【甘蝦】Edy総合スレッドPart4【プロント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>887 ねこあたま様
ありがとうございます。
でも既にANA-Edy持ってる人には発行してくれなさそうですね・・・
抽選の部分だけ応募ってことになるのでしね。とりあえず応募しとこう・・・
AMC-Edy欲しいが、トヨタで「申込書ください」と言うだけで無料用申込書もらえるかね。
なんか、車目的じゃないと恥ずかしい気がしますな。
バカのふりするとか

「今なら無料で2万マイルもらえるって聞いてきたんですけど・・・」
>>890
「いまなら2万マイルでアベンシスが貰えるって聞いてきたんですけど・・・」
(・∀・)カエレ!!
893名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/03 17:32
>>889
変にそわそわしないで、営業の方が近付いてきたら
「すみません、Edy付のANAマイレージバンクの申込書ください」とはっきり言えば桶。
次に車関係の用事ができた時(車検や買い換えや消臭)に恩返しすればよし。
うっかりカードの申込書とかいうと、TS3カードの申込書渡される罠(w

.......このままではスレ違いなので。
おらのEdyはトヨタファイナンス発行。わりとレアと思われ。1002-0001-0000-0xxx
トヨタファイナンスって超初期から参加している割に、一体クレカ出さないな...
>>889
AMC-Edy申込書は、スタンドみたいな感じでご自由にお取り下さい状態だったので
車のカタログがほしいとか言いながら説明うけて、普通に持って帰ればいいんじゃない?

漏れの逝ったVISTAは受付カウンターじゃなくて車の側に置いてあってしばらく
店内をさがしてしまった。
みつかんないときはアベンティスの展示してあるあたりをさがしてみるとよろしいかと。
896名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 00:21
20000円チャージで100円かー。
また乗りもしない航空券を買う香具師が出てくるかな?

たぶん俺はやるけどね。
また悪用するアフォが続出したら
今度は0.05%祭りかもな。
899中の人 ◆zoomSH8ke2 :03/12/04 01:28
逆切れや、自作自演の類はしてませんので・・・


ANAのキャンペーンのチャージのやつはEbyボタン⇒券類ボタン⇒半券はった紙のバーコード読み取り⇒
⇒レジ画面の確定ボタン⇒レジの反対側のokボタン⇒シャリーンという手順でつ

切手に関しては、値段の書いたバーコードを読む方法と、レジで金額を打つ方法がありまつ
それが、どうマイルに影響するかは分からないでつが・・・


それと、どうでもいいのですが、am/pmは"代行収納"ですので。
900名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 01:47
>>899
ビニコンの店長やめて今なにやってるの?
901中の人 ◆zoomSH8ke2 :03/12/04 01:59
>>900
何もしてないでつ(w
また、ネタになりそうなのを検討しておりまつ
902omedetougozaimasuu:03/12/04 02:14
俺は飯田圭織嫌いのomedetougozaimasuuだ!
図体だけでかくて脳無しの飯田バ圭織を糾弾する為にこのスレにやってきた。
文句あるなら、下のサイトまでかかって来い!

http://profiles.yahoo.co.jp/omedetougozaimasuu
903 ◆LV79OoOOOo :03/12/04 06:18
>>894
それって、カードの名前的には“トヨタファイナンスEdyカード”って感じ?
904中小店員:03/12/04 07:20
Edy導入してみようかと社長に提案してみて、ビットワレットに請求していた資料来た。
契約条件最悪。本当にやる気あるのかさっぱり謎。
端末有料、手数料 月額5000円+4%
相談下さいとは書いてあったけど、これみて社長は即却下の判断。

飲食店ならともかく、物販だと普通にクレカの方が手数料安い。
今の時点ではさっぱり利用者見込めないのに、5000円も基本手数料あるなんて聞いたことがない。
こんなの提示してたら、加盟店増見込めないね。
905 ◆LV79OoOOOo :03/12/04 07:40
>>904
とりあえず冷やかしで
「これじゃぁ社長も『全然話にならない』って言ってるんですけど、割引はどの程度まで応じてもらえるんですか?」
って聞いてみたら?

