19 11:14
>>44-45
一番最初は入会ボーナスでポイント200。
それからしばらくしてユピ入会で500ポイント。
んで最近は1000円プリカになったんじゃなかったっけ。
今もやってるかどうかはしらんけど。
正直太っ腹というか・・・ユ ピ 必 死 だ な

漏れはポイント200時代に作ってしまったし、
さらに情報漏洩にもバッチリ該当したよ(;´д⊂

>>51
ユピ対象外って・・・何かんがえてるんだ?
>>53
1000円プリカおめ。
>>52
10万円超はダメと言うのは当然。
不当景品類及び不当表示防止法に触れる。
ユピ除外というのはおかしいね。
56名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 11:03
>>55
いや、だから10万以下でやればいいじゃん?
なんか認識違ってる?
それとも社員さんでつか?
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/20 11:05
10万以下で=10万を限度として

日産の下取りキャッシュバックキャンペーン、1km=1円で、
しかし、最大10万円まで(10万キロ以上でも10万円まで)

だろ?
5845:04/01/20 23:44
近くのファミマで貰った申込書に記入して今日投函してきました。
皆さんは、どの位で届きましたか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 00:26
とりあえず今やってるキャンペーンが終わるまでは意地でも買い物しない
>>58
1か月。
61名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 16:52
早くクレジット機能無しのカード用意しろよ。
62名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 17:33
nu
63名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 19:15
【最終通告書】のはがきがまたきました。
JDO回収部(株)西崎興業
     お客様番号Y-3020
まだこのネタひっぱるんですかね?
64名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 20:19
うちも12月から3通キタ。
『受領拒否』+印で郵便局に引き取ってもらったよ。
まだ最終通告書1通もきません。おかしいなあ、プリカもらったのになあ。
うちは2通だよ!
うちは10月の一通のみ。
まぁ大々的にやってくれたおかげで注意喚起されて、
さすがに引っかかる人減っただろうなぁ。
6845:04/01/22 00:47
>>60
結構時間かかるんですね。ゆっくり待ちます。
69名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 12:59
ユピ退会するって電話したら、すげー引き止められた・・・
>>69
どうせなら、

「JCB加盟店でのポイント付与率を最低0.5%に上げろ」
「引き落とし可能金融機関を増やせ」
「Goopon参加はどうなってるんだゴルァ!」

…など、聞いといてくれると有難かった。
>>70
そうだよなぁ。さすがに1%までは要求しないけど、0.5%でも
ついてくれたら最高だな。
あとレジでの認証スピード上げてくれ・・・。
72名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 21:50
10日ちょいで会社に在確あった。
ファミマではなくユピ信用なんとかと名乗ったので、
皿金だと思われた。こんなカードで在確しやがって。。。
届くまであとどのくらい?
>>72
2週間以内というところかな。結構時間かかる。
74 :04/01/23 11:50
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━━━━━!!
公共料金払うのは2月まで待て!!!

★☆★ 今年もやります!「公共料金」特別ポイントキャンペーン 
 ファミリーマート店頭で、公共料金等の各種支払をユピカードでクレジット払
いいただくと、お支払い1件につきもれなく100ポイント(100円分)プレゼント!
 ●キャンペーン期間  2月 1日(日)〜3月31日(水)
  http://www.jupicard.co.jp/campaign/public_02/index_m.html
公共料金フェア(謎)は2回目ですね。

2ヶ月丸々あるし、この間にお弁当が買える程度のポイントを稼ぐとしますか(w
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 13:01
せいぜい600円だよね?
77 :04/01/23 13:30
KDDIで電話かけてすぐ切るとかすれば支払い金額よりポイントのが多くなるよな
あとはコンビニ払いにできる通販で・・・とか

とりあえず100円以下の払込票をゲットする方法をみんなで探そう
78名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 13:51
あんまり安いと二ヶ月合算になる。
二ヶ月どころか、
○○円以上になるまで請求してこないっていうようになってた気がする。
いくらだったか忘れた。
電話をKDDIにしてる人いるんだな・・・マイラインの時に乗り換えたクチですか?
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 17:47
>>74
例えば3枚の請求書を一回で処理した場合は、1件 or 3件 どちらでしょうか?
3枚別々に処理してもらった方がいいのかな?
前回のキャンペーン時はユピ持ってなかったので教えてください。
82名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 23:28
12月始めに申し込んで、先週在確来ますた。
今日帰ってきたら配達記録の不在通知が。
これってもうカードだよね?不幸の手紙じゃないよね?
83名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 23:30
>>82
そりゃわざわざ不幸の手紙を書留や配達記録じゃ送らんだろ。
84名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 23:31
>>82
間違いないね、ヲメ。
8582:04/01/23 23:32
>>83
そうだよね。

ということはやっと5年前の異動が消えたか・・・
今度は大事に育てよう。
86名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 23:39
>>77
通販の支払いでポイント付くんだっけか?
というかそもそも通販の支払いをユピ払いできるのですか?
この前断られたのですが…

教えて、エロイ人!!


>>81
1件だと思われ。
87 :04/01/24 01:10
>>81
3件になるよ。別々に処理しろ、なんて店員に言うなよ。迷惑だ。

>>86
クレジット収納扱いでなければ払える。
http://www.family.co.jp/sho/sev/sev1.html
千趣会  ムトウカタログ  ニッセン  シムリー
ファンケル  セシール  ベルーナ  ワコール
オルビス  エイボン  カタログハウス  住商オットー

ファミマドットコムの支払いはキャンペーン対象外。
>>87
ありがとう!バイトさん!
8982:04/01/24 11:04
ヤター届いたよー
S10C10だけどありがたいなぁ
90名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 15:17
>>87
ニッセンやセシールの商品受け取りサービスをファミマ店舗で利用した場合でも、
JUPIカードで支払えるのでしょうか?
91名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 19:32
 ファミリーマートの「ファミマ・クラブ」は、
 サッカー日本代表チームのサポーティングカンパニーであることを利用し、
 “チケットの先行販売には会員登録が必須”という条件をつけ、着実に会員数を伸ばし、
 多くの人々の住所・氏名・電話番号・年齢・性別・メルアド等の情報を収集してきました。
 そして、名簿業者にその情報を売ることにより、帳簿外収入を得てきました。

 最近、見に憶えの無い債務返済を要求するハガキ・封書やメールが届いたり、
 不審な電話が掛かってきたりすることはありませんか?
 それらは、ファミリーマートからあなたの情報が流出したためです。

 2chコンビニ板では、この問題について被害状況等をまとめるとともに、
 池袋のファミリーマート本社に抗議するオフを計画しています。
 詳しくは、以下のまとめサイト&掲示板をご覧ください。

 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト
 http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
9286:04/01/24 21:38
>>87
THX。
93名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/28 11:00
申し込み郵送してから、
どれくらいでカードきますか?
3週ぐらい
9593:04/01/28 13:33
>>94
ありがとうございます。
96名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/29 12:31
私の場合ですと1月6日に申し込みして、昨日在確ありました。暗証番号にひっかかり再度提出してくれとのこと。確かに推測されやすい番号だったから文句は言えないけどね
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
>>98
スゲーコピペだな
余計に1行引っ張っちゃってるし
アフォ臭くてワロタよ
100名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/30 19:00
>>90
できないと思います。
ユピは一体どこのガススタで使えるんだろう。。

過去スレではコスモ・出光・伊藤忠系がOKらしいけど。
実際にやった結果はコスモのフルセルフ→○ JOMOのセルフ→○ モービルエクスプレス→× だった。
エネオスはクオで払うけど。。

102名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 12:55
申し込み(非オンライン) → 2週間 → 在確 (会社)→ 1週間 → カード着
ようやく使えるよ。。。
103名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 14:10
>>102 カード到着おめ!
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 18:09
>>101
JCBカードが使えるガススタなら、どこでもOKでしょ。
105名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 18:23
ガススタはカード会社単位の契約だからJCBマークがあるからと
いっても使えるとは限らない。

ニコス、牛、JCBプロパなどの大手ならまずいいが
全日鰤などのマイナーは通らないとこも多い。
106名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 18:46
>>104
知ったか(・A・)イクナイ!!
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 23:27
http://www.jupicard.co.jp/point_caution.html
タバコと公共料金って1ポイントなのか。
あんまり美味しくないね。
109名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/31 23:31
109
110名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 00:51
しかし2月に公共料金払うとセール中(謎)だよ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 06:16
街角のファミリーマートを眺めながら、積年の疑問を考えていた。それは、
「何故、緑・白・青の3色だったファミリーマートが、赤くなっているのだろうか」
という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「アジアだから赤いのだ」などと暗喩を述べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外のなにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のファミリーマートが何色であろうとも、ファミリーマートが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のファミリーマートは高速で我々から遠ざかっているか否か?
それはファミリーマートの“企業体質”を調べることでわかる。
これを調べ、常識的な消費者感情と比較することにより、
我々とファミリーマートとの距離がどの程度あるのかがわかるのだ。
企業体質を調べる最も簡単な方法は、
その企業がトラブルに対しどのような対応をとってきたかを調べることである。
ファミリーマートでいえば、11月頃に報道された会員情報漏洩問題について、
彼らががどのような立場・対応をとっているか、ということから、企業体質を知ることができる。
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
これらのサイト・掲示板より、ファミリーマートは常識とかけ離れた対応をしており、
我々との距離は日に日に伸びていることがわかった。
よって、ファミリーマートが赤いのは、我々からどんどん逃げようとしているためであるといえる。
>>111
ウゼー
リンク3行で足りる
>>111
このコピペって、Rockで書き込み規制されてなかったっけ?
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!

>>26
>>97         あぼーん
>>114
116名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 10:53
でもお詫びのクオカード使っちゃったよ?
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 18:49
おまえはまともに接続詞使えないヴォケだな。
ゆとり教育の弊害ですね。
あれはゆとり教育ではない。なまけ教育だ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 22:05
ファミマ・クラブ・ユピカード申し込んだのですが、
オンラインで申し込みをしました
それでも2〜3週間かかるのですか、


120名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 22:11
>>119 そのぐらいをみておいたらよいと桃割れ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 22:51
桃割れ!ハァハァ,,,
122名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 23:12
ありがとうございます。
そんなにかかるのですか、
結構かかるのですね。
無事に審査通過すればいいのですが、
なにぶんかなり厳しいと聞いているので
心配です。
123名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 00:10
>>122
甘いって訳じゃないけど、多重5枚目でもS10ながら発行されるぐらいです。
在確の電話を座して待たれよ。
銀行引き落としなんだけど、先月の確定忘れちゃったよヽ(`Д´)ノウワァン
なので今月の引き落とし3000円・・・
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 01:21
>>124 イ`
12645:04/02/02 14:25
1/20投函で今日在確ありました。もうすぐかな。
127名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 16:38
>>126 在確から一週間程度で届くよ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 18:54
ユピカードを先週金曜日に申し込んだのですが
今日は在確の電話ありませんでした。
駄目な場合メールでも連絡があるのでしょうか・・?
>>124
ファミマの思う壺。
130名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 21:36
これって毎月、支払金額を変更しないといけないの?
めんどくさー
131名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 21:37
>>128 もうしばらくマテ。
>>130 毎月変更。
店頭払いにすりゃいいのに
133名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 09:45
毎月、公共料金を15日頃に支払いに行くことにして、
家に帰ってきたらスグ、先月分を全額支払に変更する
クセをつけています。

で、ないと忘れそうで。
134名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 10:20
>>132 Famiポートがない地区もある。
>>133 自分は明細が届いたらその場で全額支払いに変更しています。
    で、ないと忘れそうで。
135 :04/02/03 10:28
ファミポートがなかったらそもそもポイントダウンロードできないからユピ使えないんじゃない?
136名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 10:36
>>135 旅行先などですかさずDL。これ。
>>124
あなたのような律儀な人がいるから、公共料金払っても1%ポイントが付くのです。感謝w
人の間違いで儲けようなんて卑怯な会社だな
139名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 13:41
>>138
プゲラ
ヴァカ?
140名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 14:48
>>138
ヴァカ、それがいいんじゃねえかよう。
141名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 14:53
ユピカードの審査結果の連絡は、
落ちた場合は、何日ぐらいで
連絡来ますか、
142名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 17:26
東京電力も払い込みに変更しちゃったから
こないと困る。
143名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 17:43
/∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
ずれまくり
AAもろくに貼れないのか
ダメなやつは何をやってもダメってやつか
145名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 21:38
/∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
      \____/
146名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 09:20
店頭払いなら、ファミポートで支払金額変更できるんだね?
複雑だな・・
147 :04/02/04 09:54
ファミマによく行くなら、店頭支払いの方が楽かと。ついでにポイントもダウンロードしとけばいいし。
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 12:48
JUPIのクレジット払いでTU-KAのプリカ買えますか?
お店の人にプリカくださいって言うの
それともファミポートで操作するの?
149名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 12:48
/∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
     |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
      \____/
150名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 12:59
/∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
     |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
      \____/
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 13:00
      /∵∴∵∴\
                         /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
            |∵∵/   ○ \|
                   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
            \|   \_/ /  \____
  \____/
152名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 13:44
148です。三連発で怒られたので自分で確かめてきました。
ファミポート、携帯電話関係、プリペイド、みたいな流れで長い紙を出して貰って、
レジで決済、JUPIカード可能、例のプリントアウトがカードの代わり、でした。
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 18:04
>>152
自分のブラウザでは>149-151が透明あぼーんになっていてよく分からないが、人柱乙!
>>153
BAKAの漢字バージョンがあぼーん化されていると思われる
けどドラエモンのAAだけで、ユピの情報なんもなしヨ
ファミマのバイトさんは、レジの使い方を知らないんですか?
クレジット払いの操作が出来ず、結局現金払いが20%
トラブルで決済まで1分以上かかるのが20%
ポイント使えって言うと固まるバイト10%

半年使ったけど、もう愛想が尽きました。近日解約します。
ハウスカードなんだから、いちいちJCBで決済承認取るなよな。
現金払いより早く処理できるようにしてください。
レジ行列時でも気兼ねなく使えるようにしてください
156名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 19:38
>>155
禿同。
ユピが出てからもう結構たつのに、いまだに固まってしまう店員が多い。
ホントにハウスカードなのかって思うよ。
早くローソン並みに使えるようになってほしいよ。
もしくは早くEdyに対応しる。
>>155,156
ファミマの店員がDQNなのは散々既出。

店員を育てるつもりがあるのなら、>>4 を印刷してカードと一緒に渡せ。(w
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 21:22
ファミリーマートの店員さん、素敵な人も多いよ。
159('A`) :04/02/04 21:29
>>155-156
早く解約してもう来るな。
アルバイトは一人もお前様方に使ってくれなどと思ったことはないはずだ。
店員を教育するよりローソン逝け。
解約して勘違い客が減ると思うとバイトもうれしい限りだ。
店員が嫌ならローソンパスで満足しろ。
使わせてやってるだけでもありがたいと思え。
160 :04/02/04 21:40
>>159
典型的なDQN店員www
161名無し@ご利用は計画的に:04/02/04 22:00
>156
何もファミリーマートに限った事じゃない
家の近所のampmはEdy見せると固まるよ「それは使えません」だって
更に家の近所のローソンはカード使うと5分はかかるよ(しかもやり方教えたら逆ギレされた)
カードじゃないが近所のファミリーマートはファミマポートの使い方を知らないよ。こないだプリカを買おうとしたら、発券用のプリンタの上に物置いてて、紙詰まらして、その場で30分待たされたよ!
まだまだ有るが腹が立つのでこれくらいにします
最近のコンビニ店員に何かを求めてはいけないみたいよ!
162 :04/02/04 22:29
別になにも求めちゃいないけどな。
普通にレジ操作してくれ。それだけ。
>>162
普通ではないんです。ただそれだけです。
164名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 22:59
ファミマ店員だけど、今まで一度もクレジット払いの人は見たことないねえ
カード出して現金払いの人はちらほら
レジ操作、別に難しくないんだがなあ
165名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 23:31
まあ冗談じゃなく>>159みたいな店員は例外ではなく、
ファミマではこれが普通なんだろうな。
166元バイト:04/02/05 00:09
おいおいおい、そんなにカードの決済方法知らないやつが多いのかよ。
まぁ、いー加減なバイトだったら知らないかもしれないな…。
バイトは年代的に学生などが多いから、
そもそもクレジットカードの扱い方を知らないのもあると思うが…。
ファミマに限らず、クレジットカードを使用したことがない店員が、
売上表に電話番号書かせたり、
決済方法を間違えたりとかの過ちを犯すのだと思われ。
>>166
だからそれを店長とかはちゃんと教育しなきゃ。
客が逆に教えてやる場面も多々あるようだが、もう論外。
だからコンビニ店員は、馬○だ、ア○だ、チョ○だと言われるんだよ。
一部のDQNのせいでな。
168名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 01:14
ファミマもハウスカードなのならいちいち読み取り機に挿入したりさせずに
ローパスみたいにバーコードにして、バーコード読んだら
自動的にサーバーにアクセスさせるようなシステムにしたらいいのに。

ポイントもいちいちファミポートでダウンロードしたりせず、バーコードを読んだら現在のポイントがレジに出てくるようにしたらいい
いわゆる家電店とかのポイントカードにクレジット機能をつければいいんだよ
どうせ1万以下ならサインすら要求しないんだからセキュリティ甘いし
169名無し@ご利用は計画的に:04/02/05 02:13
>167
今の若い子に教えても無理なんだって
掃除だろうが接客だろうが、、
ブァカなんだかやる気がないんだか
他業種も似たようなもんみたい
だから力入れて教えないし
部下がミスしても助ける事はしないんだって
>168
ローパスもクレ切るときはリーダー通しますよ
バーコードスキャンするのはポイントの為
だからあの2度手間が効率よいかは考えもの
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 02:31
一番使うコンビニがファミマだから使いたいのはやまやまなんだが
リボ専だしなあ。。。弁当ぐらいにしか使わないからS5でいいんだが。
171('A`):04/02/05 02:47
>>167
客の立場ってもんをわかってないよ。
どだい店員が客から教わる必要なんかない。
店員はあなたのカードはうちで使わせません。
わからなければこれでよいのさ。
こっちはサービスを提供してあげてるのですよ。
客にサービスの提供を強制されるいわれはないですね。
とにかく店員がわからないならカード使おうとするな。
ローソン逝け。二度と来るな。
172名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 02:51
このカードって審査甘いの?
173名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 02:53
>>172 甘〜い
174名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 09:19
>>171
イイねえ。こういう店員がもっと増えればファミマもさらに売上がのびるのに。
ここまでの店員はさすがにあまりいないからな。
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 12:10
ヴァカはスルー
176バイトくん:04/02/05 19:41
>>174
>こういう店員がもっと増えればファミマもさらに売上がのびるのに

そんな店員いたら潰れるわ、aho
177名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 19:57
皮肉がわからない人age
きょうユピでクオ買おうとしたらできませんと言われた。
なぜ?
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 21:44
>>178 できるはず。他店でおためしアレ。
DQN店員まだまだ多いのだな・・・。うちの近所はどの店員でも今のところ順調。
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 00:38
>>177
>皮肉
ヘタだよ
182名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 01:18
てゆかファミの店員てDQN多いような気がする
ちゃんと教育してんのかな
183名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 09:46
ちゃんと教える必要もあるかもしれないけど、
たぶん、店員がクレカ自体に興味がなかったり、
クレカのことがあんまりよく分からない人が多いんだと思う。
もちろん、興味ないで済まされないけど、
クレカ持ったことのない学生バイトなんかは、やっぱそういう傾向だろうね。
クレ板住民とはあまりにも対極なんじゃない?

