金券をクレカで『買う』方法!その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
なあ、APの話題はEdyスレでやるべきなんか?こっちでやるべきなんか?
情報が分散してるぞ。
体が猫頭の情報を欲している。猫頭さん、すべてに正解のレスつけてやってあげてくだはい。
832名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 19:28
>>830
APとサンクスまとめて、
「コンビニで間接クレ払い」スレつくるのどうだ?
俺も同じなやみをもっていた。。
EDYスレなんぞ、EDY単体で考えれば(略
>>831
おまえ、そうやって荒らしの降臨を誘導してるだろ。
834830:04/02/02 19:30
>>832
俺の持論は金券スレ公共料金スレとも合わせて
「間接払い総合スレ」にする、って言うものなんだけどなぁ。

どうせ住人はかなり重なってるし。
なかなか同意をもらえないが…
>>832
俺も同意だ。。
ただ、スレタイは考えんと、良く出てくるアフォタソに、「クレカ自体が間接払いだ」とか(略
836ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :04/02/02 19:43
>>834
今のところ◆LV79OoOOOo氏のam/pmリストにせよ、
猫頭氏のサンクス/サークルKリストにせよ、
目的の中心はパスネットなんだから、その辺はいっそのこと
「電車賃をクレカで払う方法」スレの復活ではどうよ?
>>836
ゆめでんさんおの意見に賛成
ゆめでんさんの書き込みも楽しみにしてまつ。
金券スレとEdyスレ統合はいかが?
正直、このスレから交通系が抜けたら何が残るのかと。
ギフトカードとジェフとクオぐらいだぞ。
840ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :04/02/02 20:11
>>836 と思わず書いてしまったけれど、やはり方法としては
このスレを「間接払い総合スレ」にリニューアルするのが適切かもしれん。

>>1 にも書いてあるように、このスレの趣旨はクレジットカードの使えない
場所でクレカを間接的に使うために金券を買うのが本来なんだけど、
スレタイがスレタイだけにどうしても換金厨が紛れ込んで来てしまう。
スレの目的を今までの「金券を買う方法を探る」という視点から、
例えば、
「Q;吉野家をクレカで払う方法は? A;ジェフグルメカードを使う/西武百貨店などで買える」
というように、「○○をクレカで払うにはどういう方法があるか?」
という視点に転換すれば、このスレの資産は生かしながら、
換金厨の排除もできて一石二鳥なんではなかろうか?

次スレは「何が何でもクレカで支払う方法を考えるスレ」とかいったスレタイにして、
「間接払い総合スレ」にリニューアルすることではどうだろう?
841830:04/02/02 20:30
>>840
賛成。
842名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 20:30
「何が、何でもクレカで払う!」 イイ!
【絶対】クレカで払ってやる総合スレッド その1【ポイント房集結!】
金券ネタももはや出揃ってて、金券オンリースレである必要もあまり無さそうだしな。
個人的には、映画の券とかの情報もまとめたかったところだ。

「こんなものもクレカ払い【交通費・電話代から吉牛まで】」とかか?センス無くてスマン。
家賃、公共料金、電車賃みたいな分かりやすいキーワードがあるといいけど、
字数制限ってどうだっけ。
ハッキングから吉野屋でクレカのポイントを貯める方法まで手広くカバーする
巨大掲示板群2ちゃんねるへようこそ!
845名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 22:22
いきなりで申し訳ないのですが、
大阪・京都あたりで図書券をクレカで買えるところないですか?
846名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 22:24
>>845
>>6 を参照のこと。
847名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 22:25
>>1を百回声に出して読め。
848名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 22:28
重なる所もあるけど大した問題はなく来てるんだから
無理してまとめる必要もないと思う。
分かれてた方が見やすいということもあるし。

