スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠の狐 ◆D.Fox/TtN6
いちいちスレッドを立てると答えてもらえない事があります。
初心者の方の「クレジットカード」に関する質問はこのスレへ。
初心者の方でなくても、スレ立てるまでもない質問もこちら。

荒らすアホがいますが皆さん無視しましょう。

関連スレ、過去ログ、2chクレジット板用語集など便利なリンクと
FAQは >>2-15 のどこか

このスレは大変重要↓
CIC・CCB・JBA・JIC・テラネット信用情報 Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059887333/

消費者金融や商工ローンに関する質問も構いませんが、こちらがお勧め。
もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレ!Part27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1062692551/
2FAQ1:03/09/12 01:19
Q.個人信用情報機関の自己開示はどうやってやるの?
A.下記の各個人信用情報機関のサイトを参照して下さい。
 CIC http://www.cic.co.jp/company/info.html
 CCB http://www.ccbinc.co.jp/credit/index.html
 テラネット http://www.teranet-corp.co.jp/
 全情連 http://www.fcbj.jp/c/c_index.html
 全銀協 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/pcic0000.html
 また、CIC-全銀協-全情連三者相互間で、延滞等の事故情報の交換を行っており
CRIN(クリン)呼ばれています。http://www.zij.co.jp/jic_1/crin.html

Q.よく出てくるチェックカードって何?
A.こちらをお読みの上、詳しい事はチェックカードスレで質問を。
http://checkcard.tripod.co.jp/

Q.プロパーって何?VISAやMasterのプロパーはあるの?
A.カード会社がどことも提携せずに発行するカードがプロパーカードです。
 例えばセゾンVISAカードはクレディセゾンのプロパーカードですが、郵貯
カードセゾンVISAは郵政公社との「提携カード」となります。
 VISAとMasterは、自社でもカード発行もしているJCBやアメックスと違い
あくまでも決済機構でカード発行はしていません。
VISAカードの発行権を持つ会社
http://www.visa.co.jp/getacard/getcard_japan.shtml
Masterカードの発行権を持つ会社
http://www.mastercard.com/jp/findacard/apply/
3FAQ2:03/09/12 01:20
Q.開放カードって何?
A.あるカード会社が他社の加盟店を利用できる契約をして、それに基づき
発行するカードを開放カードと云います。
 例えば、オリコ-JCBはJCBの開放カードで、JCBの加盟店でも利用できる
オリコカードなので、(株)ジェーシービーの加盟店全てとオリコの加盟店と
サービスが利用できる上に、さらにジェーシービーが会員に提供するサービスが
利用できますが、全てではありません。
 また、オリコ-VISAはUCの開放のカードです。オリコはVISAインター
ナショナルからカードの発行権を取得していないため、ユーシーカードから
発行権を借りてオリコ-VISAカード発行しており、VISAマークのある店鋪で
決済でき、さらにオリコの加盟店とサービス、VISAインターナショナルが
提供する会員サービスが全て利用できますが、UCカードのサービスは一部の
例外を除き利用できません。
 あと、「FC発行」と云う形態もあり、地域会社等(FC会社)に発行権を供与して
FC会社が 与信して発行します。
 ニコスの山形日本信販や南日本信販、JCBのさくらカードや大和銀カード、UCの
あさひカードや荘銀カード等がFC会社です。
 UFJガードがややこしくて、UFJカードはV/Mでは札幌北洋カード等のFC会社を
持つと 同時に、JCBのFC会社です。

Q.一人でクレカは何枚まで持てるの?同じカード会社のカードを複数持てるの?
A.一人で10社以上持てる様です。但し、カード会社が入会や更新・限度額増大の
審査をする際、個人信用情報機関に照会し他社の与信の合計を調べ(総与信)、
総与信も含め会員の属性に見合ったと判断する額しか与信しませんから、あまり
多くのカードの会員になると、カードごとの限度額が小さくなり不便になります。
 同じカード会社のカードを複数持つ事は、全く同じ種別のカードでない限り
一部の会社を除き可能です。
 カード会社によっては与信が共通になるところもあり、その場合は複数持つ
デメリットが少なくなり、2枚め以降の審査も簡単に済ます様です。(セゾン,DCなど)
4関連スレなど:03/09/12 01:20
【クレカに関する便利な用語集】
http://www.cardlife.com/d/05.html
http://www.aplus.co.jp/kojin/yougo/index.html

【関連スレ】
「お断りの手紙」2通目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034990675/l50
【困難】ブラックよ、カードを持てPart5【挑戦】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056169152/l50
カードの審査 7枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049513136/l50
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請5回目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1050659391/l50
【申込情報】多重申し込み実験 3【与信枠確認】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046212880/l50
【年会費無料のカードなら】 〜Part6〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056703120/

5過去ログ1:03/09/12 01:21
「Part1」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/981/981949134.html
「Part2」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/990/990957743.html
「Part3」 http://mentai.2ch.net/credit/kako/996/996214854.html
「Part4」 http://life.2ch.net/credit/kako/1001/10017/1001789832.html
「Part5」 http://life.2ch.net/credit/kako/1004/10042/1004251038.html
「Part6」 http://life.2ch.net/credit/kako/1006/10061/1006114319.html
「Part7」 http://life.2ch.net/credit/kako/1007/10079/1007916200.html
「Part8」 http://life.2ch.net/credit/kako/1010/10107/1010707842.html
「Part9」 http://life.2ch.net/credit/kako/1012/10121/1012142815.html
「Part10」http://life.2ch.net/credit/kako/1013/10136/1013601082.html
「Part11」http://life.2ch.net/credit/kako/1014/10149/1014972138.html
「Part12」http://life.2ch.net/credit/kako/1016/10165/1016509832.html
「Part13」http://life.2ch.net/credit/kako/1018/10180/1018098485.html
「Part14」http://life.2ch.net/credit/kako/1019/10195/1019582012.html
「Part15」http://life.2ch.net/credit/kako/1020/10209/1020914406.html
「Part16」http://life.2ch.net/credit/kako/1022/10222/1022232455.html
「Part17」http://life.2ch.net/credit/kako/1023/10232/1023261101.html
「Part18」http://life2.2ch.net/credit/kako/1024/10244/1024420087.html
「Part19」http://life2.2ch.net/credit/kako/1026/10263/1026336005.html
「Part20」http://life2.2ch.net/credit/kako/1028/10282/1028286796.html
「Part21」http://life2.2ch.net/credit/kako/1030/10305/1030550430.html
「Part22」http://life2.2ch.net/credit/kako/1032/10327/1032796009.html
「Part23」http://life2.2ch.net/credit/kako/1034/10344/1034497578.html
「Part24」http://life2.2ch.net/credit/kako/1036/10363/1036324364.html
6過去ログ2:03/09/12 01:21
72chクレジット板用語集(符丁):03/09/12 01:22
V=VISA M=マスターカード A=アメックス J=JCB D=ダイナース VJ=ビザジャパン
大茄子・茄子     ダイナースクラブ
雨、飴        アメリカンエキスプレス(アメックス,AMEX)
牛、丑        UCカード
水牛         みずほUCカード
墨、蜜墨、SMC    三井住友カード
糖蜜         東京三菱銀行
質          シティバンク銀行、シティバンクカード
鱒          マスターカード
チェックカード    郵貯チェックカード《セゾン》
鰤          ブリヂストン カーライフサポートカード
寺          テラネット(個人信用情報登録機関)
傘、笠        個人の呼び名。三井住友信奉者のパラソルメーカー氏
8主なカードの信用情報機関−流通系、メーカー系:03/09/12 01:23
SAISON          … CIC CCB テラネット
OMC           … CIC CCB テラネット
丸井            … CIC CCB テラネット
AEON           … CIC CCB テラネット
UCS(ユニー)        … CIC CCB テラネット
ポケットカード       … CIC CCB テラネット
ユピ(Jupi,ファミマ)    … CIC CCB テラネット
コスモ石油(保証会社CF)  … CIC CCB テラネット
出光カード         … CIC テラネット
YouMeカード        … CIC テラネット
ローソンパス(ローソンCS) … CIC テラネット
タカシマヤカード      … CIC CCB
伊勢丹アイカード     … CIC CCB
My Sony(ソニファ,SFI)   … CIC CCB 全情連
NTTグループカード     … CIC
view           … CIC
TS3            … CIC
9主なカードの信用情報機関−信販系:03/09/12 01:23
ニコス         … CIC CCB
オリコ         … CIC CCB
ジャックス       … CIC CCB
国内信販        … CIC CCB
セントラルファイナンス … CIC CCB 全情連
ライフ         … CIC CCB 全情連
GC           … CIC CCB 全情連
クオーク        … 全銀協 CIC CC
10主なカードの信用情報機関−銀行系:03/09/12 01:24
ユーシーカード       … 全銀協 CIC CCB
ディーシーカード      … 全銀協 CIC CCB
三井住友カード       … 全銀協 CIC CCB
アメリカンエキスプレス    … 全銀協 CIC CCB
ダイナースクラブ       … 全銀協 CIC CCB
ジェーシービー       … 全銀協 CIC CCB  テラネット
ユーエフジェーカード    … 全銀協 CIC CCB テラネット
シティバンクカード      … 全銀協 CIC 全情連
11砂漠の狐 ◆D.Fox/TtN6 :03/09/12 01:26
スレ立て完了。
皆さん、さぁどうぞ!

>>9の最後をミスりました。
スミマセン。
12名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 01:28
>砂漠の狐 ◆D.Fox/TtN6
乙でした〜♪
毎度の事ながら乙!でございました
14前スレ970:03/09/12 01:31
>>1
砂漠の狐さん、早業のスレ立て、見事でした。乙です!
15どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/12 02:08
スレ立てお疲れ様です。>ロンメル将軍
>>砂漠の狐タソ
乙です

携帯板見てました・・・50200って・・・
17名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 02:19
このページのクレカはどうなんですか?
http://2.pro.tok2.com/~mg7/cm/cs.htm
↑宣伝?
しかもローンばっかだし・・・
19名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 02:55
979 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:03/09/12 02:09
カードの有効期限って決まった周期なの?

例えば一年おきとか
20小先生 ◆Oe7s.bnU4s :03/09/12 07:28
>>1
乙です。美しく決まりましたね。
21名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 08:12
40歳自営です。
銀行のみ汚れてます。
別に事故や延滞等はないけど、借入れが多すぎる状態です。
クレジット系は比較的優良だと思います。
サラは真っ白。
キャッシングで150借りたいんですが、確実に通りそうな所といえばどのへんに
なるでしょうか?
いちばんよくあるタイプの質問で、皆様うんざりしているとは思いますが、
多すぎる過去ログを全部あたるほど時間がないこともあり、ここで質問
させていただきたいと思います。
どなたかご教授願えませんか?
22砂漠の狐@モバイル ◆D.Fox/TtN6 :03/09/12 08:58
>>19
年数は会員の信用状況、属性、支払い実績、会員歴などの要素によって変わります。
これらの要素が良好なほど長くなりますが、セゾンみたいに更新コスト削減のためにいきなり6年もくれたりするカード会社も有ります。
23名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 10:54
20歳会社員です。
現在車のローン150程度あるのですが、
カードって作れるのでしょうか?

この前10万円くらいのギターをローンで買おうとしたら審査が
通らなかったので・・・・
24名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 11:17
>>23
年収とつくりたいカードの種類をキボンヌ。
まずはCICを開示して、現在組んでいるローンの支払い状況を確認すべし。
25名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 11:28
>>21
皿ならドコでもいいでしょう。
2623:03/09/12 11:32
年収200いくかいかないかの瀬戸際。
カードの種類はなんでもいーのれす。
CICって見たけどどこでどーやるかさっぱり。。。。
27名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 12:09
>>26
残債が年収の半分以上あるってーのは厳しいんじゃないかなぁ。
CICの開示方法は下記参照。
http://www.cic.co.jp/inquire/inquire_kaiji.html
年収200で150マソのローン抱えてる人間がギター弾いてる場合じゃ
ないと思うんだが・・・
(・3・)エェー 質問しろYO カスクソフンども
30名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 14:08
来月から正社員として働くことになったんですが、カード作れますかね?
年収は300万くらい。
31名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 14:28
>>30
今がプーなら駄目
32名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 14:34
何年働いたら作れますかね?
33名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 14:55
入社してしまえば1ヶ月くらいでも作れる
入社前は不可
34名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 15:05
銀行って代位弁済後5年でブラック消えるってきいたけど、
ほんと?
35名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 15:08
>>33
そうなんだ。ありがとう。
36名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 18:38
質問ドゾー
37名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 18:45
最近入社と同時にカード作らせる会社多いいけどもしこれで
作れなかったらクビとか?
セキュリティーカード&クレカ&社員証の一体型が多いいね。
やっぱ審査通らなかったら仕事できないからクビだな
38名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 18:52
昇進できないのケテーイだから普通自分から辞めるだろ。
39名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 19:31
>>37
S枠1万とかいうカードが出来上がるかもよ?
40名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 19:40
出来上がるっつーか実際2ちゃんに参加してる奴でいるじゃんw
41かすすけ ◆ivOi6Ft6qI :03/09/12 19:55
>>1
スレ立てお疲れ様です。m(_ _)m

質問があります。

2日前、DCジザイルの更新カードが来ました。限度額を上げようとせっせと
使っていたのですが、更新後の限度額が・・・以前と一緒です。
S20C5L10・・・まったく一緒です。一生懸命メインカードで決済していたのに。(T_T)
但し、有効期限は1年から5年(2008年)になりました。

で、・・・・・DCジザイルはこのまま、限度額が上がらないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見お願いします。

現在所有カードは・・・・・
アメックス(緑)・・・S20
オリコ(モンテJCB)・・・S50C30
オリコ(鰤MASTER)・・・S50C30・・・オリコは2枚合算の50万円枠
日専連(JCB)・・・・・S30C20
DCジザイル(VISA)・・・S20C5L10

しかし、メインカードが一番限度額が低いというのも・・・なんだかな?o(^0^)o
42名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 20:53
おやCITIはどこいった。
>>41
そんなに持ってるからじゃないの?
どれかクビにすればいいのに。
44名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 22:03
5枚くらいでお断りの理由にはならない。
かすすけ氏の場合は解約情報が多すぎるから。5年間消えないからなw。
限度額が上がらないのも同じ理由。
有効期限が5年とは信用期間の長さではなく、カード会社の単なるケチ方針なだけ。
リーダーの引っ掻き傷でボロボロになろうがエンボス剥げようが曲がろうがCAT通る限り
なるべく長く使ってね、という事。
45名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 22:11
一行目、間違えた。なんか不幸の手紙が来たものと勘違いしてた。かすすけ氏、スマソ。
46どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/12 22:11
>>37
個人信用情報機関ブラックは、破産とは違いますからそれを理由に辞めさせる事は
できないでしょうね。
辞めさせられたら、労基署や連合あたりに駆け込むと間違いなく相談には乗って
くれます。

現実問題としては、居ずらくなるでしょうから、身に覚えがあるならアリバイで
チェックカードを持って、「XXカードは学生の時に持っていて、●●(二重請求
不正使用など)で揉めて、やめさせられた」の言い訳を用意した方が良いでしょう。

それに、セキュリティー専用のカードもありますよ。

>>41
師匠、リボ専カードは限度額が低めと云う話がありませんか?あるばらがそうですが。
DCだからもう少しくれそうな感じもしますね。
あと、カード会社によっては間抜けで1年経たないと(=更新カードを送付後翌月)
限度額をあげない会社もあります。
47名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 22:49
DCは初回1年。次5年単位にカード更新。
で、枠が上がらないのは既に他のカード与信で一杯だからでしょ。
漏れもサラ系作り始めて(プロバ代無料とかで)から使ってる
カードの枠が増えない。かえって全然使ってないユピとかが上がってた。
48名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 00:43
海外でクレジットカードを使う時って、
クレジットカードには漢字でサインしていたとしても
英字でサインしないとだめなのですか?
49広瀬ムリ:03/09/13 00:46
>>48

クレジットカードにサインしてあるサインを
使わなきゃ駄目でる。
>>48
漢字でサインすべし
51名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 01:44
フリーで年間収入が0円の引きこもりの人でもカードは作れますか?
もしあれば、どの会社のカードかおしえてください。よろしくおねがいします
>>51
チェックカードは引きこもりには無理だな。
窓口でほるいしないといけないから(w
53名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 01:56
>52
なんで引きこもりには無理なんですか?
フリーの人や無職の人ももってるじゃないですか。同じに扱ってください

>>53
引きこもりなら郵便局の窓口に何回も逝くの億劫でしょ。
55かすすけ ◆ivOi6Ft6qI :03/09/13 02:27
>>42
リストラ・・・しました。

>>43
限度額が低いので、いっそDCジザイルを・・・

>>44
あんまり有効期限が長いと、カード確かにボロボロになりそう。
それも、ある意味、悲しい。
まあ、解約情報が多いのは、・・・ご愛嬌ということで・・・(~~;

>>46
リボ専カードの限度額が低いのは納得なのですが、限度額が上がらないのが
腑に落ちません。せめて、S30にならないかな・・・パソコンも買えん・・・と、

>あと、カード会社によっては間抜けで1年経たないと(=更新カードを送付後翌月)
>限度額をあげない会社もあります。

こうで、ある事を祈ります。

>>47
やはり、与信枠の合算が、・・・足を引っ張っているか!?
いっその事電話して、枠上げてくれ・・・といえば上がるかも!?
等と考えたりしたます。


以上、皆様、ご意見ありがとうございました。o(^0^)o
56名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 02:31
年会費無料のセゾン、ライフ、ジーシーなどは、利用していなくても更新の時カードは
届くのでしょうか?
57砂漠の狐 ◆D.Fox/TtN6 :03/09/13 02:43
>>56
年会費無料系のカードは会員に使ってもらってナンボ。
使ってくれないとカード会社としては利益が出ないので、場合によっては更新拒否される場合も有ります。
58小先生 ◆Oe7s.bnU4s :03/09/13 03:09
>>56-57
これはノーマルセゾンの例ですが、5年ぐらい未使用で放置した際、
渋谷西武で作ったカードは更新拒否、有楽町西武で作ったカードは更新オッケーでした。
ご参考まで。
59名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 03:38
質問です。
原付2種のスクーター(新車)を購入予定(車体価格25万円位)ですが、クレジットカードを利用できるバイク販売店がありましたら、教えてください。
なお、当方東京23区に居住しており、所持カードはJ、V、Mです。
よろしくお願いいたします。
60名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 06:12
ホンダ ウイング全店
ヤマハ YSP全店
61名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 06:13
>>56
JCBやDCなど。銀行系の年会費無料は更新されない場合があります。
62名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 06:26
>>56-58>>61

もし更新拒否されたら信用情報機関に異動情報が載ったりしますか?
更新期限までにローソンでうまい棒1本買えば大丈夫ですか?
63名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 09:36
>>62
延滞とかで無いから、完了情報が普通に載るだけでは?
年に1回くらいうまい棒を買いましょう。 
あとは、長距離電話系をカード引き落としにする手もあります。10円請求とかもあったりします。
64名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 11:09
>>63
>年に1回くらいうまい棒を買いましょう。 

カード会社は銀行の引き落とし手数料200円必要らしいから
かえって嫌われると思われ
>>64
クレジット機能付きのローパスが来てむかついたので月に1本うまい棒を買ってますが何か?
66名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 14:09
>>62
更新拒否ではなく、退会扱いになります。

更新前月に売り上げを起こせばいいのですが、払い込み先が銀行だと、
自動払い込みができない例が大手銀行を中心にあります。
例えばSMBCだと1年を越えて扱いがないと、自動払い込みを
止めてしまい、カード会社から払い込み用紙が送られてきました。
67名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 14:15
んで結局、年会費無料カードの使用していない場合の、更新は
無視されることもあると判断していいのかな
68名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 14:18
この間、ニコスとアプラスでカード申し込んだけど、本人確認書類のことは何も書かれてなっかたので
そのまま申し込んだら、問題なく発行されたわけだが、あれってあまり徹底されてないね。
69名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:29
久々に萌えカードへの道を見たら
http://s-kitchen.hp.infoseek.co.jp/moe_card.shtml

ストリートファイターカードが追加されてるしw
GCやるなぁ・・・。

という訳で作ろうと思うのですがw、現在おいら銀行系のJCBと
AMEXしか持ってないでつ。
これを持つ事によって信用がマイナスになることはあり得ますか?
GCは皿だというウワサもよく聞きますので・・・
ご教授おながいします (´Д⊂グスン
70名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:33
>>67
更新されずに、完了扱いで退会にする会社もある。

現実問題5年使わなければ、あってもなくても同じだと思うが?
71名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:41
車150 ローン35 クレ40 皿100(東京三菱、プロミス) 両親同居持ち家 勤続4年 年収300
です。先日30ほどのローンが終わったとこです。40弱のオートローンは可能ですか?
72名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 15:54
>>69
GCの親会社はゼネラル・エレクトリック・キャピタル・コンシューマー・
ファイナンス(株)(GECF)で、AAAの格付けを持つ世界最大のリース会社
ゼネラル・エレクトリック・キャピタル(GEC)の子会社です。
http://www.gcf.co.jp/news/030806.html
GECF自体も世界的には主要なカード会社の一つです。http://www.gcf.co.jp/profile01.html

確かにレイクも経営していますが、皿と云うよりはリース会社。
皿が気になるなら、シティカード(シティグループはアイク、ディックの
親会社)や三井住友カード(アットローンはSMBC子会社)、UFJカード(モビット)
DCカードと東京VISA(糖蜜キャッシュワン)、住信カード(ビジネクスト)など
全部駄目でしょうね。

全日空グループや日本航空システム、スカイマークエアラインズもGECから
飛行機を借りていますが、あなたはそれらの会社も信用できませんか?
73名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 16:04
そっか もうプロミス子会社じゃないんだGCって。
74名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 16:14
ユニバーサルコーポレーションってどうですか?
たまたま検索で引っかかったんですが・・・。
75名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 16:38
大杉っていつなおるんですか?
76名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 16:45
>>75
あなたが専用ブラウザ使えばなおる。
77名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 16:53
クレジットカードの裏にある、
cirrusってマーク(マスターカードのマークに似ている)
はなんですか?

ちなみにJCBです。
78名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 17:02
>>77
そのマークのある世界中のATMでキャッシングできまつ
79名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 19:24
>>74
http://www.universal-cp.com/gaiyou.html
ここのこと?

都(3)だし、会社概要もちゃんとあるし、都金協のサイトで検索かけても同じ
データひっかかるから、形式的にはちゃんとしてる。闇金とかではなさそうだね。
使ったことないし、評判も聞いたことないからわからんけど。
問題はなさげだけど、使うなら注意は必要。
見極めができそうもなければ有名どころを使うが吉。
「貸してくれるところ」って基準では絶対に選ぶな。

最近疑問なんですが、
申し込み書類の記入内容はどうやって確認を取るんでしょうか?