全然業種や取引内容は違うけど、漏れの仕事の取引先は名の知れたとこでも
リストプライスから58%引いてきたりするよ。
906894:03/12/04 21:46
>>903
こんな感じです。
ttp://gazoo.com/money/edy/img/e02.gif

地紋はTS3カードの柄そのままで、裏面の発行者がトヨタファイナンス株式会社になってます。
ちなみにトヨタファイナンスではEdyは新規発行はしていない。もはや幻の発行会社?
>>904

手数料4%ですか...ぐはぁ。
Suica電子マネーの動向しだいで足すくわれる可能性もあるな(w
908 ◆LV79OoOOOo :03/12/04 22:03
>>906
うわわっ。すごい、超レアカードですね。

TS3-Edyカードかな。。。
909猫頭 ●:03/12/04 22:11
>>906
「プリペイド型電子マネー」の表記にワラタ...
いかに認知度が低いかが如実に...。

>>907
「競争原理」を期待。
910名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 22:26
つうことは、
http://www.epsilon.jp/service/price.html
の収納代行業者の手数料が7%になってるが、業者の取り分が3%か。
まあそんなもんなんかな。
911 ◆LV79OoOOOo :03/12/04 22:35
>>825
http://www.edy.jp/company/20011107.pdf
もう何年も前の資料に書いてあった・・・_| ̄|○
912名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 22:57
896 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/12/04 00:21
20000円チャージで100円かー。

898 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/12/04 00:45
また悪用するアフォが続出したら
今度は0.05%祭りかもな。


これって何のことですか?
913 ◆LV79OoOOOo :03/12/04 23:09
>>906
ありがとう。反映させていただきました。
http://lv79.sakura.cc/

>>909
プリペイド型電子マネーはビットワレットが提唱してるんです。
例: http://www.edy.jp/company/20020718.pdf
914 ◆FRVISA/QVc :03/12/04 23:16
各所でやってるNetMDのイベントで、おねいさんの説明でも「Edyというのは
プリペイド型電子マネーで…」と説明していましたよ。
>>913
「プリペイド型電子マネー」はビットワレットが提唱しているわけではない。
ビットワレットが提唱するプリペイド型電子マネーがEdyであるだけであって、
プリペイド型電子マネーはWebMoneyやちょコムなど他にもある。
916 ◆LV79OoOOOo :03/12/04 23:36
>>915
すみません、フォロー感謝します。
JCBチャージキター━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!

…になりそうな気配が出てきたが、漏れ的には新株主として日本信販が参加したのも
気になる。
というのは、ひょっとして「デジコイン」との交換が実現するんじゃないかと。

もしそうなら、今までチャージ対象外だったイオン、ゆめ、ポケット…などのV/Mに門戸が
開かれる可能性があるわけで。
国保保険料の納付、コンビニでも可能になりましたー。神戸市。
これでEdyが使える。

あとは水道だけだな・・・。早く可能になってくれ
919 ◆LV79OoOOOo :03/12/05 19:27
>>825,911に関連した話で。
今日、NECインフロンティアのEdy対応POSレジ見てきたよ。

レジ自体は従来のNECのTWIN-POSで、それにEdy読取ユニットを外付けで接続して対応。
TWIN-POS自体、機能追加がソフトの変更で自由に出来るのでEdy読取ユニットを後付け
しても、内蔵型と変わらない利用感が実現できてました。
[小計]⇒[Edyボタン]

それと、am/pmのレジと比べ圧倒的に電波の出力が強く、50mmまで対応できます。
とのことで、カードは空中で“シャリーン♪”してました。あれなら財布のままでも
余裕そうです。ユニットの発売は来春とのことで、まだパンフ等が無かったのが残念。

その時のレシートをアップしました。
http://lv79.sakura.cc/uploader/img/29.gif

しかし、このデモに使われてたEdyカード、ソニファプロパに似たデザインのカード
でしたがバリュイシュアーなどは存在していない模様。
おそらくメーカー開発試験用のローカルアドレスではないかと推測。

9800 - 0000 - メーカーテスト用ローカルアドレス?
920 ◆LV79OoOOOo :03/12/05 19:37
もいっちょ、残高明細も。

http://lv79.sakura.cc/uploader/img/30.gif
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 02:58
さっきam/pmで缶ビール買ったんだけど、edyが残高不足だった
「にゅるるるんっ」
残高不足のサウンドを初めて聞いたよ。
その後現金で支払ったところ「おつりをチャージしておきましょうか?」
とのお言葉。