ただ間接クレカ払いスレを作りたいならここの続スレにして
他スレ(edyスレ等)に融合を呼びかけるのはやめた方がいい。
荒れるから

住人の自然な流れの中で
間接クレカ払いスレにまとまるならそれでいいし
edyスレ等が残るならそれでも良いのではないでしょうか。

加盟店規約違反スレが綺麗に統合できたのは
他スレが死にかけてたからだと思います。
849名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 22:42
本を買いたくなると、まづ三越とか西武が近くにないかを探してみる。
ちょっと遠回りでも寄ってみる。
飯はジェフグルメ加入店をまづ第一優先で考えてみる。

ああ、俺はお釣り房
JR北って普通にクレカで切符(指定席券etc)買えますか?
851名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 23:15
>>850
買えまつ。
但しオレカ等は以前は買えたが、現在は購入不能。
852名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 23:43
>847
すいません・・・。リンク先のページの高島屋の部分をみたのですが、
ttp://creditcardtemplate.at.infoseek.co.jp/credit.html
ここをみた感じではわからないのでどうなのかなと質問しました。

ところで難波店のどこで買えるのでしょうか?
書籍コーナー!?
間接払い総合スレになると、関連スレに「実はカードが使える意外な店&場所」スレが入るのかな。
>>852
前に7階という報告があったよ。総合サービスセンターかな。

ttp://www.takashimaya.co.jp/osaka/floor/f07.html
855名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 00:55
どうもです。またきいてみまつ
今日銀座牛に行ったら、パスネ200枚を一回払いで買っている香具師がいた。
857名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 21:35
>>856
1枚5,000円のパスネ?
だとすると100万かよ。
858名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 21:36
実際かえりゅのか?
枠とかS枠になりゅのか?
>>858
枠あって金券にユルいカードなら平気じゃん?100万程度。
860名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 23:19
モバチェ、金券屋で買うに限るね
こんなに安く買えるとは思わなかった
861名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 23:28
>>860 2780円位?
862名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 01:35
ANA-SMC(マイペ)→パソリ→EDY→サンクスでパスネット→回数券

マイルの還元率いい・・・定期買うよりお得だぁ。
>>862
クレヒスが泥々でつね
864ビギナー:04/02/04 02:59
新宿西口のJTBってUCしかダメなんだね〜
知らんかった(涙)
ま、今となってはいい思いで
>>864
わかってない。
866名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 03:11
>>864
お前はちゃんと>>1のリンク先を読んだのかと(ry
867名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 08:41
>>864 V/MならUCじゃなくてもいけるよ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 09:47
V/M って何?
すごく馬鹿にされそうな悪寒・・
869名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 09:50
>>868
VはVISA、MはMasterのこと。
誰でも最初は初心者だから馬鹿になんかされないよ。
870名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 09:51
>>868
Vは国際ブランドのVisaがついているカード、
MはMasterがついているカードで、
V/Mは「VisaかMasterのついているカード」っていうこと。
871名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/04 09:54
なんと優しいレスが・・サンクス
それじゃポケットカードでも使えるってことだねー
Yes
やさしい人が多いね。
ついでに初心者にはドキドキものだが
UC本支店、サービスデスクで対面でもUC以外のカードでいろいろ買えるよ。
確かにUCデスクで他のカードも買えるけど、承認なんかのことを
考えると金券をバシバシカードで買おうと思ってる人はUCを
持っていたほうがいいでしょうね。
それにしてもUC本社のデスクでUCカードだして電話承認なんか
かかったりしたらおもしろい。電話承認じゃなくて口頭承認に
なるのかな。
瑞穂丑Gでお台場のデスクで電話承認になったことあるよ。
150万枠で80万使用してたときに、パスネ+バスカード2万円分買ったら
最初エラー出た。口頭ではなくオーソリセンター?への電話承認だった様子。
承認番号出たらしく、すぐサインで買えたけど。
私もJCB本社窓口で「電話承認→承認下りず」って事が、
入会間もない頃にありました(とっても恥ずかしかった)。
電話で話しながらお姉さんが伝票を破る姿、切なかったなぁ。

