『クレカが使えるように要望するスレ Part2』

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@ご利用は計画的に
625 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/10/18 22:00
「UCB」の自販機の話はがいしゅつだが、他にも一応裏技はある。
まず、手持ちのカードで「@QUO」を買う。
ここから「セシール・ネットクラブ」のポイントへ一度交換し、
そこから改めてクオカードへ交換する。ここで注意しないとイカンのは、

\500→610CNC \1,000→1,120CNC \2,000→2,080CNC
\3,000→3,080CNC \5,000→5,080CNC \10,000→10,080CNC

…と、額面の低いカードを選択するとポイントが無駄になる。
ずばり\10,000に絞って買うべし。
ちなみに(@QUO→CNC)のレートは「100:93」固定なので、\10,000券購入の場合の
必要額は約\10,840となる。

しかもこれは「一枚あたり」の話なので、
二枚以上買うとギフトケンドットコムより高くつく、という罠(鬱