従業員数、勤続年数、企業の業種など在確だけでは分からないと思うんですが
登記簿でも調べるんでしょうか??
>>80
だいたいはアバウト
ただしカード会社によっては何年くらい勤務してるか聞く場合もあるらしい
82名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 20:43
>79
ありがとうございます。
オリックスでも青空銀行でもダメで、100万以上借りれるところ探してるんですけどどこもダメなんですよね・・・。
>>82
オリックスダメならあおぞらは当然ダメ。なんてったって保証会社がオリックス。
ユニバーサルとやらが100以上貸してくれるとは限らないし、慎重にな。
84浪速の商人 ◆2q4SAHr8Mk :03/09/13 20:49
>>80
大手企業なら、四季報がある。
四季報にのらない会社だと、帝国データバンクとか使うと聞いたことあるよ。
質問があります。
ポルトガルからサッカーのチケットを購入したのですが
(というよりも割り当てられた、当選したという段階です)
名前、有効期限、カード番号、セキュリティコード全て
正しいのに、先方は引き落とせなかったと言ってきました。

最近このカードを利用して買い物も出来てますし、
私自身はやましいとこはまったく持って身に覚えの無いものです。

ニコスなのですがどうなってるのでしょうか?
どなたか御回答お願いします。
86名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 22:56
>>75
life2鯖のread.cgiを再び走らせてくれれば直る。
87名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 22:59
10年前のCITI BANKカードとJCBにブラックライト当てたら何にも出ませんでした。
特殊塗料を塗るようになったのはいつからですか?
今のカードは何のデザインが浮かび上がるんですか?
>>85
サポセンに問い合わせ
89( ̄∧ ̄)ダイちゃん ◆x.v8new4BM :03/09/13 23:09
>>85
似越すに事情を説明されるのが一番だす。
90名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/13 23:59
TDLはJCB以外のカードは使えないって本当ですか?
91スンスンスーン ◆fBDeBa//rc :03/09/14 00:02
>>90
|・∀・) ウソデツ
|⊂ノ
| J
92( ̄∧ ̄)ダイちゃん ◆x.v8new4BM :03/09/14 00:04
>>90
以外も使えるよ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:09
>>90
昔はそうだったけど、今は使えます。
94名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:10
>>90
JCB以外は、利用時に2%の手数料がかかるが使える。
>JCB以外は、利用時に2%の手数料がかかるが使える。

おおっ!JCBもってて良かった!!
96名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:21




















 
JCB以外は、利用時に2%の手数料がかかるが使える。


↑これって、↓に違反してるんじゃ・・・

MasterCardカードを使う時、加盟店に手数料を請求されることがありますか?
MasterCardカードを使って買い物をする際に加盟店から利用最低額を指定されることがありますか?
1つめの質問に対する答えは「ほとんどありません」で、2つめは「絶対にありません」が答えになります。
加盟店がMasterCardカードを取り扱う権利を得るためには、必ず取り扱い規則に従わなければなりません。
この規則では、売上額の上にMasterCardカードの手数料をお客様に課せるといった追加料金の請求について
特に厳しく禁止しています。ただし、ある特定の状況においては、加盟店がお客様(MasterCardカードをご利用の方を含めて)に
取引額に加えて手数料を請求できる場合があります。原則として、支払形式に関わらず、取引額が同じお客様すべてに
手数料が課せられた場合は、MasterCardの規則違反にはなりません。また、MasterCardカードでの支払いがその他の方法による
支払いと同じ程度に有利な場合に限り、加盟店が現金での支払いに対して割引を提供することはMasterCardの規則を犯すものではありません。
一方、MasterCardカード取り扱い規則では、加盟店がMasterCardカードによる支払いに対して利用最低額を指定することを禁じています。
加盟店がMasterCardのロゴを表示してMasterCardの取り扱いを行なう場合、カード会員の自宅や職場に商品を配送する必要があるなどの
特別な場合を除き、加盟店がカード会員の身分や情報によって取引を制約することはできません。
加盟店がMasterCardカード取り扱い規則に従っているかを確認することは困難ですが、MasterCardではお客様がMasterCardカードを使って
お買い物される際、規則にのっとって公平にサービスがなされることを重視しています。
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:38
大杉はいつになったら解消されますか?
99名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:40
>>94
もちろんウソ。

東京ディズニーリゾートはVMAJD全て使えます。
ちなみにニコスVISAはサインレスでした。
100名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 00:44
>>98
マルチご苦労。
101名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 01:56
>>99
フロリダ州のオーランドにあるウォルト・ディズニーワールドやカリフォルニア州の
アナハイムにあるディズニーランド、フランスのディズニーランド・パリでは
JCBは使えません。

合衆国だとVMADに加えディスカバリーとハウスカードのディズニーカードも
使えます。
102名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 02:13
VISAで年会費無料、海外旅行保険自動付帯付きのカード教えて下さい
103名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 02:16
>>102
オリコの提携カードで、モンテロンザVISAはどうよ!!
年会費無料で、海外旅行保険自動付帯しているよ!!
モンテローザは会社がクソなので勧めないほうが良いと。
あれだけ問題になっている居酒屋も珍しい。

モンテローザ 違法 でぐぐって135件。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%83%82%83%93%83e%83%8D%81%5B%83U%81%40%88%E1%96%40
白木屋 違法 でぐぐると500件
http://www.google.com/search?q=%94%92%96%D8%89%AE%81@%88%E1%96@&hl=ja&ie=Shift_JIS

オリコでどうしても居酒屋系ならワタミふれあいカードだろ
居酒屋系でないカードでもいいカードあるし、モンテだけはやめれ
>>104
こないだ見つかった偽造カードってモンテオリコだっけか?

多分、報道はされていないので関係者の方教えてくだつぁい。
106名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 03:23
>>102
この板的には、郵貯ニコスでしょうね。
ちなみにAEONやUCSも保険が付きます。

>>104
白木屋がDQNなのは常識でしょう。
モンテローザってJASDAQの上場審査落ちたような会社だよ。
107名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 06:00
ちょっと質問です。
去年の11月にカード発行しましたが、
当時の申込書には年収320万と書きました。当時はそうだったので。
で、今年の2月から給料が上がり、今年の年収は480万の予定です。このままいけば。
カードの枠って収入に多分に影響してると思いますが、
この場合、カード会社が知る年収は320万のままってことになりますよね?
カードの更新は2005年11月ですし、それまで枠が小さいままってのも・・・・
しかたがないことなんでしょうか?

わざわざ年収が増えました!ってカード会社に電話するのもアレなんで、
たとえば同じカード会社の別カードをわざわざ申し込んで、
その申込書には480万って書けば既存の枠にも影響したりするんでしょか?
108名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 06:18
>>107

カード会社からてみれば誤差の範囲内。
素直に増枠を申し出るか、ゴールド系を申し込みした方が早い。

年収欄はあくまで目安であってそれよか従業員数や上場の方を重視する。
109名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 07:03
>>108
なるほど。
増枠の申し込みしたときには年収は言わないんですよね?
言ったら変か(笑)
ちなみに年収480万だとゴールドだめなんです。。。。
>107
年収上がったんだし増額なんて気にせず上がった給料で
やりくりしていけばいいのに。
自転車漕いでんの?

自動車なんかの大物購入はその店のローン組めばいいでしょ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 11:11
>>110
やりくりって、現金でってことですか?
112名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 12:09
なんでカードの申し込みに居住年数が必要なんですか?
転勤とか引っ越しはしてはいけないって事?
113バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :03/09/14 12:21
そういえばそうだね。
勤務先とか勤続年数は分かるけど。

オレはあまり疑問を持たずにさらさらっと書いてたけど。
転勤なんかで2年ごとに住む場所変わるやつなんてざらだよな。
よく引っ越す人よりは、一か所に落ち着いてる人の方が信用できそうって程度。
住んでいるところが公営住宅、賃貸、持ち家で更に異なる。
115名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 12:38
勤め先が業界大手100%子会社の場合も与信にはプラスになるのでしょうか?
ちなみに、勤め先は規模では中小企業ですが、親会社はかなり大企業です。
116名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 12:45
>>115
勤務先というよりも、あなた自身の信用状況が優先されるのではないか?
>>116
もちろんそうだが、勤務先がかなり影響するのも事実。
118名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 12:53
>>117
上場会社及び同子会社に勤務していても、信用がない人(延滞等)もいる訳で、最終的にはその人自身の信用である。
119115:03/09/14 12:56
>>116
勿論、自分の信用状況が重要なのは承知しております。
それに加えて勤務先についても与信にどの程度影響してくるかが気になっていました。
120名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 12:57
>>119
自営よりはましかも!!
121名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:08
>>119
親会社が大手でも、先はわからないしねぇ
中小の場合、影響をうけることが少ない系列企業でないことが
いい場合もあるわけだし。
122名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:29
>>119
おれも 東証一部上場会社の100%子会社勤務。
だから ちょっと興味があるが うちよりも、経営良好な中小企業も一杯ある。
どうなんだろうね?
 
123名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:33
経営良好な中小企業より
上場会社の子会社の方がポイント高いだろ
カード会社なんて会社の規模くらいでしか判断しないし
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:43
カードの入会申込書ってカード会社の中でず〜っと保管されてるのですか?
会社によっては『お送りいただいた「ご本人様確認資料」は当方で責任を持っ
て破棄させていただきます』って記載されてるけど、申込書は一応契約書類
だと思うし・・・
125名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:45
>>123
確かに、人間が書類見て 判断する場合、子会社でも社名に 
例えば三菱○○とか住友○○て付いていると 親会社と同一視して、
判断してくれそうな気がします

おれ自信も そういう判断する時あるしね
126名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:45
セゾンカード、真っ二つに割れてしまいました。
セゾンカウンターに持っていけば、すぐに新しいものを
つくってもらえる? 教えてください・・・。
127名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:50
再発行はもちろんしてもらえますけど、すぐに出来るかどうかはセゾンカウンターに聞いた方が良いかと。
128名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 14:51
>>124
申込書はたしか法律で何年保存って決まってるんじゃなかったっけ?
>>128
一般的な商事消滅時効である5年と思われ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 16:54
>>125
自営で会社登記するとき、三菱○○とか住友○○で登記するようにします。

そういえば、豊田商事も安心ですしね。
131名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 17:52
>>49
裏のサインを書くときローマ字でもいいんですか?
それと、サイン変更はできますか?
既出かもしれませんがおねがいします。
132名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 18:05
例えば、ニコスで2枚カードを持っていて、ショッピング限度額が50万と30万の場合、実質的には
両方あわせて、50万てことになるのでしょうか?
133名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 18:10
>126 
郵便局がついてなけゃ1週間くらいだよ
134名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 18:16
>>132
ニコスはたしか別枠
他のカード会社はあなたが言うように合算の場合が多い
135名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 18:17
>>130
その時は 是非スリーダイヤとイゲタ マークも付けてくださいね
おれも それなら安心です
136名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 18:35
>>131
いいし、変更できる。
137名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 18:44
アプラスカードですが、カードを破損した場合、また作ってもらうのに費用はかかりますか?
138名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 19:01
>>137
あのなー、アプラスに聞けよ。
質問スレで何言ってんだ?>>138

わからないなら放置しる
140名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 19:22
信販系で訴訟通告が来るほど支払いをぶっちぎってる最中です。

仕事がやっと決まったのですが、先々月から家賃払ってません。
追い出されそうです。 
なんとか帳尻あわせようとしたいのですが、明後日から仕事が
始まってしまいます。 だから、今月はとてもじゃないですが家賃
払えそうもありません。
サラ金で今月はしのげないか?と思っているのですが、
アルバイトの仕事で働いて数週間なんて人に12〜15万もかして
くれますかね?

むじんくんに言ってみようかとおもってるんですが・・・
141名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 19:24
>>87
2000年頃。JCBは大きくJCBの文字が(だったと思う)、CITIは知らね。
142名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 19:30
>>140
返せるあてがない以上、借りるな。おまえみたいなのがいるから皿が債務者を糞扱いするんだ。
仕事が決まってもいずれ返せなくなるの、自分でも分かってんだろ?おまけにスレ違い。
143名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 19:33
人大杉みたいだな
145名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 20:52
人大杉か(´∧`)みんなメシ食った?
146名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 21:33

7枚カードを持っていたのですが、JCB-Gを作ろうと思い
3枚のカードを切りました。

信用機関に解約情報がのるのを待ってから申し込んだ方がいいのでしょうか。

JCBとは5年ほど取引があります。(滞納等は無し)
147名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:15
信用機関には、カードを何枚持っているって情報も、載っているのですか?
(滞納していなくても)
148砂漠の狐@モバイル ◆D.Fox/TtN6 :03/09/14 22:19
>>146
わざわざカードをリストラしても、それが信用情報機関に「解約情報」として反映されていなければ意味が有りません。

カード解約申請後にカード会社が直ちに信用情報にその事実を登録するとは限りませんから、反映されるまでのタイムラグを考慮して最低2ヵ月くらいは待った方が良いかと。
何枚もカードを解約する程JCB-G取得に本腰なら、信用情報を開示・確認してから申し込むくらいの慎重さが有ってもいいと思います。


>>147
YES
自分で開示してみるとことをおすすめする。
漏れも一度開示してみて分かった。
色々気づくことがある。
ネットだけでは分からないから自分で見てみるしかない。
漏れ的には会社によって載せてる情報がさまざまなのが
意外だった。
「次回請求額」を載せてるところもあれば、載せずに「残債額」
「残債額(内キャッシング分)」だけしか載せてないところもある。
利用限度額を載せるところもあれば、載せないところもある。
なんかカード会社によってバラバラなので、一概にいえない。
ぜひ自分で開示してみるべし。
面白いのは某社は「次回請求額」を載せているのに、金額は「0」な点。
これじゃ載せてることにならないじゃんと思ったり。
あと毎月必ず自動引き落とし設定している某社なのに
支払い状況をみると歯抜けのように支払い要求なしな月がいくつもあったり。
どうなってんだろう? みたいな感じ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:22
147です。

>>148さん、ありがとうございました。

もう一つ質問なのですが、
よく、カード会社の規約を見ると、情報は何年間記載される、
っていうようなことが書いてありますが、
クレジットカードを何枚持っているかっていう情報は、解約しない限り、
半永久的に載るのでしょうか?
>>147
追加
信用情報機関へ各種情報を登録するか否かは各カード会社の判断に任されています。
従って場合によってはカードを所持していても、情報が載らない例外も有ります。
153名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:27
ジャスコの中の専門店で、レジ横にイオンカードが使える旨が書いてあるのですけど
これって、イオンカードしか使えないのでしょうか?
>>153
雨以外は使えるよ。
155砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/09/14 22:36
>>151
やっぱり「@モバイル」だとワンテンポ遅れるな^^;

>解約しない限り、半永久的に載るのでしょうか?
YES
解約しない限りは、残債が無くても「成約」という形でカード契約が存在しているという情報が載ります。
156153:03/09/14 22:39
>>154さん
ありがとうございます。
使えるなら、小さくでもいいから書いといて欲しいな  
157名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:41
147です。
>>155さん
ありがとうございました。
158名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:48
ほんとバカみたいな質問ですがお願いします(´∀`;)
ことし成人式ですがいまは19の学生です
最近クレジット機能付きの銀行カードを作りました
それで、原付(保険込み20万程度)を買おうと思うのですが
バイクショップでその銀行カードをだして
「キャッシュで」といえば現金なしでもかえるんですか?
一括じゃなくて7回分割などにしたいのですが可能でしょうか?
そしてそのお金は自動的に銀行口座から引き落とされるんでしょうか?
ちなみに銀行カードのクレジットはたしかビザカードで
銀行名は静岡銀行です

初歩的というか
自分でも聞いてて低レベルだとわかるくらいですが
教えてくださいお願いします
カードを出して「キャッシュで」て・・・
キャッシュというのは現金のことです
カード出してそんなこと言ったらポカーンとされるぞ
161名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:53
カードの利用期限っていうのは、
カードに記載月の月末まで有効なんですよね?

くだらない質問で申し訳ない。
162名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 22:59
別スレにも書いたんですがレスが付かなかったので
再度質問します。

JR-SMCを作りたいのですが、カードフェイスが乗ってるHPはありますか?
JR-JCBと似たような感じなのでしょうか?
お持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
163名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 23:04
>>158
静岡銀行というと、DC−VISAだっけか?
クレジットカードで分割で買いたいっていえば
たぶん通じるよ。
VISAのマークがあるところなら使えるよ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 23:08
(・∀・)つ□イッカイデ!
(・∀・)つ□ロッカイデ!
(・∀・)つ□ボーナスイッカツデ!
(;´Д`)つ□キャッシュデ・・・
>>158
以下を確認しときましょう
・バイクショップがクレジットカード取扱店であるかどうか
・今は学生さんとの事ですが、与信(使用限度額)が「保険込み20万程度」
よりも大きいかどうか。 例えば限度額10万のカードでも分割にして毎月の
支払いを10万以下にすれば大丈夫、と言うわけには行きません。
 自動引き落としはYesです。
 あと、お店の人にはカードを出して「分割で」
 「キャッシュで」と言うのは耳を揃えて現金渡す時に言いましょう。

>>161
Yes
166名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/14 23:41
Jデビット加盟店のバイクショップがあれば、
「キャッシュで」も通用するかも…(w
167名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:00
クレジットカードで、パソコン3台とか4台とか購入すると、ヘンに
思われちゃいますか?換金目的なんですけれど。新幹線の回数券とか購入してカード会社に
カード没収されても困るし・・。
>>167
パソコンも回数券並みに換金性の高い商品として、目をつけられてますよ
回数券がやばいようなら、パソコンはダメでしょう
開き直りすぎ(w
そう言うのは「変に思われちゃう」とは言わない。
バレると言う。

こっちでも逝って研究すれば?

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052139096/
170名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:09
VISAのUSJカードって実質三井住友VISAになるんですかね?
阪急百貨店で働いてるのですが(阪急社員じゃないです)、ペルソナを作ろうかと考えています。
ただ過去に何枚か取り上げられており作れないかもって感じなのですが
そうゆう情報が職場にばれたりするんですかねー、阪急の中で働いてるもので少し不安になっちゃって。
実質なるというより、三井住友カードがUSJ提携カードを出している。
173名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:14
20の時にVISA取り上げられたのですけど今26歳で再度作れるかな??
174名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:14
>>162
JRカードなのに、JRの回数券も購入できないSMCは止めたほうが無難。
JRカードでVISAジャパン系なら都市銀系だとあさひカード、東京クレジットサービスの方が吉。
カードフェイスは、あさひカードかスルガカードあたりに載っていると思いました。
三井住友のJRカードってあるのかな?
以前あったのかな。
今はサイトみても載ってないよね。
>>175
漏れ持ってるよ。
法人カードだけど。
177名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:42
質問なんですけど、
アプラスで、会員情報流失事件の対策と処分が載ってました。
役員、減報みたいですけど

UFJカード流失事件の再発防止と処分はどこかに載ってるいるで
しょうか?JCBのHPみても何もないんだけど、
そのうちHP上に載るのかな? UFJの会員やめたくなってきたよ。
178優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/15 00:58
>>1
今更ながら、乙!

>>177
謝罪は此処
http://ufjcard.com/link/link_vmj.asp?link=../news/cont_release025.html

処分等は書かれていないが、調査?が9月末まで掛かるようなので
その後になるか…と
http://ufjcard.com/link/link_vmj.asp?link=../release/release.html
179名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 01:04
昨日丸井に行きました。かばんを買ったら丸井のカード作りませんか?
ってしつこく勧誘されて、かばん買ったのに包みもお金精算もしないで
熱心にカードお勧めされて「もしかしたら作れないかもしれない」って
店員に言ったのに「だいじょうぶです!他のクレカお持ちなら。間違いなく作れます!」って
自信たっぷりに言われたんだけど、
サラ金に60マン借金が(延滞無)クレカ3枚所有がある私でももしかしたら作れたの?かな?
おしえて!
180優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/15 01:16
>>179
丸井の勧誘はうるさい(しつこい)ぞ
ノルマを課せられてるからね

>私でももしかしたら作れたの?
申し込めば分かる
>>180
>申し込めば分かる
申し込みはしたんでしょ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 01:21
>>180 早速ありがとうございます〜♪
やっぱりノルマあるんですね。
かなりしつこかったです。でも借金がある内はクレカを作るのは無茶苦茶なので
借金を返してから作りたいな。
でも丸井は金利が高そうですですが?
キャッシングをして金利が低めのところはどこですか?
(どこかに書いてあるのかもしれないけどわからなかったのですいません。)
183優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/15 01:27
>>181
>作れたの?かな?
まだ申し込んでもいないでしょ、これを読む限り
どうかしら?

>>182
クレカのキャッシングで…って事かな?
まずはジャックス
http://www.jaccscard.co.jp/lineup/cashing/cashing01.html
年利18%っす
後は…イオンかな
http://www.aeonmarket.com/loan/index_cardlist.html
カードにもよるが、26.5%
>>183
失礼。
(もし申し込んだら)作れたの? だったみたいね。
(申し込んで結果はまだだけど)作れたの? かと思った。
185182:03/09/15 01:36
184書き方悪くてすみません。
いちおお断りしました。借金がある内はカード作るは止したほうがいいと思って。
でもかーなりしつこくてびっくりしました。
どうでも良い事だが、丸井は
店毎のノルマ・部署(フロアだったかも)毎のノルマ・定員毎のノルマがある
同じ系列であるゼロファーストもしつこい
店員だよ…嗚呼
何処ぞのヴァカと同じ間違いを…
188158:03/09/15 04:18
キャッシュでとは現金のことですね(´∀`;)
さっそく馬鹿すぎました失礼しました
親切に教えていただきありがとうございます
さっそくビザ取扱店であるか、自分のカード限度額など調べます
189名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 08:35
>>41
ホームページ閉鎖した? リニューアル厨?
190名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 08:37
191名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 08:51
JCBスレあげてくれませんか
192名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 08:55
>>174
あさひカードのページにありました。
パルテノンにJRですね。
ありがとうございました。
>>191
ageといた。
これを機会にブラウザ導入しなさい。
194名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 09:03
>>193
さんくす!でもブラウザは。。。
195かすすけ ◆ivOi6Ft6qI :03/09/15 10:29
>>189
ホスティング先変更につき、DNS書き換え中。まだ浸透せず。
で、とりあえず、ここにはあります。↓
http://www12.plala.or.jp/card-fan/
196名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 10:29
毎年余裕で300万円は使ってるんですが、ノーマルからゴールドに変更して
ロイヤルαをとったほうがいいですか?
それともスターαとあんまりメリットは変わらないですか?
ゴールドの年会費分の差があるのかよくわからないもので・・・
197196:03/09/15 10:31
すいません、誤爆です。
何の前置きも無いが、ここはJCB限定質問スレじゃないんだが
199198:03/09/15 10:35
自己フォロー後だった スマソ
別にここでも良かったんじゃないの?

俺には答えられないけど。
ここでいいとは思うけど
198の言いたいのは「JCB使ってるのですが」とか入れろってことダロ?
202名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 16:09
ローソンのロッピーで発券したチケットを、
クレジットカードで購入することはできますか?
203名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 16:11
>>202
基本的にはできるはず
USJはできたよ
204名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 16:27
おととい、UCカードからの「配達記録」書留の不在票が
入っていたのですが、もしかして更新停止なんでしょうか?
(滞納は一切無いけど、知り合いの会社で届け出たのがまずかった?)

1月で2年になるのですが、、、、、
更新停止になってクレカが無くなった人は、
プロバイダー契約も打ち切りになるのでしょうか?
>>204
ギフト券かなんかのプレゼントでは?
206204:03/09/15 17:04
>>205
早速のお返事ありがとうございます<(_ _)>

それは無いと思います。
だってこの2年間の利用額、10万ちょっとだもん。
たまに国内出張が発生する仕事になったので、
決しておいしくない客では無くなったと思ったのですが、、、
207名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 17:11
>>204
このご時世、
一人でも優良会員を増やしたいカード会社が、
滞納ナシなのに、更新停止なんかするわけがないよ。
心配無用。
知り合いの会社で届けたことなんて、
カード会社が知ったところで、
あなたのような優良とはいかないものの(2年で10マンは少ないので)、
問題ない会員を手放すはずがない。
まあ、限度額の縮小はあるかもしれんが。
実際、あまり使ってないだけに。
208204:03/09/15 17:16
>一人でも優良会員を増やしたいカード会社が、
多重債務者が増えているので、
うまみの少ない会員は、リストラされるのではないですか?

管理コストを考えれば、実績として年間5万しか使わない客に
貸倒するリスクと、信用を与えるものなのでしょうか?

いまいちクレカ業界はわかりません。
209204:03/09/15 17:22
>まあ、限度額の縮小はあるかもしれんが。
悪用されると嫌なので、1回払いを5万限度で十分です(^-^.)


思い当たる点としては、利用明細をWEBで6回受け取ると
商品券がもらえるサービスなのですが、
まだ5回しかチェックされて無い、、、???
そこまで心配なら延々書き込みしてる暇に局へ受け取りに逝け
>>208
っていうか、更新拒否で配達記録郵便が来るってのが解せないんですよ。
多分ありえない。
それに1月で2年って事は更新まだでしょ?

