LINDA PROJECTを考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
記者会見やったり、TVでCMうってみたり、
結構気合入れて始まったJCB-LINDAカード。
でもいまいちぱっとしませんね。

月1万以上使えばデータ維持費(=年会費)が無料になったり、
保険などのサービスを選択式にしてみたり、
面白い実験的要素も入っているのですが。

そんなLINDAカードについて語るスレです。
http://www.linda-project.com/
2華神 ◆GWMyVVVFsI :03/04/19 22:12
あんなおばさん、今の若い女性は知らんだろ。
3名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/19 22:15
やっぱり銀行系カード会社主導で「若い女性向け」をやろうとしたのがダメだったのかな?
そういうのは流通系に任せておけばよかったのに。
4名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/19 22:56
頼むからカードフェイスを何とかしてくれと小一時間...
5名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/19 23:14
データ維持費制度を他のカードにも導入きぼん。
6名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 00:54
あらあら、ひそかに人気あるのご存知ありませんの?
1万円キャッシュバックされたらあぼーん、と思っているが、
ファーストキッチンの割り引きを結構使ってるので続投かも。
87:03/04/20 00:58
ちなみに♂ですが。
9名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 01:54
>>7
そんな割引あったっけ?
10名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 02:16
http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/combi_card.html
ネットプラスの提携カードのように、リンダ提携カードができた模様。
右上のリンダマークが新鮮。

またしてもあまり持ちたくないフェイスだが…。
>>7
5月15日までに5万円リボで1000円もらえるというのも
1万円に加えてもらえるよね。8月まで、まいつき1万円以上使いながら
累計10万円にするつもりだったけど、すでに9万円ぐらい使ってしまった。
JCBの思うつぼ?
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 19:50
>>9
まだ間に合うよ。ここに書いてある。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046212880/242

>>11
漏れも10マソ達成してしまつた。
今後使わなかったらキャッシュバックは振り込んでくれるの?
それとも利用分から差し引き?
1514:03/04/20 20:02
>>9
あ、「そんな割引」ってファーストキッチンのほうか?
勘違いスマソ。
ファーストキッチンはカード提示で10%びきれす。
・・・現金決済だが。
16名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 21:56
ところで皆さんカードフェイスは何ですか?
洩れは根性なしでストライプです。^_^;
やっぱ、ポニーテールにすべきだった・・・。
いっそコンビミニか?
勇気あるホルダーのカミングアウト求む!
17名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 22:29
俺はそのポニーテールだぜ。
もう十万達成して使ってないが。
メインは炭の20s
18名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 22:39
nexusも持ってるが、やはりポイント倍にはかなわねえw
19金正日:03/04/20 22:40

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
20名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 22:56
男だと持ちにくくありません?
データ維持費制度とか良いと思うのですが
ちょっとあのカードは申し込みにくい・・・
ストライプなら何の模様だかわからないので男でもOKかなと思う。
会社の同僚♀はポニーテールにしていた30過ぎているのに(w
毎月10000万円使わないと100円取られると思うと、思わず使ってしまう。
JCBの陰謀か。
22名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/21 01:19
10億age
23名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/21 23:25
1万円キャッシュバック目当てで申し込んだのですが、発行を断わられてしまいました。
なんでだろう? 男だから?
一部上場勤務20代借金経験なしなので問題ないと思ってたんすが。
24名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/21 23:36
10000円くらいだと必ず使うんで
この制度広げてほしいですね〜
カード会社側も休眠カードが減っていいだろうし。
25名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/22 22:15
カードクチュールも拡大きぼん
26名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/22 22:25
女性向けカードがあっても
男性向けカードが無いよね。

ゴールドは中年のジジイ向け?だし
ヤングゴールドもおっさん臭いし
若い男向けのカードがあっても良いと思う。
2725:03/04/22 22:27
今見たけど、ポイント優遇でかすぎ。
俺も欲しい。
2826:03/04/22 22:31
25さん。ゴメンナサイ。
27=26です。
29名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/22 22:46
カード使ってなくてデータ維持費
取られるとしまった!って思うよ、このカード。
30名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/22 23:41
カード好きな女しか持ってないイメージがある。
3116:03/04/23 00:11
>>17 & 同僚♀
エライ!
ポニーテールに逝くとはかなりの達人。
MUJIで鍛えたハズの漏れもストライプに行ったもの。

>>30
カード好きな男しか持ってないイメージがある。w)
ストライプは保護色になって、
ちらかった机の上に置くと見つからなくなるYo。
33名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 19:26

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
34名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 18:22
結局どうなのよ?
35名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/01 23:01
age
36同志:03/05/02 00:08
取り合えず月1万をクリア。
8月までに10万をクリア。
金券買って50万クリアでポイント2倍。
以後メインカードへ昇格。
S100達成まで修行・修行・・・
S100達成とともに、「支払い額は自分で決める!」で
100万/月を設定。

