一体型カードってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 03:45
まぁめった無いとは思うが緊急再発行とかは駄目っぽいんじゃない。
昔、スラれた時に3週間かかったよ。
90ビジネス革命:03/08/17 03:47
ダイエット、健康にもなる、新しい在宅ビジネス、頑張って5年で借金9800万円返済できました。

http://lifework.jp/f-hiro/  

ストーリーをクリックしてみて下さい。本当凄いでしょ! やればできる!

仕事、育児しながらでも大丈夫。


91名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 03:51
再発行3週間ってのはかなわんなぁ。。。
クレカ単体なりキャッシュカードならそんなにはかからなさそうだし。
なんとかならないものかねえ・・・
92名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 15:14
(3) ワンダーカードでは、当行の国際キャッシュカードサービスおよびキャッシュパスポー
  トサービスを利用できないものとします。

↑って規約にあるんですけど、これは普通のキャッシュカードなら
使えるものなんですか?
それとも普通のキャッシュカードでも使えなくて、別に国際キャッシュカード
を発行してもらわなくてはならないので、扱いとしてはキャッシュカードも
ワンダーカードも同じということでしょうか?
93名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 21:59
クレカ、キャッシュカードで二倍機械通し、
機械飲み込まれだから、それだけ酷使されてカードの痛みも
二倍の速度で進行しそうかなぁ。
やっぱり分けたほうがいいかな?
94名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/18 23:23
パスネット+共通バス乗車券+Suicaみたいに
3つの機能がひとつになったとかいうのは、
別々に3枚持たないといけないのと比べるとやっぱり魅力なので、
やっぱり一体型の時代だと思うけど、このスレはワンダーカード
みたいなキャッシュカードとクレジットカードとの一体化専門なのかな。

「非接触型電子マネーEdy+PCで簡単クレカ決済Elio+リアル店舗でのVISA」
と三つの機能が一体になったマイソニーカードなんかも便利そうだし。

どんどん色んな機能を一体化して欲しい。
一体化カード最高。
95 ◆sbl3Nr4FTA :03/08/19 01:04
目的が相反するキャッシュカードとクレジットカードは一体化しても意味無いっす。
クレジットカードとポイントカードの一体化はまだマシでつが、やっぱ折れの熱望はキャッシュカードとポイントカードの一体型でつ!
郵貯マイレージカードみたいにみずぽマイレージとか糖蜜マイレージとか出たらオモロイのにぃ。
アイワイポイントカードとアイワイキャッシュカードが一体化できたらカナーリ(・∀・)イイ!!
そすたら口座開設するカモ。

折れは、4年ちょい三井住友銀行とDCカードをメインに使ってきたけど、あまりに相性最悪なので両方解約してみずぽ口座&牛カード作ったYO!
相性いいし、普段はキャシュカ持ち歩かんでもクレカだけ持ち歩いていれば十分なのでお財布もカルイーーーネ!!
96名無しさん@ご利用は計画的に :03/08/19 09:32
一体型カードって、イーバンクニコスカードも入るの?

http://www.ebankcard.jp/atm/atm.html
97名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 10:00
>>96
はいるよ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 10:08
OMC郵貯ジョイント
 郵貯キャシュカード
 OMCクレジットカード
 ダイエーたま〜るポイントカード
1枚で3つの機能、サイフがかさばらない。
これにEDYが搭載されるとなおイイ!
銀行の一体型クレカは
キャッシュカード機能+カードローン機能+クレジットカード機能
の三つの機能が一体化した便利なカード。
財布の中に一枚は( ゚д゚)ホスィね。
携帯電話の普及であんまり必要もなくなってきているけど、
IC電話ってあるでしょ。
あれの機能もクレカに一体化しないのかな。
101名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/20 01:19
すでに財布をはち切れそうに膨らませている各種のカード達を、
すっきり1枚のICカードにまとめることができる可能性もあるのではないか。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=180423&FORM=biztechnews

