郵貯チェックカード《セゾン》(VISA付)13枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
というか、クレカでもマメに記録しとけ。そのほうが身のためだぞ。
個人で所得の申告する人が少ないせいか、自分が何にいくら使ったのか良くわかっていない
どんぶり勘定の人、この板にもいっぱいいるからね・・・・さらに引落日まで忘れていたり・・・
>>902-903
カード明細と引き落とし額を確認するのは当然のことなんだけどね
でも実際には面倒で大雑把だったりする人も多い

で、無計画に借金を溜める香具師は「え?そうなの?」って感覚なんだろうな
セゾンパスって便利だね。郵貯も一緒に確認できるのが(・∀・)イイ
カード来たよ。御参考に。

・投函日 8月15日
・引換証到着日 9月4日(普通郵便でポストに)
・居住地(都道府県)  京都
・電話番号は自宅、携帯両方記入
・職業欄記入の有無  未記入
・セゾンカード保有歴・ブラック等 なし
・在確の有無  なし

本日郵便局に取りにいってそのまま保留してきました。所要時間2分ほど。
「ほるい」と言えなかったのが心のこりです。      おしまい
手に入ったらオークションとネットショッピングしたい! いつも代引きさ
保留3回目
同じ局で大体同じ時間帯(曜日は違うと思うけど)

前2回は同じオネータマにやってもらった
1分半もかからない
まさに保留のスペシャリスト

で昨日…
20分くらいかかった…
オサーン駄目駄目…
909名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 20:35
賢い人教えてください。
チェックカードの場合、カードを使う側はいわば前払いですよね?

一方、セゾンやVISAの使える加盟店側は、普通のクレジットカードに
よる売り上げよりチェックカードによる売り上げのほうが、
手数料とか入金の点で有利になるなんてことはなく、普通にクレジット
で売り上げたことになるんですよね?

とすると、
普通のクレジットカードでマンスリークリアするだけの人より、
チェックカードユーザのほうが
カード発行会社にはありがたいのではないでしょうか?
・貸し倒れはほとんどない。
・加盟店側に払う期間、保留分の金を運用できる(まあ
この低金利だと意味無いかもしれませんが)。

私が何か勘違いしているのでしょうか?
>>909
まずは、クレジットカードとチェックカードをごっちゃにしないことですね。
911名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 20:42
>>909

君は何が聞きたいんだ?
912909:03/09/05 20:51
馬鹿なのですいません。

>> 910
ということは、チェックカードの場合、
カード会社ではなく、「加盟店」にもすぐ代金がいくということですね?

>> 911
前のほうで、「チェックカード」はカードが会社にうまみが少ないという
書き込みがあったので、本当にそうなのかなと思ったので。
もちろん、カード会社はリボやキャッシングで儲けているので、
比較できるものではないのでしょうが?
913名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 20:58
>>909
保留≠セゾンに振込
914名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 21:03
915909:03/09/05 21:11

>>913
それは理解しているのですが、
保留分のうち、すでに使った額に関してはセゾンは郵便局に対して
なんらか請求権をもっているとおもうので、
その権利を担保みたいにして運用できるのかなと思ったのです。
でも、たとえそうでも現状の低金利では意味ないですね。

すみません、馬鹿がくだらないことを考えたのが
間違いでした。逝ってきます。

>>915

このカード欲しがっている(持っている)香具師の大部分は
ブラックもしくは元ブラックなんだから、こういうカード発行してくれた
クレディセゾンに感謝しなくちゃ。
セゾンが売上どうしようが構わないと思うが。
917名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 22:07
>>916
でも、チェックカードからはブラックが産まれることはなく、
支払い能力を超えてカード決済することもないという、
実はとてもクリーンなカードなんだよね。たぶん。
だからこそブラックでも持てる訳かな。
918812:03/09/05 22:28
>>866
ありがとうございます。
すごく分かりました。
919元JALカード難民:03/09/05 22:56
>>909
チェックカードは前払いではありません、立て替え払いです。
特定保留は、通帳の名義人の自由になる貯金ですから。

貸し倒れがほとんど無いのと、会員からの支払いと加盟店への支払いの時間差、
そして加盟店手数料はクレカと同じなのですから、別に損と云う事はないでしょう。

リボカードが基本の国で、チェックカードが普及している事実からすると、結構
美味しいのかも知れません。
>>916
>このカード欲しがっている(持っている)香具師の大部分は
>ブラックもしくは元ブラックなんだから、〜〜略

んな事ないと思うけど
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 23:42
>>920
そうそう、ブラックもだが、無職つーかフリーターも結構いると思われ。
クレジットカードを持てる人なら、こんなややこしいカードを持たなくても
いいし、枠が足りないときの予備程度でメインにはならないカード。

