CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 03:15
>>901
激しく同意
903名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 03:17
>>901
思いっきり同意
実はその上司、チャリンカーだったりしてね。
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 09:22
UFJ銀行のカードローンの口座を持ってるんだけど、借入れして無くても
信用情報機関に登録されるの?
当然
906名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 09:42
>>905
その場合UFJだとモビとかあるけど
他社が照会した場合区別されるの?
されないとしたら困るなぁそれ.....
907名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 10:14
>>904
確か「UFJ信用保証株式会社」という会社名で登録されますよ。
908名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 10:27
>>905-907
どうもありがとう、
以前UFJ銀行をカードの引落とし銀行に指定していたときに普通預金の
残高が不足してて、その時勝手にカードローン口座を作られたんだ。
これ↓
http://www.ufjbank.co.jp/kariru/card/card_ib/10_setsumei.html
限度額10万って書いてあるけど、21万ほど借りてて
通帳が郵送されてきて始めてしってびっくりしてすぐに返したんだ。
今はメイン銀行変えたからUFJ銀行はほとんど使ってないんで
カードローン口座も解約しといた方が良いですよね?
カード新規に申し込む時の総与信に影響するですよね?
909名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 11:14
>>908
そういうこと。即解約推奨。
910名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 11:20
>>908 >>909
どのくらい前からあるのかにもよりますよ。
これが最近つくられたものであり、絶対に不要でしたら解約した方が良いのですが
5年・10年前からあるようなカードローンでしたら立派なクレジットヒストリーです。
「長期間に渡って銀行側から解約されていない」→「ある程度の信用はある」と判断する
好材料となりますので一概に与信に影響を与えることはありません。
911名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 11:45
>>909.910
丁度2年前ぐらいです、後にも先にもそのカードローンは1回限りの利用で
休眠してます。現在所持カードは
JCB-G(S100C20L30)CITI-G(S100C20L30)ORICO(S30C10)NICOS(S20C10)
です。
他に借金は一切ありません。34歳年収は800万くらいです
住宅も去年に無借金で買いましたし車も現金主義です。
CITI-GをリストラしてUC-GかSMBC−Gにしたいんですけど、
ちゃんと入会してからCITI-Gを解約したいのです。
CやLを減枠したりUFJのローン口座は解約した方が良いんでしょうか?
この先も多分Lはあまり使わないような気がします。
Cは海外旅行の緊急時に有っても良いのですかね?
912名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 11:53
ろうきんは信用情報に載らないのでしょうか?

初心者ですいません。
913名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 11:57
>>911
お〜っ、見事な属性とカードですね?
そのような方でしたら限度額10万円のカードローンなんぞ必要ないですな?
914名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 12:02
>>912
ちゃんと信用情報機関には登録されますよ。
まず間違いなく登録されるのが「全銀協」、ローンの種別によってはその
信用保証会社の属している信用情報機関(CICやCCB)などです。
>>914
早速のレスありがとうございました。
916904.908.911:04/02/09 12:51
>>913
●JCBはこの先もメインカード(決済年150万)なのでCLともこのまま大事に育てます。
●UFJのカードローンはそのまま放置します(使うことは無いけど金利が一番安いのと
銀行からの信用と言う意味ではプラスかもということで)
●CITIはC10 L0にします。サブGカード(牛か蜜墨の膝)に入れたら即解約。
何のメリットもないので早く辞めたい。
●オリコ鱒は、このまま放置。利用するスーパーでこれしか使えないので
実質サブ(決済年30万)年会費無料で還元率、付帯保険もおいしい
●郵貯ニコスは年会費無料で保険充実なのでこのまま放置

銀行系G新規入会する上での弱点として
●居住年数が1年と少ないのに借入れ0件(住宅ローンという大事なクレヒスが無い)
●勤務年数が少なめ(4年弱)
なことがあるので、一応事前に整理できることはしておきたかったんです。
917名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 13:14
信用情報機関に登録されている、
申し込んだり利用しているカード会社や金融機関は
他社から見るとどのように見えるのでしょうか?

各信用情報機関について具体的に知りたいです。
よろしくお願いします。
>>916
CITIから蜜墨に乗り換えるのはなぜ?

