1 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
関西私鉄で、非接触型ICカードが導入されます。
VISAジャパンも絡んでるけど、情報少なすぎ。
3 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 15:36
ピタパでスイスイいこうか。
4 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 20:30
5 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 00:00
6 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 02:32
最近、阪急の駅に一台だけ違うタイプの改札機がよく設置されてるが、
これが例のピタパ用なのかな?
ペルソナが百貨店カードになるのも何か関係あるのだろうか。
7 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 13:58
スイカやイコカのようにチャージをして利用する方法と、
口座から後日引き落としの二通りができると聞いたことある
なんでも売りは、乗車回数などに応じて割引をしたりすることらしいけど、
チャージ方式ではどうするんだろ。次回のチャージで割り引くのかな・・・。
8 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 14:01
>>7 ポストペイド割引が売りなんだから、チャージ方式では割引無いんじゃない?
9 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 19:54
>>6 京阪電車の改札もなにやら、スイカやイコカののうにICカードを
ピタッと近づけるところができてまつ
10 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 19:56
>>6 それもあるが、今のところは二枚投入可の改札機としての意味がでかい。
11 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 20:45
クレジット付ピタパって出るの?
12 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 01:16
マイナーなためか、今ひとつ人気のないスレ
14 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 16:06
京阪車内に京阪・阪急・能勢電鉄で04年開始って広告が貼ってあるね。
15 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 16:52
これ以上ややこしいカードを増やすな、阪急!
りんかい線、東京モノレール、JR西日本のICOCAみたいに
大人しくJR東日本のSuica規格を使え!
>>15 何も分かっていない馬鹿w
ソニー板などで笑われるのはこういう厨房。
17 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 21:26
早く相互利用できるようにしてくれないと、定期入れにICカード、
何枚も持ってて、ピタッでパッと反応してくれるのか甚だ怪しい
ていうか、ピタパまだ出てません
18 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 21:43
今持ってるクレジットカードで引き落とせるのかな?
まさかペルソナとかe-kenetだけとかじゃないよな?
↑
そんなカード、、イラネ
銀行口座引き落としという話だが…
21 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 23:23
>>16 まったくその通りだなW
あまりにも痛すぎるWW
22 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 00:27
近鉄は関西だけではなく中部地方も一部を除いて
ピタパ導入決定だってよ!
23 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 01:09
何か間違っていたら申し訳ないのだが、
ここ1〜2年でピタパが関西ではかなり勢力になる可能性があるのでは!?
記事を読む限りでは、JCBのカードリーダーが対応するとあるので、
ひょっとしたらピタパJCBカードが出る可能性も十分にあるし、
(追記では三井住友に変更されているのでピタパVISAになるのかも)
もしそうなら、ピタパカードの活用範囲はかなりのものになるのかもしれない。
たとえばポイントなら、私鉄はとにかく公共交通でもたまるし、
地味な店でも、またJCB(VISA)対応店舗でもたまるかも。
あと、定期を購入しなくても、自動的に割引が適応されるのも楽でいいかも。
なにやら地味ではあるが、スイカやイコカよりも使えるカードになるかも!
(まぁ個人的な期待だが)
24 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 01:20
>>23 正直言って、与信枠の問題もあるし、これ以上クレカ作りたくないんですけど、、。
>24
ウ〜ン・・・。
それならクレジット機能ないものでもいいのでは!?
関西圏なら、電子マネーとしてかなりの店舗で使えるようになる予感
(広がるまでは数年かかるかもしれないけどね・・・)
ただ、私鉄系が中心になってるってことは、
うまくいけば私鉄系のグループ会社の支払い等にも使われるかもしれないし、
駅利用客が多いところは、その駅周辺の店から対応店舗が増えてくるかもしれない
26 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 01:40
山陽電鉄は導入するのかな?