・・・ふぅ。ただの自己マン・・・“をなにひ”だな。こりゃ。
リンダで“をなにひ”しょう!!!
37名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/02 23:16
結構いいよね。
月に1万円は使いたいけど、ポイント(マイル)を考えるとANAのほうがいいので
LINDAで1万円超は使いたくないと思っていたのですが、JRのイオカード、
パスネット、ジェフグルメで、毎月きっちり1万円ずつ使うことにしました。
39名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 10:24
携帯料金の支払い先に指定すれば月1万なくても無料てのは今はいった人のみですか?
>>39
そういうのあるの?漏れが入ったときはなかったように思う。
漏れの条件は6カ月以内に使った分の1割キャッシュバック
(上限1万円)。それとも最近できたのかな?
>>39
ありがとう、いま調べたらありました。PHSの支払いをlindaに
します。どうせ月々3000円ぐらいだから(笑)
http://www.linda-project.com/info/index.shtml
42名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 00:17
このカード作ろうかとおもってるんだけど。
もう少し早かったらお得だったのかな?
>>42
漏れが入会した1月(だったかな?)ごろはlinda-projectにあったバナーから入ると
「入会から6カ月以内に使った額の10%キャッシュバック(ただし1万円まで)」
というのがあったけど、いまグーグルで「linda キャッシュバック」を検索したら
「入会から3カ月以内に使った額の10%キャッシュバック(ただし5000円まで)」
というのはあるみたい。
うーむ。なんだか 「 L I N D A 必 死 だ な 」 という感じ。
JCBはなんでそこまでlindaに肩入れしなければならない
んだろう・・・。単なるカードホルダーの漏れとしては、キャンペーンの
おいしいところだけいただいてハイサヨナラで良いんだけど、
ここまで必死こいてJCBになんかメリットあるのか?
漏れはすでにLINDA関連で11500円のキャッシュバック
を受ける権利を得ているはず・・・・払った会費・金利いずれもゼロ
累計利用額約10万円。あとはPHSの支払いカードとしてマターリと使う
45名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/13 00:07
>>39
携帯の支払いをLindaにしました。
これで年会費もデータ維持料も不要ですね。
Linda無料カードProject
46名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/16 00:36
リンダとアルバラ
どっちが審査やさしいかな〜
>>46
審査のことはわからないが、枠はLindaのほうが大きかった。
arubaraが20万円に対して、Lindaは140万円と7倍もあった。S枠ね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 06:38
>>44
女性会員の獲得に(女性のメインカードとして)必死なんでしょう。
統計では流通系やデパート系のカードの所有率が女性は銀行系に比べて
ものすごく高いとでているようですし・・・

そういう私のメインカードはビューカード。サブはセゾン雨。
実際一番、年会費等の元が取れてるのは、オーエムシー(涙)
49名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 02:21
>>48
なるほど、よくわかりました。漏れみたいにメインカードがすでにJCBなのにキャンペーン
狙いでLinda取得されるのはJCBにとって迷惑以外のなにものでもないだろうな(笑)
Linda、美容院だの飲食店だので使わせようとしてますよね。きっとあの辺はJCBの
手数料率が高いんだろうな。漏れ、年会費払っているのはANA-JCBだけだな。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 21:20
申し込みって、web上でしか申し込みできないのかな?
>>51
んなことない。郵送でもできるよ。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/30 12:45
age
リンダきたー。
56名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/03 00:37
審査かるいかなー
57名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 01:02
約束通り半年以内に10万円だけ使ったよ。
11月の1万円キャッシュバック楽しみだな。
58名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/22 21:46
ファーストキッチンで割引age
59名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/23 08:40
>>57
君のような輩のおかげで大赤字!!

でもほんとは自分もあやかりたかったのが本音。
今やってるキャッシュバックは良くて2500円程度だよ。
6057:03/06/23 11:33
>>59 過分なおほめの言葉を頂戴いたしまして光栄でございます。