ちなみに漏れは、枠不足時の為の予備と、郵貯のキャッシュカードが
くたびれてきてたんで、新しいのが欲しいなとw
俺も本当はクレジットカードが欲しい
でもクレカ持てても限度額イパーイ設定ができるチェックカードは捨てられない
とりあえずVISAはこれでいいとしてメインで使うマスッタカードでお得なのつくりたいな
923名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 08:07
>>922
まずはこれで使い倒して実績作るべし。年間100万円くらい使えば、
普通のクレカのお誘いも来るかもしれない。
>>923
俺は現金主義だから誘いが来ても断るかな。
クレジット決済機能だけが前々から欲しかったので。

誘いよりも保留がネットやATMで出来ることを望む(既出すぎながら)
ネットで保留できるなら、年会費を払ってもいい。
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 09:02
>>920, >>921
俺、普通のクレカは持っているし、ゴールドもあるけど、
郵貯チェックカード作りたいと思ってる。
デザインは郵貯カードの中ではまともな方だし、
枠を自由に設定できるのが気に入っている。
国際キャッシュカードとしても使えるし、
Jデビットとしても使えるので、とても便利だと思う。

郵貯Saison VISA(国際キャッシュカード機能付き)が、
デザインを改善してくれて、キャッシング枠を0に設定できれば、
そっちの方が欲しいとは思うが。
927926:03/09/06 09:06
郵貯チェックカードをブラック証明書のようなものだと言わんばかりの論調もあるが、
少なくとも使用時に決済する分は郵貯に残高が残っていることが明らかであるし、
やましいことはない。元ブラックもブラック未経験でも関係ない。堂々と使おう。
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 09:43
>>926

同意、カードは、V/j/Mと持っているが、2枚に減らしたいので
与信枠を考えると、あまり使わないマスターあたりを
チエックカードにできればと思う。

>>928

どんなカード持っているのか知らないけど、
マイナーマスターでなければ、VISAをリストラしたら?
銀行系マスター(UC,DC,UFJ)ならほとんど使えるでしょう。
930名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 11:48
みんなで保留オフとかしたら郵便局員どう思うかなw 
次々と同じ窓口で「ほるいお願いします」
1000人くらいでやりたいなw
>>930
それやったら業務妨害になるぞ(w
>>628です。
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ちょうど一ヶ月

・投函日  8月7日 都内郵便局の勧誘員に直接申込み
・返事到着日 9月6日
・返事内容 <カード実物> 他の共用カードが既にあり。
・居住地 神奈川県
・職業欄記入の有無 有り
・ゼゾンカード保有歴(申込お断り歴)無し
・破産の有無 無し
・在確の有無 無し(と思う)
>>930
ぜひそのオフを主催してください!(うそ
934名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 16:22
チェックカード香具師のオフか?面白そう...。
935名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 16:35
全国合同ほるいオフでどうだ。
皆が保留しやすい日に時間を決めて同時に保留。

だが、この情報が郵政公社に筒抜けで、向こうも保留のプロを全国に
派遣するかもしれないという諸刃の剣。
936名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 16:37
次スレは重複になった http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/ を使いましょう。
>>930
同じ窓口だとどう考えても1000人は無理。
頑張ってもせいぜい200人じゃないか。
938名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 17:28
>>929

それがVISAが銀行系なので、さすがに利便性を考えると
解約できん(藁)
マスターが信販なので、これが解約、第一候補。
国内で、マスタとVISAのアクワイアラは、だいたい同じなので
個人的な感じでは、マスターの方が、
メインカードになりにくいんだよね。
>>937
20人くらいでも充分飽きるw
>>938

個人的には銀行系Master、信販系VISA、JCBプロパーの組み合わせが一番良いかと。
SMBC-VISA、UC-Master、JCBプロパーが最強なんだろけど。
スレ違いスマン。
>>938
普通にクレカ持ってても、十分に利用価値はあると思うぞ!
基本的に多機能(郵貯キャッシュカード、国際キャッシュカード、Jデビなど)だし
最低限の保留に抑えておけば、ネット通販用としても使えると思う。(不正防止対策)
それに年会費も無料だし、例えVISAがダブっても邪魔にならないと思うYO
94256 ◆K3lXkGhMT6 :03/09/06 20:32
緑色の封書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