これに懲りてJCBカードでは金券を二度と買いませんでした・・・・・・・・って事にはならず、
バンバン買い続け、今では限度額10万オーバーでも金券が買えるようになりました。
(良い事がどうかは知らん)
>>876
(・∀・)イイ!
878 ◆FRVISA/QVc :04/02/05 10:19
今月の日経トレンディの特集ページで、クレカでプリペイドカードを買う手段と
してUCの自販機が紹介されてた。これからイパーン人が流れ込んでくるのかな?
http://www.nikkeihome.co.jp/2f/trendy/t200403.html
>>878
場所は書いてなかったけどな
板で既出のネタばっかりでしたね

しかし、シンキ様を崇めているとは…
880 ◆FRVISA/QVc :04/02/05 10:59
>>879
一応UC本支店と都内一部JTBとまでは書いてあったような…。

>板で既出のネタばっかり

ていうか、ここが情報源かとも思う内容でしたが。(w
利息が1週間無料だからと消費者金融を雑誌が薦めていいものかと小一時間…。
UC自販機ねたは、わりと最近のSPA!のクレカ特集でも取り上げて
たよ。高須クリニック院長のインタビューがのってたやつ。
だから雑誌にでても大してかわらないと思う。
882名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 21:02
ヤフオクで丸紅PCをクレカ買いしてかなりの利益が出た。
店頭価格20万が今でも14〜15万で買えるから、別サイトで17〜18万で転売!
そろそろブームは終わるので教えてあ・げ・る。
883名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/05 21:40
>>882 ここは金券スレですが何か
>>883
おまい、釣り、釣られな人生になってるぞ。
885猫頭 ●:04/02/06 00:34
今月で日本旅行でのJCB券の販売が終了してしまうようです。
出入り業者が変わるようで...
来月からはUCだそうです。

JCBホルダは(´・ω・`)ショボーン
UCホルダはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でつね。
886名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 00:58
>>885
ん、日旅だとJCBでUC(UCVISAギフト?)買えるんだろ?違うの?
>>885
…………。
あのね、とりあえずソースを出して。
その件については知っていたが、リリース前の情報を漏らしたら
日 旅 の 中 の 人 が 困 る だ ろ 。
公式リリース済みだったらスマソ。
888名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 09:38
UCの自販機購入者があまりにも増えると、以前に買いに行ったときに
「売り切れ」ランプが着く事が多くなりそうだから困るな...。
北海道来たんだけど、やっぱりオレカをクレジットで
買うのは無理でしょうか。
(テンプレは読んだんですが・・・)
JRならみどりの窓口でいつも買えばいいのかな?
>>889
その通り
891猫頭 ●:04/02/06 11:00
>>886
それはさすがに無理かと...。

