スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
いい加減ネタUzeeeee!
そうですよ、べつにVISAでなくてもMASTERでも入国できますって
904879:03/07/03 18:24
>>899
やはりそういう意味でしたかwありがとうございました
今、そういうような状態に近いので無理と思いますが
だめもとで電話して問い合わせてみます。
増額アップならプロミスの返済を全部すまして
セゾン1枚にしたほうが利子の負担が減るのでお願いしますセゾン様
後・・増額の理由きかれたら正直に上に書いたことをいったほうがいいですか?
無職は厳しいだろうな 
せめてアルバイトでもしてればまだ可能性もあるが・・
怪我もうすぐなおるんだがな〜ふぅ〜治るまでに金が必要なんだ〜(涙)
最後に増額アップは適用されればすぐ使えるようになるんですか?
905名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 18:34
質問ですが・・・
勤務先への在籍確認の電話は一般的にアルバイトやパートで働いている人にも実施されるのでしょうか?。
セゾンとイオンは無いそうですが・・・ビュースイカが欲しいのですが・・・。
店頭申し込み時に免許書と会社のIDカードを提示したら、在籍確認は回避できますか?。
>>904
正直にも何も
現在無職ってのがバレたらカード取り上げもあり得るが
907どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/07/03 19:33
>>862
どちらのJCBか判らないのですが、あなたが契約しているカード会社が個人信用
情報機関にどう載せるか次第です。
半年後に会員資格が復活との事ですので、強制解約にはならないと思いますが
延滞情報は付いている可能性があります。

他のカードを申し込む前に、CICで情報開示をしてみた方が良いと思います。

また、あなたのお持ちのJCBカードを発行している会社が、個人信用情報機関を
与信管理で見る事もあり得、その場合よい印象を持つとは思えません。
(JCB本体及びほとんどのグループ会社は寺も見るので、皿を摘むのも判ります。)

とにかくカード決済の手段が必要なら、JCBの残債を一括返済してからクレカを
申し込むか、個人信用情報機関を参照しないチェックカードを作るかですね。

>>870
US$で$30.00だと30ドルでしょうね。30,000なら解るけど30.000だと読めないです。
#29.50で29ドル50セントで.xxでセント単位を表現はしますが。

>>872
少なくとも丸井の自社ブラックだと思うけど?
CICで開示してみましょう。丸井が延滞後支払い、債務無しで付けても不思議では
ありません。

で、破壊カードで延滞したの?個品割賦で延滞したの?

>>876
勤め先の会社の常勤社員の従業員数です。
908名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 20:51
今日の新聞にスキミングの記事が出ていましたが、ICカードって
スキミングに強いのですか、それとも普通のカードと同じなの?
誰かオセーテ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 21:00
>>908
スキミングも何も、CPU付きICカードは読めない
暗証番号無いと使えないし、サインで利用する現行カードとは
かなり違うよ
910名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 21:05
>909
908デス。ありがd。
でも、ICカードリーダーのない店は今までどおりなのデスか?
911名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 21:21
>>907
ご親切にレスありがとうございます!!
JCBはセゾンのやつです。
一括返済は無理なので、毎月期日に返済していこうと思っています。
半年後に復活してもらう為に。
ただやはり給料日のタイミングでどうしても今月だけあと5〜10万程必要なんです。
それさえ工面できれば、それ以上はカードに頼るつもりはありません。(今回教訓になりました…。)
チェックカードって何ですか?
モビットとかに申し込んでみようかとも考えてるんですが…。
912名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 21:25
>911
どうしても・・・、今月だけ・・・、とりあえず・・・
みんなコレで深みにはまって行くんだよ。断言してもイイが、
君には多重の才があるね。
913名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 21:36
>>911
素直に親に借りれば?
914名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 21:52
>半年後に復活してもらう為に。
復活しても次回の更新が無いという罠。
915名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:01
ちょっと質問なんだけど、セルフのスタンド使ったんだけど、レシートをとるのを
忘れて二・三時間した後探しに行きました。たまたま隠れるようおいてあったんだ
けど、その間にクレジットの番号とか控えられていないか不安です。その
レシートには番号と有効期間が書いてありました。ネットで悪用されないか心配です。
使われる可能性ってありますか?
916名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:13
例えばなんですが、
毎月の料金の支払いに使ってたカードを退会し、支払方法を変えなかったら、
その料金の請求はどこへ行くの?カード会社へ照会してもそのカードはもう無いわけですよね?
素人質問でわるいんですが、おしえてください。
917名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:14
>>916
支払いの請求はあなたの所に来ます。
918名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:15
>>915
可能性はゼロじゃないけど、名義は非表示だろ?
それに賭けろ。そして祈れ。さらばじゃ
919名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:20
>>917
それはどういう形でですか?
920名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:20
>>918
ありがとう。ネットじゃ買い物しないのでわからないんですが、番号と
有効期限だけで買い物ってできちゃうものですか?それが心配です。
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:26
>>920
名義書かせるよ(それでちゃんと照合してるかは知らん)
普通レシート(利用控え)は名義非表示だよな。そういうことだ
>>920
番号、有効期限と、名義が要るはず。
明細に全部表示されてたら、精神衛生上良くないから番号変更 or マンドクセ-から(・ε・)キニシナイ!!
923どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/07/03 22:46
>>878
自宅でも在籍確認になります。

