「子供の金銭感覚歪む」消費者金融CM、自粛へ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
★17―21時のCM自粛要望、消費者金融問題で見解

・NHKと民放でつくる第三者機関「放送と青少年に関する委員会」は20日、
 子どもの金銭感覚への悪影響が懸念されるとして、青少年の視聴者が多い
 午後5時から9時に銀行系を含む消費者金融のCMを自粛するよう民放各社に
 求める見解を発表した。

 見解は、消費者金融CMの現状が青少年の視聴者への配慮などを定めた
 日本民間放送連盟の放送基準に抵触する、と指摘。自粛のほか、借金のリスク
 が分かりやすく、安易な借り入れを助長しない内容にすることも要望した。

 昨年春までに全民放が消費者金融CMの放送に踏み切り、CM量も大幅増加。
 「『お金がなければ借りればよい』と子どもの金銭感覚をゆがめている」などと
 多くの視聴者が批判を同委員会に寄せ、9月から問題点を検討していた。

 原委員長は、20代の若者が消費者金融大手の新規顧客の半数近いとする
 統計値などを挙げ「消費者金融予備軍をCMがつくっているのではないか。
 改善の動きはあるが、すっきりやめるべきだ」と訴えた。

 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20021220AT3K2003S20122002.html

●おまえらの頑張りは、子供の害。
2名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 20:37
3名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 20:40
朗報だね
4名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 20:42




 サ ラ 金 は 、 子 供 に 有 害 




5名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 20:44




 サ ラ 金 社 員 の 子 供 は ど う な る ん だ




6名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 20:45
>>5




 さ ら に 有 害 (焼却



7名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 20:46
皿菌CMそのものを廃止汁
8コピペ推奨:02/12/20 20:52
自民党衆議院議員 「野中広務」 の犯した罪
(野中広務は売国奴。 もはや中国、北朝鮮の政治家です)

近畿朝銀公的資金3000億無検査投入  
北朝鮮への米支援拡大
拉致問題矮小化
外務省内北京傀儡チャイナスクール後援
作る会教科書検定合格阻止
李登輝来日阻止
対テロ特措法、自衛隊法改正骨抜き化
赤字国債乱発財政破綻推進
社会主義金融郵貯死守
構造改革阻止し日本弱体化推進
イージス艦派遣阻止
不審船(北朝鮮の対日工作船)引き上げ阻止
有事立法成立阻止
瀋陽亡命事件での、武装警官らの条約違反の領事館内侵入をを擁護
チャイナスクール筆頭阿南駐中大使更迭阻止   
9名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:00
サラ金は、一般人にとっては有害






 有 害 
10名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:08
サラ金勤務者は、何かあったらすぐ「合法、合法」というが
だったらなぜ子供に有害か考えろよ。
やってることに誇りがあるなら、CM自粛なんかせずに
そのまま流してみろっての。
結局自分で認めてんじゃんか。

●おまえらの頑張りは、子供の害
11名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:11
10>>君は経済の仕組みをわかってないね。少し勉強しなさい。
12名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:17
サラ金CMが自粛されたらテレビ局の儲けがへりますね
13名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:20
休日はいいの?
笑っていいともなんかバンバンサラ金のCM流れてますよ
14名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:21
>>12

別に困らん
15名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:22
>>11
私は経済の仕組みを理解していませんのでご教授願いませんか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:23
>>11
君は犯罪の仕組みをわかってないね。おまけに正しいリンクの貼り方も。
少し勉強しなさい。

17名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:30
>>11
俺にも経済とやらを教えてくれよ              ブッ
18名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:31


サラ金は、子供に悪影響を与える職業です


19名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:38


親がサラ金だったら恥ずかしいくて子供自殺するだろうな
結婚もできないだろうな







20名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:43
つーか相手がサラ金勤務の時点で結婚断るよ、普通。
21名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:48
 ここは恥ずかしい人間の集いか?ぷぷぴー???
22N1 ◆yGc901IHsA :02/12/20 21:50
新聞もサラ金の広告載せるな。

 特 に ナ ベ ツ ネ 読 売 は 。
23N1 ◆yGc901IHsA :02/12/20 21:57
【社会】「子供の金銭感覚歪む」午後5〜9時の消費者金融CM、自粛へ?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040375529/l50
24名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:57
 ここでほざく奴に限って子供の家庭内暴力に四苦八苦!
25名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 21:59
家庭内暴力はサラ金家族の華
26名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:01
 サラ金家族、裕福につき家族円満!
27名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:04
家を買うために何千万円も借金をする親の姿を
子供に見せるのは教育上好ましくないのですか?
28名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:06
>>27

銀行の住宅ローンと、サラ金の区別もつかない糞バカ。低学歴。
29名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:08
サラ金CMなくば、テレビ局は倒産する程景気が悪い(その最有力候補は
どことは言わないが、フジテレビ他)。当分は仕方ないだろう。
もれは、そうやって何でも隠そうとするの反対だな。
子供にはちゃんと家庭なり学校なりでいい悪いの道徳レベルではない
金、キャッシュカード、銀行、金融機関の取り扱いを
教育するのが先じゃねーの?
大学出て複利計算もできないようじゃ話にならないよ。
31名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:15
>>30
俺は、親から厳しく教育を受けたよ。
「サラ金は犯罪の巣。サラ金に関わったら家を出て行け、名前を変えろ」と。
中学生だった俺は、そのあまりの真顔さに震えが出た。
以来、絶対サラ金拒否派。
32名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:19
>>31の親は正しい育て方をした
サラ金で働いているヤツの親は育て方が悪かったんだろうな
33名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:22
34名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:23
つーかサラ金で働いたら転職先ないな。
35名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:24
>>32

普通の親は皆、程度はどうあれそう教えるよ
36名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:28
>>35
つまりサラ金で働いているヤツ関わってるヤツの親はクズって事で
37名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:31
>>36

勤務者であっても、利用者であってもサラ金への関与を
とめないんだから大クズ。
早急に燃やされるべき。
38 :02/12/20 22:32
お金に関する計算をしっかり教育して、
自分で決めることが大切。
39名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:49
しっかり教育すれば、決してサラ金には行かないと思う。
自分で決めるも何も、正解は「サラ金には近寄らない」しか無い。
40名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 22:51
武富士のワイセツなCMを流している神経がわからん。
競馬中継のスポンサーなんて狂っているよ。
漏れは、利益償却できない遊ぶための金はカードローンですら反対だが
商売で借金による利息以上の利益が見込めるのであれば反対はしないよ。
もっとも、サラ金しか融資してもらえない時点でアウトっぽいけどな。
子供が自分で利息計算して利用しないって結論出すのはいいんだが
ただ駄目、ただ悪いの道徳レベルでどうこうする問題ではないと思うんだ。
サラ金は利用しなかったけどカード破産なんてことにもなりかね
ないのではないかね?
43名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 23:19
「サラ金にさえ手を出さなかったら・・・」って後悔の話は聞いた事有るが、
「あの時サラ金で借りておけば助かったのに・・・」なんて類の話は聞いた事無い。
後者は廃人ギャンブラーが言いそうな台詞ではあるが。

サラ金と付き合う事が正解と成るシチュエーションを俺は思い浮かべられない。

>サラ金は利用しなかったけどカード破産なんてことにもなりかね
>ないのではないかね?

サラ金を利用すればカード破産が防げるとでも?
むしろ泥沼に成るだけだと思うが。
44名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 23:22
>>43

禿同。
正しいにも程がある!
>>43
カード破産するような香具師がサラ金を利用すりゃもっと泥沼になってるだような

まあ、サラ金の話を除外して考えてくれ。
漏れが言いたいのは不都合なものは隠すのではなく
自分の計算で避けるようにしろと。
ちゃんとそういう計算ができるように教育しろと。
文部科学省も性教育ばかり考えず金銭教育もしろと。
そんだけ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 23:47
いいんじゃない。金利計算も金銭感覚も麻痺した若者でも。
そういう奴がいなけりゃ俺の仕事場がなくなる。
馬鹿いっぱい作って馬鹿いっぱい追い込むのが仕事だからな(w
47名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 23:49
サラ金勤務者の理論は
「おまえらウルセー!意志の弱い奴からふんだくってるだけだから
 借りねー奴がいちいち口出しすんな!」
48N1 ◆yGc901IHsA :02/12/20 23:49
サラ金はマスゴミとパチンコ屋とATM屋と警備会社とボロビルオーナーが儲かるだけ。
追い込みなんて金融屋からしたら下の下ではないのか?
生かさず殺さずが銭商売の大原則だと思うが?
50名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 00:02
>>45
CMってのは洗脳だからね。
朝から晩まで面白おかしく借金をしよう。とにかく借金をしよう。
ってな放送流されたら、そりゃ子供は勘違いするぞ。
CMは規制するべき、さらに金銭教育もするべきってのが正解じゃないかな。

暴力団が覚醒剤のCM流したら、規制するべきだと思うだろ?
疲れた時はこの一本!なんて四六時中流されても、
「不都合な物を隠すだけでは・・・」なんて言ってられるかな?
51N1 ◆yGc901IHsA :02/12/21 00:07
たばこの広告だって規制されてるのだからサラ金の広告規制して何が悪い。
>>50
それも、そうだね。
漏れはモー娘。の出る番組以外はNHKと放送大学しか
テレビ見ないからCMについて鈍感になってたかもね。
すまそ
53名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 00:28
サラ金のCMを面白がったりCMソングを口ずさんだりする子供を見たことあるだろ。
ラララむじんくんやら武富士のCMやら。
先入観無しにCM見た子供がそのまま先入観無しで大人になってるぞ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 00:40

サラ金高利貸しを潰せ!!
55名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 00:41
最近のはアイフルのが極悪だな
キャッシングしてまで犬ころ買わなきゃならん
クレカならボ一括利息なしジャン

56名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 00:55
サラ金はメディアでの広告そのものを全面的に禁止すべきだね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 07:23
サラ金自体を全面的に禁止すべきだね。

別に借りた事ないし、これからも絶対借りないから
全店燃えても大丈夫。
サラ金の借金が原因の犯罪が減るからいいことだ。
サラ金が消えたら今度は信販会社やクレカが問題になるだけだわな(W
タバコと一緒かな。
健康に悪いのを承知でタバコを吸う人間と、
金利が高いのを承知でサラ金を使う人間。
どちらも無いに越したことはない。
60名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 09:42
テレビで辞めるなら青少年に影響を与えやすい
駅やビル屋上、電車バスに付いてる広告も辞めるべきだと思うんだが。
61皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/21 10:17
サラ金は借りるバカがいる限り絶対に無くならない。
それが資本主義国家。
CMを無くしたって同じ事。
逆に借りてる人間の後ろめたさが増えて回収良化し、広告費削減で収益増えるんじゃないか?(藁
サラ金側にとっても他社と広告競争せずにすむのは、ありがたい事だろう。
62名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 10:50
サラ金利用者→便所
サラ金勤務者→便所に群がる蛆虫

便所から這い出してきて一般人に
迷惑かけるな!
クレジットカードで商品券が通信販売で
買える金券ショップ発見しました。
日本全国配達で来店不要だね。
メールだけで申し込み可能みたい。
http://464.jp

このスレの人達みたいに、大都市圏に住んでる
人達は、クレジットカードで金券買える場所が
近くに有って良いけれど、
金券を買える場所や金券ショップが近くに無い
私のような地方の人には本当に便利な
金券ショップです。。。
64:02/12/21 12:51
以前試したら詐欺でした
65名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 13:05
蛆虫が嫌なら便所にならなきゃいいのに。
66名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 13:12
なんでサラ金がそんなにだめなの?
リスクをとってマネーを市場に供給する存在は
重要だと思うんだけど?
67名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 13:17
共産主義者の集まりだな
68名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 13:36
 『お金がなければ借りればよい』のなにがいけないの?
69名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 16:31
借りるのはかまわないが、返せるのか
70名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 16:44
大学の学園祭で、武富士ダンスを踊っている姿を見ると、ハッキリ
言って憂鬱になる。
71名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 16:45
>>70
借りてて、返済思い出すからか?(藁
72名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 16:50
嫌な学校だな。どこよ?
73名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 16:54
大学じゃなくても、高校の文化祭とか体育祭でもよくやってるらしいよ>竹ダンス
スピリッツの気まぐれコンセプトでもネタになってた。
74名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 17:50
>>69
返せればいいの?
つまり『お金がなければ借りればよい』が悪いわけじゃないって事だよね
だったらサラ金を規制するんじゃなくて、
子供達に借りたお金は返しましょうと教育すべきなんじゃない?
75名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 17:57
今の日本の発展にはサラ金が大いに献上してるんだよ?
76名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:02
サラ金だろうが銀行皆同じ
引っかかるほうが間抜け
サラ金も銀行もCMイラネ
>>74
利益を生み出すためにお金を借りるのはいいこと。
ただ金額は自分がコントロールできる範囲でなくてはならない。
 教育ローン    ○
 原料の仕入    ○
 車のローン    ×(商用なら○)
 先物のレバッジ  △
 海外旅行のローン ×
 住宅ローン    ×

サラ金、カードキャッシングの問題は金の使い方をしらない、さらに利息計算もできないような香具師に金を貸すこと。
サラ金は複利で滞納した場合の返済額とか説明してるんだろうか?
78名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:10
>>77
アホか?複利じゃね〜よ。
ついでに金利が違法とか言ってるヤシもいるけど適法だからね。

ここ、間違えてるバカが多くて困ります。
79名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:14
武富士は奨学金を提供してるからなぁ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:16
サラ金関係者、必死だな
81名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:17
税金たくさん収めてる分、逆に公的資金導入の銀行よりも貢献してる
82名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:17
在日朝鮮人(北系)の子弟の奨学金
サラ金も有害だが、信販会社、銀行も有害なのあるよな。
ジャックス、ニコス、オリコ、三井住友VISA、@ローンこの辺
のCMもタレント使ってリボ払いさせたりしてるから
青少年には有害だから自粛させたほうがいいワナ。

「自分に気合」とかいって家・マンション購入をあおるようなCM
も有害だが青少年はかわねーからOKか(W
84名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:22
>>81
金さえ出せば社会貢献していることになるとでも思ってるのか?
85名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:23
でも、消費者の購買意欲が沸かないと、一向に景気が回復しない矛盾・・・。
平成不況は、まだまだ続くのか・・・
86名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:26
>>85
アメリカが大不況になったら戦争はじめて
景気回復じゃねーの(W
87名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:27
>>85
借金させて購買意欲を向上させても、家庭の負債額が増えるだけで
結局はマイナス成長。
88名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:29
>>78
ここのスレはサラ金を毛嫌いして利用しない香具師と
お前見たいな椰子しかこないからな(わ
89名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:30
>>77
だったらやっぱりサラ金を規制するんじゃなくて、
金の使い方を教育すべきなんだと思うんだけど?
90名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:33
サラ社員が必死で笑える
91名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:36
債務者の定説
意見を言う→反論される→言い返せない→サラ金必死だな(藁
92名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:40
サラ金関係者の定説
批判される→社会貢献していると言い張る→反論される→言い返せない→消費者こき下ろし
93名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:42
ここでいう消費者の定義ってなに?
94名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:43
>>89
未成年を守るためには規制と教育両方必要だよね。
社会を知らない無防備な青少年が金を使わせるためや
金を借りさせるためのCMをバンバン流されて刷り込まれたら
たとえ、学校で教育したとしてもその効果はたかが知れてるよね。
悪意は善意より感染度が高いんだよ。

漏れはミニモニなんぞに興味はなかったが
映画みて高橋愛のファンになったことだし(W
95名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:46
>>87
そいういう論理なら、結局サラ金が税金払って、
株主に配当払ってしているから、結局0SAMになるよ
それに先食いしなかった場合でも、
一切貯蓄に回されない場合を除けば、
消費が促進された分だけ、経済には貢献する
96名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:47
>>91
マジでサラ金だったんだ〜ぁ







ダサッ(プ
97名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:48
>>93
一般庶民っていうことじゃないの?
98名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:48
>>95
言わなかったけど>>87は経済のケの字も知らないアホなのだから
ほっておきましょう
99名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:48
>>94
学校できちんとお金に関して教育をすれば、
年利20%なんていう常識はずれの高金利に手を出すはずがない
100名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:54
結局サラ金のなにがいけないの?
なんで子供に有害なの?
そこの論理過程がよくわかんないんだよね
101名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:56
ん?年利20%なら、クレカのリボより安くないか?
サラ金ですらその程度の利息なのか?
といってみるテスト
102名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:58
短期のリスクマネーを供給する存在というのは、
市場を形成する上で重要だと思うんだよね
そこら辺はどのように考えてるの?
サラ金反対派の皆様
103名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 18:59
>>100
そうやって、面と向かって言われると答えられません。
根拠は無いです。ただ、親が債務者で子供の時に怖い思いをしたので、嫌いなんです。
昔のサラ金の横暴さを知ってたらテレビCMなんぞ許せるわけねーよ。
あいつら法規制されるまで人権無視で人身売買まがいのことまでやってたらかな。
105名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 19:09
結局主観に基づいてるわけね・・・
>>104
今もやってるよ
107名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 20:42
>>106
そういうのは一応闇金としてサラ金とは区別されるんじゃねーか?
そうなるとサラ金は存在しないことになるな。
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:06
>>95
オサムって何?
サラ金社員ごときが背伸びしちゃ駄目よ。
110名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:40
サラ金も、サラ金利用者もまとめて燃えろ。
社会のゴミ、重要犯罪の種。
一般人の住む領域に入って来るな。
お前等を生んだ両親は最重要犯罪者。
直ちに人体実験にでも駆り出されて一般人の役に立つべき。
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:42
>>109
アホですか?ゼロサムだよ!バカを露呈(w
112名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:54
>>110
お前みたいに、勝手に割り込んできてリスクを負わない立場から
無責任に批判だけするやつはいらない。
どけよ ジャマ
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:56
>34 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/12/20 22:23
>つーかサラ金で働いたら転職先ないな。

いや・・・サラ金の取立てから東証一部上場企業の三浦工業に入った人いまつよ。
114名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:59
>>111
本当に馬鹿だねー。
0SAMって何?
115名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:02
>>114
まずはググレ。話はそれからだ。
116名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:04
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
117名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:05
>>115
プ
118名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:18
>>109
オサムだってよ 面白すぎんぞ オメー
119名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:28
>>115
有った有った有りました。先生。ググったら有りましたよ!
http://www.oct-net.ne.jp/~tako/garage/sea/warship.htm

0SAMって事は(200)0(年式)Surface-to-Air MIssileって事ですね。

さすがサラ金の社員の方は話がぶっ飛んでらっしゃる。
いきなり兵器の話ですか。
つまり、儲けは全て北に送金し兵器に変わるっていう暗号なんですね。
120名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:33
>>115
これ位鈍感で馬鹿じゃないと勤まらないんだろうな
121名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 00:46
サラ金CMが有害なのは当のサラ金本人が一番よくわかってるんじゃない?
自分の子供に「サラ金を積極的に利用しなさい」と言える?
もちろん言えないよね
アイフルのヤツ、色んな意味で特に不愉快。
サラ金で借金しなきゃ買えないような動物飼って、どうやって
育てるんだよ。
使われてる犬のモデルが可愛らしいだけに、あざとさに本当に
ぞっとする。
123名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 01:05
おれはプロミスの「生き金」ってCMが不愉快
サラ金のエゴ丸出し
124名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 01:13
漏れは@ローンだな
借金してまで貢がにゃならん。

125名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 01:27
あげ
126名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 02:33
今日の読売新聞にCM問題、サラ金問題が載っていたな

一面と社会面(四こま漫画のところ)。
どちらも新聞の顔。やはり世論もサラ金否定(というか闇金が酷過ぎ)
になってきたね(w

マジメに働いているサラ金社員がかわいそうだが
性質の悪い奴らを除去しない事にはイメージはどんどん悪化してゆくだろうね
127名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 02:40
>>126
まぁ、あのサラ金嫌いのナベツネ様のところですからね。
でも、新聞・球場・テレビ等に広告に掲載してるがね。
128名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 05:00
>>126
見たよ。アットローンとかも結局サラ金が入ってやってるんだね。
まるで寄生虫みたいな生き方してるな。サラ金業者って。
129名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 05:08
笑p(^^)qばかはかりだね 此処
130名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 06:26
ホントぱかぱっかり。
>>95
こいつは自分でぐぐってみただろうか。
>>98
この辺りは独りでがんがってるし。
>>102
サラ金風情がリスクマネーとかほざいてるし。
一体何の市場なんだよ?と。
>>111-112
品性が無い事が読みとれる。
>>113
つまりそれだけ特殊って事が読みとれてしまうが。
一部上場の他業種に上がれる奴は。
>>121
このスレこれで終わっちまうんじゃないか?って位至言。
サラ金社員はこれに自分なりの答えを出して出直してくるように。
131名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 07:35
>>130
クズ債務者必死だな(w
132名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 07:39
サラ金も、サラ金利用者もまとめて燃えろ。
社会のゴミ、重要犯罪の種。
一般人の住む領域に入って来るな。
お前等を生んだ両親は最重要犯罪者。
直ちに人体実験にでも駆り出されて一般人の役に立つべき。

133名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 07:43
サラ金勤務者の理論は
「おまえらウルセー!意志の弱い奴からふんだくってるだけだから
 借りねー奴がいちいち口出しすんな!」


134名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:01
>>132
そしたら、日本人の10人に一人は処刑しなくてはならなくなるけど?
135132:02/12/22 08:21
>>134

べつに構わないが?
136名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:26
>>132
って言うか、人類すべてゴミ 滅びるべき
137名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:32



 サ ラ 金 の 頑 張 り は 、 子 供 の 害 




138名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:44
まあ、結論は>>61さんの意見におちつくと思うよ。
サラ金側としてもね。
CMで安易に借りる香具師は、返さない確率高くて業者にとってもマイナス
139名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:51
サラ金と債務者で、コロシアムで殺し合いの見世物でもやれ。
何も考えてないアホ利用者と、良心(両親)を売ってカネを稼ぐサラ金と
どっちが減っても社会のためになる。

つべこべ言わなくていいから両方とっとと氏ね!
お前らは犯罪の源なんだよ!
140名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:53
>>139
だから、お前がいくらここでダダこねても
借りる香具師がいる限り絶対に無くならないんでってば(藁
141名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:57
はいはい。
無くならなくて良いから、目障りなCMと看板は規制しようね。
子供に悪影響だから。

生まれ変わったら、キチンと子供に説明できる仕事に付きなよ。
142名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 08:59
俺なんか
「サラ金勤務者と、その利用者と話すことがあったら無条件で相手を批判しろ、
 関わりを持たせるな。それがダメならそいつと絶対関わるな!」
と親から厳しく言われた。
サラ金に関わる奴の親ってどんな教育をしてきたんだろうと思う。
143名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 09:04
武富士の放火の時も、あんまり同情集まらんかったな。
まあ業種がサラ金やし、遺族と武富士が「補償よこせ」「嫌だ!」
とかで裁判起こしてるようじゃ、同情なんて湧くわけない。

「結局、お前らカネだけが全てなんだろ?」
と思ったよ。
144名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 10:08
今日、東京マガジンでサラ金の酷い回収を特集するって。
145名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:31
だからさサラ金のなにがいけないのさ?
>>103さんは正直に答えてくれたけど、
他の人はなんでサラ金だめだと考えてるの?
146名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:35
>>142
なんであなたのお父さんはそんなにサラ金批判をしてたの?
当然理由があるわけでしょ?
147名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:39
>「サラ金勤務者と、その利用者と話すことがあったら無条件で相手を批判しろ、
> 関わりを持たせるな。それがダメならそいつと絶対関わるな!」
ものすごく矛盾に満ちた文章の気がするんだが・・・
148名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:40
>>145
犯罪者を大量に生み出しているから。
サラ金に罪は無くとも原因を作っている。
149名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:42
>>148
それは変なんじゃない?
だってそれをいったら包丁も銀行も官僚システムも、
ほとんどの物は犯罪の原因となりうる
150名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:43
国税局が公表する脱税額 過去十年間ワースト3位は
貸金業者だから。

昨年度は二万ほど業者はいるが一者あたりの脱税額は
平均3500万円。

債務者に道理通す前にお前らも納税義務ぐらい
全うしろよ。 パチンコ屋と同じく邪魔な業界
151名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:44
>>150
それだと大手は軒並み数百億税金払ってる
大手だったらいいの?
152名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:49
>>149竹富士支店に放火し、従業員を焼死させた
小林被告の借金は常軌を逸していた

新潟では昨年9月、現職警官が自動販売機荒らしで、
今年3月には広島で現職自衛官が偽札作りで逮捕された。
福岡でも今年6月会社員の男が母親と義理の姉を殺し、
47万円を奪って強盗殺人容疑で大砲された。
いずれも消費者金融からの借金を抱え、返済に困った挙句の
犯罪だった。

上智大の福島教授(犯罪心理学)は
しゃきんを繰り返す内に、金銭感覚が麻痺してゆく
返済しなければという脅迫観念が高まると、視野が
狭まり、道徳心や善悪の判断が効かなくなる。
そこに犯罪が生まれる
153名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:50
>>151ちなみにサラ金は昨年度脱税額1位
154名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:53
サラ金がいけない理由を論理的にビシっとつなげて欲しいんです
脱税も犯罪もみんな結果論でしょ?

