【ステータス】銀行系 VS 信販系【年会費】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>140
DQN銀行は避けた方が無難
144名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 03:33
>>143
ゲゲッ!
銀行なら何でもよくはないのですね。
やっぱり選択の基準は、経営の安定性とサービスですか?

145名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 03:34
ニコスがUFJの傘下になるという話は立ち消えですか?
146名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 03:36
>>144
基準はサービスとカードフェースです。
墨蜜は避けましょう。
>>146
ば〜かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















148140 = 142 = 144:03/12/30 04:30
>>146
レスが遅れてスンマセン。
>>147 で、どうレスすればよいか戸惑いました。

三井住友は大メジャーなので、先ずは置いておくとして、
いろいろWebページを見てみます。
サービスとフェイスですよね。


【取得するなら】最高の銀行カードを探す【この銀行】

なんてスレをたてたらまずいかしんらん。
まずいに決まってるがな
150140:03/12/30 04:43
>>149
やはり・・・。

荒れるのは目に見えてますね。



(だから立てろっていうフリじゃないですよね。)

流通系(スーパー)のカードにも、世間の評価があるのかな?
自分の生活圏では、

セゾン>>OMC>>ユニー、イオン>>その他

てな感じです。
152名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 23:11
151がおもしろそうなのでage
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 21:47
OMC>>>イオン>>>セゾン>>>UCS
154名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 22:01
>>151
俺は
セゾン>>TOP>>その他(OMC、ユニー、イオン)
沿線なので
155名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 22:02
TOPは論外
あまり使えない
156名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 22:08
>>155
生活圏が沿線にないからじゃないか?
サブとして重宝するぞ!
151です。
ユニーが、ポイント蓄積2年になりましたので
評価が変わりました。

セゾン>>OMC>ユニー>>イオン>>その他

になりました。
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 23:24
マイカルポケットは?
何の営業努力もせずに税金を無駄遣いする銀行と
良きも悪しきも長年努力を積み重ねてきた信販。

俺は金払うなら信販にするよ。
>>159
そんな信販大手のニコスは
あなたたち顧客が支払った利子や販売店が負担した手数料を
なにも苦労していない総会屋にホイホイあげてた訳だが。

一方公的資金自体は不良債権という国民の資産の目減り分を補填する
性質の物であり、公的資金の注入を受けながらも経営を改善し、返上
しようという銀行も多いのだが。
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 00:10
>>160
ニコスの勝手。それを消費者が気に入らなければ利用しない。自滅する。

自滅しなかったのが銀行。銀行は、159が言うように営業努力をせずに
DQNな状態になった。返そうと努力しているなどと言い出すとは、開き直りか?
税金の投入自体が、極めて異常と心得よ。恥を知れ!
>>161
だから、銀行の自助努力云々もあるが本質的には不動産や株券、有価証券等の
国民の資産が目減りした事による損失が大半だ。
>>162
それは理解している。

しかし、それも銀行自身で判断すべきであったものではないか?
それも含めて自己責任だ。個人や多くの企業は、その損失を自身で負っている。
銀行は、特別待遇を受けていることを忘れてはならない。
信頼と安心などと、でかいツラをするなということ。

手前の穴は手前で拭いている信販会社の方がエライ。


とりあえずsageとくね。
イオン>>ユニー>>OMC>セゾン>TOP
セゾン>>イオン>>OMC>ユニー>>銀行
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 02:06
>>165
おばちゃん?
質屋が信販と提携組まないかなぁ…ボソッ
一六銀行だし…
>>163
信販も金融支援うけてるじゃん。特別待遇じゃない?

そもそも地価などの下落は防ぎようも無い、経済政策の問題。
自己責任というのはかわいそうだろう。融資をしなければ良かっただけだが。
でかいツラをするなというところには同意。
銀行系、信販系は、だめぽとゆうことで・・・。

流通系が良いんですね。
>>169
流通系なんて倒産したところと倒産寸前のところばっかじゃん。
クレディセゾン、OMCは、業績いいんじゃないの?
やっぱり流通系のトップは、

セゾンだね!
UFJ+JCBという時代にこのスレは…
174名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 12:10
JCBプロパは、何系ですか?
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 12:12
みずほ、クレジット一体型カードを全預金者に発行
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040124AT1F2301I23012004.html
>>175
紛失した時の発行が面倒だろうな。
177名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 16:23
>174
本来T & E なんだろうけど銀行系でいいんじゃない?
178名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 16:55
T&E系(3***)はDIN、AMEX、一応JCBも。
決済系(4***)はVISA、Master。
これはカードブランドの区分。

銀行系はUC、DC、SMC、UFJ、JCB、AMEX、DINなど。
信販系はニコス、オリコ、ジャックスとか。
流通系はセゾン、OMC、イオンなど。
こっちは発行会社の区分。紛らわしいな。
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 17:03
鱒は5000番ですよ。
鱒は5***。
番号と決済云々は関係ない。

JCBは銀行系。AMEXはT&E系。
茄子も本来はT&Eだが
質もついてるので微妙に銀行にも区分される。
カード会社の区分は歴史的背景と
現在の親がどこかなども入り組んで
明確に区分するのが難しい。
難しいというかUFJ-NICOSなどが誕生する今、
明確に区分する意味がないというのが正しいかも。
183名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 18:30
それでも銀行と消費者信用の区分は無くならないでしょう
区分がなくならないんじゃなくて
銀行としては区分を保ちたいんだろうね。
法的にも規制緩和でボーダレス化してるってのに。
規制は緩和して欲しい、でも区分したいとは銀行はワガママだな
漏れは、今は銀行もサラ金のようなことをやっているのかと思てたよ。
>>186
やってるんだがなw
188名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/24 19:33
UFJカードとNICOSカードが合併すると、UFJ-NICOS-VISAとかになるの?
UFJ-NICOS鰤とか?
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
雨はサービスはT&E系であるが、発行会社は銀行系ってことかな。
>>190
アメリカンエクスプレスはバンカメリカとかと違い
元々が銀行じゃない。

歴史的にはデリバリー業の会社だったのだが
実際に有名にしたのはその後に手がけたトラベラーズチェック業。

雨がバンクオブアメリカなどの金融系と区別されT&E系とよばれる所以。
詳しくは、
「サムライカード、世界へ」
をご覧下さい。