>>882
傘信者が嘘を付きまくっているからネタにマジレスするけど、入国に必要なのは
査証(ビザ)。
合衆国の場合は http://tokyo.usembassy.gov/wwwhjvisa-20030704a4.html
日本の旅券はMRPなので、短期観光ならビザ免除です。商用で渡航なら素直に大使館
領事館で査証を申請しましょう。
板違いなので、>>884さん紹介の海外旅行板でどうぞ。

この板で話題としているVISA(Visa International Service Association)は、
こちらをどうぞ。(一般向けではないのでちょっと難しいと思いますが)
http://www.visa.co.jp/newsroom/briefing_kit.shtml

>>911
セゾンだと明日請求ですね。
セゾンも寺ネット加盟なので、皿を摘むと解ってしまいます。
別のカードの返済をするために、他のカードからキャッシングするのは「自転車
操業」で、成功する人は少ないですよ。

チェックカードはこちらを参照ください。http://checkcard.tripod.co.jp/
残念ながらセゾン滞納だと取得がきついと思うけど。
返す当ても含めて「ご利用は計画的に」としか言えません。

>>921
雨は利用者控えに名前の印字が出やすいような気がします。
>>918さんも、今後の教訓として利用者控えや月次請求書の処分には気を付け
ましょう。
924名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:52
>>920
つーか、悪用する気ならレシートごともって帰ると思う。
どう考えてもレシートの番号控えてわざわざ戻していくとは思えない。
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 22:53
>919
退会しても請求がある限りしばらくは通常通りの利用明細が来て、口座から
引き落とされます。
>> 920
CAT に手打ちでオーソリする場合って、
カード番号と有効期限だけで通っちゃうんじゃない?
927名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 00:17
>>926
CATってなんですか?無知ですみません。
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 00:17
>>923
どうもありがとうございます!
度々すみませんが、教えてください。
寺ネットに加盟してるので皿を摘むと解るというのは、
具体的にどういうデメリットがあるのですか?
解ってしまっても、次の期日に遅れずに返済した方がいいか
と思っているのですが…。
最近転職して、収入は上がったのでなんとか節約生活をして
来月からは自転車操業にはならないように計画しています。
ああ…。なんて情けない事になっちゃったんだろう。自己嫌悪…。
929優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 01:36
>>926
それだけでも通ると思うが、電話承認があるだろ
特に高額商品となると…

>>927
Credit Authorization Terminalの略
詳しくは此処を読むよう…おまけ話付き
http://www.ypp.info/cresarabank/file-08/p_103.htm

