AMXっていいね 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雨厨
2雨厨:03/06/08 20:17
すいません、間違えました・・・
× AMX
○ AMEX

削除以来だしますのでレスつけないで下さい・・・・・・・
3雨厨:03/06/08 20:28
削除以来だしてきました・・・
4:03/06/08 23:07
AMEXっていいね5
5:03/06/08 23:07
6名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 19:11
JAL/JAS,ANAがあるのだから、AMXスレが有ってもいいと思うぞ。
http://www.amx.co.jp/

マイレージカードもあります。
http://www.amx.co.jp/amx_card.html
>>6
マニアックすぎ・・・初めって知ったよ
8名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 19:45
エンジンのオイルリークで今日まで全便運休していたけど。
http://kumanichi.com/news/local/main/200306/20030606000043.htm
天草エアライン!!おれ九州だけどこんなの初めて知った。
10名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 22:03
九州はマイナー航空会社の宝庫だから。
宮崎のスカイネットアジア(SNA) http://www.skynetasia.co.jp/
長崎のオリエンタルエアブリッジ(ORC) http://www.orc-air.co.jp/
福岡のハーレクインエア(HLQ) http://www.harlequin-air.co.jp/

日本エアコミューター(JAC)も本社は鹿児島空港だよ http://www.jac.co.jp/

でもカードを出しているのはAMXだけ。
11名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 22:11

イイ!
12名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 22:37
アゲェヽ(#`Д´)ノ
13名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 23:29
>>6
ハーレクインなんて航空会社初耳。JALシステムのHPにも無いのに。
14名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/10 02:01
AMXってJASが運航支援なので、JAS/JALだとスルーチェックインできますね。
JMBのマイルは付かないけど。
15名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/10 09:18
マイナーエアラインの提携カードスレになったのか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/10 19:32
>>16
その模様。天草エアの3レターとたまたま一致しているから。
17名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/10 22:39
AirDoクラブってもう無くなった?NICOS提携を出していたはずなんだけど?
18名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 19:26
>>17
民事再生になってしばらくして募集止めたけど?

ADOは穴系になったから。
19名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 10:28
>>14
AMXはJL便はスルーチェックできないよ、JD/3Xのみ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 01:09
>>6
AMXカードってニコス提携なのに鱒だけとは…
珍しいな。
21名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 18:46
このスレは天草エアライン(AMX)カードスレに生まれ変わったようですね。
22名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 19:01
次スレは「AMXっていいね 6」なのでしょうか?
23名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 19:37
AMXエアラインのことでしょうか?
ならすれ違いですぞ
http://www.amx.co.jp/
24名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 19:54
>>23
空気嫁
25名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 13:22
>>23
AMXエアラインではなくて、天草エアラインで3レターコードがAMXなんだが?
26名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 23:58
>>8
AMXもJACの支援を受けているのだから、共有機でボンバルディエQ400でもあると
増便できるし、今回みたいに止まらなくて済むのに。
27名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/15 00:38
スゲー初めて知ッターヨ
会費1250円で誰でも持てるのに
超過手荷物優遇なんてJGC・SFC並じゃん
スチーとかGHは挨拶してくれるのかな
「○○様、いつも御利用ありがとうございます」
ほしいけど、2年で10回は乗れないな
28名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/15 02:47
天草エアラインは何機所有してるのかな?
飛行機のグレード的には新島−調布間の飛行機レベル程度かな
新島行きの飛行機ははドイツ製らしいけど
>>28
1機
>>29
あはは!
31名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/16 11:51
>>28
飛行機自体はカナダのボンバルディエ製、デ・ハビラント・カナダDHC-8-200で
エアーニッポンが、羽田-大島で使っているのとほぼ同じ。

CAも乗ってますよ。
32名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/17 18:57
中日本エアライン(NAL)って名鉄系だけど、メディアカードの特典がない。
系列のフェリーの割引はあるのに。
NAL http://www.nals.co.jp/information.htm
名鉄メディア http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001025/
33名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/17 22:11
なんか雨本来の話しちゃいけないみたいw
チューリッヒ空港のターミナルBで雨会員勧誘やってて
仏語版雨申込書をゲットしてきたYO
緑・金・そして白金から好きなのを選んで
申し込めるよ、スイスでは
>>33
スレ違いです
35名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 05:15
白も?
36名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 08:18
ここはマイナーエアライン発行クレカすれよ?
ちゃんとスレ読んだ?
30そこそこしかないんだから、読んでよ!
37名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 01:10
>>30
1機だけど、1日5往復10便で黒字、天草線-福岡は日本で一番利用率が高い路線。

増機してバイパス路線として天草-北九州、佐賀でも開設しる。
ちっとも予約が取れない。
38名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 17:44
まだAMXカード持ってる人、出現してないな
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
4033:03/06/19 21:58
>35
キャンペーンスレに逝きまつ
>36
ごめんなさいもうやめまつ
41名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/20 22:42
>>37
天草-伊丹も。
42名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 10:54
熊本〜天草間って、人乗ってるの?
43名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 01:21
>>42
当初2便を減便した程乗っていません。
でも熊本県も出資している関係で止められないのだと思う。
44名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 01:57
アムックスってオンラインと郵送どちらが通りやすいですか?
>>44
おなじ、クイック発行していないから。
http://www.amx.co.jp/amx_card.html
過去1年以内に、緑を3回落とされてます。
いずれも年会費10カ月無料キャンペーンです。

