結局ゴールドカードで一番イイのは No.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>948
プジョーは右ハンドルのMTが各ラインナップにあるし、206も
StyleでMTがあった憶えが。

漏れはPuntoのCVTだけど、山坂道が面白くてたまんないよ。
加速時はDでお委せだけど、減速時はマニュアルモードでウマー。

>>949
うん、無料ゴールドカードといえば、銀行系カードの独壇場だな。
漏れのはDC。

でも、使うのは流通系の中級カード。
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 03:12
>>951
セルシオ最高ー、5年式のC仕様だけど。
もちろんローダウソ&フルスモ。

カードは三井住友のゴールド、いっつもローンとキャッシング。
S70がS100まで上がったし、ビッツでTOP-Gなんて目じゃないね。
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 03:50
>>953
東京急行はSMFGやみずほHDにくらべると経営状態も財務格付けもはるかに上でしかも主要取引銀行が大手で唯一の健全銀行である東京三菱だからまさに鬼に金棒状態だな。
955名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 08:48
>>953
DQN約一名ハケーンしますた
>>954
だと、おまえにはどういうメリットが?
ヴァカにうまい棒くらいだろ

りそなが潰れねぇのに他の都銀が潰れるわけねぇだろ
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 09:15
>>953
三井住友ゴールドって限度額100万からスタートかと思ってた。
一般カードでも80万まで簡単に増えるのに。
sage
959名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 09:52
>>956
は?りそなは実質的な国有化で、潰れたじゃん。
しつこいけど、前の方で九州カードを貶してた人たちって、なんででしょう?
私の場合、大学の友人は半分以上が首都圏以外の地域出身だったし、
今では仕事や友人の結婚式で日本各地にいく機会があってなじみがあるので、
九州だからとか東北だからとかで特に格好悪いイメージはないんです。
東京の人が九州カード持つ方がこだわってるみたいでいいなあ。

877さんは九州カードあきらめたのかしら? 
ゴールドの券面がきれいですよ。
>>959
新聞よみなよ。
株価ゼロになっていないぞ。
「事実上の破たん」と「破たん」の区別がついていないと思われ。

ところでNo.9ができてるけど、こっち1000までやるのか?
TS3はポイント還元が超、たいへん、とっても、使えない。
最悪!
>>960
たしかにしつこい。わかったからもういい。これ以上討論したいなら専用スレ立てて思う存分カキコしたら?
965960:03/07/26 10:47
ごめんなさい。
966次スレ:03/07/26 11:08
967名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 11:14
>>960
それは三井住友信者だから。

平気で都市銀行なんて死語を使ったり、りそなが破綻していないと
言い張ったり、糖蜜の財務状況が密隅と大差無いと喧伝したり…。

気違いだから仕方ない。

おれは好きだなぁ、九州カードのフェイス。
968名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 11:23
>>961
これだから銀行信者は痛い。

上場銘柄は1円より安くはならない。仮に民事再生、会社更生、破産の
実質的な倒産で株式としての価値が0であっても、1円未満にはならない。
969名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 11:27
SMCもっているが、九州カードのカードフェイスはいいと思うよ。
SMCから乗り換えようかとマジで思っている。母体銀行の一体型カード
が、よさげではないかと。

母体銀行が東京より東にはなさそうなので、全国的ではないことがSMBCを
母体銀行とする一体型カードと比較して不利かなとも思うけど、
東京には支店あるし。

あと福岡なら結構大きな街で出張することも多いし西日本では
身近な街ってのもあるな。
970961:03/07/26 11:37
>>968
あらあら。
株価1円じゃないけど。
昨日の終値90円だけどね。
これは国の介入前よりも上がっているよ。

ついでにいうと、俺はここでは信販系を支持してる。
銀行信者じゃないよ。
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 11:46
どうでもいいが、

このたび弊社子会社であるりそな銀行は、
(中略)
1兆9600億円におよぶ公的資金の
(中略)
注入をいただくことができました。

なんど見てもムカつくな。ホールディングスが、弊社子会社である、
って書いてるのもムカつく。
972名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:10
>>971
SMFGだってそう表現しているぞ。