多重債務者が増えているなら尚更、延滞のない会員を手放さないと思う。
申し込んだ時よりカードの数や借金が増えているならいざ知らず。
212名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 17:30
クレカ盗まれたのですが、利用停止したあとでも
犯人が使おうとしたらわかるんですか?
そこからタイーホを願ってるのですが。
213名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 17:32
1回払いを5万ですね。

とある信販で、限度額5万にしてくれといってあるな。オレ
で、この前、5万だといざというとき不便なので、元に戻してください
って頼んだら、復活した。

もう、かなり使っている信販だけど、延滞は一度もないです。
でも、これを繰り返してたら、カード召し上げになるだろうか、
まぁ、やめた方が無難かな。

これって信用機関に限度額いくらで載っているんだろな。


214名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:04
>>213
うざい客だと思われるだけ
215名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:07
>>214

鼻糞がUZAIなんて掻くな!
珍貸す掃除して破約寝れ!
216名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:07
>>212
カード回収くらいはされるとおもうが、タイーホまでは難しいと思われ。
21723:03/09/15 18:18
めんどくさがりやでお金がほしい方。
定職についていて、時間がない方。お勧めします。
例として、私は平均毎月13万くらいです。
もちろん定職についており、暇なときにやるだけです。
少ないときは5万くらいしかないですが、楽です。
http://loto.dao2.jp/?afid=90323
218名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:34
セゾンVISAで決済したのに、
伝票には「NICOS」って表示されていました。

金額とか、カードの番号とかは間違っていないのですが、
なんか不安です。

どうしてこんな事が起きるのでしょうか?
219元信販2社めぐり:03/09/15 18:38
どれもこれも面白くない。たいした内容じゃないしねぇ。。。
220名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:40
家電店のクレジットでPC(15万位)を買いたいんですが、審査通りますか?フリーターです。
>>212
クレカの不正利用のタイーホなんて現行犯でもない限り無理だよ
利用停止後使えるとしたらオフラインだからまず捕まらない

警察も邪魔くさいしやる気もないよ
>>220
その情報だけでどうやって返答しろと
223220:03/09/15 18:54
6回払いにしたいです。
今のところは2年働いてます。
224214:03/09/15 18:58
>>215
寝るにはまだ時間が早い
225名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:59
>>218
NICOSがVISAをアクワイヤリングするから。

なんていうかな、お店からカードの売り上げが一旦NICOSに行き、NICOSから
VISAにいき、VISAからセゾンに行く。そんな感じ。
226名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 18:59
>>220
年齢にもよるだろうが今までにクレジットの利用経験が全く無いなら厳しいかと
227名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:01
ドンキミラクルカードどこかいっちゃったよ
結構ポイントたまってたのに
228名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:08
>>218
そこの販売店が セゾンとは提携して無くて ニコスとは提携していた お客が
VISAでカードを使用したので その店はVISAと提携しているニコスでクレジットしただけ

因みに 織れが今日買い物したところは ニコスVISAを使ったら UFJミリオンVISAで
クレジットされた
229名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:11
>>220
審査は申し込んでみなくちゃ分からない。
ガンガレ!
230名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:11
さくらJCBって、普通のJCBとは違うのですか?
231名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:12
>>230
カードフェイスと発行会社が違います。
そんだけ。(あと、さくらマガジン)
当然JCB本体と枠共通。
232名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:39
さくらはMyJCB使えた?
233220:03/09/15 19:40
クレジット経験は、ほとんど無いです。 27歳です。
234220:03/09/15 19:41
>>229
がんがります
235名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 19:47
CITI BANKにブラックライト当てても何も出なかったよ。
236146:03/09/15 19:48
>>148
ありがとうございます。
解約したカードはどれも休眠カードでいつかは解約しなくては程度のものです。

27歳年収400万。普通ならJCB-G取得できると思うのですが
解約情報が三つ続けてあると逆に不審がられるかな?
と思ったもので。
>>232
使えます。
238砂漠の狐@モバイル ◆D.Fox/TtN6 :03/09/15 20:00
>>236
正常解約ならばあまり心配することはないでしょう。
特典狙いで入退会を繰り返したりしてるんであれば話はまた別ですが、あなたの場合はそうではないようですしね。
239名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 20:03
今CCB開示したらcicほど詳しく載せてないんですね。
情報が。
びっくりしました。
240204:03/09/15 20:12
>>210
いや、それが即日勤務先へ転送願いしてしまいまして、、、。

>>211
>更新拒否で配達記録郵便が来るってのが解せないんですよ。
その場合は、単なる封筒ですか?

>それに1月で2年って事は更新まだでしょ?
今カード見たら、カードの有効期限が来月になってました!!
ひょっとしてカード?

>申し込んだ時よりカードの数や借金が増えているならいざ知らず。
いえ、金融資産ならかなり増えてます(^-^.)

オリコに落ちた経験があるので、びびってます。
241名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 20:15
>>240
更新カードじゃん
242名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 20:21
>>240
ここまでみんなを巻き込んだんだ。
明日、絶対に結果を書けよ。w
243名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 20:24
シティバンクの大茄子って口座が1k万以上あれば会費が
ただになるっていうけどほんとうですか?
この場合はシティゴールドの事ですか?
それからこの場合の審査基準はどうなるのでしょうか?
1k万いじょうあっても落とされるとか・・・
知ってる方教えてください。

244146=246:03/09/15 21:16
>>238
ありがとうございます。

申し込む前に情報開示してみます。
開示したことないので楽しみ(?)です。
245どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/15 21:55
>>228
提携と云うよりは加盟ですね。
VISAはFAQ >>2 にある発行権を持つ会社=加盟店開拓権を持つ会社(アクワイヤラー)
なので、SAISON-VISAはセゾン加盟店だけでなくVISAのアクワイヤラーのどれかの
加盟店でVISAマークを出しているなら利用できます。
246228:03/09/15 22:31
>>245
スマソ、加盟って言葉が浮かばなかった

247名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 22:34
質問です、宜しくお願いいたします。

実は、地方銀行でカードローン(50万円)を申し込もうと思っているのですが、
審査が通るか不安です。

現在の借金は、
地方銀行で、キャッシング40@40万円
他カードで、キャッシング50@40万円
他銀行で、 キャッシング30@0円
総限度額、120万円で、借入総額、80万円です。
支払い遅延は、一度もありません。

勤続年数は、4年以上で、前年度総収入は、280万円程度です。
32歳独身、他に借金は、一切ありません。

問題は、申し込もうと思っている銀行が、勤める会社の取引銀行で、
勤め先の会社が、今期で「廃業」することを知られています。
また、既に40万円のカードが限度一杯になっています。

無理でしょうか?

無理な場合、他に低金利で審査の通りそうな所を、助言して下さい。
宜しくお願いいたします。
248名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 23:42
>>247
申し込もうとしている銀行は、キャッシングとカードローンの二つの制度が
あるのですか?
>>247
ていうかこれってもしかして債務超過ってやつ?
遅延が一切ないのが不思議なくらい。スゴいね。
250名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:03
某盗撮サイトの超過料金をカード払いにしてしまったのですが、
かなりまずいでしょうか?この板見て背筋が寒くなってしまいました。
>>250
一般に、得ろサイトは「『お試し期間中無料!』『free!!』と甘い言葉で
クレカ払いを誘っては、解約しようとすると解約場面でエラーが
出たりメール送っても戻ってきたりして、結局絶対に解約できずに
金を引きずり出され続ける」という恐ろしい詐欺システムです。

といってもクレカ会社にいってそこへの支払いをやめてもらえばいいんですけどね。
252名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:13
>>250
あ〜あ
253名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:16
>>251
クレカ会社で当社は関知しません、解約は得ろサイトでってとこ有りますが・・・
番号知られてしまうと金、引き出され放題?
>>251
レスありがとうございます。
早速カード会社に連絡しようと思いますが、恥ずかしいですね。(w
振込払いに変更しようと思いますが、何か払うのがアホらしく
なってきました。知らんふりしたらまずいだろうか・・・。

すみません。スレ違いsage
255名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:24
>>254
これを機に、まっとうな人生を送りなさい
256優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/16 00:25
>>247
申し込めば分かる

>>249
債務超過では無かろうに…
http://www.mfi.or.jp/kumiya/stock217.html

収入よりも、借入額が上では無いっしょ

多重債務と言いたかったのかな?
257名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:30
>>253
セゾンはそんな対応。

得ろ会社とセゾンの間には契約があるから、請求されたら支払わざるを得ない。
だからうち(セゾン)はあなたに支払いを要求します。
あなたと得ろ会社との契約は両者の間で解決してください。

見たいな感じ。ま、年会費無料の会社のサービスなんてこの程度なんだろうが・・・
258名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:31
>>250ともすこしかぶるのですが、
解約済みのところから誤請求がきました。

その場合、クレジット会社に連絡したら
すぐ対応してくれるのでしょうか?

それとも請求先を通せ!という話になるのでしょうか?
ちなみにクレジット会社はセゾンです。請求元はお名前.COM・・・
259名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:33
セゾンの生活支援の300に申し込みたいと思ってますが
消費者金融200クレ70セゾンクレ90銀行6で、30歳年収750です

セゾンクレの引き落としで、銀行口座に入れといたはずが数百円足りず
引き落とされず、10日送れで再度引き落としというのが
3回くらいあったような気がします。
それとこれもセゾンクレで、本当に金がなく10日遅れで
返すところを+3日待ってもらったことが1回
そのほかでは、消費者金融で返済が1日2日遅れてしまったことが2、3回

これは延滞履歴とみなされて落とされる要因になるのでしょうか?
年収750の属性でもマズイでしょうか・・・?
260名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:47
>>257
セゾンで、とあるメルマガの購読料がキャンセルできないと申し出たら、
会員番号が代わるので宜しければ以降の分は請求されませんで、応対して
くれました。

三井住友だと『サービス契約は慎重に』
商品の購入先、契約先との内容照会やキャンセル交渉などは、お客さまに
直接行っていただきます。
http://www.smbc-card.com/members/goriyou/netshopping.asp?ctype=k
しない事を明記しています。
>>258
誤請求なのか、請求遅れなのか、解約漏れなのか、原因がハッキリしないと
何ともいえないと思われ。
まずは請求元(請求先はお客である>>258だよ?)、そこで埒があかないなら
セゾンという順番で。
262249:03/09/16 00:51
>>256
わかりやすいサイト紹介サンクスコ
実は法人向きの用語だったのね

言いたかったのは可処分所得から家賃や生活費などの固定費を引いた額より
借金の方が多い状態じゃないかってことデス
とにかく頑張ってね >247
まあ通常は自分で契約相手に解約を申し出ればいいだけなんだけど、
もともとキャンセルさせないことを狙った詐欺の場合には
扱いも変わってくるでしょ。
セゾンだのSMCだのが想定してるのはあくまで普通に連絡ついて
簡単に解約できる普通のショップの場合じゃないかな?
264258:03/09/16 00:56
みなさん早速の回答ありがとう。

今日気づいたので、とりあえず明日いろいろ連絡してみます。
請求元のお名前.COMは問い合わせはメールだけっつうのが
あれですが。
265優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/16 00:56
>>258
誤請求?
セゾン解約時に、お名前の方の支払い用カードは変えた?
そのまま放って置いたのであれば、請求が来る罠
カードを解約したなんて、お名前側は分からないのだから…

>>259
ローン百選で良いのかなぁ?
http://www.fundex.co.jp/index.html

>延滞履歴とみなされて落とされる要因になるのでしょうか?
その可能性は高い
別(例えばソニー銀行カードローン・あおぞらマイワン・オリックスVIP)の業者
を狙うのはダメかい?
>>262
>法人向きの用語だったのね
…うんにゃ、そう言う訳じゃなくて
説明しがたいから、ググってhitしたのがそこのサイト
個人でも言う事があるッすよ
納得
268259:03/09/16 01:02
>>265
ローン百選です
とくになんの請求もしてないのに
向こうから申込書同封のDMがきたので申し込んでみようかと・・・

マイワンなどは金利もより安いのですが
向こうからDM来たのでOKかな?と思ったのと
セゾンが一番審査ゆるいと聞いたもので
269259:03/09/16 01:04
はぁ、、、それにしても
引き落とし忘れでも延滞履歴になってしまうのですね・・・
これ、2,3年前のことなんですがこの履歴は中々消えないのでしょうか
>>268-269
>DMがきたので申し込んでみようかと・・・
ま、あくまでも“DM”なので
(期待する気持ちは分かるが、隠微ではない 肩透かしもある)

>セゾンが一番審査ゆるいと聞いたもので
これは属性次第
それなりの属性持ちでも、落とされる事はある

>この履歴は中々消えないのでしょうか
少なくとも、社内で10年近くは保持していると思われ
271259:03/09/16 01:23
>>270
なるほど・・・厳しそうですね
セゾンで延滞した履歴は、あおぞら等他社に申し込んでも
わかってしまうわけですよね・・・
やはり数撃ち作戦でいってみたほうが良さそうですね
ありがとうございました
272258:03/09/16 01:24
>>265
いや、「お名前を解約」です。
8月分の請求がなくていきなり9月分の請求がくる謎の会社です(w
273優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/16 01:28
>>271
ちょっと待った!
(いや、俺の書き方が悪いのだが…非常にスマソ)

>わかってしまうわけですよね・・・
それは、あくまでもセゾンが(CRINに)流した場合のみ
数日の延滞ならば、載せないとは思うが…
こればっかりは、情報開示しないと分からない
(とは言え、召し上げられてないので、載せていないだろうが)

開示方法は>>2のQ1を読むべし!
274どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/16 01:30
>>272
お名前.comはグローバアルメディアオンライン(株)(旧インターQ)のサービスです。
http://www.gmo.jp/idx/personalByService.html
連絡先はこちら。
http://www.gmo.jp/profile/outline.html

まともに取り合ってくれないようなら、監督官庁の総務省の総合通信局(旧電気通信
管理局)に申し出るとハッキリGMOに伝えて、こちらへ。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030801_4.html
275優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/16 01:31
>>272
確かに謎だ罠…
(てか、どえらい勘違い“読み違い”をしていたらしい…スマソ)

請求(お名前→セゾン)が遅れたって事は…無いかなぁ?
手っ取り早い方法だ罠
就寝
277名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 01:33
>>273
ありがとうございます
情報開示についてさっきちょっと目を通したので
やってみようと思ってました

ローン百選スレが上がってたので一応、あちらで落とされた方から
意見もらえるかと思い、同じような事を聞いてみました
ちなみに私の属性はどんなもんなんでしょうか・・・

属性って年収と借入額でいいんでしょうか
年収750 総借入額360です
278名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 01:34
>てか、どえらい勘違い“読み違い”をしていたらしい
あなたは頻繁に読み違い勘違いしてるじゃない。
今さら何言ってるの?(プゲラ
>>278
つまらん煽りはスレ違い。
はい次の質問ドゾー
280258:03/09/16 01:50
>>274-275
夜遅くまでありがd。

請求が遅れたわけではなさそう。
漏れも過去のメールとかお名前のサイトでいろいろ調べたんだけど、
クレジットカード課金日程は「前月25日〜末日の処理」で
利用日が8/31だった。(すなわち9月利用分の請求)
セゾンアンサーで確認。
でも、7/31日付(8月分)の請求はない。
7月で退会したからなくて当然なんだけど、
9月から勝手に復活かよ。ほんと罠だよ(w
(・3・) エェー 質問しろYO カスクソフンども
プロバイダ代や海外Webからのショッピングで使いたいのですが、カード作れますかね?
VISAかMasterがいいのですが。

19歳 学生
年収 50万以下 (バイト)
親は、年収1000万前後から、退職金貰ってから転職。
現在は500万前後らしい。住宅ローンあり (額は不明)
283名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 03:41
>>282
一般カードならニコスやセゾン、オリコ、ジャックス等が学生桶。

学生カードも当然いける、生協があるならTuoが良い、旅行好きならJALカードの
naviが絶対お得。

親権者承諾は必ずあるよ。
284浪速の商人 ◆2q4SAHr8Mk :03/09/16 03:45
>>282
未成年だと、親の承諾が要るよ。
学生だしね。
学生カードを申し込むならほぼ間違いなく通るんじゃないかな?
どうせ親の承諾が要るんだし、家族カードを頼んでみてもいいと思うよ。
285285:03/09/16 06:12
人大杉なのでここで
港区商店街振連、カード6社と包括契約 9/5日経関東

 東京都の港区商店街振興組合連合会(区振連)はクレジットカード6社と包括契約を締結し、10月から、ビザ、
マスター系列など国内で通用しているクレジットカードの9割以上を利用可能にする。商店はカード会社に支払う
手数料を個別に契約するより引き下げられる。2―3年後に約2000店舗の参加を見込む。区振連の独自カードも
発行し、現金化できるポイント導入やJRの「スイカ」との共通化を図る考えだ。
 同区には54の商店街があり、約2900店が加盟する。法人格を持つ区振連がカード会社との契約窓口となる。
54商店街に加盟しない店舗も区振連のカードシステムに参加できる。区内には1万店を超える商店があるとみられる。
区市町村全体で商店街が複数のカード会社と包括契約を結ぶのは珍しい。16日から加盟店舗を募り、今月末に正式に契約する。
 初年度は約500店舗の参加を見込み、カードを利用した買い物などの利用金額は30億円程度になると試算する。
2―3年後に約2000店舗に拡大し、区振連の独自カード発行につなげる目標だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20030904c3b0404804.html
>285
だから専用ブラウザ入れろって・・・・
インストーラ付きのもあるし親切な解説サイトもあんのに
なんでIEとかにこだわんのかワカラン。
287名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 07:00
>>286
訳わからんもん入れたくないんだよきっと。
>>285
すれ違いウザいんだが
>>287

だったら2ch来るな!
290名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 08:14
LOFTで雨を使って買い物しようとしたら、「雨は電話承認が必要になります」みたいな張り紙(詳しくは覚えてないですけど)がレジのところに貼ってあって雨を使うのをやめたんですけど、実際に雨を使って買い物した人います?
なんで雨だけあんなふうに注意書きがあるんだろう?理由が知りたい。
291名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 08:59
>>290
電話承認になる香具師があまりにも多くて
@店側としてはウザいので、暗に使わんでくれという意思表示
Aそういうことが多いんで覚悟の上で使えという警告(多分店に逆ギレしたりするバカが多いのだろう)
292名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 09:17
>>291
しかし、LOFTでの買い物って10万以下の場合がほとんどなのに、それでも雨を使うと電話承認になるんだろうか?
雨よりも店側に雨を使ってほしくない理由がありそうな気もするんだが・・。
ちなみに、セゾン雨では普通にサインレスでした。雨では面倒なことになると嫌なので試してません。
293名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 09:30
>>290
先週、心斎橋LOFTで買い物したけど、電話承認なんてなかったよ。
貼り紙にも気がつかなかった。
294名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 09:58
>>293
マジですか?私は船橋LOFTでよく買い物するんですが、そこではレジのところに張り紙がしてありました。
雨を使おうと思ってカードを出そうとしたときに「アメリカンエキスプレスカードを・・・」って文字が見えたのでほかのカードで買いました。
雨を使っても必ず電話承認になるわけではないのかな?それとも船橋LOFTだけなのかな?
295293:03/09/16 10:33
多分、>>291が書いている事が正解だと思う。
ちなみに私が買ったのは4千円の財布ひとつ。
これで電話承認になったら目も当てられん。
クレカ板の人たちには
どうして、ゆとりというか余裕みたいなものが感じられないのですか?
借金まみれだからです
298名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:06
天井張り付き って、どういう意味ですか?
299名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:13
 19歳学生ですが、JALnaviとANAstudentのどっちかを契約しようと思っています。
親も、1枚だけなら承認してくれると言うています。

迷っているのですが、どっちの方がいいと思いますか?
どっちって、そんなもん、のる方にしろよ
人に聞くようなことかいな
301名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:19
サラ金VISAやJCBはないの?
鱒は使えない店が多くて不便だ。
ど っ ち っ て 、 そ ん な も ん 、 の る 方 に し ろ よ
人 に 聞 く よ う な こ と か い な
303名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:20
いちいちスレッドを立てると答えてもらえない事があります。
初心者の方の「クレジットカード」に関する質問はこのスレへ。
初心者の方でなくても、スレ立てるまでもない質問もこちら。
絶対JALにしたほうがいいね
ANAなんて使うやつは馬鹿
305名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:24
>>304
なぜに?
煽りバカは無視しましょう(・∀・)
307名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:29
>>298
リボやキャッシングで限度額一杯まで利用し少し支払いしたら
またすぐ限度額一杯まで利用する香具師
自転車状態か自転車寸前の場合が多いと思われ
308名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:38
どなたかお願いします
このスレを上げてください
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049899385/l50

IE使いで見れないのです、お願いします
309名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 12:04
>>299
自分がよく乗る方とか、特典を比較して検討してみてください。
http://www.jalcard.co.jp/navi/about/summary.html
http://svc.ana.co.jp/amc/anacard/st_card/special.html
つーかプラウザ入れろよな、ほんまに
311浪速の商人 ◆2q4SAHr8Mk :03/09/16 12:28
>>301
プロミスが、クレジット会社のGCを通してJCBカードを発行してるよ。
国内ショッピングはJCBとGCが使える。
国内でのキャッシングはプロミスでやるというシロモノ。

VISAは聞いたことないなあ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 12:48
JCBも、サラ金と組むとは、堕ちたもんだな。
銀行も皿と組んで商品出してるんだからねぇ・・・
314名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:01
先日、新しいカードが手元に届いたので、ネットの会員登録をしました。

で、利用残高確認をみてみたら、
口座不備の状態になっています。
こちらに電話してください。
って電話番号が書いてありました。

これは、今現在カードが使えないということなのでしょうか?

よろしくお願いします。
315名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:04
>>314
2〜3日待って、それでも表示されるのなら、電話してみるといいと思う。
316名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:04
天井張り付き って、どういう意味ですか?
317名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:14
>>316・・・最新レスも読まない奴は市ね
おまい>>298だろ>>307
リボやキャッシングで限度額一杯まで利用し少し支払いしたら
またすぐ限度額一杯まで利用する香具師
自転車状態か自転車寸前の場合が多いと思われ

318名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:24
イオンカードから誘導されてここにきました。
昨夜8時くらいにイオンVISAカードにネットで申し込んだら(スピード発行)

(以下イオンの審査結果)

お申込いただいておりましたイオンカードにつきましては、誠に恐縮ながら今回はお見送り
させていただくことになりました。

せっかくお申込をいただきまして、大変申し訳ございませんが、宜しくご了承下さいますよう

お願い申し上げます。

   追伸
大変恐縮ではございますが、詳細につきまして、ご説明を 控えさせていただいております。
何卒ご了承下さいますよ う重ねてお願い申し上げます。



と、今日メールがきてお断りされました。(号泣
借り入れがいっぱいあるからだと思うんですが、(6軒で245万を返済中)

クレジットカードを1枚も持っておらず、すごく不便なので困っています・・・。
もう私がクレジットカード持つことは無理なのでしょうか?
ちなみに、アコムについてたマスターカードを1年ほど前、キャッシングのみのカードに変えさせられました。
これはブラックなんでしょうか?
こんな私がカードを持ちたいなんて身の程しらずかな・・・。
もう一度イオンに申し込んだり、ほかのクレジット会社にあたってみたりするのはやめたほうがいいのでしょうか?

長文すみません。

クレ板初めてでいろんなスレに目を通してみたのですが、実際に詳しい方に聞いてみたいと思い、かきこしました。
>>318
そんなに借金があってまだ借金したいの?

これで我慢なさい!
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/l50
320名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:49
海外でクレカで買った金額を帰国してから返済日を決めて返済することってできますか?
321名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:52
>>314
それってオリコ?
・・・だったらほっといて大丈夫。漏れもそうだったけど、初回からちゃんと口振されたよ。>口座不備
322名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 14:57
ドコモの利用料金の支払いがクレジット払い出来るようですが、
あとからリボ(三井住友VISA)って出来るんでしょうか?
一括払い限定ですか?
天井張り付き って、どういう意味ですか?
324名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 15:12
>>323
パチスロのストック機で天井に近い台の後で、打ってる人がやめるのを貼りついて待ってる事。
ウザイからやめましょう。
ハイエナとも言うねぇ(w
326名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 15:26
>>323
しつこー。 >>317をミロ!
327名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 16:21
天井張り付きって、どういう意味ですか?
328名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 16:22
↑新手の荒し。相手にするな。
>>319さん
早速レスありがとうございます。
私、クレジットカードは持っていないので、ネットで買い物したり(ウィルスソフト)お金にしたくてオークションに出品したりするにも出来なくて困ってたんです。


でも、そうですよね・・・さらきんの借り入れが多いから、クレジットカードは厳しいですよね・・・。
さっきチェックカードのスレもみましたが、私もこれを持てたら充分ですよね。
申請してみたいと思います。

どうもありがとうございました。
>>322
心配するな。
でき(ry
>>329
ネットの買い物でカードオンリーなんて少ないと思う。
具体的にどこ?
> ネットで買い物したり(ウィルスソフト)お金にしたくてオークションに出品したりするにも
具体的に書いてんじゃん。
>>331さん
特に困ったのはノートンですが、どうしてもいるものでもないし、オークションも他の機会に別の方法を考えることにします。

私でも、クレジットカード持てるかな?と思ったのですがやっぱり無理そうなのであきらめます・・・。
334名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 17:59
当方年収220万円、医療関係従事者で年齢20。

手持ちのカードは

JCBネクサス(3月入会) S50
三井住友YG (3月入会)S40
アメリカンエキスプレス緑(5月入会) ?
シティ クラシック(6月入会) S50
オリコ タカキューカード(7月入会) S20
GCガンダムカード(7月入会) S20
郵貯セゾンカード(7月入会) S40
ニコス一般カード(7月入会) S20

この板を見て、UCヤングゴールドが魅力的に写ったので申し込もう
と思ってまつ。
やっぱり・・・申し込み情報をある程度消したほうがいいでしょうか?
それとも吶喊(とっかん)してもいけますかね・・・・?(・∀・)

にしても、この属性でなんでこんなにカードが来るのか、謎・・・
>>332
どこが具体的なんだよ?
あれだけの情報で、どこで買うかわかるか?