155名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 12:56
>>153
それは興味深いです
サラ金=消費者金融と考えて良いんですよね?
そうすると貸し金業者のなかでもサラ金が特に多いと?
156東京マガジン:02/12/22 13:00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

157名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:04
>>145
お客が居て初めて商売って成り立つもんだよなぁ。
でも、サラ金って商売はお客をことごとくより不幸にしてるだろ?
前にも書いたけど、サラ金と付き合う事が正解に成るシチュエーションって俺には想像出来ない。
5年後・10年後に思い出して、「あぁ、あの時サラ金に借りに行って本当に良かった」とつくづく思える奴が存在するとは思えない。
そんな商売が社会にとって有益であるとはとてもじゃないが思えない。


逆に質問したいが、サラ金はお客をこんなに幸せにする。こんなサラ金との付き合い方なら、自分の子供にも薦められる。
もし有るなら答えてみて貰いたい。
まさか、子犬が欲しかったらサラ金で借りなさいとは、自分の子供には教えないんだろ?
158名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:10
>>155とりあえず東京マガジンでもみてろ(w
159名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:13
>>157
ああすいません、私は個人の契約には興味ないし、
想像力も働きません
ただ、消費経済の中にリスクをとってマネーを供給する存在というのは、必要だと思うんです
幸せな付き合い方云々は、私はサラ金の存在の問題ではなく、
資本主義の仕組みをきちんと学校で教育していないことが問題だと思っています
その問題を解決しないでサラ金だけを悪者にしても、
問題がヤミ金などとして潜在化するだけで、
根本的な解決にはならないと思います

>>158見てます
でも特集はまだ始まっていないみたいですね
160名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:15
>>157
サラ金のおかげで私は幸せを得ました。事業資金で行き詰まり、
負債を抱えながらも苦しい当座をしのぎ、何とか自分のフトコロを
立て直す方向へと向かい始めています。用は使い方。ただし、
「マネーの使い方を教えていない」国の政策こそ悪い。
米国では、ハイスクールで、実在の銘柄を題材として株式投資のシュミ
レーションをしているし、ヨーロッパでは、他国から侵略された
時に備え、「自分の財産をいかにして守る?」を小学生の頃から授業で
教えています。「日本だけが子供に何も教えていない」わけで、
隙間を縫ってサラが伸びています。「国の政策の不作為の怠慢」こそ、
非難されるべき。きちんとあるべき金の管理方法を教えていれば、
大人になってから破滅する人も激減するはずです。
161東京マガジン:02/12/22 13:22
CMあといよいよ
いきなり超違法業者の話じゃん
163名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:34
>>159
>ああすいません、私は個人の契約には興味ないし、想像力も働きません

サラ金って対個人以外に何かやってるのか?そこから逃げてどうするよ?よくそれで飯が喰えるな。

>資本主義の仕組みをきちんと学校で教育していないことが問題だと思っています

そこはその通り。
話をCMに戻すと、そこら辺の無知に付け込んで、間違ったイメージを流し続けてる現状はおかしいだろ?
借金して犬買うのが正しいのか?それ位は想像して答えられるか?

ま、きちんと学校で教育すれば、サラ金も闇金も殆ど消滅すると思うが。

>>160
事業資金で行き詰まり、既に銀行等からも借りれるだけ借りていたかと思いますが、
そんな貴方にサラ金は具体的に幾ら貸してくれましたか?
164名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:50
>>163
>サラ金って対個人以外に何かやってるのか?
>そこから逃げてどうするよ?よくそれで飯が喰えるな。
おっしゃる意図がわかりません
>間違ったイメージを流し続けてる現状はおかしいだろ?
そうですね、私は
>借金のリスクが分かりやすく、安易な借り入れを助長しない内容
ここがポイントになると思います
ただそれは本来学校教育の任務を、事業者に転嫁しているようにも思えます
165名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 13:56
>>163
>そこら辺の無知に付け込んで
つーかさ、借金の助長だったら、
リボルディングとかクレジットとか横文字使って、
わけわんない借金させるカード会社のほうが問題じゃないか?
サラ金が叩かれる割には、カード会社が叩かれないのがこの板の不思議なところだ
どちらもザ・借金なのに
166名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:07
>>間違ったイメージを流し続けてる現状はおかしいだろ?
>そうですね
ちょっとは理解出来たみたいね。

>ただそれは本来学校教育の任務を、事業者に転嫁しているようにも思えます
学校で教育しとけば、後は幾ら間違ったイメージを流しつづけても本当は良いはずって事かい?
学校で麻薬の害をしっかり教えれば、解禁してCMババンと流しても問題無いと思ってるのか?
いくらオランダでも麻薬摂取を面白おかしく薦めるCMは流して無いよ?
167名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:21
>>166
あなたの意識では
借金=麻薬なのですか?
168名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:30
>>167歯止めがかからないという点では似ている。
病気といっても差し支えない。
さらに悪い事には家族でさえ判らない。
当然サラ金に問い合わせても答えない。
会社名も名乗らない。

本人が病気と自覚しない限り、
借金の額はあっという間に年収まで到達する。
金利上年収の半分まで借金が行くと
債務整理すべき対象になるのに。

気づいた時には調停や債務整理は既に不可能な状態で
破産 家族離散 年老いた両親の家を競売にかけ、
路頭に迷わせるパターンが多いね
169168:02/12/22 14:31
あ、俺は166じゃないよ(w
奴のレスは別にくるだろう(w
170名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:32
>>168
それは事例なのではないですか?
こういう不幸な人がいるから、
短期資金の有用性を否定すべきという論理ですか?
171168:02/12/22 14:37
>>170短期資金の有用性は否定しない。
むしろ大手が健全に経営して行く事を応援するぐらいだ(w
必要な奴がいて、感謝している奴もいるだろう。

ただ、「サラ金から借りている状態はまともではない」
ことは各人自覚するべきである

あまり難しい話なら、俺には向かないね(w
俺バカだし(w
高利貸し
173名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:41
>>165
>リボルディングとかクレジットとか横文字使って、
>わけわんない借金させるカード会社のほうが問題じゃないか?

ちょっと待て。クレジットカード会社のことを言っているのか?
そうだとしたら必要最低限の予備知識をもってこの板に来るように。
ちなみに「わけわんない」じゃなくて「わけわかんない」だろ?
脱字もわからない厨房か(w
174名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:41
計画的にご利用できる人はサラ金利用しない
175名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:42
>>171
>「サラ金から借りている状態はまともではない」
これは即ち、中長期に渡って高金利の資金を借りているという状況ですよね?
これは同感です
こういう事も学校教育で教えるべきだと思います
176名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:42
>>167
俺はイコールだと思ってるが、>>166の話はイコールじゃなくても通じるはずだが。
ま、話を逸らしたいだけか。

>>170
サラ金の有用性を具体的に説明してくれ。
サラ金がベンチャーに投資してる訳じゃあるまいし。
客が幸せに成る具体例も想像出来ない奴が、何故有用性を妄想出来るんだよ?
サラ金の有用性

銀行を延命させる

外野がスマン
178168:02/12/22 14:48
>>176そういった、前向きな有用性ではなく、
取引先が不渡りを出した。それで自分らの連鎖倒産を避けるため
本日中の資金としてサラ金を利用し、助かった場合とかさ(w
まあ、後ろ向きというか、これが自転車の始まりでその場しのぎに
なるかもしれんけどさ(w
179名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 14:53
>>176
例えばですねえ、
私は決済は一括主義なので利用したことありませんが、
短期的な消費の為に分割支払による資金調達は有効だと考えています
サラ金をクレジットカードの分割支払いと置き換えると、
わかりやすいかと思います
例えばAという商品・サービスを購入したい、
現在では購入するだけの資金はない
将来の収入が入る予定がある
という場合、サラ金から短期資金を調達して、
商品・サービスの購入に当てるのは、
信用消費経済では有用なことだと思います
180名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:05
ちなみに消費が経済を促進させるのは、
異存がありませんよね?
仮に先食い消費でも事実上は同じことです
181名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:11
>>179
なんだ。想像出来るんじゃん。
ボーナス一括払いだと、クレジットカードなら利息掛からないんじゃなかった?
サラ金から借りるよりボーナス一括の方が、客は幸せに成るよね。

>現在では購入するだけの資金はない
>将来の収入が入る予定がある
>という場合、サラ金から短期資金を調達して、
>商品・サービスの購入に当てるのは、
>信用消費経済では有用なことだと思います

で、こういう場合は客にとっても有用だとしようか。
仮にね。色々言いたい事は有るし、借金を短期資金と言い換えると
何か格好が着くのかなぁ?とか聞きたい事も有るけど。

じゃぁ、何で君は一括主義なの?
君自身サラ金の有用性を感じないからサラ金と付き合わないんでしょ?
俺はサラ金の存在価値を感じられないから利用した事も無いし、同じく一括主義なんだが。
182名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:19
>>181
決まっています
十分な資金があるのに、
サラ金、リボ払い、銀行のどれからも資金を借りるのは、
バカバカしいからです

しかし、誰もが誰も常に十分な資金があるのでしょうか?
十分な資金がない人にとっては、有用であると思います
183名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:24
>>173
実際どう違うの?
かっこつけたって借金は借金だろ?
184名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:33
>>181
>借金を短期資金と言い換えると
>何か格好が着くのかなぁ?
それでは住宅ローンなどを想定した長期借金
商品・サービスの購入などを想定した短期借金と言い換えればよろしいでしょうか?
185名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:38
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり サラ金に手を出すようなヤツは人生終わり
186名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:44
だからさ、なんで数ある借金の中でも、
サラ金だけがだめなんだよ?
どうせこんな板に出入りしてるんだから、
なんかしらの形で借金背負ってるバカばっかなんだろ?
サラ金だけがダメというんじゃなく、再生産につながらない借金がダメ。
サラ金はその代表というか象徴。
188名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:52
今日、東京マガジン見た





サラ金だけは関わるまいと思った
火をつけるほうが正しいとさえも
189名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:52
>>187
だったら住宅ローンも含めて、個人ローン全てダメじゃん?
190名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:54
つかオマイラのサラ金の定義って何よ?
191  :02/12/22 15:54
>>189なんに使ったかわからんような借金は
とりあえずダメっつうことは皆さん同意ですね?

サラ金はその割合が・・・(w
192  :02/12/22 15:57
>>190やめろよ(wまた利息制限法とかの
話になる(w
193名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:57
日本の行方不明者の半分以上は、サラ金に連れて行かれて
休みも無く、地下で石炭掘らされてる人たちだって母親から聞かされた。

だから街中でティッシュ出されても、叩き落として受け取らない。
受け取ると、
「ただでティッシュだけ持っていく気か、この野郎」
とか言いがかりをつけてきそう。
194名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:57
>>191
なにに使うかわかってればいいの?
195名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 15:59
>>191

心配しなくてもみんな分かってるよ。
196名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:02
赤の他人に担保も無くカネを貸し借りするなんざ基地外沙汰だね。
結局周りに迷惑をかけまくるのは周知の事実。

しかも用途はギャンブル、浪費、まさにクズ。
197名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:04
サラ金ってさいこうだよね?
資本主義の体現だよ
あの消費そ促進するCFはよくわかってる
ここでサラ金を罵倒してる人たちって、
銀行のカーローンとか利用している貧乏人なんだろうなあ
198名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:08
>>197
おもんない
199名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:09
なんでさあ、サラ金批判者=債務者っていう根拠の無いことを言いたがるの?
200金持ち名無しさん:02/12/22 16:10
アホか。
借金なんかある訳ねーだろ。
貧乏人は一生搾取されてろボケ。
201名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:10
オレだってサラ金擁護者=サラ金社員という根拠のないこと言われるぞい
202名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:12
>>200
だろ?だったら貧乏人が身を削って消費してくれるサラ金システムは、
金持ちだったらマンセーするもんだろ
203160:02/12/22 16:24
数時間で色々書き込みがあるようなので代表的なものだけレスを...。
>>163
サラ借り入れ最高時期で230万円ほど。現在完済。
>>168
歯止めがかからないという意味では似ているね。
>>177
それはある。危ない顧客は全部サラで拾ってくれる。今銀行のしている
事は、「サラ優良顧客」を吸い上げて客を横取りすることらしい。
100とか200の良客を銀行で奪い取るのが得意。銀行もやる事はエゲつない。
>>196
初めて利用したサラが武だが、「いきなり50万の現金を渡された」のは、
ハッキリ言って逆にびびりました。「こんな簡単に借りられて良いのか?」
とびびったわけです。しかし、それも最初の一度だけで、やがては無感覚
となっていきます。皆様こうして「地獄へ落ちていく」わけですね。
205名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:37
株太郎じゃねーか!
バカだな株太郎は株板の英雄だぞ?
もう株やってないから株板には関係ないよ。
誰も絡まなくなったし。
207名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:49
つーか株太郎就職したの?
久々に読むぜ
株板の住人ならなんだかんだいっても、
心にのこっとるよ
208名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 17:37

サラ金社員は>>121に答えてよ
209皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/22 17:40
>>208
「貯めてから使ったほうがいいよ」と教えるが、それがどうかしたのか?
210名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 17:42
債務者の子は債務者
親が多重の家庭で育つ子供はDQN債務者になる
親の背を見て子は育つ
CMなんて関係ないね
211名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 17:43
>>209
じゃあ安易な借金を促すサラCMには有害だと思うだろ
212211:02/12/22 17:44
「に」はミスタイプね
213名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 18:00
このニュース関連の、速報+のスレッド
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040375529/l50
214皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/22 18:07
>>211
安易に借りるということに繋がるのであれば有害だな。
そして、結果的にはそうなってると言う事も認める。
だから、俺は別にCM無くなるのはいいことだと思うよ。
ただちょっと、難しい話になるが、ここまでCM競争が過熱した背景には
業界の性みたいなものも多分に含んでいる。
どういうことかと言うと、どのサラ会社も消費者に一番先の借り入れ先に選んでもらえれば
安定した利益が確保出来、他社を出し抜けるという点。ここがサラ金会社の特殊なところ。
会社ってのは、どこも利益を得ることを第一目標に存在している。
だから、当然サラ業界も一番先の借り入れ先に選んでもらうためにイメージ戦略合戦を繰り広げる。
そして、その結果が今の現状。
だが、これは会社の生き残りのための戦略なのだから、本来は適法である限り誰からも非難されるいわれの無いこと。
もともとは、イメージ戦略、ブランド戦略の目的なのだからべつに安易に借りろという意図を持って
していたわけでは無い。
まあ、大手各社もそろそろ、ブランド合戦に疲れて嫌気が差してるのも本音だろう。
だから、サラ側にとっても消費者側にとっても、自主規制には賛成だな。

加熱しすぎて、大手はお互い嫌になってる部分もあると思う。

215皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/22 18:14
>>214
最後の一行、ミスね。
216名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 18:37
>>214
なるほどねえ
217名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 18:49
しかし、昔ならこの業界もCMなんか流せなかったのにね。(イメージ悪くて)
今、解禁になってるのは結局の所、番組にスポンサーがつかないからでしょ?(不景気だから)
なら、業界批判じゃなくて政界批判をすべきだよね。
218名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 19:12
>>217

責任転嫁すな。
どんな理由があろうがサラ金はゴミに変わりない。
219名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 20:17
わかった ここで汚い言葉でサラ金をののしってるのはクレジット屋や銀行屋の社員だな
220名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 20:18
糞債務者じゃないのか(w
221名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 20:20
サラ金はどんなにイメージアップしようとしても中身は変わらない。
所詮サラ金はサラ金
222名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 20:20
今日の朝刊に出てたね
223名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 22:26
>>214
後半は余計
ていうか独りよがりな言い訳。
結局、「有害だろうが迷惑だろうが法に触れなきゃ何やろうが勝手」
以上の事を言ってない。
サラリーマン金融とか消費者金融とか変な言葉つけんじゃねえよ高利貸し。
225名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 22:42
最近借金を促すようなCM多いよね。
自分もCM自粛に大賛成。
226名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 22:44
「サラ金はサラ金であってサラ金以外の何ものでもない」という
解釈で良いという事ですね。皆様方。
227名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 22:51
法に触れること。。。やってますがなにか?
228名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 23:25
月収20万の人が20万でやっていける生活をする、20万円分の消費活動。
 支出が収入の範囲に収まっているのでそれ以上働かない。
月収20万の人がサラ金から10万借りる、30万の消費活動。
翌月から借金返すため月収が20万以上になるように労働をする。
 ようは勤労意欲の低い人間を働くように公正させて、経済が回るようにしている
業者さんあんた達は素晴らしい仕事をしているのですよ。
229名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 00:34
>>228
屁理屈ですね
懸賞金200マソ!!生かして捕まえてくれや!みんなきばってくれやぁ!
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021223001728.jpg
231名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 00:36
>>228 バカじゃないの?
232皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/23 01:23
>>223
本当に頭悪いな・・・ かなりわかりやすく書いたつもりだったが・・・
それ以上に「目的」が正しいって事を書いたのがわからないのか?
目的が正しくて、法にも触れていない行為だが結果として、有害と感じる人間がいる事を認める。
だから、批判されるいわれはないが自主規制には賛成だという主旨なんだよ。
あと10年ロムってろよ。読解力が人並みになるまでな(w
有害だよ(w
234名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 05:43
突っ込み所満載だね
自分を客観的に見る事が出来ない馬鹿はたちが悪いって言うか、
会話すら成り立たない。

所詮サラ金だからなぁ。
235素朴なギモソ:02/12/23 10:12
人が、有害や不愉快と感じる仕事をなぜするんだろう?
儲かるからさ
237名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 10:32
自分の親族だけに貸してろ。
健常者の領域に入って来るな!
238名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 10:48
>>235
有害や不愉快と感じない感覚と236が書いたように
金(高給料)目当て。
239名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 10:52
ここでサラ金批判している人って客観的に見て、根拠がまるで無いね。
こうこうこうだから、サラ金はイクナイ!って言うのじゃなくて、
ただ悪口を言ってるだけ。
根拠のない悪口は「お前の母ちゃん、デ〜ベ〜ソ」ってのと同じ。
レベル低すぎて、サラ金社員は反論する気にもなれないだろうな(藁
まあ、債務者がそれで鬱憤を晴らすスレなのかな?(藁
ちなみに漏れはサラ金社員ではないからね。
フーン
241名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 11:59
根拠がまるで無い?
239のような低知能者には理解できないであろう。

と、ムキに反論する私も低知能者
242名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 12:14
今日の読売朝刊にサラ金問題載ってるね(w
シリーズだから今週ぐらいは続くな(w
 サラ金嫌いの皆さん。あなた方の
意見は単なる個人のやっかみや私怨で終わるものでは
ありません。
 サラ金を利用した事は無くとも、多重債務者が家族や
親戚にいて大変迷惑や怖い思いをした人は相当規模に上ります。
 一般的な世論はサラ金否定の方向に向かっています。

闇金、街金は駆除の対象となってゆくのは間違いありませんが、
大手のサラ金もあまり業界側の利益を守ろうとすると、
一緒に叩かれますよ(w

ひどいのは闇金なんですが、その利益の大半を得ているのは
大手のサラ金なんですから(w
243名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 12:34
サラ金てさ、大手20数社を除く約二万の業者のほとんどが
登録番号や金利をうそついているじゃない。

 それを指摘すると印刷屋が間違ったとか、何処が悪いんだ
とか、理由にならない業者ばかり。

 脱税額も貸金業者は昨年度一番だし、こんな自浄作用に欠ける
業界を強力な規制で縛らないでどうする?
燃やしちゃえ!!
245名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 13:04
なぜサラ金が嫌いかって?
そんなのデブで不細工の女が嫌いなのと同じように
生理的に嫌いなんだから理由は必要ない。

ずっとそう教育されて来た。
246名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 13:11
http://www.asahi.com/national/update/1222/020.html
22日午前11時55分ごろ、東京都足立区島根2丁目、アパート
「レオパレス西新井ミヤマ」(2階建て)の会社員成嶋健太郎さん(23)方で、
成嶋さんが血まみれで倒れているのを、訪ねてきた成嶋さんの家族が見つけて
110番通報した。警視庁で調べたところ、成嶋さんは頭などを刃物で刺されており、
すでに死亡していた。財布などが見あたらないことから、同庁は強盗殺人事件として、
西新井署に捜査本部を設置した。
西新井署捜査本部の調べでは、成嶋さんは外出着姿で、リュックサックを
背負ったまま、足を電気コードで縛られた状態で横向きに倒れていた。
頭や顔、背中を鋭利な刃物で6、7カ所刺されており、失血死とみられる。
頭部には鈍器で殴られたような傷もあった。
心配した父親と姉が22日昼前、成嶋さん方を訪れ、倒れていた成嶋さんを見つけた。
成嶋さんは今春、大学を卒業し、都内の先物取引関係の会社に就職していた。

●先物、サラ金勤務者への虐待マンセー!
 ざまあ見晒せ!