ICカードマンセー
102名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 02:49
キャッシュカードとの一体型って
暗証番号をクレカの方のと変えられましたっけ?
暗証番号をクレカとキャッシュカードとで変えないと
万が一挿入方向を間違えたときに
キャッシングしてしまって、「しまった〜」みたいなことになりそう。
暗証番号を盗まれたり、何かしらの機構で総当りで当てられた時にも
同じ暗証番号だったら被害倍増だし。
両方で違うものを登録した方がいいですよね。
>>102
変えられる。
104名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 03:15
年会費永年無料で評判の良い郵貯ニコスVISA(MASTER)
のジョイントカードですが、これを作っても郵貯キャッシュカードは
取り上げられないでしょうか?
チェックカードだと通常のキャッシュカードは取り上げられちゃう
みたいなんですが、ニコスのジョイントカードでもやっぱり
取り上げられちゃうんでしょうか?
ニコスのジョイントカードと郵貯チェックカードとの並存なんて
無理ですかね?
>>104
無理です。
106105:03/08/25 03:20
>>104
あ、ごめん。

通常のキャッシュカード→取り上げられる
ニコスのジョイントカードと郵貯チェックカードとの並存→出来る

共用カードは1口座3枚まで作成可。
107名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 03:22
>>106
ありがとうございます。
>>104-106
スレ違いも甚だしい。

郵貯提携カードの話はこっちでやってくれ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040646602/l50
109名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 03:32
>>108
なるほど。
一体型カードに関する一般論以外の個別カードに関する話ははスレ違いということだな。
110名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 03:34
ここまでで6割近くスレ違いじゃん(w
>>109,110
いちいちアフォの相手するなよ。
>>111
オマエモナー
113名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 10:13
一体型カードが便利そうなので作ったはいいけど、
その後このスレを読んでなんとなく分離してた方が
色々といいのかなと思ったとします。
一体型カードが届いて、使う前にすぐ分離申請をした方がいいのでしょうか。
それとも一ヶ月以上は使って利用実績を作ってその支払いが済んだ上で
改めて分離申請をした方がいいのでしょうか。
まったく使わずに分離しようとしたら信用情報機関に
「成約」と登録してもらえるまでに解約したことになるので
そのように登録してもらうことが出来ず、何も記載されなくて、
結局カード契約も「完了」と登録してもらえなかったりしますかねえ。
立て続けに一体化申請だのすぐ分離申請だのすること自体が
なんだかバタバタしてそうで印象悪そうな気がするわけですが。
あちらとしてもカード発行手続きにかかる手間や費用やらも
全くの無駄になってしまうわけですし・・・
あー、もう、なんだか申し訳ない気持ちで一杯です・・・
一体化カードが来たらしばらく使っていた方がいいのかなー。
114名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 10:52
一体型カードは振替口座がその銀行に限定されるというのは
何とかならないものなのかな。
財布ごととられて免許の情報から最寄支店名を検索すれば
かなりの確率で、支払い口座の支店名が分かってしまうから
本人確認通ってしまいそうだ。
一体型でも支払い口座を他行に出来るのなら
そうしたことは出来ないわけだけれども。
115名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 20:32
一体型カードが届いて、そのまま放置したらどうなるのでしょうか。

一度も新カードを使わないうちは従来のカードが使えるんでしょうけど、
そのまま使わないでいてもカード会社に怒られないですかね?
何のために一体化申請したんだと。

本当は一体型カードの資料が欲しかったのですが、案内係の方に
ぜひ窓口で一度話を聞いてみてくださいといわれて
窓口にいって色々と熱心で感じの良い方にご説明いただいているうちに、
こんなに色々伺ってカード会社に疑問点を電話でお尋ねいただいたりしたのに、
このまま帰ってしまうのは悪いかなーなどと思って申し込んでしまったんです。
とはいえ、もともと一体型カードに興味をもってはいたものの、
こうしたスレを読み、紛失時の再発行に2週間から1ヶ月と、
通常のクレカよりもかなり時間がかかってしまったり、
暗証番号変更に際して今もっているカードの変更申請時返却を要求され、
その間キャッシュカードがなくなってしまう不便があること、
クレカだけでなくキャッシュカードも店員に預ける不安などから
一体型カードにはメリットだけでなくデメリットもあると知り、
やっぱりやめようかななどと思っていたのですが。