今年の1〜2月ごろ、「10%キャッシュバック」で制限事項が書いてなかったので
2ちゃんねるで祭りになり、その勢いで加入致しますた。その後JCBから
「上限は1万円とさせて頂きます。誠に申し訳ありません」というメールが届いたよ。
もれの周りの4〜5人は加入したと思う。男ばっかし(笑)
なんかこのスレ下火になっちゃいましたね。
私はいままで毎月1万円きっちり使うのに
努力してきたけど、携帯電話の引き落として
するようにしたのでそれ以外は使わなくなりました。
でも当初はキャッシュバックもらったら解約する
つもりでしたが、継続することにします。
S枠が140万円もあるし。ゴールド誘導計画が始動してからは
Lindaみたいな一般カード新規で作っても枠は小さいんだよね。
62名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/29 00:49
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037835727/l50
りそなフェイスのリンダ登場との情報。
63名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/05 12:52
>>61
禿同
64名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 14:26
Lindaヽ(`Д´)ノコネエヨ!!
65名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/12 00:08
Lindaは携帯料金払い専用カードとしてマターリと使います。
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/16 23:19
最近京浜東北線に広告出してるね。
いっそイメージキャラを深津にしちゃったほうが伸びるんじゃない?
69名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/16 23:37
>>68
山手線もだっつーの。
おそらくJRトン全体じゃねえか。
今週始めに書類返送(都内〜)しました。
いつくらいにカード届くんでしょう?
↑ネット申し込み審査OKです。
72名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/21 16:51
Lindaってとってもいいカードなのにどーしてこんなに下がってるの?
73名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/21 17:09
ツイッギーって漏れが小学生の時に大人(20歳前後)だったと思うから
漏れが40代だってことは生ツイッギーは50代後半なのか?Lindaの宣伝は
30年ぐらい前の写真を引っぱり出して使っているのか?
だれか、教えてくれ、偉い人!
74名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 03:43
漏れも最近ネットで申し込んで、
5日目くらいにカードきたぞ。
カードフェイスがオサレだぞ。
今までのがあんまり気に入ってなかったから、いつもカードさっと出して、さっと仕舞ってたんだけど、
リンダが来てからは表向けて出せるし、仕舞うときも余裕が出来た。
75名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 16:48
この間、linda作ったら、1年しか有効期限がない(´・ω・`)ショボーン
有効期限が1年しかないって与信悪いのかな?
しかもS20C10.…(´Д⊂グスン
76名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 23:07
>>75
JCBの常套手段。
俺はJAF-JCBだけどやっぱり初年度は有効期間1年で、
きっちり使ってたら有効期間5年間になった。
与信枠は変わらなかったが。
>>75
でもさぁ、逆に何の取引履歴もないヤツにいきなり有効期限の長いカード発行したと
したら、それはそれで「JCBは能天気でバカ」ってことにならないか?
7875:03/07/24 08:25
>76 
実績をゆっくり作っていきたいと思います。
与信枠は、やはりそれなりに金額を使わないと
上がらないのでしょうか?
では、私もそのままかな?(w 多額には使えないです。
給料安いもので…

>77
確かにそうですね(w
JCBにはありがたく思います!

JCBでカード作るの初めてなんですよね。
今までOMCだったのですが、使う機会があまりなくなったので
先月に解約してlindaに入りました。年会費無料が魅力で。

お二人ともレスサンクスでした。
79名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 00:07
>>78
銀行系はなかなか枠が上がらない。
ただし実績を作っておいて、自分から申し出れば上がるかも。
向こうから上げてくることはあまりないかも。
流通・信販系だとちょっと使えばすぐ限度額上がるんだけどね。
80名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 08:32
>79
銀行系は中々、枠上がらないのですね(´・ω・`)ショボーン
でも、毎月そんなに多額には使えないので
ゆっくり実績を積んで行きたとい思います。

>流通・信販系だとちょっと使えばすぐ限度額あがるんだけどね。
本当ですね(w OMCはすぐに上がっていきました。
カードの事、あまり詳しくないものでJCBもすぐに上がるものだと
思っていました。

レス有難うございました。
18歳学生でLINDA申し込んで、やっときました。初クレカです。
有効期限は’05年。実績作っていこう。
82名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 07:55
良いカードなのにスレ伸びませんね。
なんでだろ?特に特徴が無いカードだからかな?
83名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 08:49
そもそもリンダプロジェクト自体が糞。
異業種横断型はだいたいダメ。willとか。
84aibon◇27/nonoasdf:03/07/29 13:35
山本リンダプロジェクト(笑)
85名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 15:06
リンダ参加百貨店が阪急ってのが痛い。
こういうのに飛びついてきそうな西武はクレディセゾンとの兼ね合いで難しかったのかも知れないが
JCBを追い出してでも年会費無料と西武の安直な割引で会員獲得してたら、今の惨状は無かったと思われ。
対首都圏だったら丸井と提携してた方がまだマシ。

今からでもJCB主導で
マクドナルド(MJCと同じ特典)
スターバックス(請求時に5%割引)
ヴァージンメガストア(一定額以上で3&引き)
ブックファースト(一定額以上で3%引き)
ぐらい入れた方が延命できるんじゃないの?
キレイとあんまり関係ないけど。
86名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/30 00:08
そもそもJCBが若い女性向けカードを開発しようとしたところから始まったプロジェクトなので
JCBが抜けるということはありえない。
でも参加百貨店が阪急なのが痛いのは同感。
流通系はなにかしらカードを持ってるから、参加者探しは苦労したと思われる。
ペルソナがある阪急がよく参加したと思うよ。

阪急つながりで阪急東宝グループのBOOK1stで割引ってのは実現性高いかも。
あそこはサインレスを導入するなどカードに積極的だし。
ヴァージンは丸井系だから難しいかな?
マクドナルドはファーストキッチンとかぶるしなぁ。

女性といえばコスメ系特典欲しいかも。薬局でポイント2倍とか。
こういうので本命はマツキヨなんだけど、
現金ポイントカードやオリコマスターがあるから難しいだろうね。
87名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 00:49
JCB HIDEKIきぼん
88名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 12:23
阪急グループも薬局は持ってるんだけど(コスメも取り扱い)
店舗が阪急沿線に限られる…