教育、出来てるなぁ。
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 03:29
>>918

おお、やっとですか?!国保滞納してて、さいさいオッサンが
取り立てにくるんで、コンビニ振り込みできんからなぁ〜って
逃げることができんようになってもたなあ・・・仕方ない、払うか。
あとは水道、そう、水道です!こっちは滞納しても
半年は止められへんそうですが・・・安いんで払ってます。
>>918 >>922
当市は市の北部が山ばっかだから、水道ひくのに金かかります。
なので、振込用紙を変更する所まで手が回りません。
924名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 12:01
20000円で100円か。
うまい換金方法ある?
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 12:27
>>924
うまい棒の換金方法?
am/pmでうまい棒を買って小学生に売るのか?
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 12:43
>915

てぃなみに意外と知られていないが、Edyはソニーファイナンスの
商標であり、ビットワレットが提唱しているEdyはあくまで日本国内に
限られるのは意外とトりビア。国外でのEdyの使用権はソニーファイナンス
の関連会社だかのEdyインターが持っている。
927名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 13:14
こないだ都内に行ったときに物珍しさからam/pmのEdy買ったんですがw
個人的にはプロパー版の柄が気になってます。

そこでお聞きしたいんですが、am/pm版を捨ててプロパー版に乗り換えるに当たって
なにかデメリットみたいのってありますか?

それともソニービル行って限定のをもらってくるか....w
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 13:48
>>927
ない。
Edy/eLIOカードを作るに当たっての選択基準をまとめてみますた
追加や間違えががあったら適当に指摘・修正きぼん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ANA-SMC
 ・ANAマイルを貯めたい
 ・ステータスや信用情報にこだわりがある

■ANA-eLIO
 ・ANAマイルを貯めたい
 ・パソリを無料で入手したい
 ・eLIOを利用したい
 ・全情連加盟が気にならない

■am/pm Earth Edy Card
 ・am/pm店頭レジでのオートチャージを使いたい
 ・eLIOを利用したい
 ・全情連加盟が気にならない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>929
>■ANA-SMC
> ・ANAマイルを貯めたい
> ・ステータスや信用情報にこだわりがある

このユーザーはマイペ登録が多いからリボ払いで信用情報悪い。
931名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/06 15:35
AMC-Edyの間違いじゃ無くて?
>>930
確かにリボ払いのほうがよっぽど信用情報に響きますね
マイペの場合の但し書きでも入れますか

>>931
AMC-Edyのほうが分かりやすいですかね
ANA-AMC-Edyとでも修正しますか


あとはEdyへの還元率の情報も入れたいですね
ざっくり考えるとAMCのほうがam/pmより還元率が高そうかな

AMC
1マイル/\200 (通常) 1マイル/\100 (マイペ)
10,000マイル→Edy10,000円分
10,000マイル以上10,000マイル単位で交換

am/pm
1VISAポイント/\1,000
200ポイントからEdy600円分
200ポイント以上1ポイント単位で交換
>>931
ああ、ANA-AME-EdyとANA-SMCは別でしたね
失礼しました
両者のメリットの違いもあれば追記せねば・・
>>932
AMC-Edy はクレジットカードでなくANAのマイレージカードにEdyが付いた奴

クレカの方は ANA-SMC-VISA-Edy 長いけどw
935929:03/12/06 16:46
還元率出すのめっちゃ面倒だな・・めげそう

今更既出ではあるが、
ANA-SMCとANA-eLIOの場合、クレカ使用からEdy還元への流れは

・ANAマイルが貯まる
・VISAポイントが貯まる→ANAマイルに交換(手数料\2000)

んでもって
・ANAマイル→Edyに還元

で合ってるよね?
パソリがタダなんてとっくに無くなってるんでは?
937 ◆LV79OoOOOo :03/12/06 20:54
>>936
パソリがタダは今でも色々ありますよ。
例えばANA-eLIO
http://www.ana.co.jp/amc/anacard/ichiran/main.html
ANAは年会費かかるけど、年会費無料カードの中では
トイざらスのカードがまだパソリもらえたはず。
オモチャ屋には用は無いので
今日ビスタ店でANA-Edyの申込書もらってきた。

最初はいかにも存在をしらなそうなおねぃさんが出てくる。絶対分からないと思いつつも聞く。
「アナのえでぃの申込書ください。」案の定「ハァ?アナ?」と言う始末。航空会社と言っても分からず。
営業のおじ様を呼んでくる。
おじ様「これは亜便死酢を購入された方にしか渡せないのですが」
何を勘違いしているのかと、小一時間・・・ANAは逝けばもらえるって逝ってましたけど、と適当に言う。
よくみたら申込書に「来場」と書いてあるので、そこを突っ込むともちろんOKに。
第一購入でと言うのは20000マソマイルのことだろう。多分店員は20000マイル応募用紙みたいなのと
勘違いしてたんだろうな・・・