>>928
>具体的にどういうデメリットがあるのですか?
テラと全情連は、情報をお互いに確認できる
http://www.teranet-corp.co.jp/description.html#Q_5

…って事は、セゾンに金額がバレちゃうんだな
モビットもテラに加盟してるよん
930名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 01:44
学生って保証人になれるもんですか?
931優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 01:55
多分…無理だろ
何の保証人か分からんが
932名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:00
>>931
ありがとうございます
えーと大手皿です
やっぱ無理ですか
933優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 02:05
連帯保証は絶対無理
普通の保証人も…ダメだろうな

だって、学生さんにそれだけの余力は無いっしょ?
934名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:10
>>933
そうですよね
ありがとうございました
935お金を作る方法:03/07/04 02:14
http://freespace.kakiko.com/aience
簡単にクレジットカードで現金化できます
936名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:14
>>928
レスありがとうございます!
しつこくすみません。
金額がバれても今後は滞納せず
利用すれば問題ないですよね???
ってそういうことじゃないのかな…。
(無知で申し訳ない!)
これが完済すればは新しくカードをつくるつもりもないし、利用枠増額も希望しません。
937名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:21
皿で借金していましたが、昨年全額返済し解約もしました。
来年JCBの更新期日がありますが更新されますでしょうか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:47
>>937
それまでに新たな借金作らないで、延滞も無くて、普通に使ってれば大丈夫じゃない?
939優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 02:53
>>936
…取りあえず落ち付け
自己レスしとるやん

>金額がバれても今後は滞納せず
>利用すれば問題ないですよね???

ヤバいなぁ、その考え方
だって、何があるか分かんないでしょ、この世の中

>>929で書いたが(てか、どっかの1氏が回答している)セゾンに
『何やこいつ、チャリ漕いでるやんか』って思われても仕方がないのねん
皿から借りたが為に、セゾンの枠が下がるかも知れんのやで?
下手打ったら、全額返済後『ほなサイナラ』って事になる…リスクも見え隠れしとる
(俗に言う、信用の悪化っちゅー奴やね)
似たような事を>>912-914でも言うとる 読んだか?

あ、給料の云々は、アンタの勝手であって、カード会社は関係ないで
この際だから、カード破棄して分割したらえぇんちゃう?

>>937
おめでとう<完済
普通に使ってたら逝けるだろう

何事にも、使いすぎは要注意だけどな(-∧-;) ナムナム
940名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:54
>>926
CATの手打ちは、独自POS導入している大型店とか
通信販売加盟店以外は不可。
マニュアル(手打ち)入力した承認は全てエラーになる。
941優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 03:01
>>940
質問です
電話承認以降はアリだよね?

以前、1回だけ処理した記憶があるんだが…
942名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 03:32
>>939
レスありがとうございました。
やっぱり自分に問題有りですね。ちょっと落ち着いて考えます。
カード破棄して分割するってどういう意味ですか?
943優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 03:35
>>942
セゾンに
“退会しますが、お金は一括じゃ払えないので分割で…”
と、駄々を捏ねる
944名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 04:08
>>943
今でもリボで分割してもらってるけど、
さらに分割にしてもらえるんですか?
退会してしまったら、再入会出来なくならないかな?
うーん。混乱してきました。
いったん寝てから落ち着いて考えます。
ご親切に色々教えていただきありがとうございます。
945優しいひと(w ◆zVnade2bAw :03/07/04 04:10
>>944
>今でもリボで分割してもらってるけど
話し合いにもよるが、今の金額で支払う事も出来るぞ
946名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 05:51
>>941
基本は電話承認後でもカードを通して、承認番号だけ手入力
(承認後売り上げは、通常売り上げとメニューが違う)
電話承認後カード番号まで手入力で通るかはカード会社の端末設定次第
947937:03/07/04 08:08
>>938,939
ありがとうございます。頑張ります。
948名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 08:32
>>944
んーっ・・あなたの考えはちょっと甘いんじゃないかなぁ。
あなたは、表面上、返済がスムーズに行われているように見えれば良いからと、
安直な考えで、カードを作ったり、使おうとしてるよね。
これって、相当危険な考えだよ。
今のままなら、確実に、あなたは「多重債務」に陥る。
だって、頭(口)では、色々とカッコイイ事を言ってるけど、
あなたの場合は単なる理想論でしかないのは明白だから。
本当にやる気がある人なら、いずれ・・・とはしないで、今すぐやる(やってる)。