カード会社が音頭取りなら、やっぱり
割引・ポイント増・キャッシュバックで惹き付けるべきなのに
「リンダカード名称」だけが先行して

『 こ の カ ー ド で ど ん な 得 が で き る の ? 』

という肝心な部分が全く宣伝できていない。
リンダプロジェクトのHPで宣伝されていることが、
実はほとんど全てのJCB発行カードで間に合う優待だとは…
リンダリーグってのも常時何かやってくれてる訳じゃないようだし。
89名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 00:59
おお、これがLindaのスレか。
友達に教えられて
「ここからLinda申し込んで10万円以上使えば1万円キャッシュバック」というので
申し込みました。
今は子どもに持たせているPHSの引き落としにだけ使っています。
LindaってJCBの不良資産だよね。あんなプロジェクトで儲かるわけない。
広告料金ばっかりかかって、集まるのは漏れみたいな不良顧客ばっかり(爆笑)
このスレ、半分は男じゃないのか(藁
否、全く問題ないけどな(当のJCBはともかく)
91名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/04 01:34
>>90
よし、アンケートだw

♂ 1
♀ 0
・・・集計完了!男性占有率100%となりますた。
93名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/06 11:36
>>92
漏れも男だ。漏れと同時に取得した友達も男だ(笑)
9490:03/08/06 21:43
言い忘れたけど、勿論折れも♂
95名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 00:53
男だらけで萎え〜
96名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 01:09
結論:LINDA PROJECT=1万円キャッシュバックの事
97名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 11:05
>>96
禿同!

すでに10万円は使い切ったのでLindaは「植物状態」あるいは「寝たきり」です。
10万円のうち、5万円は応援キャンペーンにも役立っています。8月11日の支払い
で1000円のマイナスがあります。ローンを5万円借りて即日返しもしました。
これは9月10日に500円キャッシュバックされる予定。1万円のキャッシュバックは
11月かな?
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 02:36
Lindaがんばれ。カードローン5万円即日返ししてあったのでお約束の500円が返ってきたよ
とりあえず、JCBさんとしての総括が聞きたいですな(藁
100名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 21:22
カードフェイス変更予定無いかなぁ
101名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 23:33
相変わらず実施中。内容はしょぼくなったが。
http://www.linda-project.com/events/cp0308/
>>101
ホントだ。懲りてないなぁ。
漏れのキャッシュバックはMyJCB同時加入で10500円のはずだけど
11月だったかな。1万円キャッシュバックのところがあれば友人紹介
するけどな。
103名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:51
HPのPC買おうとしたら、リンダで買うと1万円キャッシュバックとのことなので、
多重気味だが申込。さてどうなるか・・・
104名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 00:55
っていうか、おまいら野郎だろ(w
リンダ使ってるなんてスゲぇな。俺は根性無しなので根腐巣。
105名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 00:23
初使い10万円までの10%キャッシュバックの1万円
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
MyJCB登録500円キャッシュバックもあわせて
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

今月3000円ぐらいしか使っていないので
10月10日に7000円ぐらい振り込まれるってさ
106名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 00:43
1 2003/09/15
JCB キャッシュバックキャンペーン
-\500 1回

1 2003/09/15
JCB キャッシュバックキャンペーン
-\10,000 1回
107105:03/09/26 00:58
10月10日に10500円もらうひと何人いるの?漏れと>>106サンだけか?
だっまってもらってないでJCBさんに感謝の気持ちを表しましょう。
アリガト またキャンペーンやるなら使うよ
108ストライプ:03/09/27 01:34
漏れも10500円いただきです。
もうすぐ50万達成しそう。
・・・なんかなぁ。
109名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 14:58
10500もらってさよならしました
JCBから金を貰う男たちのスレ
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>109
>>109
サヨナラはしない。JCBカード持っていたらまたなにかキャンペーンが
あって500円1000円程度のお金がもらえるから。携帯料金支払って
いたら年会費も手数料もかからないし。
114名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 00:27
> JCBから金を貰う男たちのスレ
言い得て妙だな
115名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 23:08
lindaって男の人も入れるん?
>>115
申し込んでみればわかる(w

マヂレスすると、♂もオケー。請求書に化粧品のDM・サンプルなどが入りまつが。
117名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/18 13:05
俺106だが、よくリンダメールのくじ当たるんだよな
今まで二回当たった。
まあたいした商品じゃないが、当たるとうれしいものだな。
しかも忘れたころに郵便箱に糞でかい封筒が入ってる。
ネスカフェのコーヒーが来たときはワラタ
118名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 01:53
ドブネズミみたいに美しくなりたい女性のためのカード、JCB LINDA。
>>117
わたしもリンダメール登録しようかしら。
120名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 23:30
年会費は無料だけど、JCBの一般カードと
同列レベルと考えていいんでしょうか?
女性向けということですが、話がうますぎるような気がしてなりません。
素直に一般カード作った方がいいのか悩んでいます。
121名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 11:15
>120
私は、使い勝手いいと思うよ。
今まで牛使ってたけど止めてしまった。
普通に買い物するなら便利かな?とおもいまふ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 11:57
>>120
ファーストキッチンよく使うのなら最強。
ほとんどの客は知らない。
たまに店員もしらない。w)
ファッキンジャップくらい分かるよ馬鹿野郎
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/02 00:11
林だはセゾンカードをターゲットにしたプロジェクト。
はっきりいって失敗。物まねだめよ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 00:21
りんだー
126名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 08:02
どーぶねーずみーみたいにー
うーつーくーしーくーなーりーたいー