でも、ちょと教えりゃ出来ると思うんだけどなぁ。
やっぱ店長のせいか?

184名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 10:04
いやクレカに限らずクオカでもそうだな
ローソンやセブンの店員のほうが要領を得ている
185名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 12:46
俺の彼女、大学1年のDQN女なんだが、
ファミマでバイト半年になるのに、俺のJUPIすら通せないよ。
代わりに俺が、あいつのマムコに息子と捺してます。
ひとえにファミマはレジの操作性が悪いんじゃないのか? バカでも分かるような表示になっているのかねー?
187名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 16:04
ていうか、読みとりから控えのレシートが出てくるまで、なんであんなに遅いの?
操作性というより、システムがボロいんじゃないのか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 21:00
深夜の仙台のファミマで、

「ポイントやらクレジットやらで
このカードはやっかいだよ」
と、宮城弁で言われた。

まーちゃんと処理してくれたんで別に文句は無いが。
189名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 21:52
>>188
いつも行く店で言われたらヤだな
190名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 22:29
いつもいく店はカードだして「クレジット」でって言うと
画面タッチカード挿入0入力入力クリア客層って押して
ぽかーんと間があいてピーピーピーってカードが
ってすばやい対応
その店最近2店舗目オープンしたから初日から何回か利用したが
そこもスムーズにやってくれます。
でも時々練習台になるけど
191名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 22:32
どうなんだろう、
客の何人に1人がjupiのクレカ払いなんだろう?
一日何人でもいいや。
バイトさんとかいたら教えて。
在確があってから1週間以上経つのに、まだカードが届かない…
ただ、ファミマレターとかいうメールが来やがったから、もう少しまてば届くのかな
193名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 23:45
一向に利用明細がWEBに上がってこないよ〜。
10日近く経過。
どれくらいの期間で上がってくるもんなの?

こんな調子なら店頭払いは必須かなぁ?
194名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 00:13
あと、なんでセキュリティ保護されてない状態で
IDとパスワード送信しなきゃならないのさ。
危なくてしょうがないよ。
パスワードなんて他のカードと同じにしちゃったしさ。
それ以前に、WEBアクセスとカードのパスワードは別に
するのが普通だと思わない?
195名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 00:22
196名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 00:36
>>185
自分の彼女をDQNだとわかってて付き合ってるおまいは痛いな
197名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 00:46
>>196
185ではないが、精一杯の謙遜ということもありますぜ
198名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/07 01:00
いや、まじでDQN。
まぁ中出し専用女なんでどーでもいいや。プゲラ
DQNな子だけは生産しないように気をつけろ。

認証中の微妙な間がツライ。
お互い気まずい。
あらかじめ順番考えて
その時に袋詰めとかをする店員は素敵。
200 :04/02/07 02:54
レジの画面に「カード認証中です」とか出ればいいのに。
待ってるのか、操作がわかんなくて固まってんのかわからん。
201名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 18:52
今日カード届いたがクオカードは入ってなかった。_| ̄|○
202名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 19:18
ポイントってどうやって使うんですか?
人に聞く前に自分で調べろよ
204201:04/02/08 23:15
カードの発送元郵便局が茨城県土浦局でした。何故?
205名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 00:10
切手、プリペイド、公共料金、たばこもユピで払えばポイントがつくというけど、一括で払ってしまえばリボ金利支払わなくてもよいんですよね?
プリペイドはやろうと思えば換金できるけど、切手やはがきなんかも郵便局に持ち込めば確かいくらかの手数料はかかるけど買い戻しできるんでしたっけ?
206名無し@ご利用は計画的に:04/02/09 01:43
>183
「でも、ちょと教えりゃ出来ると思うんだけどなぁ。
やっぱ店長のせいか?」
ちょっと教えてもナカナカ覚えないのが今の若者(含む20才代)
バイトだけでなく社員でもい〜っぱいいるじゃない?
だから、教えても意味なくなるし、
上司(店長等)も部下のミスをフォローする(責任とる)気もさらさら無い!
全てでは無いが余りにも多いな、、、そういうの
多少、偏ったが偏見て程でもないでしょ?
>>205
>買い戻しできるんでしたっけ?
できません。
別の切手かはがきなどに交換できるだけです。
208名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 17:45
>>205
207さんの言うとおりですが手数料も取られます。

金券やに売れ、ていうか換金性いっぱいいっぱい買えるカード最高

209名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 08:34
2週間近く音沙汰ないんでけど
不幸の手紙って郵便でつか?
それともメールでもくる?
210名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 08:55
このスレッド目を通せ。2週間できただなんてどこに書いてあるんだ?
211名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 20:00
コラファミマ
自社クレと自社割引券なぜ併用可にせんのじゃ
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
213名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 01:25
ファミリーマートが新しいサービス初めても、利用する気にならない。
今やユピカードは、私にとってトラウマだよ。
長距離バスの切符とか、きちんと発行出来るんだろうか。
214名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 01:41
ローソンでもう12年くらいクレジットカード使ってるけど、揉めかけたのは
ごく初期の頃に普通のOMCカード出して、「これはローソンカード(トウガラシみたいな
キャラクターが描かれていたやつ)じゃない」と難色を示された事と、最近
ツタヤのポイントサービスを始めた時、支払用のクレジットカードと、ツタヤの
アプラスのクレジット機能付きのカードを同時に出して新米さんが混乱したのと、
そのくらい。
ファミリーマートみたいにオバカな対応をされた事はない。
「あの〜これまだポイント貯まってないですがぁ〜〜」「クレジットだよ。」
「これ(ユピカード)で何をなさろうとしてるんですか」「だからクレジット払いだって!」
215名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 09:11
>>214
わはは。あるある。「クレジット払いで」っつってんのにポインヨ払いにされたり。
おかげでポイントをダウンロードするのが怖くなった。
必要になったらダウンロードするつもりで貯めてあるよ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 09:43
>>214
店員がおバカでメリットもあった。
漏れが旅行先のファミマでいつもどおりクレジット払いしたとき、
妙に短いレシートが・・・。
変だなと思ったが店を出て確認したら、やっぱり現金払いに
なっていた。もちろん現金は払っていない。w)
バイトくん、ゴチになります。m(__)m
>>216
カード通してれば会員番号でトレース可能。ほんとにそこまでやるかは知らんけど。
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 10:30
クレジットポイントっていつ反映されるんですか?
ユピのホムペには月1回ってしか書いてないんですけど・・・
219 :04/02/11 11:24
毎月11日
220218:04/02/11 14:55
>>219
サンクス。あ、JUPIのホムペだとファミマドットより反映が遅いんだった・・・・
221名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 21:51
>>216
おれも、そういうときあったけど、説教しちゃったよ。あとで後悔w
222名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:17
それにしても、ファミリーマートのDQNぶりは異常だった。
ユピカード導入当初、サービス開始前は店内はどんな感じだったのか。
「何や知らへんけど、レジが新しくなって、本部からこんなの(ユピカード誕生!とかの
ディスプレイ)指定の場所に掲げる様に言われて、これ(ユピカード関連のマニュアル類
読んどく様に言われたで」
「(パラパラとマニュアルをめくりながら)フムフム・・・あー、なーんだ、これって
ヨドバシやマツキヨのポイントカードみたいなもんじゃん!楽勝、楽勝〜〜〜」
その場に居合わせた訳じゃないから実態は知らんが。
223名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:27
普通の信販系でカード作ってS50貰えるとしてユピでもその位貰える?
ユピ作ろうと思うんだけど10とか20貰ってもメインカードとして使い物にならないからな。
224名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:31
>>223
JUPIをメインにする意味ってありますか?
225名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:37
今日JUPIでQUO買おうとした。レジ打ってたの店長だったんだけど、
「QUOはクレジット払いでは買えません」とか言われた。
ユピメインにはできないね。
s40だけど、絶対に使いきれない。
s5か10ぐらいで十分。
願わくばファミマがedyに対応して欲しい。
edy導入しないなら他のカード使えるように開放してくれ。
そうすりゃ速攻切る。
227名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:42
JCB付きなのにメインに出来ないの?
普通にファミマ以外でも買い物したり使おうと思ってたのに...
多分ユピ貰ってもファミマでの使用は殆ど無いのよ。私コンビには殆ど利用しないから。
>>227
それだと何の特にもならんと思うが…
他のカードを作った方がマシなんじゃないのか
229名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 23:55
クオはカードで買えますよ!カスタマへクレーム
ファミマ以外で使う意味無いだろ。
たったの0.3%還元だぜ。
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 01:53
レジに張ってあるシール指差してこれちゃうのって言ってやれば次回から

あーさっき損したーガス代払い行ったらユピ忘れていったーアジアン商品も買ったのにー・・・
232名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 09:47
>>231 アジアン商品はJupiで買っても対象外
ポイントプラスキャンペーンじゃないの
234AA:04/02/12 12:46
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!

■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
 )
235名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 17:24
>>225
分かってると思うが、買えるよ
買えなきゃ「ユピクオ2枚出し」なんて技も生まれなかったさ
バカ店長に教育してやれw
236名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 17:34
>>232

対象外じゃないよ
クレジット支払いでも割引券ついて来る
つーかエージァン商品はユピで買うと10〜50ポイント余計にプラスされるぞ
何が対象外なんだ?
漏れの勘違いか?
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 17:42
>>228
審査が緩いって聞いたからです。
ブラックじゃないだろうけど以前持っていたニコスで支払いが何回か遅れた事があって
更新して貰えなかったのと年収が300万ほどしかないからです。
238名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 18:28
>>237
オリコとセゾンも甘いはず
オリコは還元率高いし、セゾンはポイント無期限

てかその延滞したのは何年前?
5年以上経つなら大丈夫なはず
239名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 18:43
いや、オリコは倒産ギリギリから何とか持ち直しに掛かってから非常に厳しくなってます。
顧客の質を上げる意味なのかは判らんがとにかくオリコはここ半年位は審査が厳しいので注意。
やはりセゾン、ライフが甘目か?まぁユピの方が甘いと思うが
240237:04/02/12 18:55
ニコスは一昨年に2回(1週間ほどと1ヶ月半)遅れ、去年は6月に20日程遅れて8月に一応の払いは終わって
11月の期限時に細かい物が2万円ほど残っていましたが更新させずに通常通りに返済して終了しました。
新しいカードは来なかったけど支払い方法は一括請求では無く普通の支払方法のままでした。(って言うか2万程でしたが)
カードはニコスしか持ってなかったので今はカードがありません、サラ金とかでもマスター付とかあるそうですが
サラ金はちょっと抵抗があるので出来れば普通のクレカが欲しいと思って検索してたらこの板でファミマカードが一番甘いと
申し込もうかな?って思いました。
年収300万ですが水商売って言うかスナックのバイトなので職業に問題ありそうなので心配です。
居住年数3年、26歳の女ですが受かりそうですか?
覚えない店員に教えない店長だな。
そのままで済めば楽でいいから、そのままなんだろうな。
たとえそれで店が傾いてもそれが原因と思わんだろうし。
店員や店長に文句言っても無駄でしょう。

でもファミマを名乗る以上は本部の言うことは聞くはず。
なので文句はファミマの本部に言うようにすればいいんではないかと。
指導はしてくれると思うんだけど・・
>>241
今日ユピカード解約するためにカスタマーに電話したんだけど、そのとき使ってるときに
何か不都合な事ありましたか?と言われたので、店員によってはカードの取り扱いが不慣れだった
と答えたら、こちらから指導しますので店舗名をお願いしますと言われたよ。
普段いってるとこは最近はほとんどの店員が素早く処理してくれるように
なってたので言わなかったけど。

にしてもオペレータのオネータソなんか初々しくて萌え。マニュアル読んでるの
まるわかりなんだけど、時々読み間違えて言い直したり。不都合な点を伝えたときなんか
ホントに申し訳なさそうに申し訳ありませんでしたなんて言ってたなあ。きっと架空請求
のゴルァ電の粘着とかにやられたあとだったのかも。
>>242
で、解約は思いとどまったのか?
244242:04/02/12 23:01
>>243
いや、解約したよ。不都合な事を聞いたのは引き止め工作というより、今後に生かしたいって
感じがしたけど。全然引き止められなかったし。
>>244
そうか。
まぁ、生産がスムーズに行かないという不満はファミマ本部よりも
ユピに直接言った方が改善はされやすいだろうな。
>>240
立派なブラック。
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 00:29
>>240
立派なブラックだけど、ユピなら発行されるよ。
>>247
ユピもブラック(黒色)が発行されたりしてw
249名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 12:03
>>227
俺はユピをファミマ以外で使うのは少し抵抗ある。ちょいと恥ずかしい・・・おまえらどうよ?ファミマ以外でユピ使った事ある?
250名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 12:50
>>249 ないねぇ。ポイントレート極悪だし。
>>227が、なんでファミまで使わないのにユピカードを作ろうと思ったのかが謎だ。
JCB付きのカードが欲しいんなら他にいくらでもあるのに、なぜこのカードを・・?
252名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 13:00
審査が甘いって噂を聞いたからかと。
ローソンで、ローパスとユピの2枚だしした人とかいないの?
なるほど、審査という避けて通れない問題があるのなら還元率だの
メインだのどうこうじゃなくてこのカードを作るしかないと思うのだが。
>>249
デカイ買い物してメインで使ってる別のカードの限度額が残り少なくなった場合、
セルフのスタンドでガソリン入れたときに使うくらいかなぁ…

セルフ以外のスタンドで店員にカード出したこともあったけど、ちょっと恥ずかしかった
今は入会キャンペーン何もないのかな
クオカードプレゼントもやめてしまったみたいだし

審査甘いって噂のせいで会員獲得に困らないのかも
>>249
JCBのカードとしてネット通販の支払いに使ってる
結構色んなとこで買い物するけど、漏れは高額な物は通販で買わないからね
ユピで大丈夫
>>249
アマゾソで割引してたときに使ったよ。
>>239
本当オリコは厳しくなったっぽい。
オリコカード持ってて、別の提携カード申し込んだら
不幸の手紙来た。
セゾンはこんなことなかったぞ。
収益改善したんだから、また緩くしてほすぃ。
259名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 06:04
>>240
あなたはカードを持たないことをお勧めします
おそらくはブラック扱いでしょうし、
もしブラックじゃなくてカードをもてたとしてもブラックになる恐れがあります。
あなたはカードを持つのに向いていない(金の管理ができない)人だと思うので
カードを持たないことがあなたのためにもなります。

どうしても持ちたいなら申し込んで、不幸の手紙が来たなら
2009年3月末頃まではあきらめてください。
260名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 10:57
このカードって公共料金、携帯支払い、たばこだけに特化してつかえばポイント率最強のカードだね
261名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 20:15
>>259
お前はあちこちに同じ様な嫌味を書いてるだろう?ヴォケ!