247名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 13:11
http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
248名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 13:19
>>242
ナベツネの一声で急遽決まった企画だろ。
毎日サラ金広告を掲載しているくせに、よくやるよ。
これだから読売は信用できねえ。
249名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 13:20
>>214
>安易に借りるということに繋がるのであれば(サラ金CMは)有害だな。
>そして、結果的にはそうなってると言う事も認める。
注:カッコ内訳者註

現状のサラ金CMが異常であり有害である事をサラ金社員も認めるのね。
確信犯 、と。φ(。。)メモメモ
安易な借金を否定すると言う事はサラ金自体を否定しているわけだ。

以下、誤りを訂正していきます。

>どのサラ会社も消費者に一番先の借り入れ先に選んでもらえれば
>安定した利益が確保出来、他社を出し抜けるという点。ここがサラ金会社の特殊なところ。

トヨタとホンダ、ドコモとau、花王とライオン、JALとANA、ソニーと松下,等など
どこも他社を出し抜こうと競争しとる。何処が特殊なのかと。特殊なのはそこじゃないだろうと。

>会社の生き残りのための戦略なのだから、本来は適法である限り誰からも非難されるいわれの無いこと。

ここが致命的な位間違ってるね。
適法で有る限り逮捕されないってだけだ。
適法でも社会に迷惑を掛ければ非難される。
君も認めてる通り、サラ金各社は今現在有害な馬鹿CMを無制限に垂れ流してるんだから、
その行為を悔い改めるまでは非難されて当然だよな?
馬鹿でもその違いは理解してくれよな。頼む。
250続き:02/12/23 13:25
>>214
>もともとは、イメージ戦略、ブランド戦略の目的なのだからべつに安易に借りろという意図を持って
>していたわけでは無い。 (だから悪くない)
注:カッコ内訳者註

→屁理屈とそれによる自己正当化

>まあ、大手各社もそろそろ、ブランド合戦に疲れて嫌気が差してるのも本音だろう。
>だから、サラ側にとっても消費者側にとっても、自主規制には賛成だな。

→負け惜しみ
251 :02/12/23 13:31
大人になってもお金の計算が出来ないお猿さん達を保護すべきだ。
CM自粛すべし!
252 :02/12/23 13:36
企業が個人へお金を貸すのは禁止にするといい。
253続き:02/12/23 13:37
>>232
>本当に頭悪いな・・・ 
はいはい(w

>かなりわかりやすく書いたつもりだったが・・・

だが、結果として、知能程度の滲み出る悪文と成った事を認める。
しかし、それは意図しての行為ではなく戦略の目的なのだ。

>目的が正しくて、
はぁ?何が正しいのかもわからないが、それは何の免罪符にも成らない事は既に述べた。

>結果として、有害と感じる人間がいる事を認める。

おいおい!ころころ主張を変えるなよ。笑っちゃうから。
お前が有害だと認めたんだろうが。

>批判されるいわれはないが
いわれは十二分に有るという事を理解出来るように成るまで精進して欲しい。

>自主規制には賛成だという主旨なんだよ。
→負け惜しみ

>あと10年ロムってろよ。読解力が人並みになるまでな(w

ご免。我慢できんかった。
254皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/23 14:07
>>249>>250
本当に文章を読む力がないな(w もっと解りやすくしないと通じないのか。
あの文章でも十分解るように書いたのだか・・・

安易な借金を否定することがどうしてサラ金を否定することになるんだ?
ちゃんと借りる時に、よく考えて計画性を持って考えて使えばいいだけ。
自分で利息払っても納得できるならば使えばいい。
利息が高くて割りにあわないと思うなら使わなければいい。
選択肢は消費者に決定権があるのだから、選択肢に一つとしてのサラ金を否定はできない。

サラ金会社の特殊なところは「一番先に選んでもらうことが重要」という点
他の業種はおおむね「最終的に選んでもらう」ことが重要なのだろう?
トヨタやホンダなどの例は明らかに後者。だから、特殊性を否定できた事にはならない。

「目的」と「手段」が正しいのになぜ非難されなければいけないのか?
結局は、情報の受け取り手がどう判断するのかという主観の問題だろ?
CMを見たくなければ、サラ金がスポンサーになってる番組を見なければいい。
その選択肢も消費者にある。
だが、現実的に無理なので、非難されるべき事ではないが、規制には賛成だと言っている。

>>250は具体的な反論ではないので、意味をなさない。
どこが屁理屈で、どこが負け惜しみなのかがないと反論する必要はないな。

アフォはたくさん書かなくてイイよ
256 :02/12/23 14:21
要するに日本の消費者はアホばっかりだから、
CM自粛して保護してあげないといけないってこと。
257名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:24
そもそもなぜ、カネを払ってるにもかかわらず
CMを自粛させられるか一回冷静に考えろ
258皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/23 14:29
>>257
自粛はさせられるものではなく「する」ものだ。
なぜ、するのかは何度も書いているが「安易な借り入れ」に繋がるからだろ
ティッシュ配って宣伝したらアフォがひっかかって店員にっこり
ていうCM秀逸よね。
260名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:43
はぁ。

>安易な借金を否定することがどうしてサラ金を否定することになるんだ?
>ちゃんと借りる時に、よく考えて計画性を持って考えて使えばいいだけ。

サラ金は5万・10万のハシタ金を貸す所。
このハシタ金を借りる主な層は、生活費すら余裕が無いはず。
よく考えて計画性を持てば、サラ金から借りない事が正解だと気付くはず。
よく考えていないし、利息もよくわかっていないから、安易にサラ金で借りれるの。

安易な借金をする客がいるからサラ金が成り立ってるんだよ。
261名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:44
結局みなさんは消費者金融にどうしてもらいたわけね。
262名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:50
債務者からどんどん吸い上げてティッシュいっぱい配ってくだはい。

263名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:50
>>261

もちろんみんな死ぬこと。
借りた事もその予定も無いから全然困らん。
犯罪も減るし、心置きなく死んでくれ。
264名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:53
>>254
ふぅ

>「目的」と「手段」が正しいのになぜ非難されなければいけないのか?

「目的」と「手段」が正しい(と仮定して)と、なぜ絶対に非難されないと思えるんだ?
論理が飛躍。
有害な(と君も認めた)行為を行ってるんだから、非難されて当然。

と、あと何回この人に言えば理解するのだろう。
現実的でない。
266 :02/12/23 14:54
有害なのはアホ債務者だろう。
267名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:54
昔はサラ金のコマーシャルは夜中にこっそりしてたもんじゃが。
飯時の生理用品のコマーシャルも解禁にするか。
268皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/23 14:55
>>260
結局のところは「愚民思想」か
結論は出ないな。お互い国民が愚民かそうでないかの証明はできない。

ただ、今現在の資本主義社会は良くも悪くも、優秀な人間がそうでない
人間から搾取することを認めているんだな。
それを前提に考えれば、サラ金に対して批判するのは筋違いなのがわかるはず。

資本主義社会の是非については、議論するつもりはないね。
ここで重要なのは、今現在日本はそういう社会だということ
269名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 14:57
>>258
ひぃ
>自粛はさせられるものではなく「する」ものだ。

自粛するのは民放各社
結果的に自粛させられるのはサラ金

参考資料>>1
サラ金はCMが出せなくなるだけで、
「自粛」とは違うだろう。
271名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:06
>>268

サラ金で借りる客=安易に借金する人達
としか言って無いんだが。

安易な借金を否定すれば、
サラ金で借りる客=0に成るよって言ってるだけ。

272名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:10
>>270
だね。自主的にやる訳じゃないから、サラ金は「排除される」ってところか。
273皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/23 15:12
>>271
サラ金で借りる客=安易に借金する人達ってことは
自分でリスクを認識して、利息とのバランスを考えて借り入れしている人間がいないということ
それを「愚民思想」という
サラ金は安易な借金を中心に成り立っている。
これは間違いなし。
275名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:20
>>273
>自分でリスクを認識して、利息とのバランスを考えて借り入れしている人間がいないということ

自分でリスクを認識して、利息とのバランスを考えてサラ金を利用しない人間が沢山いるという事

どこが「愚民思想」という事
276名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:22
寧ろ
自分でリスクを認識して、利息とのバランスを考えてサラ金を利用する人間が居る

と、考えてる君が「愚民思想」の持ち主
277皿リーマン ◆Pz14VcQHLI :02/12/23 15:25
>>275
ハハハッ 墓穴だな・・・
そこまで、わかっている人間が沢山いるのなら、
CMなんかで、安易な借り入れは助長されないって論理になるぞ
278名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:27
山田くーん
座布団全部持ってってー
279名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:31
http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
サラ金利用者=愚民99%と、懸命な人1%
281名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:39
>>277
疲れるので、自分で屁理屈は訂正しといてくれ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:44
そもそもあのCMって有害なのか?
そんなふうに感じたことは一度もなかったが。
あんなCMみてホイホイ金借りちゃう方が問題だと思う。
283名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:52
ガイシュツだったらスマソけど、「子供の金銭感覚歪む」というのは
単なる口実で、その実は消費者金融業者の体力が落ちてきてCM打つ
余力がなくなっているだけなんとチャウんかと問いたい。問い詰めた
い。小1時間問い詰めたい。しかしこれを実行すると次からマスコミ
から遠慮会釈なくサラ金叩きの報道特別番組を企画されるという危険
も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。まあお前、ド素人は、
ほかかのお借り入れのおまとめを勧誘してなさいってこった。
284名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 15:56
ここのレス読んでみても、
なんでサラ金がダメなのかどうしてもわからない
感覚的にはわかるんだけど、
論理的になんでそうなのかをいってる人がいない
短期消費のメリット>サラ金のデメリット
これが論理的に説明されてないよ
不幸な人がいる?そんなミクロな話してどうすんの?
銀行で不幸になってる人は、
サラ金で不幸になってる人の何百倍いると思ってるの?
そんな事挙げてったらきりがないよ
285名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:27
サラ金がなぜ悪いのか..
それは平気で利息制限法を超える利息を取ってるから。
金利法だけでなく、利息制限法を超える業者には刑事罰を与えればいい。
286名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:31
嫌いな女に「なぜ私じゃダメなのよ!」とか言われてもなあ・・・
ますます嫌いになるだけ。
それと同じ。
287名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:32
>>285
では利息制限法以内ならいいの?
288名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:33
サラ金が意志の弱い人から巻き上げたお金で、
広告費経由でテレビの制作費とか、税金経由でゴミ収集とか、
あとは、路上のタダティッシュとかで様々な利益受けてるんで、
かえってCMバンバンやってくれた方がいいかも。
自分が借りてないから、サラ金も必要悪としか思えないんだよね。
逆に広告費もらっておきながら、正義感ぶってサラ金批判してる読売の方が許せないよ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:34
>>286
そういう考え方って世間では非論理的っていうんじゃない?
もうちょっと直接的な表現つかっちゃうと、
バカっていうんじゃない?
290:02/12/23 16:36
嫌いな女の代表
291:02/12/23 16:42
頭の悪い女の代表
男だったら相当な低学歴だな
292名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:43
>>288
読売は広告主を集められるから、平気でサラ非難できる。
民放各社はサラCM取らないと経営が行き詰るから
「見て見ぬふり」...。違う?
293名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:44
>>287
その他にも過酷な取り立てとか、たくさん問題はある。
サラ金のCMは全面的に廃止するのがベストだが、それが無理なら
まず、利息制限法を超える業者のCMを禁止すればいい。
あっ、そうすればほとんどの業者のCMは禁止だね。それでいいじゃないの、
法律を守らない業者のCMなんか流す必要はない。
294名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:46
>>293
やっぱわかんないな
話があっちこっちいっちゃってる
295名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:51
パキスタンでは、1999年末に軍事クーデターで成立した
ムシャラフ(Musharraf)陸軍総長率いる政権においても、イスラーム化が進行している。
軍事政権樹立直後の1999年12月、同国の最高裁イスラーム法廷が
「金利はイスラームの教義に反する」として、
2001年6月末までに金利を廃止するよう政府に命じていたが、
軍事政権は2001年7月から「金利なし」の金融制度を導入すると発表したのである。


日本もこれを真似ればサラ金がなくなるよ
296名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:51
このスレ、サラ金業者が自己弁護のために、たくさんの工作員を忍び込ませ
ているな。まともな人間なら誰しもサラ金批判をするはず。

297名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:51
>>294
理由なんて、無いんだよ。
強いて言えば、昔のサラ金パニックで洗脳された考えの古い香具師がいると
いうことと、多重債務者の逆恨み。
その証拠に>>293みたいに、利息制限法を超えたら違法だとか
ちょっとでも法律勉強した人間なら絶対言わない事を平気で言うバカばっかり(藁
読売はまだまし、フジサンケイなんかもっとひどいぞ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:55
>>296
>まともな人間なら誰しもサラ金批判をするはず。
なんで?消費を促進するシステムは、
資本主義社会の人間であれば誰でも認めるはずと、
基本的にオレは思ってるんだけど
いっとくけどオレはサラ金の社員でも利用者でもないよ
株主であったことはあるけどね
300名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:56
なんでもいいからサラ金は氏ね。
マジで誰もこまんねーから。
301名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:57
>>299
サラ金批判する人達は共○党支持者ばっかりですから無駄です
302法律家:02/12/23 16:57
>297
あんた馬鹿じゃないの。
どんな法律でも、それを守らなければ違法になるんだよ。
303名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:58
真っ昼間にポルノ映画を放送しないのと同じ。
サラ金は有害なのでやめろ。
304名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:59
>>303
だからなんでサラ金が有害なの?
305名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 16:59
>>302
みなし規定も法律だが、何か?
306名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:04
>>302
プププ やめてくれよコテハンに法律家とか入れるの
面白すぎる
307名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:04
サラ金を擁護している奴は「俺は社員じゃない」と言いながら、本当は社員
や経営者なんだよ。だからそういう人間のクズ連中にまともな議論してもムダ。
308名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:06
>>307
だからさ、なんでサラ金社員や経営者がクズなの?
論理的に説明してくれよ
309名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:07
サラ金を擁護している奴は「俺は債務者じゃない」と言いながら、
本当は債務者やその近親者なんだよ。
だからそういう人間のクズ連中にまともな議論してもムダ。
>>309
×擁護
○批判
311名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:08
サラ金を批判している奴は「俺は債務者じゃない」と言いながら
本当は破産目前の債務者なんだな。だからそういう人間のクズ連中にまともな議論してもムダ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:09
ステレオになっちゃた。笑える
313名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:11
>>308
なぜ人を殺したらいけないのかは、論理的に説明できないだろ。
サラ金業者で働くということは、殺人と同じ位悪いことだ。
これ、まともな人間の常識!
314名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:12
その通り!
315名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:14
>>288
CM減った方がティッシュ増えるんじゃない?
316名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:15
消費者金融は麻薬や覚醒剤などの向精神薬と同じような物だと思えばいい。
もちろん向精神薬を勝手に売買したりしようするのは違法行為だけど、でも
「自己責任で勝手に使うのならいいでしょ」という理論だって成り立つはず。
しかし「ホントに自己責任で他人に迷惑かけないで使い続けられますか」っ
て小一時間問いつめられたらそれは「No」だよね。いつかはラリって他人に
迷惑もかけるし。薬買う金ホシサにほかの犯罪に手を染めたりする。売人、
あるいは売人の意向をくんだ人は、市場拡大のために別に向精神薬を使いた
いとも思っていない人にまで薬を売りつけようとする。そんな向精神薬の
ヤミ流通は元から絶っておくべきでしょ。消費者金融だって、とても自己責
任で借りられそうもないひとにまで金を貸すよ、市場拡大のために。そりゃ
非難されて当然だね。医療現場で向精神薬が必要なように、金融の現場では
消費者金融も必要だと思う。でもCMウチまくって無人で契約できる機械を
設置しまくっていいほど、人間自己責任を自覚人ばかりだと思わない。
317 :02/12/23 17:17
要するに馬鹿を保護しろってこと。
318名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:18
その通り。
サラ金=麻薬
撲滅すべき物だ。
319名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:19
みんな全員がお利口さんばかりなら銃刀法もいらないし、そうだ核兵器
だって各国が勝手に作りまくれば良いんだよ。馬鹿は保護しておかないと
世間の迷惑になるんだ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:20
サラ金社員=殺人者
321名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:20
実際のサラ金が原因による犯罪事件の統計とかあるわけ?
まさかワイドショーやニュースが統計ですとか言わないよね?
322名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:20
私にとってはマクドのハンバーガーが麻薬です。
おいしいし、安いし、おかげで重度の肥満になりました。
成人病の疑いもあります。だれか規制してください。
323名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:21
保護保護って本格的なコミュニストの集まりだな
324名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:22
>>322
ワロタ。こんな香具師ばっかり(藁
325警察幹部:02/12/23 17:23
サラ金の社員、経営者は全員殺人容疑で逮捕する。
国民世論がそうせよと言ってるから。
326 ◆nnCotinLzA :02/12/23 17:24
>>322
アメリカじゃほんとに訴えた香具師いたな・・・
327名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:25
どうしてもわかんないんだよなー
資本主義社会の住人だったら、
サラ金の消費促進システムを非難するはずないんだけどなー
消費者金融は犯罪を発生させると、はっきりと統計的に出してくれれば、
それなりに納得もいくんだけどなー
個々の事例なんか出されてもねえ・・・
>>300
禿堂
統計に借金苦ってのはあるがサラ金がどれぐらい関わっているかは定かでない。

330名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:34
オレ、嫌いだから嫌いとか非論理的な事いう女とか見ると、
イライラしちゃうタイプなんだよ
物分り悪くてゴメンな
331名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:36
>>330
おまえは消えろ!
サラ金社員だろ
332 ◆nnCotinLzA :02/12/23 17:37
>>329
一番多いのは事業の失敗じゃないかな?
銀行が貸してくれない→商工ローンに手を出す→あぼーん
妄想だが・・・
333名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:37
>>331
そしてお前は多重債務者だろ!
334名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:38
>>331
オマエは消えろ!
不良債務者だろ
335名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:39
>>331
違うよ
336名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:40
>>331
つーかサラ金批判派は非論理的って事を、
無意識に認めちゃってないか?
>>336
ワロタ
338名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:43
>>336
そんなの周知の事実でしょ?
普通に「サラ金批判に理由はいらない」とか言うから(藁

自分の頭で考えて、結論を出すことが出来ない人達。
だから、まず最初にサラ金=悪ってのがあって、後から理由を探してる。
339名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:50
ところで、あんたらサラ金の社員たちは今日は仕事休みなの?
それとも仕事中で、本社からの命令でこのスレに書き込みしてるのかな?
340名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:52
サラ金なんて、法定金利以上の金貸しを全て罰するという、
ごく当たり前の事が実践されるだけで全滅するはずなんだけどね。。

利息制限法、早く改正しる!
341 ◆nnCotinLzA :02/12/23 17:52
たばこみたいに注意文を長くすれば・・・

あなたの平穏な日常生活を損なうおそれが
ありますので借りすぎに注意しましょう
返済期日をまもりましょう
342名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:53
>>340
大手中規模サラ金は29.2%守っているので、問題ないってことですね?
343名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:53
ところで、あんたら債務者たちは今日は仕事休みなの?
それとも失業中で、返済できないからこのスレに書き込みしてるのかな?
344名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:53
反サラ金を共産党支持者とかいっているやつ頭悪い。
借りるやつはもっと頭悪い。
消費者教育がまったくできていないのにサラ金をちらつかせると馬鹿が飛びついて大変だ。
ちゃんと消費者教育しろ。キャッシュフロー考えろ。
ヴィトンとか借りて買う馬鹿を教育しろ。あの手のブランド物にやたら税金かけろ。
パチンコ利用者をLEに登録しろ。パチっているやつに借りさせるな。
DQNが借りれば治安が悪くなる。
345名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 17:59
>>344
つまり消費者教育をしっかりすればいいの?
それって昨日サラ金擁護派の人が言ってなかったっけ?
346名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:02
ごめん。ばれたか。実は俺、大手消費者金融の社員です。
ここでサラ金擁護をしているのも、実は全員うちの会社の社員です。
本社からの命令だから仕方なく...
347名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:04
ゴールデンタイムにサラ金のCMを流すべきか否かは
我々の社会の価値観・社会的合意の問題であって,
犯罪とサラ金CMの相関関係が統計的に明かであろうとなかろうと
関係ないだろう.まあ,やるべきではないだろうね.

銀行が個人向けの融資をほとんど行わないという
我が国の脆弱な現行の金融システムの現状にあっては
サラ金自体は必要.

宇都宮健児『消費者金融』岩波新書 を読まれたし.
348名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:06
ごめん。ばれたか。実は俺、大手消費者金融の債務者です。
ここでサラ金非難をしているのも、実は全員債務者仲間です。
ボーナス全部返済に持ってかれた腹いせに仕方なく・・・
349名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:06
>>346
これであんたクビだね。めでたし、めでたし。
350340:02/12/23 18:07
>342
> 大手中規模サラ金は29.2%守っているので、問題ないってことですね?

そりゃ出資法の枠だろ?利息制限法には堂々と違反だろーが。
良く読め。
351名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:07
>>347
社会の価値観・社会的合意の定義とは?
352名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:10
>>350
お前、サラ金が利息制限法の何に違反しているんだよ?
頼むから一回だけでいいから条文読んでくれ。
二度とそんな口聞かなくなるから(藁
353名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:16
例えサラ金会社が29.2%の利息を設定してても、利息制限法以上の
利息は払う必要がないんだよ。
でもそうなら、サラ金業者は最初から制限法以内の利息にすればいいんだよ。
やり方が姑息だね。だから非難されて当然!
354名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:17
>>347
>社会の価値観・社会的合意
ってなによ?
少なくともオレは,
サラ金は消費を促進するシステムであり,消費を促進するCMは必要だと思ってるよ.
だれもがだれも,ニュースやワイドショーでやってるようなサラ金悲話を,
社会の価値観・社会的合意として受け入れているわけじゃない.
355名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:18



まあ、燃やされても 同 情 が 集 ま ら な い 業種って事で。








356名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:22
>>353
はぁ!?どうしたの?違反云々の話は?
条文読んだのか(藁
アットローンとか借りなよ。借りれるならね。
357340:02/12/23 18:22
>352
見なし弁済規定の事か?だから「早く改正しる!」っつってんだろ。
良く読め。
358名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:23
>>357
じゃあ、何にも違反してないじゃん。結局(藁
359名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:27
>>356
バ〜カ、俺は銀行員だから、いくらでもうちで借りれるぞ。
お前ところみたいな、ぼったくりサラ金で借りるわけないだろ。
360名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:28
サラ金は神様です。
361名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:29
20万金借りた人間が人生の敗北者で、
なんで2000万もの大借金を抱えて家買うヤシが堅実派なんだ?
ここがどうしてもわからん
362名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:29
俺、大手サラ金に会議の会場を貸した業者だけど
それはもう基地外沙汰だった。
大体顔つきがみんなヤクザみたいだし、声も枯れんばかりに
「会長!会長!」
と叫んでいる。
その会長とやらの周りには女が沢山いて必死に世話をしている。
歌を歌いながら感極まって泣く女、意味不明の事をわめく角刈り。
心から、サラ金って基地外の集まりだと思った。
363356:02/12/23 18:30
>>359
奇遇だね。俺も銀行員。
何でお前、サラ金反対派に回ってるの?
頭、おかしいんじゃないの?
自分の立場を否定する要素を多分に含んでるのが銀行員ならわかるだろ(藁
364名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:30
>>361
おまえ以外はみんな分かってるから大丈夫。
365名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:32
>356
あんた今の状況が分かってないようだね。あんたを攻撃している奴は
同一人物じゃないんだよ。前のレスとは別人。
あんたは今、四面楚歌
366名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:34
>>364
なんでなの?
オレ的には2000万も借金するなんて正気とはおもえない
サラ金てもし返せなくなったらどうなるの?
368356:02/12/23 18:35
>>365
わかってるよ。どっちも論点ズレてて
369名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:38
>>359
こういうレスを読むと、
銀行のリストラが未だにほとんど進んでないことが良くわかる
370名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:43
>>363
おたくの銀行は利息制限法を超える利息のローンを扱っているのか?
銀行員なら、悪徳サラ金を批判するのは当たり前だろ。
やはりあんたはサラ金社員だ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:44
サラ金否定派が論理的でない事を認めちゃったから
もうここは面白くない。
372356:02/12/23 18:47
その悪徳サラ金ってなんだ?定義は?
銀行系ローンで利息制限法を超える金利とってるところは一つもないだろ

>おたくの銀行は利息制限法を超える利息のローンを扱っているのか?
こんなこと聞いてくる銀行員はいない。
お前は、間違いなくニセモノケテーイ!!!
債務者が銀行員になりすましてもすぐボロが出る(藁
373名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:47
たばこは健康に悪い。借金は財務に悪い。子供に見せるな。

サラ金社員曰く「えー借りるの!?」。
借りる人間は異常だと貸す人間が認めてるし。

>>354
サラ金から借りるやつはDQN産業にしか金を落とさないので経済的効果はごく一部。
パチンコ、ブランド、競馬、改造車、風俗etc。

まともな用途で借りるやつは銀行信販カード会社から借りるように教育しろ。
CMのせいで金の借り方を考えない馬鹿が多い。
374347:02/12/23 18:49
>>351
支配的な世論。何が世論かは厳密には測れないだろうが、
アンケート調査や経験的な判断によって近似値を見定めることは可能だろう。

立法府の判断つまり規制立法をもって社会的な合意とするのが
一番簡単だが、CM規制は表現の自由との兼ね合いがあるから
難しい。合法だから自由というわけでもない。
第三者機関「放送と青少年に関する委員会」の自主規制的な
判断を、国民の合意と見立てることもできる.