>>333
どこだか答えてくれないのはなぜだかわかりませんが、
ノートンぐらいは店頭でも買えるでしょうし、
カード以外の支払い方法で買えるところたくさんあると思いますけど。
買うまえに返す方が先だとは思いますけど。
336名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 18:01
>>335
ノートンのパターンファイルはネットでクレカでしか買えないよ。
>>335さん
厳しいお言葉、身にしみました。

説明が足りなかったみたいですみません。
ノートン更新だったのですが、どうしても必要になったときに、電器屋さんに行ってみます。
あと、ヤフオクで私の持ってるものが何個か結構高い値段がついてるのを見て、欲しがってる方が実際にいるなら売ってしまいたいと思ったのです。

クレジットカードを必要以上に使おうとは思いませんでしたが、持っていたら使ってしまうかもしれないですし、おっしゃるとおり、完済が先です・・・。
338名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 18:23
>>333
ノートンは 織れも使っているけど更新なんてしないよ
だって 店頭でパッケージ版を買うのと千円も変わらないしね

>>337
ヤフオクならクレカなくても出来るべ。
>>338-339
そうなんですか。
なんか種類が違うとだめなのかと思ってたのですが、やはりノートンは更新せずにどうしてもの場合はお店に買いに行きます。

ヤフオクは登録しようとしてカードの番号を記入しなくてはと思い、(ノートンのこともあり)ネットでイオンに申請したのです。
クレジットカードがどうしてもいるものと思ってました。
カードなしで登録する方法、調べます。ありがとうございます。


今まで借入れが多いから縁のないものと思ってたのですが、作らなくては困ること多いのに作れないどうしよう。と、焦ってしまいました。
身から出た錆なんですけど。

ホント教えてくれてどうもありがとうございました。
341名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 18:54
>>321
オリコです。
まだ、使ってないのにいきなり利用停止かと心配してしまいました。

ありがとうございました。
セゾンなら大丈夫じゃないか?
343バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :03/09/16 19:33
>>311 名前: 浪速の商人 ◆2q4SAHr8Mk

GCは今GE系列に変わってると思うよ。プロミスが売却した。
344338:03/09/16 20:28
>>340
確かに ネットでの利用を考えるとクレカを 一枚くらい持っている方が便利だもんね
ヤフオクもクレカじゃない方法だと ちょっとめんどくさいし

がんばって 借金返して クレカ取得してくださいね。
>>344

ヤフオクはUFJやみずほエムタウン支店でいいじゃん。
Nortonのウィルス定義ファイルなんて、手動で更新すればいいじゃん。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
>>344さん
ありがとうございます。
がんばります!
>>345さん
調べてみたら、カードの要らない方法、確かにありました。
UFJってないので、みずほならあるのでそれで登録したいと思ってます。
見落としていました。
>>346さん
見てきました。お金が要らないんですね。


本当に、何も知らず、また、調べず慌てて書きこしたのが恥ずかしいです。
クレジットカードから話が脱線したのにかかわらず、皆さん丁寧に教えてくださってほんと嬉しいです。
ありがとうございます。
348344:03/09/16 21:02
>>345
だから、クレカを使用する方法よりも ちょっと手間が掛かるでしょ?
349名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 21:11
>>334
医療従事者で220万はありえない。
俺は3年目だけど、去年の年収が500万弱。
もしかして、事務とかじゃないよね?
350247:03/09/16 21:31
レスを見る限り、なんか、ダメっぽいですね・・。
残念です。

>>248
良くわからないのですが、現在は、普通預金と併用のカードで、完全随時返済型の
毎月自動振り込みの給与の3倍まで借りられるカードを所有しています。
定額返済制の専用口座型のカードを作ろうかと思っていました。
目的は、借り換えです。
24%のクレカを15%銀行カードにしたかったんです。
使ってない30万のカードは、今月末の引っ越し費用に充てるつもりです。

>>249
自分では、債務超過では無いと思っています。
田舎なので、家賃を含めて10万もあれば、十分に生活が可能です。
実際、家族に毎月5万円援助していますし・・。
車も持っていない、貧乏人ではありますが・・。
家族から、不意の援助の申し出がなければ、現状での返済は、余裕です。
今年のパチスロ成績は、既にー100万円突破・・。
ハッ!、↑が原因だったのか!不覚・・。反省してます。
351名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 21:32
UCとDCは、ビザよりマスターの方が多い?
352名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 21:45
>>318
借りているのってどこ?
延滞さえなければ、場合によっては銀行か信販がいけるかも。

ちなみにソニーファイナンス、セゾン、イオン、OMC、ポケットカード、JCB
などテラネット見るところは全てNGと思ったほうが良い。サラでダメなら
テラも全滅。
カード利用控えにえる「利用カード会社」なんですが、
V/MとVISAってどう違うんですか?
354名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 21:59
昨夜、「配達記録が来た」って騒いでた者です。

ご指摘のとおり、新しいカードでした(^o^)/

出張で使わせてもらいます(^-^.)
355名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 22:02
死ねヴォケ
356名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 22:05
>>354
まぁ、良かったね。
でも、あれだけ大騒ぎしたんだからもう一言何かあっても良くない?
357名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 22:08
ほんとほんと。
>>354
おめ。 そして良きクレカライフを。
>>355
あははは…速やかにおまいが氏ね
>>354
氏ね

>>358
死ね
204=354になりすましお詫び申し上げます。

昨夜はさんざんお騒がせして申し訳ありませんでした。
次からは配達記録(を含む郵便のすべて)の内容を確認してから質問することにします。
361名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 22:53
>>351
UCはVISAの方が多いらしい。
???

「成り代わり」のつもり??
363360:03/09/16 22:55
いえ、「なりすまし」です。
364名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 22:56
最近、電気屋行って買い物する時、目の前の奴が現金で買い物してるとなんか
貧乏くさく見える。
365名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 23:04
>364
俺はカードで買い物してる奴見ると
それぐらい現金で払えないのかと貧乏くさく見える
どっちもどっちですよ。
カード払いはあくまで借金なのをお忘れなく。
367318:03/09/16 23:07
>>352
借りているのは
アイフル、アコム、プロミス、サンライフ、アイク、ユニマットレディス(CFJ)の6軒です。
書いたとおりアコムのマスターカードつきだったのが、マスターカードなしのになってしまってます。
やっぱり便利だしカードが持てるものなら欲しいと思ったのですが・・・。
ただ、>>319さんのおっしゃるとおり、この状況で無理してクレジットカードを手に入れようとするのは、無茶だったかなと思います。
クレジットカードが欲しいと思った原因も、ここでみなさんに教えて貰えたので解決できそうです。
このスレ、みなさん優しい方ばかりですね。

本当にありがとうございます。
>>366
またお前かよ。
借金てのは金を借りること。
売買代金を後払いにするのは借金とはいわない。
クレカ持ってから1年半ほど。

最初は、大きな買い物に使うだけだった。
小さな買い物にカードを使ってわざわざサインするのは
恥ずかしかったから。

そのうち、ポイントや利用実績の積み重ねのために、
どんな小さな買い物でもなるべくカードで買いたくなっていった。

やがて、カードが使える店をわざわざ探すようになった。

最近、カードが使える店でしかほとんど買い物しなくなった。

現金客にはこちらがサインする時間分邪魔だろうなとは思うので
専用レジを作ってくれるとありがたいかも。
ETC専用レーンみたいな。つってもこの場合はETCの方が
現金客よりも遅くなっちゃうんだけどね。
もっとサインレスを普及させて、クレカレジはETCレーン並にスイスイ、
現金レジは一般レーン並に大渋滞って感じになって( ゚д゚)ホスィと思っている。
370名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 23:24
>>369
ICカードの理想像だがや。
371名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 23:29
で、質問は?
天井張り付き って、どういう意味ですか?
373名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 23:39
>>372
忍者が天井にへばりついてること。
天丼張り付きって、どういう意味ですか?
天丼張り付きって、どういう意味ですか?
おなかすかせた奴が、天丼屋の窓に張り付いて中を見ていること。
377名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 02:00
>>375
自転車状態ヤツ。
毎月毎月カードのキャッシング枠一杯まで使ってるってことかな?
379名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 02:14
スレ立てるまでもない質問なんですが・・・
クレジットカード作りたいんですが学生専用カードってありますよね??
あれって普通のカードと外見の違いってあるんですか??
在学期間終了したらカード切り替えますってかいてあるんですけど
学校卒業してからカードが新しくなるの?
それとも内部的に切り替わるだけなのかな?
教えてください
380名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 02:23
>>379
>あれって普通のカードと外見の違いってあるんですか??
どこのこと?たいてい違うけど。
>学校卒業してからカードが新しくなるの?
社会人になってから初めての更新で一般になった
>それとも内部的に切り替わるだけなのかな?
俺の持ってたクレカは学生用と一般のカードがカードフェイスが違ったから・・・
381379:03/09/17 02:38
ttp://www.ufjcard.com/card_ufj/Index.asp?tkcd=0750300
例えば↑の一般カードとジェイ・ワンの違いです。
このサイトでは外見の違いはなさそうですが・・・
学生専用って何かダサくないですか?
それとカードフェイスって言うのはVISAとかJCBのことですか?
素人ですんません。すばやい回答ありがとうございます。
382スンスンの中の人(プゲラ ◆fBDeBa//rc :03/09/17 02:46
>>379
UFJのJCBの学生カードは小さくJ-1と入っているだけです
citiやSAISONなどは一般カードとカードフェイスの違いはないです

ちなみにカードフェイスとは、カードの表面のデザインのことです
383浪速の商人 ◆2q4SAHr8Mk :03/09/17 03:33
>>343
>>311 名前: 浪速の商人 ◆2q4SAHr8Mk
>GCは今GE系列に変わってると思うよ。プロミスが売却した。

じゃあもう、プロミスJCBはないの?
384名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 08:19
西友の食品売り場のレジでは、セゾン以外のクレジットカードも使えるのですか?
>>384
使えます
ノーサインで
387名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 08:57
>>381
> 学生専用って何かダサくないですか?
学生カードなんて自分で稼いでない餓鬼が親の信用で発行してもらうもんなんだからカードフェイスくらいでガタガタ言うなよ。
嫌なら作らないか、今すぐ学生辞めて働けばいいだけのこと。年会費も無料のがほとんどなんだし。
そもそも、自分で収入がないのに社会人と同じようなカードを持ってると、普通の感覚がある人なら虚しくなるぜ。学割使ってるくせにカードは社会人と同じがいいなんておかしな話だろ。自分の身分を認識しろよ。
学生カードがいやならセゾンでも作れよ。
388名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 09:25
いま387がいいこと言った!
>>377,378
よく見よう、「てんじょう」じゃなくて「てんどん」
390387:03/09/17 10:15
>>388
サンクス!でも、最近こういう格好だけ一人前だけど中身は半人前って奴が多くないですか?
実は自分も学生なんだけど、学生カードがダサいとか考えたことはない。学生カードだろうが雨黒だろうが、自分の立場や収入に見合ったものをきちんと使いこなしてるのが一番かっこいいと思うし。
学生が学生カードをダサいと思うのって、雨黒とかを持てない属性の人が雨黒とかに憧れてるのと同じような気がする。
自分にちゃんとした収入が出来てそれなりの立場になれば大抵のカードなんて作れるんだから、学生の分際で学生カードがダサいなんていってる暇があったら将来自分がほしいカードを手に出来るように何か努力したほうがよっぽどいいと思う。
同じ学生としてなんか恥ずかしいです。
391名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 10:32
月50万以上の買い物をします。
(コンビニからレストランとかスーパーまで)
どこでもつかえるカード。
ポイント還元率が多いカード。(できれば現金)
そのようなカードでお勧めなのはありますでしょうか?
どうしてそのカードがいいのかも教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
392名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 11:01
>>391

特に、この店って決まっていなければだけど。

ブリジストンカーライフサポートカード(ニコス) 1.3%ポイント
ポケットカード 1%キャッシュバック
オリコカード 基本的にポイント高い

詳しい内容は検索しよう
393名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 12:30
ビューなんですが、申し込みの翌日在確。(本人じゃなく家族が出た。)その1週間後にペラペラ封筒。
不幸の手紙と思いきや
口座振替の通知(ウェブで申し込みの際該当する銀行じゃなかった為)が来た。
審査は終わっているのでしょうか?4
394384:03/09/17 13:26
>>385-386
ありがとうございました。
395名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 13:56
>>391
月に50万以上買い物できるって事は、
月収で80万くらいはあるんだろうな。
そういうヤシがポイントなんて気にするのか?(しかも現金還元がいいだなんて)
50万も使ってる時点で無駄使いが多いのだから、
ポイント貯めるより、浪費を止めた方がいい。
それとも、ネタか?
396名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 15:02
UCとDCは、ビザよりマスターの方が多い?
>>396
ウンコとションベンどっちが汚いかって質問と同じだな。
そりゃー、ウンコの方が汚いだろうけど、ションベンも汚いよ。
398名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 15:19
すみません。もうずっと大人杉のスレをあげてもらえませんか?
399名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 15:20
天井張り付き って、どういう意味ですか?
>>399
屋根裏から部屋の中を窺ってる忍者の事。
>398->399
面白がってるんだろうけど
もう秋田
402391:03/09/17 16:33
395>
ねたでも何でもありません。
買い物全部するとそれぐらいいくのです。
(食費から子供の服とかオムツとか^^;買い物100円ぐらいの物もね)
現金よりはポイントつくカードのほうが得かと思いまして。


403名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 17:27
>>402
大家族なんだな きっと。
ジャスコ(イオン)が 近くにあるならイオンカードで お買い物はどう?
19、20日以外にも 5%引きの時がたまにあるし ポイント云々よりも得だとおもうよ。
404名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 17:59
こちらの板には初めて来ました。
雨のプラチナカードの案内が来たのですが、
こちら入った方がいいでしょうか?
いずれどこかのゴールドカードは欲しいなとは思ってたのですが。

ちなみに今はマスターで、月5万ぐらい使ってます。

よろしくお願いします。
>>404
今持ってる雨は緑? 金?
406名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 18:27
>>405
雨は何も持ってません。過去にも。
専門スレ見ましたが、同じ様にばら撒き中のようですね。
与信は50万です。
407バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :03/09/17 19:04
>>383

ごめん!オレ知らない。
誰か知ってる香具師いる?
雨を持っていなかったのにいきなりプラチナカードの案内が
来るってのはどこから情報が漏れているんだろうね?
409名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 19:26
>>397
それは、ちだうな
410名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 19:26
>>402
ネタじゃなくて家族持ちなら、
西友やダイエーで5%引きの日を狙って買い物する。
他にもルミネ等特定の日は安いところ多いからね。
411名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 19:40
>>408
会社に、どっかに書いたウソの事業部名まんまで案内が来ました。
あれ書いたのはたぶんWEBだけですので、WEB系のアンケートからか、
採用担当か何かを選んだのかな。採用担当で部署、名前晒してるので。
412名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 19:52
ショッピングクレジットってなんですか?
クレジットカードでの決済と何が違うんですか
413名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 20:35
お願いです
このスレ上げてください
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1061959831/l50
お願いします
>>413は騙しスレッド。
415名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 21:12
ビジネスゴールドってどうして年会費が無料なの?
無料になるには何か訳がありそうですが・・・
416名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 21:13
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。
☆相談のみも可。
  http://furikomi.jp/(携帯・PC)
417名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 21:22
派遣で普段、外線電話など全く使う事の無い仕事してるので
勤務先への在宅確認がものすごくイヤです
個人名で掛けられたって、こんな携帯電話が普及しまくっているご時世
わざわざ会社に掛けるなんて怪しすぎるし・・・

なんとかなりませんか?
>383
プロの子会社じゃなくなっただけで、契約は続いてるからまだある。
>>417
申し込む時、その旨書いた手紙でも同封すれば?
420名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 22:12
厨な質問でスマソ。
鉄道系カードを作りたいのですが、VIEWカードとJRカードの
どちらがいいでしょうか?違いがわかりません。
421名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 22:16
>>420
わたしにもわかりません
422名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 22:30
JCBのJRカード
http://www.jcb.co.jp/leisure/jr.html
普通のJCBカード
http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/jr_card.html

普通のJCBカードでもJR窓口で使えるっぽいんだけど、
JRカードならではの機能って何かあるんですかね?
424名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 22:36
>>420
JR倒壊エリアならJRカード。
それ以外ならVIEWでもかまわない。
違うエリアで乗車変更するならJRカードも検討かな。
JRカード単独なんてなくしちゃえばいいのにね。
すべてのJR各社が出す個別カードにはJRカード機能つけてさ。
JR東日本の出すカードにもJR西日本の出すカードにも
JR倒壊の出すカードにも等しくJRカード機能をつければいい。
JRカードなんて単独で出すもんじゃない。
今日ではほとんど独自の意義を失った。
426420:03/09/17 23:03
浜松なので倒壊エリアですが、駅内に倒壊ツアーズがあるので
一般クレカでも困ることは無いです。
JRカードならみどりの窓口でも使えるってことですね。
ありがとうございました。
427名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 23:42
>>426

おれはいつも近くの遠鉄の旅行会社使う。
JR東海ツアーズしまるの早いので。

あとはちょっと遠いが、名鉄の旅行会社もあるので、
そっち使うと、仮にちょっとぐらい遠くても
人がぜんぜんいなくて、早くすむ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 23:59
以上、浜松からお伝えしました。続いて静岡です。静岡どうぞ
429名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 00:23
はい、こちら静岡です。
羽田空港の手荷物検査ゲートを抜けたSakuraラウンジに入ってみたいのですが、
どのような条件を満たせばいいのか、さいたまからお願いしまーす。
430名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 00:31
387みたいな奴苦手だ。俺は周りとは違うんだみたいなさー、熱く語り過ぎ。
褒められて喜んでるし。
431名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 01:00
すこし前にANAからのDMで雨金を取得しました。
ANA-VISA-Gもほしいので申し込もうと思っていますが、
ANAマイレージクラブのお客様番号が変わると聞きました。
雨金を申し込む時にANAマイレージクラブのお客様番号を記入しましたが、
この申し込み時に書いたお客様番号を変更する必要はあるでしょうか。
雨金は「トラベラーズ特典」と「トラベラーズ特典ANAコース」に同時に申し込みました。

まだ雨金のポイントをマイレージに移行したことがないのですが、
マイレージ移行時にお客様番号を指定して移行するのであれば必要ないのかな?
とも思っているのですが、移行したことのあるかた教えてください。
432名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 01:00
>>430
確かに熱いが、行ってる事はもっとも。
433名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 01:10
>>431
移行できます。
434名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 02:14
年会費無料・海外で使える・郵貯じゃなくて銀行口座のMASTERカードで一押しなやつを教えて下さい
435名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 02:18
MSNカードはどうよ?天下の東京三菱銀行だよ。
436名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 02:33
質問させていただきます。ローソンのロッピーでチケット(コンサート等)
を購入する場合は、クレジットカードで支払えますでしょうか?
http://www.lawson.co.jp/toiawase2/faq.html#tenpo
ここで調べたところ使えそうにないのですが、よろしくお願いします。
437436:03/09/18 02:37
>436
すいません、前にも出ていましたね。(゚Д゚;)
438優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/18 02:47
>>434
鱒に拘ると…難しいなぁ
永年無料で良いのかな?
条件付きで質鱒

此処で言う条件は、年間60万以上決済し、ポイントを年会費に充当する事
>>435
MSNカードはVisaのみだよ

>>436
コンサートチケットは逝けると思う
仮に決済できない場合「どうしてもクレカで!」と言うなら此処で買うべし
(少々登録が面倒だが…)
http://www2.lawsonticket.com/index.asp

若しくは電話して聞くも手
http://www4.at-lawson.com/toiawase2/toiawase_hyo.shtml
(24時間対応)
439優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/18 02:50
今更ながら

>>278
ご忠告ありがとう
その言葉を、私は真摯に受け止めたい

えぇ、煽りではなくね

>>279
これぐらいで煽りとは言わぬ
安心しる!
440436:03/09/18 02:59
優しいひとさんありがとうございます。
まず店頭で逝ってみて無理ならチケットぴあ
の店までいってみます。
441名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 03:03
2年間AMEXのみ所持でしたが、なんか限界を感じてきたので
VISA系カードを申し込もうと思っています。

魅力的に映ったのは

バンクカード UCカード Viewカード 三井住友カード 地銀のVISAカード

の5つなのですが、どれにしようか迷ってまつ。
という訳で絞る為にいくつか質問をさせて頂きたいのですが、

1:バンクカードってあまりこの板ではあまり見ませんが、
 マイナーなのでしょうか?

2:当方MasterではなくVISAがほしいのですが、UCのVISAは邪道
 という意見をよく聞きます。それは何故なんでしょうか(;´Д`)

3:ViewSuicaですが、VISAは国内専用となっています。
 これって海外通販も×なんでしょうか?それとも海外のCATに
 通らないだけなのでしょうか?


質問が多いですがよろしくお願いしまつ。
蜜墨と地銀VISAはあまり面白みが無さそうだからやっぱり前記
3つに絞ろうと思っていますので・・・
442名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 03:10
>>434
じゃ、marunouchiカードはどうよ?天下の東京三菱銀行だよ。
>>434
セゾン‐Masterでいいじゃん。
444名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 03:45
>>441
バンクカードはマイナーといえばマイナーだね。
445名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 04:12
>>441
OMCはどうよ?
携帯や新聞の料金などをカード決済すれば
かなりポイントをかせげるぞ。
446名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 04:40
JCBギフトカードって、コンビニでは使えますか?
使える場合、お釣りは出ますか?
>>441
1.そうですね。 各地銀そのものが発行している為、
  ・問い合わせ、トラブル、その他何かと言えば「ご契約の銀行へお問い合わせ
  下さい」であり、安心できるカードとは言えない。 24時間、土日サポートデスク
  など叶わぬ夢
  ・また銀行の発行である故に3回以上の分割、リボも不可

  この板のクレオタの眼中にはあまり入って来れないカードでしょう。

2.邪道だとかなんだとか言うのは一部クレオタの意見(偏見?)であって
 別に気にする必要はないと思いますが。 確かにUCはマスターを推してる
 面はあるので出る意見でしょうが、正直、関係ないです。
  マスター推してるとは言っても、蜜墨のVISA推しほど偏ってるわけでもないですし。

3.本家のVISAインターはエンボスレスカードを発行していません。西瓜は,
 国内において発行権を持つカード会社の一つであるUCがVISAインターと
 共同で独自に発行し、国内での利用状況調査のさなかであるものです。
 そのために海外のVISA加盟店では使えなさそうです。

 …てのは、この板の西瓜スレと、↓からの受け売り(ダイジェスト)ですので
ご参考に。
 http://www2.uccard.co.jp/profile/news_r/news_r195.html
448名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 05:12
最近。。。つくづく【クレジットカード】が
欲しいと思うけど…
審査に通るか不安?!
どうにかして、調べる方法ないかな?
449441:03/09/18 05:34
おはようございます、レスありがd!