>>240
遅れは最大で1ヶ月半だし返済を続けて更新は出来なかった物の一括返済を迫られた訳じゃない。
この程度だったらニコス内の自社ブラックだろ。返済終わってるし遅延情報は4年位は残るが返済終わってるから
ユピ所かセゾンも何とか狙えるかも。
弱点はスナック勤めって事くらいかな?年収300だったら普通S30C10位の枠が貰えるだろう。
職業を飲食業とかにしておけば属性は何とかクリアか?でも多分一枚カード発行されたら与信枠的に辛そうだから
他のカードは無理かもしれない。何か一枚発行されたら大事に育ててS50C30位にすれば使い勝手も良くなるだろう。
262名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 21:46
>>レス番忘れ
ポイント還元率0.3%って書き込みあったけど
確か3%の間違いかと、、、
還元率が高いカードって指定商品の購入時にのみ(車や携帯電話など)にしか貯めたポイントの恩恵にあずかれないが
ユピはファミマですぐ使えるから
かなりポイント高いかと、、、
それにしても枠厳しいみたいね
おいらの知人はさくらの金(限度額知らん)を持っているがユピは限度30だったって
おいらは落ちたから分からん
(でもNICOSとTS3とViewは通った)
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 22:11
>>258
オリコは甘くして乱発気味のせいでDQN会員が増えて会社が傾きかけたんだから
再び甘くなる事は無いんじゃない?別に超厳しい訳じゃなくてJCBプロパとかソニーエリオ並で
普通の人なら問題ないレベルだと思うが。セゾン、ライフよりは厳しいだろうが銀行系よりは甘いだろうね。
やはりブラックギリギリのDQN様御用達はJupiが最強か?
まぁ Jupi>>>アコムMだろうけど
>>262
0.3%は開放JCBとして使った場合
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
出会い系サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
266名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 00:38
粘着ヴァカ死ね
267名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 04:04
259だがあちこちに書き込んでませんが。嫌味でもなくほんとにそう思うんだけど

>>261
>最大で1ヶ月半だし一括返済を迫られた訳じゃない
>この程度だったらニコス内の自社ブラックだろ

そう思うなら申し込んだらいいじゃん
たかが1ヶ月半だとか思ってる人にはカードは向いていないと思う。
おれは金のトラブルは女を怒らす以上に怖いと思ってるから
借りた金はわざわざでもすぐ返すし、できるだけ借りないようにしている。

レスが付かないってことは誰にもわかんないってことなんだから聞いても無駄だよ
申し込んまないとわからない
おいらは昔三井住友で3週間遅らせたら強制解約5年ブラックになったよ。
ブラック付けるかどうかは担当者の気持ち次第だと思う。

契約終了時、単なる完了にしたのか強制解約にしたのかわかんないから、
信用情報開示してみるのが一番いいんじゃね?
269名無し@ご利用は計画的に:04/02/15 09:22
>>264
あっ!そういやそうでした
失礼しました
只今びゅうがメインの私なんですが
ポイント還元率があまりヨロシクナイ(交換出来る物がかなり美味しいのだが)のでユピに入りたい。
でも一年前位に落ちた(でもその後NICOS通った転職して150マソ位年収増えたからだと)
んですが過去の審査結果は関係なくなりますか?
(CIC等のデータは消えるがカード会社には審査したっていうデータはずっと残ると聞いたので)
270264:04/02/15 10:55
>>269
確かに6ヶ月〜1年でCICとかの申し込み情報は消える。
が、普通に考えて審査するたびに信用情報の照会するだろうから
属性が以前のときより良くなってれば発行してくれるんじゃないの?

そもそも審査落ちの社内ブラックなんてないでしょ、延滞じゃあるまいし。
271名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 15:57
>>267
>そう思うなら申し込んだらいいじゃん

漏れは既に持ってますが何か?
>>270
ちょっとまて、あまり知らないなら
曖昧な数字を出さない方がいいと思うが、

> 6ヶ月〜1年

ってのは違うだろ?
CICは6ヶ月だが、1年のところ(確か全銀)もあるからそう書いてあるのでは?
でもここは全銀は関係ないはずだからなぁ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 16:52
>>273
ちょっとまて、あまり知らないなら
曖昧な書き込みをしない方がいいと思うが、

> 1年のところ(確か全銀)

ってのは違うだろ?
275264:04/02/15 17:02
>>272-273
ああスマソ。>>273のいってる通りに解釈してくれ。
一般的な事を言ったつもりだったが、確かにJUPIには関係ないな。
276264:04/02/15 17:05
>>274
違わないよ。全銀協は1年
http://www.jcb.co.jp/kiyaku/kaitei1.html
>>276
ただし3ヶ月以降は本人開示のみの登録で他社は利用できない
>>276
全銀協は3ヶ月でクレ会社からは見えなくなるよ。
CICでは6ヶ月を越えない期間だから、長くとも半年でクレカ申し込み情報はクリアされる。
279名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 01:01
教えてくらはい。
土曜日にwebから申し込んだのですが、
今現在までお断りのメールが来てません。
これは仮審査を突破したということでしょうか?
まだ気が早いのでしょうか?
280名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/17 07:38
このスレくらい全て目を通せ!
次は3月10日ごろ引き落としだっけ。全額支払いに変えておかなくてわ・・・。
もう店頭で全額払ったよ
すれ違いだが、
QUOのスレが突然消えたようだがナジェ
284名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/18 23:17
公共料金とか、会社によっては口座落としにすると100円とか
値引きしてくれるところない?>東京電力とか


そっちのほうがポイント率よりお得だと思うのだが・・・
ないっ!
探したもんっ!
>>284
東京電力50円引き。もれ月に2万円かかるからコンビニ払いのほうがトク
287名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/19 13:48
ちなみに関西電力も50円引き。
ちなみに関電や大阪ガスはクレカ払いもできる。ポイント還元は
当然そのカードに依存する。ユピに比べたら旨味は無いわけだけど。
>279
気が早すぎ
289名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/19 19:31
なあ、去年ファミマのユピカード会員の個人情報がもれたニュースが報道
された後、ファミマカードからお詫びとして1000円相当のクオカード
差し上げます、でも会員数何万人もいるから発送完了まで数ヶ月かかります、
という意味の手紙が来たんだが、依然クオカードが送られてくる気配はない
どうなってるのよ
>>289
すげぇ前に来たよ?
該当者に入ってないんじゃない?何年何月以前から
ユピ会員な人、っていう限定だから。全員じゃない。
もし該当者ならファミマにゴルァ電話汁。
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
非該当者は100ファミマポイントだな。
該当者にはクオカードってのは書いてなかったから、書いてるのなら該当者では?
該当者じゃなかったら、はっきり該当者じゃない、って書いてるよ。
>>290
なおかつ、メルマガを購読してた人だけ。
おととい在確が来て、一週間かそこらカードが来るまでかかるはずだが
今日メールボックスにユピインフォが届いてたよ・・・・。
まだカード来てへんちゅうねん・・・・。

これで不幸の手紙が来たら大笑い(笑)
295名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/20 17:42
しっかしここのクレカポイントをファミポートに反映させるのにどのくらい時間がかかるんだろ?
いまだに明細上がって来ないし…。いくら支払いが4月だからってもう来ないと不安だよ。マンスリークリアしたいっていうのに
296名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/20 18:28
>>292
100ポイントだけファミマポイントがあるんだけど
どういう風に使ったらいい?
いいアイデアないかな
口座振替で値引きする公共料金って電気代ぐらいだよね。どう考えても俺もユピの方がお得だ。
298名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 10:49
>>286-287
中国電力も50円引き
299名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 10:52
おれは今まではユピのほうが得だったが、3月から実家に戻る
実家はNHK、電気、水道、ガスを引き落とししてるおかげで時間外手数料が無料になってるので
引き落としのほうが得。というか最寄のファミマが遠すぎ
300名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 10:53
>>299
忘れてたNTTも口座振替
301名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 11:58
口座振替で値引きが無いなら口座振替よりユピのほうが得。
クレジット払いできるならファミマでユピで払うよりもオリコとかでクレジット払いの方がポイント還元率がお得。
クレジット払いできなくても、オリコとかポイント還元率の高いカードから電子マネーEdyにした上でampmで支払えるならそちらのほうが得。(ただしedyの初期投資はかかる)
302名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 19:12
ファミマ社員が必死すぎて笑える
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 20:13
〒196-0003
東京都昭島市松原町 5-20-2
株式会社セブンステージジャパン
TEL (042) 500-6277
FAX (042) 500-6210
[email protected]

人と人とのあったかネット
305名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 20:14

プッ、本日ってなんだろうなw


本日より3営業日以内に必ず以下の
口座に¥3.000を振り込んでください。
振込み先

セイブシンヨウキンコ タチカワミナミクチ
西武信用金庫 立川南口支店
普通 0113035
口座名 セブンステージ
(振込手数料は負担してください)
振り込んじゃった!
きゃ!
間違って\3振り込んじゃった!
新生まんせー。
308名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/21 23:39
おお、俺もやろうっと。
最大495円!
きっちり495円戻ってきたら笑えば良いのか、
へたれだった自分を呪えば良いのか悩むな。
>>303
通報しますた。
311名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/23 03:16
SMBCファイナンスの代行収納なんですが(ガス代)
これはクレジット払い出来るのでしょうか?
以前ウェルネットの物はできなっかったので。
すみませんが識者の方おながいしまつ。。
312名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/23 04:28
>>311
できます
うちのガス代もSMBCファイナンスの代行だから
313311:04/02/23 10:21
>>312
ありがとう! きょういってきまつ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 11:59
>>313
岡山ガス?
315名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/24 15:33
>>299
もしそれがUFJならポイント制度廃止のおかげで、
10万以上預けてれば時間外手数料無料になったはず。
漏れはわざわざメインバンクにしていっぱい取引ポイントを
貯めてたんだが・・・。
他に変えるかユピにするか・・・、また手続きするのが面倒だ・・・。
316名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 07:38
サラ金カードの仲間入り。

ポケットカードとファミマクレジットが資本・業務提携
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040225AT1D2405024022004.html
三洋信販系のポケットカードとファミリーマート系のファミマクレジット(東京・豊島)の
クレジットカード2社は資本・業務提携した。ポケットは5億円強を投じてファミマクレに
14.9%出資。ファミマクレ発行カードの入会審査、途上与信などを請け負い、役員も派遣する。
 ポケットはファミマクレの第三者割当増資15億円の一部を引き受ける形で資本参加した。
近く役員を送り込んで関係を強化するほか、各種ノウハウの相互提供、営業面での連携を検討する。 (07:00)
317名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 07:48
まじ?
うげげ。
情報流出同士仲良く。
319名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 07:59
C0にさせておいてよかった
つまり、Cがサラ菌並の枠、金利になって、
審査がちこっと厳しくなり、
情報機関への登録はサラ金として登録されるようになる、と?

コンビニ支払いにも使えるキャッシュワンみたいになるのかしらん?
321名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 08:19
どこにそんなことかいてあるんだよ。
プ
322名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/25 09:10
>>315
おりのメインバンクは24時間ATMが多いUFJ(になる予定。今は住んでいるとでは郵貯。糖蜜でもいいけど残高50万いるし)
ですが親のメインバンクは地銀なのでポイント制度を有効につかってますよ。
先週金曜在確ありますた。
もうすぐ届くかな?
まだまだよ。
325名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/26 03:51
ポケカになっちゃうの?
サラ金カードになっちゃうの?
>>320
Cの金利は最初から、27.8%で皿金並みだけどな
327311:04/02/26 11:02
>>314
昭石ガスです。
328名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/26 13:30
マイカルの二の舞か、、、
早めに入会しないと・・・・・・・・

審査厳しくなるのはいや
330名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/26 13:38
ユピ作ったら3年半も有効期間がある。少しびっくり。
5日に申し込んだのに在確がこない・・・
落ちたか?
332名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 15:44
14日に申し込んで昨日在確が来た。
プロバイダの支払いがクォーク挟んでて延滞してたから不安だったんだけど
引き落とし日の当日合わせたように在確(藁
学生で初めてのカードです。
ファミマでバイト始めたので作ったんですが、たまに使ってる人居ますね。
日曜にレジ打ちの練習するのでユピの扱い方も
ちゃんと聞いて利用する方には迷惑にならないようにします。

あとみどりの窓口での利用は1回払いのみと書いてありますが
ミニマムペイメント方式は適用されないんでしょうか?
333名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/27 22:15
>>332 一回払いで購入しても自動的にリボ払いになります。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/28 01:13
成人している学生ですが
在確の時に親の同意確認しますか?
336名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/28 01:30
>>335
332だけど親の確認はなかったよ〜
337335:04/02/28 02:09
>>336
レスありがとうございます!
良かったぁ〜。
親は古い考え人なのでカードはあまりよく思ってない上に
最近、別のカード作ったばかりでその時は同意確認があったので
さすがにねぇ・・・。
338名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/28 22:36
この前レジで一回払いでよろしいですかって聞かれた!

あ!公共料金払いに行かなきゃこれで1000円分くらい得になる。
339名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/28 23:08
>>338 三月末までだぞ。忘れずにな。
340名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 03:05
延長するような気がしないでもない
つーかサラ金カードになるのか・・・
341名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 05:15
ポケカのプレスリリース
http://www.pocketcard.co.jp/pr/news/2004/040225.pdf
>ポケットカードとファミマクレジットは、ファミマクレジットが発行する「ユピカード」の会員に対する
>保証契約を締結し、保証のうえで必要なカード入会時の初期審査業務及び入会後の途上与信業務
>をポケットカードにて行います。

ユピはポケカの債務保証付カードになって、審査も途上与信もポケカがするよと
つまり、個人情報はポケカに渡すし筒抜けよ、と。解約だなこんなカード
342名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 08:34
× つーかサラ金カードになるのか・・・
343名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 11:58
ポケットカード持っているから全然問題ないYO!(藁
つーか、全品1%オフにして欲しいNE!(藁
344名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 12:17
JUPIマスターが発行されそうな悪寒。
345名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 13:26
で、マジでサラ金カードになっちゃうの? 誰かマジレスして。
>>345
マジレスするとお前の言うサラ金カードって何だ?
347名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 14:50
ATMに突っ込むと金が出てくるカード。
持っている奴の大半が負け組み。
348名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 16:44
皿だとか皿じゃねぇとか
アナルのチイセェやつだなぁ。
てめぇの使いたいサービス提供してんなら
なんだっていーじゃねぇか。
皿会社よりも日本政府の方がよっぽどたちが悪いっつうのw
■Fマート会員情報、外部流出は最大18万人
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200311/19/8.html
350名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 17:30
ポケットカードがサラリーマン金融を為している
会社のカードだとする連中の脳内を見てみよう。

ポケットカード(株)の親会社はサラ金の三洋信販(株)の子会社である。

ポケットカードが流通系であろうとも、サラ金を主事業とする
会社の企業集団内に属する会社は全てサラ金である。

よってポケットカードはサラ金である。

おお〜なんとすばらしい思考回路なんだ!
これを@ローンについて当てはめてみよう。

アットローン(株)は(株)三井住友銀行の子会社である。

アットローンがサラ金であろうとも、銀行業を営む会社の
企業集団内に属する会社は全て銀行である。

よってアットローンで金を借りることは
サラ金で金を借りることではなく銀行で借りていることとなる。

流石です。脱帽です。
351名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 17:31
×ポケットカード(株)の親会社はサラ金の三洋信販(株)の子会社である。
○ポケットカード(株)は、サラ金の三洋信販(株)の子会社である。
情報さえ流失しないでくれればどこと組もうが勝手にやってくれ
353名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 17:35
>>347
つまりクレジットカード所持者ということか?w
>>352
流出しなくても、情報機関に載るだけでマイナスだけどな
355名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 18:21
>>354
具体的に説明してくれよ。
どういう情報期間に何という情報が載ることでマイナスなんだ?
>>354
こういう中途半端な知識のレスが一番たち悪いなw
早く申し込んで置けよ。審査きびしくなる。
>>356
意図的な間違いによるネガティブキャンペーンでしょ。
ユピなんぞのネガティブキャンペーンをしたところで何の意味もないと思うけど
無知な連中は>>354みたいな書きこみを信じる可能性があるしな。
359323:04/02/29 23:02
>>324
予想通り本日届きました。
360名無し@ご利用は計画的に:04/03/01 13:27
素人に教えてください
ぶっちゃけアルバラと何が違うのですか?
ってかどっちがいいのですかね?
ポイントはユピの方がよさげだし
払いは同じだし
ファミマではユピのみだし
でもユピは枠小さいらしいし
全部ひっくるめるとオススメは?
宜しく!
ユピはファミマ専用
アルバラはその他専用

ということで。
つーかリボなんか使うな。
あるばらはJCB本体の発行。
ユピはファミマクレジットなので、MyJCBには登録できない。
一応JCBカードの割引やJCBプラザは使える。

開放JCBなので、ガススタ等でまれに使えないことがあるが、漏れは一回しか使えなかったことがない。
グリコマイルドカフェオレが70円でポイント10PTでage
ユピは皿金系
アルバラは銀行系
>>364
具体的にユピカードがサラ金会社発行のカードである証拠を示してください。
366名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 09:26
もしこのカードを公共料金決済オンリーで使って破産したら事実上国の金を踏み倒す事になるんですかね?
もし
368名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 11:33
Jupi カード申し込んでから近くのファミ間をチェックしてるんだけど、
Jupi カードのステッカーが貼ってあるところとないところがあるね
もしかして対応してないところって結構あるの?
369名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 12:25
カウンターの所にややでかい電卓みたいのがあればOK
370名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 13:48
Viewカード作れたからこのカードも作れるかな?
海外行った時用にリボできるカードが欲しい・・・。
371名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 18:18
大丈夫じゃないですか?
強制リボになりますよ。ユピは
ただリボ利率がやたら高いので注意。支払い期日過ぎたらその残高に日割りで利率かかります
>>362
GSネタだが、モービルエクスプレスで使ったら明細が「ファミマクレジット」と出た。
ファミマ以外で初めて見た。普通はJCBとして切られるし。
373名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 19:06
Jupi カード届いたんで早速近くのファミ魔で使用。
公共料金3枚+QUO カード購入しようとするも、QUO カード品切れ

開店記念でもらった割引チケットと同時に使おうとするとレジがフリーズ
レジのオバちゃんパニック
…開店早々で慣れてないところに変な事してすまなんだ_| ̄|○

しかし、リボ専用なんで怖いカードという気もする。
口座引き落としにしない方が安全だったかも
リボは今まで使ったことないんだけど、ミニマム \3000 ってあり?
374名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/03 19:41
おおありです。例え残高が10万近くあろうとも3000円だけ払ってればまた使えてしまう恐怖のカードです。
ただ本当に残高10万で3000円しか払わなかったら一月当たり利息約1250円なので元金充当分が1750円という(略)
しかし店頭で随時臨時払いできるのでこまめに支払いましょう。
今からだと支払い明細でるのは四月半ば頃です。しかもそれまでファミポートに全然反映されません
375373:04/03/03 19:51
QUO カードは夕方届くとの事だったので、弁当買うついでに再来店
クレジットで QUO は買えないとの事。(本当かぁ?)
じゃ現金払いでと言ったら出てこない…

ポスターを見て「イノセンス」の前売りを買おうとしたら、
これも出てこない…

結局、弁当を現金で買ったら(カード出したら不安そうな顔した)
開店記念の割引チケットを2枚くれました

開店当初なんでいろいろ問題があるのか?
それともこの店は使えない?
376373:04/03/03 20:00
>374
当然毎月一括で払っていくつもり
うっかり引き落とされたらそれでしまいだと思ってたけど、
随時臨時払いできるのね。ありがとう。