外国にはサラ金は存在しないが、代わりに個人向け(に特化した)銀行が
10数パーセントの利率で融資をするそうだ。

低利息ゆえに融資にはシブシブにならざるを得ない銀行と
高利息のサラ金というニ極端で、中間がないという、
これまでの日本の個人向け金融システムの脆弱さがサラ金の跋扈を生む。

ローンやクレジットでの消費それ自体は別に悪くない。
375名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:52
>>372
勿論、それくらいのこと知ってるよ。あんたが非常識なこと言ってるから
聞いてみただけ。
サラ金社員が銀行員になりすましてもすぐボロが出る。
376名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:52
>>372
悪徳サラ金の定義

ろくな審査もせずに融資する。そのくせ債務者の家族に「返すように説得して欲しい」といって家族が返済するようにし向ける常習犯。
借りていない人に迷惑をかける糞。

看板を出しまくり

 「 こ こ は 大 阪 か ! 」

と錯覚させるほど景観を破壊する。社会との調和を考えない。
誰も>>367には答えないんですね
378名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:53
>>375
負け惜しみは良いから、偽者は引っ込んでろよ(w
379347:02/12/23 18:54
現状のサラ金は好ましくないが
規制に守られて競争力のない銀行も
同じ位望ましくない。

担保がないと金を貸せないという銀行は
与信能力のなさ、無能さを示している。

アットローンやキャッシュワンの登場は
金融自由化の流れに即するもので、
消費者の選択の自由という観点からは望ましいが、
それにしたって、サラ金のノウハウがないと
システムを確立できなかったと聞くし。
380347:02/12/23 18:56
>>377
銀行の融資を返せなくなったらどうなるの?

闇金とかはともかく、
返せない借金野郎の末路は、どこで借りても同じだよ
381名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:57
>>367
自己破産すればいいんだよ。
そうだろ?378の悪徳サラ金社員。
>>380
はっきり書いて下さいよ。
「警察に捕まる」んじゃないんでしょ?私刑があるんでしょ?
383名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:59
>>374
>支配的な世論。何が世論かは厳密には測れないだろうが、
>アンケート調査や経験的な判断によって近似値を見定めることは可能だろう。
それを提示してよ
経験的な判断だと,
俺の周りはサラ金から金を借りるヤシ事態はバカだと思っても,
消費を促進するサラ金やCMの存在は肯定的なヤシが多いよ
384名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:02
地下帝国で強制労働させるよ
385 ◆nnCotinLzA :02/12/23 19:02
>>373
>まともな用途で借りるやつは銀行信販カード会社から借りるように教育しろ
銀行はわかるが・・・
多重債務のはじまりはクレカのキャッシングって香具師の方が多いんでない?
信販のキャッシングは大手皿より金利高いっしょ。
386名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:04
サラ金と信販会社の違いってなんなの?
387名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:05
そういえば、論理派の皿リーマン ◆Pz14VcQHLI が消えちまったな。
388 ◆nnCotinLzA :02/12/23 19:06
>>386
参考になるかどうか・・・
http://www.ansinkun.co.jp/rec/gyokai.html
>>384
(((;゚д゚))))ガクガクブルブル
390347:02/12/23 19:06
>382
ん?闇金以外で借りて「私刑」なんて
あるわけないじゃない。だいたい「私刑」ってなに?
あったらそれこそ犯罪だよ。
債務整理・破産でおしまいだよ。

>>383
>>1が問題にしているのは「CMの存在そのもの」ではなく
「CMの時間帯」。あなたやその周辺の感覚で問題だと
思わないならそれはあなたの自由。世間的には問題視されているからこそ
>>1 のような事態にになっているのだから。

そういったアンケートが存在するのかは知らないが、
上記の理由でわざわざアンケートを提示する必要は感じないが。
391名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:09
>>387
皿リーマン ◆Pz14VcQHLI はサラ社員なのかな?
再来キボーン
392名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:10
銀行のローンとサラ金のキャッシングを一緒に考えること自体がナンセンス。
目的ローンではないんだから。
無担保で無保証、用途は自由。
あんたが個人的に金を貸す場合を考えてみてよ。
こんなにリスクをはらんだものはないんじゃない?
393347:02/12/23 19:13
>>385
最近は中・高の技術家庭科(今は「生活科」だったかな)教育のなかで
金利の計算がカリキュラムに組みこまれているはずだし、
社会科で金融システムの構造についても扱っているはず。

公民教育で選挙制度を教えたのに、選挙権を行使しない有権者が
いたとして、そのせいで悪政が実現したとしたら
その有権者個人がアホなのであってそれを社会や
政府の責任にすりかえるのはお門違い。

同様に、ローンやクレジットの仕組みを教育される以上、
破産や債務整理に陥るのは個人の責任だろうね。

もちろん、銀行の自由化や、利息制限法の罰則強化改正を含む
闇金の法規制を併せて実現していかなければならないのは当然だが。
394名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:13
>>392
理論的にはそうだが、実際は銀行が公的資金導入で
サラ金が利益をあげている。
395名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:13
>>390
ふーん
サラ金批判の視聴者がどういう人なのか知らないけど、
サラ金のCMが面白いという人も多いんだけどね
まあいいや
ただこの手の話には論理的な理由付けが提示されないのが疑問に思っただけ
もうこれ以上なにいっても結論は得られないんでしょうね
396名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:14
消費をするって立派な目的じゃない?
397名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:14
>>392
だからリスクの大きい奴には、サラ金は金を貸す必要はない。
そんな奴にも貸していること自体が問題。
398名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:16
大手の武以外はめちゃくちゃ与信強化してるよ
399名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:16
ハイリスクハイリターンの事業
貸し倒れも計算済
400347:02/12/23 19:19
>>392
闇金でない、普通のサラ金業者は
申しこみの時に用途を書かせるはずだが。

担保を取るかとらないかは金融という企業の戦略方針の問題であって
担保を取らないからダメというのはわけがわからない。
第一、サラ金とて放縦に貸しているわけではないだろう。
JDBなどをチェックして、信用状態は把握するし、
(自己申告であることが往々だが)客の収入によって与信額を
分けている。リスクを鑑みた上で貸しているんだよ。彼らは。

既存の銀行には担保以外にリスク管理能力がないというのが情けない.
確かに、アットローンの試みや、新生銀行など自由化をにらんで積極的に
消費者にアピールしている銀行もあるのだが。
401名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:20
>>395
2ちゃんねるで「論理的」というのは無理な話。
あまり擁護すると、例えあんたがサラ金社員でなくても、サラ金社員だと
みんな思っちゃうよ。
402名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:20
>>398
マジでSky!
403名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:22
>>385
CMの大量オンエアで初めて借りるのがサラ金というバカが増えている。

>>386
信販会社
物を買うときにローンを組ませる会社。クレカ等も扱う。

サラ金
無担保用途自由の融資が中心の貸賃会社。


キャッシングで収益を上げているカード会社がキャッシングのCMを流さないのは倫理を重んじているからだろうか
404名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:22
俺は思わんよ。みんなと言うなよ。
405名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:22
>>395
面白けりゃ良いのか?
406347:02/12/23 19:22
>>395
だから問題なのはあくまでも時間帯。
サラ金のCMが消費者に訴えかける企業努力に満ちているのは
すばらしいが、それだけではすまない。

エロ番組がどんなに面白くても放送は深夜であるべきなのと同じ。
407名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:23
実際にここまで破産や任意整理が増えて、
一番損害を出して、一番危機感を持っているのは債務者じゃなくて
サラ金自体だからな・・・
与信を見直して当然だな。利益のためにも
408名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:25
あれだけ大量にCMを流すことができるのは「儲けすぎ」だから。
DQN産業だし課税して体力的にあそこまでCM流せないようにする手もあるとおもう。
銀行に外形標準課税するよりはまし。
409347:02/12/23 19:26
>>403
CMのオンエアのせいで借りているのかは断定できない。
不況のせいで収入が足りないために借りているのかも
しれないだろう。

信販会社とて消費のために金を貸しているということは同じ。


しかしサラ金批判はじめにありきな人が多いね。
410名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:26
サラ金CMのおかげで今日も生き続けられました。
411 ◆nnCotinLzA :02/12/23 19:27
>347氏
今はそういった教育があるかもだけど、丁度20代半ばの若者はそういった教育を受けて
無い人間が多いかも。

漏れの個人的な意見としては時間帯はどうでもいいと思う。
ただ、「欲しい物は借金をして買いましょう」とも取れるような内容は規制されてもいいかと。
犬、旅行、パソコンetc・・・
それと、「ご利用は計画的に」だけではなく
「無計画な借り入れは多重債務に陥り生活に支障をきたすおそれががあります」ってな感じのちょいきつめの
注意文を義務付けてもよいかと。
>>409
>不況のせいで収入が足りないために借りているのかも

それこそ無計画。
413名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:30
>>409
大手サラ金氏が「信販とかがなくていきなりサラ金という人が・・」という趣旨の発言をしていた。
「初めての借金初めてのアコム」がうじゃうじゃいると思う。

知り合いで借りていたやつは卒業作品の制作資金を借りていた。
そいつは学生だということを隠して借りたようだが、地元の銀行の某は学生にも貸すのにバカみたいと思った。
414名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:31
ところでサラ金業者の最近の取り立ての様子はどうなのかな?
以前は大手でもしばらく返済が遅れると、やくざ風の男が取り立てに来た
という話はよく聞いたけど。
415名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:32
2ちゃんでマジレスするのはハゲしく気が引けるのだが、今、巷に
激増しはびこっている、フリーターなる者の糞DQNに金を貸すの
はサラ金しかないと思われ・・・・・・。ちゃんとした社会人なら
クレカのほうが、はるかに低金利な事は分かりきっている。。DQNは
クレカの審査に不正でもしなければ通らないものと思われ・・・・。
416347:02/12/23 19:33
>>411
確かに今までそういった教育が公教育でなされなかったのは問題だが、
20代半ばにもなって(もう立派な社会人だろうに)
当時の教育のせいにしているのが情けない。
こういう人は往々にして他の教科もロクに勉強していないのに
利息関係だけ公教育のせいにする人がいたとしたら、
人間性を疑われるだろう。

>「無計画な借り入れは多重債務に陥り生活に支障をきたすおそれががあります」ってな感じの

これは行政が通達を是非出すべきかもしれない。ただ私的自治への安易な介入も
問題ではある。「ご利用は計画的に」の文言は、自治と公的介入の
妥協点だから難しいかもしれない。

>>412
その通り。
>>415
銀行でもフリーター・パートに貸す。
418名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:37
>>417
それは経営危機に陥っているみずほ、UFJですか?
>>418
おれは旧三和から借りてたよ
420347:02/12/23 19:39
>>415
社会状況を折り込んだ上で,
フリーターという不利な社会的地位を「自ら選択」した以上は
ドキュソがサラ金しか借りれないのも自業自得だろう。

ただ、「働きたいドキュソ」がきちんとした職場を得られない
という問題も一方にあるわけで。ドキュソが高望みし過ぎともいえるが
不況のせいとかまだまだ整備の甘い労働法の問題などもあるので
完全に個人の問題に還元できない。
421347:02/12/23 19:43
>>417
全くそのことが下々には伝わっていないわけだけどね。
融資はあっても、人的な担保をとられたり、
定期を人質にとられたりすることも多い

銀行は企業努力が足りない。しても伝わらなければしていないのと同じ。
与信能力が低い。回収能力が甘い。
この点は消費者金融を見習うべきだ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:44
>>420
なるほど。フジテレビで刑務所が満杯と観たが、不況だと借金がらみ
の犯罪も増えるんだろうな。スレの趣旨からはズレるが・・・。
>>421
ワラタて言ってほしいのか?
424N1 ◆yGc901IHsA :02/12/23 19:47
>>418
地銀で申し訳ないが

熊本ファミリー
http://www.kumamotofamilybank.co.jp/commodity/freeeasy/famipocke/famipocke.html

福岡シティ
http://www.fcb.co.jp/syohin/cash_ace.htm

↑二行の財務は悪いが、財務のよい↓でも

福岡銀行
http://www.fukuokabank.co.jp/loan/speed/index.htm


サラ金が保証会社になっている関係で最近は銀行まで堂々とフリーターに融資するようになった。
逆に言うとハイリスク層もサラ金に手を出す必要がなくなったということ。
>>424
シティのキャッシュのCMはうざいね。
デートのために借金、合コンのために借金。
426名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 20:01
銀行はとりあえず利息制限法守ってるんだね。
427N1 ◆yGc901IHsA :02/12/23 20:05
>>425
今福岡に住んでいないのでわからない(w
428 ◆nnCotinLzA :02/12/23 20:09
>347氏
>20代半ばにもなって(もう立派な社会人だろうに)
>当時の教育のせいにしているのが情けない。
すべて教育のせいにしようとは思わないよ。
教育よりも広告によって借金の抵抗感を麻痺させるような状態になってる事に
問題有りと考える。
例えリスクを学んだとしても学習能力の無い香具師はいくらでも居るしね。
この板には、金融システムをきちんと学んできたと思われる大学生が
「あといくら借りれますか」なんてやってるわけだし。
429名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 20:10
何を今更・・・・
最近サラ金の株価が下がって裏工作資金が無くなったか?
んで、委員会側から裏金の催促か??

元々考えを歪めることが目的。
子供の頃から洗脳しとけば、サラ金はうはうは儲かるからね〜。
サラ金の存在は仕方ないが・・・・
>>427
あらそうなの?そういう漏れも今は福岡じゃないが(w
もう終わり?
432名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 21:03
サラ金は有害で、結論が出ちゃったからねぇ・・・
たしかに。
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)

♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
 よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) <ご利用は計画的に!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )〜
   く く
435名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 21:11
金融関係者とか借金常習者って、一般レベルとは金銭感覚とかが
ズレてるからね。
こういう人たちとはいくらがんばっても議論は成立しなさそう。

普通さ、借金っていうのは事業での資金調達以外はすごく恥ずかしいことで、
惨めなことだと思うが。
だから、何かほしいものがあったらコンビニ感覚で平気で高金利の借金をすることを
推奨しているような印象を与えるサラ金や都市銀行系ローンの宣伝が、社会の
金銭感覚に悪影響を及ぼしかねないと批判され、制限されるのはごく普通のことだと思う。
436名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 21:28
コンビニですが、なにか?

感覚?

便利なコンビニのCDに何か不満でも?
437435:02/12/23 21:35
>>436
別に、コンビニで金を引き出すなんて言ってませんけど?
まともな金銭感覚ならコンビニで定価で買ったりしない罠
439435:02/12/23 21:46
まあ、夜中になんとなく食べたいものがあったらふらっとコンビニに行って
何か買ってくるような、衝動的で気軽な思いつきのように安易に借金してしまう
風潮を助長するようなことと言いたかったんですけどね。私の言葉不足だったのでしょうか。
440名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 21:50
>>436
そう・・・CD・ATMと無人契約機さえなければ
ここまでサラ金市場も拡大しなかった訳ね。

>>435
>普通さ、借金っていうのは事業での資金調達以外はすごく恥ずかしいことで、
>惨めなことだと思うが。
を、
【人には言えないけど】ポジティブに、
【人には言えないけど】カジュアルに、
【人には言えないけど】コンビニエンスに変えたのが
明るいCMであり、CD・ATMであり、無人契約機ということで。
でもって、これが意外とローリスク・ハイリターン事業なものだから
みずほ以外の大手都銀もサラ金と組んで手を染めている、ってことでね。
親銀行の店内に無人契約機置いたり、コンビニで契約できたり・・・

でも一方で、大手以外が買収や身売りで淘汰されつつあって
大手も相次いでクレジットカード事業等へ参入したり
利益の半分、更には客までもを銀行に持って行かれることが明白な合弁サラ金を始めている現状が。

今度暇があったら、電車の中の広告に幾つローン系があるか数えてみて下さい>皆様
JR東は額縁広告を絶対サラ金に提供しないので、できれば民鉄で。
441435:02/12/23 21:56
>>440
私の自宅近くに日本でも屈指の競馬場があるのですが、競馬場周辺には
無数のサラ金無人契約機等が立っています。
CMだけでなく、酒、タバコ販売機のように街中の消費者金融無人契約機やATM
も規制すればいいと思うのですが。
442名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 22:06
>>441
マスコミだけでなく政治家にも沢山お金をばらまいているので規制は有り得ません
443 ◆nnCotinLzA :02/12/23 22:08
>>440
京成なんか凄いよ。
多数の皿広告に債務整理弁護士広告がひしめき合ってる。
なんじゃこりゃ?の世界。
>>439
いやうまい例えだとおもうよ。だから>>438
445435:02/12/23 22:17
>>443
私も京成線沿線ですが、京成は昔からそうですね。サラ金広告と債務整理広告が
隣り合っているのは、なんとも皮肉な光景です。
その競馬場というのは中山競馬場なんですけどね。
446名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 22:21
>>443
俺は同じく関東2大ダサ鉄の北担当、東武ユーザーだけど
そこまで酷くないな。ってか他業種ローカル広告が多くて目立たないだけで
債務の整理広告は京成と同じとこに貼ってあるけど(w
447 ◆nnCotinLzA :02/12/23 22:27
>>445
漏れは北総線沿線で、高砂で乗り換えて毎日京成使ってるよ。
確かに中山の近辺は凄いよね。
木下街道にゃパチ屋の駐車場に隣接して(つーか殆ど敷地内)
無人契約機長屋があったりするんだから。
448名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 22:48
無人契約機は、安易な借り入れを助長する為に有る様なものなんだから、あれも規制すべきだろう。
449名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 22:49
債務者はぐだぐだ言うな
借りたら返せ
450名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:01
451名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:04
しかし、ワンパターンな反応ぶりは辰田さやか並だな。
俺はサラ金と関わった事が無い。
453名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:12
吉野家の牛丼も有害だよね。安くて、おいし過ぎる!
漏れはそのせいで、野菜を食べなくなって血糖値上がって
病気になりそうだよ。あれも規制すべきだろう。
454名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:21
僕は頭が悪いので、自分の頭で考えて選択する事が出来ません。
すべての有害なものは、国で規制して下さい。
そうでなければ、何か後で後悔したら全部そいつのせいにしちゃいます。

って考えのやつばっかり(w
消費者教育云々って話が前にあったが、こんな大人ばっかりなら
永久にバカばっかりだな(w


455名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:21



●おまえらの頑張りは、子供の害




456&applestar;:02/12/23 23:22
テスト
457名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:23
全ての有害なもの?
誰がそんな事言ってるんだ?
サラ金を規制しろって言ってるだけだろうが。
458名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:29
子供;「おとーさーん。何で破産したの?」
父;「それはね。サラ金がCMバンバン流して、安易な借り入れを助長させたからだよ」

一生やってなさい
459名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:33

サラ金の社会的地位がいつまでも低いのは、
まずそれに気付いている人間がいないから。

いつまでも基地外社会の中で、基地外からカネを絞りとって生きてろ。
生意気に一般人のようなことを抜かすな、サラ金が。
460名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:35
>>458
が、冗談じゃなくこんな家庭が増えれば不幸だろ。日本にとって。
半分社会主義の国だけど、倫理観宗教観の歯止めが効かない日本では、
拝金主義が行き過ぎちまう部分も有る。
461名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:36
子供:「おとーさーん。何で破産したの?」
父 :「それはね。社会的地位が低いサラ金に絞りとられたからさ」

一生やってなさい
462名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:39
サラ金勤務者は、何かあったらすぐ「合法、合法」というが
だったらなぜ子供に有害か考えろよ。
やってることに誇りがあるなら、CM自粛なんかせずに
そのまま流してみろっての。
結局自分で認めてんじゃんか。

●おまえらの頑張りは、子供の害
463名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:40




●サラ金の頑張りは、子供の害



      ↑
こんな事を言われる業種は、他にどこが有るだろう???





464名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:41
>>462
合法なら何やっても良いっていう、最低ランクの人間の集まりだから。
子供には近寄ってもらいたくない。
465名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:44
とりあえず、子供の目の届かない所で活動してくれ。
風営法並にサラ金の活動を規制して。
466名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:46
「サラ金にさえ手を出さなかったら・・・」って後悔の話は聞いた事有るが、
「あの時サラ金で借りておけば助かったのに・・・」なんて類の話は聞いた事無い。
サラ金を利用すればカード破産が防げるとでも?
むしろ泥沼に成るだけだと思うが。

子供のときから、CM、看板だけでも、見せたくない。

467名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:55
子供:「おとーさーん。あの黄色い看板なに?」
父 :「見てはダメだ〜!!!目隠しして歩きなさい」

こんなんで、消費者教育が成り立つのでしょうか?
一生やってなさい
468名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:56
つーかサラ金は有害だからサラ金特区みたいなのを作ってそこに隔離してくれよ
しょせんサラ金なんてまともな人間には必要が無いんだからさ
>>453
ネタのつもりだろうが、アメリカでは同じ様な理由でマックを訴えたヤシがいるぞ
470名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 23:58
サラ金のCMってさぁ、サラ金行けばバラ色の未来が待ってるかのようなイメージのものが多いけど、
実際に待ってるのは正反対の未来でしょ?
大嘘なんだよね。
サラ金CMほど欺瞞に満ちたCMは無いと思う。
471名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:00
>>469
相手にされないからて自作自演カコワルイ
472名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:03
>>467
心配しなくても教育はするので目障りな看板は撤去しましょう。
473名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:04
晴彦クンに、TVCMで、保証会社がアコムだと言うことを、言って欲しいですね
例えば、以下のようにね。

ここの保証会社はアコムなので、東京三菱の冠でも全国銀行個人信用情報センターは
見ませんが、逆に全情連見られます。ご利用は計画的に!!!って、
474ガチョ〜〜〜ン:02/12/24 00:12
在日朝鮮人の誇り キンマンコを称えよう
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1039876547/l50
キンマンコが朝鮮人である証拠を出してみろ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1039114536/l50
キンマンコと北朝鮮
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1032384677/l50
拉致されても朝鮮人参政権かよ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1032391601/l50
475名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:17
サラ金のCMは別にいいんだよ。
CMの内容が問題だと思ったりして・・・

サラ金は必要悪だ!
476名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:19
中流意識?

