郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付)16枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 21:16
こんなカードのスレ盛り上がって世の中も末だね
>>901
根拠は?
_ト ̄|○ <巨根ですか?
905名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 12:22
先程漏れの暇つぶしのためチェックカードがセゾンカウンターでセゾンクレカを作る際に
身分証明に為るか聞いてみた。
セゾンクレを1枚でも所持していればカウンターで申し込む際にはそれが身分証明の代わりになるから
インフォはNOカウンターはOKでもう一度カウンターにインフォのNOの件を言ったらやっぱりNOに為っちゃった。
もしOKなら手間が省けるからセゾンのクレ作ろうと思ったけど・・・駄目歩。
別にクレ無し君じゃないからいいんだけど。
906名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 14:05
免責もらえたんで破産〜免責の間に間に貯めたのを
保留資金にしてチェックカード作ろうと思ってたのに・・・

二度と支払い不能になるような状態(延滞も)には
ならないから再開してほしい
クレカ作れないから・・・

ネットで買う&申し込むのが一番安くなるのに・・・
クレカなくても出来るような環境になってほしい

そうすれば、現金決済でやっていけるんだ
907名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 14:38
>>906
残念でした。情報つかむのが遅すぎましたね。
ご愁傷様ですチーン
908名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 14:55
>>906
10年後にクレカをチャレンジ汁。
909名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 15:16
このカードって明細発行しないんですか?
ネットアンサーでも残高以外分からないし。
ひょっとしてあの通帳に表示されるやつだけ?
違うんですよ〜
Σ(;゚Д゚)ギャラリーの入場券ですか
912とくめいっこ:03/11/18 17:40
セゾンカード、ばんざーーい★
年会費、永年無料なんて最高じやん
 
913名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 18:02
>>909
そうです。
おねーちゃんのいる飲み屋に行って使ってもバレませんよぉ(爆)
>>906
あのなぁ…、いちいちネットで買い物するなよ
>>915
全くだな。ネットショッピングってのは、金に余裕のある香具師に許された道楽なんだよ。分かったか?>>906
逆じゃないかなぁ。
金に余裕のあるヤツほど、売りっ放しのネットの安売り店じゃなくて
アフターサービスのしっかりした地店で買うと思う。
まぁ、買うモノにも拠るんだろうが....
募集再開たのむよ〜
廃止?違うんですよ〜
919名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 22:41
>>918
廃止です。
>>919
違うんですよ〜
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 22:49
でも廃止かも
910、918、920
絵売ってるのか・・・
違うんですよ〜
> 5 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/05/30(火) 11:31
>
> アールヴィヴァンって、西武セゾン系だよね?

そういう繋がりなのか…
今度近所でラッセン展やるらしいです。儲かってんねー
郵貯カード<<セゾン>>で、アメックスにしてしまったんですが
海外のATMで引き落とせるのはVISAのみらしいと言うことを知って
何とかしたいんですが、
同一口座で、アメックスとビザって両方とれるんですか?
えー、チェックカードもあぼーんしたようなので、
次スレを立てるのはやめにしましょうか。
万に一つの再開でもしたら、仕切直しということでよろしくキボンヌ
了解
>>925
それだけの為に、わざわざもう1枚セゾン持つことも無いと思う。
新生銀行ならキャッシュカードに"PLUS"がついてるよ。
930名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 07:51
PLUSのATMを使いたいのなら、
郵貯ワールドキャッシュにしる。
募集再開まだ!!
>>931
乙〜
934927:03/11/19 13:25
>>931
誘導サンクスです。
927ウザ
これまで通り次スレ立てりゃいいじゃん。再開待ちスレになるだろうけど
ご利用日記スレにネットアンサーとかの話書くのもスレ違いだし、チェックカード用スレは必要
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1069041563/l50

これ使えばいいじゃん・・・
>>929-930
郵貯vs新生 どれが有利なのか?

新生>海外ATM手数料0円(一部のぞく) カード発行手数料不要 保留不要
    円普通預金からの自動引き落とし

郵貯>海外ATM1回200円(一部のぞく) カード発行手数料525円(セゾンカードは不要) 
     うざい窓口保留必要!
------------------------------------------------------------------------
問題はレート 新生はVISAのレートに3%加算
         郵貯は?