皆様も渡せないと言われてもめげないでがんばってくださいw
941940:03/12/07 00:43
940の20000マソは少し多すぎたな・・・
完全放置で勝手に持ってこれる状態よりはまし。
しかし発行に3〜4週間かかると思いっきり書いてあるな。
葉書の表に店舗名書く必要があるんだろうか。
>>940
俺もトヨタで申込書もらってきたけど、あべんしすのカタログの横にあったので
勝手に持ってきちゃった。
閉店まぎわだったので誰も相手にしてくれなかった(´・ω・`)

その店でハリアーを買ったユーザーなのに・・・
944943:03/12/07 00:53
>>942
ポストに投函してから20日後に来たよ。
店舗名は空欄のまま出した
トヨタ店なんて行かなくても
直接資料請求すればいいじゃん
946 ◆LV79OoOOOo :03/12/07 01:00
>>945
トヨタ店の申込書だと、発行手数料500円がサービスになるよ。
947名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 09:03
ampmでバスカードかパスネット売ってるところある?
できれば横須賀・横浜南部で。
948名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 09:32
>>947
949名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 09:58
>>948
そうですか、残念。
神戸まで来ればバスカード売ってるところあるけどね。
951名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 10:08
>>946
トヨタならどこでもいいの?
>>951
ビスタ店
953ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :03/12/07 10:29
>>951
ちっとは自分で探せ
http://www.ana.co.jp/amc/news/avensis/main.html
ちなみに漏れも今からトヨタビスタ店に出陣してきまつ。
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 11:03
>>952
アリガト
車のディーラは出入りしたことないんで...
アヴェンシスのカタログとマイルや抽選のキャンペーン宣伝パンフレットと一緒のとこにあるはず。
956名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 11:46
福岡の大丸でタダAMC-Edyつくってきました。
すぐできてうれしぃ〜
957ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :03/12/07 14:20
今、トヨタビスタ店から帰還してきまつた。

漏れが店に入ると店内には社員が二人いたが、二人とも商談中の様子で、
誰も漏れに声を掛けるどころか挨拶さえもして来ない。
まあ、これ幸いと店内をぐるっと回って、無事申込書をゲットしてきまつた。

今漏れが乗ってる走行距離10マソkmオーバーのマツダデミオが
半年後に車検だから、アヴェンシスは無理でも、ファンカーゴぐらいは
買ってやったかもしれないのになあ〜>トヨタビスタ山○

まあ、漏れが逝ったのが丁度昼時だったから、
恐らく交代で昼飯にでも逝っていて、社員が手薄だったのだろう。
当分車を買う予定なんてないから、申込書貰うだけで一々根掘り葉掘り
訊かれるのはウザいって香具師は、客数の割に社員が手薄な、
土日の昼時を狙っていくのもいいかもしれん。
>>939
あそこはおもちゃ以外も売ってるわけだが・・・。
959名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 18:18
Edyで金券を買う方法ってある?
図書券、パスネ、バスカードなんでも良いです。
うちの近くのampmでは売ってないようです。
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 18:21
961名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 18:54
>>960
ありがとう。
他の店を探してみます。
962名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 18:54
>>955
トヨタビスタ北大阪の某店舗いったけどTScubicの申しこみ用紙しかなかった。
店内一回りしたけどANAとかEdyとか書いた文字はどこにもみあたらなかったわ。
アヴェンシス展示してるなら必ず置いてるはずだが、ミニカーも。
ビスタのトップページにしっかり載ってるのに、単に販売店がボンクラなだけでは。
964ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :03/12/07 19:22
>>963
でももうキャンペーンも終盤だから、
申込書の在庫切れを起こしてるという可能性も考えられる。
漏れが逝ったビスタ店も、3部ぐらいしか置いてなかったYO!
>>959
手っ取り早いところではハガキや切手だな。
置いてる店は多いぞ。
たかが500円のために必死だな
>>966
得した気分に成れるからな。
ささやかな楽しみなんだから水をさすなよ。
968ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :03/12/07 19:40
でも正直言って、このキャンペーンって成功だったんだろうか?