>>445
実を言うと、雨を持つ前はOMC-Visaでした・・・。
その頃「なんでカードを何枚も持つんだろう、1枚で十分!」って
考えだったのですが、雨だけになって考えは一転。
最低2枚は必要、という結論に達しますたw

ちなみに、OMC今から考えれば良かったのですが、
わくわくポイントの交換対象が図書券と商品券くらいになって
から萎えたんです。
昔は宝くじ100枚コースとか、色々なものがあって楽しかったの
だけど全部が全部「手堅いコース」になった感があったし。
今から思えばポイントも割引も( ゚Д゚)ウマーなんだけどね。

ただ、前のカードに戻る気はしないです、せっかくのレスなのに
申し訳ないです(´・ω・`)

>>447
ご丁寧にありがとうございます。
バンクカード、これだけ見るとなんもいいことないでつなヽ(;´Д`)ノ
となれば、Viewは海外決済出来ないしUCがいいっぽいですね。
本当に参考になりました、ありがd!
450名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 06:53
>448
職歴、年齢、年収、一人暮らしか親と同居か
親兄弟に借金焦げついた香具師がいるかいないかここで晒せ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 07:56
信用情報機関では、どのカードを持っているかわかるのかな?
どこまでの、情報が知られているのか知りたい
開示汁
>>1 の7〜9行目参照
453名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 08:45
>>434
東急系のお店が近場にあるならPlazaPlusカードなんていかが?
http://www.topcard.co.jp/card/kind-of/plaza_plus.htm
454名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 09:05
いまいちリボの意味がわからず使っていません。
たとえば、服を4万買って、10万のギターを別の店でリボ払いでかうと
2万のリボ払いだと、14万に達するまで毎月2万払えばいいんですか?
あともう一つなんですが店側でリボといわなくても、カード会社のほうで
今月の支払いをまとめてリボにしてくれるんですか?
どなたか回答をおねがいします?
455名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 09:07
すいません。なぜか最後がはハテナになってました。
訂正しておきます。

いまいちリボの意味がわからず使っていません。
たとえば、服を4万買って、10万のギターを別の店でリボ払いでかうと
2万のリボ払いだと、14万に達するまで毎月2万払えばいいんですか?
あともう一つなんですが店側でリボといわなくても、カード会社のほうで
今月の支払いをまとめてリボにしてくれるんですか?
どなたか回答をおねがいします。
456名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 09:08
448です。。。

親兄弟に、借金はないです。
今は、仕事してないけど…建築関係の知り合いの所で
証明出せます!!
歳は。。。27です!
子供と、私と4人で暮らしてますが。。。
限度額も、少なくてイイです。
年の為に持っておきたいのですが!?
行けるでしょうか?
>>455
服4万+ギター10万両方リボ払いにしたと仮定して単純にすると…。

同月 14マソリボで購入
翌月  リボ2マソ+利息分 支払い  残12マソ+利息
翌々月 リボ2マソ+利息分 支払い  残10マソ+利息

元金14万+利息(+手数料)=総支払額

と言う感じになる、14万あくまで元金なんでリボ利率が幾らか見た方がいいぞ。

>店側でリボといわなくても、カード会社のほうで

購入後リボに変更というのはオンライン上で出来るクレカ会社も多い。
持っているクレカ会社のページを見たら分かる。
ただ、リボ利用は、余りお勧めできませんね。

>>456
その建築の処にバイトに行って、ある程度の収入になれば、
どこかがお情け発行してくれるじゃないのかなぁ。
458名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 10:06
>>457
すばやくわかりやすいご説明ありがとうございます。
ということは、総支払額(すべて違うお店で)が10万とかでも、
リボを2万にしておけば毎月2万と利息を払うだけでいいんですよね?
違っていたらすいません。
459名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 10:09
>>458
正解!
460名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 10:21
CIC等に異動情報があれば100%クレカ発行されませんか?
教えてクンでスマソ
461名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 10:28
462名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 10:53
>>459
ありがとうございました!
>>458
正確には利息はリボ支払2万の中に含まれるんだけどな。
2万からリボ残債に対する当月利息を差し引いた額が元金から減る。

リボ利率10%と仮定して、
同月 14マソリボで購入
翌月  リボ2マソ支払い(利息1167円、元金18833円)  残121167円
翌々月 リボ2マソ支払い(利息1010円、元金18990円)  残102177円
ってな具合。
464名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 11:03
>>441
スイカスレで既出ですが、通販など実際にカードを通さないものは海外でも使えます。
VISAに国内限定コードなどの設定が無いため、使えてしまうそうです。>ビューカードセンター
465名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 11:05
>>420
APA-JR-VISAをおすすめします。 
利用方法によっては年会費無料です。倒壊エリアでも問題なく使えます。
466名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 11:07
一回払い=普通
リボ=収入の先食い

ご利用は計画的に
467名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 11:08
最近雨を作りました。先日、小田急の継続定期券を自販機で買おうとしたら暗証番号を打ち込まなければならなかったのですが、雨にはまだ暗証番号なんて登録していなかったのでほかのカードで買いました。
雨の暗証番号ってどうやって登録するのですか?キャッシングが出来るようになるまで待たなければならないのですか?
ご存知の方、教えてください。
>>463
フォローサンクス

ついでだから、リボと分割の比べた表を…。
ttp://www.jake-net.com/jake2002/contents/cardkoza/card/hyou3_1.htm

>>466
そうですね。
>>467
おいおい、そう言う事は、ここで聞くんじゃなくて、雨のサイトで調べるか
デスクで聞くべきですよ。
469名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 12:25
>>441
ネット利用保険がついて無料のMSNカードか、年12万円利用で無料になる
ニコスオードリーはどう?
飴がメインなら、有料カードを持つメリットなんてないと思う。
>>469
たぶん無料カードなんて、、っていう人種だと思われ
>>463
>正確には利息はリボ支払2万の中に含まれるんだけどな。

それ会社やコースによって違うぞ。
例えばJCBの定額は元本の2万+利息分の引き落としになる。
472463:03/09/18 14:15
>>471
会社によって違うって事ですね。
漏れはUFJとCITIホルダーだったから・・・
ひとつ賢くなったよ。
ありがトン。
473名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 15:19
>>441
三井住友カードはやめた方が…。
限度額少ないし、いろいろと使い勝手がよくないし。
>>467
入会後、6ヶ月以降デスクに電話して暗証番号登録の旨を
言ってください。そうしたら書類を送って下さいますよ。
あ、まあ早い話キャッシング出来るまで待てということでもありますなw

>>473
でも、支持者は多いという罠
まあ住友神話が今でも残ってるからねぇ
イメージだけで選ばれてる、ドコモみたいなもんだね
476名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 15:57
首都圏は知らないが、地方だといまだにエリアの問題で、
やはりドコモに軍配が上がるという実質的メリットがある。
AUに変えようかなとも思っているが、やはり踏み切れない。
電話は通じないことには意味ないからね。

それに引き換えSMCは他社に比べサービスは低下するばかりで、ほんと過去のイメージだけ。
中身スカスカ。
477名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 17:00
質問れす。ライフカードって信販系なの?それともサラ金系なの?
皿子会社系
479名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 17:19
>478 ありがと。

皿系と信販系の区別って、どうやってつけるんでしょうかね?
OIOIとかライフとかは、人によって皿って言ったり信販って言っ
たりしてるので、良く判んないですよね。
>>477
ライフは信販協会加盟の信販会社で、元々は長銀の系列会社、長銀あぼーんで
ライフも会社更正法を申請しあぼーん、再建のスポンサーは
アイフル。

親会社は皿でも、信販系です。
ライフは基本的に信販
皿系ってのは皿がそのまんま出しているって判断で良いかと
アコム、プロミス、アイク、武富士、アイフルくらいだっけ?
482名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 17:28
>480 ありかと。すごい良く判りました。ホントありがとう。
483名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 17:47
>>479
中野の丸井は流通系であくまで月賦屋、皿は子会社のゼロファーストで別。
484名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 17:53
>483

んっ?だんだん判んなくなってきた。OIOIってのは、自社信販と考えて
良いのですか?あと、

>皿は子会社のゼロファーストで別

のゼロファーストってなんです?良く電車の広告で見るけど・・・。
485名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 18:17
すいません。日本ファンドの携帯用の(i)URL知ってる方、いますか?
486名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 18:19
人多すぎっ手どうして出るの?
487名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 18:20
>456
文章の書き方変なせいか放置されてるので
かわいそうだからレスしてみる。

無職で知人に頼んで証明は出せても在確の電話が来る場合が
多いからアウトだと思う。
電話もうまくフォローしてもらえるなら別だが。
郵貯のチェックカードスレにいきなされ。
あれなら作れると思うよ、たぶん。
488名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 18:25
タイヤを買おうと思い、スタンドで見積もりを取ってもらった時に
カードで支払いたいと言うと、「一括のみ」しか受け付けてなかった。
他のカーケア用品店で同じように聞いたら、「一括でもボーナス一括でも
お客様がカード会社とどのような契約をしているかによるのでこちらでは
どちらでも結構ですよ」と言われた。

カード会社とお店との契約もあるような気がするけど、ボーナス一回で
支払いたいからカーケア用品店でボーナス一回で買ったんですが。

結論はカードの支払いの一回や、ボーナス一回などの選択はカード会社
とカード使用者との契約と、カード会社と提携店との契約の両方って事
でいいんですか?
489名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 18:28
>>488
可能な支払方法はカード会社と加盟店の契約による
ボーナス一回の場合、カード会社から加盟店への入金が
ボーナス時期まで行われないから使えない店は結構あるよ
490488:03/09/18 18:31
>>489
即レスありがとうございました。丁寧な説明どうもです。
491名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 18:47
借り入れ件数についてですが、
同じ日本信販で、クレカからのキャッシングと
借り入れ専用カードからのキャッシングがあった場合、
借り入れ件数は1件なのですか?2件なのですが?
492名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 19:05
リボについて質問したものです。
色々と表までみしてもらってありがとうございました。
リボと分割をうまく使い分けてできるだけ一括で支払おうと思います。
493467:03/09/18 20:01
>>474
サンクス。雨にはそんな制度があるんですね。ビックリです。
デスクに電話したりするのはちょっと苦手なので助かりました。6ヶ月まってみます。
494名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 20:28
加盟店では、カードの利用限度額とかは、わかるんですか?
495優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/18 21:37
>>491
2件
クレカの契約と、カードローン(MY BEST)は別個になるよ
これはCICで開示すると一目瞭然

>>494
分かりません、ご安心を
ただ、決済できなかった時に何時もと違う表示が出る(印字される)ので
『こいつ、天井か?』と思われるかも知れん
496491:03/09/18 21:52
>>495
ありがと。
ちょっと気になってました。
http://www.visual-w.co.jp/hp_date/products/cec/

このカードは皿ですかね?
>>488
たいていの場合、スタンドでは一回払いしか使えないよね。
499優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/18 23:26
>>497
アコマスだね
500名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 23:33
入会から1年ぐらいで解約すると、カード会社の評価はわるくなりまつか。?
あとで作りたいカードが出たとき落とされるとかあるかな。
501優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/18 23:40
>>500
カードの審査 7枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049513136/446-449
無問題
502名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 23:42
ANAカードを作りました。
もっとも得をする生活パターンを教えてください。
>>502
通勤・通学に飛行機を使うようにするのが、もっとも得をする生活パターンです。
>>503
そうですね。
アパート借りようかと思いましたが、札幌から都内の学校まで
毎日通うことにします。ありがとうございました。
505名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 00:43
JCBギフトカードって、コンビニでは使えますか?
使える場合、お釣りは出ますか?
506名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 00:46
海外の使っていないはずのサイトから不正請求が来た場合って、
カードを紛失したとか言って、クレジットカードの番号を変更してもらえば済む話だと思うのですが、
番号を変更しても、請求は来てしまうのですか?
あたりまえ、請求はカード会社からくるんだぞ。
508名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 00:51
>>494,495
銀行系では皆無だが、信販系カードの一部は
G−CATのカードチェックモードでカード通すと、
カード有効・無効チェックの他に利用可能残額も印字される

電文送信の関係でNTTデータの端末じゃないとダメぽ。
(ウチにあるのは、NTTとJTBの端末あるけどJTBの端末じゃ出ない)
509優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/19 00:57
>>508
( ̄Д ̄;) ガーン
マジッすか…

>G−CATのカードチェックモードで
これは、通常決済時には使わないモードだよね?
>信販系カードの一部

具体的に会社名を明らかにしてくれないと
信販系カードのすべてが敬遠されてしまう・・・
ジャパンネットバンクの口座維持手数料を無料にする方法

・新生銀行に口座を作る
・新生銀行からジャパンネットバンクに「2回」ネット振り込み
(お好きな金額を振込。新生銀行は振込手数料が無料なので損はしない)
・ジャパンネットバンクは月2回どこかからお金が振り込まれれば口座維持手数料は無料なので
 毎月これを繰り返せば、永遠に無料。
512名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 01:32
もうすぐセゾンカード更新なのですが、サラ金に50万ほど借金があります。(少しずつ返しているのですが)
セゾンはサラ金嫌うとどこかに昔書いてあったので気になってます。
セゾンも含めて一度も延滞などはありません。が、更新は難しいでしょうか?
返事どなたか頂けると嬉しいです。
513通りすがりのDentist ◆dQFybMSTKM :03/09/19 02:15
>>512
セゾンに限らずどこのカード会社でもサラの利用はマイナス材料。
不利な事は間違いないです。

但し、更新されるか否かはそれだけでは決まらない。
大切なのはセゾンも含めた全社の支払い状況とあなた自身の属性。
支払いは問題ないようだから置いとくとして、属性はどうなのか?
年収が200の人間に50のサラ残債が有るのと、年収500の人間に50のサラ残債が有るのでは「支払い能力」という面でセゾンの判断もかなり変わります。
だから申しわけないけど、それだけの情報では何とも言えない・・・というのが正直なところでしょうか。

ただ個人的には、サラもセゾンもきちんと遅れ無く支払いをしているのであれば、サラの残債が有るというだけで更新拒否するとは思えないです。
セゾンだって「与信管理」をかけているわけだし、サラ利用をあくまで嫌うのならばサラ利用が判明した時点でカードを召し上げるでしょうしね。

まぁこの際あがいてみてもどうこうなるもんじゃないし、心静かに待つのが一番かと思いますよ。
JCBギフトカードって、コンビニでは使えますか?
使える場合、お釣りは出ますか?
515優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/19 08:31
>>514
あんたさぁ、回答されないからって何度も書くのはどうかと思うんだが?
アンカーで示せば済む事じゃね?

http://www.jcb.co.jp/life/gift_card/index_jcb.html
使えません
516名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 08:55
>>501
レスありがと。安心して解約できます。
>>515
最近流行りの荒らしでつ。
518名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 09:04
>>506
番号を変えると、以降分は請求されないよ。

でもカード会社によっては、再発行の手数料を取られる。
>>517
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
コピペに…だったのか サンクス!
520名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 11:00
ニコスギフトカードって、コンビニでは使えますか?
使える場合、お釣りは出ますか?
521名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 12:22
>>514
OkiDokiのポイント割り増しで買ったんだろうけどさ、金券でお釣りが
出るのは図書券とジェフグルメ、全国百貨店共通や各スーパー、デパートの
商品券ぐらいだよ。
>>521
>>515,>>517,>>519 と読んでないのか…
(・3・)エェー 質問しろYO カスクソフンども
天井張り付きって、どういう意味ですか?
「天井張り付きって、どういう意味ですか?」ってどういう意味ですか?
スパイダーマンを日本語で言うとそうなる
527名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 15:33
毎月送られてくる明細って止めてもらうかメールにしてもらう
ことってできますか?
ジャックスなのですが使い道が毎月の有料メール料金数百円だけで、
しかもそれを使ってる限りずっと送られてくるなんてうざいです。
>>527
UCやJCBにはメール通知のみのサービスがある
どうしても嫌なら乗り換え汁



ジャックスは知らんのよ、サービスあったらゴメン
529名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 15:41
>>527
おまえさんの数百円の利用料金の為にカード会社は引き落とし料金200円
530名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 15:45
>>529
そこは論点ではない
>>528
セゾンスレより。

735 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 03/09/14 23:11
>>725
牛はリボ・キャッシング・カードローンがあると、請求書送付されます。
JCBはリボは送付されませんがカードローンがあると送付されます。
漏れが聞いた範囲では上記2社のみ。
あとの会社は知りません。



こなへん見落としがちなので注意。
一括だけのヤシは無問題だけどね。
532名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 16:42
おいこんなのがあったけど、信じてしいいの?


http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60329823
>>521
10000円のJCBギフトカードを西友で使ってお釣りもらうっていうのが、
OkiDoki獲得の常套手段では?
534名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 17:17
既出かもしれませんが教えてください
サティーでイオンカードのキャンペーンをしているのですが
即日発行の仮カードって何でしょうか?
仮カードでショッピングやキャッシングできるんですか?
ポイントカードとしてでしか使えないのかな?
535名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 17:20
>>534
できません
提示したら現金でカード会員と同じ割引をしてくれる仮カード
536名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 19:19
535さん、どうもありがとう
やっぱりそうか(´・ω・`) ショボーン
537名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 19:51

ずばり職場先の在籍確認しないカード会社ってありますか?
自宅確認だけのとこがあれば教えていただきたいです
現在無職で半年前に働いてた
アルバイト先を記入しようと思うのですがばれますか?
(消費者金融のときにバイト先在籍確認済みです。
この情報ってCICに乗ってますよね?)
538名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 19:53
>>537
悪いがあんたの属性で職場在確なしで発行するカード会社は無いと思うが
>>537
イオンとかダイエーとかでやっている、30分スピード発行なら大丈夫。
>>537
「消費者金融」がCICに載ることはない。勉強しなおせ。
541優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/19 21:25
>>534
サティではないが、ルミネカードの仮カード(スピード発行)だと
枠10万・キャッシング機能ナシ・ルミネ内のみでしか使えない
といった制限がある
542名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 21:35
クレカを退会するとき、カードの返却は不要です っていう会社があるけど
退会後も、手元に残ったカードはオフライン処理の店や手でがチャンとカ
ードのカーボンコピーをとる店では使えてしまうのでしょうか?

使えるとしたら、やはり、カードに表示されている有効期限まで使えちゃうの?



543名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 21:36
>>542
持ってても使えないからこそ、「返却不要」なわけだが・・・
>>542
チミはクレカ持つ前に一般常識を勉強したほうがいいな
545名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:01
>>542
オフライン店舗なんかで使った奴は解約した後でも請求は来るよ。

ひどいと詐欺で訴えられるかもな。もちろん、詐欺で告訴されても請求は来る。
546542:03/09/19 22:05
うーん、聞き方が悪かったかなと。
退会したからといって、カードの見た目が変わるわけではなし、オフライン処理だったら
リアルタイムの照会もできないだろうし、その辺のところはシステム的にどうなっている
のだろう? という疑問です。
退会後もカードを勝手に使いつづける事の善悪は別として。
547545:03/09/19 22:09
>>546
545の回答では不満ですか?
548名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:19
不満だから聞いているんだろ。
分かっていないなら、中途半端なレスするな。
迷惑だ。
549名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:20
>>547

いや、単に読み書きのタイミングで書き込みがすれ違いになっただけですわ。

もちろん、不正に物品を取得しようという意図はなく、そのような利用をどのようにガード
しているんかなと、ふと、疑問に思ったわけです。
550名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:25
>>547

いや、単に読み書きのタイミングで書き込みがすれ違いになっただけですわ。

もちろん、不正に物品を取得しようという意図はなく、そのような利用をどのようにガード
しているんかなと、ふと、疑問に思ったわけです。
551名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:25
>>547

いや、単に読み書きのタイミングで書き込みがすれ違いになっただけですわ。

もちろん、不正に物品を取得しようという意図はなく、そのような利用をどのようにガード
しているんかなと、ふと、疑問に思ったわけです。
荒らすアホがいますが皆さん無視しましょう。
荒らすアホがいますが皆さん無視しましょう。
554名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:41
クレカを退会するとき、カードの返却は不要です っていう会社があるけど
退会後も、手元に残ったカードはオフライン処理の店や手でがチャンとカ
ードのカーボンコピーをとる店では使えてしまうのでしょうか?

使えるとしたら、やはり、カードに表示されている有効期限まで使えちゃうの?
555名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:46
>531
JCBでも、リボは送付されるはず。
なぜなら、法律で決まっているから。

金融商品利用時には明細が必ず来るが、
UCやJCBが送りたくて送ってるのではなく、
法律のために送っているだけ。
無効カードだというデータは配信されているわけだが。
一歩間違うと詐欺でつかまるぞ。やめとけ。
>>555
と、ucは言ってると思うんだけど、漏れJCBは送付されなかったよ。何で?
>>557
通報しますた
>>557
郵便事故だろ
JCBも送ると明言してる



Q: 「MyJチェック」に登録すると、どのような場合でもご利用代金明細書は郵送されないのですか?

A: いいえ。「MyJチェック」にご登録(ご利用代金明細書のご送付を停止)いただいた場合でも、キャ
ッシングサービス、JCBカード・ローン、JCBリボ払い(リボルビング払い)、JCB分割払い(回数型)を
ご利用いただいた場合は、法令に定められている書面交付義務によりカードご利用代金明細書を郵
送させていただきます。その他、JCBの定める条件により必要であると判断した場合も、同様にご利
用代金明細書を郵送させていただきます。

http://www.jcb.co.jp/qa/answer/myjcb25.html
560名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 22:58
初歩的な質問で申し訳ないんですけど、お願いします。
今日、キャッシュカードを忘れてしまい、やむなく3マソキャッシングしました。
借金て響きが嫌で、返せるなら明日にも返済したいんですけど、引落の支払日迄は返済出来ませんか?
どなたか優しい方、教えて下さい。
ちなみに、オリコです。
>>560
カードセンターに電話汁。
562名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 23:08
>560
今すぐでも入金はできるよ
563優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/19 23:11
>>562
オリコ“専用”ATMってあったっけ?

振込返済になるだろうな
>>561氏の言うとおり、電話して口座番号を聞く事
その口座に振り込み…これで終了
564560:03/09/19 23:24
どうもありがとうございました。
明日、電話してみます。
小心者なんで借金て言葉に弱いんです(*^_^*)
明日振込めたっけ?!
月曜には気分も軽くなってると思います。
どうもありがとう。
565優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/19 23:26
>>564
>明日振込めたっけ?!
土曜日なので…早くて月曜日になるかと
566名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 00:04
>>560
JCBプラザに現金持って行けばいいよ。その場で返済手続きしてくれるので利子も少なくて済む。



とおもったらオリコか・・・
567名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 00:07
>>540
@LOANはCICにのってた。
KSCとCICとテラってのは珍しいな
569優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/20 00:14
銀行系“サラ”だからっしょ
モビや犬も同じ
570名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 00:53
オリコカードを二枚持っているのですがポイントは合算されますか?
571570:03/09/20 00:55
誰か答えてください
572570:03/09/20 00:58
さっきから待っているんだから
早く答えろよ
荒らすアホがいますが皆さん無視しましょう。
574名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 01:00
570です。
571と572は私ではありません・・・。
>>570
不可
576名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 01:03
>>574
うぜーよ。さっきからオリコ持ってる貧乏人がこのスレ荒らしまくってるな。
577名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 01:03
>>575
ありがとうございました。
578名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 01:05
>>576
ウ ザ イ ノ ハ オ マ エ ダ
>>570
Orico Gold にノーマルカードのポイントを移行することは可能。
ノーマル同士の合算は不可。
Gold に複数のノーマルカードのポイントを移行できるかどうかは不明。

571=572=576 ≠ 570 だったりして
オリコのポイントとニコスのポイントは合算できますか?
581570=574です:03/09/20 01:14
>>579
ありがとうございました。
582名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 02:14
まあ、おちつけ
583名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 02:23
◆◇クレ板を強制IDにしませんか?◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1063980360/
しません。
585名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 05:23
質問させて下さい。
ネットでカードの支払いをした場合は、カード番号・有効期限などの入力した内容は、
どのように扱われているのでしょうか?
直接カード会社に送られるんですか?
それとも、その買い物をしたお店に一度情報が行って、その後カード会社に行くんですか?

実は一人暮らしを始めて、カード会社に引越しの連絡をしていないのですが、
(実家から徒歩5分の場所で、住民票も移していないので。)
郵送先を新しい住所にしてネットで買い物したところ、
あるお店から、「カード会社から登録されている住所と違うと言われたので、登録してある住所を教えて下さい」
とメールが来ました。
でも、その前に何度も他のお店(複数)で、ネットで買い物をしましたが、
新しい住所のままできちんと決済されていました。
どうしてなんでしょうか?
>>585
>郵送先を新しい住所にしてネットで買い物したところ、
>あるお店から、「カード会社から登録されている住所と違うと言われたので、
>登録してある住所を教えて下さい」とメールが来ました。
それが普通だと思います。
逆に何も言われなかったお店を教えて下さい。
そこは利用しないようにするので。
必要なのは、名前と番号と有効期限だけ。
>>195
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059049857/

こういう事件が起こらないようにするためでしょ。
間違えた・・・

>>585
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059049857/195

こういう事件が起こらないようにするために
カード会社の登録住所にしか送れないようにしたんでしょ。
まあ、他人の伝票使ってその他人の住所に高額商品ばかり
送りつける、よくいう「勝手にすしを大量に出前で送られる」
みたいな嫌がらせは起こりえるだろうけど、
それでも犯罪者が不正利益を得るために
被害が大規模化することはまずなくなったと。
590名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 12:29
CFカードを二枚持っているのですがポイントは合算されますか?
591名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 12:40
だいたい、一ヶ月の利用分程度も落ちないなんて、どんな普通預金だよ
(・3・)エェー 質問してみろYO カスクソフンども
593ぼるじょあ:03/09/20 14:34
>>592
(・3・)エェー 答えてみろYO カスクソフン
昨年6月、あさひVISAで2週間の残高不足による滞納をしてしまいました。
(おねいさんから電話が来て入金、完済)このカードはまだ使えてます。
その2ヵ月後にNICOSゆうちょVISAの申込を郵送でしたところ、お断りされて
しまったのですが、1年が過ぎた今、再度NICOSゆうちょVISAの申し込みを
した場合、カードを入手できる確率は高いでしょうか?
VISAカードはほかにセゾンカードを1枚所有しています。
5年待ったほうがいいとか、アドバイス貰えるとありがたいです。
よろしくお願いします。
>>594
特に延滞情報は記録されていないと思いますよ。
延滞情報記録→カード没収だからね。
596名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 15:57
クレカ使うときレジ打ちする前に提示しないと使えないのはどうして?
使えてもいやな顔されることがあるらしいが。
597594:03/09/20 16:37
>595
ありがとうございました。

>596 レジの効率が落ちるからでは?
前の職場(PC機器小売)ではレジ打つとき、
現金での売り上げかカードでの売り上げかを選択してから
各商品の金額を入力してた。
だから、「カードでのお支払いの際は、商品と一緒に
カードをご提示ください」ってレジカウンターに書いてあるにも
関わらず、レジ打ち終わったあとで「カードで」って言われると
二度手間になってうへー、でした。
598名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 17:03
クレジットで高額商品(時計等、百万以内)を購入する時って
店からカード会社に連絡やら、通るまでに時間が掛かったりする
のでしょうか。 (大茄子利用)
ご存知の方、どうか宜しくお願いします。
599585:03/09/20 17:13
>>586-589
レスありがとうございます。
ということは、店によって住所もきちんと確認するところと、
省いてしまうところがあるということでしょうか?