QUO 購入→QUO で払ってポイントも貰うってコンボが使えるかと
思ったが、今日使ってみてえらく不安になってしまった
377 :04/03/04 01:34
>>373
クオカードは当然クレジットで買えます。映画のチケットも同じく。というか、クレジットじゃないとポイントつきません。
あと、割引券とクレジット払いは併用できないので注意。
バカな店員には>>4をコピーして渡してあげましょう。
378370:04/03/04 01:52
>>371さん
さっそく申し込んでみようと思います!
海外は当分行かないのでカード作れてもしばらく使わないと思うけどw
379373:04/03/04 02:06
>377
今日はちょっと寝付けないんでもう少し

経営者の老夫婦二人+バイト数人でやってる店なんで、
じーざんばーさんにあまり込み入った事させるのも気の毒な気がする。
レジ操作の知識は店長>バイトなんだろうから、
その店ではそれ以上は求められないだろうし。
前売りと QUO は別の店で買うことにしようか…。
二枚出しやるとまたトラぶりそうだけど。

一番近いコンビニなんでよく使うから変な客って印象も与えたくないなあと…
>>376
> QUO 購入→QUO で払ってポイントも貰うってコンボが使えるかと
> 思ったが、今日使ってみてえらく不安になってしまった
使えるよ。基本だよ。JUPIのクレジット払いするのはQUOカード
買うときと公共料金払うときだけ。普通の商品はQUOカードで買って
JUPIにポイントだけ付けてもらう。

概算だけど、食品、飲料、日用品、雑誌、DVDなど、通常の商品を買う場合
JUPI+現金払いだと還元率1%
JUPIのクレジット払いだと還元率2%
JUPI提示して、JUPIで買ったQUO払いだと還元率3.4%

「JUPIクレジットで買うとポイント2倍キャンペーン」なんかに騙されるなよ。
クレジットポイント2倍でも還元率は3%しかないぞ。QUOで買え、QUOで
381373:04/03/04 02:12
>379
あともう一つ、その店は開店して1週間も経ってないんで
まあいろいろあるんだろと思っておく

このまま使えなかったらちょっと不便だが別の店をメインにする予定
>>381
お店の人が慣れてないのなら慣れるまで待つか・・・・
>>377さんが書いているとおり>>4をコピーして渡すか、だな。
383 :04/03/04 02:21
ジジババだからと甘えさせるな。新店の方がしっかり研修受けているぶん基本はわかっているはず。
繁盛している店、バイトの入れ替わりが激しい店ほどユピをまともに使えない確率高い。
384 :04/03/04 03:27
そんなに必死にならなくても
クオカード金券ショップで5%引きくらいの店もありますよ
385331:04/03/04 03:58
>331
まだ在確も落ちたとも連絡がないよー
今日ファミマから宅配が来たので、もしやと思ったら「エージャン」の一万円分プリカだったよ。
いや、うれしかったけどね。




386名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 10:47
ユピでクオカ5.000円分買うとクレジットポイントが50Pはわかるのですが、ユピ+クオカで還元率が3%越えるのはちょっとわからないですね
現金又はクオカの場合ってショッピングポイントしかつかないのでは!?
387名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 11:07
クオ購入 1% + 商品購入 1% + クオのプレミア(\70 1.4%) って事なんじゃない?
でも、ポイントの換算ってどーなんだろ。
1回の購入単位で計算?それとも1商品単位?

キャンペーンの事考えると1商品単位な気がする。
だとしたら概算値よりも結構低くなる事もありそう
388 :04/03/04 11:08
>>386
>>3
今は5000円券までしか売ってないけど。
389名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/04 18:17
5千円クオ1枚につき170円の得
5千円クオをクレジット買い・・・50クレジットポイント+プレミア70円
ユピと5千円クオで買い物・・・50ショッピングポイント
1万円クオが懐かしい・・・

つーかこれまで税抜き分しかポイントの対象になってなかったけど
今度からどうなるの?
390373:04/03/05 00:27
今日ちょっと廻ってきました

1件目、レジがオバちゃん。\5000 QUOはあるものの、クレジットはダメ
2件目、レジは若いねーちゃん。QUOは品切れだけど拒否はしなかったから多分OK

2件目は一番新しい店なんで、383 の言うとおり、新しい店の方がトラブルは
少なそう。最初に行った店は開店ではなくて正確には移転なんで店としては古い。
つーか、ジジババだと「クレジットで金券購入はダメ」との思い込みがあるんじゃ
ないかな?

最初に行った店でQUO+Jupiの2枚出しはOKでした。
バイトしかいない時間帯の方が疑問を持たずにやってくれるみたいね。
391373:04/03/05 00:34
>384
すんません、具体的にどのあたりか教えてください。
金券屋は何件か見たけどクオカードは品切れ、もしくは \1000 カードが1%引きでしかない
ところばかりでした。知り合いに訊いても新宿あたりで最大3%引きまでみたいだったし
392名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 01:00
自分とこの近所では偽造が云々とか言ってQUOは販売も買取もしていない。
近所の金券屋でQUOが手に入る香具師はいいなあ。
393 :04/03/05 01:38
池袋なのにパルコ商品券5%オフだったり

丸井商品券5%オフだったり(池袋じゃないです)
「え?」って店探すとあるもんですよ

神田でパスネット3000円が2950円だった事も
(今は2980円だったような?)

在庫が溢れてる時とか決算前とか?
理由は分かりませんが「一人1枚限り」で凄い安い所もありますし

クオカード1000円が920円とか「買取いくらやねん!」と思う所も時折

同じ店でも日によって違ったりするので足繁く行ってみることじゃないでしょうか?
>>386
> クオ購入 1% + 商品購入 1% + クオのプレミア(\70 1.4%) って事なんじゃない?
これは正しい
> でも、ポイントの換算ってどーなんだろ。
> 1回の購入単位で計算?それとも1商品単位?
クレジットポイントは月間利用料金に対して発行される
だからほとんどムダにならないよ

ファミマポイントは1回の買い物ごとだよ。
395332:04/03/05 18:14
不在通知ポストに入ってた。
ファミマクレジットから。
ちょうど在確から一週間ですた。
これからファミマでバイトなので
帰ってきてから郵便局に取りに行きます。
396名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 20:47
新しい店でも、レジは同じタイプなんでしょうか?
処理速度をアップした新レジができてほしいよ。
397名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 20:52
JUPIキター!!
公共料金の支払い2つが今日までだったのでぎりぎり。

2件一緒に出しても200ポイント付くのかななんて思いながらファミマに行ったのですが・・・
漏れ「これ、クレジットで」
店員:初心者バイトらしく固まっている。先輩バイトらしい人に聞いて何か操作している
   で、端末を見ながら
  「現金でよろしいですね?」   
漏れ「クレジットで」
店員:また固まりながらも何か操作して、カードと領収書を返してくれる。
漏れ:(ふつーレシートとか渡さないものかな?JUPI初めてだから判らないけど…)
   で、本を立ち読みした後店を出ようとすると・・・
店員「あの〜お支払いを・・・」

をぃをぃ・・・
バイトの教育はどうなってるのかね。それともレジのメニュー構成でもおかしいのか?

で、もう一件は別のファミマに行ったのですが、こちらは可愛い女の子がてきぱきと対応。
こちらの店では弁当と雑誌を買いました。

うーみゅ、店(店員)によって違うもんだなと思いました。
398名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/05 20:54
>>397 レシートっていうか、クレジット利用票は受け取っとけ
>>397
オレはこういう精神的苦痛が嫌でユピは解約した。
なんでこっちが気を遣わないといけないんだろ。
漏れんとこのファミマのバイトはちゃんと教育されてんなー。
ちょっと前、普通の商品とタバコとコンビニ払いの請求書とカード同時出しで、
何事もないかのようにすんなりと処理してくれた。

コンビニが高機能化しすぎて着いていけねーって店員は勉強しなおせよな。
401名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 00:48
クレジット決済やQUOだと店的に損ってのはあり?ないとおもうけど
もしそうだとすると店長クラスは嫌がって「ダメ」とかばっくれるかも
402 :04/03/06 01:48
>>401
んなこたーない。ただ店員が正しく理解してないだけ。
ユピ返済・クレジット収納・スマートピット以外は全てクレジットで買えると思ってください。

来週からユピでtoto買えるようになるけど・・・誰も興味なさそう。
403名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/06 13:14
つうかクレジット決済=JUPI現金不要決済と言い換えしろ
404名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 00:26
>403
なんじゃそりゃ?
405名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 08:33
流れ読め
406名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/07 23:31
ファミ魔クラブのサイトって本も扱っててポイント付くじゃん…
店頭受け取りにもできるしこりは便利
と思って、読もうかなと思ってた本を注文しようとしたんだけど…
在庫状況がびみょーに偏ってていまいち使えない。あるものは注文したけど。
あいかわらずファミマはおかしい店員飼ってるね・・・。

うちの近所は間違いなしだが。
408名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/08 01:06
自分は水道料金の支払にだけ、このカード使ってるけど、
いつも必ずしも便利な場所とは言えないけど、間違いなくカードを扱える
決まった店にしか行かない。
ファミマのDQNは、もはやトラウマだ。
「今日はどんなDQNで、私たちを”ゴルァ”と言わせてくれるのでしょうか」
409名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/08 18:35
このスレを読むと大体、
申し込み→2週間前後で在確ですよね?
もし、不幸の手紙の場合も同じく2週間前後で届くのだろうか?
それより前ですか??
410名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 00:38
>406
うちの店に来るオジイサンとオバアサンもそういうこと言ってたなー。
「esブックスみたいに在庫状況や取り寄せがもっとしっかりしてたら・・・」
とかなんとか言いつつ頻繁に利用してくれてるけど。
高齢者向けのでっかいマンションに住んでるしっかり者の夫婦。

まあ漏れも通販の支払いによく利用してるけど、ファミマクラブで
買い物したことはないな。
411406:04/03/09 02:01
>410
漏れは ネット書店は bk1 使ってる
JR の NEWSDAY で受け取りできるのが便利だったから

どこと提携してるのか知らんが、あの検索フォーム→注文は使いづらい
あんまり力入れてないね。
ポイント的には一番使える書店のような気がするんで、
どこかのちゃんとしたネット書店と提携してくれるとうれしいんだが
嫌な目に何度もあって、しばらく使って無くて、でも出先で現金乏しくて
久々に使ったらあっさり使えて、調子に乗って次の店で使ったら
あったり「使えません」とか言われて、それから使って無いっす。
覚悟要るカードっちうのも痛いよなぁ。
便利さは認めるけど。
×あったり
○あっさり
414 :04/03/09 10:49
totoの会員登録すると500p貰えますよ。
http://www.famima.com/toto/touroku/
415名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 13:53
あれはトトの会員にも新たに入会が必要なの?
なんかwebで住所変更して確認ボタン押したら
ご指定のページは存在しません。(404NotFound)
になっちゃうんだけど・・・
ファミマブックス=本やタウン
418名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/11 11:30
在確の時に携帯にする場合もありますか?(番通あり)
漏れは自宅にかかってきて、職場に来た形跡無し。
ampmのEdyはさすがに固まる店員は少なくなったな。
複数処理はとまどうのもまだ結構いるけど。
だけどファミマのユピ処理は相変わらず進歩がほとんどないね。
レジ処理が簡素化されない限りどうしようもないのか。
421名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/11 20:07
ユピ作ってから近くのファミマのバイトのメンツとシフトを
無意識にチェックするようになったよ。

ベテランなんで問題なしのやつ、
操作できなくても接客がいいから許せる奴、
…DQN

よく使う時間帯にDQN新人登場のの悪寒…
422名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/11 20:44
えっ、うちの周りにはユピ扱えないバイトや店員は一人もいないですけどね。
今日先月の明細あがってました。ASIANのユピ払いポイントプラスにもかかわらずポイントがプラスされていない模様。公共料金はしっかりポイントついていたのに
423名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/11 21:02
明細上がんのほんっとに遅いよな。
424 :04/03/11 21:22
>>422
特別ポイントは付与タイミングが通常と異なります。そのうちドヴァーッとポイント増えます。
425名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/11 22:03
>422
うーん、まあ当たり外れだわな。主に店長の理解と教育能力と
バイト採用の好みによる気がする

知らないってのはあまりないけど、レジでエラー出して固まるとか
カードリーダーがうまく使えないとか、QUO買おうとしたら出せないとか…

実は ASIAN 商品は他の同等の商品よりちょうどポイント分だけ価格が高めな
気がするのは気のせい?おにぎり・菓子パン・焼きそば等
うちの近くのファミマは、ユピ出してもレジの横に置いといて、
商品を全部清算してから最後に読み取りしてる。
このやり方だと、今お得割引商品が安くならないのでは?
気になって割引商品買う気にならない…
Jupi持ってるお客さんが、現金で普通に買い物した。
カードは提示せず。
ポイントカードだという認識が客側にも薄いんだろうか。

あたいは、若いスタッフに対しては、
Jupiは「クレカ」でなく「クレジット付ポイントカード」と認識するように、と教育しているが。
「ユピはちょっと時間がかかるから店員に気の毒」
「ユピはちょっと時間がかかるから後ろの人に迷惑」
「この店員はユピいやがりそうだから現金で素早く」
「この店員はユピ出来なさそうだから現金で素早く」

客がユピ使わないのは主にこんな理由じゃないの?まあ想像だが
429名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/12 04:27
>>426
ユピださなくてもスキャンした時点で安くなってますよ。
店員側の液晶にもちゃんとマイナス何円って出ます。
430426:04/03/12 15:05
>>429 え、じゃあユピ会員だけ安いわけじゃないんだ。知らなかった。

この前、別のファミマで今お得商品買ったら、やっぱりユピをレジ横に
置いたまま清算して、お金払うときに、また清算やり直されたことがあって…
店員がレシートをじーっと見て、ユピをスキャンしてからやり直したんで、
今お得商品買ったせいなのかと思った。関係なかったのか。

>>428 それはあるね。
ユピ作ってからは、ファミマに入る前に、ユピできそうな店員がいるか
チェックするようになったよ。とりあえず店長っぽい人がいたら、安心して入る。
みんな、メール来た?
とりあえず全額引き落としに変更。
>>431
やったよ。毎月だいたい3万円ぐらいだな。
忘れたら300円ぐらいの利息になりそうで怖い
>>431
サンクス
忘れるところだった。
434名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 13:55
おもしロイ事が発覚。
ファミマのキャッシングは当日返しなら利息0円だったよ。
セゾンやローパスは当日返しでも一日分利息取るのにね。
口座引き落としだから当日返しデキネーヨ!
436名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 18:33
大丈夫!口座引落しだろうがなんだろうがファミポートで無理矢理全額払う事ができるから
>>434
JCBも当日返しなら利息ゼロ。そーゆーものかと
思いこんでいたが、背損カードの規約を読んでいたら
当日返ししても利息取られることを知って「背損では
金借りない」と心に誓った(w

とは言え、当日返しでも翌日返しでも利息は同じなんだよね?
438名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 21:02
本人不在中に在確があったらしく
ママンが応対して、親の同意確認と私の属性確認があって
わかりました〜。と言われたらしいのですが
これって審査通ったって事かな?
また掛けますとは言われなかったみたいです。
439名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 21:08
>>437
当日返済で利息取るところは普通翌日なら2日分取る。
あくまで普通の話だが。
>>439
> >>437
> 当日返済で利息取るところは普通翌日なら2日分取る。

そなの? 1泊2日で2日分の利息を取るのは違法じゃなかったかな。
昔「本田ちよ」っていうサラ金がそれで摘発されていたような気がする。

0泊1日で1日分の利息を取るのは良いとしても。
441名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 22:43
437の最後の行が正解。
442437:04/03/13 22:46
>>441
ご教示ありがとう
>437 = >440 です
443名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 22:48
 2ちゃんの●買うのにJCBのクレカ作りたいなーと思っていたところ、ファミマのユピカードと言うものを知りました。
使い方がよくわかりません。
 2ちゃんの●買うような場合は店頭で、クレジットでお願いします。と言えばいいのですか?

 利用した金額は、翌月に銀行から全額自動引き落としにしてほしいのですが、支払金額の変更というのをしなければ
ミニマムペイメントという設定された金額が毎月引き落とされるようになるのですか?

 今月会社を辞めて4月から新しい会社に行くのですが今月作っても問題なく来月以降引き続き使うことは出来ますか?