もう一度、今一度、1万円・・・。

おながい・・・。
私は、結構便利に使ってるよー。
アフタヌーンティーで友達のプレゼント買ったら
オマケくれたりとか、ストッキング当たったりとかしてお得。
年会費分無料なのに太っ腹で良いよねー。(男の人はうれしくないか?)
当然、1万キャッシュバックも貰ったし、なんだかんだと
メインカードに。。来年はスターβ確定なのですた。。
フェイス(ってカードの柄の事だよね?)もストライプで
ショップとかで可愛い珍しいカードだねーってよく言われる。
それぐらい加入者少ないって事かも知れないけどね(w
>>128
LINDAって☆対象外でしょ。
>>129
毎年50万に達した段階でβ扱い、
100万に達した段階でαあつかいになるんじゃ
なかったかな?どんなに使いまくっても
年の初めはヒラ扱い。使い続けたい人には
向かない。だったと思う。jcbのサイト見れば
わかるんだが、面倒なのでうろ覚えで書いている
131名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 20:22
とりあえず「フツー」なフェイスのを出してみたら?
リンダ、リンダーって書き込みが何故か無い。
少し上くらい読もうね
134名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/23 14:38
>>130
違うんよん。
50万から通常の2倍。(つまりβどころかボーナス分はαの2倍)
100万から通常の3倍。(ボーナス分はαの4倍)

で年間を通じてみると、
年間625,000円以上の利用で
スターメンバーよりもリンダのほうが得。
初年度の無駄もない。
マイルに興味が無ければお勧め。
135130:03/12/24 00:39
>>134
おう、そうでしたか。それは失礼。漏れに関して言えばメインは
ANA-JCBなのでlindaはこのまま休眠カードとします。携帯だけ
Linda引き落とし、わずかなOkidokiをときどきANA-JCB移行、
ときどきキャンペーンのときだけLindaを目覚めさせる方針。
>>134
一部補足だ。
リンダの2倍・3倍は当年。
スターメンバーは翌年。

どうだ。まんどくさ・・・。
>>136
そんなのみんな分かってるって。
>>137
でも11月に☆β確定って言ってる>>128もいるわけで。
12月に全力で買い物したのかなぁ?・・・でないと意味無し。
>>138

>>130>>134の流れなんだから
そんなこたあ130が既に指摘済み
>>139
そんなこたぁ、既に粘着済み。
141キャンペーンコードが違う?:04/01/02 23:42
■LINDA会員の方

<応募条件>
2003年11月16日(日)〜2004年1月15日(木)に、国内・海外でJCB LINDAを2万
円以上ご利用いただいた方で、「<くじ付き>LINDA MAIL」にご登録いただい
ている方が対象となります。

<応募期間>
2003年11月27日(木)〜2004年1月15日(木)まで
※応募登録が必要です。

▼ご応募はこちら
https://www.jcb.co.jp/online/service/ssl/campaigncart?ActionType=addInputCode&CAMPAIGN_CD=30666&SCREEN_NAME=campaign.inputcode

142名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/18 23:14
上げときます
143名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/21 00:48

リンダ、初めての更新です。きゃっ、恥ずかしい。
144名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/23 23:36
>>143
限度額上がりました?
145名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/02 23:02
100万使えばポイント3倍だろ。
JCBもJALにマイル移行できるようになったけど、率悪すぎだが、流石に3倍になればトントンになる。
100万円でポイント3倍だが、スターαも加算されるので実質ポイント3.5倍ってのは正しい?
JALマイルだと100円=1.33マイル? 移行手数料なしで1.33マイルならばJAL系の中ではダントツに割合いいのだが。
146名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 14:26
日経トレンディによれば、1割が男性だそうな
147名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 14:34
このスレ的には98%は男だな。
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/08 18:52
自分は男性のLINDA餅しか見たことない。
>>148
禿同
150名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/09 20:00
女です。
こないだLINDA申し込みました。
来週あたり届くかな。
はじめてのカードなので楽しみです。
>>150
あなたは目のつけどころがいい。
152150:04/02/14 15:36
本日カードが届きました。
S30、C10です。
みんな最初はこれくらいですか?

とりあえず携帯の引き落とし手続きしなくちゃ。
153名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/14 15:39
>>148
禿笑
154:04/02/28 00:46
大阪駅でLINDAのキャンペーンやっていた。通りかかる女性に
どんどんビラを配って、カウンターにはビタミンCドリンクが置いて
あったりして、申し込んでいる人もいた。でも漏れはスルーされた。
顔つきから「この人はLinda持っているな」と分かったからか、それとも・・・・・・・
>>154
去年の九月、福岡に旅行に行ったときに天神の駅でLINDAのキャンペーンをやっていた。
俺は既に持っていたが、単に気になって見ながら歩いてると女の人に声かけられて、
勧誘された。
>>155
玉三郎?
157155:04/02/28 01:02
>>156
玉三郎って?
>>157
マジレスすると、歌舞伎の女形(おやま)です。一応、超有名(だと思うが・・・
http://www.tamasaburo.co.jp/