その前に(r
27 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 01:44
>>11 クレジット機能付きピタパは恐らくあり得ない。
28 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 16:04
>27
よければ理由を・・・。
でも言われてみるとそのような気もするかも
29 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 16:18
でも、ピタパ付きクレカなら出そうだよな。
30 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 20:43
>22
ってことは西は岡山県倉敷市から東は愛知県名古屋市が
直接ピタパが使えるエリアになる。
かなり広いね。
31 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 21:27
理屈から言うとポストペイ+クレカはダブっている様な感じだけど
あればそれはそれで便利かも!でも落とすとコワーイ・・・・
確か近鉄が東京三菱?かどこかの銀行と提携して将来乗車券カードと
クレカのダブル機能カードを検討するような記事を見た事があるが。
32 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 01:30
京阪のクレジットカードが、e−kenetに切り替わって、
JCBがなくなり、三井住友VISAだけになったのは、
何かピタパと関係がありそうな予感。
33 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 10:24
確かに関係ありそう・・・京阪はピタパと同時期くらいからレールマイレージをはじめるし、
それにカード読み取る機会の提携がJCBから三井住友VISAになったからね
ポストペイ+クレカはだぶっているような気がするんでなくて、
よく考えたら普通にダブってますね・・・。
それならピタパ付きクレカならでる可能性があると思う。
でも、そんなカードがもしできたとしても、
落としてもそこまで心配しなくてもいいのでは?
なぜなら、ピタパ機能はサインレスで電子マネー扱いだから、
落とすといくらでも使われる可能性もあるだろけど、
所詮、電車賃や商店街くらいでしか使えないのでは?(将来はわからないけど)
クレ機能付きがでたとしても、クレを使えば暗証番号かサインがいるのでは!?
だからカードを落としたからといってバンバン使われることもないかも
34 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 20:43
31
>>33 つまりANA Edyと同じように考えればいいわけ?
35 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 23:22
よく考えると
エディは現金チャージだから落として使われても
チャージした分あきらめれば済むが、ピタパは
ポストペイだから使われた分の請求が後から来る。
逆にすぐ停止機能にしてもらえば、現金チャージより
少ない損失(場合によっては0)で済むね。
36 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/12 23:40
「ポストペイ」と「クレジット」ってどう違うのかな。
いわゆる公共料金の支払いみたいなものか。
水道とか電気とかガスとか電話とか、支払能力の審査をされる事はないが
使った後の払いという意味ではある種のクレジットだね。
でも何の審査もなく誰にでもピタパカードは発行されるのか。
山梨交通では、定期券、回数券の購入に限ったクレジットカード(OMC)を
家族カードとして学生にも発行しているというが。
JR−近鉄の連絡口でイコカと近鉄定期を使ってるバカハケーン。
連絡定期なら一枚ですむのに。
38 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 00:25
スルッとKANSAI協議会は、その公共料金感覚をアピールしている。
ただ公共料金は住んでいる場所自体へのサービスだから、夜逃げでも
されない限りリスクは小さい。
携帯あたりの審査基準が一つの参考になるかも知れないな。
39 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 01:45
40 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 11:03
41 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 14:14
42 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 18:07
43 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 19:03
44 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 22:11
>>41 そのままも何も・・・ポストペイドなのに
クレジットカード以外の何だと??
ただのプリペイドならイコカと変わらんじゃん。
イコカ使ってみたけど、定期入れから出さなくてよくて
便利ですねー。毎日やることなのでちょっとした手間
とはいえなくなるのはうれしいです。
しかし個人的にJRを使うことがあまりないので…
ピタパ早くはじまらないかなぁ〜〜
45 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 22:15
クレカ何枚も持つとよくないらしいし、与信枠の問題&年会費の問題もあるし、
正直言ってローパスみたくクレカ機能のないやつがいいのですが、どのような
カードなんですか?
46 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 22:21
あのね、
47 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 22:50
>>45 あんたクレ板住人じゃないのか?
鉄板行ったら?
48 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 23:31
45じゃないですが
鉄板にここへのリンクがはってあったのです。
>>48 あら、そうでしたか。
しかしどこからリンクがあろうと、ここはクレ板。
45氏の様な方は質問スレや信用情報スレなどをお読みになられた方がいいかと。
さもなければここでは浮いてしまうでしょう。
【どんどん】多重申し込み実験4【いったれ!】
このスレなんかも見てってくださいね。
50 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 00:38
ちなみにローパスはクレ機能ついてますよ?
裏にきちんとセゾンって書いてあるでしょw
でもまぁあれはローソンでしか使えないが・・・。
それとも国際ブランドのこと言ってるの?
ローパス作ったらセゾンが審査とかしてるはずだから、
与信枠とかにも影響するのでは!?
51 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 00:43
>34
よく似ているが違うような気もするぞ
簡単にいえば、ピタパはローソンでカード使うみたいなものでは?