                   カード送付案内書

拝啓 日ごろ郵便貯金をご利用くださいましてありがとうございます。
 さて、このたびご請求がありましたあなたのカードは、本日、お申し出のありました郵便局に送付
しましたので、この書状が届いた日から2週間以内にこの書状及び通帳をお申し出の郵便局の「貯金」
の表示のある窓口 [取扱時間(平日の9:00〜16:00)] にご持参の上、お早めにお受け取りください。
 なお、現在、郵便貯金キャッシュカードをお持ちの方は、そのカードもあわせてご持参ください。
*郵便局によっては、取扱時間が異なる場合がありますので、ご了承願います。
                                                            敬具

・投函日  8月10日
・引換証到着日  9月6日
・居住地(都道府県) 東京23区
・職業欄記入の有無  未記入
・ゼゾンカード保有歴(申込お断り歴) 保有歴なし 申込お断り歴2回(直近は昨年10月)
・破産の有無(免責後経過年)  なし
・在確の有無 8月28日自宅に在確あり

引換証にカードの有効期限が書いてありまして平成19年8月だそうです。
末永いお付き合い宜しくお願いします。<セゾン様
>>935
全国一斉ほるいの日
として全郵便局制覇を狙うとか

。。。吉野屋より数が大杉てむりか
944アソト二才猪本:03/09/06 22:50
元気があれば何でも出来る!!
ほるい 通帳ってあるんですか?
>>945
ない!!
>>944
女が出来ないのは元気がないからなのでしょうか?
948名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 01:38
このカードで1000円未満の買い物が多い私って、
SAISONから見たらDQNなホルダーですか?
財布から小銭を出す感覚でチェックカードを出すようになって
最近思い始めた。
>>948
そんなに細かいこといちいち見ないし。
購買動向を見るったって、それ用のプログラムに突っ込んで分類するだけでしょ。
950名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 01:50
>>948
銀行口座からの引き落としは月に一度だから、
一つ一つの決済額の大きさは問題ではなく、
一か月分の合計利用額の方が重要だと思うよ。たぶん。
951名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 01:55
とはいえ、事故ったりしていない個々の会員の請求額を1人1人見ていく社員もいないでしょ。
もし、いるとすればドモホルンリンクルを監視してる人並みにつまらない仕事だね。
>>950
お前何言ってんの?
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 02:19

>銀行口座からの引き落としは月に一度だから、
>一つ一つの決済額の大きさは問題ではなく・・・

>>950は何か勘違いしているように思うが・・・

引き落としは一部を除き、その都度行われまつ。
しかも”銀行口座”ではなく、”郵貯”の「保留」からなのですが・・・
954948:03/09/07 02:22
皆さん即レスサンクス。
さすがに102円のジュースを買うのはどうかと思ったので(w
955950:03/09/07 02:23
あ、これはチェックカードのスレだった。

>>952
>>953
ご指摘ありがとう。俺そろそろ寝た方がいいみたい。
おやすみ
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 03:16
店でカード使う場合ってどんな感じ?
958名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 03:37
(゚Д゚)ハァ
959名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 07:19
フリーターでもつくれますか?
>>959
最低でも年収一千万はないと審査を通らないと思います。
961名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 07:59
>>959
フリーターどころかブラックでも郵貯口座にまとまった金額があれば作れてしまうのがこのカードでつ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 08:03
>>961
まとまった金どころか、2万円しかないのに作ったぞ。2万円保留で
オンラインで買い物もしてみた。
963名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 08:59
>>954
いや、そんな少額の繰り返し利用は控えるのがいい。
クレジットカードなら店側の電話代が増える程度で問題無いが
チェックカードの場合、セゾンは郵貯にその都度手数料を払う。
思うんだが100円程度だとセゾンも赤字になるんじゃないか?
郵貯の手数料は50円くらいと聞きました。
>>959
過去のクレジットヒストリーがきれいだったら、
郵貯の残高にはほとんど関係なく作れると思います。
ブラックでも作れたという話もあるくらいなので、
現時点で大きな問題を抱えていなければたぶん大丈夫。
ただし、過去レスにもありましたが、
セゾンでブラック歴があると難しいという噂もあります。

さっさとレスしたかったのですが、
アクセス規制がかかっていて遅くなりました。
最近、私が使っているプロバイダはアクセス規制されることが多いのですが、
とんでもない書き込みをする人が同じプロバイダに加入したのでしょうかね。
セゾンが嫌なら最低使用額を決めればいいんでないの。
海外の物価の安いところなら、それこそ100円単位で
取引する必要もあるんでないの?とも思うけど。
チェックカードで●買って、規制を免れようw
968名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 11:48
>>966
もし規制されたら、恥ずかしいよな。
ローソンでカード出したら、承認降りなかったとかさ。
規制の方がいいじゃん。
少額決済を続けてると更新不可になる方がよほど恐い。
970あぼーん:あぼーん
あぼーん
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 14:02
じゃ、いくら程度使えば良い訳?
やっぱり最低でも1000円以上ってことかな。
カード会社が金融機関に支払う手数料のことを考えると、
チェックカードは今後も郵貯提携カードで発行されるか、
銀行系カード会社が自社系列の銀行を引き落とし口座に指定して発行するか、
どちらかになるのかな。
>>961はウソつくな
セゾンは郵便貯金の残高がいくらか把握することはできません
>>972
自社系列とは言えども銀行が別会社に口座の残高を通知できるのか。日本では
銀行本体がカードの発行をしていないと言うところがこれまでチェックカードが
出なかった理由かもしれないし郵便局で特定保留をしないといけない原因かも
しれない。