ちなみに何も言われなかったのは、Yahoo!DVDショッピングのお店のひとつと、
ネット販売の本屋と有名通販会社etc.でした。
5ヶ所のお店でネット決済をしましたが、
住所確認の連絡来たのは1社(←しかも一番マイナーなお店)だけです。
600598:03/09/20 17:19
どなたか・・
教えていただけませんか。
おねげぇしますだぁぁ
>>598
過去の利用実績にもよりますが、高額商品の場合は電話確認を行うのが普通です。
換金しやすい高額商品の購入に関しては、クレカ会社も万一の不正利用を疑いますから。
602名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 17:27
>>601
親父のを使う予定なのですが、100万未満(深夜ディスカウントショップ)
のロレックス(分割)でも確認行いますでしょうか。
行うでしょ、普通

それより、親のカードでロレックスなんか買わずに
きちんと皿に借金返せよ
違法だし。
605名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 17:53
>>603
皿はないでつ。
>>604
違法って事は捕まるのでつか?
>>605
捕まって死刑だ。
607名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 18:32
>>605
他人名義のカードを使うわけでしょ。承認の際バレる可能性が高い。
となると、規約に違反しているから、
仮に親が「知らん」と言えば貴方は捕まるし
「息子に貸した」と言えば、そのカードは召し上げの可能性がある。

と、ネタに釣られてみました。
>>607
ただの債務不履行じゃないか。
ただし、親父のサインを真似したら、私文書偽造罪が成立し得るな。
悪い子といわないから、親父に家族カード作ってくれるようおねだりしなさい。
>>346
更新期間が過ぎてたら手動でも更新できないよ
610605:03/09/20 19:05
>>607
承認の際何でばれるんでつか。
捕まっても、親子という事ならOKでは?
ネタじゃあないよ。
>>608
おねだり出来るような、オシャレ関係な仲じゃないから
きいてるの!
方庁振り回す中なんだよ。
そんな関係を清算する為に家を出る資金さ!
611まさお:03/09/20 19:22
>605
運がよければ電話番号、住所でOKだ
生年月日や支払い口座押さえとけばなお可
親父がネット使ってるとWEB明細で1週間以内にばれる可能性あり
612名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 19:26
>>610
親子だろうが夫婦だろうがダメ。
クレジットカードは本人に対して審査をし貸与されているもの。
いかなる場合であってもカードに記載された氏名本人以外の使用は犯罪になる。

どんな親子関係か知らないが、そもそも親子の関係を断ち切って家を出て行こうとするのに、
親の金を使うとは情けないと思うけどね。
613605:03/09/20 19:37
>>まさおさん
それを店頭で返答できればOKってことでつか。
生年月日って俺三十、ジジイ六十だけど答えてオカシクはないかな。

>>612
よく他人のカードで買い物してる香具師は全員タイーフォか?
刑務所うまっちゃうよ。
情けある、ないって次元の話じゃないんだよな、
頃氏愛寸前までいくと情けない云々なんていってられませんのよ。
614まさお:03/09/20 19:49
>605
店員に聞かれないように小声で話せ(藁
事前にカード会社に高額決済になると電話すればなお可
615名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 19:57
>>605
うまく買えたらとっとと換金してうまく逃げろよ

なんたって、(実行したら)窃盗・詐欺それから殺人未遂をほのめかし
ちゃったんだからな

最近よく聞くだろ、2ちゃんで犯行声明しちゃったためにタイーホされたってこと



>>605
三十歳にもなってこんな書き込みしてるようじゃあ(ry
617605でつ:03/09/20 20:19
>>615
何だ、殺人未遂って(藁)
お前のアタマはすっごく稚劣だな。
誰がいつ犯行声明なんかしたよ(ゲラゲラ
ネ タ だ よ (激笑
618名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 20:20
郵貯チェックカード来たぁ〜〜!!o(^-^)o
嬉しくなってここに書きこしてしまいした。m(__)m
ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ
619605でつ:03/09/20 20:22
>>616
ヒ マ つ ぶ し だ っ た メ ン ゴ ( ^ ^ )
タイーホ
ネタで済むなら警察は要らん
622名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 20:26
先月ヘルスで同級生に会った。しかも中学の時好きだった子。お互いに「あ!」って感じ
どうしようか、はずかしくもありドキドキもしていた。彼女は赤くなりながら俺のチンコを
丁寧に拭いてくれた、まるで赤ちゃんを撫でる様に優しく、愛おしそうに。風俗に慣れて
惰性だったけどその日は拭いてる最中にイキそうなほど興奮した。いままで経験した
どんなHよりも。拭き終わってキスをしだすと良いよって、耳元でつぶやく彼女。そのまま
ベットソファーで挿入、物凄く暖かかった。俺のことを受け入れてくれてるんだそれが分かった。
でもヘルスなので彼女は人差し指を噛み必死で声を殺していたそう思うと余計に燃えてきて
思いっきり愛した。興奮しているのですぐにいきそうになったので俺が「中でいい?」
そう聞くと彼女はだまってうなずき、俺はありったけの精子を彼女の中に注ぎこんだ。
終わってありがとう。とキスをしてチンコを抜くと真っ赤になり充血している。彼女が
「凄い良かったよ。」といいながら濡れた息子を優しく拭いてくれた。俺はかなり感動して
「一つになれて嬉しいよ。」そう彼女に告げた。うつむいている彼女がクスクス笑いながら
「そうだね。ずぅっと一つだよ。」さっきまでの優しい彼女はそこには居なかった。意地の
悪そうな顔で「私ね、先月エイズに感染していることが分かったの。」一瞬で血の気が引き
その日は飯が喉を通らなかった。

この店でカード出したらスキミングされますか?
ネットショッピングの際、カードの有効・無効の他に限度額オーバーかもチェック
してますか?
んなこたぁないと。
625名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 20:39
>>623
当然してます
626名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 20:58
日本信販とライフとDCカードにそれぞれ限度額いっぱいまでカードローンをしています。
今は月々リボ払いで返済していますが、それらを一括で返済できるのでしょうか?
627名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 21:02
あのなー頭使いなさい!
一括で返済したらダメと言うのはないで!
628名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 21:20
NICOS郵貯の発行申請書郵送してしまったのですが、VISAからMASTERに
変えたいです。
カードも連絡もまだこないけどもう半月ほどたってしまいました。
どうすれば変更できますか?
629名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 21:25
これまでためた、三井住友VISAのポイントを
マイルに移行出来ますか?

どなたか、詳しく教えてください
>>628
再度、MASTERの申し込みをしてください。
631名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 21:30
>>629    ANAへはできるよ 

2ch見れるならホームページをみなよ

ぐぐれ
>>622
殺人未遂で告訴しなさい
629です

>>631
三井住友VISA→ANA VISAにすれば、
移行できるのですか?

先日、デスクに電話したら
「出来ない」と言われたのですが・・・
634上の方は基本的マイル移行に疑問があるとみた:03/09/20 21:42
誰か教えてあげて
635名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 21:44
ジャックスカードを二枚持っているのですがポイントは合算されますか?
>>629
G経由なら可能。
ただし、率がよくないのでやめとけ。
638名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 21:52
すいません、質問なんですが、
この板でたまに見る「天井張り付き」って言う言葉の意味が分かりません。
教えていただけると有り難いのですが。
639名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 22:04
>638 
上限(天井)ギリギリまで借り続けているから、天井張り付き。
    
>>638
激しく忍者な香具師。天井に張り付いて様子をうかがっているから気をつけるように。
>>639
このスレだけで何度も何度も繰り返されている質問にマジレスしないように。
あの、マージャンの漫画で今日は青天井ルールだからというのがあったんですが、意味近いんでしょうか。
>>622
ワロタw
生前給付付きの生保に入って、その彼女とやりまくれよw
>>642
…一応マジレス
青天井は、上限なしの意
だから“張り付き”とは逆の意味になる
鏡に口紅で
“エイズの世界にようこそ”
って書いてあった話を思い出した
>>645
俺が知ってるのは、鏡に口紅で"You are AIDS"だ。
>>622
マジレスすると、HIVってのは感染力は弱いんだよ。
だからキャリアとHしたからと言って100%感染する訳ではない。
3か月後に保健所で検査してみろ。

スレ違いスマソ。
647名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 01:39
>>618
取得オメ。

こちらのスレもどうぞ。
郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付)13枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/l50
>>646
というか出血を伴わない限り感染力は低いってことだろ。
まあゲイが感染するのは出血を伴うからなわけだが。
>>646
ま、何を書いてあっても恐ろしい訳で…

唾液を何リットル飲んでも感染しないと聞いたなぁ
そんなに出る訳無いので=感染しないと習った記憶
>>648,649
唾液では感染しないけど、体液では感染する訳で…。
出血を伴わなくても感染します。
651名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 04:03
公共料金やらを口座振替からクレカ払いにしたいんですが
金融機関に引き落としを止める連絡をすべきですか?
それともクレカの方の手続きだけすれば自動引き落としも止まるんでしょうか?
652優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/21 04:13
>>651
クレカの手続すりゃ、勝手に口座振替は止まる
ただ、締め日の関係上誤差が生じる場合もあるので、その辺は注意
俺の場合、ダブル(2ヶ月分)で請求が来たなぁ…携帯の通話料ね
>>650
つまり“躍り食い”厳禁…と
654名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 04:23
ライバル会社のカードを出すのってありなんでしょうか?
出光でENEOSカードを出したり、伊勢丹で高島屋カードを出してもいいんでしょうか?
感じ悪いですか?
655優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/21 04:30
>>654
この前、小田急デパートで高島屋JCBを使いました

少々怪訝な顔をしていましたが、決済されましたよ(当たり前か)
よって無問題

心臓の弱い方はお控え下さい
西友でOMC-VISAをたまに使ってます。
食品レジはサインレスなので全く問題なし。
非食品レジは要サインですが、
バイト店員がセゾンで入力してエラー、何度VISAでやれと
言ってもわからずに使えなかった事数回・・・
>>644
ありがとうございます。でも、意味いまいちわかりません。
箱ワレしても、全部払うということですか。
なんかあたりまえのような気が。
>>657
スレ違いスマソ

それはぶっ飛びあり・なし

青天井は、満貫・ハネ満・・・の制限なしに、
n飜=2^nってこと。
麻雀放浪記でやってたな。
どんな役だったか忘れたが、一度あがっただけで何十万点にもなってたような。
660名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 09:11
>>654
昔三越ではセゾンカードはやんわり断られたよ。
こちらも意地悪ではないから、わざわざ試すこと
はしてないのでいまはどうか知らんが。たとえば
ANAでJALカードを出すことはしません。スカイ
やエアドウで、すみませんと断ってJALカードを
使ったことはあったが、笑って受け取ってくれた。
(勿論提携のVISAで決済されたけど)
661名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 09:15
>>660
あんた良い人だ。
見習いたいけど、俺には出来ない。
662名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 09:18

俺はライバル会社でも構わず使うという意味。
663名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 09:49
>>660
カード手数料が相手方に多少払われるが、
ライバル会社の客を自分とこに引き込んだ
と考えると感謝こそされ、嫌がられる筋合い
はないと思うが。
664名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 09:56
誰かローソンでJupiを....
>>660
ANAのカウンターでJALカード出したことあるよ。
普通になんの反応もなしに決済してくれたけどね。
(もちろん提携のJCBで決済)
>>658
え、そうなんですか。
よかった、やらなくて。
(・3・)エェー 質問しろYO カスクソフンども
668名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 13:10
ゆうべ飲みに行ってVISA(蜜墨)出したらいつもはVISA/MASTERで切られるのに
伝票はカード会社はUCグループになってました。こんなことってあるんですか?
>>668
よくあることだよ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 13:33
こないだ焼肉屋で本体発行のプロパーJCB出したら、レシートには何と「VISA」との記載が・・・。
JCBのアクワライヤーがどっかのVISAって事も有るの?
MY JCBに請求も上がっているし、これはなんかの間違いだよね。
671名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 13:36
OMCカードを二枚持っているのですがポイントは合算されますか?


>>671
そのネタはもう秋田。
荒らしは止めれ。
673名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 14:01
>>668
もっと知りたきゃここ読んで
アクワイヤラーを晒すスレ   
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039224017/
674名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 15:44
>>652
うほっいい即答ありがとう
675名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 17:23
ニコス
オリコ
ジャックス
センラルファイナンス
ライフ
アプラス
676名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 17:34
>>670
やばいじゃん、それ。
くわばら、くわばら
677名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 17:42
武100 モビ150 アイフル50 丸井30 あるけど
ジャパネットたかたの分割払いってできるんでしょうか?
信販会社通すらしいけど、審査ではねられたら恥ずかしいので
ここでお尋ね申す。
678名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 17:54
>>677
ジャパネットたかたの使ってる信販の担当者じゃないとわからない。
何をいくらで何回払いで買うかによるし。
年収もかかわるし。
11 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:02/02/06 01:40
>>9
「極度額に張り付いている」ってどういう意味?


14 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:02/02/06 01:54
>11
限度額近くで借り入れ残高がウロウロしている状態
=張り付いてる
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1012925371/11-14
680名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 20:11
クレジット初心者です。
急な出費で初めてコンビニからVISAカードで
金を借りてしまいました。いつまでにどこでお金を返せば
いいのでしょうか?しょうもない質問で申し訳ないです><
681名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 20:23
>>680
どこのVISAか書いてないから一般論になるけど、ショッピングと同じ締め日に締めて、同じ日に引き落とされる。
682名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 20:29
お〜銀行引き落としですか〜。
ありがとうございます^^
683名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 20:34
現在複数のクレジットカード会社から借りている借金を一本化するために、
銀行系から借りたお金を元に借りている金額の小さなところから完済して行こうと思っています。
それで質問なのですが、例えばキャッシング枠を完済してもショッピング枠が残っていた場合、
これは完済とはみなされないのでしょうか。

どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。
684砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/09/21 21:19
>>683
「クレカ」の世界ではS・Cの残債が全て完済されてはじめて、「カードの残債が完済された」と考えます。
ですから一般論で答えると「完済したとはみなされない」という事になるでしょうね。
もっとも一本化の資金を借りるところで他社の完済を求められているのであれば、
「完済にS残債を含めるか否か?」についてはその会社の方針もあるでしょうし、その会社に直接お聞きになるのが確実です。
或いはこちら↓の方が詳しい方が多いと思います。
もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレ!Part27
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1062692551/

以下は余談ですが
・S又はC何れかでも残債がある場合、信用情報機関への登録は
残債額 **万**千円
キャッシング残債額 **万**千円
【成約】
というように登録されます。(**は残債の額)

・S、Cの残債を全て返済した場合は
残債額 00万00千円
キャッシング残債額 00万00千円
【成約】
となり、一応「完済」と言えますが、S・Cの契約額をいつでも利用できる状態ですので、情報を見た他社ではそのつもりで考えます。
新規発行や増枠の審査では不利になります。

・残債を全て返済、カードを解約すると
残債額 00万00千円
キャッシング残債額 00万00千円
【完了】
となります。
こうなってはじめて他社ではこの会社での契約枠を「無いもの」として捉えてくれます。

685砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/09/21 21:24
>>683
リンク追加^^;
本気で一本化する情報をください Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1054648313/
686名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 21:25
砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 さん、サービス残業から帰って

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>684
なるほど、良く分かりました。
これ以上の質問はお教えいただいたスレでさせていただこうと思います。
砂漠の狐さんありがとうございました。
688名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 21:31
すみません。
ディズニーランドでJCB以外のカードって使えますか?
がいしゅつかもしれませんがお願いします。
689名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 21:34
>>688
VMDAJ利用可
690名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 21:37
>>689
そうなんですか。
やっぱりオフィシャルスポンサーだからJCBだけ表示されてるだけなんですね。
ありがとうございます。
691689:03/09/21 21:40
>>690
昔はJだけだったんだけど、日本人だけじゃなく外国人観光客にも不評だったのでそのほかにも解放された。
692砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/09/21 21:45
>>686
BINGO!
まぁサービス残業っていうよりは休日出勤ですが。・゚・(ノД`)・゚・。
693688:03/09/21 21:52
>>689
そうなんですか。

昨日行った時に思わぬ出費でお金足りなくなって困ったんですが。。。。

ディズニー用にJCB持とうかと思っていたところでした。
どうもありがとうございます。
694名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 21:55
以前クレカの申込はオンライン申込と郵送申込を比較した場合
オンラインの方が厳しいと2チャンでレスがあったのですがその根拠は?
695689:03/09/21 21:57
>>693
いえいえ。
でも、ディズニー用じゃなくてもJCBはいいカードなので持ってても損はないですよ。
696名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:12
JCBゴールドと雨金どっちがいいと思いますか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:14
>>696
どっちでもいいんじゃん。俺はJCBがいいと思う。
698砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/09/21 22:17
>>694
基本的には同じですけどね、オンラインも郵送も。
やってる審査内容は一緒。

ただ「オンライン3営業日発行」みたいに極端に日限をきってる発行形態だと、審査に時間をかけられない分、通常発行なら通ったかもしれないのが「疑わしきは落とす」みたいな感じで落ちる事もあるかもしれません。

>>696
ちょっとコメントしにくい質問ですね。
下手な事言うと荒れそうだし。

JCBゴールドカード Part.2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060014897/
アメックス・ゴールカード総合スレッド2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1063904014/
こちらの各スレでご研究を。



699名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:19
>>696
雨金のほうが良いに決まってるだろが
JCBなんて庶民カードとは比較にもならんよ
700名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:22
>>696
他にメインカードがあって、見せカードにしたいなら雨金でもいいかも。
ただ、使うつもりなら俺は明らかにJCBを勧める。
701名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:23
雨も金程度じゃ庶民カード。カードなんか自分にあったものを使えばいい。
庶民的だのステータスだの気にしてるのはダサすぎ。そもそも、自分は両方利用した上で比較してるのか?
702701:03/09/21 22:24
701は699へのレスでした。
雨金=ゴールドカード
JCB=サラ金カード
これが一般人の認識です
カードオタばかりのこのスレで聞くと世間からずれた答えが返ってくるので注意
704名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:34
「一般人の認識」と「実利」はしばしば乖離していることがある。
705名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 22:36
一般人の常識どころか、ステータスっていう言葉に憧れてる惨めな奴の常識じゃん。
>>703
チョンですか?
みごとに荒れたな
荒れてるか?
709名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 23:10
不注意でカードを折ってしまったのですが、
これって再発行をお願いすると、それだけ評価下がりますか??
有効期限はあと2年なのですが、2年間くらいなら使わなくてもどうにか成りそうなので、
2年間我慢した方が良いでしょうか??
>>709
与信には関係ありません。
>>710
有り難うございます。
確かに、再発行手数料を払うわけですから、関係ないですよね。
ただ、再発行請求用紙が「磁気不良」と「汚損・折損」で分かれていたので
ちょっと気になりました…。
お手数かけました。
>>711
磁気不良の交換は無料のところが多いね。
713名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 23:34
>>709
年に何度も繰り返していたら、オイオイって感じで、評価さげられる
かもしれないけどね。
それは、与信以前の問題。通常は与信に影響しないと思うよ。
>>712
なるほど、その違いでしたか。
サンクスです。
たまに「限度額が大きすぎるから下げたい」っての見るんだけど
下げることになんか意味はあるんですか?

初心者考えでは大きいに越したことはないと思うんですけど。
716名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 23:41
>>715
キャンペーン目当てや、会員証兼用みたいな感じでクレジットカードとして
使いたくて作ったカードでは無い場合、枠がゼロでもいいと感じるカードの
場合は枠が大きいと気になるので。
717名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 23:43
>>715
新規でカード申し込むときに限度額を圧迫する要因になる。
>716,717
複数持つ場合における気分と総限度額との兼ね合い、ということですね。

なんとなくわかりました、レスサンクスです。
CICの「クレジット情報」に限度額を載せる会社かどうか
によって、限度額を下げてもらうことの意味が出るかどうかが
分かれると思う。
限度額をCICに載せないカード会社なら、
そもそも他社がいくらのカード契約したかを
知りえないので、与信枠を下げてもらってももまた意味がない。

自社の限度額を載せるカード会社なら、
その意味はあるのかもしれないし、
逆に「限度額を下げられるような与信状況に
悪化ことをしたのか」と疑うカード会社なら
他社与信枠が下がったことをよくは思わなかったりするのかも?
不正利用されたときの被害を少しでも抑えるって意味もある。
保険があるとはいえ、絶対安心とは言えないし。
721名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 00:03
不要なカードをできるだけ切るってのも、ここに書いてあるようなことが主な理由だね。
詳しいレスありがとうございます。

限度額ひとつとってもいろいろあるんですね〜、
自分の使い勝手以上に対外的効果もある、と。

勉強になりました。
723名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 03:18
多重借り入れしてる場合、名前の読み方を変えて申し込んだらばれるかな?
>>723
それって詐 欺
・・・・とまあ固いこと言わずマジレスですが、生年月日なんかでも
照会するので何の意味もありませんです。

強いて言えば、自分で「落としてください」と言っているようなもの
では?
725名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 06:58
コンビニでバイトしてて、15〜20人に1人くらいの割合でカード決済があるんだけど、
みなさんはコンビニでカード使いますか?
ちなみによく見かけるカードはSMC、OMC、
あと雨緑(タクシーの運転手に多い)です。
726優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/22 07:05
>>725
なるだけ使うようにしております
質だけどね

>あと雨緑(タクシーの運転手に多い)
これは驚いた
そんなもんだよ
社会で認められない人間ほど見栄を張りたがるもんさ
728優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/22 07:47
いや、雨がよく発行するなぁ…と
巷じゃ属性が低いように見られてるからさ
雨緑なんか無職でもなければ誰にだって発行するよ
それだけサービスをしゃぶり尽くしといて「糞会社」とは…。
おまいら全員には猛省を促したい(w
731730:03/09/22 09:05
↑誤爆でつ。スマソ
>>731
ナイス誤爆
733名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 10:03
東京ディズニーシーって、JCB以外のカードは使えないのでしょうか?
734名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 10:15
>>733
V/M/J/A/D国際ブランド付きは全部使えるよ。
>>734
マルチにレスするな。
(・3・)エェー 質問してみろYO カスクソフン
天井張り付きって、どういう意味ですか?
738名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 13:07
そろそろ面白いネタを考えるように。
前張りって、どういう意味ですか?
740名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 13:23
>>278
お水も雨だけ持ちって多いよ。
独自の審査だからでは。
741名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 13:26
ネットショップやってますがクレカの料率っていくらくらいで入れられますか?
>>741
通販は一律5%が多い。
取扱高が一定以上に達すれば交渉の余地が発生する。
743名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 13:50
>>741
オークションでやるなら、ならあまり知られてないが。ここで3.5%。
審査など一切ないし、個人でも使える。
http://www.safety-pass.com/auctions/shop/index.html
>>735
放置してスレ立てられるよりもマシかと。
>>744
マルチじゃなくて、悪質な過去レスコピペ荒し。
IDの無い板だとわりとよく見かける。
無視か削除依頼が適切。
>>743
ヤフオクならペイメント使えば何の費用もいらない
747名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 15:42
>>746
ペイメントは手数料かかるよ・・・
748名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 16:02
>>746
オークションストアでクレカ決済に手数料とってたら誰も買ってくれない。
そのうち売れればいい個人出品とは違う。
他の出品者との差別化をしないと落札してもらえないのが現実。
手数料なんかと同じで乗せたらいろんなところでたたかれる。
749名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 17:11
今月のカードの支払いがやばいので旅行いくから
と嘘をついて一時的に限度額をあげてくれるサービスに申し込みました
旅行会社の支店やどこを利用するかとか?(そこの会社でしか使えない?)
出発日や海外で使うのか?と聞いてきたので
いえ・・海外では使いません
旅行代金の足しにしたいんですが・・と適当にごまかし答えました。
ちなみに聞くの忘れたんですが一時的に上げてくれるのは
ショッピング枠だけですよね?キャッシング枠は無理ですよね?
明日結果の電話が来る予定なんですが別の目的で換金したらやばいですか?