いろいろ聞いてすみません。よろしくお願いします。
444名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 22:50
>>440
両端取りって普通に行われているよ。
普通両端入れって言うと思うんだけどなぁ。
>>444
でも違法ではあるんだよね。

まぁサラ金業界では違法行為が普通に行われているわけだが
両端入れが違法って具体的な条文あげてもらえないか?初耳だし興味ある。
病院の入院費も両端取りしてるなw
>>447
もれは>>440に書いた本田ちよ事件報道で知っただけ。
別に法律を読んで知ったわけではない。
>>449
何か勘違いしているように思えてならない。
銀行が貸し付ける時だって両端入れだよ。(預金利息は片落とし。)
451449:04/03/13 23:15
>>450
いまいろんなところをググってきたが
もれの勘違いのような気がしてきた。
こんどちゃんと調べてみる。ありがとう
452名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/13 23:26
両端

民法上は特別な合意ない限り両端が正当と考えられるものの
貸金業規制法施行令別表では、貸金業者が表示すべき利息に
ついて「弁済当日の前日」までの利息を表示すべきと定めら
れていることから、貸金業者が、貸金を行うについて、
貸金業法施行令と異なり、弁済当日分までの利息金を徴収する
旨の合意をしていない場合、弁済当日分の利息金を徴収することは、
貸金業法及び同施行令の表示と異なる利息金を徴収する結果となり
貸金業法上の問題が発生する。


グレーっぽいね。規約に明記すれば桶ってことか。
453450:04/03/13 23:39
>>452
ありがとう。施行令目を通してみる。
454450:04/03/13 23:52
別表が見つからなかったorz
455443:04/03/14 00:14
お願いします
456 :04/03/14 01:10
>>443
お前はカード持つな。悪いこと言わんから。
457名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 01:16
ここクレジット金利が高杉。プロ魅すより他界じゃん
458 :04/03/14 01:42
>>457
キャッシング金利27.8%は普通のJCBカードと同じだろ。そもそもユピでキャシングするバカなんていないと思うが。
459名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 13:00
>458
利率が同じなら普通の JCB でキャッシングしようがユピだろうが
どっちでもいいじゃん
ファミマで支払いできるだけ有利かもしれないよ(びみょーだけど)

どっちかというとカードでキャッシングすること自体が…
(非常時は仕方ないが)
460443:04/03/14 13:28
>>456
なんだよー(`・ω・´)
初めは誰だってわかんないだろー
461名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 13:41
ここは質問スレではありません。一般常識くらい自分で調べてください。
462名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 13:58
>460
おまえの質問した事は全てユピのサイトなりパンフなりで明確に判るか
クレジットそのものの常識の範囲内の事でしかない
しかもここはユピのサポートセンターでもない

それを読み取れない香具師は責任能力疑われてもしょうがないんじゃないか?
463443:04/03/14 15:33
ようわからんけどここで質問したらいかんのなら質問スレに行ってきます。
>438
たぶんおk。
1週間待つべし。

>443
1-3行×
5-6 ○
8 △
>>458
キャッシングも含め限度一杯使ってしまいますた。。。漏れはバカでつか?
>>465
限度額10万円ならセーフ
467名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 20:45
>465
リボでミニマムしか払わないなら本当に馬鹿
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/14 21:58
>465
シンキたんとコンビ組みなされ。利息払ってるの馬鹿馬鹿しくなる。10万でも一ヵ月で利息約2300円近くになるから。
大車輪だと10万で約300円くらいだし。
>>443は本当に社会人か?
子供だろ?
10歳ですけど〜
精神年齢はそんなものみたいだったね。
もう来ないだろうけど…。
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
           ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
          ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',
          i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,_,,_  i   `'i,.   i      i   ,' /  ',  <オッサン氏ね
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / >-─''''' く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i  !____,,,,, ノ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i  i      )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、. ゝ─-- ' i i          i       ヽ,
  \!,,_._,,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    |  |  .//      ,, -'   i 0    ', i
    | .lヽ //_ _,, -ァ'''"       i   0 ', i
    .l_.ノ ゙゙ ̄    i           i 0     ', ',
473名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/15 03:44
ホムペが用語だらけでわかりずれーんだよ!
474名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/15 07:33
>472-473
うわっ、子供がいる!!

と、まあこうやって相手してやるとガキは勘違いするんでもうしないよ
あんまりおっさんをいじめてると、隣りのおっさんに拉致られてハメられて殺されちまうぞ。
476名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/16 13:31
携帯料金やら公共料金、ユピ提示ポイントアップなどで初使い400PTくらいたまった。やっぱり還元率いいわぁ。
ところでポイントダウンロードしてるんですが、これはファミポートのショッピングで使えるんですかね?
PS2のソフトとかに
477名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/16 13:39
公共料金払うと100ポイントおまけが付くってキャンペーンしてるね。
はやくカードがこないかな。

なんで他のコンビニは公共料金の支払いがカードでできないか不思議だけど。
公共料金キャンペーンは3月までだったかな…。
>>478
そうですね。もれもようやくEdyを手に入れたし、
JCBでチャージできそうな風向きですので
4月からの公共料金はam/pmに行く予定。

またキャンペーンやるときはJUPI連れて
ファミマ行くから待ってて>中の人
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/17 08:54
しかし、公共料金キャンペーンって、新生活を始めて支払いの始まる4〜6月頃にやったほうが
良いのではないかと思うのは漏れだけ?

ちなみに、過去にもやってましたか?
481名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/17 09:33
>>480 過去にもありました。
482名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/17 13:51
三月末っまでって事は、決算が4月で少しでも売り上げ増やしたいのでは?
生協の宅配で食料品買った支払いをファミマで振り込んでます。
これも公共料金等に含まれるみたいで、100ポイントgetです。
生協の支払いが月に数万円にもなるので、ファミマ様様です。
484名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 00:36
>>482
公共料金は手数料収入しか入らないから
売上にはならないのでは?

てか50円程度の手数料収入で100Pもあげちゃぁ赤字
お試しくださいってことかな。それなら一人1回限りにすればいいのだが
485名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 04:06
今日、職場に在確の電話があったんだけど、発行OKてことかな?
申込書郵送以来10日目くらいなんだけど。
486名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 09:33
買い物と公共料金の支払いを一緒にすると、支払いは別々になって、あの長い間は2回になるのでしょうか?

昨日支払いに行ったときは、あの長い間が2回続くのが怖くて、公共料金の支払いだけして帰ってしまいました…
(それで100ポイントもらうのはファミマに迷惑かもしれないが…)
487 :04/03/18 09:46
買い物もクレジットで払うのなら一緒でも問題ない。
こないだ、ユピ返済→公共料金クレジット払い→買い物現金払いと連続でやられた。
混んでる時は並び直してちょ。
488名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 19:30
先月のポイント還元率は2.4%なり。
あんま得した気分ではないのぅ。
489名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 19:46
>>488
その0.4%はどうすればもらえるの?
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/18 20:08
今日クオカ5000円分買ったらレシートに当たりがでておにぎり引き替え券ゲッツしますた。なおキャンペーンは今日までですよ。
491488:04/03/18 20:10
あれですよ。総合ポイントで。
公共料金や、ユピ提示別途ポイントとかで。
>>485
オケ
493名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 00:08
イーバンクかお断りのメールがきてがっかりしてるところに、家に帰ったら、
ユピから申し込み用紙が届いてた。
一応出してきたけど、なんかだめそうな予感。
494名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 00:19
totoの申し込みごときで500Pももらえるのは何でだろ
まぁおれはたまにtotoを購入するし、当選金振り込んでくれるなら便利なんだけど

とかいいつつローパスをtoto登録してから1回も購入してないなぁ
495名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 19:52
まさかとは思ったけど。
ポイントダウンロードして買い物したのに、ショッピングポイントがついてきた。でも100円以上から
496名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 21:46
JR東海窓口でユピが使えるようになるんやね
これは革命的かも

いままで東海の窓口ではエクスプレスカードしか使えなかった(JRカードは使えたかも)
でもなんでユピなんだろ
497名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/19 21:48
とおもったらJCB全体が使えるようになったのか
リボ払いで高いキップを買おうとは思わない。
レジ待ちしてたら、前で大量買い込みしてる香具師いた。
公共料金JUPIで払ったら前の香具師のぶん一緒に請求しやがった。
一通り手続きが終わった後にゴルァしたら、差額を現金でくれた。
タダでポイントゲットだぜっ!
500名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 13:48
在確から今日で1週間だけどカードこない・・・。
週明けかな?
501借金好きの郵便局員:04/03/20 14:15
↑電話して発送の状態聞いたら?発送済なら郵便の引き受け番号聞いて〒サイトで追跡してみたら?クレカは書留扱いだから休日も配達にくるよ
>>496
JR東海だけクレジット使用(エクスプレス以外)不能だったからね。
ただ「みどりの窓口」の横にあるJR東海ツアーズとかは使えるんで、
いつもそっちを利用してました。
4/1からかな。全部使えるようになるの。
>>502
それは何?A駅からB駅まで150円とかの切符でも
カード使える様になるって事?
電車でカード使ったこと無いからよくわからん。
>>503
小額の切符は自動券売機でしか買えないはず(たぶn
>>503
 かえる。ただしA駅出発の普通乗車券がかえるのはA駅のみどりの窓口だけ。旅行会社なら
どこ駅発でもかえる。

 …まあ混んでいるところではやめて。他のお客さんに迷惑だから。
イオカやSUICAの方が断然便利
507名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/21 23:45
>506
JR東海で使えたっけ?

便利かしれんが、クレジット使えるか云々って話からすると
論点ずれとるね。
View-SUICA の方が断然有利でお得(View-イコカってあるのか?)
はっ、つまり SUICA=Edy となれば問題解決か?

しかし、ユピでファミマ以外でのショッピングはお勧めできないでしょ。
ポイント還元低めだし。
508名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/22 16:21
今日、QUO使ってJUPI出して買い物した。
ちゃんとリーダに入れた気がしたけど、
レシートにショッピングポイントの表示が無い。
これって追加されているのかな。
どこにごるぁするのがいいんだろう。
通りすがりのファミマでレシートに電話番号は
あるけど、直接はもっていけないよ。
509名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/22 20:37
>>508
カードリーダーから、QUO→JUPIの順で出てこなかったらおかしい。
よく、先にJUPIだけ返されることがあるので指摘してるよ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/22 20:46
>>508
本部(地区本部でも可)
に電話するとポイント分を現金で持参してくれるはず。

郵送の場合だとどれ位で在確がありますか?
3/4に一緒に投函したローパスはカード来たのに
ユピは在確も不幸の手紙すら来てません。
審査通らなかったのかな・・・?
郵送の場合だとどれ位で在確がありますか?
3/4に一緒に投函したローパスはカード来たのに
ユピは在確も不幸の手紙すら来てません。
審査通らなかったのかな・・・?
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/23 01:14
ユピは発行期間長いよ。漏れ一ヵ月くらいかかったもの。
で、在確が三週間目くらいにあって一週間くらいで来たよ。
これ発行されれば公共料金、携帯料金などをすべてこのカードに押し込める事ができる。
そして明細が遅い!
まるで明細が遅いことがいいことみたいな言いっぷりだな。
明細が遅いと、S10ホルダーだと枠がなかなか復活しないからきついな。
JCBみたいにガンガン返済できれば便利なんだが。
516名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/23 11:53
famiポートのある地域なら先行返済可じゃないの?
JCBみたいに伝票があがったら即ファミポートで払えるわけではないですよね?
締め日以降でないと駄目なのでは?
518511:04/03/23 12:34
>>513
レスありがとうございます!
もう1週間くらい待ってみますね。
519名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/23 14:05
たとえば、三月末締めで四月半ば過ぎに明細書が郵送されてきて、五月上旬に支払い。
しかし実際はファミポートで4月12〜15日くらいで支払い可能です。払ったらすぐに枠が復活してます。
支払いは1円〜請求額全額まで支払い可能。
ただし支払い期限を過ぎた残りの金額は日割りで年14.8%の利息がかかってきます。
520名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/23 16:25
ユピと茄子が組むって聞いたが、ユピってここのJUPIの事でつか?
521517:04/03/23 22:41
>519
なるほど、よく分かりました。
ありがとうございます。
522名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 09:59
通帳に押してある印鑑が実家に置いてあるので、
それに似た印影のを押したら、普通に通ったよ(w

ユピがゆるいのか?郵便局がゆるいのか?
523名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 13:27
>>522
ユピは関係ないと思う
金融機関に引き落とし依頼だし結果を待つだけだから
俺も前某都銀で銀行引落しの依頼に全然違う印鑑押してやった
印鑑相違もなく引き落とし開始された。
その件について銀行に聞いてみたら筆跡で本人確認をとり
住所・連絡先が一致すれば特別措置として桶出すこともあるとのこと

524名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 15:16
>>522
なるほど

郵便局が特別措置してくれた、と思う事にしよう
525名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 20:19
公共料金の支払い銀行引き落としから
ユピカードに変える手続きはどうするんですか?
526 :04/03/24 20:35
春か・・・。
527名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 23:14
>>525
ちょっとは考えろよ
すぐにわかるだろ
auショップで携帯を買おうとしたらICカード用の10キーを渡されたが、
ICカードとしては使えなかった。
やっぱりICはファミマポイント専用に乗っかってるだけか?

JCBだしTS3に近いわけだし、auショップで使えてもいいような気がしたが。
529485:04/03/25 21:41
今日家に帰ったら、ファミマクレジットからの配達記録の不在通知が

キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

これは間違い無いだろ・・・
530名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/25 21:45
>>528
ダイエーではICとして使わされたよ
サインレスちやうのって聞いたら「ICカードだから暗証番号が必要です」
といわれた

531名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/25 23:21
「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト
http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
皆様からの情報提供によって詐欺集団等の情報が蓄積されてきた、このまとめサイトですが、
ジオシティーズ側により、「Yahoo! JAPAN利用規約およびYahoo!ジオシティーズ・ガイドラインに照らし、
公開停止の処置を取」られました(汗

というわけで、とりあえず以下に移転しましたのでお知らせします。

「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題:非公式まとめサイト
http://2.csx.jp/users/idiot_famima/index.html

マルチポスト失礼しますた。
532近未来ネットワーク:04/03/26 01:48
またきたよ。取立て詐欺。。。
10月くらいにも来たけど、何なの、こいつら。。。
千代田区住所で消印目黒。
おまけに千代田区丸の内4丁目って丸の内は3丁目までしかないのに。。。
もうちょっと騙されるような内容にしないとね。

さんくす。俺一度も来た事ないけど、心構えはしておくね。

そうか、丸の内は3丁目までしかないのか…。
俺なんか「弁護士」からハガキが来た。
弁護士がハガキで最終通告するかっつうの。
告発しようかな。
ウチにも「丸の内4丁目」からハガキが来たよ。
どこから漏れたのかと思ってたが、やっぱりJupiだったか。

ファミマ氏ね
536485:04/03/27 14:49
カードが手元に来ました。

S10C10でした。
ユピの存確がさっき来たよ。
カード来るかな?
同じ時期に申し込んだ別のカードは落とされたから、もうあきらめてたんだけど。
538名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/30 18:57
そういえばモニタークラブって覚えてる人いる?あれどうなったんだろ。
ファミマポイントもらえるやつ。
口座引き落としだとFamiポートでキャッシング返済出来ないの?
引き落とし日まで金利ぼったくる気か…
>>539
デスクに電話して振込みで返済できそうだが。手数料はかかるだろうけど。
お買い得商品止めちゃったのかな?
542539:04/03/31 00:27
>>540
明日、デスクに電話してみまつ。
新生銀行使ってるので振込でもモーマンタイ
543名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/31 01:28
>>538
確か半年か1年ぐらい前にめでたく(?)終了したと思う。
簡単なアンケートに答えるだけで100円もらえて、ファミマに
行くのが楽しみになるおいしい企画だったが。
544名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/31 01:52
先ほど、ファミマで約1000円分買い物して、
3000円くらい残高のあるクオカードで支払って、
ポイントをつけて貰うためにユピカードを提示。

すると店員が
「プリペイドでのお支払いは640円までしかできないようなので
残りは現金がクレジット払いでお願いします」
と言ってきた。

「プリペイド払いのときはポイントはつきません」っていう間違いは
何度か言われたことはあるが、こんな変なのは初めてだ

とりあえず残りを現金で払ったが、レシート見ると、
クオカードで払った640円分の6ポイントしか獲得されてないし…

これは、店員さんの方が何か間違えていると思っていいんでしょうか?
>>544
1000円の買い物の中にタバコもあったんじゃない?
タバコはQUOでは買えないからね
>>545
ありがd

タバコじゃないけど、住んでる市の指定ゴミ袋がクオで
払えてなかったみたいです
547名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/31 12:21
ユピカード申し込んだのに・・・
ファミマ・クラブ会員カードがきました.
>>547

大丈夫、ユピはその後に来る。俺もそうだった。
549名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/31 12:33
>>548
 本当??
 2週間ぐらい前に、Netから申込みをしました。
 申込み書がまだこないのです
550名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/31 18:54
>>548
先月ユピに申し込んだけど、単体のファミマクラブ会員カードなんかこなかったよ。
ユピカードがファミマクラブ会員カードを兼ねているから、単体のファミマクラブ会員
カードは来ない思うけど。

もしかして両方別々に申し込んだ?
自分の所にもファミマカードは来なかったけど
「ユピが本カードになるから単体カードは切って捨ててね」
と言うようなことが書いてあったような気がする
>>543
あのアンケート良かったよね。最後にポイントが全員プレゼントじゃなくなって
フェードアウトした気が。

>>547-551
そうだったっけ。ユピが審査ダメだった場合は
ファミマクラブ加入だけになるんで
ファミマカード送ります、とかじゃなかったっけ。漏れの勘違い?
>>552
うんうん。アンケートが始まったらこのスレに書き込まれたから
すぐわかってよかった。もれが加入した以降のアンケートは
全部GETした気がする
俺なんてこれで審査とおた!
って話はありませんか?
555名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/02 20:51
>>554
4年前にさくらカード、ビュー強制解約、一括返済。
2年前にセゾン強制解約。
去年アコム、アイフル、プロミス各50万を完済。

今年ユピ発行されました。
初使い3万の1000ポイントキターー!!
557名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/03 02:11
>>554
皿借返さずドロン中に発行された
558名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/04 12:01
ユピで国民年金払える?
559 :04/04/04 12:36
払えるんじゃない?試しにやってみればどうだろう。毎月133ポイント戻ってくればおいしいね。
560名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/05 00:03
ウチはユピでハロプロのライブのチケット代払えたぞ
代行収納ならなんでもいけるんじゃないの?
561名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/05 01:19
ユピ、審査かかりすぎ。 一体、在確いつ来るの? ユピの2週間後に郵送で申し込んだJCBゴールドが先に届いたぞ。
>>561
2週間放置されたので電話で届いているのか聞いたら
それから審査が始まり、それから1週間後に在確の電話が来ました。

カードが手にはいるまで1ヶ月かかりました
563名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/05 10:00
3月25日にカードを郵便局に取りにいった友人が申し込んだのが、1月の正月明けだったらしい。 ゴルァ!電入れたのが3月の半ばで、一週間程で不在通知が届いたらしいから、最長2ヶ月半という事だね。
ANAとか航空券の料金もコンビニで払えるようになったけど、
ユピのクレジット払いで払えますか?