29歳、年収800万、一部上場大手企業、賃貸住宅
手持ちは、ダイナースとCITI金、東急TOPホワイトです。
延滞は一度もありません。

攻略法をご教示願います。
47名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 17:39
29歳で800万も稼いでる人はやっぱ違うね。
大茄子ホルダで、質金持ち、TOPカードも持ってるなんて、ステイタスが違うね。
40数個の書き込みも読まずに質問できるなんて、やっぱすごいね。
2chの攻略法から教えることにしよう。
まずは単発質問スレを建てなかったことは誉めよう。
上出来だ。
次に、質問する前に、そのスレが質問内容に適したスレかどうか確認しよう。
でないとせっかくの属性も単なる藁鋳物だ、もとい笑いモノだ。
分かったかな?
48名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 18:57
>>46
ダイナースとCITI金の借入残高をゼロにして半年以上使わず、
信用情報機関のクレジット・ヒストリーから
CITIグループの名が消えたのを確認してから申し込んでみる。
なお最後にアメちゃんに申し込んでから一年以上経過していることが望ましい

・・・・で、いいのかなぁ? まぁひとごとだし。
49名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 19:10
帝国ホテル大阪と大阪帝国ホテルの間違いみたいなもんやなぁ(藁
50名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 21:27
AMXスレだからね。
間違えやすいっちゃ間違えやすいけど。
つうか間違って生まれたスレだからな・・・
52名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 08:58
ま、いずれにせよ、こうして生まれて世に出てしまっているわけだから存在を認めてやらなきゃいかんだろう。
個性を伸ばして大きく育って欲しいものだ。
もしこのスレが寿命全うしたら次スレは6になるの?2になるの?
54名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 13:37
こんな内容で盛り上がるなんて、みんな、このスレがかわいそうだよ。
せっかくのAMXスレなんだから、AMXカードの話題で盛り上がろうぜ。(・∀・)
AMXもそうだけど、SKYも話題にならないね。
http://www.skymark.co.jp/mccard/

年会費8千円の銀行系本ゴールド。
57名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 00:42
>>51
立てた香具師はAMXカードなんてあるとは思ってもみなかっただろうな。
58三村:03/06/26 01:44
>>56
エアラインのカードなのにマイルじゃなくてポイントかよ!
59名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 22:21
>>53
SKYはFFP自体ないんだから仕方ないよ。
60名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 19:59
>>59
逆に独自カードがあって、搭乗回数でただ券をくれるAMXが頑張り過ぎなのか?
611:03/06/28 21:19
>>57
>立てた香具師はAMXカードなんてあるとは思ってもみなかっただろうな。

残念でした。知ってたよ。
福岡〜天草線にも乗った事あるよ。
機材がDHC−8なので、晴れていればどの席からも(たぶん)下界が楽しめる。
そんなに高度も高くなかったしね。
AMX最大の欠点は、予約用の電話が一本しかなく、なかなか繋がらない事かな。
あ〜あ、やっぱりこうなったかよ。
え、何がかって? いやね、↑の1のカキコよ。
テメエでネタ提供する力量も努力もしないくせに、
今まで盛り上げて下さっている方に
「残念でした」とか誇らしげに書くなっつ〜の。

このスレには期待してたのにな。
1は、ネタ提供する気ないんなら名無しになっとけよな。(゜д゜)ゴルア
63名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 00:07
>>61
乗ったことあるのかマジで?
大手の旅行代理店でもAMXの航空券は取れるぞ?
2-2の4列座席だから1-1のドルニエ228と違って、どの席も窓側ではないし。
64名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 22:21
>>61
乗った事があったとしてもはたしてAMXカードを知っていたのか?
65名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/05 19:02
>>60
倒産前のADOも搭乗回数でタダ券くれたんだけどなぁ。
今はADO便をADOで予約するとマイル付かないし、ANAで取るとADOなのにANAの
運賃になってしまう。
66名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/07 02:37
>>27
AMXカードはラウンジサービスがない。
もっとも天草空港はラウンジ自体どこにもないけどね。
67名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/12 13:28
>>66
天草空港にはラウンジがないのか?
どの程度の規模なんだ?便数とか滑走路の長さとか。
68名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/12 16:08
>>67
VIP用の部屋はある様ですが。