あと、旅行のほかにパソコンとか
高級な物を買う場合も一時的に増額ってできますか?
>>748
Paypalは(・∀・)イイ!!よ
カードでの送金手数料は相手方負担。
AMEXでも3%の手数料でおk
751名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 17:58
カードを申し込むにあたって、住民基本台帳カード(写真付き)のコピーは
本人確認書類としては駄目だとインフォの方に言われちゃいました。

市役所の方からは、身分証として使えますよとのことでしたが。
なぜでしょうか?まだ認知されていないだけですか?

シンプルに氏名、現住所、生年月日が記載されていますので、これでよいのでは?と
思っていたのですが。。。
運転免許証や旅券などには、登録番号が記載されていますが裏を取るために
この番号が必要だとか? まさかね。
免許証持ってるのなら、さっさとそのコピーを送れって言われれば
そうしますけど。。。

ちと、疑問に思いましたの質問させていただきます。
ちなみに申し込み先はセゾンです。
子供の教育費の名目で妻が私に内緒で消費者金融で借金をしていました。
実際、共働きとはいえ、3人の子供の学資金は半端じゃありません。
先日とある消費者金融業者から自分の携帯に電話があり、
妻の支払いが随分滞っている、本来保証人でないあなたに対して
支払請求することは出来ないが、借り入れた際の理由が、生計費
や教育費の場合、夫である私にも責任をとる義務が発生すると
法律で定められている、と言われ驚きました。
↑は本当なのでしょうか?事実妻が借りたお金で贅沢をいていた
とは思えませんし、私の甲斐性が無いのが原因だ、と言われると
返す言葉もありません。知ってる方いらっしゃったらお願いします。
753名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 18:11
749です
さっき電話ありました
しかも携帯に連絡してくれといったにも関わらず
家の電話にしてきやがった(*`Д´)ノゴルァ
親にばれかけたじゃないか
なんとか学生カードから一般カードにしませんか?
の勧誘だとごまかしたが(汗)
まだ信販系だからよかったがこれが消費者金融なら確実に俺はしんでいた
親に小一時間問い詰められるに違いない ブルブル
754名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 18:11
>>751
本物かどうかわかりにくいからだよ
相手の立場にたってみりゃ分かる
755名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 18:19
>>751
申し込み用紙に何を送るか書いていたと思う。
それ以外のものでは駄目だよ。
この場合、公的に身分証明になるかどうかは問題ではない。
あくまでもセゾンが認めたものだけ、これが全て。
>>752
そんな話は聞いた事ないぞ。
はったりだろ。
奥さんが亡くなって、アンタが遺産を相続しない限り
支払い義務は発生しないはず。

ただ、この話題はスレ違い。
ジャパンネットバンクをヤフオクに登録しているのですが、
残金がなく、引きおとされなかった場合って、どうなるのですか?
>>752
スレ違いだが、一応忠告。「道義上」払う必要はあるかもしれん、しかし>>755の言うとおり
支払う法的義務はない、その辺気を付けるように。<対業者に対し

…が、借りてしまった物は仕方がない、事実だし。
嫁さん泣かせない程度に問いつめて、現在の債務、延滞の状態を確認して
冷静に支払える金額か計算してみることをお勧めする。
嫁さんを自己破産する最悪の状態を視野に入れ、それ系の相談所に、駆け込む事をお勧めする。
もしくは、実家に頭下げて、お金を貸して貰うしか無かろうが、親兄弟ローンも
はばかれてそう言う仕儀になったと思うので、出来るだけ奥さんの心情をくみ
今夜は静かに寝る事をお勧めする。

頭に血が上っているときはろくな事を思いつかんしな。
758小先生 ◆Oe7s.bnU4s :03/09/22 18:42
>>757
優しいね。愛情すら感じる。
>>752
子供の教育費に支出する目的で妻が金を借り入れたのであれば、
夫であるあなたには返済義務が発生しています。
民法761条は日常家事の代理権に関する規定ですが、
本件の場合、同条項が適用されます。
なお、同条項の責任は連帯債務であって、業者は妻に対して請求せずとも
直接あなたに対して訴えを提起することなどが可能です。

ただし、具体的な取り扱いは個々の業者によるので、現状について相談されてみてはいかがでしょうか。
弁済期間の変更などには応じてくれる可能性が高いと思いますよ。
>>752
なお、
> 先日とある消費者金融業者から自分の携帯に電話があり、
> 妻の支払いが随分滞っている、本来保証人でないあなたに対して
> 支払請求することは出来ないが、借り入れた際の理由が、生計費
> や教育費の場合、夫である私にも責任をとる義務が発生すると
> 法律で定められている、と言われ驚きました。
本件の場合、妻が契約を締結した時点で、あなたには返済義務が発生しており、
連帯債務関係にいたっています。
この点について、業者の理解は不足していると思われます。
761いずみカード:03/09/22 18:48
>>756
Yahoo!プレミアムの毎月の会費が指定の銀行口座から引き落とされなかった場合、
コンビニエンスストア用の振込用紙が送られてくるようです。
>>760

>> 本来保証人でないあなたに対して
>> 支払請求することは出来ないが、借り入れた際の理由が、生計費
>> や教育費の場合、夫である私にも責任をとる義務が発生すると
>> 法律で定められている、と言われ驚きました。
>業者の理解は不足していると思われます。

ここだな、この辺で突けると言うか争える、で、こう言う話はスレ違いでも
どんどん、誰しも介入してくるので、>>752氏は、今夜は妻の至らなさが
自分にあった事を反省しつつ、愛を確かめ合うと宜しい。

明日の昼当たりに過去ログ見れば大体の指標にはなるだろう。
では、グッナイト。旦~
763名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 18:59
>>754
>>755
なるほど、そうですね。
さっさと要求されている確認書類と一緒に、
申し込みをすることにします。
ありがとうございました。
764名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 19:00
今、キャッシングで50万ほど借りてます。
そういう状況で、家族会員になれますか?
蹴られますか?
765名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 19:03
>749
携帯にしてと言ったのに家にかけたのは、
つながらなかったからかもしれない。
まあそれはおいといて、
嘘ついて限度額あげた場合、
カード取り上げから、ブラックまっさかさま。
親云々の前に、終わってんよ、お前。
しかも学生とは二重で終了。
766名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 19:03
ただ今各鯖で新鯖oyster174獲得のための投票が開催中です。
もちろんlife鯖もエントリー中です。

「壷を入れていない人もこちらで投票出来ます!!」
http://guriuri.com/ranking/ranking.asp?ID=47&TNO=239

人大杉が再びいつ訪れるかという恐怖、
お茶飲めと言われてお茶飲んでもなお書き込めない哀しさ
その全てから逃れるために皆で投票しましょう。
767名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 19:03
>>764
何処のカードの家族会員ですか?
(このスレ的には「申し込んでみれば分かる」)
>>764
家族会員の場合は、カードの契約者の信用が元となる為、
関係ないと思うが、漏れなら絶対に入れない。
むしろ、家族会員にはHDD管理であるクオーターの概念が必要だと思う。<与信額
「食料品を買った代金」などは日常家事債務として認定しやすいが、
「現金を借りて、それを教育費に使った」のなら認定は難しいだろうね。
民法761条
http://www.houko.com/00/01/M31/009.HTM#s4.2.3.2

但しが付いているわ、この場合の第三者って善意の第三者のことかな?

但し、第三者に対し、その責に任じない旨を予告した場合はこの限りではない。

だそうだ、つまり明示的に、夫がその契約を知らなかった場合と
その消費者金融側と妻の契約に際し、夫は関係ない(もしくは知られたくない)と
告知していた場合、更に業者が明示的に夫に対する連帯を契約に記入していなかった場合は
夫に支払い義務は無さそうだな。 まぁ「道義的」にはあるんだろうけどね。

どうにでもイケルよこりゃ。
固定電話を持って無く、携帯電話しか持っていないのですが、
カードの契約ってできますか?

申込書の電話番号の欄には「固定電話の番号をお書きください」ってあるのですが・・・。
>>772
クレカ会社によるだろうね…過去スレでそんな話題があったような。

カード契約については、クレカ会社に申し込み前に聞けるデスクが今はあるはずなので
そこで聞くことをお薦めする。

IP電話になったらどうなるんだろうなぁ。(w
ttp://www.allso.ne.jp/file/category/houritsu/kinsen_t.html

統括、多くの場合761条をもってしては、夫に対し支払い義務はない。
775名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 19:57
>>772
「固定電話の番号をお書きください」
この日本語の意味、わかる?
>>772
加入電話ライトなら、加入権いらないから、
在確の電話がかかってくるまで契約して、すぐに解約、っていうのは?

工事費とか入れても5000円くらいで済むと思うけど。
どなたか教えてください。
オリコカードを複数枚所持した場合、カードの与信枠は
《セゾン》やDCのように共通ですか?それとも別々ですか?
>>777
既出。
このスレを1から読め。
>>778
最近流行っている荒らしだから無視しろ。
金券スレみたいに、
よくある質問は、別ページにまとめて、
それを読んでもわからない質問だけ受け付けるようにしてほしい。

誰か頼む。
どなたか教えてください。
オリコカードを複数枚所持した場合、カードの与信枠は
《セゾン》やDCのように共通ですか?それとも別々ですか?


待っています。
782名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 20:42


                  荒 ら し は 無 視 

783名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 21:06
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 天井張り付きって何 /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
ある日荒らしさんに一通の
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / スレの趣旨に反した /  /   /
     / 書き込みとして    /  /   /
    / 広告料を請求します/  /   /
   /   ____    /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


>>775
書く欄があるんだけどもってないから空白でもいいか
と聞いてるんでしょ。

で、>>772へ解答。

漏れは知らん。
カード会社にもよるだろうし。
まあおおかた大丈夫だとは思うけど。
勤務先には固定電話あるんでしょ?
786名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 22:06
「お書きください」と書いてあるのに、空白でいいわけないじゃん。
今は携帯だけで十分事足りるけど、カード会社なんて保守的だから…。
このスレ的におすすめの「財布」ってのはありませんか?
とにかくカードのたくさん入るやつ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 23:18
カードの種類を切り替える場合(牛の普通カードからセレクトに替えたり、SMCのクラシックからクラシックAに替えたりする)は信用情報を確認したり、もう一度審査されるのでしょうか?切り替え不可の場合もあるのですか?
また、汚損などで再発行してもらう場合にも信用情報を確認したりすることってあるのでしょうか?
最近、汚損で再発行してもらったりカードの切り替えをしたので新しいカードを申し込むのに戸惑ってます。詳しく知ってる方教えてください。
>>787
空港で売ってるでかめのパスポートケース。
これ最強。
30枚入るケースもあるYO!
790名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 23:30
クレジットカードの限度額って多少は超えても大丈夫?それとも限度額でロックがかかる?
>>788
牛さんは知りませんが、
SMCとJCBの切り替えの場合には信用情報確認はないみたいです。
両方とも切り替えを申し込んだんですが、
二社ともしてないですから。
多分、一般的にいって、切り替え発行では信用情報機関への
審査はしないんじゃないでしょうか。
社内の返済状況データぐらいは参照するでしょうけど。
>>790
経験上、限度額を少々超えても大丈夫だけど、
それが1万円なのか、2万円なのか、10万円なのかとかは
枠によって違ってくるんじゃないかと。
793名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 23:34
>>792
少々なら大丈夫なんだ。ありがとー。
>>789
30枚はすごいNE!
795名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 23:35
>>791
レスありがとうございます。SMCなどは信用情報をしょっちゅうチェックするとか与信枠が厳しいとか色々聞くので切り替えでも再審査になったりしないかと気になってました。
新しくカードを作ろうと思って申込書は書いたのですが、今回の一連の切り替えや汚損による再発行で新規発行に影響があったら困ると思ってなかなか投函が出来ませんでした。これで安心して投函できます。
>>790
セゾンでS80なのに106マソまで使ったことある。限度額近くまで使ってたけど、1日で3,4マソのを10回決済したらできた。
海外で、だけど。
>>796
さすが貸倒率の高いセゾン♪
798名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 23:39
>>790
ポケカは限度額の1〜3割増し(会員歴、利用実績による)まで利用桶。
>>790
雨は与信30万でも5万のデジカメか嘔吐するとロックされるらしいよ。
>>799
SMCモナー
801名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 23:51
>>772
固定電話の1本ぐらい引けYO!
携帯電話でもOKなところでも確実に審査で不利なのでは?
>>787
カードは少なめに
自分にとって必要なカードだけを作るべし
カードを財布に入れようとすることが間違ってる
カードを持ってれば財布を持つ必要はない
>>803
レシート類はどうする?
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 天井張り付きって何 /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
>>801
携帯があれば、固定電話なんて不要な人には不要。
さらにIP電話が普及すれば、固定なんてお金の無駄だよ。
807名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 00:17
どなたか教えてください。
オリコカードを複数枚所持した場合、カードの与信枠は
《セゾン》やDCのように共通ですか?それとも別々ですか?
>>807
共通
>>808
少し前からこのスレ読め
810名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 01:00
JCB-Gの家族会員ですが、空港ラウンジは利用できるのでしょうか?
パンフレットを見ると「会員は利用できる」と書かれていますが、
会員=本会員+家族会員なのか、会員=本会員のみなのか
分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。
できるよん
812名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 03:34
消費者金融の武○士で払えなくなってバックれてしまった過去があるのですが、
カード作る事ってできますか?
消費者金融とカード会社の信用情報は別々になっていて、繋がっていないと聞いた事があるのですが。
作れるとしたらどんな身分証が必要になってくるのでしょうか
保険証と住民票しかないのですが、いけますかね。
消費者金融(ア○ムとか)ではもう審査が通らないです。
どうぞ教えてやってください><
>>812
借金の内容は別々に登録してますが、事故リストは交換しています。
クレカの機能が必要なら下記を
郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付)13枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/
>>799
あれ?漏れも雨(もちセゾンじゃないよ)のS30持ちだが、
PS2やデジカメ、パソコンを買うどころか限度額を20万円くらい
オーバーしても電話承認すらなかったことがあるが・・・

人それぞれなのかねぇ。
815名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 05:05
雨は不思議よね、どう考えても出張旅費山積み、100マソオーバーで
なーんにも問題ない時あるけど、
つい、この前は8000円のビジネスホテルで電話承認かかりやがったw
>>813
レスありがとうございます。
なるほど、事故リストは相互に交換しているのですか。
すんごい勉強になりますた。
郵貯のカードなんてものがあったんですね。
少し勉強してきます。ありがとうございましたm--m
817名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 05:32
皿1社から50万の借入れがあります。
また別の皿から借入れしたいのですがその事を
申込書には正直に記入したほうがいいですか?

あと自営なんですが最も自営に対して審査の
甘い皿は何処でしょうか?

プロミス・アコム・モビット・アイフルなど
ありますけど
818名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 05:35
記入してもしなくても同じです。「あー。他社さんの50をウチにして
くれるなら、すぐ100マソ、限度150マソ出しますが、
どうします?」くらい聞かれます。
どうせバレてるんですから、ちゃんと書きましょう。
819817:03/09/23 05:43
>>818
ありがとうございます。
その場合100万枠とかの話になると
確定申告書だの源泉徴収などを要求されませんか?

50以下の借入申込ならそういう要求はないらしい
ですけど
820名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 05:48
私が言われたときは特になかったですけどね。50でも給与の証明
(給与明細でも源泉でも課税証明でも)を見せろって言うこ所は
ありますよ。というよりあってもおかしくない、で臨むべきでは。
821817:03/09/23 05:56
>>820
ありがとうございます。
一応ダメもとで申込んでみます。
822名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 09:13
VISAカードとマスターカードって
何が違うんですか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 09:20
>>822
デザインを始め、あらゆる面で違う。
ただ会社選択さえ間違えなければ、日本国内での使い勝手はあまり変わらんな。
824名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 09:36
初歩的な質問ですみません。
現在所有しているクレジットカードの中にSAISONがあって、
このカードはカード会社に連絡をしてS10C0にしてあります。
新しく別にSAISONをつくろうと思うのですが、枠は共通とのことなので
既に1枚持っていれば審査は甘くなるものでしょうか?
ちょっとカードの申込多重気味です。どなたかご教示ください。
825名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 09:42
>>823
ありがとうございます。
シティバンクカードという所で入会しようか
迷っているのですが、大丈夫でしょうか?
826名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 10:17
娘の習い事をはじめようと思い、そちらの教室の入会の説明を聞いたら「原則としてクレジットカード(中山エミリが宣伝してる銀行系カード会社です
から引き落とし」とのことで
入会と同時にクレカ申し込みも(教室との提携カードになってます)させられました。
お店経由で申し込みをしました。
既に持っているカードで決済をしたかったのですが、それはできないといわれ提携クレカの申し込みをしました。
月謝引き落とし前提というカードなので今までで落ちた人はあまり居ないと言われたので、少々焦ってます。
というのはここ最近でクレカの申し込みをしまくっているからです。
いくら提携の月謝引き落としメインのカードと言っても天下の銀行系カード会社ですよね。
娘の月謝引き落としだけメインのカードで落とされたらなんとも情けない気持ちでいっぱいになりそう・・・
落ちたら現金持参払いになるそうで・・・(あまり居ないとのことです)
お店側でもプッシュしますとは言ってくれましたが・・・・
落ちたらとっても鬱です。
よくスポーツクラブとかでもクレカを同時入会とかありますよね。あれって多少甘くなるのでしょうか?
「落ちる人はあまりいませんよ」という説明を受けて最初はセールストークかな?とも思ったのですが・・
でも本当にそのようです・・・
申し込み多重なので心配です。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。どうかよろしくおねがいいたします。

827名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 10:32
>>826
落ちるような人は娘を月謝が何万円もする習い事に通わせたり、
会員制のスポーツクラブに入ろうとしたりしないだけの話です。

まぁ、生活レベルの層が高い分銀行の評価も連鎖的に?高いわけですな。
828名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 10:43
>>827ありがとうございます。月謝は7000円程度です。

こういった提携のカードの審査基準はプロパーと違うのでしょうか?
確かに習い事をさせる余裕は(金銭的に)ありますが、最近クレカの成約件数が7月から3枚もあるんでそれが心配だったんです。

銀行系って審査は一般的に厳しいらしいですけど、こういったうしろだて(?)があると甘くなる噂も聞きました。
ちなみに属性は専業主婦で年収500万で申請しました。(実際にそうなので)
パートもしてるのですが勤務年数が短いので・・・

通ればいいのですが・・・
ちなみに店舗の人の推薦って役に立つのでしょうか?
829823:03/09/23 10:46
>>825
あら釣りじゃなかったのね。
citiはVISA優勢なのでMasterよりはVISAの方が良いでしょう。
もしMasterの方が好きなのであればUCあたりがお勧めです。
830名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 10:53
>>824
すでにセゾン持っているなら大丈夫だと思いますよ。
私が追加発行申し込んだときは結構迅速な発行で、
おそらく審査過程を省略してるなと思いました。
831砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/09/23 11:03
>>824
大筋では>>830氏に同意ですが。
ただセゾンは2枚目以降なら「比較的」多重に寛大だけど、多重で落ちている報告もかなり有りますよ。

>>828
脅かすわけじゃないけど、あまり多重だとホントに落ちますよ。
SMCだって通常のカード申込みと同じ審査をしてますし。
月謝引落し目的と言ったって、他の用途に全く使えないワケでは無いんですからね。
相手方が「普通はあまり落ちない」と言ったのは、一般人はカードの多重申込みなんて普通しないからです。

>こういったうしろだて(?)があると甘くなる噂も聞きました。
あまりあてにしない方がいいと思う。
銀行系の多重に対するマイナス計算は、その程度のプラス要素を問題にしない位重いです。




832名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 11:21
基本的に無職にカード保持は不可能でしょう?
>>832
新規発行は難しいけど、有職時に取得したカードは
その後無職になって、そう申請したとしても当然に没収されるわけではないです。
延滞があれば別ですが。
その意味で、無職でもカードを「保持」することは出来ます。
834名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 11:30
>>831ありがとうございます。
確かにそうですよね。申し込み情報は既に7件あるのでかなり厳しいでしょうね。
申し込まなければよかったかも・・・
835832:03/09/23 11:43
>>833
ありがとうございました。
新規は無理っぽいですか〜・・・
なんでそんなに申し込んだわけ?
特典欲しさ?

どっかのスレにそんな人がいたよ。
もちろん落ちてましたが。
837優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/09/23 12:35
>>826
>申し込み多重なので心配です
賽は投げられた
後は座して待たれよ

今からどうのこうの言ってもしょうがないっしょ
気休めになるかは分からんが、こんなスレもある

【申込情報】多重申し込み実験 3【与信枠確認】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046212880/
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 天井張り付きって何 /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
839名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 13:03
総合的にサービスの良い順は、

信販系
流通系
銀行系
皿金系

参考までに
840 :03/09/23 13:15
DCゴールドカードのおさそい職場でもらいました。
普通に手厚い保険付き。ラウンジ使用可。年会費無料。
これが噂に聞く公務員うますぎカードでしょうか・・・。
841名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 13:32
>>828
こいつ釣りだろ?
年収500万の専業主婦って?
年金生活?配当金・金利生活?
それともだんなの年収?
>>839
わざわざ荒れるような書かなくても。。
今日って休日なの?
漏れ引きこもりだからよく分からないっす。
誰か教えてください。
844名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 14:12
>>843
秋分の日。祝日だよ。
>>844
ありがとん。
おかげで、昼間から大手振って外歩けるよ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 14:25
>>845
引きこもりじゃねぇじゃないか
ホントのヒッキーは人の多い休日こそ、家でヒキ
847名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 14:28
>>807-808
ならば、与信枠がカードごとに別々になっているカード会社は、
イオンクレジットサービスやニコス以外にどこがありますか?
ご教示願います。 
>>847
このスレを1から読め
何度同じ質問をすれば済むんだ。
849名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 15:30
来月の連休に、東京ディズニーランドに行こうと思っているのですが、
ディズニーランドのオフィシャルカードはJCBと書いてあります。
JCB以外のクレジットカードは使えないのでしょうか?
850名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 15:33
>>849
このスレを1から読め
何度同じ質問をすれば済むんだ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 15:35
>>849
板が違うだろ!!
コピペ荒らしなんだから相手にすんなって。
友達いないかまってチャンなんだからさ〜
853名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 16:02
漏れも無職なんですが、新規で発行してくれるトコ
ありますでしょうか?m(_ _)m
アホな質問ですいません。。。
明日支払いがあって・・・
>>853もこのスレで既に既出
855名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 16:05
イシュアとアクアワライヤってどういういみですか?
おねがいします。
856名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 16:05
天井はりつきってどういう意味ですか?
googleで検索しましたが、日曜大工関係のページしか表示されなかったので
質問しました。
何で、考えればすぐわかる質問をするかなあ。
無職のやつに金を貸す業者があったら、逆に教えてほしいわ。
荒らし目的なのかなあ。
祝日は荒らしが多いな(w

99%荒らしだと思うが、本当に分からないのなら、
このスレを>>1から読んでくれ。
>>855-856もさんざん既出
つーかやってるのは一人だろうし
860名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 16:11
味ぽんって、クレジットと何か関係のある用語でしょうか?
たまにこの板で「味ぽん最強」、「味ぽんで接続」と言った
言葉を見かけるのですが・・・。

このスレで「味ぽん」をキーワードで検索しても出てこなかったので。
まあネタだろうけど

味ぽんでマターリ雑談19【AirH"PHONE】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064162083/
862名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 20:21
ここでそのスレを紹介するか?w
863名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 23:16
kkrカード申し込んだのですが、何日でカード発行されますか?
>>835 >>853
1 「自営業。屋号はなし。年収、事業内容は適当にでっちあげ」で申請(無職スレで定番)
2 親、配偶者の家族会員になる
3 事業を経営している親族などの知り合いに頼んでそこで働いている
  ことにしてもらって在確で口裏あわせをしてもらう
4 銀行の大口預金者になって大口預金者担当にカード発行を頼む
5 クレカじゃないけど郵貯チェックカードを取る
865864:03/09/23 23:25
6 百貨店で得意先になり、外商カード持たせてもらって、
  お得意先担当にそこのクレジットカードも頼む
7 カード会社の大株主になって、クレジットカード発行を頼む

も追加。
>>840
公務員ゴールドってDCあったっけ?
国家公務員の場合は、UFJ−V、UFJ−M、JCBだったと思うが
地方はそれぞれ違うので、もしかして地方公務員ですか?