往復で5万くらいかかるので、ポイントがつくと
結構お得だなぁと思っているのですが
メインのクレカでチャージしたAMCedyで払ったほうが良くね?
566名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/06 10:25
ユピHPへ行けないんだけど、みなさんは行けるかの?
567名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/06 19:07
遅れてる金融あって、クレは親に勝手に使われだめになりました。返済して5年たってますが、金融の借り入れは正直に書いたほうがいいですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/06 19:09
今日の出来事。
実家に洗濯しに帰ってきたら、電気の支払いがまだというので、じゃあ俺のぶんも一緒に払ってあげるよ〜と一緒に払い込んだ。
もちろん実家で支払うぶんの現金はしっかりもらったので
事実上ショッピング枠の現金化成功。
569名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/06 19:57
>>564
払えません。

どうしてもユピで払いたかったらチケットレスにすれば?
JCBついているんだし。
>>569
ファミポートじゃ駄目なのか?
>>570
それでも航空券は現金払いだよ。
口座引き落としの増額指定って、毎月やらないといけないの?
それとも一回だけ?
573名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/06 20:55
>>572 毎月恒例.忘れずに
在確があってから一週間たつけど、なんの音沙汰もないな。
やっぱだめなのか?
575名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/07 15:12
ユピは在確あれば合格ですか?
>>558
年金払ってきました。
クレジットポイントは付くのかなあ?
納付書をペイジーのマークが付いてるやつに変えてもらいました。
577558:04/04/07 18:56
>>576
払えるんですね。自分も4月分の納付期限ぎりぎりにユピで払ってみます。
578名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/07 22:39
特典が入会時500+初使用500ポイントって、 どんどん甘くなってるな。プリカ1000円も 今はくれるんでしょ?
>>578
1000円プリカの代わりに、その特典になったんじゃないの?
580 :04/04/08 00:09
4月から入会キャラバンってので各店舗を回ってて、
そこで申し込むとさらにクオカードやらポイントやらたまごやらがもらえます。
年金をユピで払いたいが、
一年一括で払うと枠を越えてしまう。
一時的に増枠ってしてくれるのかな?
582名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/08 02:45
>>581 してくれない。枠に関してはかなり融通きかない
みんな、公共料金の支払いでバリバリポイント貯めたかい?

俺はいつもよりかなり多くついた気がする。
電気料金は口座振替だと50円安くなるので、電気料金が5000円未満の
人は、引き落としのほうがトクになる。
585574:04/04/08 21:08
家に帰ったら郵便の不在通知がきてた。
相手はユピ。
やっときたな。
明日昼休みに取りに行こう。
586名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/08 21:27
4色のうち何色がいいですか?
587名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/08 21:33
好きないろにしれ
588名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/08 23:42
俺は金にしたよ。
だってなんか偉そうじゃん?
でも、クレ板来て黒にしとけば良かったなって思った。
キャッシングの返済をファミポートでやるときにも、ユピで払えるの?無理だろうけど
不幸の手紙が届きました _| ̄|○

しばらく喪に服して、viewにチャレンジかな・・・
マジ?
このカード、ブラック以外に発行されない人いるの?
592590:04/04/09 19:21
めんどくさいので情報開示しなかったのですが自分がそのブラックだったということでしょう・・・
593名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/10 00:57
5000円のQUOカード買おうとしたら品切れだと言われた。
2000円のならあります。と言われて仕方ないか・・・と思って
5枚買ったけど、5000円のなら70円オマケがついているのに
2000円のはオマケ0なのを忘れていた。_| ̄|○

と、いうか、ずっと5000円のばかり買っていて慣れっこになって
70円のオマケ目的で買っているということをすっかり忘れていた。
1日中 _| ̄|○
作ってから数ヶ月で枠が上がった香具師いる?
595名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/10 22:21
>>593
まぁ100Pつくからいいんじゃない?
たかが140円の差だと思って前向きに
596593:04/04/10 23:17
>>595
なぐさめてくれてありがとう。
立ち直りますた。QUOはローソンで
ぱーっと使いますた。
ユピカード作れなかった人は、申し込みから何日目くらいで不幸の手紙が来ましたか?
WEBから申し込んで、郵送されてきた申込書を送り返して、約10日。
ダメならダメで、早く結果が知りたい今日この頃です。
598名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 00:34
>>597
一週間くらいだよ
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
|・∀・)  600ゲトシタノサ
|⊂ノ  
| J
601名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 01:17
ファミマってユピ以外の
VISAやJCB等のクレカって使えるの?
602名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 01:19
>>601
使えません
クレカでクオカを買えば間接的には使えるが、
そもそもクレカでクオカを送料や手数料無しで額面で買えるのは、
UCB自販機しかない。
603名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 08:43
>>601
もう一つの間接利用法としては、「@QUO」からファミマポイントへ交換、という手もある。
ただしこの場合は9〜10%のロスが出てしまうのでおすすめはしない。
604 :04/04/11 12:09
全額返済の手続きわすれんうちにしとけよ
605名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 21:48
>>596
ローソンでどうやってぱーっと1万円分も使うんだ?
606593:04/04/11 22:13
>>605
細かい突っ込みするなや。家族でお出かけローソンで
弁当と飲み物を買って約2500円。帰りにマツモトキヨシ
で洗剤、シャンプー、胃薬、ビール買って8000円弱。
>>606
胃薬買ったのはQUOでの勘違いのせいですか?
608593:04/04/12 01:44
>>607
ご心配ありがとう。父に頼まれて買った物です。私は服用しません。
利用限度額は上げられるの?


お客さまのお申し出による利用限度額の増額は行っておりません。
ただし、お客さまのご利用状況によっては、弊社から利用限度額の増額をご案内することもございます。

これってどんな条件なんでしょうか?枠20〜上げたいのですが
どなたかご存じですか
枠40万以上の人いる?
これ以上上がらないのかなぁ?
611名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/14 21:52
未だにカードに不慣れな奴がいる
612名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 00:39
今、W特典入会キャンペーンってことで、

入会日から2ヶ月以内に、
ユピカードのクレジットショッピングを合計5,000円以上ご利用いただくと、
もれなく500ポイント(500円分)をプレゼント!

って、やってるじゃん
これって、5000円クオ1枚買えばクリアするのかな?
613名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 00:50
>>612
きっとそうだね。それなら簡単にクリアできるね。
614612:04/04/15 01:18
うーん、どうだろう?
「クレジットショッピング」っていう言葉が気になってるんですよね。
クオってクレジットポイントだけだから、対象外なのかなぁ、と思ったり。

ちなみに、今、入会申込書作成中です。
615 :04/04/15 09:19
ショッピング枠を使えばショッピングだ。クオでも問題ない。
616576:04/04/15 13:16
国民年金支払いの133ポイント( ゚∀゚ )キタ━━━━━━━!!
617名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 14:00
おお!年間1596ポイントだね。年金だけで。
半年とか一年全納はコンビニでできるのかな?
それができたら年間割引+クレジットポイントでさらに還元率アップができるのに。
618名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/15 15:02
いつもユピ出すと後ろに長蛇の列
>>616
マジですか。
郵便局で一年一括払いした漏れは負け組か・・・__| ̄|○
固定資産税ははらえますか?
>>619
安心しろ、年金払った時点で負け組だから
>>617
コンビニ用のバーコードが付いてる新式の用紙だと、edyもユピもいけるでしょう。
全納も分割も用紙は変わらないし。
623622:04/04/15 22:24
>>620
コンビニ用のバーコードがあればもちろんいけます。
624名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 02:02
おいおい、銀行って4つだけかよ。
郵貯の金は動かしたくないのに。
まいったなぁ・・・
625 :04/04/16 11:54
店頭支払い最強
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/16 15:55
>>625
はけどー。
近くのファミマにファミポートがあるなら店頭支払い最強。
627名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 01:28
いつでも、いくらでも、何回でもがメリットだものね。店頭払いって。
おいらのユピの使い方。
携帯、公共料金、たばこはユピで。
後はプリペイド5000円分をユピで払い、ファミマ、ローソン、マツキヨ、エネオスのプリペイド加盟店で使う。ちなみにデニーズでも使える。
近所のファミマがつぶれて、近くにオープンしたファミマに行ったら、ユピカードの扱いがへたれでした…。

新しいお店のオープニングスタッフって教育しないのかねえ…。
629 :04/04/17 13:09
国民年金、自動車税など公金のコンビニ扱いが増えてきてるが、
ユピの扱いが怪しいファミマでは払うの怖い・・・。
ユピ+クオ最強説を聞いてユピ入会したんだけど、ユピでクオ買ったときのポイントって
どこに入ってるの?
レシートの「ショッピングポイント情報」の対象額には含まれてなかったし、
famima.comで見てもやはり入ってなかったので
631名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 16:11
>>630
意味を理解せずに買うな!でも
ユピ+クオ最強説は正しいから教えてあげよう

ユピでクオ買ったとき……ユピのクレジットポイント(100円に付き1円相当)
+QUOのオマケが100円に付き1.4円相当

ファミマで弁当とか飲み物を買うときはユピ出してポイントを付けてもらって
支払いはクオ、100円に付き1円相当

合わせてファミマの買い物では100円に付き3.4円相当。
消費税分を考慮していないが…ひょっとすると消費税分にはポイント付かないかも知れない
632名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 16:15
JUPIでQUO買う時って、ファミポートでなんか手続きするの?
この前、そう店員に誘導されたのでやったけど分からなかった。
ちなみに、ここでは、クレジットでないとポイントついてない事多いし、
クレジットで通せないことも多い(そのときは当然現金かQUOになるが、
確実にポイントはつけられない)、もちろんポイント払いも無理。
名古屋市昭和区の御器所駅前店だ、何とかしる!
633名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 16:17
>>631
199円の買い物を10回してみると、クレジット払いにもメリットが出てこないかい?
634名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 21:39
>632
うわっ、自分的に懐かしい地名が出てきたな。
10年ぐらい前に住んでたよ。まだあるんだあの店。

QUO買うときはファミポートは関係ないよ。
レジでQUOください。支払いはクレジットでと言うだけ
635名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/17 22:22
>>634 さんくす。ご近所さんでしたか。
荒畑店は先日改築されました。が、外観内装ともにまったく変化なし。
新聞折り込み広告についてきた割引券とJUPIのポイント付け、拒否されました。
しかも店長(らしきおじいさん)も若いバイトもだめの一点張り。
荒畑や御器所は少なくとも駄目ぽ。
636631:04/04/17 23:49
>>632
店員に「5000円のQUOを○枚ください」と言って
JUPIカードを差し出して支払いはクレジットでと言う。
もれはいつもそうしている。

>>633
ファミマの買い物ポイントが10円分、クレジットポイントが19円分
合わせて29円分しか付かないように思うが。JUPI+QUOテクニックなら
合計67円分相当だと思う。なんかそれでトクするのか?漏れにはわからない。
詳しく教えて欲しい。
>>635
http://ec2.famima.com/famima_help/ask/main.html#02
で文句を言ってポイントをつけるように要求せよ。
638名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 00:53
店頭払いってクレジットの利便性を1つ失ってないか?
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
>>638
限度額をすぐ復活させることができるので便利だと思うが。
口座引き落としだと、明細が確定した次の月の10日まで待たないといけないし。
>>638
後払い等のクレジットカードの利便性よりも、ポイント特典を重視している。
月々の支払額を選べて、限度額が増えれば引落しが良いのだが・・・
642名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 09:26
申し込んで、1ヶ月経ちました。
一昨日在確の電話があり、
申し込みの有無や生年月日、住所などを聞かれ
「・・・以上で全て終わりました・・」とか言われました。

ユピって審査の後に在確ですか?それとも在確の後に審査ですか?
おれは存確のあと、8日後にカードが来たよ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 12:12
>635
割引券つかった時はポイント付けられないってのが
正しいんじゃなかったかな。このスレで出た話だが。

うちの近くだとユピ+QUOを出しても問題なくなってきたよ。
「これ(ユピ)にポイント入れて、これ(QUO)で支払い」と
言うのがコツかもしれない(順番が重要)

でもポイント付いたんで使ってみようとしてユピのみ出して
「ポイントで」と言ったら、しっかりクレジット払いされましたとさ。
>>644

> でもポイント付いたんで使ってみようとしてユピのみ出して
> 「ポイントで」と言ったら、しっかりクレジット払いされましたとさ。

そうそう。ポインヨ払いで・・・というとナゼかクレジット払い
されちゃうんだよね。w

ポインヨだよ!っていうと???な対応・・・(ーー;)
しょせんファミマだな。
646名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/18 13:24
ポインヨ
あるばらやオリコアプティみたいに、コンビニ返済と引き落としを併用できると
便利なんだが。。
648名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 15:13
割引券が何かによるかもな。
その店舗が発行した200円以上50円引き券とか、
レシートについてた商品無料引換券、
同じくレシートについてた何でも値引きのやつとかでも、
それとか、フリーペーパーについてた、商品特定(おにぎりだった)の値引券でも、
全部ポイントついた。しかも、総支払額に対して。
商品引き換えも値引きも、値引き前の額に対してポイントついてたよ。驚
150円のジュース分ちゃんとついてたから驚いたよ。
他にも物買ったから、最初はその分かと思ってた。
商品交換券だったとき、その商品だけ貰ったこともあった(去年の年末)が、
その時にもJUPI出してたら、どうなったんだろうな。(鬼だなw)
649名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 15:13
確かに。銀行引き落としの場合でも、残額は持参払いさせてほしいよ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 16:57
>>648
引換券のみでもつくよポイント
あとキャンペーンで値引されている商品も値引前の定価に対しポイント付与されます。

引換券とか割引券を使用しユピ併用時は先にユピ出してカードを読込ませたら
割引券を出します。「使えない」とかいわれたら「いつもは1を押してこのバーコードを
スキャンしてますよ」といってやれば大概従うはず。糞店長とかでないかぎり
この場合はクレジット支払いは出来ないので注意して下さい。

651名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 18:25
>>650
だよねぇ。
しかし、ユンケルのタダ券引き換えだけでJUPI出したらやっぱりかっこ悪かったろうな。
でも次回があれば、試してみるかな。w
652名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/19 18:38
>>651
最初は勇気いるよ
同じ店員だと気軽になるけどね。特に操作教えてあげたりした人だと
653名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/20 05:20
都いち
654名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/21 02:37
公共料金の支払いにもファミマポイント付けてくれよ。
クレジットポイントだけしか付かないのならam/pmで
Edy払いにしちゃうぞ。弁当も飲み物もam/pmで買うぞ>ファミマクレジットの中の人
totoの申し込みで500ポイントってのは
普通にファミマクラブで申し込んだら勝手につくの?
>>654 勝手にすれば?
657名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 00:37
ユピカードとクオカードの2枚だしやってんだけど、今日1000円くらいの買い物して2枚出ししたらクオの残高が700円しかなかった。
「残り(300円)はユピカードで」
って言ったら
「うーん、できません」
て言われたので現金で払ったが、、、、こういうのって無理なの?
658 :04/04/22 01:02
>>657
>>4
※クレジット払いとその他の支払い方法は併用できません。
クオ二枚出しは出来るの?
660名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/22 19:21
>>659

実践しました
661654:04/04/23 02:13
>>656
実はもうやってる(w
今はローソンとマツキヨと7-11で使うための
QUOを買う。それと貯まったポイントでお菓子買うかな。
だからファミマに行く回数減ったよ
ローソンによく逝くなら、ローソンパス作ればいいのに
>>659-660
QUO10枚出ししたことありまつ…。
664名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 16:44
そうか、自動車税を払えるとなるとデカイな
665名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 16:51
そうだ 来月は自動車税だった
666名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 16:55
自動車税をquoカードで払えるものなのか?
667名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 21:18
Jupiは締切日以前や請求書到着前に
ローソンパスのように随時返済は出来ないのですか?
668名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/23 21:44
自動車税をquoカードで払えるものなのか?
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
ポイント払いが出来ないDQN店員に遭遇したんだが…。クレジット払いとそんなに操作が違うのか?
671654:04/04/24 02:01
>>662
ローソンパスももってる。
ローソンパス出してQUO払い
マツキヨではマツキヨカード出してQUO払い
672名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/26 02:33
>>668
税金のカード払いは法律で不可だそうだ。
年金はOKなんだけど税はねえ・・・
利用限度額は上げられるの?
674名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 17:54
臨時でも上げてくれません。 キャッシング枠は案外上がりますが、 ショッピング枠は上がりにくいようです。
675名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 18:24
申込書もらって来たが口座引落できる金融機関って限られてたのね。。。

月々の最低支払金額というのは自分で指定できるのですか?
毎月利用分を全額払っていきたいのですが、最低支払額を高く設定できるのか、
毎月web上で金額を指定するような手続きが必要なのでしょうか?
 それと口座引落にしていても、臨時の支払はファミマで可能でしょうか?

既出かと思いますが教えてください。
676名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 18:26
限度額3万に下げるようにお願いしたら、10万以上にしてくれといわれました。
キャッシング枠は簡単に0になりました。
コンビニカードで何十万も枠いらないYo!
>>675
自動で「とりあえず3000円払い」になってしまうので、
毎回やらないとだめです。
これ止めてほしいよなぁ・・・。
678名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 21:30
>>677
ユピのほとんど唯一ともいえる貴重な収入源なんだろ
(JCBからの手数料収入はほとんどないと思われ)
679675:04/04/27 21:48
>>677
thx

ちなみにみなさんの人気の色は何色なんでしょう?
漏れはブルーだけど、過去スレでは「ブラック」なカードが作れると人気だったような。
681675:04/04/27 22:05
赤と青ってパンフ通りのイメージですか?
実物は写真とちょっと違う(悪い意味で)ってことないですか?
682名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 22:05
青持ち。ほぼイメージ通り。
赤申込み予定
JCBブランドを借りてる会社はあまり儲からないらしいな。
マスターが一番おいしいらしい。

青ユピ持ってます。
続き。
バイト先の店では、JCBに4.7%を手数料として払っています。
ショッピングローンで提携したり、店のCATを所有してるニコスは3%台だから、安くはないですね。

とは言え、手数料をJCBに取られ、CATの所有元のニコスに取られるわけで、ファミマは残り2%も取れないはず。
686名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/27 23:27
一括忘れて一ヶ月分でも高いリボ金利取れれば(゚Д゚)ウマーだと思う
はっきり逝って怒っています。
ファミマのモバイルサービス
ttp://www.jupicard.co.jp/mobile/index.html
で、「URLを携帯電話にメールする」を利用すると
援交サイト業者に携帯アドレスが売られてしまいます。
私も試した友人もそうでした。
ファミマHPのサイトスタッフは本当に腐っています。
お詫び文書なんぞ送ってるヒマがあったらこいつらクビに
しろ!
いつか会社が滅びるぞ!
688名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/29 00:21
他社にSリボ75Cリボ68L100残債あって、ここ3ヶ月5社目の申し込みでしたがS20C20で発行されました。激甘ですね。
689名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 18:32
>677 もっとききたい。
690名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 20:20
ユピカードを作りたいのですがこの3ヵ月で2枚(JCB以外)の審査落ちをしています。
あと今は20歳フリーター勤続年数1ヵ月なんですが
契約社員、勤続年数1年、年収200万〜でサバ読んでも通るでしょうか?
ちなみに消費者金融などの借金はありません。
知り合いがファミリーマートでユピ以外使えた
と言っていたが本当か?
692名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 20:36
>>690 多分正直に書いても通ると思う。
693名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 20:38
>>691
ローソンでもお使いになれます
694名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 20:50
クオや現金も使えるよ!
695名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 20:53
そう言えばもう1年ぐらいコンビニで現金なんか使ったことないよ。
クレジットカードだ。
会計には立ち会わなかったけど
そこは間違いなくファミリーマート
>>691
TS3カードを無理やり使わせたとか?