規模ったって、定期便はAMXが6往復12便飛んでいるだけ。
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/12 18:06
>>68
VIPルームと見て、スーフリを思い出しちゃったよ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/12 18:44
>>55
どのくらいの枚数が出ているのかを知りたい。
まだ残ってんのか、このスレヽ(´ι _`  )ノ
誰だ上げたのは
74名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/13 01:36
>>72
AMXカードはいいから、スレが残るんだろうね。
75名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/13 18:16
>>38 >>71
ホルダーは現われなくとも、スレが偶発的にできて続いています。
76名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/13 19:22
>>56
SKYのスカイマークカードも就航路線が増えたから、ちょっといいかも。
77名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/14 02:12
AMXカードって本体発行で熊本のグループ会社、南日本信販発行ではないんだな。
AMXは良いよー
79名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/14 23:24
>>78
雨糞より年会費が安いのに、海外旅行保険は自動付帯だもんな。
80名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/15 00:00
アマックスサイテー
81名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/15 01:34
アメックスは最低だけど、AMXはイイッ。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/16 12:56
通はAMX-ニコス-鱒だね。
84名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 19:17
>>83
ニコスのわいわいプレゼントは、どこかのワールドプレゼントと違って、
年利用額に応じてボーナスポイントが付くから、還元率も上まわるな。
基本的な質問だが、AMXの読み方は「アマックス」なの?
「アムックス」の可能性はない?
「アマックサ」と読んだら個人的に萌えるんだが。
86名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/18 22:21
>>85
AMXは航空管制を中心に航空界で広く使われる3レターコードで、社名は
天草エアライン(株)、周りでは天草エアって呼ぶ人が多いです。

でも、カードの愛称はAMXカードなんだなぁ。
87名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/21 14:37
>>77
地元だけでなく、AMXカードは広く全国からの会員獲得を狙っているのか?
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/21 14:42
>>13
JAS系のチャーター便が本業の会社だよな。
って、まだ会社あるんか??
90名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/21 16:26
>>89
JAノLの時刻表にちゃんと出ていますが、以下の通り今日も飛んでいます。
http://www.harlequin-air.co.jp/menu/schedule.html

来年度に事業子会社の再編成をして国内線部門はJAL-Japanになるんだけど、
HLQはそのまま残すのかなぁ?
91名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/21 18:31
>>65
もうね、ANAはだめぽっ(w

見せかけだけのインチキマイル超最悪=ANAカード

やっぱり、通はAMXカードだね。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 22:19
>>56
スカイマークカードのURLが変わりました。
http://www.skymark.co.jp/campaign/ufj_skycard.html

やっとUFJになったよ。
このスレ、何気に1000まで行きそうな気がしてきた・・・
ぐぐってみるとAMXカードの加盟店って結構あるね
96名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 23:45
>>76
青森と高松は今までより少ないポイントで引き換えられるしな。
97名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 02:00
>>96
特典航空券が片道で引き換えられるのが良い。
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 02:36
>>49
もちろん、帝国ホテル大阪がこっちだよな?
99名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 10:22
ナインティナイン
100名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 10:44
100
マイルぢゃなくてポイントというのが航空会社らしくない

●ご搭乗時にAMXカードをご利用もしくはご提示して頂くと天草⇔福岡間
(片道)で1ポイント、天草⇔熊本間(片道)で1ポイントが付きます。
<ご本人様のみ有効>
●ポイントに応じて弊社の航空券と交換できます。
20ポイント=福岡線(片道券)
10ポイント=熊本線(片道券)
102名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/30 12:26
>>101
潰れる前のエア・ドゥも同じ仕組みだったよ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 06:51
>>96
SKYは片道半額券とかあって、就航路線を使うことがあるなら、よさげ。
104名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 03:43
>>101
スカイマークカードもポイント制でマイルじゃ無いな。
105初台のウテウテ:03/08/09 05:06
間違えた。 一重のを好きになれるか試して見たいなと思う。が正解。
106うちたがり:03/08/09 05:07
漏れには激しく板違い
107初台のウテウテ:03/08/09 05:07
いた違いをしてみるテストですぞなもし。
108初台のウテウテ:03/08/09 05:08
漏れ的には常駐だったりするわけで(ry
109うちたがり:03/08/09 05:08
どうしよ
110初台のウテウテ:03/08/09 05:09
元の板に帰りまつか!?
111うちたがり:03/08/09 05:09
だろうな めざせカード自己破産 
112うちたがり:03/08/09 05:10
うん
113初台のウテウテ:03/08/09 05:12
奇襲作戦中止緊急退避せり
114名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/10 00:26
>>104
逆にコスモ The Cardはエアラインカードでも無いのにマイレージなんだよ。
http://www.g-mile.com/newpoint/

個人的にはThe Cardというとアスキーのカード型データベースソフトを
思い出すけど。
おい、
「一番ステータスの高いカードは?」スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1058967219/
の93番のカキコミは喪前らですか?

(*^ー゚)b グッジョブ!!
116名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 00:31
>>115
AMXカードは一般カードしかないけど、ステータスだな。
117名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/22 19:19
那覇のレキオス航空って再生法申請していたんだね。
http://kumanichi.com/news/kyodo/economy/200308/20030808000452.htm
118名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 23:04
AMXは9/1〜11まで、機体重整備のため計画休航中です。
119名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 23:55
>>118
最繁忙期を避けているとは言え、どっかから借りるとかできないのかなぁ?
お菓子って頭行かれてる基地害だね。
121名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 23:23
>>120
お前も基地外だと思うな。
緑って電話で頼んでもインプレッションもらえなくなっちゃったね。
激しくスレ違いなわけだが。
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 12:47
age
125名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 00:38
>>122
インプレッション????