自分≧皿金

自分≧破産者

自分≧他人

墓穴
477名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:27
っていうかさ。使う奴がいるから、サラ金が存在すんだろ!もとはと言えばさ!
ここにいる債務者消えろよ。お前らが借りることが子供の害
478名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:30
だから両方害だから、殺し合いでも何でも
とっととやってくれよクズ
479名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:31
っていうかさ。買う奴がいるから、麻薬が存在すんだろ!もとはと言えばさ!
ここにいるジャンキー消えろよ。お前ら買うことが子供の害
480名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:35
ゴールデンタイムとかに放映してる分、なるべくソフトイメージなCM
にしてるよなあ。俺アコムのCM見て、画面にぶっかけたこと有るし。
逆に、子供が見ない時間帯に限定するなら、もっと露骨にして欲しいなあ。
カシマッセー! とか、他社断られたかたOK!とか、TVで言ってほしいよ。
ちなみに、昨日来たメルマガ広告のア*クの分は、審査厳しく無いと、会社自ら
言ってた。
481名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:35
お前等の子供も親と一緒だよ債務者
482名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:36
>>478
激同
483サラ金社員:02/12/24 00:44
私は大手サラ金の現役社員です。
先日の事、支払いが遅れたお客様に電話をしました。
「あの〜、第一回目のお支払いの期限が過ぎているのですが・・・」
「わり〜、わり〜 出来次第入れるわ」
「いやっ、出来次第ってわけにはいかないんですよ。何とかお願いできませんか、もう過ぎてるので今日が無理なら明後日くらいまでに・・」
「ね〜もんは、ね〜んだからしょうがね〜だろ。ボケ」
ちょっとプチってきた私は、その後丁寧な言葉ながらも契約の重要性を訴えました。
その後、そいつは信じられない事を言ったのです!!

「なんだよ!CMやってるくせに、そんなこというのか?イメージと全然違うじゃないか!」

その時は意味がよくわかりませんでしたが、後から考えて
「あ〜、こういうバカが存在するなら、CMは減らした方がいいなあ」と思いました。



484名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:46
卵が先か

鶏が先か

債務者が先か

皿金が先か

いつもにこにこ現金払い
議論の余地なしってことか。
486名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:48
>>483
こんなこと言ったら悪いけど
君らの相手してる客層はその程度の人たちなんだよ
君もサラ金は貧乏人相手の商売だとわかってるでしょ
487名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:49
>>483
だから両方クズだって事は、ここのみんなどころか
国民全員知ってるので、そいつと一緒に爆死してくれ
488サラ金社員:02/12/24 00:50
>>486
もちろん、わかっています。
お金が無い人が借りるのですから。
489名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:50
どうでもいいけど会長には感謝しろよ!
490サラ金社員:02/12/24 00:52
>>489
竹じゃないですよw
491名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 00:54
竹は雑誌、新聞、テレビ、インターネットすべて禁止だからね
492サラ金社員:02/12/24 00:59
でも中には、少数派かもしれませんが「本当にあの時は助かったよ。ありがとう。」
って言ってくれるお客様も普通にいます。
何事もそうですが、一概に利用者=バカって決め付けるのはどうかと思います。
493名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:03
>>492
この低金利下にサラ金の金利で借りるんだからバカでしょ
494名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:05
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
495サラ金社員:02/12/24 01:11
>>493
う〜ん。それも、それぞれの事情があるので一概には・・・
それに、属性の高いお客様には年利17%くらいまで下げますよ。
まあ、銀行の目的ローンとかに比べればまだ高いですけど・・・
496名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:15
>>495
ところで、何でサラ金は利息制限法に違反した金利を取るの?
497名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:16
>>495
ちょっとマジレスさせて
君らは貸し出し金利横並びだよね
カルテル組んでるの?

それとレディースローンってあるよね
あれなに?
条件がよくても男はダメなの?
女に限定する意味がよくわからないんだよね
498サラ金社員:02/12/24 01:16
>>496
仮に利息制限法内の金利で融資するとなると、すべてのサラ金は潰れます。
利益が出せませんから。
499名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:20
>>498
法を犯しての金儲け、あなた自身はどう考えてるの?
そんな他人事みたいなレスじゃなく。
500名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:20
>>498
マジで?
そんなに人件費率たかいの?
501サラ金社員:02/12/24 01:22
>>497
金利横並びですか?最高金利は
一応、プロ、アコ、竹、アイの順で多少差が付いてると思いますけど。
価格競争は、取引後が顕著です。
ある程度、取引を続けて頂いて信用があるお客様には、他社との競合で
大幅に下げます。

やはり、男の人よりも女の人の方がちゃんと返してくれる可能性が高いのです。
だから、保険のリスク細分化みたいなものだと認識してますが
昔一度だけ利用した。勿論完済してるし、カードも破棄。
けどあれ、一応保証人の名前書かされたけど、本人確認も何もしない
よね?自分も知らないうちに誰かの保証人にされてる可能性もあるっ
て事か…
503名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:27
>>501
例えば最初から10パーとかにしないの?
「多少の差をつける」なんて、なんか護送船団方式の銀行みたいだね
504サラ金社員:02/12/24 01:30
>>500
人件費もかかりますが、銀行から2〜3%で資金調達している分
そのコストも預金を集める銀行よりもかかります。
しかし、今一番のネックは破産と任意整理の急増ですね。
かなりの確率で貸し倒れる計算になるので、やはり初取引では
今の金利が目一杯です。
>>498
利息制限法に関しては、法を犯しているとは思っていません。
なるべく低金利で融資できればとは思いますが、先の理由で難しいのが現状です。
505名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:31
今度からCMの注意書きに
「利息制限法の上限以上の利息は払う必要は有りません」
ってのも追加しろ。
506名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:32

   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | <債務者の金利で、TVCM等の広告宣伝費に当ててますが、なにか?
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
507名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:32
>>504
罰則規定が無いだけで、明らかな違法行為じゃないのか?
罰則規定がないモノに対して
平気で違反するのはサラ金に限ったことではない
509名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:36
>>504
ありがとう
あんた誠実だね
この板でまともなやり取りができるサラ社員はめずらしいよ
510サラ金社員:02/12/24 01:38
>>507
利息制限法は、その利息を超える契約を結んではいけないとは書いていないですよね?
超過分につき無効ですよとあります。
しかも任意で払ったら、後から返せと言うことはダメですよとも書いてあります。
どこの部分が違法なのか、私にはわかりません。
511名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:39
>>504
でもさ 銀行借り入れが数%で貸し出しが20%超ってのはやっぱ暴利だと思うぜ マジで。
512名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:41
>>510
裁判になると利息制限法で計算してるよね
矛盾してるじゃん
違法でないと思うんなら裁判でも出資法でいきなよ
513サラ金社員:02/12/24 01:47
>>512
それは、みなし弁済を主張する必要があるんですね。
こちら側に立証責任があります。
これ、私も何回かやった事あるのですが、正直な話でお客様に嘘つかれると
立証するのはすごく難しいんです。
心の中の事ですから、証明のしようがありません。
また、苦労して勝ったとしてもその後破産されたら意味がありません。
あちら側に立証責任があれば、当然出資法で行くのですが・・・
514名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:51
>>513
図太いやつが勝ちってことか
そうだよな「え? 俺みなし弁済なんてしらんよ」と言われたら打つ手が無いよな
客とのやり取りを録音でもするか
515名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 01:53
>>510
なるほど、グレーだね。
でも、グレーな所で勝負する以上、世間からまともに評価される日も来ないだろうね。
516名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 02:20
悪の枢軸:サラ金・パチンコ・警察・銀行・マスコミ相関図

1)融資の流れ:  
              中小企業   預金者
                ↓       ↓                   リーマソ・若者
          貸し渋り・貸し剥がし 0.002%  ...│─→利息29.2% → パチプー・フリーター   
                │       │     ..│            主婦・中高年・老人
                │..─────    .. │  
                ↓↓            │              
日本銀行 ─ゼロ金利─→銀行 ─────→ サラ金 → 闇金融 ─利息トイチ・トサン・トロク→ 不良債務者
                ↓    
           パチンコ店・メーカー  


2)資金の流れ:

        銀行  893  メーカー( 例:大手パチスロ機メーカーアルゼ顧問 前警視総監の前田健治 )
        ↑..   ↑    ↑                              │
債務者 → サラ金・闇金融・パチンコ店 → 北朝鮮( 核・生物化学兵器開発 )  つながり
        │         ↓                              │
        │       天下り警察官僚─────────────────
      膨大なCM
        ↓
      テレビ局 ─サラ金不祥事報道規制 → 芸能人
517名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 11:47
悪の枢軸とは素晴らしい例えだ
518名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 12:46
「サラ金社員」の書き込みが目立つが働いていないのか?(笑)
それとも、「自社の宣伝をしてこい」と上司の命令?
519名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 12:48
2ちゃんのトップページ(壷のあるページ)で、
買い取り屋の宣伝を乗せるのはいかがなものか(笑)
CM見たから、以前より近寄りがたさを感じなくなったってのは事実だな。
だから俺もつい借りてしまった。
521名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 13:58
サラ金に関わるヤツは皆、死んでイイよ
522名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 16:01
借金病患者⇔高利貸しのループは永遠になくならないね。サラ金は表社会に出ずに
ひっそりと商売していればいい。所詮アングラな業界なんだし、需要があるのだから
CMやおおっぴらな広告を絶たれても潰れはしないから。
523名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 17:40
>>520
破産への第一歩です。
524名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 17:42
クリスマスイブなので、日テレでイルミネーション中継!なんて
やってるけど、きれいな灯りのむこうに
アイフル、アイク、アコム、なんてネオンが光ってるわけだ。
ぞっとした。
525名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/24 17:59
>>520
サラ金に騙されましたね。
526名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 01:08
貧乏人はサラ金で借りちゃいけない。
サラ金なんて贅沢しちゃいけません。
527名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 01:28
それにしてもサラ金の広告代理店は確信犯だよね。
大部分の広告が法人でもないんだから、まともな金融屋じゃないと知っているはず。
税金対策考えたら個人会社で出資法の限度内で経営できるわけないのにさ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 06:05
どうでもいいけど、会長には心から感謝しような!
529名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 12:12
サラ金で働くクズ人間
530名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 12:21
サラ金をスポンサーにするようでは近鉄も終わりだね。
あの中村のりの年棒はアコムが助けるのかな。
531名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 14:10
サラ金は社会の大迷惑
何人燃やされても誰も困らない
532名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 14:50
あれ程、ほめられた放火犯も珍しいな。
533名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 14:59
俺なんて、似顔絵書いたティッシュは
受け取らなかったよ。
ヤクザに手を貸すつもりは無いし。
534名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 16:07
>>533
犯人の似顔絵を書いたティッシュは「子供の塗り絵」にしよう。
力作が期待されますね。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 19:35
ガキンチョなのに銀行に借金あるのか。
537名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 20:05
最近、削除人が頑張っているね
裁判で負けたからね
538名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 20:07
400マソは確定っぽいな
539名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 21:01
書き込みからあぼーんまで3時間か
540名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 21:11
馬鹿なサラ金関係者が大挙して押しかけてたからなぁ。
あの必死振りは笑えたが、今も必死に監視してるんだろうな。
541名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 21:56
スレたってから、5日間で500って、すごくない
542名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:37
レス数で「サラ金CMのおねいさんですよ」を抜いたもんなあ。
543サラ金社員:02/12/25 22:41
>>540
必死そうに見えましたか?確かに、誤解を解きたいとは思いますが・・・
544名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:46
サラ金社員に質もーん
主婦とかパートアルバイトOKでダイジョブナノ
破産されたらなんもとれんでしょ
旦那に内緒なら必死扱いて返すだろうが
旦那も一緒になってハサーンだと目もあてられんわな
545名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:46
>>543 誤解じゃないと思いますよ、以下の件につき、反論したら

サラ金のCMを面白がったりCMソングを口ずさんだりする子供を見たことあるだろ。
ラララむじんくんやら武富士のCMやら。
先入観無しにCM見た子供がそのまま先入観無しで大人になってるぞ。
546名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:48
おれはプロミスの「生き金」ってCMが不愉快
サラ金のエゴ丸出しじゃん
547サラ金社員:02/12/25 22:49
>>544
??どうお答えすればいいのか、わかりませんが、やはりかなり貸し倒れる
可能性が高いので、ある程度枠は押さえての取引からスタートになります。
548名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:49
主婦です
子供がアコムに連れてってとせがみます。
どんなところかは解って居ないようですが・・
549名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:54
>>548
禿しくワロタ
550名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:54
サラ金のCMってさぁ、サラ金行けばバラ色の未来が待ってるかのようなイメージのものが多いけど、
実際に待ってるのは正反対の未来でしょ?
大嘘なんだよね。サラ金CMほど欺瞞に満ちたCMは無いと思う。
551名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:55
>>550
利用しなけりゃただのCM
552サラ金社員:02/12/25 22:56
>>545>>548
CMについては、前にも書きましたが、私も止めるの賛成です。
社内でも大方、賛成意見が多いです。
子供さまへの、影響については配慮すべきことだと思います。
553名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:57
>>544
旦那の仕事内容で査定してもらおうとする
専業チュプは、ほとんどの人が旦那に内緒。
で、なぜか高給取りの旦那が多いので、
いきなり50マソ貸せたりする。

でもこういうチュプは世間体を気にするので
そうそう簡単に破産や調停はしない。
結局旦那にばれて全額返済というパターンが多いような気がする。
554名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 22:59
>>546 アイフルの犬も不愉快極まりない、ペットを利用するなって感じ
555名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 23:06
>>554
その影響でチワワが大ブームだそうで。

現在旅行で福島県にいますが、地方都市って銀行よりもサラ金屋のほうが多い
気がします。
556名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 23:07
>>553
なるほろ そんなにリスク大きくないんだ
専業チュプは三食昼寝付きの上に旦那に内緒で借金までする
うらやましいぞ
俺は結婚したら嫁に借りまくらせて破産させようと思っとるが
いかがかな?
557永久保存版:02/12/25 23:23
548 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :02/12/25 22:49
主婦です
子供がアコムに連れてってとせがみます。
どんなところかは解って居ないようですが・
558名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 23:30
1年ほど前主人に多重なのを白状し、自己破産をしました。
今でもサラ金のCMが出るたびに気まずくなります。
「2度と世話にはならねーよ」という気持ちとウラハラに
「もうカンベンして」という泣きたい日々を送っています。
結局自分が悪いのだけどサラ金のCMのない教育TVばかりじゃつまらないな。
559名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 23:49
>サラ金社員

ところで、お客さんにお礼を言われる事も有ると書いて有ったが、
そういうのは何%位?

それと、首釣った(つうか自殺)客は何%位?

大体で良いんだけど。

あと、「あ、この人に貸したら家庭が崩壊するな」って感じる事はある?
560名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 23:50
>>558
実況板行ってみ。教育テレビは面白いよ(w
561名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 23:59
>>559
俺は、別の人間だが、サラ金の社員だ。
意味のない質問だな。

答えてもいいが何になるんだ?

例えば、パチンコで借金抱えて首つった(家庭が崩壊した)バカがいたとする。
悪いのは、パチンコか?サラ金か?そのバカか?
562名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:04
出た、話題すり替えレス
563名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:07
パチンコもサラ金もチョンの職業
北の核開発の資金も在日の献金だろ
564名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:09
朝鮮人経営者にコキつかわれている日本人社員が一番バカ
565名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:11
何でサラ金に就職するの?社会的常識のある人間だったらサラ金には
死んでも就職しないだろ。
566名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:13
>>562 同感ですねえ。
菌遊民等の、サラ菌社員が都合悪くなると、よく使う手ですね
567名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:15
駅前はパチンコ店(戦後のドサクサに戦勝民族だと称する朝鮮人が
不法占拠)とサラ金(創業者のほとんどは朝鮮人)の看板広告ばかり。
それにテッシュ配布。狂ってますな。。。。
568サラ金社員:02/12/26 00:20
>>559
すみません。ちょっと、お風呂入っていたもので(w
そうですね。お礼を言って頂けるお客様は、融資の時は40%くらい
完済される時は30%くらいですかね?
回収していても「俺、しつこく言ってもらえないと払えないからさ〜。
いつも迷惑かけてごめんね。ありがとう」って感じの人が10%くらいいますよ。

自殺は去年で当店5000口座で一人ですね。
家庭崩壊するなんて、わかることはありません。
569名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:22
アイフルのCM、色んな意味で特に不愉快。
サラ金で借金しなきゃ買えないような動物飼って、どうやって育てるんだよ。
使われてる犬のモデルが可愛らしいだけに、あざとさに本当にぞっとする。
570名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:25
>>569
確かに。
借金して犬買うような奴は、犬の餌どころか自分の食費すら危ないだろうに。
571T社人事:02/12/26 00:29
まったく最近の学生はナメていますよ。志望理由を聞けば「社会貢献が
できてやりがいがある」とか「困っている人を助けたい」とか、こっちが
恥ずかしくなることを平気で言うのですよ。まだ正直に、「他の業界に全く
相手にされなかった」とか「世の中すべて金です」と正直に言う学生は
かわいいですよ。そういう学生は採用しますね。それと最近多いのは
「会長を尊敬している」と言う奴です。会長に実際お会いしたこともないのに
平気で尊敬しているとか、命を捨てる覚悟があるなんて言い出すんですよ。
こういう学生は面接の途中で胸ぐらをつかんで叩き出しますね(笑)
まったく慈善事業じゃないんですよ。これは修行なんです!
572名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 00:29
>>568
嘘くさっ

ま、鈍感じゃないと色んな意味で勤まらない仕事だろうが
573サラ金社員:02/12/26 00:32
>>565
はあ・・・そうですか・・・
私は銀行からも内定貰っていたのですが、あえて就職しました。
晴れの日に傘を貸す銀行よりも、雨の日に傘を貸せる消費者金融の
方がやりがいがあると私は思ったのですが、変人ですかね(w
574サラ金社員:02/12/26 00:36
>>568
いやっ・・・本当に素直に書きましたよ。
ウソ付くつもりなら、%もっと増やしますよ(w
そんなに、みなさんが思っている程、お客様とは仲悪くないですよ。
回収時の時間、結構お客様と世間話しますしね。
そのためにわざと遅れるお客様とかもいますよ(w
575565:02/12/26 00:38
>>573
サラ金は、さらにずぶ濡れになるような傘を確信犯で渡しているようなもの。
576サラ金社員:02/12/26 00:44
>>575
そうですか・・・やっぱり変人ですかね・・・
でも、今でも一番辛いのはお客様にご融資出来ない事をお伝えする時です。
どうしても必要で来店されるお客様が殆どなのですから、
577サラ金社員:02/12/26 00:48
それと担当していたお客様が自殺された時もショックですね。
上司に、勲章だ、なんて言われてもうれしくないですよ。
先輩なんて、3人自殺させて一人前なんて言うんですよ(泣)
578サラ金社員:02/12/26 00:57
>>577
サラ金社員の方ですか?
今時、そんなこと言う上司のいる会社があるのですか?
時代に逆行していますね。そんな会社いずれ潰れますよ。
辞めた方がいいですね。
579名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:01
サラ金社員 殿
>>569 についての意見をお聞かせいただければ幸いですが、、、
580565:02/12/26 01:03
>>576
ていうか貴方はそれが仕事なのだから、良かれと思ってやっていると考えている
のは別にかまわないと思う。しかし、金融業や借金とは無縁な我々から見ると、
考え方が大きくかけ離れていると痛感する。
どう頑張っても、一般庶民と金融業界の人との考え方のギャップはやはり埋まらないですね。
581サラ金社員:02/12/26 01:06
>>579
激しく同意ですね(w
しかし同業としては、「やられた」って感じの方が強いです。
なんにせよ、あれであの会社はブランドイメージ、好感度を上げたのもまた事実ですから。


582名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:08
別にサラ金を擁護するわけじゃないけどさ
人生何が起こるかわからないわけだし、そんな不測の事態において頼りになるのは友人や親戚じゃなくサラ金かもよ。
突発的に金が入用なら即座に融資してくれるサラ金はいくら高利とはいえ有益だと思うな
583579:02/12/26 01:10
>>581 以下、については、どう思われますか?

546 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/12/25 22:48
おれはプロミスの「生き金」ってCMが不愉快
サラ金のエゴ丸出しじゃん
584名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:10
>>571
でもたくさん内定出してるよね。
しかもたくさん内定辞退されてるでしょ???
585サラ金社員:02/12/26 01:14
>>583
会社特定されちゃいますよ(w
586名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:14
>>573
ご両親は確実に悲しんでると思うぞ。
ご近所に顔向け出来ないだろうし。
587:名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:15
サラ金の利息が一番の死に金。
588サラ金社員:02/12/26 01:18
>>586
親は医者なので、医者になってもらいたかったらしくそれで悲しませてしましました。
でも今は「自分で決めた事だから精一杯やれ」と言ってくれています。
589名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:19
サラ金の利息は高くないと思う今日この頃。
そりゃーヤミ金の年利3000%とかはおかしいと思うけど、大手の年利25、6%くらいは、リスクのこと考えたら高いとはいわないとおもう。
590名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:21
そうか、人の命を救う仕事に就く親から、人の命を奪う仕事に息子が就職か。
内心さぞガッカリしてるだろうな。
591サラ金社員:02/12/26 01:28
>>590
命を奪うなんて考えた事もありません。
「貸してもらえなきゃ、首吊るしかない」と冗談交じり?に言うお客様は
かなりいらっしゃってなんとか融資できるように努力してますが・・・

返済時も出来る範囲で相談に乗っています。どうしても難しい方には
本当はいけないのですが債務整理や破産等の制度を教えたりすることもあります。
592名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:35
>>591
そりゃ鈍感だからわからんだけで、結果的に命奪ってるんだよ。
サラ金が金貸したからって、「貸してもらえなきゃ、首吊るしかない」ような奴の
生活が改善すると思うか?

お前らが貸す程度の金で助かる奴なんか居ないって。
むしろ不幸に成るだけ。
そりゃ働いてる奴が一番わかってるはずだが。
593名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:35
>>591
わかったよ!!
あんたはクズじゃないよ!!
そういう香具師も中にはいるってことは覚えておくよ
594名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:37
お前等最低!まじ!馬鹿やね〜!
595名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:43
>>593
素直過ぎんぞ。
そんな奴サラ金に居る訳無いだろ。
居たら成績悪くてすぐ首だよ。
596名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:44
>>592
鈍感だからわからないって言われてしまえば、そうなんですか・・・と答えるしかないですが・・・
結果的にとおっしゃいますが、具体的にサラ金の何が人の命を奪うのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
597名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:50
>>592
君さぁ、借金地獄で崩壊する家庭とか見た事無いの?その仕事してて。
君の所で実際に有った自殺はどんな感じだった?
598名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:51
>>596
の間違いだよ。
回線切手首釣った方が良いカ?
599名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 01:52
>>591 意見を聞かせてくれ

居留守債務者攻め
1.大声でフルネーム連呼(羞恥心が多少でも残っていれば効く)
2.ドアキック(主婦が昼に一人で居留守している場合有効)
3.隣の人に聞き込み・呼んでもらう(団地で有効)
4.大家に「倒れているかもしれない!」と開けて貰う。
5.時間をあけ、宅配便として呼ぶ

それだもダメな時
1.一度車を動かして張り込み(結構すぐ通知を回収しにでてくる)
2.時間がなく帰るときは「金返せ」「明日もくるぞ」と捨て台詞(大声で)
3.二回目以降は爪楊枝を鍵穴に差込折る、アロンアルファーを鍵穴に注入する
火のついたタバコをドアポストに投函する、郵便物を隣の家のポストに
移す(封書は開封した上で)など楽しみながら攻略してますW

覚せい剤やめますか? それとも人間やめますか?

この種のCMをサラ金業界から金出させて流す。
自社CM流す量に応じて、金出させる。
サラ金やめますか? それとも人間やめますか?