919名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 13:49
>>918
俺もCitiから三井住友に変えたよ。
なんだか肌に合わないんだな(w
内容は殆ど似たりよったりなんだけど。
三井住友はサービス内容も悪いし
何かと使いづらく、ユーザーも気持ち悪いのでUCにします。
921名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 16:19
>>918
蜜墨はプロパではなく提携で自分にとってメリット有なカードがあるんです。、
保険等のサービスが最悪なので本当はすごく嫌なんですけどね。
水牛Gはその反対でサービスがとても良いカードだと思いますが、
あまり決済しないかもしれないのでポイントが無駄になりそうな気がして。
質は年会費が妻も発行すると1万8千円もするし、保険は利用付帯、2人の子供
には付帯せずと悪い点を上げればきりがないです。
何で質を作ったのかって、ただ古いつきあいなんです。でも切ります。
922名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 16:25
CICにて月末現在で更新されるはずの会社
(JCB、CITI、DIN)が今日現在更新されてない。
923918:04/02/09 18:17
>>921
なるほど、提携なら分かります。
プロパーならわざわざ乗り換えるメリットが無いと思ったものですから。
924名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 20:29
しんきん保証基金ってドコを見ますか?
925優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/09 20:57
>>922
2月末まで更新がないと思う

どーでも良いことだが、質は更新直前の変更事項
(例えば、支払い方法の変更や分割分を一括返済した等)
があると、その月の末は、更新しないことが多い

>>924
全銀協・CIC・CCB

ソース
http://216.239.53.104/search?q=cache:1Dp3g2zTwmcJ:www.bi-shin.co.jp/carlife.doc+%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%8D%E3%82%93%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%9F%BA%E9%87%91&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
926名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 21:35
教えて下さい。
信用情報機関へカード会社が照会した場合
瞬時に照会履歴として登録されるのですか?
数日後に登録されるのでしょうか?
927優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/09 21:40
>>926
見た日に登録される…ま、瞬時だ罠
>>927
優しい(怪しい)ひとさんこんばんわ。
瞬間ですか.....有難うございました!
929名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 14:22
jcb
三井住友visa
UC
DC
UFJ
nttリース
それぞれのカードはどこの信用期間登録でしょうか?
過去レスみたんですが…
やさしい人教えてください
930名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 14:26
>>929
このスレの3から7をみれ
931名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 16:59
>>917
CIC
テラネット
全情連
→会社名は一切非公開。

CCB
→流通系、信販系、金融系、その他の四種類の区分のみ公開。

全銀協
→会社名は公開。

間違いあれば訂正よろ。
>>931
全銀協は非公開。
933名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 21:47
クレジットカードの延滞の記録って、どれくらいの期間登録されるものなのでしょうか。
急に家を買う羽目になり、住宅ローンが通るか心配です。ちなみに延滞した時期は確かH10年の4月から6月分だと思います。
934優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/10 21:55
>>928
はい、こんばんは(遅せぇよって?)

話は変わるが、月ごとの更新の場合だと
その日の朝には更新されている(事が多い)

その日(更新日)に載らず、後から浮いてくることが、何故かあるので

>>933
取りあえず2年(CICの場合)
だから、あなたの場合は、とうの昔に消えている

とて、1回の延滞なら載ることは少ない
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 21:56
>>1のリンク先を見る!
各々詳しく書いてあるから。

あと、借金隠してますってんならあれだけど、
過去の延滞暦なんて今さらどうすることも
出来ないんだから当たって砕けるしかないのでは?
心配するだけ無駄。
936933:04/02/10 22:32
ありがとうございます。私の場合は3ヶ月間の延滞になるので、載りはしたがもう大丈夫ということですね。
ただ、延滞の理由というのが、引き落とし銀行口座変更の際の先方の説明不足(聞き間違い?)なので、万一の場合はかなりショックです。
ちなみに日本審判です。
心配なら開示する。それしかない。以上。
938 ◆nnCotinLzA :04/02/10 22:42
>>936
当時のニコスなら入金状況の登録すらしてなかったかも・・・
一昨年あたりからだから。ちゃんと支払い状況載せるようになったのは。
どちらにせよもう消えてますけどね。
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 23:26
解約情報は各機関どれぐらいの間残っているのですか?
強制解約じゃなくて通常解約だから問題ないとは思うのですが、
CICを開示したら解約情報にJCB・NICOS・CF・OMC・SMCの5つが残っていたので、
解約しまくってると審査上好ましくないないように思うので気になっているのですが・・・
940優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/10 23:34
>>939
5年を超えない期間
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 23:51
>>931
CCB
金融系→皿関連、その他→それら以外
という解釈でおKですか?
942名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 23:52
>>932
全銀協の女性の職員に聞いたら
社名は公開だと言ってたけど?
943名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 11:41
全情連は郵送で開示してくれないんですね?
>>942
開示したときに添付された資料を良く嫁!
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:29
全情連ってどんな風に載るんですか?
クレジットカード、キャッシングカード、ショッピングクレジット
は区別されてるんですか?
リボ、一回払い、分割はわかりますか?
カード会社は原則本人以外は非公開だと思うのですが、
信販系、流通系、消費者金融系くらいの区分は見えてしまうのでしょうか?