イルカの空中散歩の間違いでは?
126名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/27 19:07
スカイマークは全席革張り 「格安」に「快適さ」も追加(写真あり)

http://www.asahi.com/business/update/0925/108.html

 機内の265席すべてが革張りの旅客機が、26日から羽田―福岡線を飛ぶ。
スカイマークエアラインズがボーイング767型機に導入した。200席を
超える旅客機で革シートを導入するのは、国内線では初めてという。

 前席の背もたれ内部には、ビデオなどが見られる小型のモニターも埋め込まれて
いる。同社の代名詞は「格安」だが、これからは「快適な革シートの乗り心地でも、
常連客を増やしたい」。(09/25 20:22)

全席パーソナルモニターは、国内線機材としてはJALシステムのRainbow Seven
(JAS仕様のB777)に次いでのサービスですね。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/07 23:59
俺は少し余裕が出たと思ったのは3000万超えた頃だった。1500ぐらいだと、
いつのまにか使っちゃってる感じで、大して貯金もできないし。そもそも
余裕ってのはフローじゃなくてストックによるものだけどね。俺もストック
はまだまだだから、頑張らなくては。(っていう時点で余裕ないよな、俺)

 
129名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 19:09
天草空港 航空機事故を想定、消火救難訓練(写真あり)
http://kumanichi.com/news/local/main/200310/20031003000037.htm

 天草郡五和町城木場の県営天草空港で二日夕、航空機事故を想定した消火救難
総合訓練があった。同空港管理事務所が関係機関の連携強化を目的に毎年実施して
いる。

 同事務所や天草広域連合消防本部、本渡署などから約百六十人が参加。化学消防
車や救助工作車のほか、今回初めて投光車も出動した。

 訓練は、空港に着陸しようとした天草エアラインの双発プロペラ機「ダッシュ8」
(定員三十九人)が滑走路をオーバーラン、右エンジンから出火して重傷者が出た
との想定。

 午後六時四十分、同事務所が消防や警察など関係機関に事故を緊急通報。駆け
付けた消防のレスキュー隊員が機内に突入し、重傷者ら乗客を救出。医師が乗客の
けがの状況を確認し、救急隊員が病院に搬送した。
130名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 19:05
スカイマーク (青森―東京便)運休へ-搭乗率低迷で12月から
http://www.mutusinpou.co.jp/news/03091001.html

 スカイマークエアラインズ株式会社(本社東京、井上雅之社長)は九日、
同社が今年四月下旬から一日二往復運航してきた青森―東京線を、今年十一月
末をもって運航休止すると発表した。厳しい経営状況が続く中、搭乗率が予想
以上に低迷し「当面、採算性を確保できる見通しがない」(同社社長室)ため。

 同社は経営改善を前提にした運航再開に意欲をみせているが、現在のところ
復活のめどは立たない状況で、一九九四年九月に同線で実現したダブルトラック
(一路線二社運航)体制が崩れ、少なからず利用者の利便性が損なわれることになる。
 青森空港を発着する同社の東京便は、九四年に参入した全日本空輸(ANA)の路線
撤退を引き継ぐ形で、今年四月二十五日に就航した。
 格安な運賃を“切り札”にしたものの、搭乗率は同社の採算ライン(約52-53%)を
割り続け▽四月=33.8%▽五月=35.7%▽六月=35.3%▽七月=40.7%―と低迷。夏季
繁忙期の八月も50%台前半にとどまった。
 搭乗率向上の糸口が見えないため、スカイマーク社は「今の経営体力を考えると、
不採算路線を長い期間抱えられない」(社長室)と判断。新規参入からわずか
四カ月余の時点で運休を決めた。
 「経営が改善した場合には復活させたい」(同)という。
 一方、同社が青森線と同時に運航を始めた徳島―東京線(現行一日二往復)は、
十二月一日から一日四往復に増便する。
 スカイマークの“暫定”撤退に伴い、青森―東京線は今年十二月から日本エア
システム(JAS)一社による一日六往復体制となる。
131名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 19:05
スカイマーク (青森―東京便)運休へ-搭乗率低迷で12月から
http://www.mutusinpou.co.jp/news/03091001.html

 スカイマークエアラインズ株式会社(本社東京、井上雅之社長)は九日、
同社が今年四月下旬から一日二往復運航してきた青森―東京線を、今年十一月
末をもって運航休止すると発表した。厳しい経営状況が続く中、搭乗率が予想
以上に低迷し「当面、採算性を確保できる見通しがない」(同社社長室)ため。