または、住民票コードに収入と与信枠をリンクさせる。
金利2%なら500万まで、25%なら100万までとか枠作って、
それ以上の貸し込み、借入れは両者に罰則設ける。
延滞は即逮捕。

どう?
601サラ金社員:02/12/26 02:09
>>597
お金が無い人達はどうしてもいます。それ自体は社会の仕組みで仕方の無いことです。
お金が無い人が借りにくるのですから、お客様に不幸な人が多いのは事実です。
その人たちが不幸なのは、サラ金のせいなのですか?
こういう言い方はあまりしたくありませんが、もしサラ金が無かったら、
今年の破産者のうち、何人が自殺していたでしょう?
原因はもっと他のところにあると思いますが、違うのでしょうか?
602名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:11
サラ金が不幸の原因に成ってる実例も勿論知ってるよな?
狸くん。
>>601
それは単なる先送り。
604サラ金社員:02/12/26 02:17
>>602
どういう実例ですか?教えて下さい。
605名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:20
>>604 なんで、>>599 に答えないんですか?
606サラ金社員:02/12/26 02:25
>>605
時代遅れですね。このような事を続けていたらいずれ淘汰されると思います。

私は一応誠実に質問に答えているつもりですが、ここの人達は、
私のたった一つの質問>>596にも答えてはくれないんですね。
607名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:28
>>606
サラ金社員さん。ここの連中は、わけもなくサラ金を批判したいバカばかり
だから、まともな話なんて出来ないよ。
608名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:30
 家族の者がサラ金に借金していることが分かるのは返済が出来なくなって問題化してからなんですね。
そこで当人に問い質してみると金額も膨大な額になっていて家族の者を仰天させてしまうんです。

 このサラ金は先ず武富士から始まると言われています。つまりテレビで宣伝している会社なら借金しても大丈夫だろうと
思い取引が始まるんですが、困って借りるんですからたちまち返済に窮してしまうんですね。

 こうなると返済のために借金しなければならなくなり、元金が減るどころか次から次へと借金を重ね、
たらい回しにされて更に高利の業者からでないと借りられなくなりますから、最終的にはヤミ金融に手を出して
地獄を見るようになるんです。

 これがサラ金の構図ですが、サラ金に借金があることが分かると、家族の者がお金を都合して返済しようとしますが、
実はこれが一番してはいけないことなんです。

 まず本人側からしますと、申し訳なかったもう二度と手を出さないという反省よりも、借金しても誰かが払ってくれるという安易な
考えを持つようになり、再びサラ金からお金を借りるようになって慢性化といいますか、借金依存症にさせてしまうことになります。

 また業者の方では、貸しても回収できないと判れば融資はピタリと止まりますが、最終的には家族が借金を払ってくれるんですから
こんなお得意様はないわけで、その後もお金を貸し続けるんですね。こういう悪循環が重なってアリ地獄に陥ってしまうんです
609サラ金社員:02/12/26 02:35
>>608
その事例は、本人と家族と本人が借りたお金を使った利用先とサラ金とヤミ金融と
責任の所在が何%づつくらいあるんですか?
私は、本人が70%ヤミ金融が30%で他はないと思いますが、違いますか?
610名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:41
>>609
これ書いた奴はサラ金が100%悪いと思う基地外なんだよ。
まともに相手してもだめ、もう相手しない方がいいよ。
611名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:45
麻薬中毒と同様、借金依存症という病気は確実に存在する。
普通に真面目に暮らしていた人が、ある日ふとしたきっかけで
サラ金からお金を借り、取り返しが付かない位に債務を膨らまし、
最後には人格まで崩壊してしまう。お金をお金と感じなくなり、
100円も100万円も区別が付かなくなる。最初はお金を借りる為、
最後には自己保身の為なら平気で嘘を吐くようになる。
顔つきも変わり、精神にも異常をきたすようになる。



こんな奴、サラ金で働いてれば幾らでも見てるはずだが・・・
612名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 02:49
俺と同姓の同じマンションの住人(引っ越したのか もういない)宛に来た
トイチらしきサラ金のハガキがうちに誤配された
いかにもヤバイ系の業者らしいから見てくれ
困っているヤシは一度お電話を!
コレコレ イタ電はやめてね w

※ヤフーのフォトアルバムにアップしたよん(公開扱)

http://mrkrfo.virtualave.net/cgi-bin/nph-bbs.cgi/111100A/http/photos.yahoo.co.jp/kyoto_2030
613サラ金社員:02/12/26 03:05
>>611
借金依存症という病気があるから、サラ金が悪いという事ですか?
う〜ん。買い物依存症ってのもありますけど、それは販売店が悪いって事ですか?
禁止するかしないかは、立法府の判断ですね。
麻薬と違って、お金の融資は、国で認められた行為です。
銀行も信販も同じと言うことになりますね。
それを結果的に人を殺しているまで言われるのはどうかと思います。
614名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 03:11
>>613
だから、自動契約機を作り、妙なCMを流しまくり、借金を気軽な、
カジュアルな物に変えようとし、実際変えちまったサラ金が悪いだろうよ。
で、家庭が崩壊しようが貸せるだけ貸すサラ金の姿勢もその内本格的に糾弾されるだろうよ。
今回のCM自粛の件にしても、世論を無視出来なくなった訳だし。
615名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 03:19
>>613
買い物依存症もギャンブル依存症も、サラ金さえ無ければ大した悲劇には成らないんだけどな。
616サラ金社員:02/12/26 03:20
>>614
例えば、自動車生産会社は車を作って、交通事故で毎年確実に一万人の交通事故
死亡者を出していますよね。
これが、車を作ることは人殺しと同じと言えますか?
どうも、論理がそれぐらい極端な気がします。
結局、責任の所在は立法府の判断しかないです。
サラ金依存症の自殺者の親族がサラ金から、損害賠償を取った判例があるのですか?
もし、法律で全面的にお金の融資がダメだと判断されて、それでも貸付している
のなら、そう言われても文句はいえませんが・・・

617名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 03:28
>>616
自動車生産会社は交通事故死者を減らす為に努力してるだろうが。

サラ金は何かやってるのか?何もやって無いだろ?
今日も首吊ってる奴は沢山居るぞ。
618サラ金社員:02/12/26 03:30
>>617
与信を強化しています。CMも止めるなら、その一つ。
連絡会で、消費者教育の啓蒙等も行っています。
619名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 03:38
>>618
だから、それはサラ金という存在に問題が有ると自覚してるからやってる訳だろ?
堂々と宣伝できる仕事じゃないからCMも自粛する訳だろうが。
620サラ金社員:02/12/26 03:41
>>619
それは、自動車生産会社も、問題あると自覚しているからやっている
ということになりますよね。努力しろと言っておいて、してたら
悪いと思っているからだろってのは、どうかと思いますが・・・
621名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 03:44
622名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 03:50
>>620
>>601で自殺の原因はサラ金じゃないと言っておいて、
自殺を防止する為に手を打ってますって、お前自信が矛盾してるか嘘吐きなんだろ。
623サラ金社員:02/12/26 03:56
>>622
何も矛盾していないですよ。自殺の責任の所在はサラ金にはないですよ。
責任が認められる程の「相当因果関係」はないですけど、要因の一部に
なってる部分があるので、その部分については努力しています。
自動車生産会社と同じです。
話は、サラ金のせい(サラ金に責任がある)ってことでしたよね。
私は、責任はないとは言いましたが、要因が全く無いとは言ってません。
これで、詰みですかね(w
624名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 04:02
実はサラ金は儲かっていない。来年位に真実が明らかになると思う
資金を調達するために貸し倒れ債権も残高に入れている業者が殆ど
自己破産や民事再生法の激増で債権内容は悪くなる一方だ
明らかにされてないがサラ金に借りて借り得した債務者も相当な数いる。
400万借りて250万返済し被害者面して自己破産すれば150万の黒字
625名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 04:05
何が詰みなんだか。
自動車生産会社がCM自粛させられるのか?
お前ら金出して自粛させられるのは何でなのか考えないのか?
ここで反省しなきゃ、世論の逆風はさらに強くなるぞ。
無人契約機・CM、安易な借金を助長してきて被害者を増やし続けてきたサラ金が、責任がない?
お前、もうちょっと考えて発言しろよ。
626サラ金社員:02/12/26 04:09
>>625
ひとつひとつ、反論し終わった事柄をぶちまけないでもらいたいんですが(激藁
>>591あたりから、振り出しに戻って下さい(w
627名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 04:15
どこが反論し終わってるんだよ?笑わせるなよ。

しかし、サラ金社員の卑しい人格が現れたような書き込みだな。
お前も笑顔の裏で借金する馬鹿に舌出してるタイプだろ?

>これで、詰みですかね(w
>ないでもらいたいんですが(激藁
>に戻って下さい(w
628サラ金社員:02/12/26 04:21
>>627
債務者が追い詰められた時に繰り出す必殺技
「話のすり替え」が出ましたね。(激禿藁
これが出ると話のレベルが格段に下がり、バカがうつるのでもういいです。
気が済んでおなか一杯。眠いので寝ます。おやすみなさ〜い。
629名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 04:26
627>あなたは多重債務者ですね
それとも破産者
それとも貧乏人
可愛そうに



630名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 04:36
>>628-629
はぁ、出たよ。サラ金お決まりの債務者決めつけ。
サラ金なんか行った事も無いんだが。
何か名前変えて二つも書いてるし。

サラ金のイメージを良くしたいと言う必死さは伝わってくるが、
イメージじゃなくて本質的に変わらなきゃ、世間からは認められないぞ。
じゃ、俺も寝る。
631名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 04:43
もう一つ。
>債務者が追い詰められた時に繰り出す必殺技
>バカがうつるのでもういいです。

債務者=君の顧客を、君は日常的に追い詰めてるんじゃないのか?
とてもじゃないが、
>>591
>返済時も出来る範囲で相談に乗っています。どうしても難しい方には
>本当はいけないのですが債務整理や破産等の制度を教えたりすることもあります。

リスクを背負ってまでこんな事が出来るご立派な人間とは思えない。

では。
632名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 05:02
630>サラ金を叩く時はサラ金利用者だけにして下さい。
借りたことがないのなら何故一方的に意見がが言えるのか不思議です
サラ金に借りて喜んでるお客さん助かった人も沢山居るのですから
感謝してるお客さんの声が大きく世論に響かないのはこの業界の辛い所だと思います
普通に考えてサラ金利用者は借りて入ることを隠します
だから感謝の声は大きくなりません
反面自分の責任で返済不能に陥った人や夜逃げなどをした人は逆恨みする方がいます
その様な人の声は大きく世論に響きます
又クレサラ対協系の弁護士等はサラ金を悪者に祭り上げる事で自分達の商売を有利に運んでいます
人間恨み辛みがあれば何回も利用するほど馬鹿ではないと思います
トヨタカローラを意見し合うとき乗った事もない人が意見を言っても説得力が有りません
633名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 05:02
東武トラストはあなたの味方
634名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 05:09
>>632
なんで利用者以外が意見しちゃいけないんだよアフォ。
困ってるやつはほっとけない。おまいらと違ってな。
635名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 05:17
634>困ってる人は破産すればよろしい
助けたいのであれば低金利で貸してやれ
636名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 05:23
634>おまえらこんな事してる場合じゃないやろ
早く仕事に行って今日も利息入れとけ
労働者が
サラ金は資本主義の勝者
債務者批判者資本主義の負け組
637名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 05:27
債務者批判者は国家の負け組み共産主義北朝鮮に行け
638634:02/12/26 06:00
>>635-637
つまんねえ
れんちゅうだな。
たのしいかい?
639名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 06:11
楽しい債務者あほだらけ
640名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 07:51
結論

サラ金に勤めるゴミ人間と、借りるアホは
どっちかが死ぬまで殴り合ってろ!
641名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 08:01
>>640
すると、全人口の2000万人くらい処刑しなくてはならなくなるが?
642名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 08:20
そんなにいるの?!ソースは?
643ころころ:02/12/26 09:15
おいらの仕事はサラ金(闇金)をいじめること。債務者のかわりに交渉しに行く。
結構簡単だよん。だってみんないはんしてるんだから。とくに大手の管理部をいじめるのは
すごい楽しい。取立てのときの電話を録音していくと尚効果あり。ヤクザみたいなやつが半べそかいてる。
400万ぐらいの借金を1万にしてやったときの〇●士の支店長の顔はかなりみものだった。
さあみんなでサラ金いじめをしてみよう
644名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 09:59
>>632
>サラ金に借りて喜んでるお客さん助かった人も沢山居るのですから

そんな奴は居ない。

>人間恨み辛みがあれば何回も利用するほど馬鹿ではないと思います

人間の正常な判断能力を奪うのがサラ金のやり方。
何回も繰り返しサラ金を利用してる時点で異常。
645名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 10:14
「サラ金社員」って、辰田さやか並の虚像だな。
客の事を考えるサラ金社員なんて居るはず無い。
捕食相手の身の上を本気で心配する蛆虫は存在しない。
サラ金の実態を知ってる人間にとっては、
腹が立つくらい能天気なファンタジーだな。
646名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 11:21
一般人からしたらサラ金も利用者も
いなくなってくれて良いです
647サラ金社員:02/12/26 11:36
>>632
全くの同感ですね。きちんと正面から反論できる人はいないでしょう。
せいぜい
>>644のように、決め付けを言うのが関の山(藁
何でも人のせいにしないと、生きていけない人間ほど大きな声でわめき散らす。
「弱い犬ほど良く吠える」だけなのに、それで自分が多数派だと勘違いするから
なお始末に置けないです(藁

648名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 13:06
>>646
全くの同感ですね。
649名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 14:44
>>647
まだそのキャラ使うんだ?(藁
御両親も口には出さないが、恥ずかしい思いしてるので早く転職しなさい。
若いようだからまだ間に合うよ。

>>632
>全くの同感ですね。きちんと正面から反論できる人はいないでしょう。

じゃぁ反論してやろうか?(藁

>サラ金を叩く時はサラ金利用者だけにして下さい。

何これ?トヨタカローラを叩く時は運転手を叩けってか?馬鹿?

>借りたことがないのなら何故一方的に意見がが言えるのか不思議です

俺は麻薬をやった事は無いが、麻薬の売人の汚さ有害さに一方的に意見を言えるが。
何故言えないのか不思議です。

>感謝してるお客さんの声が大きく世論に響かないのはこの業界の辛い所だと思います
>普通に考えてサラ金利用者は借りて入ることを隠します
>だから感謝の声は大きくなりません

まぁ、何とでも言えるわな。
サラ金被害者の声が大きく世論に響いてる事は認めてるようだな。
世論を変えたい・サラ金に付きまとう悪いイメージを振り払いたいと思うなら、
「感謝してる人はこんなに居る」と、客観的なデータでサラ金側が世間に提示してみたらどうだ?
努力もせずに「信じてくれ」「理解してくれ」ってのは虫が良すぎるんじゃないか?

本当にサラ金に感謝してる人間が居たら・・・の話だけどな。
650名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 15:42
チョン必死だな(w
651名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 15:54
そりゃそうさ、祖国があんな状態だモノ。
652名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 16:18
サラ金社員必死だね
653名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 17:53
映画の宣伝で「すんごく感動しました!」とか客(のふりしたにせもの)に言わせるみたいに、
「たいへん助かりました!」とか借りたヤシに言わせるCMきぼんぬ(w
654名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:07
>>653
いっそ、Braunに,,
655名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:11
法令のグレーゾーンで商売している以上
ソープ、ヘルスと同様に堅気の商売とはいえないよね。
TV局のCM自粛は当然だと思うよ。
漏れは同様の理由で公共ギャンブル、パチンコ、
宝くじもCM規制したほうがいいと思う。
656名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:14
サラ金CMを全面規制したら
ハウスやコーワみたいなTV局と隙間時間で契約している
スポンサーのCMはっかになりそうだな(W
657名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:31
>>656
そっちのがましだ思われ(W
658名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:42
>>654
しっかり追い込んで、取り残しナシ
ってか(w
659名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:49
>>656-657
そ、何も困らないね。
660名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 18:52
>>649
アホか?>>「感謝してる人はこんなに居る」と、客観的なデータでサラ金側が世間に提示してみたらどうだ?
資本主義社会では、
儲けが出ている→お金という投票権を集めている→社会的に感謝されている
ってのが大前提なんだよ

それが嫌なら共産主義国家に亡命してくれ

それが嫌なら
661名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 19:02
じゃ覚醒剤売ってるヤクザが資本主義のトップかよ
662名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 19:03
麻薬の売人は相当儲け出してるよな。

必死だな(w
663名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 19:16
>>660
あんた、以前からここのスレに住み着いてるね。
こんな金満主義の香具師って今時珍しいんじゃない?
66412:02/12/26 19:38
>>660
私は辛い時
助かりましたってゆう
有名人が出てこないと
難しいかな.
まあ、完済者のリストほじって
たのんだらギャラ次第で
化けて間もない芸人とか釣れるかも?

あとは中村うさぎぐらい?

煙草CMでも堂々とやってるタレントいるんだからさ.
665名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 19:48
大川興業
666名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 19:50
>>664
お前らってさ〜
一方で、感謝している人がいることを証明してみろって言っておいて
一方で、イメージ良くすると、安易な借り入れに繋がるから迷惑だと言う。

どうしろっての!?

結局は、お金くれって事かよ!

乞食共が
667名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 20:02
つぶれてくれって事だよ!(藁
668サラ金社員:02/12/26 20:07
>>667
何を言っても、利用者がいなくならない限りはなくならないでしょう。
それか、自分達の言っている事が本当に正しいと思うのなら、麻薬と
同じ様に、立法府の判断で「貸金業禁止法」でも成立するように国に請願してみれば?

そんなバカな法律ができる可能性はゼロですけどね(藁
669名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 20:19
サラ金社員 必死だな(w
670名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 20:48
当然だ罠(藁
671名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 21:20
消費者金融業界2位の「アコム」が、債務整理を申し出た顧客に対し、
実際より債務を水増しした取引記録を渡していた問題は、
関係者に波紋を広げている。
木下社長は今月12日、少なくとも全国15支店で、顧客89人分、
計約1800万円の水増しがあったことを公表したが、社内調査の結果
によってはさらに拡大する見通しだ。
弁護士も「消費者金融は最近やっと取引記録の開示に応じるように
なってきたが、それが偽造だったとは。」
東京地裁の裁判官も「詐欺も同然で許されない。それも一部上場企業なのに、
コンプライアンス(法令順守)は一体どうなっているのかという想いだ」
と、司法手続きを軽視した大手消費者金融の行為を厳しく批判した。
672名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 21:21
アコムで露呈した問題で、上限金利の引き上げを目指して動き出した
業界の信頼性に対し著しく疑問視する声が大きくなっている。
673名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 21:26
関東財務局は25日までにアコムに対し、顧客債務の水増し問題
に対し、貸金業規制法に基づく報告書の提出を命じた。
 
関東財務局では報告書の提出を待って、債務者の被害の程度や
法令違反の有無などを調査した上で、行政処分の検討をする方針だ。

可能性としては過去五年分三万五千件全部偽造だったりして(w
ま、正直に報告なんぞしないだろうがね(w

 額の問題じゃなく企業犯罪として著しく悪質なアコム。
アコムの明細書に気をつけろ(w 勝手に借金増えてるぞ(w
 完済しても勝手に借金増えてたり(w
674名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 21:30
サラ金から借りた事のある奴にアドバイス。

 一度自分の信用情報を閲覧することをお勧めする。
全く覚えの無い債務情報が書き込まれている事は珍しくない。
 それを書き込んでいるのは名の知れたサラ金ばかり。
おかしいと文句をいうと瞬時に消される。
 
 信用できない業界。
675名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 21:41
サラ金に金を借りるが最後、香港のマフィアに
名簿を売られて人身売買されるとオフクロに聞いた
676名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 22:04
氷山の一角。
677名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:00
>>675
それで良いと思う
実際サラ金を利用して急場を凌いだ人もなかには居るだろうが
感謝まではしないだろう それに見合う利息を取っているのだから
まだ利用したことのない人には危険信号を出すことが既利用者の務め

やはりサラ金のCMは深夜にひっそりとやってもらいたい
678名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:08
会長は神であるという真実を受け止めるのに時間がかかりました。
679mog:02/12/26 23:10
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
680名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:23
サラ金のなにが悪いんだかさっぱりわからん
貧乏人が身を削って物を消費してくれる、
すばらしいシステムだと思うんだけどな
681名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:25
青少年への悪影響だったら、
信販会社のリボ払いとかの方が、
よっぽど問題だろ
682名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:27
>>681お。いいね。どんどんいけ(w
683名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:28
Q.皿から摘んで浪費して破産すれば景気良くなるか?

A.パチが儲かり皿に戻る
684名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:29
↑結局同じって事?
685名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 00:02
686名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 00:03
>>681

わかんねー奴だな。
どっちも氏ねって最初から言ってるだろう?
日本語から勉強しなおせ。
687名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 00:04
先日、公園で小さい子供が、ババンを歌ってた。
何か違和感覚えるのは、私だけなのか?
話し合っても結論は出ない。 後は戦い。 お互いどちらが政治家を
巻き込めるか。 サラ金は政治献金、TVCM。

反対の人は、なんんかそれぞれに手を打ってそんなふうに世論を
誘導し、反対の代議士を作り、サラ金規制の法律を作る。面倒くさい
けど、それは民主主義のコスト。 話合いや議論で決着はつかない。

面と向かえば叩きのめして決着できるが、 2chで結論はでない。

689名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 00:24
つうか
無駄な三流大学に行くのは
25%の金利以上の罪悪
690N1 ◆yGc901IHsA :02/12/27 00:30
このままだったら10年後に小学校の音楽の教科書に「はじめての鈴木君」がのるぞ(w
691名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 02:25
結論 資本主義社会で利益を追求する事は何ら否定する事が出来ない
サラ金 風俗 パチンコであろうと同じこと 但し法律の範囲内での事
金銭を貸して利益を得る自由金銭を借りて謝礼として利息を払う自由
若い肉体を提供し礼金として金銭を得る自由 風営法の範囲で
麻薬は法律で禁止されてるのでサラ金とは別次元の職業です
あるうどん屋に入店しうどんがまずくて食べれない時でもうどん料金を
払はなければ無銭飲食になります
うどんを下さい わかりましたで契約成立まずいから金返せと請求出来ません
金銭貸借も同じ事利息を納得の上で契約した時当然返済義務が有ります
いやなら二度と借りない食べないですむ事です


 


692名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 02:38
>>688,691  お得意の話のすり替えはよくないよ。以下の質問に答えてね。

サラ金のCMってさぁ、サラ金行けばバラ色の未来が待ってるかのようなイメージのものが多いけど、
実際に待ってるのは正反対の未来でしょ?大嘘なんだよね。
サラ金CMほど欺瞞に満ちたCMは無いと思う。
693名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 02:49
>692あなたはサラ金に借りれば何故地獄行きと決め付けるのですか
お金を貯めて好きなものを買う
借りてでも今すぐに買う
これも資本主義社会の自由
694名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:03
お金を借りた
返さない
裁判
当然裁判官は返済しなさいと言う
看板やテレビの宣伝が悪いと債務者は言う
債務者の主張は認められない
裁判官はひと言 あなたは子供ですか?
695名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:05
日本語おかしい人多いんですね。
696名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:11
>>694
ワロタ ここは子供が駄々をこねるところだったのですね(W
697名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:15
お金を借りた
返さない
利息制限法を越えてると債務者と乞食弁護士は主張する
債権者は言う 利息制限法の範囲なら返済してくれます?
債務者は言う 今、お金がない
弁護士は言う 元金カットで利息を止めてくれ
債権者は言う 利息はともかく元金は返済してくれ  
弁護士、債務者は言う 看板とテレビの宣伝が悪い
債権者は思う 乞食債務者と乞食弁護士は相手にしないでおこう
698名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:30
先日、公園で小さい子供が、ババンを歌ってた。
何か違和感覚えるのは、私だけなのか?