スター銀行はどういうシステムでやるのだろう、単純に興味ある。
975名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 21:54
銀行直発行のカードはいくつかあるよ。
リボや分割ができないのが人によってはネックかも。
だから、スター銀行が直接発行してもなんら不思議ではない。
 根拠はないが、最初から買い物ごとに引き落とす形なのは
わかっていたのだから、他とは違う手数料契約をしていないとは
言い切れない。だから必ず通常の50円程度を取られているか
どうかはわからない。
アメリカなんかの小切手は、現金化するたびに一定の手数料を
とられるのか?。あるいはパーセンテージ?。そのへんを基準に
しているかもしれんし、事実は本人達しかわからない。
漏れは、おにぎり二つとか、300円程度のガソリン代にも気にせず
使っているが、嫌な客なのかも知れんな。
977名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 22:05
通常アメリカの小切手は額面のパーセンテージじゃなくて
最高額の額面は制限つきだが、それ以下だと一律で一枚につき手数料がとられる。
だから10ドル以下の小切手は紙クズ扱いで下手すれば足がでる。

978名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 22:09
>>977
ただ、取り立て手数料といったほうがいいかもしれない。
アメリカの口座は預金残高に応じて口座維持手数料をとるから
ただ、大口客の場合は小切手にいちいち手数料を取らないで口座に入金する優遇措置がある。
使用したうち60%程度が1000円未満の買い物だったわけだが。
980名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 22:28
個人商店や売上の単価が小額な店舗がクレカ嫌がるのは無理ないよ。
昔はクレカ利用は1000円以上とか、クレカだと特価じゃなくて通常価格
というのが常識だったからね。
デフレでモノが売れない時代だからこそ小額決済を認めている。
あるいは消費税のからくしでバランスとっているのかも。

981名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 22:33
飲食店なんかはカード決済されると税金のごまかしができなくなるから
嫌がるんだよね、これ定説。
>>981
だからこそかの国ではクレカ取引が推奨されている。
983名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 00:14
チョソン?
そう北韓じゃないほう。
985名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 01:41
北朝鮮国内にカード使える店ってあるのかな。
北朝鮮国民でカード持っているヤツっているのかな。
共和国でも,カードは使えますよ.

南朝鮮の報道によると,
http://www.kodensha.jp/knew/d07/a00608-2.htm
>共和国市場にクレジットカードが入ってきた事は1991年.
>マレーシア系MBF銀行が平壌に支店を出しマスターカード業務
>を見てから.

>現在平壌にいる加盟店は高麗ホテル.普通江ホテル.大成デパート.
>楽園デパート等30余か所で知られている
987名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 02:41
>>986
んなとこで使ったらセゾンよりも日本公安当局にマークされそうだな(w
988名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 03:07
一度使うと 世界中で同じ時刻にすげぇー買い物されそうだなw
次スレは重複になった http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/ を使いましょう
990名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 03:44
       \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!
    /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   今日は終わった〜よ。
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
>>988
店側からすると、ごくごく普通の「家電や生活用品」の買い物かと。
金額以外は(^^;;
991です。

まあ、少なくともそちらの国には使いたくも、行きたくもないから
関係ない...と思うけど(^^;;
993名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 11:03
拉致希望と書いて送ってみるべし。特技、日本語教育、爆弾、とか書けばOK
このカードを手にしてから半年以上、かなりの額を支払ってきました。
試しに本場セゾンカードを申し込んでみましたが・・・。

秒殺でちた( ´Д⊂
まぁ、ブラックは所詮ぶら(略
995名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 15:17
ブラックな上にたった半年で・・・・ゴムボートで太平洋横断みたいなもんだな
996名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 16:40
このスレは、危険です。
【第3弾】バニーと多重申し込みへの挑戦
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060278427/
の多重債務者「前々スレの1」に狙われています。
くれぐれもご注意ください。
次スレは重複になった http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/ を使いましょう
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 17:03
チェックチェック!
今日も元気にチェック!
1000名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/08 17:05
次スレは
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060331353/
をチェックチェック♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。