民間なら法人契約を結んでるんだと思われ
>>866
863も申し込んでるKKRカードでつな。
種類はそのとおり。
富士山に桜のデザインが個人的にはちょっと・・・

国内でのキャッシングが使えないという制約はあるが、会費永年無料のGはかなりおいしい。

>>863
2〜3週間くらいだよ。
868866:03/09/23 23:48
>>867
実は俺も持ってるんだが(JCB)、実際使ったことがないw
ラウンジでは使わせてもらってるが
869名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:01
>>866
840の言っているのは、たぶんDCビジネスゴールドカードのことかと。
官公庁並びに優良企業にお勤めの職員様にご用意いたしました特別な
ゴールドカード(個人用)です、って。確かに年会費無料はおいしいけど、
一般のゴールドカードと内容は違うのかな?
870名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:10
>>866
国家公務員だけど、うちの役所の無料カードは、JCB-G、DC-G、ダイナースだよ。
ANA-JCBがメインなんでほとんど使わないけど、タダだから3枚とも持ってる。
871名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:12
>>869
うちの庁にもDCの選択肢はないなぁ。
うちで選べるのは、JCBビジネスG、KKR-V、M、Jの4種類。
872名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:14
友人のカードは三井住友V-G(コーポレートの文字あり)だった。
ちなみに外務省ね。
873863:03/09/24 00:46
>>867
ありがとう。
スレ建てる前に聞いてみて良かったです。
874名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:50
今、金利20%ぐらいの信販系からリボルビング式で50万借りていて毎月1万+金利を払っているのですが一括返済をするといくらくらい必要ですか?
875名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:51
大学生なんですが、1枚既にもってて、2枚を取得しようと思ってます。
1枚目のカードはガシガシ使ってますが、持って以来1年間ちゃんと期日に支払ってます。
借り入れが、5万くらいあるんですが、2枚目の審査に影響ってありますかね?
876名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:52
今50マソ借りているなら、基本的に50マソではないかと…
877名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:53
ある、ない、なら「ある」でしょうよ…
878870:03/09/24 01:18
>>871
うちの役所の場合、
JCBは「BUSINESS CARD」の刻印あり。
Dinersは「CORPORATE CARD」の刻印あり。
DCは「HOJIN CARD」の刻印ありww
879名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 02:00
皿の審査って申込書に記入した内容をどこまで正確にチェック
出来てるんですかね?
教えない
881840:03/09/24 05:05
>866
地方です。

>869
そうそう、それです。ただデザインが写真がなかったのでさっぱりわかんないです。
タダだから一応作ってみようと思います。
882名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 05:39
>>875
いま学生だけど、申込書に学生、って書いて作ったカードは
SMC 2枚
UFJ
JCB
ソニーファイナンス
日本信販郵貯提携
ローソンカード
以上かな。

最近成田空港でセゾン AMEX キャンペーンやってたから
発行されないように学生、年収 100 万未満、他社利用 ?? 万、
とか書いてみたら実家に電話かかってきたから発行する
気なのかも。

この中だとまともに使ってるのは SMC の2枚だけ。
883名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 05:48
>>790
こないだ某銀行系で限度額の 20 倍くらい使ったら電話かかってきました。
それなら最初から承認出すなよなー、と思うけど。
使ったの国内加盟店だし。
884名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 06:11
>>883
20倍ってほんと?普通はせいぜい限度額の2割オーバーくらいで
連絡orストップされるけど。それとも1回でいきなり20倍の決済
したんですか
885名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 06:41
>>884
限度額を超えて、2万とかで承認取ろうとするとはねられるけど、
5,000 円を4回とかならなぜか通った。
その調子でどんどん使っていった、というわけ。
たぶんもっと使えたと思う。
886名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 08:41
>>885
1万以下って枠には即反映されないとこ多いよね。
俺S20だけど、9429円の決済を1週間で100回とかやったけど平気だった。
その時点で利用可能額を聞いても枠に影響なかった。
月末あたりにどばっと100万きてびっくり。
限りなくネタ臭ぇな。
素人衆が本気にするからたいがいにしとけよ。
大体九千いくらを100回って何買ったんだよ、そんなに(w
888名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 09:50
>>887
限度額1万しか無いんだからそういうなよ。w
次スレは、色々テンプレが大変そうですね。
>>887
そうですな、しかし、本来クレカ会社のデスクに聞けば済むことを
素人衆が出来無い状況を作っている、クレカ会社にも問題がありそうだ。
パンフもあるが、詳しくない、せめて規約の解説ぐらいは付けても
良いんじゃないかなと思うよ。
>>889
規約の解説って何だ?
確かに一般人には難しいかもしれないが、
ちゃんと読めば誰にでも分かるようには書いてあるぞ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 11:56
すんません、アクワイヤーって何ですか?
例えばVISA提携カードの場合、
VISAのステッカーがある店ならどこでも
普通に使えるんじゃないんですか?
892886:03/09/24 12:00
>>887
>>888
>>889
VH7PCを買いました。転売用。
嘘だと思うんだったら27日のクレカオフ(別スレ)で明細見せるよ。
その場でこの話題してくれたら。
893名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 12:20
糞コテうぜえハゲ
894名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 12:57
障害年金収入でもとおるところないですか

シティバンクのクリアは半年ぐらいまえに通りましたが
それ以降イオンとか申し込んだけどゆめカードでさえマジカルカード
もだめです。もう一枚何とか欲しいけど年金収入はむずかしいのでしょうか

895名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 13:26
>>894
まずは直近の申し込みから半年待ってください。
職業欄に「年金」の旨を書いて、
年金の種類(障害基礎年金とか障害厚生年金とか)も記入します。
年収欄には年金の支給額を書きます(年金証書か通知書に書いてあります)。

…あ、年金収入でも発行してもらえるカード会社を尋ねているんですね。
失礼しました。
SAISONはいかがでしょうか。割と甘目に発行してくれるみたいです。
もし審査落ちしてもチェックカードという選択肢もあります。
CITIのクリアでは不満なのでしょうか?
896名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 13:46
親切に教ええてもらいありがとうございます。セゾン今度トライしてみます。
CITIのクリアは自分の属性か10万までで限度額もカスタマーセンター
に聞くと他のカードに変更しない限りあがらないと言われました。
クリアでも真面目に返済していけば増額あると思ってたのに
どなたかCITIのクリアで増額あった方いないでしょうか
897名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 13:53
>>892
どこで買った?
俺クレカ使える店で見たこと無いよ。
買いに行くから教えてくれ。
898886:03/09/24 13:56
>>897
LAOXの通販です。
でも今はもう無いですが・・・
899名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 15:07
松本零士死亡!!!
http://japan.real.com/guide/pnon.html

松本零士Special!! 祝! 画業50周年
半世紀に渡って世界を魅了し続けてきた松本零士。氏の遺業を称え、
新旧6作品のストリーミングコンテンツを一挙紹介!
900名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 15:13
郵貯はセゾン・ニコズどっちがおすすめですか?
あと永年無料で世界各国で使えて銀行口座のクレカではどこのがオススメですか?
901砂漠の狐@モバイル ◆D.Fox/TtN6 :03/09/24 16:40
>>900
トータルバランスから言ったら圧倒的に郵貯ニコスVISAがお勧め。

ただ、枠の大きさ・審査の甘さなどではセゾンに軍配があがる。
また枠が共通だから、同社2枚目以降の取得もし易いという利点もある。

>銀行口座のクレカ
意味不明。
銀行系クレカ?
それともキャッシュカード一体型?
>>901
銀行口座を引き落としに指定できるクレジットカードのことと思われます。
903名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 16:57
海外で使えないVISAって、意味ないんじゃ?
904名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 17:06
セゾンローン百選への問い合わせ番号を教えていただけないでしょうか。
905名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 18:08
セゾンカードを持ってるのですが、
ショッピング枠50万、キャッシング枠30万共に使い切ってしまいました…。
リボ払いで毎月返しているのですが、返済額が増えて苦しくなって困ってます。
毎月増えて行くなんて知らなくて、今すごく後悔してます…。
収入は毎月10万位です。
これをなんとか、毎月の返済を軽くする方法はありませんか?
906名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 18:17
>>905
セゾン持ちじゃないからよくわからんのだが、
リボの返済って基本的に一定か、減っていくんじゃないん?
HomePage見てもそうとしか見えないが・・・・
たんに毎月買い物してればコースによっては増えていくみたいだけど。
それであれば買い物をやめて毎月払ってれば、
支払額は同じか減るだけだと思う。
>>905
HPをよく見て(今月の明細でも可)リボを長期返済に変更すれば
>906
よーするに、利用残高で月々の返済額が決まるんだね。
残高が10万以下だとそれなりの支払いですんでたので、調子に乗って
借りてたら、どんどん返済額が増えたんで困ってる…ってことだと思う。
キャッシングで10万以下だと長期コースなら4000円だもんね。
それがキャッシング30万だと毎月12000円、ショッピング50万だと
16000円ってところかな。長期コースだと。
>905
つーか、収入10万でこれだけ借りたんだから、苦しむの当たり前。
毎月の返済を軽くするのを考えるより、バイトでもして収入増やすしか
ないって。下手に別のカード作って、それでやりくりして…なんて考えると
ドツボだよ。あきらめて働け。
909905:03/09/24 18:54
>906、907
レスありがとうございます。
毎月返済額が5千円ずつ増えてるんです。
来月の返済額は6万です。
このままだと収入を上回ってしまうので心配になってるのですが…。
長期返済なんてあったんですか。
今携帯でここを見てるので、帰ったらHP見てみます。
910905:03/09/24 19:20
>908
レスありがとうございます。
その通りです。
私が考え無しでした…。
今バイトを探してます。
だけど、それでもたかが知れてるし、いつか収入を上回りそうで心配だったんです。
来月の返済額は6万ですし…。
もうカードを作るのは恐いので、他の方法でなんとかしたいです。
とりあえず長期返済にして、バイトをしてがんばります。
その額ならなんとかなります。
キャッシングは、ローソンでも返済出来るみたいですし、
長期返済で余裕が出来た分を返して行こうと思ってます。
良いアドバイスをありがとうございます。
911908:03/09/24 19:49
>910
そーだね。カードはもう使わないほうがいいと思う。
カード使わなくても、いくらでも生活はできるからね。
とりあえず、近くのセゾンカウンターに行って長期コースへの
変更手続きするついでに、月々の返済額を確認したほうがいいよ。
あと、もうちょっとアドバイスすると、少しでも余裕があるときには、
引き落とされる金額とは別に入金すべし。
リボ払いだけで払おうとすると、なかなか減らないよ。
とにかく、がんばれ。
既レスだったら申し訳ないんですが、提携カードのVISA・MASTERは
海外で使うとまずいんですか?
913905:03/09/24 20:20
>908
はい!
あんなバカな質問なのに、本当に良いアドバイスありがとうございました。
すごく感謝しています。
とりあえず、今度のお休みにセゾンカウンターに行ってきます。
がんばります。
ありがとうございました!
素直ないい奴だね
俺も心入れ替えて、延滞してる皿150、呉120を
払う努力をしようかな・・・
915名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 21:18
欧州ではVASAとMASTERどちらが使いやすいのでしょうか?
大して変わりませんよね?
916名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 21:29
海外保険自動付帯のカードは、旅行中にカード利用しなくても保険効くんですか?
917名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 21:29
自動付帯なら効く
918名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 21:46
自動付帯保険付きカード持ってる人は海外旅行のときそれのみでいきます?
俺は普通に保険会社で登録してるけど
919名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:00
日本ではVISAとMASTERの強さの対比って
VISA:MASTER=6:4程度ですか?
905みたいな素直なやつがいると
このスレやっててよかったと思うよ。
がんばれ905!!
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:26
>>919
7:3かそれ以上だと
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:27
>>915
VASA:MASTER=0:10 だと思う。
VI (ry
>>922はサラ金マスターしか持てない多重債務者
924名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:29
日本ではVISA有利
欧ではMASTER独占
米は五分五分?
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:29
東京ディズニーランドでは、マスターカードは使えますか?
>>923
VASAだよ。あわてんぼさん。
927名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:30
>>924
独占は言い過ぎ。

イタリアではJCBの方が強いことも。
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:30
>>923
ヨーロッパではどうみてもマスター優勢ですが
929名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:31
(ry

↑これって、何を意味するのですか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:32
>>928
じゃあ、サラ金マスターで海外旅行に逝けよ
931名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:34
日本 V:M=7:3
欧  V:M=3:7
米  V:M=5:5
良識のある店なら、VもMも両方使える。
片方しか使えないっていう店は、犯罪の臭いがするから、
そのような店では使わない方がいい。
>>931
ヨーロッパをひとくくりにするのは問題。
ドイツはM優勢だが、イタリアフランス・スペインはVもそれなりに使える。
イギリスは知らん。
934名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:38
ニコス郵貯VISA・セゾンインターナショナルVISA
どっちをメインにすべきでしょうか?
日本人ならJCB
936名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:39
韓国や中国のような反日感情の強い国では、
JCBを使うといやな顔をされるって、本当ですか?
937名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:44
東京ディズニーランドでは、マスターカードは使えますか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:48
フランスは圧倒的にV優勢。スペインもややV優勢。
939名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:54
東京ディズニーランドでは、JCB以外のクレジットカードでも使えます。
>>936
日本人というだけで嫌な顔されるのに、そんなこと気にしても仕方ないだろ
941どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/24 23:43
>>890
ところがあるんですよ、セゾンカードには規約の解説が。
会員規約のリーフレットに、
■詳細規約の前に
カードをご利用いただく際にお客さまより質問の多かった事項をQ&A形式にてご紹介
させていただきますので、ご参考までにご一読ください。また、詳しい内容に
つきましてはカード規約をご覧ください。

という部分があって15項目がQ&A形式で解説されています。

>>900
郵貯なら絶対ニコス。
郵貯ニコスは無料なのにニコスのプロパー条件が全て付帯です。
セゾンの郵貯でメリットはVISA付き場合の国際キャッシュサービスだけど、チェック
カードでも付帯します。
郵貯の提携カードは民間金融機関と違って1通帳3枚まで持てるので、複数作っても
良いし。
銀行の一体型カードは永年無料のは少ないですよ。
銀行は経営が苦しい所が多いので、手数料収入を増やそうと躍起になっていますから
無料化が難しいのでしょう。
荘内銀行 http://www.shonai.co.jp/personal/start/cardrev/index.htm は積極的
ですが、あとはe-BANKニコス http://www.ebankcard.jp/、セゾンのキャッシュ
カード一体 http://www.saisoncard.co.jp/case/kk004.html ぐらいでは?
942どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/24 23:44
>>933
イギリスはVISAが優勢。

>>934
洩れならニコスをメインで使いますね。
セゾンはJCBかマスターも申し込んで、カードが来たらVISAを解約しては?
利用頻度次第ですが、ニコスはボーナスポイントがあるし、洩れの場合はスマイル
クラブも入っているので。
あまりカード決済しないなら、ポイントが死なないセゾンが魅力です。

>>937
>>99 >>101で既出。
943名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:00
ニコスのポイントは利用期間ナシがどの位続くと消滅するんですか?
クレカの申込書に
 「資産 (自宅以外に不動産を所有されている方は所在地をお書きください)」 
とあるのですが具体的にはどうかいたらよろしいでしょうか。

不動産持っている持っていないを書くのか、
不動産資産の評価額を書くのか、
不動産資産の評価額+金融資産の合計を書くべきなのか

欄に単位が書いてないのでどう書いたものか・・・
ローンだとおそらく、
不動産資産の内訳とその評価額、金融資産額というふうに分けて書くんでしょうけど。
>>944
適当でいいよそンなのは。
俺の場合は「約1億円」
って感じ。
946名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:23
自動付帯保険付きカード持ってる人は
海外旅行の時その保険のみでいきます?
そんなの、
「生命保険の額は幾らにしてます?」
てくらい個人の都合次第だと思うが。
948名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:28
更新カードがきたら、プロバイダとかに連絡しないといけないんですか?
有効期限が変わってるけど・・・。
>>948
不要
>>949
プロバイダによる。
ぷららとか新しい有効期限を登録しなきゃいかんところもある。
不要のところが多いけど。
>>943
http://www.nicos.co.jp/card/waiwai/index.html#aboutpoint
http://www.nicos.co.jp/card/gold/point_chk.html
ニコス一般は2年度、ゴールドは3年度有効。
以前の200ポイント以上獲得の持ち越し条件はなくなった模様です。

>>945
豪気ですね。
規約読みましたが、
資産については、与信管理のために調査することがあるくらいしか書いてなかったです。
普通にいくらと書いておきますか。


952どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/25 00:35
>>943
ニコスHPのわいわいプレゼントの説明 http://www.nicos.co.jp/card/waiwai/index.html
を読んで、分らないようならニコススレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052753502/l50
で再質問を。

>>946
あなたがどれだけの保障を求めるかと、所有するカード次第。
洩れは、セゾ雨とニコスで十分。
でも、VJのA会員しかなかったとするなら、絶対は入るね。
どっかの1さんて最近みなかったけど、
IEでご覧になっているんですか?
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:49
セゾ雨ってなんですか?
955名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:51
カード自動付帯の保険は2枚あっても高い方しか請求できないみたいですが、
自動付帯1枚と疾病死亡などをフリープランで保険登録すれば両方請求できるんですよね?
956名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:54
なるべくカードで払ってポイント貯めたいんですけど、NTT西日本の
電話料金をJCB(若しくはVISA)で支払う方法ないですかね?
ドコモは既にカード払いできるのに・・・
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 00:54
いつも訪問をしてくれている信用金庫の外交員に信金カードを作りませんか?と結構しつこく声をかけられました。
信金カードって地域密着型って感じがして好感が持てるんですけど、勧誘されただけに落ちたら恥ずかしいです。
落ちた場合って外交員の人にばれてしまうのでしょうか?
勧誘された場合が多少強いんですか?推薦とかで・・・
支店長推薦の印を押してくれるそうですが・・・どうなのでしょうか?
教えて下さい。よろしくおねがいいたします。
958名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 02:08
>>957
バレる可能性はあるよ。発行されたカードを外交員自ら持って来る場合もあるから。
あと支店長推薦はそれなりに効果があります。もちろん黒を白にはできないけれど。
もしこれまで延滞とかの経験がないのであれば、気楽に考えて作ってみれば?
959どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/09/25 02:11
>>953
ネスケとMacMoe、あとPDAがACCESSのNetFrontです。

>>954
セゾンアメックスのことです。

>>955
いいえ、全て請求できます。但し、死亡保険と重度障害の保険金に限りお持ちの
カードの保険金額に従い、最大額までで案分で支払われます。
カード付帯の保険と別途加入した旅行保険は、もちろん完全に別個で請求できます。

>>956
多分無いです。池田カードは払えると案内していますが本当に払えるのかな?
みかかグループ各社の料金は公共料金扱いで払い込み手数料が安いため、クレカにすると
高く付くからと思われ。
例外的にJupiカードならファミマ店頭でJupiで支払い可能、Edyにチャージできるなら
お持ちのカードでチャージしたEdyを利用しでam/pm店頭で支払い可能です。

>>957
もしあなたが個人信用情報のブラックでなく、しんきんカードに魅力を感じるなら
申し込まれてはいかがですか?一般的に大幅に下駄を履かせてくれます。
さらに支店長推薦なら当選確実です。
通らなかった場合、もちろん担当の外交さんにもばれます。
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 02:28
セゾンローン百選への問い合わせ番号ご存知の方教えてください。お願いします。
>>960
2chに書き込んでないで検索しろ!0120-214-234
セゾンローン百選て・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049899385/
962名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 10:23
アマゾンとかのネットショップでボーナス一括払いってできないんですか?
963名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 10:33
>>928
ヨーロッパでもvisaの方が強い国も多いのに、
この人はなぜこう断言できるんだ?

>>933
>>938
>>942
964957:03/09/25 10:44
958さんどっかの1さんありがとうございます。
昨日寝てしまったのでお礼が遅くなりました。ごめんなさい。
とりあえず申し込んでみます!支店長推薦は強いということで期待します。
申し込み情報が消える来年の一月に申し込んでみようと思います。
どうもありがとうございました!
965名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 10:44
>>961
馬鹿荒しにマジレスすんなや。
オマエも同罪。
966名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 11:00
例えば、有料サイト等にクレジットカードを登録し毎月課金される状態
になったとして、通常なら毎月の明細にその旨記載されると思うのですが、
その登録を解除しない限り、カード解約後もその請求は継続されますよね。
その際、カード解約前と同様に利用明細書は送付されるのでしょうか?
「毎月の請求に気付かなかった」という事はないですよね?
教えてください、お願いします。
>>962
ボーナス払いの取り扱いがあるかどうかは加盟店とカード会社の契約による
ネットショップでもできるとこもあれはできないとこもある
968名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 13:03
>>966
過去の報告では利用明細は届くとのこと
ま、早い目にカード変更した方がいいと思うけど
>966
有料サイトの未払い分の回収を委託された、さあ払えっていう
詐欺メールを間に受けてるんじゃないよね?

まさかとは思うけど。
>>967
加盟店とカード会社の契約

自分で指定はできないという事か・・
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 17:51
>>956
通話料のみ払えるはず。。。
972名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 18:07
カードについてくる旅行傷害保険で
「同様の保険が付帯された他カードをお持ちの場合、これらのカードの最も高い保険金額を限度に按分して支払われます。」
ってどういうことですか?
傷害保険って合算じゃないんだ
974名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 18:27
>>972
それって死亡時の場合だろ?
複数のカード会社に請求しないで最も高い保険金額のカード1社に請求すればいいことなんでは?
976名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 19:37
ディズニーランドでVISAは使えますか?
次スレはないの?
978名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 19:48
セブンイレブンとファミリーマートって、いつからクレジットカード使えるようになるの?
数年前から話はあるけど・・・。
セブンイレブンなんて何年も前からレジはクレカ対応らしいけどねw
980スンスン by KDDI ◆fBDeBa//rc :03/09/25 20:01
>>922
全部の保険金額を足して、総額の比率分、
もっとも高い保険の金額を各社が負担するということです

確か、>>974のいう通り死亡の時に適用されるしくみで、そのほかの保険は
各社の比率に関係なく、各社に限度額までそれぞれ請求できるはずです

死亡時の保険の悪用を悪用を防ぐのが目的です


ちなみに死亡時の保険は、高い保険料を払いたくないために、
1社に請求すれば、同様の保険をかけている会社がないか、
損保会社が必死にさがしてくれまつ(w
981スンスン by KDDI ◆fBDeBa//rc :03/09/25 20:04
>>972デシタ
982名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 20:28
掲示板で個人売買して
相手の銀行口座に入金して商品をを発送してもらうのは
怖いのでカード会社を通してやりたいと思います。
オークションなんかだとエスクローが使えるみたいなんですけど
オークションじゃない場合どうすればいいんですか?
オークションじゃなくても使えるエスクローありますか?
エスクローサービスってカード会社を通してるの?
984名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 21:12
>>982
確かにエスクローサービスをカード会社がやってるところもあるけど、イオンとか。
そもそも板違いでは?
オークション板で聞いたほうがいいと思われ。
985名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 21:17
>>976
国際五大ブランドはすべて使えます。
986名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 21:37
ショッピングで一括払いでしか利用していないのですが、カード会社にとっては
良い客なのでしょうか?
利用額にもよると思いますが、年間100万ぐらいです。
987名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 21:40
>>986
遅滞、延滞する客より良い客だと思われ。
だが別にどうでもいい客だな
>>980
よくわかりました。
NICOS、セゾ雨、オリコG、とか海外自動付帯のを数枚持ってるので病気しても大丈夫だな。
>>956
以前は払えた(再販業者を間にはさんで)
今は値下げで儲けがほとんどなくなったから撤退してあぼーん

>>971
それはテレカだろうがゴルァ!!
しかも窓口持参か書留で郵送しないといけない罠
ちょいと質問ですが、キャバクラ等で
カードきってたら限度あがりにくいって本当ですか?
地味に1000ねらってみるか。
993
1000
995
996名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 22:08
1000
997名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 22:10
1000
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 22:10
1000だー
999名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/25 22:10
まだぁ〜〜
1000HIJ ◆ANA//hIjFc :03/09/25 22:11
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。