それから、貸金業者は、見ず知らずの「アカの他人」にお金を貸し出してるんだよ。
見ず知らずの「アカの他人」にお金を貸し出すんだから
業者だって、返済してくれる人、つまり、信用出来る人 に貸したい訳。
その為の判断材料があって、それが、例えば私たちの属性だったり、
信用実績(返済は滞りなく行われているか、複数の業者から借金をしている場合
その総額はいくらか等)だったり、そういう事を総合的に判断して、
「与信枠(与信額)」=「その人を信用して貸し出す金額の上限枠(上限額)」を決定してるんだよ。

あなたが、その信用を削るような行為を行えば、当然、与信枠(与信額)も削られる。

もしもあなrたが、まともな業者と信用取引したいと願うのなら、安易にあちこちの業者から借金しない事。
949916:03/07/04 08:32
>>925
それは、利用してから請求が来るまでのタイムラグの事?
その期間も過ぎた後はどうなりますか?
料金を請求しようにも、そのカードは既に解約されている場合です。
教えて下さい。
950名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 08:37
>>949
解約されてても請求はされつづけるよ。
請求があるかぎり、あなたは支払いつづけないと駄目だよ。
支払わなければ、会員のときと同じくブラックになり信用機関に登録され、
よそのカードも止まるでしょう。
951名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 09:06
ここ半年、月末には届くはずのクレジット会社の明細書が
何回か届かないことがありました。問い合わせたところ
ちゃんと送ってるとのことで、どうやらポストから誰かに
持ってかれているようで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
今のところ悪用はされていないようですが、仮に番号を盗まれて
本人や肉親以外の第三者が勝手に使った場合、それを払う義務は
本人にあるのでしょうか?無いにしてもそれを解明するために
何らかの調査が入るのでしょうか?
会社は住友VISAで、過去に何回か払うの遅れていたことがあって
現在はキャッシングは止められている状態です。最近はちゃんと
払ってるのですが、VISAからしてみれば印象の悪い会員なので
変に疑われないか不安です。
952名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 09:22
質問をよろしくお願いします。
私は2年前に破産したことがありますが、昨年クレカが作れました。
今どうしてもANAカードが欲しいのですが、申し込む勇気がありません。
専業主婦をしている妻はこのカードを持っているため、家族カードを申し込んで
みようかと考えています。妻はブラックになったことはなく、結婚前のカードを
何枚か所有して維持しています。しかし妻は専業主婦で収入が無いため、審査の
対象は家族カードを申し込んでいる私になるのではないでしょうか。
私は破産者のために、家族カードでも無理なのでしょうか?
家族カードというのは、妻が問題なければその家族は簡単に発行されるのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 09:24
>>952ですがもう一つ。
家族カードの申し込みをした場合、申し込みをした履歴は本会員の妻なのか、
家族である私になるのかどちらでしょうか?

よろしくお願いします。
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 10:06
>952
まあ、カード会社にもよるが家族カードっていうのは本会員と与信を共有するのだから
家族かどうかの確認ぐらいはするが審査ってよ呼ぶほどの事はしないだろう
しかしブラックというところが気になるな、確認に時点でカード会社にばれた場合の
リアクションはなんともいえないよ。
履歴を気にしてるようだが、あくまでも基本会員のサブカードという扱いなので
信用情報機関にも登録されるような事は無い。
955 :03/07/04 10:38
>>952
CICその他を自分で開示して、
自分で問題ないと思ったら、おそるおそる申し込むでしょうけど。
俺なら、その状態じゃ危なくて申し込めないな。