ファミマC自体、ファミマ・伊藤忠・JCB・トヨタファイナンスの合弁だしな。

開放するのはすぐ出来そうだが、ユピ以外ははじくと思うんだけどな。
店員の知り合いがいたらやって欲しいもんだ。


698名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 11:18
普通のサラリーマンってSどれくらい?
俺s40
7004980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/03 11:55
私はS10
>>698
S40
普通のリーマンならs40だろ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/03 20:38
織れ公務員でS20
704698:04/05/04 01:26
thx
S40より低かったら鬱になります。とりあえずブラック色で申込みました。
705名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 01:29
4980 ◆vFJmvpF4Sw って、低俗性だったんだな。プッ。
706名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 01:37
ユピカードって結局QUOカード買う以外の用途はないから(漏れにとって)
S枠5万もあれば十分だな。QUOカード買うの多くて1万5000円だから。
公共料金はクレカチャージしたEdyで払ったほうが有利だからね。
もちろん公共料金支払いのキャンペーンやってくれたらユピ使うけど。
707名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 01:38
↑は4980か?
俺は4980がこんな底辺カード持ってることにワロタ。
ステータスとか一生懸命語ってる割には、、、。(プゲラ
708706:04/05/04 01:48
>>707
もれは4980じゃないよ。手持ちカード調べたら4980で始まるのも
1枚だけあった。パソリ☆さに作った無料某eLioカード。一度も
使ったことない(w
709名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 02:25
相変わらずのドキュン店員は何とかならんモンかな〜
やっぱり本部に通報がいいのかな
710706:04/05/04 02:38
>>709
ファミマはQUO買うだけの店だと割り切ったら気にならなくなった。
常に2枚以上持つように心がけていれば「詰まった」と言われても
「じゃ買わない」で済むし。QUOカード買いに行くと2回に1回は
詰まって時間がかかるな。
7114980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 02:44
住友VISA以外のカードは申請時にわざと年収少な目に書いて枠押さえたんだよ。
ハッキリ言って使ってないけどね。
ステータスなんて当然皆無。
やっぱり三井住友VISAカードだよ
712 :04/05/04 09:19
ファミマのカード発券機はしょっちゅう詰まる。ちょっと小突くと直ります。
詰まった場合は店員に「発券機蹴れ」と言いましょう。
713名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 09:52
4980必死だな。(w
714名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 09:53
>>711 おまえ、普通に書いても同じだよ。プゲラ
715名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 09:55
4980って雨金に申し込んでご覧よ
7164980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 10:26
雨金?ステータスなさすぎ。
三井住友カード以外はステータスを語らないで欲しい。
三井住友のステータスに勝るカード無し。
717名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:27
おまえのステータスが無さ杉。彼女も出来ないだろ?>4980
女かも知れんぞ
719名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:43
他のスレでみたけど4980は男、22歳、住友VISA-YGホルダー。
本当かどうか知らんけど。
4980 ◆vFJmvpF4Sw
4980 ◆vFJmvpF4Sw はフリーターなのでs10
ご自慢の蜜墨もフリーター発行のs10
他にs10のローパスもあるらしい。

ステキなカードばっかりだね、
722名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:48
ユピでs10なんて、とっくに終わってる。南無・・・
7234980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 10:51
>>721
ローパスなんかもってない
724名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:53
わ、枠を押さえるためにわざと年収低めに書いたんだよぉ。。。
なんて言い訳を必死で書き込んじゃったりしてね。
俺、学生のときにjupiカード作ったからS10だよ
社会人になって登録情報を変更したけど、今のところ増額のお知らせは無い

まぁ、ファミマでQUO買うのと、携帯&固定の電話料金払うくらいしか
使わないからS10でも多すぎるくらいだけど

famima.comとかは一回も使ったことが無い
726名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:57
4980 ◆vFJmvpF4Sw
隠さなくてもいいんだよ。素直になれや!

キミの所持カードは蜜墨s10、ユピs10、ローパスs10だね。
クレ板では、ウソつくヤツが一番嫌われるんだよ。
7274980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 10:58
三井住友以外はS10で十分。
728名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 10:59
強がっちゃって。
笠カードもs10なんだろ?プゲラ
7294980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:00
>>726
三井住友VISA、JCB、UC、郵貯NICOS、JUPI
7304980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:01
皆さん三井住友カードのステータスに嫉妬しすぎ
731名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:02
4980 ◆vFJmvpF4Sw は、デブスの構ってチャン。

ウソを書くな、ウソを。
喪前は自分には絶対無理だと思っていた蜜隅が、例えs10でもとれたもんだから、
うれしくてしょうがないんだろ!

蜜墨s10スレでも立てたらどうかね?
7324980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:05
おまえらぁぁぁぁ!!!!!!!
私をバカにするなぁぁぁぁぁ!!!!
733名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:06
【早く】三井住友 S10ホルダー専用スレ 1 【増枠】 を
早く建てなさい。

>>729
クレヒスとか生活ぶりが何となく予測できてオモロイ
735名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:08
やけに楽しそうだな。
デブスの構ってチャン 4980 ◆vFJmvpF4Sw よ!
早速、スレ建てに取り掛かりたまえ。
7364980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:08
疲れた
7374980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:11
ホストエラーで立てれないから代わり立てて下さい。
スレタイは


【無限の】三井住友VISAのステータス【可能性】

でお願いします
スレタイが違うだろ。

【早く】三井住友 S10ホルダー専用スレ 1 【増枠】

キミにはこっちがふさわしい。
739名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:16
>>737

たてといたよ。
740名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:17
【無限に】三井住友VISAの枠あげて!【s10】
7414980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:19
>>739
本当に立てないで下さいよ
742名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:20
>>741

それはいいとしてショッピング枠いくらなの?
7434980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:24
>>742
S100
744名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:26
>>743

ユピS10なのに?
7454980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:28
746名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:28
密墨のステータスを否定するような事実だな。
ユピでs10しかもらえない奴が蜜墨ならs100。
747名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:36
4980 ◆vFJmvpF4Sw よ、
何度言ったらわかるんだ。ウソはいかん、ウソは。
ウソつきは、多重債務者の始まりだぞ。

ユピを持っているという事実だけでも、キミからは十分きな臭い匂いがする。
7484980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:38
ユピはクオ用に申し込んだだけ
749名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:40
どんなに言い訳しても、4980 ◆vFJmvpF4Sw がs10の低俗性で
あるという事実は変わらない。
750名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:44
4980 ◆vFJmvpF4Sw 専用スレはこちらです。

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1083636943/l50

ここはユピスレなのであちらでドゾー。
751名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:47
>>742
マジレスでS70
752名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 11:49
ひねくれもんの、4980 ◆vFJmvpF4Swは
【早く】三井住友 S10ホルダー専用スレ 1 【増枠】 に
隔離したので、ユピの話題はまったりとやりましょう。
7534980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/04 11:51
じゃあユピの話題を・・
今4000ポインヨ貯まってます
754名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/04 23:58
ここのポイントって何に交換出来るんだっけ?
マイレージとかになった?
期限何年で失効するとか制限無かったよね?
755名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 00:02
>>754
1ポイント=1円として使えるよ。
ポイントで買ってもポイント付く。
公共料金キャンペーンだとたくさん貯まる。
でも貯めてないで片っ端から使うのが吉。
756名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 10:41
レスサンクス。
一万ポイントぐらい溜まっちゃってるんだよね。
早く使っちゃおうっと。
757名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 11:22
ICいかれるとポイントあぼーんだから、小出しにチャージしたいところなんだけどねぇ。
758名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 11:32
>>757
今更言っても遅いが…毎月定期的にダウンロードして
使ってしまうのがいいと思うよ。1カ月だとどう頑張っても
1000ポイント(10万円の買い物のポイント相当)=1000円
ぐらいしかたまらないだろ? 漏れは公共料金キャンペーン
のときに月に400ポイントぐらいたまったのが最高記録だ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 11:45
トト登録しなかったの?
760 :04/05/05 12:02
「今お得」商品を狙って買うとすぐ溜まる。
http://www.jupicard.co.jp/campaign/otoku/index.html
コンドームで100Pつくぞ。
>>759
忘れてた、これから登録しまつ
コンドーム買い溜め推奨?
何回買ってもポイント付くのかな?
763名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 13:03
対象品が入っていれば買いものごとにボーナスポイントつくよ。
最近コンドームの減りが遅くなってきた・・・orz
今もユピでクオカード買える?
ファミマではクオカードで酒もタバコも買えるよね
なんか偽造が出回ってるだかで
利用商品に制限があったような気がするけど・・・
>>764
ユピでQUOは買える
QUOで酒は買えるがタバコは買えない。

偽造が出回ってからタバコが規制対象になった。
吸わない漏れには関係ないが
雑誌や宅急便など、定価があるものも2%還元です。
>>765
dクス
タバコが買えないのは痛いが
まぁ酒買えてポイント付いてクオのプレミア付くなら
やっぱいいよな
スレ二本目で出てきた、開放JCBはガソリンスタンドで使えない問題は
解決したんでしょうか?
今までで、使えなかった経験はありませんが。。
769名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 19:04
自動車税ってユピで払える?
収納代行 NTTデータ
770名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/06 19:16
今夜ポイント使い切って、明日解約します。
サヨウナラファミマ
埼玉の自動車税は無理だ。。
>>768
別のカードだけど、北海道のセルフでそれと同じ現象になったことがある。
だから可能性としてはありえると思う。ただ、使えないのはあくまでもごく一部のスタンドかと。
ローソン、サンクス、サークルKはクレジットカードが使えるというのに。
ファミマはユピだけ。
775名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 01:32
最大手のあそこが使えるようになるか、どうかだな。
やっぱり一生使えるようにならないのかい? 某氏よ。
>>775
一(ry
引き落とし日迫っているけど、全額引き落としに変更済ませたかい?
778名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/07 23:37
1つ疑問です。
店頭払いの支払日は10日ですよね。ファミポート操作して出てくるレシートの期限は
発券後30分ありますよね。10日の午後11:50分くらいに支払いの発券済ませて
日付変わって11日になっも正常扱いで支払えるのでしょうか?(延滞とかにならず)
また桶のとき11日になったら翌月分の発券操作して2か月分まとめて払えるのでしょうか。




>>774

サンクス・サークルKってカード使えるの?
関東に住んでるんだけど、使えるような雰囲気はないような気がする。

すれ違いかも、ゴメン
>>779
まだ使えない
9月から使えるようになる
781 :04/05/08 12:14
>>779
新聞くらい読みなさい
7824980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/08 13:38
セルフスタンドでJUPI使えませんでした。
「このカードはお取り扱いできません」

って表示された。
783名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/08 22:42
JUPIに問い合わせたら、コスモカードの方じゃないですか、といわれた。w
784名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/09 20:26
>>782
何処のスタンド?
登録するときに生年月日偽って未成年で登録しちゃまずい?
786名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 00:47
jupi取ろうと思ったら、ICカードじゃん
1マソ以下サインレスって、暗証番号もいらないのかな...?
ICはポイントダウンロード以外に使い道がない気がする。。
ICカードで暗証番号入れて買い物が出来たためしがない。
7884980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/10 01:35
>>784
「共栄」とかゆうセルフスタンド。
>>785
何でそんなことするのか意味がわからないのだが
何をする気か知らんが未成年だと親に確認がいくよ
だいいち生年月日はCIC等の信用情報にのってるだろ?
>>785
証明書も偽造か?
有印公文書偽造だぞ、それ。
791785:04/05/10 04:20
>>789
正直クレジット機能はいらないので、ポイントカードのみでとれないかと

>>790
未成年だと証明書送らなくっていいんじゃなかったっけ?
792名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 08:25
本人確認法のどこを見ても未成年と成年の区別なんてされてないのに。
ローパスと勘違いしてないか?
ファミマのクレ機能なしの18歳未満に発行されるカードは店頭では使えないよ
ほとんど意味ないと思うけど
>>791
クレジットカード申込まなきゃいいじゃん。
ファミマクラブってことだろ?
普通にファミマクラブに入ればクレ無し会員カード送ってくるぞ?
釣られた?
795名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 19:10
わざわざ個人情報漏らすようなとこに入会するなんて・・・
796名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 19:58
ただのポイントカードなら、適当情報で登録、
漏洩あっても500円( ゚Д゚)ウマーだろ。
797785:04/05/10 21:21
>>793
うわ、やっちった。
ごめん、勘違い!!
798785:04/05/10 21:22
連続すまそ

↑ローパスと勘違いってことで
799名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 21:36
>>797
もしかしたら将来的に非クレカ会員証が店頭で使えるかも知れない。

http://www.goopon.com/html/GC100300.html

マツキヨの現金カードと同様になる可能性があるわけだ。
その日までとりあえずイ`。
800名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/10 22:28
クオカードはエネオスで現金価格扱いになるんだな。
リッター二円引きの現金会員カードあるのに、ユピ本体で払ってたよ…
これからはクオ仕入れてから行きます。
クオは一般クレカでUC自販機の方が得なんじゃない?
営業時間中に買いに行ける人がうらやましい
>>801
問題は、UCB自販機の場合設置場所が限られる事なんだな。
せめてユピがa/p払い可能になれば(ry ←馬鹿
>>803
藻前、笑わせないでください。

漏れは会社から歩いて10分のとこに自販機つきのJTBがあるんで、
昼休みにパスネットとあわせてゲトしに逝ってます。
この板にいるとそういうとこだけはマメになる…
805名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 23:42
S20で発行されたんだけど、ユピはどこまで枠あがるの?

806名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/11 23:44
今日夕方携帯にユピから電話がかかってきました。なんでも
申し込み用紙が到着してただいま審査中とのことです。
それで、審査ってどれくらいかかるのでしょうか?みなさんは
もうしこんでからどれくらいで発行されましたか?ちなみに私は
ネットではなく店頭のキャンペーンで申し込みしました。
807名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/12 00:32
>>801
その理由を教えてもらえないだろうか?
>>806
その電話を受けたときに訊いてみたら、「8日間くらいかかる」とのことだった。
当方も、店頭の用紙で申し込み。
先月6日投函で、10日電話受け。カード到着は19日でほぼ予定通り。
ちなみに s20 だった。
>>806
俺の時は本人確認法の施行の前後で1ヶ月かかった。
証明書だせと封筒が送られてきて。
俺は12月に作ったが、4週間かかった。
最近は早いな。

三洋信販とのシナジー効果が出てきたとか?w

エネオスは現金カードよりクレカ払いの方が安いことあるな。
出光もそうだけど。
他は入れないからわかんない。
812名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 13:33
>>805 S40が過去スレの最高。 C枠は上がりやすいらしいが S枠は上がるのかな?
やっぱりC枠は上がりやすいのか…

先週、限度額UPのお知らせの葉書が来て、
S10C3 → S20C20
になった

S10でも十分だったのに…
C20なんていらないよ
>>813
増枠は作ってから何ヶ月かかりましたか?
ファミマでの利用頻度は高いんですか?
>>814
去年の12月、大学4年のときにカード作りました。
今回、増額されたのは就職したからだと思います。

ちなみに毎月の利用額は2万円くらいでした。
4月からは別のカードをメインとして使っているので、
月にQUOカード(5千円)を一枚買うくらいしか使ってません。
816名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/13 23:03
申し込んで18日目。まだ在確きません。
もう望みない
あきらめれ
ダメならダメで連絡はくる。
いましばらく待たれよ。
819名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 00:58
>>816
漏れは、郵便投函→在確(4週間後)→カード到着(11日後)だったyo。
聞いた話では、不幸の手紙は2週間以内に来る・・・らしい。
周りには一人もいないが・・・。
週に4日使って月1万5千円前後決算、
S10C10から伸びない。
ファミマ以外では使わないからS5でもいいとはいえ、
なんだかなあ。
821名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/14 02:17
S10以上いらねー。
>>821
S10以上あったら年金の一括払いができるぞ・・・。
漏れはS10から伸びないけど。
店員育てるのに疲れたので解約しますた。
電話一本で済んだよ。
理由も聞かれず、あっさりでした。聞いて欲しかったんだけどw
ユピだけ解約頼むとファミマクラブはそのままで、後日ファミマクラブの
カードが送られるそうです。
ファミマクラブもその電話で解約できました。
824 :04/05/15 05:12
トト登録のポイントキテター
( ゚Д゚)ウマー
漏れ最初からS40内C20だったが、現在使い切って自転車状態w
これ以上上がらないよね、枠。
>>824
トト買わなくて、登録するだけでもいいの?
それなら登録して、ポイントゲッツするがw
>>823
ずっと育ててたんですね。お疲れ様。
この前、深夜バイト君にユピだしたら散々迷った挙げ句、
奥に引っ込んで誰か探しにいく&マニュアル見るかなんかで
数分レジから離れてしまって、
漏れの後ろに並んでた客が険悪ムードに。
結局耐えきれなくなった客は商品戻して店出て行きました。
販売機会の損失。