 同社は経営改善を前提にした運航再開に意欲をみせているが、現在のところ
復活のめどは立たない状況で、一九九四年九月に同線で実現したダブルトラック
(一路線二社運航)体制が崩れ、少なからず利用者の利便性が損なわれることになる。
 青森空港を発着する同社の東京便は、九四年に参入した全日本空輸(ANA)の路線
撤退を引き継ぐ形で、今年四月二十五日に就航した。
 格安な運賃を“切り札”にしたものの、搭乗率は同社の採算ライン(約52-53%)を
割り続け▽四月=33.8%▽五月=35.7%▽六月=35.3%▽七月=40.7%―と低迷。夏季
繁忙期の八月も50%台前半にとどまった。
 搭乗率向上の糸口が見えないため、スカイマーク社は「今の経営体力を考えると、
不採算路線を長い期間抱えられない」(社長室)と判断。新規参入からわずか
四カ月余の時点で運休を決めた。
 「経営が改善した場合には復活させたい」(同)という。
 一方、同社が青森線と同時に運航を始めた徳島―東京線(現行一日二往復)は、
十二月一日から一日四往復に増便する。
 スカイマークの“暫定”撤退に伴い、青森―東京線は今年十二月から日本エア
システム(JAS)一社による一日六往復体制となる。
132名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 23:11
<神戸空港>スカイマークが乗り入れ表明へ 06年3月開港に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00002126-mai-bus_all

 神戸空港の開港時期について、神戸市と国土交通省が、06年3月を軸に調整を進
めていることが23日、分かった。開港時期の具体化を受け、「スカイマークエアラ
インズ」が、航空各社に先駆け参入を明らかにする予定。他社の動向も注目される。
関西国際空港、大阪空港との「関西3空港時代」が一気に現実味を帯びてきた。
(毎日新聞)                   [10月24日3時30分更新]
133名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/30 00:09
>>132
神戸空港はJACのコウノトリ但島便をITMから移して欲しいな。
ITMのスロットが空くから。
134名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/30 12:04
age
スカイマークエアラインってAMXっと関係有るの?
136名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 00:40
>>135
ない。

でも、このスレは国内マイナーエアライン提携クレカスレ。
137名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 06:49
>>135
ここは航空ヲタを定点観測するスレです。
138名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 22:42
>>137
航空船舶板のほうがお誂えと思うが?
139名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 14:07
>>138
でも、スカイマークカードとAMXカードのスレってないしね。
141名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 04:46
age
142名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/03 00:08
<新航空会社>スターフライヤー、新北九州ー羽田路線に参入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00001040-mai-bus_all

 国内大手航空会社の出身者が新たな航空会社、スターフライヤー(本社・
北九州市、堀高明社長)を設立し、05年10月に開港予定の新北九州空港と
羽田を結ぶ路線に参入すると26日発表した。最大で12往復を就航させる考え。
来年1月中にも資本金を現在の1000万円から3億円に増資することを目指し、
地元企業に出資を呼びかけている。

 スター社は、24時間都市型地域航空会社を目指し、昨年12月に日本エア
システムと全日本空輸のOB3人が神戸市で設立。就航路線を検討した結果、
福岡県苅田町沖に建設中の新北九州空港が24時間運航が可能なことから中心
路線に選び、今月17日に本社を北九州に移した。資本金は、福岡、北九州の
主要企業のほか、中央の企業、投資家にも協力を要請し、最終的には30億円を
目指す。

 開港と同時に就航し、混雑時間帯に6〜9往復、早朝・深夜に3往復が目標。
料金は福岡―羽田間の特割便より数千円安く設定する考えで、堀社長は「2万円は
切りたい」としている。120〜150席クラスの中古ジェット機をリースで
使用。全座席を大手のエコノミー席より広くし、衛星テレビなども導入して快適性を
高める。主な顧客層はビジネス客を想定しており、個人客にはインターネットや
携帯端末のみでチケットを販売する。乗務員や整備スタッフなど200人を現地
採用する方針。


 新北九州空港の初年度の利用者数は150万人が見込まれ、同社は「その半分を
確保したい」としている。

 末吉興一・北九州市長はスター社の参入を歓迎する一方、市の出資については
「全く白紙。要請もないが、可能性は薄いのではないか」と、消極的姿勢を示した。
【石戸久代、神崎真一】(毎日新聞)[12月26日12時30分更新]
AXっていいね
144名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/16 21:38
あげ
こんなスレあげんな
146名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/22 00:41
スカイマーク12機に増強へ、那覇を拠点に路線新設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040121-00000301-yom-bus_all

 新規航空会社のスカイマークエアラインズは20日、航空機を2008年末
までに現在の5機から12機に大幅増強し、那覇を新たなハブ空港(拠点)と
して路線を新設する方針を明らかにした。
 2005年度に開港する神戸空港や福岡、羽田と那覇を結ぶ3つの新路線を
予定している。路線拡大により、2009年10月期の売上高を2003年
10月期比4・5倍の1000億円に高める計画だ。
 スカイマークは現在、羽田と福岡、鹿児島、徳島を結ぶ国内3路線を運航して
いるが、5機をフル稼働しているため、1機でも故障すれば運休を余儀なくされる。
収益を高めるには、路線拡大と航空機増が課題となっていた。航空機は費用を
抑えるため、全機リースで導入し、合理化で運賃を下げて大手航空会社に対抗する。
将来的には予備機も確保する予定だ。