これはある程度実験しないと答えがでない(利用する場所や経由する通貨種別で異なると思われ)

住友VISAカードでキャッシング VISAのレートに1.63%加算+返済までの金利であっていたかな?
金利を考えるとやはり新生の方が有利?
938名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 21:19
>>937

 スレ違い失礼して・・・

 先月の出張時実験(10月末、レートは違っても1日、単位=円)

        新生                    VISA        両替
HKD    14.58(地下鉄内恒生銀行ATM)  14.42     14.22(重慶マンション内両替商)

RMB    13.56(広州空港内ATM)       13.38     13.33(中国銀行、広州)

 *新生銀行はインターナショナルキャッシュカード、VISAはクレジット使用分。

 とっ、言う結果でした。 やはり安い両替が一番で、次はVISAでクレジットですね。 でも、まあ微妙
なところですが・・・ 決して新生は得ではないなと・・・
>>936
それ、削除依頼が出されてるぞ
>>938 さらにスレ? 板違い スマソ
微妙ですねぇ.....香港はやっぱり重慶最強。ショッピングだけならVISAカード有利。

ただ、現金現物となるとVISAカードの場合、皿金並の金利が日割りで加算されるので、
繰り上げ返済しないと金利分で大損します。

新生が素直にVISAの3%加算+ATM利用費0円で出しているのならよいと思います。
郵貯は1回+200円加算(US200$の場合ATM費だけで1$+1円の計算)

郵貯のワールドキャシュの換算レートが対US$のTTSから出しているとは思えない位
悪い通貨もあるらしいです。US$TTS+3円加算して更にここから定率手数料を加算?

対象通貨に寄っては保留の件を含めて郵貯は使い物にならないとのボヤキもあるとか.....
941名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 23:05
>>940
セゾン郵貯VISAでのみ使えるセゾン郵貯グローバルサービスは
キャッシングではない。ワールドキャッシュと同じ仕組みで
貯金の保留は必要だがカード+暗証でOK。5分もかからない。
レートはVISA適用レート+海外利用コスト分1.63%+200円。
新生は+3%だから、セゾンのほうが率が良い場合もあるのでは??
>>941 スレ違い? スマソ
郵貯のシステムのグローバルサービスはシティバンクの間借りなんですね。
そしてクセモノが

セゾンカード機能でキャッシング レートはVISA適用レート+海外利用コスト分1.63%
                     以前は極悪モードで+210円加算されていた。

郵貯グローバルサービスのレートは、シティバンクの指定レートなんですよ
そして、コレが極悪なんですね。しかも手数料率はWebに明確に明示されていません。
943名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 00:00
>>942
グローバルサービスのレートはVISAインター適用+1.60%とパンフに明示して
いますが何か?
確かに質のレートは良くないが・・・。
要するに問題は、VISAインターレート+1.6%に加えて
さらに200円が足されるか、だよね。

ここには引き出し1回200円って書かれてるけど、どうなんだろう。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/6004/joint/joint_saison.html

結局新生とどっちが得かっていうと引き出す額によるのかな。
先日郵便局へ行って、保留手続きをしたいんだけどと言ったら、
意味が分かっていないようだった。
市の中央郵便局だったのにだめぽなやつらだ。
パンフみたいな物を持っていってねみせてやっても分からないよう。
これこのままVISAのクレジットで使えますよと言う始末(゚Д゚)ハァ?
>>945
「ほるい」って言わないと通じないよ
シティ銀の現行手数料実態はどうなっていのか?

提携銀(82銀行提携当初の例)
ttp://www.82bank.co.jp/news/old_news/news19980922.html

為替手数料
シティバンクが定める為替手数料
・米ドルの場合は仲値+4円
US$の場合は上記だけど、通貨種別によってはゴルァ!クラスの手数料になることもありました。
上でHK$の例が出ていたけど、日本の空港で日本円→HK$に両替すると最悪なレートになりますが、
コレに近い数値が出ていた。

この時は、シーラス(CIRRUS)ネットのATMでした。郵貯も同等な手数料だったので、
その後カードを放置プレイ。(2年であぼ〜ん!)