699名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:32
主婦です
子供がアコムに連れてってとせがみます。
どんなところかは解って居ないようですが。子供にどう話したらよいのか、、
700名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:35
>>693
また出ました。馬鹿の一つ覚えみたいに資本主義とわめく香具師
701名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:37
>>700
あなたは、キタからの書き込みですか?
ご苦労さまです
702名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:38
>>701 チミは、サラ菌社員なの?
703名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:39
>>702
そうですが 何か?
704名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:41
>>703 どこの社員なの?
705名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:42
>>699
首を回らなくさせられるところ
706名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:42
>>704
社名までは言いたくありませんが、大手4社のうちの一つです。
それがどうかしましたか?
707名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:45
>>706 自社のCMが、子供に与える影響について、どのようにお考えですか?
708名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:48
>>707
別に何も
709名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:53
>>708 以下のようなことは、日常茶飯事にやってますか?

朝・昼・晩ととりたてに行き、ドアきーーっく、と大声でフルネーム連呼。
「ななしさーーーーーん、こんばんんわーーーーーー!!!ドンドンドン、バキ」
汚く大きな文字で社名入りの封筒をドアの中央に貼り付けられて、
どこの誰が見てもサラ金に追われてることがバレバレ(W
それに、電話で鬼畜責めしてあげる、近隣に調査(w電話。
実家・親戚にもばらしまくり、家族子供もすべて請求(W
無担保・無保証でてめーらみたいな信用のないクソにからにはその代償はきっちりおわせるYO。
変に担当の恨み買うと、それ以上の嫌がらせ、テロ行為も受けると思われ(W
まぁ、全部書くわけにはいかないけどお前覚悟あるなら延滞ぶっこけよ。


710名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:00
>>701
また出ました。資本主義否定=赤と馬鹿の一つ覚えのようにわめく香具師
711名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:01
>>706 どうした?
712名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:12
西暦2503年太陽系外か不思議な電波を地球防衛軍は傍受した
直ちに、訓練を受けさせた、債務者を宇宙船に乗船させパトロール
に行かせた所、行方不明になってしまった
宇宙船、サラ金号は探査船を飛ばし、地球に似ている惑星を発見した
パイロット、武フルが見た光景は、驚くべき物だった
何と、言葉を話す知性の有る債務者が、会話の出来ない、原始的な
債権者を追いかけ回してるである
そして、その惑星の、大統領は、クレサラ対協の宇都宮弁護士なのだ
そう、此処は債務者が、支配する債務者の惑星だったのだ
713名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:18
しかし TV局もサラ金のおこぼれを貪る餓鬼だよ
それでいて 社員の平均年収1500万だって
人ごとだから バンバンCM流して 頬被りできるんだ
714名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:20
債務者の惑星に住みたい
715名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:21
私は年収1800万です
何か?
716名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:22
>>712 話のネタをすりかえる、いつものパターンかい??
717名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:23
>>706 逃げたんですか?????
718名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:23
サラ金より闇金何とかしてくれ
719名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:27
人から、お金を借りてはいけません
先生は言いました
でも、先生は、住宅ローンを組んでいます
720名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:30
サラ金は破産すれば更生できます
住宅ローンは、丸裸
怖い怖い
721名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 04:33
右、見ても、左、見ても、サラ金ばっかり
サラ金、マンセー
722名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 07:16
>>720

住宅ローンとサラ金の差も分からない基地外
723名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 07:59
>>720
強力な皮肉だな。
724名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 08:49
>>722
住宅ローンも皿も利息が違うだけで同じ借金。
土地つき持ち家ならともかくマンションだったら
返済終了時には資産価値0な上、立替・移転で
住宅ローン再発生。
繰上げ返済して借金から足洗え。
725名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 10:24
>>680
これに同意。
銀行に公的資金入れたり数年前の所得減税をするぐらいなら、サラ金に公的資金を
入れ、その代わり貸し出し枠増額したほうが確実に金の回りがよくなると思う。
726名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 11:21
ワラタ
727名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 11:28
>>720
サラ金も住宅ローンも同じ借金。

住宅ローンが払えなくなれば自己破産すれば良いが、
サラ金が払えなくなったら丸裸。
728名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 11:41
>>725
だね。
サラ金で借りる奴は、
自分のお金・時間・尊厳・家族・人権・人生を犠牲にして、
他人の(主にサラ金社員の)幸せ、
日本の景気の為に尽しましょう。



そういう覚悟の無い人は、
サラ金とは関わらない事。
729名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 11:47
どんな形であれサラ金に関わる人間はゴミ。
気軽にティッシュとか出して来ないで欲しい。
>>729
それは言い過ぎ。サラ金配布のものでもティッシュはティッシュ。
いただいて活用しましょう。できれば全部いただいてしまい(買い占めならぬもらい占め)
意志の弱い人の目にサラ金ティッシュが触れないように配慮するのも吉。
731名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 14:01
俺は海外在住の駐在員だけど、この問題は在住邦人の間でも話題になることがあるよ。
読売新聞でも読んだし、NHKでもニュースでやってたからね。
ウソや大げさ、まぎらわしい広告を
よい広告に育てるのは、
みなさまのひと声から・・・
広告を審査し、適正化に努めるジャロ
JARO
社団法人 日本広告審査機構
733名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 14:10
サラ金→バカ増幅装置
競馬、競輪、競艇、オート、ギャンプル広告には必ずサラ金取り立て
風景を活用し、危険があることを周知させる広告を付けさせる。
735名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 14:54
脱線するが、宝くじやtotoもギャンブルに入れてやってくれ。
金貸し、不動産業、税金とりなんかは昔は賎業といわれ軽蔑されていた。
明治からは株やとか新聞記者も嫌われた。 まともな家は娘を嫁にやらなかった。

かっては職業に貴賎があり、賎業は社会的弱者かやくざがすることだった。
それは親が教えた。 そういう親がまた増えてきているようで結構なことだ。
737名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 15:05
就職活動をしている学生諸君、いくら状況か厳しいからといってもサラ金
だけはやめとけよ。そんなところへ就職したら、人生終わり!
738名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 18:32
皿リーマンとかサラ金社員とかは尻尾巻いて逃げたか。

自分達が働く、サラ金に対する世間の悪いイメージを変えたいという意識は立派。
しかし、自己正当化と屁理屈だけなのがいただけない。
もちろん、インチキCMを垂れ流しても駄目。
本気で人の心を変えたいなら、自己批判と、そこで終わらずに実行して、サラ金自体を実際に変えなきゃ駄目。
無理なら転職するまで(しても)後ろ指刺されるだけ。
739サラ金社員:02/12/27 19:06
>>738
どう変われっての?
あんたら、言ってる事バラバラ・・・
結局は潰れてくれって事なんだろ>>668で答えたろ

どのように変わるべきか・・・サラ金は努力しているよ。
変わろうとしてる。
現に一昔前とは、やってる事も言ってる事も働く人間の意識もかなり変わった。
その上で、消費者側の視点からどのような要望があるのか?
そういう議論なら建設的だね。大歓迎。

しかし、前の議論では、サラ金は人を殺してると言われた。
ここから、どうやって建設的な議論に持って行くのよ?

まず、変わらなきゃいけないのは、お前たち。
「サラ金は存在している。そして社会の「必要悪」である。」とその存在を容認すべき。
その上じゃないと、消費者とサラ金がどのように共存して行くかと言う、建設的な議論が出来るわけがない。


740名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:10
>>739
言ってる事バラバラなのは当たり前だろ。だってここは2ちゃんねるだから。
2ちゃんで論理的な議論しようとしてるなら、大笑いだね。
741名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:14
>>739
そんな事は自分で考えろって。ガキじゃ無いんだろ?
お前らが日陰の道を歩もうが後ろから刺されようが俺には関係無い。

ただ、CMの件一つ取ったって、自己正当化しか聞こえて来ないんで、
こいつら逆効果だって気付いてんのかな?と親切に言ってやってるだけ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:15
水増ししてたやつを誰が信じるかっての。
743名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:19
>まず、変わらなきゃいけないのは、お前たち。
私はこんな傲慢な社会人が存在する事が信じられません。
そして、容認も共存もしたくありません。
744サラ金社員:02/12/27 19:27
>>740-743
そうか・・・よくわかったよ・・・
悪かったな。
お前らが、ただ悪口を言うだけのスレに
建設的な意見を求めてしまって・・・

ただ一つだけ、言わせてくれ。
「俺はサラ金を内部から変えようとしている。」
そのための、ヒントがあればと思っただけだ・・・

俺の考えが甘かったようだ。
もう、来ないよ。
どうぞ、悪口を言い合っていてくれ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:32
>>744
>「俺はサラ金を内部から変えようとしている。」
俺たちは変わった。俺たちは正しい。お前らが変われ。
そんな奴に出来る事とは思えません。

せいぜい捨て台詞残して去ってください。
サラ金業者の非法取り立て事例と取り立て下請け業者リストを公開しる

747名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:44
745>
あのー サラ金社員が言ってることのほうが、ぜんぜん正しいと思うのは漏れだけでしょうか?
748名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:50
やってることとは違うからな。
749名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:09
>>744
サラ金だってCMのイメージそのままに嘗めて借りにくるアホ債務者や
グレーゾーンではなく完全にブラックな闇金の存在に困ってんだろ?
優良顧客が増えるように金銭教育の学校用教材を作成して寄付したら?
小学生でも読める学研マンガみたいや香具師つくれば
CM打つよりイメージよくなるかもね。
750名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:13
>>749
それ、確かやってるよ。消費者金融連絡会とかいうやつで
751名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:16
>>750
全然知らなかったよ。
それ一般人にもっとそういうのアピールしたほうがよくないか???
(漏れが司法浪人で世間ずれしれるのかもしらんが)
その冊子の入手方法知ってますか?
752名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:17
>>751
消費者金融連絡会のホームページに出てるよ。
753名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:22
「そんなうまい話、あるわけないじゃろ」とか博士風の人がいうCMやってたね。
最近見ないけど。
754おまけ:02/12/27 20:24
http://www.google.co.jp/search?q=cache:5kYUxxFXQ5wC:info.lake.co.jp/park/douwa/+%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E7%AB%A5%E8%A9%B1&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
「はじめてのおこずかい」が、「いざって時にはパーッと使え」と
思ってしまうのは、多分おれの穿った見方だ,,,,
755名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:26
>>752
あんがと。
漏れは消費者金融のHPに直に申し込めないチキン野郎なので
消費者センターいってもらってきまつ。
漏れはサラ金に偏見を持っているので、まず実物見てみます。

あとアンカーは半角で書いてよ。
756名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:30
ロングコートチワワ欲しくて50万アイフルから借りて
破産しますた。
757名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:36
>>756
お前みたいや椰子がいるから
消費者金融連絡会が作った冊子が
消費者センターに置かれるんだろうな(w
758名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:40
今のご時世、pdfで副読本の中身くらい見えても良いと思うんだが。

サラ金社員変えといて(w
759名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:43
リスクの高い金融商品が存在するのは必要悪であり、それ自体は否定しないが、
あたかも手軽に借りてもいいようなイメージを植えつけかねない宣伝を
垂れ流すのはやはり良くない。規制されて当然。
あと、「俺たちは社会貢献してるんだ」とふんぞり返っているサラ金関係者
の神経が理解できない。相手に借金を背負わせる仕事なのにね。
760名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:46
消費者センターも国民生活センターも被害にあった後でいくところだからな。
馬券と一緒に配布とかTOTOや宝くじと一緒に配布とかしないと駄目かも。

いっそのこと「CRサラ金君」でも出してリーチ画面で消費者教育でもするか(w
761名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:58
拉致被害者の家族ではないのに、北朝鮮は気に入らん。
...同様に、債務者じゃあないけど、サラ金は気に入らん。
762名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:06
>>761
嫌いでも存在するんだから仕方ない。

サラ金がなくなると銀行に相手にされない中小零細が困る。
北朝鮮がなくなると米中韓が日本叩きを始めて困る。
なくなってもいいのは朝日新聞とTBSくらいだ(w
763名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:12
サラ金がなくなると銀行に相手にされない中小零細が困る。

困りません!(キッパリ)
764名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:14
その通り!
765名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:14
>>759
禿どう!
766名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:23
マスターカードのCMじゃないけど世の中には
お金で買えないものもあるわけじゃない?
お金で買えるものを買うのに手持ちがないから
サラ金でかりるのがそんなに愚かなことか?
生活費をサラ金で借りるのはやばいと思うけど
767名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:25
新しいパソコン欲しくてレイクで30万借りて破産しますた。
768名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:29
>>767
そうでしたか・・・。それで・・・? なに・・・? だから・・・・・・・・?
769名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:30
>>766
お金で買えない価値がある。買えるものは現金で(w

皿じゃなくてカードで買えば済むことでは?
カードすらもてないような経済状態で皿みたいな
金利の高いとこから金借りたらどうなるか予想つくでしょ?
君もサラ金協会の冊子もらってきたら(w
770名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:32
>>766

借金してもの買ったら、支払いで毎月支出が増えるでしょ。
すると買う前と同じ生活してたら、生活費が減るよね。
結局、その不足分をサラ金で借りることになるわな。
ものを買うための借金と生活費の不足を補う借金も同じなんだよ。
あんたみたいな人のためにも、CM自粛は必要なんさ。
771名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:35
カネを借りたら○富士ダンサーズに会わせるといわれて
50万借りて、破産しますた。
772名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:37
そもそも給与の一括払&後払いこそ悪の元凶
資本家が人民から労働を担保させるための
前近代的悪習に過ぎない。

サラ金はこの悪習に対抗し、報酬の平準化を
おこなう革命の尖兵であり、これを潰そうとするのは日本独占資本に操られた反動勢力にほかならない。

もちろんわが国がソ友邦のように革命を成就した
暁には、人民はその欲望にしたがってあらゆる物資を好きな時に手に入れることができるから、そのとき
サラ金はその使命を終え発展的解消へとむかうのだ


共産主義万歳! 労働者万歳!
773名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:40
>>771
で、やれたのか?
774名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:41
>>770
こういう風に考えたら、どうかな?
例えば、今しか買えない限定物の時計がある。現金払いのみ。
給料日まで、お金がない。給料日までその代金を借りると、利息5000円。
今、その時計を手に入れられる権利の方が5000円よりも価値があると思えれば、借りればいい。

パソコンも、今手に入れて給料日までネットが出来る価値の方が利息よりあると
思えば借りればいい。

それの選択肢があるって事はよい事じゃないかな?
775名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:45
たしかにあらゆる店で現金と同額でカードが使えれば
サラ金で借りるのは相当ヤばいやつに
限られるだろうね

でもカード会社が店から手数料取ってる
以上、それはありえないけど。
776名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:53
>>774

問題は、欲しいものがあったらカネ借りても買う癖がつくことだよね。

>>775

カードのほうが気軽な分だけ使い過ぎるね。

777ニセ770:02/12/27 21:55
>>774
ケインズ経済学の立場から言えば反対しないよ。
そういう馬鹿がいないと市場が成り立たないからな(w
778名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 21:57
パソコンや時計を買うだけの貯金も無い人が、計画的に返せるのだろうか?
貯金の無い人 つまり月収と支出が同じ人が、借金を次の給料で返せるのだろうか?
779名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:02
>>778
そんな計画性のある人だったら、そもそも借金してショッピングなんてしない罠。
780名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:03
>>サラ菌社員に聞きたい

自分たちの給料が、債務者(お客様)の金利で、
もらえてることを理解してますか?


781名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:03
アメリカ人は欲しい物があるとすぐ借金でかっちゃうらしいね。
その上、計画的に金を使えないから月払いだと後半生活できなく
なるってことで、半月ごとに給与だ出るんだとよ。
サラ金の社員は人間のクズです。
いくら、1部上場企業であっても、中卒、小卒の部落民で構成されている会社はありません。
マルクス、レーニンなどの話を、理解出来ないのはもちろん
読み書きすらおろそかな社員もいます。
そんな企業が一部上場している日本に未来はありません。
783名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:10
>>781
アメリカが正しいとも限らないしね
784名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:14
>>782
お前あぼーんされるようなこと書くなよ。
カキコする上での最低限のルールは守れ。
785名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:17
今21時の番組はサラ金CM多いね。
786名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:25
もうサラ金社員さんは来ないのかな?
787名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:26
消費のための借金を煽るようなCMやってるのはアイフル・プロミス
レイクでしょ。
この3社がCM内容変えれば自粛なんて必要ないと思うね。
武富士のようなイメージCMにすればいいさ。
テレビ局だってこんな不景気でスポンサー探しも大変だよ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:28
サラ金は部落民の文盲ばっかり。
金融業だと言うが、銀行とは雲泥の差。
銀行員なら10年勤めれば宅建、中小企業診断士、簿記など
何かしらの資格は必ず取るもんだが、サラ金と来たら
何年経っても「借りろー、返せー」しか教えられない。
潰しは利くのかね、このクズ業界。
789名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:31
ユースケのローン、田村正和のリボ、所ジョージの宝くじ
これも全部ダメ。
790名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:35
>>787
実は武のCMが一番タチが悪いような気も。
とりあえず繰り返しサブリミナルのように刷り込まれてく。
昔のように深夜も含めてCM禁止にした方が。
791名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 22:51
消費者金融連絡会のCM最近見ませんね。
792名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 23:15
>>790
確かにあれ見ただけじゃ何か判らないからね。
サラ金に拒絶反応のある人の心にも、無防備にして割り込んでくるし、
SEXと絡めてくるのも古典的だったりするし、
何だか判らないけど心の何処かに引っ掛からせるってのは、
サブリミナル的広告手法なのかもしれない。
793名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 00:02
>>787 初期のころは、アコムの無人君とアイフルのお地蔵さん でしたかね?
794サラ金撲滅委員会:02/12/28 01:15
あげ
795名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 03:06
ヤミ金が派手なことするから迷惑なんだがなー
796名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 05:03
武のCMは「会長に感謝しよう」というサブリミナルメッセージが
入っていることは有名だよ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 11:38
クソサラ金あげ
798名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 11:58
サラ金は庶民の味方です
銀行いってヨシ サラ金まんせー
799名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 12:09
サラ金は債務者を家畜と思っています。
銀行は庶民の事をゴミと思っています。

どっちにしろ人間を見下した奴らで
嫌な目つきをしています
800名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 13:09
♪は じめての か ちく にー
♪ふ れあい は あぁーとー
♪る、るる、る、るる、る、るるるー


やっぱおかしいべ
801名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 13:31
サラ金で働くなんざこの世の終りだ
802名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 13:32
ここは気持ちの悪いインターネットですね。
803名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 14:00
サラ金は気持ち悪いよ。
804名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 20:21
さらきんあげ
805名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 01:58
>>799 だから、だめなんだよ
807  :02/12/30 14:55
年末特別サラ金偏見あげ
808名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 19:16
sarakin
809名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 19:45
サラ金→治安破壊装置
810名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 20:44
今日も普通にアコムのCMゴールデンでやってた。
自粛はしないのか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 21:14
●おまえらの頑張りは、子供の害。
812名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 22:53
アコムは詐欺やってたんだから営業を自粛しろ。
813名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 22:58
>>812
812は多重債務なんだからカキコ自粛しろ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 01:33
多重債務者が低俗な書き込みをしているとおもう。自分の責任なのに。
815名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 01:36
814が低俗な書き込みをしているとおもう。自分の責任なのに。

816名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 19:16
サラ金は知障だからな。
817名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 19:38
何か中身のないスレになったな・・・
皿リーマンかサラ金社員の再来キボンム
818名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 23:43
本題へ戻ろう。来年は減らして欲しいです
819名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/01 11:14
新年真紀子
820名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/01 12:53
あたしはあの「へそくりー」と主婦が言うCMや
犬を買うためにサラで金を借りるというCMを見て
心底疑問に思いましたが、思わない人も多い訳ですよね?
で、そういう人は欲しい物がある時に「そうだ、サラで借りれば・・」
って単純に思っちゃう気がするんですよ。(思わない人もいるだろうけど)
返せればいいけど、事実返せなくて破産とか整理とか夜逃げとかする人が
増えてる訳なんだから、考えないといけない事なんじゃないのかなぁ?と
思うわけです。別にサラが悪いとかじゃなくてです。
821名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/01 14:38
サラ金はエタのやる仕事
822名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/01 14:39


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

823名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 02:24
お地蔵さんのCMをまた見てみたいんですけど、無理ですよねえ
824名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 02:52
逝き金、死に金、、、PのCM
825CM効果?:03/01/02 04:02
主婦です。
子供がアコムに連れてってとせがみます。
どんなところかは解って居ないようですが。子供にどう話したらよいのか、、
826名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 04:08
>>825
しつこい。
827名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 04:09
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
828名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 04:12
>>827
うざい。
829名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 09:19
サラ金は燃えろ!
830名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 09:25
日本の中にあって完全に独立した国家・名古屋。日本語ならざる
オゾマシイ言語・名古屋弁を垂れ流し、朝鮮総連と組んでパチンコで
大儲けして金王朝を生き長らえさせ、トヨタの車によって全世界の自
動車産業を壊滅に追いやり、
「ガンダム」や「うる星やつら」、「ドラゴン・ボール」や「ドクター・
スランプ」といったアニメを使って穢れなき日本の子供を名古屋弁に
洗脳し、東京-大阪間の新幹線をJR東日本から奪い取って独占の上・
故障隠しもやり放題。コンビニは午後10時になると閉まりだし、
今でも「コピーは拡大・縮小自由自在!!」をウリにしてる大名古屋。
「東名高速」は「東名古屋高速」だと信じて疑わない大名古屋。
秀吉だけでなく、織田信長や徳川家康も名古屋出身だと勘違いしている
大名古屋。これはもう、完全なカルトだ。正統なる日本国民諸君よ!
今のうちにコイツらをなぶり殺しにしておかないと、10年後には
にゃーごや弁が標準語にされかねない。名古屋の悪口・笑えるところを
どんどん書き込んでくれ。スレはここだ! ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1037728898/l50
831名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 10:30
>>825
「行ってもあのお姉さんはいないよ。」と言ってみてはどうでしょう。
832名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 10:32
生き金?自分に投資?だから金貸してぇ?