 路線拡大やインターネットでの予約などに対応できるようシステムの更新も行う。
利便性を高め、これまで10%弱にとどまっているインターネット経由での
予約の割合を、年内に30%以上へ引き上げる。従業員は2008年末には
現在より100人多い850人体制となる見通しだ。(読売新聞)
[1月21日3時8分更新]
今AMXのホムペ行ったら
〜/index.htmlと、index2.tmlって2つあった。
で、index.htmlの方はタイトルも「WELCOME!!!AMX」なんだが、
index2.htmlの方は、タイトルが「新しいページ2」となってるんだが。

しかも、それがMSNの検索で出てきたぞ。
いいのかAMX?
新しいトップページ作成中なら隠した方が良くないのか?
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 01:28
このスレ立てた雨厨ですが、よくぞ生き残ってたな〜と感心しております。
立てた本人がすっかり忘れてました。
ここまで生き残れたのも皆さんのおかげです。
これからもAMXスレをよろしく。
149名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 01:32
amx?
150名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 01:38
>>149
間違い転じて結果的に天草エアライン(AMX)のカードスレにのでつ。
http://www.amx.co.jp/amx_card.html
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/01 01:51
御見事
152名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/03 18:23
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 22:25
別のレスで馬鹿なこと書いているよ!
AMXは、ブラックでもカード発行してくれるって・・・・
本当に馬鹿な書き込みだ・・・
154ゴールド33期:04/02/11 17:57
SMBC以外のガードを所有するものたちよ
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
ステータスはSMBC−G以外にはない
155名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 12:53
住友って本店にヤクザがバキュームカーで突入して
ウンコ撒き散らした事で有名なあの銀行?
156 :04/02/26 23:23
>>155
代紋TAKE2を思い出しますた
157名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/22 08:57
>>154
三井住友銀行のゴールドカードなんてあるのか?

質銀は千マソ以上預けるとゴールドになり、ラウンジも使えるが。
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/22 09:07
ターボキャンペーンって今年もあるのでしょうか?
現在、募集を締め切っているの知っていますが。
159ここが本スレ?:04/03/30 00:07
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
160名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/30 00:31
これから4月にかけて、転勤、出張、入学と引っ越しなどで
天草もかき入れ時ですね。
影ながら応援してます
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 00:51
JJ統合で4月からJAL便に通しでチェックインできるようになりましたね。
羽田や伊丹路線からJASが撤退して暫くチェックインできなかったので、
ふたたびAMXが便利になりました。
162  :04/04/29 00:05
 
163名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/05 00:24
>>153
そりゃ、飛行機に乗るのに破産していても関係ない罠。
特定伝染病に感染しているとか、妊婦でも無い限り断らないよ。
雨のオンラインサービス、ログインできないんだけど、藻前らどう?
165algo  ◆Lp3rJ2rrmE :04/05/09 21:23
>>164
ここは天草エアライン(AMX)、その他マイナー航空会社の提携
カードスレですが...

で、マジレスすると自分ところからは今現在ログインできる。

一度雨のデスクに聞いたことあるが、メンテナンスでの休止を
事前に案内する気はないらしい。
166 :04/05/23 22:56
保守
167名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/29 00:58
熊本県、天草空港管理事務所のHP
http://www2.ocn.ne.jp/~rjda/
168名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 15:39
age
169名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 21:37
>>167
AAキター、おまえら全員チェックしる。
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/09 22:33
国内線100円値上げ スカイマーク、燃料高騰で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000203-kyodo-bus_all

 スカイマークエアラインズ(東京)は9日、燃料価格の高騰を受けて9月搭乗分か
ら全路線の運賃を100円引き上げると発表した。
 値上げするのは羽田−福岡、徳島、鹿児島の3路線。同社は、原油価格が1バレル
当たり10ドル上昇すると、片道1人約200円のコスト高になる。「5月の原油価
格を昨年と比べると12ドル上昇しており、かなり厳しい状況」(経営企画室)とい
う。
 燃料価格の高騰を受けて、JALグループと全日本空輸(ANA)グループは既
に、国際線の普通運賃を7月搭乗分から5%値上げすることを決めている。(共同通
信)
[6月9日17時8分更新]
171名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 19:14
スカイマーク、関空―羽田参入を正式表明
http://www.asahi.com/business/update/0614/067.html

 スカイマークエアラインズの西久保慎一社長は14日、05年3月にも
関西空港−羽田線を就航させると正式に表明した。1日4便を飛ばす計画。
また、06年開港予定の神戸空港についても、「1日最低6便は飛ばす」と
話した。

 同日発表された同社の04年4月中間期の単独決算は、売上高が前年同期比
74.7%増の153億300万円で、当期赤字は5500万円(前年同期は
12億6800万円の赤字)と大幅に縮小した。昨年12月に羽田発着の福岡、
鹿児島便を増やして利便性を高めたことでビジネス客が増えた。経費削減も効いた。

 04年10月通期は、売上高325億円、当期黒字11億3000万円(前期は
7億9400万円の赤字)と、96年の創業以来初の黒字を見込む。

(06/14 18:40)
172名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/24 21:11
再生機構に支援要請検討 スカイネットアジア航空
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040619-00000058-kyodo-bus_all