>>887
貰ってきた店頭掲示書を、あとでスキャンしますね。
地方から東京に来る人限定みたいだけど、
JTBならクレカで買えるから東京で2日間、沢山地下鉄に乗る人にはいいかも。
1日乗車券は710円だからね。
地方の換金厨は上京に折に(ry
***********************************
JTBが営団地下鉄乗り放題券を発売
 JTBと帝都高速度交通営団は5日、国内パックツアー「エースJTB」で東京に宿泊する利用者を対象に、
営団地下鉄が2日間乗り放題になる券を6日から販売すると発表した。
 「東京メトロ2日間オープンチケット」で、大人980円、子ども490円。
対象期間は4〜9月の間で、関東(1都7県)以外の全国のJTB店舗でのみ発売する。
JTBは修学旅行生を対象にした1日乗り放題券も4月に販売予定。
 六本木ヒルズの開業などで、地方からの都心観光が人気を増しており、今後も需要の伸びが期待できると判断した。
地下鉄の券を旅行会社の店頭で取り扱うのは初めて。
営団はこれまでも、駅などで1日乗り放題券を710円で販売している。
[2004/2/5/16:11]
893名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 12:16
ホームワイドに逝った。
レジの横にギフトカード取扱についての紙が貼ってあったので見てみた。
KCギフトカードではお釣りが出るようだ。
894猫頭 ●:04/02/06 12:39
>>885の件です。
http://lv79.sakura.cc/uploader/img/122.png
「弊社において」というのがミソだそうで、全店舗で全面販売終了とのことです。
895名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 12:56
えっと、教えてちゃんになっちゃうのですが、
現在UC使用していて、東京駅でJRの回数券(グリーン)を買おうとしたら、
VIEWプラザでioカードをクレカで買う → ioカードで回数券を買う
でOKですか?
読めば読むほど、結局どこで使えるか混乱してまつ・・・
896895:04/02/06 12:59
嗚呼・・・テンプレページよくみたら、東京に×がついてる(涙
>>895
大丈夫。イオカードを経由しなくても、
Viewプラザで直接カードでグリーン回数券の
購入が可能ですよ。
http://www2.uccard.co.jp/campaign/uc_jr/index.html
の表の下に「各種回数券はびゅうプラザ各店にて
お取り扱いしております」と明記してあります。
898895:04/02/06 14:02
>>897
即レスありがとう
そーゆー回数券もViewプラザで売ってるんですね。助かります。
今度買ってみます
899名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 21:14
>>898
なつかしいな、東京駅にドラッグストアチケットがあった時は良くお世話になったものだ。
「ビュー」と「JR東海カウンター」のはしごで
>>899
改築で新宿に移って、あの後あぼーんだっけ。
新宿も2回くらいは行ったが、3回目にはなくなっていた記憶が。
JTB上野、自販機残ってました。
現在はV/Mのみ、20日よりVIEWに対応とのこと。
903名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 14:31
すいません、初歩的ですが・・・
日本旅行でのJCB券のカード決済は、JCBカードだけなんでしょうか?
904名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 14:35
>>903
その通りです。
905903:04/02/08 14:42
904さんありがとうございます。
となると、3月からはUCカードだけになるんですね・・・
UCは持っていないので残念です・・・
906904=ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :04/02/08 14:57
>>905
漏れも同じ。
特に近所でクレカでJCBギフトカードが買えるのが日旅だけだったから、
3月以降は死活問題。

おまけに2004年度中には中国地方全域から図書券が消えるので、
地方在住の金券厨にとっては2004年は苦難の年になる。_| ̄|○
907L.R. ◆uSU7vFI1LI :04/02/08 15:06
その分といっては何だが、エディとかの電子マネー加盟店がドバドバと増えるのを祈るよ。例えば、JR西日本のエディ導入とか(w
908名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 17:27
>>906
え。図書券なくなるの?
そのうち全国展開かな・・・
909どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :04/02/08 17:52
>>907
ICOCA入れるから、酉のEdy導入は無いんじゃない?
まあ、PiTaPaともども普及して、束と違って一般カードでバシバシチャージ
できるようになると思うけど。

>>908
無くす方向。テンプレ>>7参照。
図書カードは残るんか。ヨカタ。
>>910
だけどお釣りが無い罠<図書カード
(´・ω・`)ショボー
ま、あまりお釣りでセコく儲けようと思わないこった。
913道(´・ω・`)民:04/02/08 18:54
お釣りより、使い勝手が悪くなるかと,,,,

高額券が普及するとクオカの二の舞(偽造券が増える)と思うし、
低額券ばかりだと、高額決済にやたら時間が,,,,中の人は何を考えてる??
914名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 19:56
日旅でのJCBギフトカードのJCBカード購入は、やはりキャッシング枠まででしょうか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 20:52
日旅TIS大阪駅=JCBギフトカード購入=現金のみ
と言われた。
ドキュソ決定??
916名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 20:58
>>915
https://www.jcb.co.jp/online/service/ssl/giftcardhanbaiten?ActionType=searchTop
の検索結果をプリントアウトしてもって池。
↓JCBカードでも1回払いのみ可能と書いてある。


販売店名 日本旅行 TiS 大阪 [ニホンリョコウ ティス オオサカ] 地図

住所 大阪府 大阪市北区 梅田3−1−1 JR大阪駅構内
電話番号 06(6345)5987 販売券種 ※ギフト券面に販売店名が入っています。
1,000円券 5,000円券