で、念のために申し上げますと、>>156 自体が冗談ですので・・・
159155:04/02/28 01:38
>>158
なんだ、隠語かとおもってたw
160156:04/02/28 11:05
>>159
玉三郎という芸名はこの人個人に帰属するようにも思われがちですが、
これは、歌舞伎という伝統演劇の世界において、何代にもわたって名
乗られて来た芸名なのです。現在の玉三郎は五代目。つまり、玉三郎
という芸名を名乗った五人目の歌舞伎俳優と いうことです。
161155:04/02/28 12:59
>>160
いや、そういうことはわかってるけど。
玉三郎が俺の知らないLINDAに関する隠語かと思っただけ。
スレ違いだからやめときましょ。
162156:04/02/28 13:32
>>161
胴衣
LindaProjectって、arubaraに続いて失敗に終わったのかと
思っていたのだが梅田でキャンペーンやってたってことは
JCBの中の人は失敗にまだ気づいていないのかな?

arubara=ミッドウエイ海戦
Linda=インパール作戦
U-29は?
164156:04/02/28 13:59
>>163
ガダルカナル作戦

漏れ40代のオサーンだからガダルカナル作戦には参加していない。
参加してもいいかな? S10もらえるかな。
165名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/29 12:13
すぐ潰れると勘違いするなよ。

まだまだレイテ沖海戦や沖縄戦がある。
本土決戦があるかどうかは知らないが。
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/20 01:28
携帯電話WebからLINDA入れタ
JCBいつの間に?
http://jcbh.jp
ん?北海道?
167名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/21 02:23
カードくちゅーる?って何?
JCBからの郵便が配達記録で来た(その時留守だった)。
最近会社の人に頼まれカード入会したのでそれかな〜と
思っていたら、いつだったかのLINDAのキャンペーンの
ディズニーランド、シーのペアパスポートプレゼントでした。
すっかり忘れていたので正直嬉しい。
169名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/21 23:23
年間200万円以上使うなら、Okidokiわ
JCBのどのカードよりもLINDAがトク。。
スターメンバーズなんて屁みたいなもの。。
170名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/25 03:43
>>169
ホントダ。ANA-Lindaができたら乗り換える。
でもANA-arubaraでもいいんだが。
171名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/29 22:46
いまどきリンダ持ってるフリーターです。
更新されるかどうか心配…
S10!で1年カードもらったのが去年の春。
送られてくるかなあ?
awawawawa
sage!
LindaLindaLinda LindaLindaLinda
あこがれのLinda
174LINDAマニア:04/04/17 15:32
デザインがもっと良くならないものか? 
>>174
 大和銀カード、あさひカードで申込汁。変なのがあるから。
Lindaに申し込みして、今日職場に在確きましたーーー。自分で取った電話だったw
JCB「こちらはJCB発行部です。JCB花子さんはご在籍でしょうか?」
私(本人)「はい」
JCB「はい、結構です。ありがとうございますた」

なんかすごくあっけなっかったのですが。これって駄目だったのでしょうか?鬱
>>176
いや、そんなもんだと思われ。
PHSの通信料金だけ支払っていれば毎月の手数料無料になるというので
解約するのをヤメタのだが・・・okidokiポイントがまいつき1ポイントずつ
貯まっていく…
179名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/16 14:35
書店で「LINDAWALK」とかいう本を発見。JTBと提携してガイドブック出したらしい。
「青山・表参道・六本木」「新宿・池袋」「渋谷・代官山・恵比寿・中目黒」「銀座・汐留・丸の内」だって。
巻末には文庫本サイズにあわせた横長の変形LINDA申込書が付録。よくやるねぇ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 11:03
こないだJCBから保険の勧誘電話がかかってきたよ。
ものすごく丁寧な話し方なんだけど、断っても断ってもあきらめない。
まだLINDA作って3ヶ月くらいなんだけど、また掛かってきたらやだなあ。
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 14:38
>>164
アメックスは東京大空襲やってるな、羽田を拠点に。
182名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/18 14:39
このカード、そのうち台湾や韓国でも発行されそうだな。
183名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/01 23:55
ttp://www.tenchika.com/card_card.php
こんなところにLINDA新種が。
カードフェイスもまともだし、別のポイントも貯まるみたいだしウラヤマスイ
東京でもこんなんやらないかな
>>184
そこ読む限りだと、別のポイント…と言うより通常ポイント割り増しに見えるな。
KIPSと似たような感じかな?
186名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/07 23:25
さっきポニーテールで申し込み済ませてきました
しかし、申し込み用紙をpdfで保存してもプリンタ持ってないよ
明日会社でコソーリ印刷かな
187名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/08 00:38
レディースJCBはどうなった?
>>187
新規募集は終了?
既存会員は継続
189名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/15 20:10
今までLINDA使ってたんだけどポイント2倍に釣られてU−29を作ってしまった。
いまいちうまみが感じられなかったからLINDAとはお別れしようと思う。
…が。このカードってポイント使用が500ポイントから、なんて縛りがあるもんで
現在400の自分はもうちょっと使ってなんか貰ってからにしようかと
貧乏くさい事を考えてしまう。
中に入ってる試供品はセシールの通販にでも入ってそうなものばかりだし、
お得情報もいまいち…良さがわからない。カードフェイスはまあまあかも。
マジレスでどこが良いのか教えて欲しい。
>>189
U-29のポインヨにLINDAのも合算できる。200Pから交換できるよ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 14:11
LINDAやめてU-29にしたいんだけど、
U-29普通に申し込まないとだめ?
192名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 14:15
>>191
なんでLINDAなんか作ったんだよ
漏れはMJCだけどさ。LINDA作るヤシの心境がわからん
利用がない月はデータ維持手数料の名目でふんだくるし
そんな漏れも先日U-29申し込んだよ
枠はMJC-JCB S30出てるから、揃えてもらおうかね
193名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 14:17
>>191
普通に申し込んだ後、カードが来た後に解約しても可だよ
194191:04/06/29 14:24
やっぱり普通に申し込みしないとだめか
在確がいやなんだけどなんとかなりませんか?
>>194
追加発行だと在確ない場合も多いよ。
U-29は本体発行(&J北)だから、手持ちのLINDAが本体発行なら在確省略の可能性高し。
漏れの場合、LINDAにarubara追加のときは在確なかった。