>>826
その通り。とりあえず登録しよう。
>>825
リボ専はどんなに頑張ってもそんなもんですよ。
あるばらやアプティもS30位にしかならないはず。

ただし、あるばらは最低がS20、アプティは最低がS15位。
(ともに、L/C枠をS枠に転用した場合)
俺はレシートくれなくて、ファミマに苦情のメール送ったら
地域のプロパーからメールがあった。教育ちゃんとしろと
いったら、ほとんどの店で待たされることなくなったぜ。
>>828 当分自転車漕ぎ続けまつw
店によってはレシートいりますかって聞かれるけど、
クレジットなんだから当り前だろっていたいところをぐっと押さえて、
お願いしますと言っている。
やっぱり地域差があるのかな?
うちの近所はコンビニの競争以前にファミマ同士の競争に勝たねばならないほど
ファミマが多いから、あまり不快な思いをしたことがない。

ちなみにローソンは車で行くしかないくらい少ない。
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 00:58
>>825
チェーンが緩み出したら注意してチェーンを外さないようにしましょう。

無理してチェーンが切れないよう頑張って下さい。いつかきっと見返りがあります。

                    「ご利用は計画的に」
>>833 Thanx
835名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 19:58
引落し口座は未だに

みずほ、東京三菱、UFJ、三井住友
鹿児島、宮崎、沖縄、琉球
郵便局

のみですか?
>>835
そのようですな
837835:04/05/16 20:12
>>836
そのほうが安上がりなんかな?
店頭の申込書だと、銀行がみずほ、東京三菱、UFJ、三井住友しかなかった。
東京だからか?しょうがないので、オンラインで申し込んだよ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 20:45
信用管理部しっかりね。
840名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 00:14
806です。見事にカードではなく手紙がきました。
今回はお見送りとのことです。でもなんとも思いませんでした。
カードもってても使うことなんてきっとないから・・・
841名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 00:30
UCB自販機のQUOカードが70円の損であることを知ったので、
4枚目のクレカとして、ユピカードを作ることに決めました。

入会キャンペーンに間に合うといいなぁ。
842名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 01:15
アホ店員に、ユピカード通さずに、クオカード入れられた。
以前、他の店出でやられたとき、もう一度同じ物を打って、ユピ通して、
レジキャンセルの方法でポイントつけてもらったので、そうできるといったのに、
店長が電話でできないといってたとかぬかして、適当に謝ってだんまり。
こっちは20分も待たされたのに。

こういう場合って、泣きを見るしかないのですか?
>>842
クレーム入れろ。レジの履歴まできっちり調べてもらえる。
844名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 01:29
ポイント分現金で弁償させる
宮崎のファミマATMって、宮崎銀行のフル機能ATMなんだよなー
記帳もできるんだが、稼働時間も銀行店頭と同じで使えねー(非24時間)
へぇー
847名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 09:27
最近カードが来た方、入会日と申込日の差はどれくらいですか?
今から申し込んで初使いに間に合うかな……。
誤爆しました。すみません。
849名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 23:10
>>842
もう遅いかもしれんが本部に行ったほうが特典(手土産)あるぞ
850名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/17 23:12
>>840
どんな属性?
>>842,849
遅くない。
今からでも、本部に利用した店、レシートあったらレシート番号。
なければ、買った品物、値段、時間帯をわかる範囲でゴルァメール入れるとポイント付けてくれるよ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 13:15
>>850
漏れも気になる。
ダメの理由って教えてくれないんだっけ?
いや、自分も申し込み中でナシのツブテなもんで・・・
投函して10日目
俺は先々週末にオンライン申し込みし、
先週末に紙の申込書にサインして投函したのだが、
郵貯引き落としで申し込んだ。
口座引き落としの場合、書類が金融機関に送られるため遅いはず。
しかも、郵貯はその中でも処理が遅いといわれているので、
最低1か月は我慢して待つつもり。
でも、先に審査しろよ、早く在確してくれとも思う。
854名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 21:32
ユピ落ちキター!借入ナシだぞ、なんでだ

考えられる理由
1、大学5年生な半フリーターなところ(考えすぎか)
2、免許証と現住所が異なること(現住所明記の保険証添付したが)
3、申し込みを二度やっていること(1度は保険証添付ナシ+↑2で送り返されてきた)
4、十日くらい前に不在電話が多かったが・・

申し込み日が4月中旬と考えると、あぁ、4かな。
8-23バイト@ファミマじゃ取れるか!

皆様の御利用を心待ちにしております。。
>>853
そんな流れになってんだ。
じゃ、今から申し込んでもキャンペーンに間に合わないのか。
うーむ。
8-23ファミマでバイト?
学校は?
あ、だから5年生か。
857名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 23:17
>>854
普通に1でも十分な理由だろ
>>854
しゅうしょくきまったかー?
ポイント支払いで買い物してもポイントつくんだね、びっくり。

それはさておき。
3月中に申し込み、4/12付けで入会だった私は、
4/6-5/31のW入会キャンペーンの入会ポイントがついてません。
入会特典なし・・・なんか損した気分です。
レジに貼ってるWキャンペーンのポップを見るたびにむかつきます。
クレームつけたら何とかならないかな・・・
>>859
俺も隙間入会だから腹立たしいYO!
861名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:10
申込みして結果待ちなんだけど、最近自宅に0120から始まる着歴が。。
ユピからってことないよね?
>>861
ぐぐってみそ。
863名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/19 01:36
>>859はどうして対象外なんだ?
4/6-5/31の入会キャンペーンって、
「入会日が2004年11月1日以降の会員様の対象期間は
いずれも、2004年12月31日までとさせていただきます」と
書いてあるんだけど、どういう意味?
865名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 01:53
toto申し込みしたら500円くれることを思い出させてくれた人
ありがとう。totoなんか絶対に買わないけど500円もらう
手続きだけはしたよ。500円もらったらいったん解除したら
次回のキャンペーンでまた500円もらえるかも。欲深杉?
500円でtotoの中の人に個人情報を売ったと。
867854:04/05/20 07:23
>>856-858
学校はあと更に1年あります・・

審査落ちのことを店長に報告したら、従業員が入れないとは!(バイト先に店名書いたので)
と、コールセンターに電話をかけ、担当曰く
「普通はしないが、(何故落ちたのか)調べ、(もし再審査が可能なら)手配し」てくれることになりました
そこまでして入りたいのか、って、そうでもないのだが、なんちゅーか・・

>>854で書き損ねましたが、店頭での入会キャンペーンキャラバンで出したため、
フリーターっぽいからとか、住所問題、申し込みを二度、のせいであったら、
オッケイ出したマネキンさんの再教育を!としよう、と(店長たまってんのかなー)

ヒマ人だな、と言われりゃそれまでだす
関係者が見てたらバレるなw
868854:04/05/20 07:25
でも一度審査落ちしたのは覆るとは思わないけど
869名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 12:29
>>867
まぁ借金なければ通りそうな気がするけどなぁ。
つーか学生だったら親の信用ベースでカード発行になるでしょ。
だから学生時代にカード作るのは、将来無職やフリーターになった時に
作ろうとするより格段に楽。
ちゃんと親の連絡先書いた?
870名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 16:18
明細書のカード番号 あぼーん希望。
871名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 17:10
ュピに口座書かずにもうしこんじゃってさ、まだカードこないんだけど
872名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 20:39
そういや先週、客先から会社に戻ると机に「ユビセンターからお電話ありました」
とメモが。ユビ?ハァ?って思っていたらどうやらユピカードの在籍確認っぽいが、
ここは個人名じゃないの?
873名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 20:49
ざいかくなかったよ。14ヶ月前だけど。
874名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/20 22:47
本日、ユピカード申込みました。
これで俺もコンビニマスターだな。
875名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 00:01
与信通ればね。
876名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/21 00:04
>>866
買ってくれる物なら売りまくるぞ。
別に減るわけでもなし
877二個大幹部:04/05/21 04:05
うん
あんまり減らなかったよ(w
878名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 00:50
>>872
ここはユピカードセンターと言ってくるな。
ちょうど自分で在確電話とったから知ってる。
>>878
ユピセンターにしてほしいな
カードなんて付いてたら、バレバレだよ
ファミリーマートって言ってほしいな。
ユピセンターっていうのもなんだかあやしい響きがする。
>>880
会社名としてはファミマクレジットだからな・・
ちっちゃな会社だよ
882 :04/05/22 11:21
サラ金じゃないし別にいいじゃん
883名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/22 14:04
みんなけっこう普通にクレジットで払ってんだな。
オレはクオを買う時とチケット買う時ぐらいかな
JUPI見せてクオで払うのは面倒過ぎ。
普通にJUPIのクレジットで払うでしょ。
>>881
漏れは自宅にファミマクレでかかって来た。
店員が使えないのがムカつくんだよこのカード
887名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 18:02
そんなにレジが難しいのかねえ…。
うちの近所の店も、店員によってポイント払いができなかったりする。
888名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 19:52
カードの扱いもできんのならレジなんか打つなよ!とにかくムカつく
889名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 20:03
支払いは「カードで」と答えるときょとんとする店員。
「クレジットで」といわないと理解出来ない。こまった。
店頭で使おうとすると妙な間があくので
クオカードを買うためだけに使っている。
891名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 21:09
今日自動車税をユピカードで払ったよ。
こりゃあ便利だ、ちゃんとポイントつくのかな?
>>891
クレジットPの1%は付く。
出来る県がうらやましい。

自動車保険をコンビニ払いにしようかな。
赤い振込用紙だったらいいが、青いのが来たら駄目だな。
893名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 22:38
ファミマで「クレジット払いで」といったらJCBの払いになるのですか?
ユピ払いになるのでしょうか?
その時のポイントはどちらにつくのですか。
スレを読んできたのですが、クレカ初心者でよくわかりません。
894名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/23 23:23
クレカの扱いスムーズじゃないので、ファミマにメールして苦情言ったら
1週間ほどで、状況を確認し指導を徹底しましたというお詫びメールが来た。
苦情言うのは3店目なんだか、私はクレーマの部類だろうな。
よく使ってるけど、レジでトラブったことは一度もないなあ。
地域によるんじゃないの?都市部ではカード使う人が多いから慣れてる、とか。
>>893
ファミマでしか使えないハウスカードに、「JCBの機能を載せました」という感じ。
ファミマ・ファミマコムなら基本が2%ポイント還元で、JCB加盟店なら0.3%。

アイワイカードやローソンパスVISAみたいに後者も0.5%還元にしてほしいところ。
897名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 03:08
カードを2色発行してくれないかなぁ
番号とか枠とか共通で
898名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 09:39
>>897
できるよ
>>889
ユピカード出してさらに現金orクオで支払いできるのを止めてほしい。
ユピ出したらデフォルトでクレジット扱いにしてほしいなぁ。
いちいち店員が確認してくるのもうざいし、ダメ店員には荷が重すぎると思う。
900名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 12:51
>>899
それじゃクオと2枚出しできないから損
901名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 13:14
>>899
客の指定通りに確実に処理すればいいだけの話。
902名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 13:51
今、でぶやキャンペーンやってるみたいだけど、これは現金、クオ、ユピいずれも追加ポイントつくのは知ってるが、
ポイントダウンロードしたので払っても追加ポイントつくんですかね?
そうすればかなりのポイントがゲトできるのですが
903名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 23:20
>>898
え!? できるの???
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/24 23:33
>>903
無料じゃないけどね。
机に電話して「別な色のも欲しい」って言えば1週間程でお手元に密送される。
905名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 11:56
やった!でぶや商品の事をユピセンターに聞いたらポイントダウンロードしたので買ってもボーナスポイントらつくすぅい
906名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 14:35
ファミマクレジットってどんな規模の会社ですか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/25 14:58
>>906
都(1)
>>907
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
昨日、IC対応のCATがある店で初めて買い物した。
IC用のCATでは、ICが載ってるカードは磁気では読めないらしい。
>>909
読めないというか、磁気読ませてもICで処理しろってエラーが出て
処理できないが正解
911名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 16:49
本社の対応迅速に!
2週間前に投函したのに、在確こねぇ。
>>912
どこのスレにも、1ヶ月と待てないキチガイがいるもんだなぁ
>>913
過去ログ全て読めとは言わないがこのスレさえ目をとおさない奴は放置しておけ
915912:04/05/26 20:59

>>808を参考にしたのだが、
店頭キャンペーン申込だけ特別なのか?

916名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/26 21:32
信用管理部の方々へクレーム処理に何日かけてんの
>>907
主な株主、ファミマ・伊藤忠・同ファイナンス・ポケットカード・JCB・トヨタファイナンス・ぴあ

ちなみにJCBとトヨタファイナンスの関係は冷え切ってるらしいw
JCB提携カードを出してる会社のほとんどが参加してるJCBマジカル2004キャンペーンに不参加。
918808:04/05/27 00:34
>>915=912
いまはユピカードの中の人がGW休で溜めてしまった入会申し込みの処理にてんてこ舞い
しているところじゃないかな。
Webにも「4週間程度」と書いてあることだし、もう少し待ってみるよろし。

オレの場合は、いくつかの条件が重なったため速く発行されたのだと思われ。
「入会キャンペーン開始初日の申込書投函で、申し込みが集中する直前だった」
「店頭支払いコースなので金融機関とのやりとりが不要である」
「ほぼ同時期、近所にファミマが新規開店」(これはあまり関係ないかも、でもファミマ
としては固定客は欲しいわけでしょ?)
919名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/27 06:31
レジで20分待たされた!
>>919
ワラタ 何しようとしたの? 普通の買い物じゃないよね?
>>920
商品割引券の差額をクレカで受け取るとごねた。
922912:04/05/27 13:48
>>918
ありがと。
GWとかで遅れてるのかもしれんね。
のんびり待つことにするよ。
>>922
連休前に申し込んで1週間前に在確
2日前に来たぞ

郵貯口座引き落としコース
属性は税金泥棒(´ー`)
924名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 10:48
在確から10日。まだこねー
>>924
在確から2週間くらいかかるよ。
926698:04/05/29 16:24
S20だった。鬱。
しかし今時、ログインIDとパスワードの初期設定が電話番号と生年月日とは....
>>926
それは書いちゃいけないお約束だろ。
>>926
先にファミマ・クラブ入れば良かったのにね
929名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 18:20
>>923
税金ドロボウって専業主婦でつか?
>>929
生活保護受けてるんだろ
9314980 ◆vFJmvpF4Sw :04/05/29 18:55
ユピもたまには使ってやるかな
>>930
違う。
皇族だよ。
あの手の人って貸切状態で買い物なんて聞くけど
プライベートじゃどうしてるんだろ。特に外国に留学してる人とか。
カードで決済できるのかな。
本人確認とかもナゾ。

仮に延滞した場合、督促状に敬語バージョンを用意しないとカード会社の周りに害宣車や刀剣友の会がやってきたりとかするのか?

そもそもファミマで買い物しねえだろうってのはナシ。
934名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/30 02:03
だって戸籍がないんだから信用情報云々のカードなんて必要ないし
名前がおかしいと騒ぐDQN店員とかいそうだしね。
それこそ、郵貯チェックカードの出番かとw
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 18:38
くそ、エロ本買うのにユピ払いしたら、店員が不慣れで奥に人を呼びにいくわ、
その間にも後ろにOLさんが並ぶわですごい恥ずかしかった。
その間エロ本はカウンターの上に上向きのまま放置だし。
羞恥プレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>937
エロ本買うのにユピは止めた方がいい。
円滑に手続きがすすんでも、カード認証とか時間かかって
店員との無言の時間が存在してしまう。
玄人向け。
>>939
バイトの女子高生との無言の間を楽しむ。
なかなかいいもんだよw
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/31 19:08
>>926
多重こいてないリーマンですか?
それでその程度の与信なんですか?
>>940
師匠と呼ばせてください。
>>940
漏れも弟子入りしまっす!
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 00:27
>>937
気持ち分かる。
俺なんか、エロ本だけじゃ恥ずかしいから雑誌ビックトゥモローと一緒に買って
エロ本を下にしてレジに出したのに バーコード読んでカードを出したら
「えっ?」って顔されて エロ本を上にしたままもう一人を呼びに行かれたよ
 エロ本と一緒に買う雑誌はエロ本を隠すために買うという常識を
店員にもっと徹底して欲しいよね。
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 00:29
ユピって、有効期限4年じゃなかったっけ??
有効期限は人によって違うの?
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 00:33
>  エロ本と一緒に買う雑誌はエロ本を隠すために買うという常識を
> 店員にもっと徹底して欲しいよね。

 いや、カードの取り扱いを徹底して欲しい
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 00:35
> >  エロ本と一緒に買う雑誌はエロ本を隠すために買うという常識を
> > 店員にもっと徹底して欲しいよね。
>
>  いや、カードの取り扱いを徹底して欲しい

 いやいや人としてエロ本を隠すという人間として最低限守るべき
配慮、思いやりというものはあってしかるべき。
特集を声に出してレジ通して欲しい。
女子校生バイトに、、、、ハァハァ
>>948
そういえば、美少女がエロ本を朗読してくれる、という趣向の店があるらしい。
六本木だったかなあ。
3年半
3年3ヶ月だった。
3年+誕生月までだろ?
953名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 19:33
今日解約しました
954名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 21:13
サークルK、サンクスが10月にカード対応になるまでは解約しません。
955名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 21:30
サンクスでユピカードつかってくださいね。
で、Edyチャージ可能になるのはいつでつか?
ローソンでつかってます。
ローソンで使うくらいならファミマでQUO買ってからローソンに
逝った方がよいのではないかと思うのだが、QUOは紛失したら
マル損だから買わないという選択もあるな
>>954
サンクス&サークルKでは、ファミマユピの替わりにはならないと思うが。