全銀協 CIC CCB テラネットをとりあえず自分で開示しな。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1053268974/-100
956 :03/07/04 10:40
>>951
地元郵便局の監査部に問い合わせろ。
郵便事故だからな。
957916:03/07/04 12:12
>>950
そのカード会社からの請求が続くって事?
指定したカード番号が期限切れ等で無効だとサービスを停止します
みたいな事が書いてある場合は?カード会社が請求を受け付けないから
停止になるんじゃないの?スレ違いっぽいので最後にします、教えて下さい。
958砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/07/04 13:29
>>957
携帯やプロバイダ料金等の一度クレカ決済を指定すれば、自動的にクレカで請求されるものは、代替決済方法の手続きをしない限りは
・カードの解約
・カードの期限切れ、その他の理由による無効化
などを問わず、必ず請求が来ます。
過去ログに同じ質問がありまして、その際SMC、JCB、セゾンに確認をとりましたので間違いありません。
>>951
正直ヤヴァイよ
うちネット通販やってるけどその手のパターンでの詐欺何件か知ってるよ
有効期限がヒットしたら確実に詐欺られる
とりあえずはまず郵便受けに鍵つけれ
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 13:46
>>957
958が正解と思われ
うちは親父が死んだ時そのパターンでオカンがカード会社ともめてた
(カード会社には連絡してあったがプロバイダが放置だったので
カード退会後もプロバの請求がカード会社を通してあった)
961916:03/07/04 14:02
>>958
ありがとうございます。
自分が気になってたのは、無効なカードへの請求が継続し、
それが気づかぬ間に何らかの形で引き落とされ続けるという事態が起きるのか?
って事で、カードを解約しててもそういう請求があれば、カード会社からは
引き続き利用明細書が送られてくる(勝手に引き落とさない)。って事だよね?
962960:03/07/04 14:06
>>961
うちのオカンが気づいたくらいだから
利用明細書はきてたんだと思うよw
963名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 15:11
>>961
>カードを解約しててもそういう請求があれば、カード会社からは
>引き続き利用明細書が送られてくる(勝手に引き落とさない)。って事だよね?

そうとは限らないよ。
私が使ってるカード会社の中には、新規利用が無ければ請求書を発行しない所があるし。
もしも気になるようなら、直で、カード会社などに問い合わせてみた方が良いと思う。
964名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 15:14
>>952
私はヤメとくべきだと思うけど。<ANAカードの申込み

あなたがブラックだと判明したら、
奥さんのカードまで取り上げられる可能性があるから。
965名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 15:52
オレンジカードはVISAで買えますか?
http://www.jr-odekake.net/guide/info_8.html
966名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 16:38
>958
CITI Card,Oricoも同様です。CITIは更に解約後にも請求が来ている会社の
一覧を別のLetterでくれたりもします。
967名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 16:40
>963
> 私が使ってるカード会社の中には、新規利用が無ければ請求書を発行しない所があるし。

毎月の請求明細にも載らないの?解約後にも来るでしょ?
968学生:03/07/04 16:45
昨日初めてクレジットカードの申し込みをしたのですが、ある店での特典を受けるためだけの申し込みだったので即刻解約しようと考えています。
申し込み→即解約 という流れは将来的にカードを作るときに何か不都合は生じますか?
ちなみに国内信販です、
>>965
買えます。西日本、九州、四国ならば。

970名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 16:58
>>968
国内信販のカードは将来的に作り難くなるかもしれない
その1件くらいなら問題ないと思うけど、あまり繰り返すと
他社カードも作り難くなる
あまり大人のやることではないわな
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 18:11
>>968
6ヶ月くらい持っておけ!それから解約した方が後々いいよ
クレカの申し込みで、勤務先とか書くときに、
出向先の子会社じゃなくて、
籍がある本社の方書いたんだけど、大丈夫かな?