SMFGの子会社、三井住友銀行。
973968:03/07/26 12:14
りそなHDの株価が1円だなんて云ってないってば。

上場の株式の最安値が1円。

もちろん、りそなHDの株価が単元で換算するとみずほHDに迫るほどなのも…。

みずほってミスっぽ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:21
>>972
別にSMFG云々はいいんだが、まるでみずほホールディングスは、
俺がわるいんじゃねぇ、息子がオイタしてすまねーな、みたいな責任転嫁
に見えるじゃねーか。
銀行と持ち株会社なんて登記簿上で区別しただけで、実質同一じゃねーか。
975名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:23
>>969
九州沖縄の地銀だとATMを相互無料開放しているけど、それ以外では
手数料がかかるよ。

am/pmのATM無料も福岡県内限定。

それをわかって使うなら、テレホンバンクやネットバンクもあるから
無問題では?
>>973
一円で値がつかなきゃ0円だろ
977名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:27
>>974
責任を回避し、役員数を増やすための仕掛けだから、仕方ないじゃん。

とっくに潰れているのが当然の財務状況を、隠すのが最大の目的だから。
>>976
いや、一株1円未満は値付かずになる。

りそなは千株で1単元なので千円未満では買えないが、みずほは一株で
1単元なので1円で売り買いされる可能性がある。
979名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:34
>>977
だからムカつくんだってば〜。
980名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:38
>>979
むかつくなら、個人的にボイコットすればいいと思う。

みずほにしてもりそなにしてもSMFGにしても、株主総会でろくに
質問に応えていなかったようだから。
981名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:46
>>980
個人的にボイコットしようにも、勝手に小泉クソ野郎が税金をつぎ込みやがったじゃん。
税金なんて、特定の企業が利益を得るような使い方しちゃいけないだろうよ〜。
俺みたいにボイコットしたい国民の意思はどこに行くんだよ〜。
クソボケが。
総理大臣なんて制度じゃなくて大統領制で国民総選挙だったら、少なくとも折れは
小泉アルツハイマー野郎には絶対に票を入れないんだが。あーあ。このスレ埋め立て
がてらにここでグチルくらいしかできねーよ。
>>978

>>一円で値がつかなきゃ0円だろ
>いや、一株1円未満は値付かずになる。
だから言ってることは同じだろ(w
ヤフオクで千株300円で買ったりするけどね。

ていうか、どこがゴールドカードの話なんだ・・・
結局「一番イイ」は人によって違うとしかいいようがない。

終了
983名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 12:53
>>982
だから、0になる時は会社が債務超過で解散したり、100%減資で
無価値なったとき。
985名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 13:04
>>981
次の選挙で自民党にいれなきゃいい。
986名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 13:16
信販系だから駄目ということもないし、流通系だから駄目ということもない。

でも、銀行系の1マソゴールドは納得いかないな。
UFJのプレミオなんか良いけど。
>>986
銀行系ゴールドで金払ってるの?

だっさー。3千円でももったえない。

あんなもん、タダが当然。
988 ◆uPFXvDcftA :03/07/26 18:59
次スレでつ。
┏                                       ┓
   結局ゴールドカードで一番イイのは No.9
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059177314/
┗                                       ┛
>>987
一万円でどうのこうの言ってる連中がゴールドカードで何を買うの?必要なのか?
ま、金持ちにケチは多いわけだけれども。
990名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 20:18
TGHはTOP-G餅で欲しい車もヴィッツとぬかしているくらいだから、
ファッションも全身ユニクロで固めていて時計も1,000円均一の奴だったりしてな。
991991:03/07/26 21:39
991
>>989
だから、無料なんだってば。

>>990
おれもトヨタから選ぶならヴィッツは当然入るけどなぁ。
あとはプリウスか?
993TGH ◆KiE.EJHwuY :03/07/26 21:54
私もカキコします。
時計はSEIKOの逆輸入の自動巻きのダイバーウオッチ(中身はSEIKO5そのものですが)
スーツはアメリカ版のBrooksBrothersのセパレートスーツ。
靴が私がREGALを所有しています。
994名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:55
>>989
海外旅行に行く機会の多い人は、
旅行保険を毎回かけるよりも安くなるので、
ゴールドの会員になることがあります。
僕もその一人です。
金持ちじゃないし、高い買い物しないけど、
保険料を考えると割安です。
995TGH ◆KiE.EJHwuY :03/07/26 21:56
>>993
靴が私が・・・→靴はREGALを所有しています。
996名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:57
>>993
スレ違いか?
文章理解力&状況把握力なしか?
意味が分からんよ。
997名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:57
REGALの会社を所有してるってこと?

靴は REGALです、って書いてないから、
そういうことだよね?
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:58
いよいよ最後か。
999名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:58
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:58
No 9へ行こう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。