つまりピタパ対応のレジではサインレスでカードが使えると・・・。
ってことはやはりクレ機能とほぼ同じなわけで、
安全性を考えたら、あまり与信枠はあたえられないのかもね
>>50 クレなしローパスの存在を知らないのか・・・
ここはクレ板にしてクレ板にあらずって感じだな・・・。
>>50 ゴメン、
>>45 はハウスカードのことをクレジット機能なしだと思ってるって
事だったのね。読まずに書いちゃった。。。
>>45 そういうわけで、たとえ国際ブランドが付いてなくて、ローソンでしか使え
なくてもローパスはクレジットカードですよ。
54 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 01:03
AMEX Centurion
Dinens Club Premium
JCB The Class
DC東京三菱G
上記が与信枠も多い俺様のカードだ。
4枚は多いと親友のデベロッパーにも言われている。
これ以上クレジット・カードは要らない。
ましてピタパ・カードなど…勘弁してくれ。
エリートである俺様の財布に似合わない。あと10年で
運転手付きの車で送迎される身になる予定だが、今は
電車を使わざるを得ないんだよ。
55 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 01:07
明日は学校も休みだから夜更かしできるね。
56 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 01:23
>>54 だいねんすくらぶって、また面白いの持ってるね。
それどうしたの?高校の同好会で作ったのかい?もう遅いから寝たほうがいいよ。
57 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 01:30
うるさいよ!
58 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 15:22
>>56 エロートだけど横文字弱いだけだ!
黙ってろ
お前に間違いはないのか?
59 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 15:24
しまった。
エロートでなく、エリートね
よろしく。
60 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 15:33
61 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 03:52
荒れ模様・・・
62 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 12:49
なんか寂しいスレだなぁ・・・話題がないだけか・・・
63 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 13:11
クレジット機能付ピタパでなく、
ピタパ単機能カードとピタパ機能付クレジットカードが出るよ。
ピタパ機能付クレジットカードの場合、
クレジットカードの請求にピタパの請求が加算される。
ポストペイってよく言われているが、考え方としては
クレジット=個人の信用に基づいて発行されるカードだが、
ポストペイは公共料金同様、信用は関係ない。
といっても、最初から破産した人には発行できないから、
最低限の信用に基づいて発行されるカードになるね。
それと、e‐kenetカードは三井住友VISAとの提携ではなく、
日本信販が持っているVISAのライセンスを使ってるよ。
64 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 22:18
なるほど・・・勉強になります
ということは、ピタパは基本的には電車料金などの小額利用のみ?
店舗でも使えるみたいだけど、サインも暗証番号もいらないピタパは
もし拾われたて使われたら結構痛いのでは!?
65 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 00:29
>>64 そのために保険付きになって年会費が数百円かかるんじゃないかな。
66 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 00:51
なるほど・・・それはかなり現実的な感じがする・・・。
ポストペイの場合、勝手に使われる可能性が少なからずあるわけで、
事前に自分でピタパの限度額を決めたりするのとかいう可能性はない?
それか一回当たりの使用額に限度があるとか。
ピタパでは一回5000円以上の決済はできません・・・。
つまりそれ以上はクレ使えってことだったり(雰囲気ではVISAか)
まぁしょうもない推測ですまん
67 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 01:13
68 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 01:20
>>63 ピタパのクレカ
日本信販系になるの?
三井住友のほうがイイな。
でも、やっぱクレ機能いらね。
69 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 10:25
関西のクレ会社になるのでは!?と勝手に予想。
たとえばGC、アプラス・・・。・・・。・・・。
まぁいいや。
三井住友がいいかもしれないけど、
あそこだと確実に年会費が有料になって。
一体カードは普及しにくくなるのでは?
70 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 18:24
71 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 00:39
公共料金というより、新聞や牛乳の宅配に近い感覚になるのかもしれないね。
あれも支払能力の審査しないし、後払いだし。
そりゃ、さまざまな層の人々が電車を利用しているんだからねえ・・・・
73 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 13:59
日本じゃ、クレジットカードに対して怖いイメージ持っている人が多いからね。
不正使用でガクガクブルブルとか、多重債務でガクガクブルブルとか。
大抵は知識不足からくる勘違いなんだけど。
だから、仕組みがどうであれ、クレジットカードとは違う名前のものが必要だったんじゃない?
ポストペイはあくまでもポストペイであり、クレジットではない、と。
審査甘々のハウスカードをピタパという名前で出し、
国際ブランド付きのものをクレジット機能付きピタパという名前で出す。
そうすることで一般人を騙そうという作戦なのでは。
>>71 なるほど。
牛乳屋から審査落ちしたら嫌だなW
75 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 01:22
俺:
牛乳頼みま〜す
牛乳屋:
残念ながら今回は当社基準に照らし合わせてあなた様の
ご期待に添いかねます。
なお、ご質問にはお答えしかねます。
俺:
..................