うちの子会社の9割は私を含め本社のプロパーなんだけど。
ただ、在確とか本社の方に連絡されても、
繋がるかわかんない。

973名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 19:11
>>968
とりあえず、ローソンで缶ジュース1本でもいい、おにぎり1個でもいい、
最低1回は使ってから解約しろ。あと、上でも出てるが、半年〜1年ほど
寝かしてから解約。

全然使わないor即行解約だと、もろ冷やかし客で社内ブラックになる危険性あり。
974名無し:03/07/04 19:58
2ちゃんの先生がた教えて下さい。8年以上前にDCびざとセゾンびざを代払いしてます。事故情報はきえてますが、セゾンとDCは作れないと思いますが、質問なんですが
975名無し:03/07/04 20:03
その時のジョイントのビザカードも、もう作れないのでしょうか?つまりビザの会社にも社内データが(代払い)残ってるのですかね?ビザ系何回か断られてます
社内ブラックは一生消えない。
他社で我慢しな。
977どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/07/04 20:38
>>952
ANAカードは提携先が、SFI(ソニーファイナンスインターナショナル,eLIO-VISA)、
SMC(三井住友カード,鱒とVISA)、JCB((株)ジェーシービ,(株)ジェーシービー北海道)、
大茄子と4社あります。
あなたが破産した際に債務を履行しなかった会社が上にあるなら、そこの提携を
本人会員で申し込むのは、自社ブラックですから無駄です。

失礼ですが、あなたが現在お持ちのカードと奥様がお持ちのANAカードがどちらの
物かお教えください。
奥様のカードは、結婚前に作られたとの事ですので、継続なので引き続き会員なので
あって、新規に家族会員を申し込むのは藪蛇になる可能性も考えられます。

>>965
色々なところで買えます、詳しくはこちらを。
http://members.tripod.co.jp/creditcardtemplate/credit.html

>>972
特に記載の無い場合、出向元で桶。

>>974
先生ではありませんが、あなたの場合セゾンとDCは難しいです。
で、VISAは決済機構であってカードの発行はしていませんので、セゾンとDC以外の
VISAカードなら、債務不履行から8年経過していますので多分に可能性があります。
あなたが断られたカード会社と断られた時期をお知らせください。
ソニーファイナンスって、引き落としの明細送られてきますか?
一年半ほど前にビックカメラで36回でマックを買ったのですが、一度も明細が送られてきたことがないんですよ・・・。
979978:03/07/04 21:11
で、今まで当然の如く毎月引き落とされてると思ってたんですが、今日昼間にソニーファイナンスから「ビックカメラとの契約についてお話がある」との電話。
自分は会社に行っていてその電話には出られなかったのですが、明日葉書が届くから読んでくれ、との事だったそうで。
そこで、もしかしたら引き落としの契約ができていないのか? そういえば明細も送られてきてないな・・・。と疑問になったわけです。

今まで気が付かなかった自分がDQNなのですが、識者の方、どうか教えて下さい。
980名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 21:33
まぁ、ハガキを見るまでなんとも言えないんじゃないのかなぁ・・・。
でも、普通なら支払いが1回でも滞れば引き落とし失敗なのでコンビニで
払ってくれみたいな内容の督促お手紙が来るけどねぇ〜。
981978:03/07/04 21:37
>>980
お返事ありがとうございます。
ですよねぇ。NICOSのカードは引き落としが出来なかったときはコンビニで払う葉書が届いていたので、ソニーファイナンスも滞った時は当然そのようになると思っていました。
うーん、ちょっと怖いなぁ・・・。
982名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 21:45
>>981
で、明細はいいんだけど、実際のところ口座からお金は落ちたこと無いの?
通帳記入してる?そこんところどうよ。
983名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 21:50
>>982
実は、今まで一度も通帳記入したことないんですよ。いつもカードで引き出ししてるもので…。
毎月、口座に引き落とされる分+余分なお金を入れておいて、そこから落ちるようにしていました。多分これくらい、って感じで。
ずぼらな管理が招いてしまった事ですね…。
984978:03/07/04 21:52
名前入れるの忘れてしまいました。
983=978です。
985名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 21:56
即出だと思いますが教えて下さい