 新規参入航空会社スカイネットアジア航空(SNA、宮崎市)が産業再生
機構への支援要請を検討していることが19日、分かった。
 関係者によると、約2年前に羽田−宮崎線に参入したSNAの2004年
3月期決算は純損失が9億8000万円に上り、累積赤字が約40億円に
膨らんだ。機構活用で経営再建を目指したい考え。
 大手航空会社に比べ経営体力の弱い新規参入会社の苦境があらためて
浮き彫りになった。
 SNAは、1997年に設立されたパンアジア航空(福岡市)から、99年に
現社名に変更。格安運賃を売り物に2002年に羽田−宮崎線、翌年に
羽田−熊本線に就航した。いずれも路線では最多の1日6往復を運航している。
 03年6月にはマラソンの高橋尚子選手とスポンサー契約を結び、話題を
呼んだ。(共同通信)              [6月19日10時38分更新]
173名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/10 11:59
スカイマーク 負債32億円解消へ 11月、ネット会社と合併
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000015-nnp-kyu

 スカイマークエアラインズ(東京)は九日、同社の西久保慎一社長が筆頭株主の
インターネットサービス会社「ゼロ」(同)と十一月一日に合併する、と発表した。
豊富な手持ち資金を有するゼロとの合併で、スカイマークは総額約三十二億円の
有利子負債を返済し、経営体質を強化する。

 西久保社長はスカイマークの筆頭株主で、今年一月、同社社長に就任。また、
ゼロの発行済み株式の約46%を保有し、ゼロ会長を兼務している。合併では
スカイマークを存続会社とし、ゼロは解散。株式の割当はゼロ一株に対し、
スカイマーク一・五株とする。

 ゼロは合併に伴い、インターネット接続事業をグローバルメディアオンライン
(同)に売却。売却益を含めるとゼロ側の手持ち資金は約六十億円に膨らみ、
スカイマークは有利子負債をなくし、さらに約五十億円の資金を確保できるという。

 スカイマークは今月からインターネットによる搭乗予約システムの運用管理を
ゼロ側に委託している。西久保社長は「年間約五千万円の金利負担がなくなり、
企業体質を強化できる」と説明。新たな資金の使途については「福岡などでの
航空機整備部品の在庫充実などに当てたい」と話した。

 スカイマークは一九九六年設立。羽田空港と福岡、鹿児島、徳島三空港を結ぶ
計三路線を運行し、二〇〇四年十月期決算では初の経常黒字十二億三千万円を見込む。

 ゼロは八六年設立。大阪証券取引所の新興企業向け市場ヘラクレスに上場している。
(西日本新聞)
[7月10日2時17分更新]

174名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/19 22:12
天草エアライン 開業以来最大、7100万円の赤字 03年度決算
http://kumanichi.com/news/local/main/200406/20040626000016.htm

 天草エアライン(東坂力社長、天草郡五和町)は二十五日、二〇〇三
(平成十五)年度決算を発表した。当期損益は、乗客数の減少が響き
七千百万円の赤字(前年度は七百二十九万円の黒字)となった。二〇〇〇年度の
開業以来、最大の赤字。

 営業損益は八千四百万円の赤字(同四千四百万円の赤字)。経常利益は
八千三百万円の赤字(同二千四百万円の黒字)。累積赤字は前年度の
三千二百万円から大幅に膨らみ一億三百万円となった。

 〇三年度の乗客数は、開業以来最少の七万六千百六十一人に落ち込み、
初めて八万人台を割った。搭乗率は5ポイント減の60・31%。

 同社は乗客減の要因について、九電苓北火力発電所(同郡苓北町)の二号機
工事が昨年夏に完了したのに伴い九電関係者の利用が減ったことや、エンジン
トラブルと機体の重点整備による長期欠航(計二週間)などを挙げている。

 同日の株主総会後、記者会見した東坂社長は「福岡市だけでなく、
(同社の知名度が低い)北九州市や山口県まで営業範囲を広げ、乗客増に
つなげたい。経費圧縮にも努める」と話した。

 また、天草空港(県営)の開港時間延長問題については、「効果を調査した上で
県へ要望するか検討する」とした。このほか、経営改善策として、(運航時間の
一部を割いている)機長訓練を外部で行い、運航便数増加を検討していることも
明らかにした。
175名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/21 18:33
AMXガンガレ

けど、
>(同社の知名度が低い)北九州市や山口県まで営業範囲を広げ、
って、会社の知名度あげても路線が路線なんで意味ないと思われ。
島の観光事業の宣伝充実汁。
176名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/04 18:13
スカイマーク160便が来月運休、機材調達遅れで
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1055070932/l50

 新規航空会社のスカイマークエアラインズ(本社・東京)が、9月1日から
24日までの間、羽田―福岡線、羽田―鹿児島線、羽田―徳島線の計約160便を
運休することが、2日わかった。