何卒御回答をお願いします。
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 14:48
開示してきました。主債務3件になてって、今は1件なのに・・・
解約になってないってことなのかな
これはどうしたらいいのでしょう?
あと、包括ってなんですか?
ほうかつ はうくわつ 0 【包括】

(名)スル
ひっくるめてひとつにまとめること。
「全体を―して述べる」「関連諸法案を含む―案」
948名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 14:59
946です。ありがとうございます
949名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 16:34
教えてください。先日CICの開示をしたのですが返済状況が成約になっていたのですがこれでは新しくカードが作れませんか?数年前に強制解約されたのです。よろしくお願いします。
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 21:54
ttp://www.subaru-finance.co.jp/contents.htm
ここのスバルクレジットは、どこの信用情報見ますか?
分る人います?
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 22:28
>>950
このスレでガイシュツ>>50
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 22:41
>>951
ガイシュツでしたか。ちゃんと>>1から読んでなかったです。
サンクス
953優しい(怪しい)ひと(w ◆zVnade2bAw :04/02/12 22:50
>>949
強制解約なのに、成約とは…
それだと、契約が“生きている”事になる
因みに、数年前とは何時のこと?

その状態で、クレカを作ること自体は無問題かと
954 ◆nnCotinLzA :04/02/12 22:59
>>953
解約しても支払い状況は「成約」です。
終了状況が「完了」になっていれば解約のしるしでつ。

つまり強制解約でもCICの登録上は円満解約になっているという事かと。
>>954
あいや、そう言うモノなのか…しらなんだ
サンクス!
956名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 02:15
949です。 H15年4月30日現在 での状況ということになってました。 
解約されたのはH13年だったと思います。
毎月少しづつの延滞が続き解約させられました。
だから何年か作れないだろうなぁと思っていてCICで開示したのですが。
学生のころでした。 

953>生きているという事は解約とかの手続きをとったほうがいいのですか? 教えてください。
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 02:17
949 です。 ちなみに三井住友VISAカードでした。
>>957
三井住友VISAへの支払は全て終わってるんですよね?
もし残高があって、今でも支払してるようであれば完済するまでは
そのままの情報になるけど・・・完済したら完了登録が載りますから。
強制解約とか強制退会って言葉がCIC無いなら そのままにしておいたほうが
いいような気がします。
959名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 13:10
949です。ありがとうございました。
申込情報はいくら払えば消せますか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 02:50
>>960
1件当たり500万、その他経費540万です。
いつも世話になってるんだから花ぐらい送れよ。


本社・CIC連絡代行サービス事務局移転のご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、この度弊社は本社ならびにCIC連絡代行サービス事務局を下記に
移転することになりましたのでご案内申し上げます。
 これを機に、新たに皆さまのご期待に添えるよう鋭意努力をいたす所存
でございますので今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具
平成16年2月吉日
                   株式会社シー・アイ・シー
                   



新住所 〒160-8375 東京都新宿区西新宿1−23−7
          新宿ファーストウエスト
    TEL:0120−490−414(変更ありません)

業務開始日 平成16年3月1日(月)
963名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 14:09
>>962
送ったよ。「2ちゃんねる同士一同」で
当然払いは質金だ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 17:21
KSC=JBA=全銀協
ですか?

全銀協って「入会申込した事実」は1年残るのですよね?
つまり茄子でお断り食らってJCBゴールドにトライしようと思ったら
1年あけないといけないのでしょうか?