当方ニコス鰤に入会したところS30でした

S80くらいほしいのですが、時の経過と共に上がっていくのでしょうか?
それとも任意でニコスに申請しないといけないのでしょうか?
986派遣ちゃん ◆8x999.aFtw :03/07/04 22:06
>>978-979
36回払いの「ショッピングクレジット」だと思われますが、
契約書を無くしてなかったらまず、支払期間を確認する。今回が初回かもしれない。
支払明細は初回支払までの期間に1度、36回分まとめたものが発行され送られると思うが。。。

ハガキの内容は>>980の通り、引落し出来なかった時の振込用紙。
これに連絡先や振込期日が書いてると思います。
契約や支払内容の確認をしたほうがいいかもしれません。

引落しが何故できなかったかの確認は、引落し口座の金融機関で出来ます。
残高不足以外にも色々な理由で引落し出来ないことが、意外にあります。
金融機関は本人以外だと説明してもらえないので気をつけて下さい。
引落しの手続きが終ってないか失敗している場合もあり、ソニファにも確認しましょう。


だれか次スレたてますか〜?
987名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 22:08
>>983
まぁ、しかたないな。とりあえずハガキ待つしかない。


ところで、次スレは〜
988978:03/07/04 22:14
>>986
>>983
そうですね、明日葉書が届くのを待って、またご報告させていただきます。
ありがとうございました。

しかし、一年半前の買い物がなぜ今…って感じです(ブルブル
989どっかの1 ◆lzfLcZ21qA :03/07/04 22:50
>>985
ニコスでS30できたと云う事は、年収300程度か学生でしょうか?
ショッピング利用をして、延滞しなければ来年S50かな?
ニコスは海外臨時贈枠しかできません。

>>987
テンプレ修正等ありますか?
新スレに変更
【困難】ブラックよ、カードを持てPart5【挑戦】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056169152/l50

チェックカードをこっちに変更
http://checkcard.tripod.co.jp/

FAQを追加。
Q.個人信用情報機関の自己開示はどうやってやるの?
A.下記の各個人信用情報機関のサイトを参照して下さい。
CIC http://www.cic.co.jp/company/info.html
CCB http://www.ccbinc.co.jp/credit/index.html
テラネット http://www.teranet-corp.co.jp/
全情連 http://www.fcbj.jp/c/c_index.html
全銀協 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/pcic0000.html
990砂漠の狐 ◆FOX/khcSw2 :03/07/04 23:27
>>989(どっかの1氏)
もしや次スレ立てて下さるのでしょうか?

細かいようですが、「過去ログ2」のPart32がdat落ちしてるのに気付きますた。
修正をお願いしますm(__)m


991次スレのご案内:03/07/05 00:05
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part36
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057330481/l50

>>990
砂漠の狐様、Part34までdat落ちの旨表記しました。
|・∀・) ダレモイナイ 1000マデニ、スンスンスルナラ、イマノウチ
|⊂ノ
| J
993スンスンスーン ◆fBDeBa//rc :03/07/05 00:28
|・∀・) スンスンスーン
|⊂ノ
| J
スンスン、それは甘いぞ!w
魚が息を潜めて集まって来てるような・・・
996スンスンスーン ◆fBDeBa//rc :03/07/05 00:36
|・∀・) 1000ヲ、ゲットシタイノデツ
|⊂ノ
| J
9971001:03/07/05 00:36
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
998スンスンスーン ◆fBDeBa//rc :03/07/05 00:37
|・∀・) 997?
|⊂ノ
| J
999名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/05 00:37
1000
10001000:03/07/05 00:38
  ∧_∧
  ( ・∀・) ♪ハイ、1000げっと!
  ⊂   つ
  ( つ ノ 
    (/
  """"""
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。