営業時間 月〜土   10:30〜19:30
日・祝   10:30〜18:30

休業日 年始・年末 お支払い方法 現金
JCBカード [1回]
917名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 21:27
そんなとこ行くぐらいなら歩いて30秒でJCBSDがあるだろうに。
918道(´・ω・`)民:04/02/08 21:46
>>914
日本旅行は知らないが、JCB直接ならS枠一杯までいける。

(´-`).oO(ギフトカード請求おそ杉,,,,雪祭りでタオル欲しかったのに,,,,)
919名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 22:14
地下鉄回数カードとかJスルーカードとかも金券に入るね?
ここで話題に出してもおk?
地下鉄回数カードは大阪のみかな
920名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 22:16
>>919
関東の情報に偏りがちだが、当然桶
梅田4ビル地下にJスルー 98.5%の店ありました。
5000円よりも、1000円とか3000円の方がよいそうです。
>>921
で、そこはクレカで金券が買えるのか?w
そうじゃなければ微妙にスレ違い
北新地のみどりの窓口で購入→すかさず駅前ビルでつ。
さくらJCB(イパーン)の初使いのために利用すますた。
さくらイパーンはおんなのこ向きのカードフェースのため
駅で恥ずかしかたよ。
と、書き込んで気がついた。スレ違いでつね。イッテキマス
>高額券が普及するとクオカの二の舞(偽造券が増える)と思うし、
QUOカードは偽造では出来ても、使用は出来ないよ!なにせ、1枚毎に
シリアルナンバーがあり、残額等をオンラインで照会している。
つまり、偽造しても架空のナンバーだったり、センターとの金額にズレが有れば
ばれる。ちなみにこの偽造事件は前後にあった「偽造クレカ」によって、
「ENEOSプリカ(QUOカード系)」を行使してコンビニでタバコの大量購入し、
換金したことによる事をさしているみたいだが、これを建前上の理由にした
に過ぎない。実際に高額券を廃止したのは、偽造券が大量に普及して、
市場が混乱をするのを防ぐためにある。実際に似た前例がハイカで
起こっていたからね。

金券がらみで話はずれるが、もし金券の売値が95%を切っていたら、
偽造か発行元の不正(または意図)かがある可能性が有ります。念のため。
特に図書券は絶対に95%を割れないルールが有るが、
ジェフグルメなんか94%台の安値で売られていて偽造か心配です。

まあ、この板の人は金券は売りが主だから大丈夫か(w。
ペイパルでアカウント二つ作れば〜?
927名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 00:12
>>915
Tis姫路で5万買った事あるが、
カウンターのお姉ちゃんものすごくそわそわしてた。
Tis内でなるべく売るなとか、要注意とか、
なんか通達があるのかも。
928名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 00:15
相変わらずアホがいるが、普通に考えて金券を換金したら損だろ。
借金まみれの奴はそんな当たり前のことも分からなくなってて、自分の状況がすべてに当てはまると思っちゃってるんだなあ。
929名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 00:17
だまれ!iモード野郎
930名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 01:26
教えて下さい。
東京モノレールに乗る予定があります。
Suicaは持っているのですが、残額も少ないし、
手持ちのクレカで払いたいので、Loppiで事前に切符を買っておこうと思います。

で、羽田空港→昭和島、昭和島→浜松町の切符を買うことはできますか?
(羽田空港−浜松町以外の区間のモノレールの切符は買えますか?)
買えたとして、有効期限は何日間ですか?
地方から朝早い便で上京するため、朝途中でローソンに寄れるかどうか
きびしいのです。どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
931名無し@ご利用は計画的に:04/02/09 01:45
松戸駅前の金券ショップ(名前忘れた、1軒しかない)はクレカで買えるよ
>>930
途中区間は買えない。
Suica導入前は、昭和島は無人駅で途中下車し放題だったんだが、
今はちゃんと自動改札がついてるんだろうな・・・
933名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 02:47
JCBでクオカ−ドはかえますか?
935NK ◆UHMji.H51Q :04/02/09 10:43
ジャスコでイオンギフト券買って、ミニストップ決済できますよね?
近所はミニストップしかないんで困ってます;;
936名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 10:44
>>932
ありがとうございました。
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 14:36
貧乏人の金券厨晒しage
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 14:53
>>935
偉大なるNK将軍様マンセー!
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 18:21
>>935
ジャスコでイオンギフト券って、カードで買えるんでしたっけ?