 同社の期間中の運航便全体の約20%にあたる大規模な運休となる。
予約済みの利用客には、振り替え輸送を行う予定だ。

 同社は、リースで調達した4機で運航している。運休の理由について、
「機材点検と機材繰りのため」としているが、関係者によると、交換する
予定だった1機について海外からの調達が遅れるためという。(読売新聞)
177名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 01:15
航空会社に初の女性社長 国内線のエアァ社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00000176-kyodo-bus_all

 経営危機に陥っていたコミューター航空会社、エアァシェンペクス
(札幌市)は12日、経営陣を一新、元観光タクシー会社社長江村林香氏(36)を
新社長とすると発表した。国土交通省航空局によると、国内航空会社で
女性の社長は初めて。同社は新体制で来年2月、函館−帯広間に1日3往復6便の
就航を目指す。
 就任会見で江村新社長は「航空業界は初めてだが、人、物、金を上手に使えば
必ずうまくいく」と述べた。経営方針については「キーワードは“兼務”。
キャビンアテンダントは雇わず、機内清掃は社員がするなど、大胆なコスト
カットを図り、路線を拡大していきたい」と意気込みを語った。
 今後本社を東京に移し、来年2月の就航に合わせ、社名を「空の移動」という
意味の「エアトランセ」に変えるという。(共同通信)[8月12日18時47分更新]
178名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 01:30
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/01 00:27
更新
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/14 18:00:40
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/09 03:44:20
AMEX無料キャンペーンで入りたい
182・ω・):04/10/09 09:21:37

アメックソは、ゴールドカードでも、限度額が、20マソ、30マソって、

あるから、クソなんだYO!

。。
>>182
逆に緑でも200万300万ってのがあるのがAMEX
最近の天草はどうなんでつか?
>>182
低属性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
お前、東急のバイト野郎 TGH ◆KiE.EJHwuY だなw
186名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/31 18:46:40
AMXって今月から新路線 熊本-松山を開設したよね。
http://www.amx.co.jp/info2004.html
IDがAMX
188名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/30 02:23:35
保守
189名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/30 02:24:34
保守
190名無しさん@ご利用は計画的に:04/12/18 13:02:58
スカイマークの前期、創業来初の経常黒字・累損解消へ
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D1706L%2017122004&g=S1&d=20041217

 スカイマークエアラインズが2004年10月期、1996年の創業以来初めて経常黒字を
確保した。17日に発表した単独決算は、経常損益が14億 1500万円の黒字
(前の期は5億7600万円の赤字)。主力路線の増便で収入が安定して伸びたほか、
コストの圧縮を進めた効果が出た。事業が安定したのを機に、前期末で106億円の
累積損失を減資などにより05年3月期(決算期を変更)に一掃する。

 売上高は317億円と前の期に比べ41%増えた。昨年12月に5号機を導入し、
各路線を増便。機体導入が遅れ9月に大量欠航が生じたが、主力の羽田―福岡線を
中心に旅客数が22%伸びた。貨物輸送の売上高は80%増の13億2000万円だった。

 早朝便などの拡充で、単価が比較的高いビジネス客を取り込めたことも大きい。
大手航空会社が運賃引き下げを手控えたこともあり、価格競争に巻き込まれなかった。
旅客1人当たりの単価は1万4000円弱(片道)と1割強上昇した。 (21:00)
191名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/15 03:03:56
保守
192名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/02 01:09:09
昨日から年会費上がってますね。
193名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/20 00:50:37
ほっしゅ
194ame:2005/05/14(土) 15:06:09
195名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 02:32:26
一昨日の地震も天草地方震度5弱でも被害がなくて良かったね。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 12:38:39
一昨日の地震も関東地方震度5弱でも被害がなくて良かったね。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/09(火) 22:42:58
なんだここは。

地震スレか?
198名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/15(月) 01:05:20
age
199名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 01:59:21
一昨日の地震も東北地方震度6弱で被害があって残念だったね。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/20(土) 17:28:13
200
201名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 18:50:38
201 Get!!
202名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 00:48:05
202GET!
203名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 07:01:49
203GET!
204名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 17:54:00
204GET!
205名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 22:54:09
205GET!
206 ◆AX/PtdQTBE :2005/11/14(月) 23:58:06
206GET!
207 ◆AX/CExogGo :2005/11/14(月) 23:59:12
なんなんだ、このスレ
208名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 18:35:08
208GET!
209名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 22:17:51
>>207
フランスの軽戦車について語るスレ
210名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 23:59:51
SAISONならAXだろ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 21:36:52
会社の部下と飲みに行って、雨白で会計してるのを見られて以来
何となく関係が親密になり今では週に2〜3回くわえさせています。
32才人妻何でも言う事聞きます。

212名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 21:57:40
なにしてくれるの。うらやますい。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/28(月) 00:40:40
なにって、コピーとか、資料整理とか・・・
週に2,3回は追加顧客データを加えさせることもよくあるし。
214sage:2005/11/29(火) 01:38:48
おもろ。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 16:16:46
ローランド対空システム搭載のAMXキボンヌ
216名無しさん@ご利用は計画的に
某所の雨ねーちゃん、申し込みsタラやらしてくれた。