まぁ保証はできんが…。申し込めば(ry
>>192
年間625000円以上の使用でMJCより確実に得だからだろう。
197名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/29 23:18
>>196
>年間625000円以上の使用でMJCより確実に得だからだろう。

へこんだ・・・
やっぱLINDA解約しよう。
198名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/13 03:11
LINDA持ってるよ。
もってるだけ。イジリョウ掛からないように
携帯料金1本だけ引き落としているけどね。
一度だけ赤坂プリンスホテルでランチの割引にも
使ったけどね、最近使ってないよ。最初の10万円
使って1万円キャッシュバック以上に刺激のある
キャンペーンやってくれないかな。
199MJC少年:04/07/13 03:44
U-29ホスィけど、先日多重で落とされたのでつ。
手持ちにはMJC-JCB/VISAがありまつが、このJCBに対し
追加発行という形は可能でつかね?
>>192って漏れが書いた文章に似てるけど、書いた記憶がない。
枠も一緒だしw
200名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/17 20:15
キレイでかっこいい人は別のカード使っていると思う。
201名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/17 20:43
LINDA解約しました。
旨みナシ!
202名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/24 18:45
http://www.samukawa.co.jp/linda_card/index.html
LINDAが鳥良に恋をしたらしい
203名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/24 19:01
今日御殿場のプレミアムアウトレットでリンダ特設申し込みコーナー開店してたよ。
JCBマーク入りの台車なんて初めて見た。
LINDAカード( ゚д゚)ホスィ…けど、学生の時の奨学金の借金が丸々残ってるよ……
今年就職したばっかだし、審査通るかなァ
205名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/03 08:16
>204
奨学金は関係は関係ないんじゃない?
206名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 22:22
Linda板なんてのもあるんだね。

>187
そういや昔JCBのレディースカードあったね。
特典とかあまりにもショボくてポシャったみたい

その経緯を知らぬ女性社員たちの新たな発想を取り入れて
作ったのかLindaだろ、たぶん。気合入れて広告打ったり
HPとか作ってる割には売れてないみたい…WILLのように
なりつつあると見た。

阪急が深く関与しているのはJCBの大阪支社と仲がよいからでしょ。
>>206
今でもレディスカード持ってる(新規募集はしていない)
特典、年会費は一般カードと同じかな?
カードフェイスは一般カードに準じて渦巻きorz
208名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 09:10
まだあるんだ。前はなんかショボイ美容院の優待とか特典あったらしいけど、ほんとかな。
おいらのネクサスも新規募集してないな…もうすぐゴールドへ強制移行になっちゃうよー。
ゴールドいらね。

なんかの雑誌に「男でもJCBLinda」ってあったけど、強引極まりない
記事だった。「化粧品サンプルゲットして彼女のプレゼント!」とか書いてあったぞ。
カードデザインがな
210名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 16:15
そろそろ死んだか、LINDA
LINDAいらない
カードフェースとなまえがちょっとね。
213名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/21 20:07:28
>>211
そう?ストライプだと♂が持っても平気だけど。
りそなLINDA解約したー。すっきり。

・限度額10万じゃポインヨ貯めようにも貯まんない。
・プレゼントの応募は月3万以上使わないと出来ないものがほとんど。
 (月3〜10万使うように計算して使うのなんてわずらわしい。)
・くじメールといいつつ、タダでアンケートに答えさせてるだけ。

JCB信頼できるし、サービスよさそうだったから入ったのに、
プレゼントというにんじんぶら下げて、
アンケートやら、広告やら、不信感が残っただけだった。

で、戻ったのは三井住友ビザ。
サービスなんか的が外れて浮世離れしてるけど、
ヘンな広告してこないし、限度額120万くれるしね。
>214
限度額って人(収入)によって違うよね?
そんな自分も10万円…
216名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/14 13:55:58
彼女がLINDAなのでアゲ。