ウルウル。。。
全銀協の記録は、他人からは3ヶ月で見えなくなるよ。
次スレはJBAをKSCに変えてくれ。
次スレ僕たてましょうか?
よろ!スレタイとテンプレ訂正してくれ。
じゃ980くらいでたてますね。
970名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 19:25
>>963
マジ?
「2ちゃんねるクレジット板一同」で贈ろうかと思ってたんだけど。
971名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 19:26
>>970
幾つあっても困るものじゃないから
送ってやれ!
972名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 22:01
CICを開示したとき
ニコスオリコイオンのうち与信額を乗せているのはイオンのみですが
与信圧迫などは起こりうるのでしょうか?

また、ニコスを使い続けてS100になったりすると突然乗せたりするのでしょうか?
973システム:04/02/14 22:12
★☆ キャッシング・カード情報 ☆★
 
 http://www.asahi-net.or.jp/~wp2h-wtnb/cop/

 ・複数からお金を借りていて、金利の低い一箇所にまとめたい
 ・初めてお金を借りる
 ・初めてカードを作る

 こんな人に役立つ情報が満載です。 後から損をしないために
 も、その前に情報チェックをお勧めします。
974名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 22:15
かわいさに引かれて痴話フルマスター作りたいのですが、
ショッピンのみ使っていても、皿から摘んでるように見えますか?
また、住宅ローンの申し込みのときに影響でますか?
975名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 08:43
>>974
何が悲しくてサラ金カード作るの??
既に他社からツマんでるんですか??
立派な競輪選手になってくらはい。
アコムマスターとプロミス持ってたけど、住宅ローンや三井住友ゴールド
作るのに特に問題なかったし、基本的には収入と借入総額の関係だと
思うよ。
977名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 09:11
CIC,CCB、全銀協、テラネット

カードの申込み照会の記録はそれぞれ何ヶ月残るのでしょうか?
>>977
気が触れるほど既出
979名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 10:18
なんか、一昔前は、全情連加盟ってだけで恐れをなしてたけど
テラネットにJCB加盟
全情連にCF、アプラス、ソニー加盟
ができて
しかも
オートバックスがアコムからクレジットカード発行
など、もう発行会社で要注意となる自体では
なくなっているような気がする。

もう、契約形態がクレジットカードかキャッシング(ローン)カード
の間しか差があると見られてないんじゃないの?

これから、サラ金系も積極的にクレジット業界に打って出るだろうし。
980名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 10:57
980だよ。新スレよろ。
981名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 11:13
教えてください。クレジットカードを持って4年位経ちますがここ1年前に
給料日が20日から月末に変わってしまって27日に残高不足で引き落とし
されてません。月末(3から4日後)には振込みにて払ってます。
カードは現在も使えていますがそういった場合はCICに延滞情報として
記載されるのでしょうか?また更新はされるのでしょうか?
>>981
99%延滞ですね。
もしそのカード会社と折り合いをつけて、
毎月、月末に必ず振り込むという約束の下でそういうことをしているのであれば
話は違う可能性もありますが。
983名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 11:49
>>982
だな。

>>981
カード会社は、そういう事情があるなら決済日を変更してくれる場合がある。
それから、そもそも決済日を選べるカードもある。
なので、カード会社に相談してみれ。
なおVISAは・・・その種の相談には絶対に応じない模様。
しかし、その月の給料が振り込まれないと引き落としできないなんてのは、
自転車一歩手前だな。

利用した分くらいは口座に残しておけよ。
>>983
VISAってどこやねん。
986名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 12:10
>>985
VISAフェース全部だよ。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,

今から次スレ立てまつ。しばしお待ちくだされ。。。
990 ◆8x999.aFtw :04/02/15 12:39
■痔スレのご案内■

CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1076815880/l50
991名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 13:28
>>990 乙
991CIC
992ume:04/02/15 14:28
992
993ume:04/02/15 14:28
993
994名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 14:46
>>983
> なおVISAは・・・その種の相談には絶対に応じない模様。

だな。
漏れも同じ件で、ある地銀カード子会社から「VISAは無理なんですよ」と言われたことがある。
1000!

1000!

1000!
1000!
1000!!!!!
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。