届いてから一体型カードを全く使わず従来カードをそのまま使い続けるのと、
届いてから一体型カードを全く使わずに分離申請するのと、
届いてから一体型カードを少し使ってから分離申請をするのと、
どれがいいのでしょうか。

でも、なんとなくせっかく発行していただいてありがたいことなので、
そのまま届いたら使ってしまうのかなー。。。
116名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 02:21
76 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/08/15 11:36
みずほ牛キャッシュカード一体型を持っていたんだけど、
ゴールドに切り替え手続きしたらカード取られてしまった。。。

ゴールドカードがくるまでの約3週間、キャッシュカードも
クレジットカードもなし、って何だよ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060699854/76

やっぱりこのへんが一体型カードの問題かなー。。。
11776:03/08/29 07:35
>>116

まだカードはきません。来週中にはいくらなんでもきて欲しい。。。
118名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/04 01:26
各社ともキャッシュカード一体型クレジットカードの
クレカの引き落とし口座は、そのキャッシュカードの口座と
同じじゃなくちゃいけないのかなぁ。

クレカの引き落とし口座については
他行からでもいいように思うんだけどなぁ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/04 19:40
>>118
少なくなとも郵貯ジョイントカードは同じでなければならない。
>>188
提携カードで、提携先のライバルを指定できると考える方がアフォ。
12176:03/09/05 00:55
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060699854/76

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

8/15に申し込み、9/5にようやく新しいカードがきました。
本当に3週間でした。
122名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 17:38
デビットとクレジットを扱ってる店だと店員によっては
も何もいらずにデビットで切られる場合がある
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040646602/49

こんなことされたら困るなぁ。
取り消しって出来るのかな?
即時引き落としされちゃいそう。
57 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/01/06 00:28
出すと同時に一回でとかって言えばデビットできられることはまず無い


58 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:03/01/06 00:30
デビットだったら暗証番号いるから、その時点でクレジットでといえば
何とかなるかな?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040646602/57-58


そうか。
暗証番号入力が必要だからICカード端末じゃなければ
デビットで切ろうとしているってことこっちに分かるか。
でもICカード端末だったらどうなるんだろう?
デビットでもICカードでも暗証番号入力求められるから
どっちで切られようとしているのかって分かるのかな?
店側としては手数料安い(のかな?)即時入金のデビットで切りたいんだろうしね。
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/12 23:21
IC端末はPINパッドに自分で差し込むタイプが多いんでは?
あ、そうか。
暮のIC端末は自差しだから、店員操作のデビットとは間違えようがないですね。
アリがd。
一体型カードで、
キャッシュカード側に不正使用保険がついているやつあるのね。
スキミングを気にする向きにはいいんでない? 他にもあるかな。

http://www.surugabank.co.jp/sebank/f_product.html
保険金支払い対象となる損害
1. エスイーバンクカードが盗難・紛失・詐欺・横領され、第三者にATMおよびJ・デビットで不正使用された場合
2. ATMコーナーなどで、エスイーバンクカードでの現金の引き出しを強要された場合
※補償の対象は、いずれも事故発生から10日以内に所定のお届けがあった場合となります。
保険金の上限 → 年間100万円
127名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 00:56
一体型カード使い始めて思ったのは、電話承認の際の本人確認で聞かれる
「生年月日」と「引銀行名」と「取引銀行支店名」とかっていうのは、
一体型カードだとバレやすくて困るかも。
運転免許証が入った財布ごと脅し取られたり盗まれたりしたら
生年月日は犯罪者にバレるし、キャッシュカード一体型だと
その口座でしかカード料金を引き落とせないから、
どの金融機関で引き落とししてるのかがバレるし、
カードに支店番号も書いてあるからネットで検索すれば、
取引銀行と支店名も分かってしまう。
財布ごと取られたら本人確認にも通過されてしまうわけで。
ネット認証でよく「パスワードを忘れたときの質問」があるけど、
ああいうのを本人確認でも使ったらどうだろう。
「子供の名前は?」とか「ペットの名前は?」とか「好きな花の名前は?」
とか、自分であらかじめカード会社に本人確認用の短い質問事項と
答えを10個ぐらい提出しておいて、それらに電話口で答えるようにする。
毎回確認の度に質問事項は3つぐらいが選ばれ、ランダムに
なされるようにして、その場での回答を横で覚えた者がいたとしても、
その後そいつが店を出た人を襲ってカードを奪っても
今度の本人確認ではまた別の質問が3つ来るので
さっきの質問の答えでは本人確認に通らないと。
せっかく電話を使っているんだから、声紋分析を使えないかなぁ。
10個ぐらいのサンプルを登録してもらって、
声紋をデジタル照合してコンピューターに一致していると
判断されない限り偽者というシステム。
亀レスだけど、
デビットで決済後でもその場でキャンセルできるらしい。
金額間違い決済後、キャンセル→正しい金額でやりなおししてたヤシがいた。
>>127
> 財布ごと取られたら本人確認にも通過されてしまうわけで。