クレカ機能より、他の特殊サービス拡充希望。
217名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 00:44:35
ブラックのはずなんですが、LINDA来ました。
期間は5年。大目に見てくれたのかな?
でもS10のみだけど・・・(´・ω・`)
218名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 01:52:22
もしも 僕が いつか 君と 出会い 話し合うなら
219名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/08 08:37:23
他のJCBカードS100だけど、LINDAはS10でした。
220名無しさん@ご利用は計画的に:04/11/30 00:48:32
保守
221名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/12 22:11:08
リンダホルダー(男)です。あまりパッとしない感じもしますが学生なら
データ維持料無料なのでサブで持って見るのも悪くないかなと思います。
女性専用のカードではないので男性でも持つことは可能です。
>>221
彼女の前で平気で使える?
223名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/14 16:02:48
>>222
普通に使ってます。女性向けだけど特典に
興味があったのでサブ用として作りました。
224名無しさん@ご利用は計画的に:05/01/28 22:55:18
age
225名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/08 00:18:18
age
S10リンダだ ケッ
チネチッタで勧誘部隊見たけど普通に男にも勧誘してたよ
228名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/14 01:18:10
実はE-GOの勧誘だったりして
229名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 12:36:21
レディースカード終了に伴いリンダに切り替え
230名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 13:08:21
>>229
手続きしないで放っておくと一般が来るんだっけ?
>>230
そうそう。
一般カードに切り替わります。
232名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/19 10:47:48
リンダも将来消滅したりして
233名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/07 01:17:16
カラオケ館の割引は嬉しい
234名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/07 06:52:32
嬉しい
235名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/08 21:41:58
どなたか教えて下さい。
JCBリンダカードと、さくらJCBリンダカードの違いは何ですか?
どっちがお得ですか?
よろしくお願いします。
236名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/08 22:29:38
JCBプロパーとさくらJCBの違いとほぼ同じです。こちらはカードフェイスが同じですが。
本体とさくらの違いはあなたが書き込んださくらスレで確認してね。

624 :名無しさん@ご利用は計画的に :05/03/08 21:45:19
どなたか教えて下さい。
さくらJCBリンダカードと、JCBリンダカードの違いは何ですか?
どっちがお得ですか?
237名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/09 21:03:01
235です。
236さん、そのとおりです。
さくらスレの624は私です。

どっちに入会するか決めました☆


大学生協のTUOカードからの切り替えでリンダが来た。
とりあえずストライプでよかった・・・
他のだったら解約してたかも
それは今さっきポニーテールで申しこんだ俺に喧嘩売ってるとみていいんだな?
はい
これより238と239の二人猪木祭りが開催されます。
S10ってなんだそりゃ
243ミ・д・ミ:2005/03/30(水) 14:26:30
ミ・д・ミ
244名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/31(木) 18:11:13
レディス→リンダにしなかった人、イパーンカード届いてる?

早く届かないと、明日からJCB使えなくなっちゃうorz
245244:2005/03/31(木) 22:02:55
自己レス
JCBスレで回答もらいました

また、JCBスレとマルチ気味になってしまいすみません
246名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/04(月) 00:47:46
新リンダリーグだって。なんとなく減ったような。
阪急とか、JTBとか…。
http://www.linda-project.com/world/003.shtml
247名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 02:00:52
LINDAをメインカードにしたけど失敗したかな・・・
248名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/13(金) 21:18:45
ジョージハリアー
249バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :2005/05/28(土) 21:31:40
オレも何年かリンダメインだったけど、オトコがリンダってのも
良く考えたら恥ずかしいので近々解約します。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 02:13:53
仕事でカードを預かることはよくあるが、このあいだ
「支払いはどのようになさいますか?」と聞いたら、
LINDA出してきた。








アキバ系な男が
251名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 00:17:14
linda
252名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/25(月) 19:35:44
翌月10日支払いだけど明細書って何日頃とどく?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 21:30:40

254名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 22:07:39
.vh,
255名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 20:50:10
LINDA更新の時期が来て新しいカードが送られてきた。
もう2年経ったんだと思うと早い。
そして来る柄は同じくストライプなのね。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 00:07:30
257名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 11:01:15
リンダage
258名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 01:11:49
昨日の新聞に香りつきリンダがでると記事でてたお
何年も香り続けるらしい
新フェイスだた
259名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 01:48:35
匂いて

財布にしみついたら嫌だな
260名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 17:10:52
若いおなごの にほひ か?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 16:51:47
カードフェイス変わるみたいだねぇ
262名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 19:33:07
263名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 23:18:10
テーマ2あたりは男でも持ちたいと思うようなデザインだね。
それを見越してか全て「ヤマモトカズオ」だし。
いつもこの名前なのは知ってるが、女性にしてみるとかいう発想はなかったんだろうか?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/10(土) 13:49:52
265名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/16(金) 00:16:11
マックでカード使えるんだ。
266名無しさん@ご利用は計画的に
リンダってどうしてGOLDがないの?