76 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 00:37
でっ、いつから出るんだ?
77 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 00:53
一部の報道では、2004年夏頃とか言ってるけど・・・
78 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 00:56
そんなに早いの?
79 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 00:58
もともとは2003年度中に出る予定だったんだから、かなり遅れてる。
80 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 01:03
>>79 だって各駅の改札機とか自販機とか換えなきゃなんないだろ?
81 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 01:06
京阪は新しく発行するハウスカードに「ピタパ」機能を搭載する予定
だったが、結局普通のクレジットカードとしてスタートした。
阪急の場合、ペルソナカードが阪急百貨店専用カードになる、という
事で先日その更新の通知が来た。
当初の予定では今頃はもう「ピタパ」が発行されてるはずだったのては?
それにしても、ペルソナに変わる阪急電鉄・東宝系カードはどごが出すのか。
スタッフィ? それとも阪急電鉄が直接発行するのか。
82 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 01:13
阪急が発行したらますます赤字に悩まされそう・・・。
ピタパは来年夏までには出るみたいだよ。
改札で使えるようにならないといけないけど、
たぶんスタートのときは改札機少ないかも
やっぱりスルット関西は加盟数が多いから調整に難航しているのかな
83 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 01:20
>>81 マジで、もうクレジットカード要らないんだけど。
そういう人は、どうすればいいの?
84 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 01:23
>83
当面は従来からの磁気式プリペイドカードの発行が続くだろう
二年後ぐらいまでにはイコカとの共通化も実現してるだろう。
86 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 02:27
>>84 磁気式プリペイドがなくなることはないでしょ?きっと。
ピタパとかイコカとかは頻繁に使う人のためのものだし。
とかいいながら数年後には
「昔はわざわざパスケースから出さないといけなかったんだよ」とか
言ってたりして・・・。
>>77 夏は無理みたいですが…
(一部テストとかはやってるかもしれんが)
87 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 12:19
>85
イコカとの共通化が実現したら、ひょっとしてスイカでも使える?
たしかイコカはスイカと相互利用できるようになるはずでは!?
ピタパ←→イコカ=スイカ
実現したらある意味すごいかも・・・。
88 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 14:19
89 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 14:35
いや、ピタパ=イコカというのはみんな知っているが、
ピタパ=スイカは知っているようで知らないヤツも多いのでは
90 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 14:57
でも確かに、関東バス連合もSuica乗り入れ目指すみたいだから、
それがただ単にSuicaに加盟するだけなら問題ないのだが○○カみたいの
出したら、それらがどこまで使えるのか(貫通するのか)気になるかも。(w
91 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 16:01
東京でも残額不足時、自動チャージできるとかなり便利。
92 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 16:11
>>91 そうそう。関東圏私鉄がSuicaに加盟したらピタパでオートチャージで使えれば
それも選択肢の1つだね。
93 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 17:18
となれば、ピタパがきっかけで一大交通機関カードができる可能性もあるわけだ・・・。
スイカとイコカが相互利用できるようになれば、次は新幹線に導入とかないのかな・・・。
>>87 イコカは両方で使えるかもしれんが、スイカとピタパが相互利用できるかどうかは疑問。
技術の問題じゃなくて提携関係の問題だからなあ。
95 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 04:37
だからクレジットカード要らないっての
96 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 09:24
>94
いんや、提携の問題は大丈夫と思うよ。イコカとピタパ
がつながるときにはスイカとピタパもつながるでしょ。
つながるかはむしろ技術の問題。スルッとは・・・
だれかピタパ事務局に電話していつから始めるか聞いてくれ。
クレジットは三井住友カードでしょ、センター請け負ってるの
三井住友なんだから。
97 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 19:34
駅構内のポスターや電車の吊広告で「2004年 PiTaPaがスターとします」
なんてメッセージをみかけるようになったが、実際いつから発行開始になるの?
98 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 00:20
NTTデータ研究所がからんでるからNTTコムカードだったりしてw
発行は早くても夏?秋じゃないかな・・・。
阪急の改札みたけど、かなり多くピタパ対応のやつあるね
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 12:45
>98
>NTTデータ研究所がからんでる
からんでないよ。
100 :
名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 12:49
Mondexじゃないの。