どこかにスーパーのギフト券をカードで買える一覧ってありますか?
西友、ダイエーは駄目なのは確認済みです。
>>939
一覧も何も
「全スーパー:買えない」
で終わりだぞ。
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 22:33
今カードGメンのドラマ見てる?
金券ショップで身元確認されるの?漏れは免許もパスポートも無いからな。
「いい加減な店なら保険証でも大丈夫よ」って言っていたが漏れは普通の店では換金できないのか?
942名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 22:34
>>941
地域の警察の指導で「金券持ち込んだ奴の身分確認」を行うところが
多いよ。
>>941
ドラマは知らんが。。。
古物商の免許の必要な商売は、買い取る時に必ず確認するよ。
>>941
住基カードでも作れ。
まともな店でも保険証で大丈夫では?
946NK ◆UHMji.H51Q :04/02/10 09:25
>>938
あなたはもしかしてデスク長様?

>>939
カウンターで聞いたら買えるって。
近々人柱しまふ。

947NK ◆UHMji.H51Q :04/02/10 11:14
あーあ、金券一律95%販売のリサイクルショップでカード決済不可になっちゃったよ。
がつかり。

ジャスコでギフト券はカード不可だってさ。
ダブルショック。
948名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/10 11:19
>>947
ここに書いてあったのでダメにしますた
今日新宿JTB逝ったら、牛自販機に
VIEWカードは20日まで使えませんって書いてあった。
毎月何枚か買っていたんだがな〜
>>949
view-visaは買えるんじゃないのか?
ハウスカードが20日から使えるようになるっていう話と理解しているが。
>>950
いや、現にやってみたら買えなかった。
銀座牛の窓口で買えたので良かったが・・・
ちなみにVIEW Suica VISAでつ。今まではちゃんと買えてた。
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 10:11
>>950
VIeW-JCBも使える用になるのでは?
953猫頭 ●:04/02/11 10:52
Viewは今度UCと提携してMasterを出すので、その関係の調整を行っているのかも...。
954名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 10:56
どうでもいいが吉野家あさから激込みだったよ。
いつもは中国人2人位でやってるのに、今日は日本人4人だった。
朝なのに日とりぞ退いてみんな牛丼
まさに吉野家コピペ状態
956名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:01
どこか旅行券(JTB)をクレジットカードで買える金券ショップはありませんか?
都内で。
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:03
>>956 JTBがいいの? JCBギフトを買って日旅で購入じゃダメで?
958名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:05
>>957
JTBで旅行するのでJTBがいいんですが。
額面より割り引かれて販売されてるならお得かな?って
959名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:05
>>956
しらん 以上
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:07
>>958
急ぎじゃないなら積み立てるってテもあるけど・・・。
余計なお世話だけど、JTBのツアーは少し高いので、
他社で似たようなツアーがあるのなら再検討してみることをおすすめします。
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:08
>>956
つか、そんな金券屋があったらとっくの昔に祭りになってると思われ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:10
そうですか。ありがとうございます。
普通にカード払いで旅行することにします。
963名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:10
最初からJTBでクレカ払いすれば済むと思われ。

何か? JTBの旅行券とやらはプレミアがついているのか?
それならわかるが。
964名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/11 22:12
>>963
金券屋なら多少額面よりは値引きされて売られているので旅費の節約になるかな?
って思ったんです。マイルをためているんでクレカを使いたいんですよね。
次スレキボンム
966NK ◆UHMji.H51Q :04/02/12 09:54
>>964
ヒントはリサイクルショップだ。
いわゆる金券屋はカード不可。
俺の最近まで行ってたところはナイストリップが95%だった。
そこはだめになったけどね。
まだ97%で売ってる店があるのでそこで仕入れてるよ。
天麩羅は上のまんまで良いの?