<当初の狙い>
トヨタ:マイル付与でアベンシスが売れて(゚д゚)ウマー
ANA:アベンシス買う金持ちをAMC会員に取り込んでウマー(゚д゚)ウマー
ビットワレット:Edyユーザーが増えて(゚д゚)ウマー

<ところが実際は>
トヨタ:手数料500円さえケチる貧乏2ちゃんねらに荒されて( ゚Д゚)マズー
ANA:甘蝦複数餅会員ばかり増えて実会員数増えず( ゚Д゚)マズー
ビットワレット:ANAに同じくEdy実ユーザー数( ゚Д゚)マズー

なんじゃなかろうか?w
>>968
そう思ってるんなら、自ら、ハイエナみたいな真似はしない方がいいと思うのですが。
口挟み失礼。
970 ◆LV79OoOOOo :03/12/07 19:47
>>968
まぁ、キャンペーンなんて、結果はぼんやりとしか見えてこないから大丈夫でしょ。w

仮にこのスレの住人みたいのばっかでもEdyの利用だけは増えるんじゃないかな。

トヨタがどの程度喜んだかは分からないけど。ww
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 19:48
AMCを作る必要ある?
普通にANA-VISAを作るだけじゃだめなの?
972ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :03/12/07 19:54
>>971
・ANA-JCBホルダーは、Edyの恩恵に預かるのならAMC-Edyも持たざるを得ない。
・Edy1枚あたりにチャージできる金額が5万円が上限なので、
 Edyで5万円を超える支払をする時や、祭り時にしこたまチャージ
 し貯めておくには、Edyを複数枚持っておいたほうが良い。
973 ◆LV79OoOOOo :03/12/07 20:08
>>971
ANA-VISAをメインにしている漏れとしては、ANA-VISA-Edyへ切り替えるために
カードを返送し、それからカードが送り返されてくるまでの2〜3週間メイン
カードが使用不能というのがどうも気に入らない。

Edyカードを1枚追加した方がスムーズ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 20:19
新しいのが着てから今までのを返却することできるよ
975名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 20:24
今日、福岡大丸で買い物して思ったが、5万までしかチャージ
できないのははげしく不便だね。
最低でも10万ぐらいまでチャージできるといのに。
976名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 20:27
福岡と品川以外で5万円分のEDYを使いきろうとおもったら何日かかることやら....
977ゆめ伝説 ◆Q2YOUMeaNA :03/12/07 20:27
>>975
まあ、落とした時のリスクを考えると、仕方ないのかもしれない。
マルチになってしまいますが、(ANA-)eLIOカードでのEdyチャージでは
ポイントリワードへの還元率どうなるか誰か正解を教えてください。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067519548/256-259
979名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 20:31
>>976
AMPMで誕生月に利用したゆめカード使用料
で実質5倍???
>>977
そうでしょうね。
高額な物買うときはクレジットカード使えということかな。
981名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 21:24
俺は最初にANA−VISA−郵貯作った。VISA持ってなかったしね。
その後スターαの存在を知りANA−Wide−JCB作った。
そして郵貯付ではEdyに出来ないのでAMC−Edy作った。
計3枚持ち。便利なんだか不便なんだか・・・・
新スレ立てました。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070802185/

フォローおながいします。
983ICOCA ◆HGsfc8KtAI :03/12/08 01:09
>>940
ってか車かって特典がEdy無料発行ってのはちょっとねぇ 藁
せっかくだから一緒に置いてあるキャンペーンのパンフレット見せて小一時間問い詰めれば・・・。
985 ◆LV79OoOOOo :03/12/08 01:17
>>983
一応、今回のキャンペーンはアベンシスを買った人には20,000マイルプレゼント。
Edy発行手数料サービスは別に車買う必要も何にもなくて、VISTA店来場者への
サービスです。
986 ◆FRVISA/QVc :03/12/08 11:46
bitwalletのサイトにも書いてありますが、A&WでAMC出井を申し込んでも
発行無料でつよ。本島南部や名護近辺の方は是非。(ww

http://www.awok.co.jp/
http://www.awok.co.jp/kikangentei/index.htm

店内に置いてあるAMC出井の申込書に挿んであるチラシ
http://lv79.sakura.cc/uploader/img/35.jpg
987 ◆FRVISA/QVc
>>986に自己フォロー。
発行手数料の払込振替票をA&Wに持っていくとタダになるようですね。行った
当日に申込書を書いてもダメな悪寒。行かれる方はお気をつけを。(w

逆に発行したてで振替票がまだ手元にある人はA&WへGO!(ww