PLUSになってマシになったのか?シティ銀がぼった栗をやめたのか?
なんで受付停止してるんですか? せっかく申し込もうと思ったのに(´・ω・`)
>>949
・セゾンが儲からない
・悪用が多い
>>949 UFJがセゾンを子会社にしようとしているから。
952名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 06:02
>>951
日本信販じゃないの?
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 07:58
>>249
「2ちゃんねらーカード」と化しているから。
クライアントの質が悪い。
954953:03/11/21 08:00
間違えた。
>>949
への回等です。
955名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 08:03
お金が大好きな人募集!!(笑)
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/

ここを見ていただくことで先ず私が稼げることもありますが、当然見ていただいている方にも
稼いでいただける自信があります。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy
ここは私のサイトではありません。情報元です
★★★★判断した理由★★★★
 1. 情報が新鮮 (yahoo評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. 情報がばらされたとしても、あまり影響をうけない!(長く運用できます!)
 3. 情報がばれないようなシステムになっている。
★★★★      ★★★★
★結論★
 12月中ぐらいまではいままでのペースで稼げそうな感じがします。

★以上が私がこのサイトを推薦する理由と情報です。★
 長々とお付き合いいただきありがとうございます。
 ちょっとでもご賛同いただける方は こちらよりどうぞ
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
956名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 10:25
海外に出なければ不要なカードです。
保留して日本で使うなんて2重手間
最初のこのかーーどの企画では
どんな胸算用だったんだ。
楽しいカードが一転して詐欺カードに(▼▼メ
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 19:36
>>927
>次スレを立てるのはやめにしましょうか。
再開or廃止のソース発見した人が、当該HPへのリンクをつけて、
17枚目立ち上げるってのは、どう?
まだ使ってる人が居る以上やめる必要は無い
まぁいずれにしろ誰かが立てるだろうけど…
セゾン株買ってやるから再開してくれ。
「借りれなくなりまつよ・・・」が口癖の犬、必死だな。
>>957
再開(現状ではありえんが)ならともかく、廃止なら、他のチェックカードスレに書き込めばいい。いちいちスレ立てする必要は無し
>957、>961
おめえらの指図は受けねえよ。引っ込んでろ。
他のチェックカードというと?
次スレを立てさせたくない代行取得業者どもが騒いでるな。
2ちゃんで本気でスレ立て阻止できると思ってるの?
965名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/22 09:12
>>964
そんな事は無理だが、おまえのちんぽが立たない事はみんな知ってる
このスレなくてもカード使えるから
次スレ(゚听)イラネってひとが多いのであえて次スレたてますた
郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付)17枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1069467306/
まぁ、ホントに要らなきゃおちるだけってこった。
969名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 17:44
age
970名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 04:05
バカ業者 必 死 だ な w
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 08:05
>>レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
で、あんたはだれ?余計なお世話だC:。ミ
>>971
それは2ちゃんねるの中の人だよ。
すいません、ネットアンサーで、明細書を見ようとしたら
、「●●月は2003年10月 分については、ご請求がございません。 」と言われてしまいました。

(チェックカードの場合の)ネットアンサーって、こういうもんなんでしょうか?
974名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 06:07
>>973
そうだよ。
975973:03/11/27 07:53
>>974
ありがとうございます。
では、明細を知るには、みなさん、どうしてますか?
976名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 10:16
通帳だろ、ふつー。
でも通帳には金額しか記載されないので
使った分は自分で管理することが肝要
978名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 11:12
通帳と利用明細だろ、ふつー
>>975
使ったら即保留解除の後明細の載った請求書待ち
これ続けるうちにはカード止められるかもと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらやってる
保守
いつになったら募集再開するのでしょうか
保守するなら次スレ保守しろよ
MSNのバナー広告のここは、チェックカードの代わりに信用おけるかな?
http://www.eboatrust.com/japanese/agent.html
海外デビットカードだけど・・・如何わしくはないようなんだけど。申し込んだ人報告を!
984名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 16:02
如何わし…プゲラ
ああ、こういうのね

よく金持ってトンズラするよ
>>983
忍者システムのアクセス解析使ってる。
ホントに法人か?
年会費永年無料のセゾンに勝てるもの無し
988名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 16:30
>>987はあふぉ
わーいアフォ認定されたヨー
デビットカード発行条件(初回設定料金:US$700 から)
E BOA デポジット(年利 1.5% ) US$500
口座開設代(初回のみ)US$10
セキュリティーデポジット US$30 + 前日口座残高の1%
カード制作費(初回のみ) US$30
年間費 US$50
* E BOAデポジットはお申し込み時にE BOAお振込み頂き、デビットカード口座を閉 鎖されるまでの定期預金としてお預かりします。 6.お選び頂いたデビットカードの種類により、以下の手数料がかかります。
j払い固定だから買い物のたびにいちいち$→\変換手数料まで取られるな…
円相場気にする必要出てくるし、面倒くさそう
992名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:13
ume
993名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:17
take
994名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:17
matsu
995名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:19
1000?
996名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:19
1000?
997名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:20
1000?
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:21
1000?
999名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:21
1000?
1000名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/27 17:22
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。