OKなら立ててもいいよ。修正あるならよろ。
交通費関係、無理矢理統合させられてテンプレがないから既出の質問が最近
また多い気がしないでもない。みど窓での利用可能状況とか誰か持ってない?
猫のHPアドレス入れといて
970どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :04/02/12 12:26
>>967
家のMacに作り掛けのテンプレが有るのです、と云いつつ970オプションGet。

>>968-969
対応予定です。
971NK ◆UHMji.H51Q :04/02/12 15:57
今日リサイクルショップでJCBとDCギフト券が大量に売ってた。
全て券種は1000円。50枚ずつくらいあった。
買うかやめるか思案中。
サンクスでは1000円もつかわないしなあ・・・。
97%カード可。
店名晒すつもりがないのならさっさと逝け。

もしくは晒して神(ry
教えて君でスマソ

西武池袋or渋谷でビール券は買えますか?
会社で大量に必要になったらしいので、ANAカードを持っている身としては受注したいんですが。


一応情報提供。
スターバックス各店舗はV/Mでスターバックスカードのチャージ可能。サインレス。
大崎ゲートシティのスターバックスはEdyでの入金は不可。
974どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :04/02/12 20:04
次スレのご案内

金券をクレカで『買う』方法!その13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1076582652/l50

早速荒らしさんが来ていますので、透明あぼーんでも依頼しますかね。
975名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 20:44
>>973
Jだってチャージできるよ。
1万超えたらサインいるよ。
調べるならちゃんと調べろ。
976名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/12 20:46
JCBの1000円祭りがあと1ヶ月きったから、
1000円単位で金券を15000円分買ってきました。
まぁまぁおいしいかと思うんだけど・・・。
ただし、何故1000円づつ切るのかという目で見られるw
釣り師キター
1000円ずつ切ると、1万円前(10回前)にしてカード止まるぞ。
止まった瞬間、販売店の人顔引きつるわ・・・
あちらの電話でカード会社へおかけください言うわ・・・
JCBに電話すると、本人確認&なぜ1000円ごとに買ったのと小一時間・・・
さらに金券だから、ドキドキ。なにかと大変だったぞ。(ANA-Gでの経験談
979名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/13 04:35
>>978
なぜ1000円ごとに買ったかなんて、
1000円祭りをやったらそういう事態も有りえるって考えて当然だよね。
>>973
西武池袋では数年前はカード不可でした。
泣く泣く現金で買った覚えが・・・
(お返しで配送を頼みたかったので金券屋は×でした)
今はかわってるかもしれませんが。
981NK ◆UHMji.H51Q :04/02/14 01:11
>>973
東急なら買えたよ。
昔だけど。
983名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 14:55
>>978
JR-JCBカードなら限度額(20万円まで最高200回マルスで可能)いっぱいまで一日で使っても大丈夫だ罠。
夏目オレカ・イオカ・Jスルーで対応可能
でもこの技も3月で卒業だ罠
984973:04/02/14 21:47
今日、池袋の西武に行って来ました。
結果は、ANAカードでビール券を購入することができました。
場所はジェフグルメを売ってるところではなく、地下の食品売場の一角です。
通常食品売場はサインレスですが、ビール券はサインが必要でした。

情報提供にご協力してくださった方、ありがとうございました。
985名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 08:51
1000
4
8
    |┃三   , ⌒⌒\     _________
    |┃    ((ll.l__ll))) .)   /
    |┃ ≡  ((l ロ-ロl) < うわーん、助けてモナゑもぉーん!
____.|ミ\___ヽi ∀iノ_   \
    |┃=___  ̄  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 .\
=======================================================

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ;´∀) < あ…。
  (    )ピュ \_____
  (___)
========================================================
              , ⌒⌒\      . ┃|
             ((ll.l__ll))) .)      .┃|
              (     ) ゴメン…  .┃|
   ζ∧__∧|||     ヽ    ヽ     . ┃|
    (   )      / ̄    \     .┃|________
    ⊂   )     |  |     |    ┃|
   (_/|___/     | |      |    ┃|
991
992
993
994
995
995
997
998
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/15 11:52
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。