よく考えたら、その通りですね。通販なんか1発?
面倒くさいから免許証なども財布に一緒にいれています。
これからは別々に持つことにしよう...。

米国へ遊びに行った時、身分証見せろって普通に言われることがあったけど、
日本じゃ店頭で求められたことが一度もないなぁ。やってるとこあんのかな。
見せるぶんには全然構わないんだけど。
なんでもかんでも見せろって言われたら、ちと面倒くさいから
換金性のある物や高額な決済の時にだけでもやってくれたら
少しは安心かな。意味ない?

131名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/08 00:42
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
132名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 01:38
当方、イーバンク荷越とマネックス佐井村でどちらを申し込もうか迷っております。
人生初のクレジットカードでして、ご教授願います。
133名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 10:13
☆お金の悩み一発解決!ブラックOK!驚異の金融マニュアル!☆
   ∽〜〜 2003年度後期版 〜〜∽
●ブラックでもOK! 100%融資業者
●銀行・信販・サラ金系超合法的融資ガイド
●全世界45ヵ国で展開中の国際的融資機関公開
●無担保・無保証人で国民生活金融公庫から融資させる特殊ルート
●自己破産しても、制約なしでお金を借りられる極秘テクニック
●裏金融プロから流出!金融特殊情報&融資請テクニック!
●あなたの借金を合法的にゼロにする方法(破産ではありません)
●会社の赤字を簡単に消す方法
●お住まいの各都道府県の大甘融資業者データ
☆借金なんか怖くない!☆各種借金解決法☆
1.ローン一本化 2.債務整理 3.自己破産 借金トラブル解決法

今なら更に「融資コンサルタント開業マニュアル」「特殊情報」付き!!
会員になると融資相談・債務相談の無料サービスも受けられます。
http://www.njbs.jp/nbtmc/linkstaff/cgi/click.cgi?id=10372
>>132
スレ違い
135名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/26 13:02
>>132
マネ←→新生で使ってるけど、資金移動が無料になって便利だよね
イーバンクから外へは、オリトラ使わないと駄目なんだっけ?

よって、マネセゾン!
136名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/27 00:01
>>135
132ですが、
メインバンクはみずほインターネット支店でして・・・

みずほ←→マネックス(スパデビ&出金)
みずほ←→イーバンク(銀振)

これでもマネックス佐井村?
もしくはイーバンク荷越?
ご教授願います

ちなみに、マネックスもイーバンクも使用頻度は同等なのですが、
クレはとりあえず一つだけにしておきたいわけで・・・
137135:03/10/27 00:22
>>136
どっちも保険ついてないからアレだけど、
NICOSの方が評判は良いのかな

でも、マネセゾンだと取引ポイント優遇あるし、
そのポイントをセゾンドリームに移行出来るし、
セゾンドリームは有効期限無いから
やっぱり、マネセゾンにすると思う

自分で決断して下され
138名無しさん@ご利用は計画的に
郵貯チェックカード《セゾン》の入会申込受付は現在停止中です。
詳しくはこちらで。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066149058/l50