あの話し方といい、重度のサラ金中毒患者の典型に見える。
もっともらしい理由を並べて兎に角金を借りたいって感じ。

サラ金に借りて自分に投資って・・・
自分に投資できる計画性の有る奴がサラ金で借りるわけが無い。

生き金?
サラ金で借りて無駄遣い。
それを利息付けて返す事ほど無駄なことは無い。
死に金の典型。
833名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 13:43
Pはブルーの時のほうがイメージよかった。
834名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 14:02
ヤリリンとクリリン
835名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 20:49

【社会】主婦やOLの間で借金返済や生活費稼ぎのために「プチブルセラ」が流行
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041505647/
836名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 21:31
ふるさとがサラ金の看板だらけになってた。許さない。
837名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 00:45
正月からサラ金のCMはやめとけよ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 08:43
>>837
すでにボンボン流れているぞ。
839名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 00:02
>>838 今日もアイフル見ました
840名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 00:16
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/saitama/
841名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 00:51
え〜、CM別にいいじゃん!
何で、止めろとか言ってるの?
あ!そうか!子供だと確かに勘違いしちゃうかもしれないもんね。
「お金、借りるのはいいことだ」って・・・
大人で、あんなCMに影響受けてホイホイ借りるバカはいないもんね。
ここで、CMのせいでとか言ってるのは、みんな子供か〜。
納得。
842名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:43
アイフルのチワワCM好感度調査で2002年11月度4位だって。
いまスカパーでやってた。「CM INDEX」って番組。
843名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/04 01:47
まあ必ず1位がスマップメンバーになったり
浜崎が上位にランキングしたりするいい加減な調査だが
844名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 05:51
>>841 必死だねえ
845名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 09:40
早くサラ金のCMが無くなりますように
846名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 01:10
合コンババ〜ン
847名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 02:50
●おまえらの頑張りは、子供の害。
このスレつまらん。
サラ金論語っても面白く無い。
1の目的は何?
>>848
バカな債務者が、自分の事を正当化出来る材料だと思ったんだろ。
自分の存在意義を見つけるのに必死なんだよ(w
850名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 17:09
ワロタ
債務者も債権者も市ね
851名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 17:41
帰省したら、どのTV局もサラ金とパチンコのCMばっかだった。
地方経済は相当やばいことになってるな。
852名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 17:42
うちの地元ではパチンコのCMはしない
853名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 21:14
>>851
去年の暮れに東北のとある地方都市に行ったんですけど、はっきり言って
銀行の営業所よりもサラ金事務所のほうが圧倒的に多くて唖然としました。
854名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 21:33
地方都市に行くと駅ビルはテナントが碌に入ってないし、駅前商店街はシャッター商店街。
で、>>853のいうとおり駅前の一等地はサラ金ばっか。
日本経済を支えているのはサラ金なのか(w
855名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 21:47
支えてるんじゃなくて蝕んでるんだけどな(w
856名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 02:05
地方の田舎の債務者って、、、
857名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/09 20:25
今年は、サラ菌の再編が進むよ
858名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 01:47
最近、昼間にサラキンのCM多いですね
859山崎渉:03/01/12 01:48
(^^)
860名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 02:14
サラ金なくなる

銀行が金貸さざるを得なくなる

(゚д゚)ウマー
861名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 19:54
自粛っていつからよ
きょう7時台にプロミスやってたぞ
862名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 19:55
夜7時ね。19時だい
863名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 20:03
その前に、うちの近所のうるさいガキを何とかして欲しい。
夫婦もDQNだが子供もDQN・・・やつら自転車予備軍です。
864名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 20:27
うるさいってどんなふうに?
865名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 21:10
>>861
CMの契約が切れるまではやるんじゃないの?
866名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 22:35
いつ切れるんだろう
867名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 21:25
三*ファイナンスのcmうざい
868名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 21:25
殺人予告きたああああああああああああ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042450116/l50
869名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 21:37



●おまえらの頑張りは、子供の害。




870名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/16 11:19
お金の鉄則
「さっと返されたら商売上がったり」

「さっと利払い」
これが鉄則
871名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 13:04
CMあげ
872名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 15:09
新しいサラ金規正法はげしく導入きぼんぬ

利息制限法(年利15〜20%)を超えた金利で金を貸すことを業とする
会社は、すべて社名のはじめに「高利貸しの」を付けなくては
ならないものとする。
テレビCMなどの広告などには正式社名をつけることを義務付ける。

例)高利貸しのアコム...etc

もちろんフォントの大きさも規制する。上の例でいえば「高利貸しの」の部分
のフォントは「アコム」のフォントと同じかそれより大きくなくてはならない。

もちろん社名を出さない広告も絶対不許可とする
(例:社名を出さないむじんくんのCMなど)

まあこれだけじゃ業界は絶対のまないと思うので引き換えに出資法金利
上限を条件付で35%程度まで上げることも検討してもいいだろう。

但し年利29.2%を超える場合は「超高利貸しの」を付けることを義務づける。

違反者には罰として金利を利息制限法まで下げ、過去20年以内の顧客
(完済済みの客を含む)全員に金利差額分の返還を義務づける。
873名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 20:29
お金の鉄則
「さっと貸付限界まで」

パンクしたら
「さっと回収」
これが鉄則

お金の原則。
「収入の10%は無条件で貯金にまわす。」
「1年分の生活費がたまったら、収入の10%は投資にまわす」
「収入が上がっても生活レベルは上げない」
「20代で200万、30代で500万、40台で1000万の金融資産が目安。
 これをクリアてなければ老後はアウト」
875名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/19 11:19
>>872いや、一見バカらしいがとてもよい。
「高利貸し」を高利貸しと明示しないのはおかしいし、高利貸しと呼ぶのが
実態に合っている
876名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 02:17
CM禁止にならないんですか
877山崎渉:03/01/20 18:37
(^^;
878名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 21:01

貴乃花引退で相撲人気もがた落ちするだろう。当然、スポンサーも減るだろう。
そこに目を付け、サラ金がスポンサーに名乗りを上げる可能性がある。
「無人くん」や「アコム」と書かれた化粧まわしを着けた力士が誕生させてはならない。
あれ、懸賞金出してなかったの
880名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 15:28
>>878 ありえますね
881名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 16:58
うちの生徒は「おまえの親父は、アコムで働いてる〜」ていじめられてますた。
882名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 20:46

借金で口論、娘殺した疑いで53歳母を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0121/034.html

埼玉県警大宮署は21日、さいたま市南中丸、無職大西昭子容疑者(53)を
殺人容疑で現行犯逮捕した。同日午前、自宅で長女佳子さん(26)の首を
電気コードで絞めて殺した疑い。
 
同署によると、同日午前11時35分ごろ、大西容疑者本人から「娘を殺した」
と110番通報があった。調べに対し、大西容疑者は「娘の借金問題で口論に
なり、首を締めてしまった」と供述しているという。
883名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 21:07
皿がらみでいろいろ事件がおきたり家庭崩壊して、社会としてかかるコストを
みんなが払う税金で負担するのはおかしい。サラ金特別税を導入したれ。
近鉄バッファローズのユニホームに・・・
パリーグ中継も自粛か?
885名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 13:01
ここまでサラ金のCMが幅をきかせるのは、別にサラ金のイメージが
良くなったとか、市民権を得てきたとかの問題でなく、タダ単にスポ
ンサーとなりうる企業が大幅に減ったからだよ。そして、それはサラ金
会社の責任と言うよりは、一方でサラ金がらみの事件を糾弾し、利用者
の責任を問い、一方ではCMを垂れ流す、TV局を始めとするマスコミ
各社のモラルの問題だと思う。
簡単に言えば問題意識が薄く、営業努力が足りないってことじゃないかな?
本当に問題視するのであれば、その手の広告を排除し、別のスポンサーを
見つける為に奔走するはず。簡単に手に入る営業結果だけを必要としている
感じがするね。
886名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 17:41
同意。
887名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 19:26
アコムの1億水増しNHKで今放送した
自粛っていつからするんだよ。きょう夜7時直前にCMみたぞ。
888名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 21:21
借金で人生破綻するCMならゴールデンでやってもいいです
889名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 21:33
武富士ダンサーがモー娘。に変わったらゴールデンでもおっけーです。
890名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 21:51
本当に困っている方のみ相談に乗ります
891名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 10:08
なにのCMかわからないの多いね
892名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 10:36
>>885
マスコミだけでなく、「景気を回復させない」政府も悪い。
景気が悪いから、「サラCM」いれなくてはマスコミもやっていけなく
なるからで、突き詰めれば「景気が悪いのを回復させないと」結局は、
「サラCM」をバンバン入れざるを得なくなり、イメーシが悪くなる。
「チワワと海岸を一緒に走りたい」という子供もいるといううわさ。
イメージ戦略の成功だね。
893名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 10:37
もうCMもVS闇金の特番もやめてくれ〜
俺は足を洗ったんだ
誘惑は感じないが嫁の視線が
ぐわぁ!
刺さる〜!
894名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 10:42
>>892
バブルの頃は
深夜に竹が踊ってただけだった
あの頃は
俺も借金なかった
あぁ〜あの頃に戻りて〜
895名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 15:05
>>894
秀同
俺はお大臣様だったヨ
896名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 12:45
アイフルのパパがいいともに出てる
紹介も「アイフルのおとうさん」だった
897名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/27 14:17
さてアイフルのCMに出て、好感度は上がったのだろうか?
「サラ金のCMなんぞ、いくらギャラが良くてもお断り」という人ばかりなら
昔の竹のようによくわからんCMに戻るかも
898名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 00:46
>>896 本人複雑な気持ちじゃないの?事務所はいいだろうけど
899896:03/01/30 02:07
>>898
もれもそう思うよ。一生言われるかもね
900名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 02:08
900かー
自粛よりさきに次スレかな
901名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 02:16
900
902チワワ☆くう〜ん☆:03/01/30 03:57
アイフルのCM、最高!
武富士のダンスも素敵!
プロミスの「姫と爺」よかったな!
消費者金融のCMは、見てて楽しいですな。
それに、これ見て借りようなどとは思いませんよ。
金銭感覚は、自分で身につけるもの。
「借金してしまった 悪いのはサラ金」だと言い訳じみている。
 
903名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/31 23:55
>902
君が子供の頃から、TVCMで洗脳されていたら・・・
どうかな?
>>61
わかってないね、この馬鹿。
広告費ってもんをさ
>>904

君は904。
君がレスしてるのは61。


ちょーーーー遅レス!
多分61本人ももう覚えてないよ(w
906名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 00:11
で結局、CM自粛っていつからなの
無担保で、たいした信用調査もせずに、簡単に金を貸すサラ金屋が悪。
他のサラ金で借入やカードローンがある奴に金を貸すな。
せめて、テレビCMをやるような所は、それぐらいのことをやれ
そんかわり金利は年50%でいいぞ
908名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 00:48




●おまえらの頑張りは、子供の害。




909名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 02:37

朝から晩までサラ金高利貸しのCMばっかリ流すなよ、ボケが。

特にフジテレビのボケバラエティーに多いな、あ?
15分に一回は見るだろう。馬鹿らしい。

子供たちの脳を糞バラエティーで破壊して、さらにサラ金が健全であるかのような
洗脳コマーシャルとはおめでてぇな(藁

この国を滅ぼす気か?糞テレビ局は。死ね
910名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 05:16
親が子供にきちんと説明できれば問題ないだろ。
911:03/02/01 06:45





●おまえらの頑張りは、子供の害。






912892:03/02/01 08:10
>>896
私の世代では、「噂の刑事トミーとマツ」に出てくるきざな刑事
だったのだけど、アイフルか...。転落したものだ。
>>909
だからいってんじゃん。景気が悪いからサラCM入れざるを得なくなるん
だって。サラCMが今の時点でなくなると、フジテレビは潰れてしまう
といわれるほど厳しいみたいだよ。「自分が食うためにはサラという名の
悪魔と手を組む」わけですな。政府が景気回復に力入れない天罰とも
いえる。
913萬田銀次郎:03/02/01 08:25
マスコミは最近やたら闇金の特集してるけど、
サラ金への返済のために苦しくなった現状を全く報道しない。
アコムや武富士が表面的に健全経営に見えるのは
闇金まで行って必死に支払いしてるからだろうに。
最近の日本は、
消費者金融、パチンコ、業務請負(アウトソーシング)が花盛り。
いずれも暴利をむさぼっている。
こうした会社が儲ける世の中ってロクなもんじゃないよ。

アーウトソーシング、ポッポー!のクリスタルも経営者は大阪の金融屋だってね。
914名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 08:29
禿同!
闇を利用するのは皿返済のため
それ以外に利用者なんていないよな
(借りれないヤシを除いて)
915892:03/02/01 10:01
>>913
私はメルマガも発行しているけど、「景気がよく、頻繁に入る広告」は、
「男性カツラ」と「サラ金」の広告ばかり。他にないのか!?と言い
たいね。
916名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/02 00:59
CMうざいっす

917名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/02 02:46
はげどうっす
919名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 19:25
TBS東京フレンドパーク→アイフル
920名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 21:23
たけしのTVタックル→アイフル
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 00:51
●おまえらの頑張りは、子供の害。
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 21:49

 原発停止で関東は電力危機だそうだ

 こんな時こそサラ金は看板を消灯して社会に奉仕しれ
923名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 01:05
子供がババンと歌います。なんか勘違いしてるんだけど、仕方ないのか、、、、
924名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 01:07
>>923
仕方なくない。親の責任で、子供を張り倒せ。
他人がやると親の立場がないだろ。
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 11:43
>>922
この際、「電力節約」のため、「深夜の都内」はすべて電気を
止めるべし。「夜中2時から三時までは、冷蔵庫にモノを入れないように」
と宣伝だ。もちろん、歓楽街も電気止めるべし。
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 11:53
サラ金のCMを規制するのは放送局のモラルの問題。
子供の感覚が歪むのは親のモラルの問題。
CMの内容に関してはサラ金会社と広告代理店のモラルの問題。
927名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 21:23
>>925
あほか。深夜電力は余っている。
日中〜夕方の活動が多い時間帯が問題。
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 21:26
>>926
ってことは、サラ金自体が公衆道徳に反する存在ということだね。
929名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 21:40
>>928
それは自明だと思っていたが。
930名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 22:37
スレのタイトルは、「大人の金銭感覚が歪む」に変更した方が
良かったりして...。
931名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 22:41
ちょっと違う視点でひとコト
この板って、サラ金とクレジット(信販)とカードが一緒になってるよね
ここを閲覧したり、書きこする人種っておそらく、@上記の業界人(勤務・OB)および家族
Aその予備軍(予定者)および家族B利害関係者(取引先・株主・債務者含む)、の3つがほとんどじゃないかな。
これ以外の無関係な一般人は板名見ただけでダブルクリックするとは思えない。
とすると、この板での、サラ金スレの荒れようはいったい何なんだろう。
上記の3つのうちBの債務者は、追われていたら基本的に接近は避けるだろうから
よく書かれているように、債務者が恨みの反撃で書くことは実際あまり多くないとみた。
(あったとしても完済者だろう。)人間心理とはそういうものだ。じゃあほかに考えられるのは?
1)サラ金OB=ありえるだろう。1抜け後なので過去の恨みを書きやすい立場。
2)現勤=通常は擁護派になるのが順当、自分の事だから。ただし、勤務先での
人間関係などで悩んでいる場合などは自虐的に攻撃することもありえる。
この2つは意外と少数派の気がする。自分としては次の3)がメインじゃないかと思う訳。
3)この板のサラ金以外の2業種。すなわち、信販会社とカード会社の現職員。
この3)の場合、自分が含まれているため、板に立ち寄るのはおかしくない。
しかも、・従来からサラ金に対する偏見と世間の同類視を極端に嫌がるプライドが強い。
・特に信販は、現在業界としてどこも業績が悪く、先行き見通しも甘くなく
 職員の心中は穏やかでない、不安定な心理状態が予想できる。
・サラ金は現在、両業種の凋落にもかかわらず経営面ではこの世の春を謳歌している。
ここまで考えてくると、怨恨と偏見と嫉妬から、サラすれで中傷している犯人は
大体推定できる。と思いませんか?
932名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 22:45
ろくに躾もできないくせに、テレビの悪影響だとか騒ぐ親ばっかでうんざりだな。
こんなやつらのせいで小野真弓タンを見る機会が減るのは耐えられん。
933名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 22:51
>>931
禿同。
基本的に興味がなければこの板にこないからね。
934名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 00:31
サラ金屋のCMが悪いんじゃなくて、安易に金を借りること(借りることを正当化)をすすめるCMだから問題あるんじゃないの?
欲しい物があったら貯金して買うってのが本来の姿だよね。
ローンなら金利は数%
無担保でたいした調査もせずに金を貸すサラ金は20%
むかしは物を買うときにローンを組むことさえ、あまり褒められた事じゃないって感じだったのに、
いまはそんな感じじゃないし..
そして今度は遊ぶ金がないからサラ金で金を借りる。
終ってるよね
935名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 00:43
>>934
ほんと。日本人の貯蓄率の高さは経済成長を支えていたのに。
いまや個人負債まで景気の足を引っ張っている。
どうにかならんかね。
936名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 07:58
>>935
徳政令あるのみ。それ以外は何をやっても無駄。
まもなく「国が破産」する予定です。
参考)借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm
937名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 18:53
主婦です
子供がアコムに連れてってとせがみます。
どんなところかは解って居ないようですが.
938名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 01:55
つまんないネタだな
939名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 05:30
931
家族がとか親戚がとか親友がとか言った時に「自分の周りは全く関係ない」と言える人が
今の日本で果たしてどれだけいるんざんショーね。。。。
9401:03/02/12 20:11
とりあえずサラ金CMに出ている芸能人を半殺しにしたいんですが・・・
仕事がなくて仕方がなくやっている奴らはまあ置いておいて

加藤晴彦
加藤茶
赤井秀和
ユースケ・サンタマリア
竹中直人


とか・・
941913:03/02/14 01:16
>>935
携帯電話の支払い、サラ金の金利、パチンコで吸い取られる金、
派遣や請負、アウトソーシングで人材派遣会社にピンハネされる金・・・
これらは全て、本来ならもっと有効な形で世間に出まわる金なはずなのに、
こうした金が完全に景気回復の足を引っ張っている。
企業も安易に派遣や業務請負なんて雇うが、そうした人が増えることが
巡り巡って経済を鈍化させることになぜ気づかないのだろう。
俺、転職成功するまでの2カ月、何回か業務請負で働いたのだが、
顧客からアウトソーシングの会社へ一日29000円支払い、俺は9000円もらってた。
2万円のピンハネ。山谷や西成だってここまでひどくないだろ(w
もう日本経済は手遅れ、これからは地獄だな。
942名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 11:32
サラ金も今に苦しくなるよ。
943名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 12:45
>>942
「今に」でなく、「すでに」苦しいよ。延滞と貸し倒れが、次々に
出てくるため、「会社が倒産しそう」と、頭を抱えるサラ社員も
多いみたい。
944名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 12:53
吸収・合併が多いからね。
大手の寡占状態。
で、多重債務者が中小に流れてくると。
貸倒れ率が以上に高くなり、中小もいずれは大手に吸収
闇ギアがはびこるわけね

そういえば北海道で闇金が小学校に恐喝かけたらしいね。
やっちゃいけないことをしたね(ワラ
自分で自分の首絞めてやんの(ゲラゲラ
945名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 20:42
サラ金ももう少し与信審査をしっかりしてれば
ここまで叩かれないで済んだのにね。
■ 民放連、消費者金融CMの時間帯自粛へ 

民放連はこのほど、消費者金融会社のCMへの対応方針を明らかにした。同連盟
内の青少年委員会などから提起されていた19時〜21時帯での自粛要請を受け、
キー局編成担当者で構成する特別プロジェクトで検討した結果、4月と10月の番組
改編時の2段階で対応することにした。

4月改編では、既に消費者金融会社と放送契約を結んでいるため、中止は不可能
との認識から、CMの改善程度で取り組み、10月改編以降については同プロジェク
トと営業委員会を含む関係セクションと協議のうえ、結論を出す。19時〜21時帯で
CMは流れなくなる見通しだ。

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200302/18/5.html
947名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 05:18
やっと動きますたか
948名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/25 22:50
チワワ
949名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 23:48
皆でサラ金・闇金業界を追い出しましょう

皆でサラ金社員・闇金社員を差別しましょう

上前はねるだけの寄生虫を増やさないよう
皆で努力しましょう
950N1 ◆yGc901IHsA :03/02/27 00:03
マルチになるです。スマソ

【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…TV朝日社長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046170260/-100

アカのくせにサラ金CM野放しにする気か
951N1 ◆yGc901IHsA :03/03/01 00:47
【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…テレビ朝日社長★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046218044/l50
952名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 00:46
age
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 00:57
主婦です
子供がアコムに連れてってとせがみます。
どんなところかは解って居ないようですが.
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 01:24
連れていって思い知らせる
955名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 01:25
さらきんて日のあたるところに
でてくんなよ
金貸しやロー
956名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 07:59
欲しい服があったので、サラ金から金借りた。貸してくれた。
欲しいバイクがあったので、サラ金から金借りた。貸してくれた。
欲しいパソコンがあったのでサラ金から金借りた。貸してくれた。
欲しい犬がいたのでサラ金から金借りた。貸してくれた。

会社倒産した。返せ無くなった。督促でボロカスに言われた。
「CMの通りに借りて、自己責任でなく収入がなくなったのに
何で文句を言われる?」
と言ってやったら、「CMでは借りすぎに注意と言っている」
と逆ギレされた。
親に土下座して金借りて一括返済した。すると「なにか当方
に不手際がありましたでしょうか?」とわけのわからない
電話が掛かってきた。
「ヴォケ、死ね」と言って電話を切った。

一体なんなんだ?この糞は?
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 08:32
日本の未来は〜ウオゥウオゥウオゥウオゥ〜♪
958名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 00:03
>>956 いいねえ
959名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 01:00

★安易な借り入れCM排除へ…消費者金融で民放連指針

・日本民間放送連盟(会長=氏家斉一郎・日本テレビ会長)の放送基準審議会は11日、
 消費者金融のテレビCMについて、安易な借り入れを助長する表現を削除し、貸し付け
 条件を明示するなどの改善指針を策定し、民放各局に順守するよう要請したと発表した。

 指針は、
 <1>借り入れ助長表現の排除
 <2>児童・青少年への配慮
 <3>金利などの条件明示
 <4>「借りすぎ注意」などの啓発文言の充実
 <5>消費者金融のホームページのアドレス表示制限――の5項目。

 <2>については、児童向けの番組では消費者金融CMを一切放送しないほか、
 午後5―9時の時間帯でも放送を避けることが望ましいと明記。<3>、<4>に
 ついては、それぞれ3秒、1・5秒程度の放送秒数を確保し、明確な表現で注意を
 促すよう求めている。         

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030311-00000011-yom-soci
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 21:39
>>935貯金は企業に回り
大企業が低利だが莫大な額を借り
設備投資をして、確実に返済し、
だったが、バブルで大企業は直接金融にシフト。
中小企業(2ちゃんではドキュソ企業)に貸した結果
焦げ付いて、中小は駄目だと、個人貸す(w、
絶対3年以内に元本も取れずに破綻するって。
961山崎渉:03/03/13 12:00
(^^)
962名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 01:28
>>953 ワロタ
963 ◆c8NzF1Vnvo :03/03/15 08:31
>>953
これ、去年のクリスマス頃に書いた覚えがあるのですが・・・
子供が育って一人歩きしたようなカンジ。
964子沢山:03/03/15 08:41
>>956
CMの通りに借りる奴なんているのか?
「逆切れ」という言葉の使われる位置が間違っとる。
>「CMの通りに借りて、自己責任でなく収入がなくなったのに
>何で文句を言われる?」
これが逆切れだろ?どうみても。
965 ◆c8NzF1Vnvo :03/03/15 08:44
>>964
おぢさん、おはよう御座います。
この板で遭遇するとは思いませんでしたw
966名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 08:48
>>965
ありゃー。ハンドル間違えたのよw
んだから名無しでさよーなりー。

因みに赤いきつねは暫く終わりそうにない。
967 ◆c8NzF1Vnvo :03/03/15 08:50
>>966
さようなり。
968名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 08:23
>>966 誰?
969名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 23:47
さあね
970 ◆c8NzF1Vnvo :03/03/20 23:49
あほーゆーざーのおぢさん。
971名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/25 23:22
こいつも終わらせようぜ。
972名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/25 23:49
963 : ◆c8NzF1Vnvo :03/03/15 08:31
>>953
これ、去年のクリスマス頃に書いた覚えがあるのですが・・・
子供が育って一人歩きしたようなカンジ。

ふーん
973名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 00:05
これも潰しといて。俺もう寝るわ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 02:40
974
975名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 07:26
975
976名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 09:06
>>970
俺もみたことある。
プロ固定だろ?
977名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 09:12
>>976
違うよ。昨日からネカマになったらしいw
只遊んでるだけのオッサンだと思われ。
978名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 13:33
やっぱり現実と同じような場面をCMで作るべきなんだよ。現実に犬畜生を
飼うためにサラ金に手を出す馬鹿はいないってこった。例えば交通事故にあった時、
病院からの請求と保険金が下りるまでに時間差があるわけだ。そういうときの
出費にやむなく借りに行く。そういうCMがあってもいいじゃないかと。
今のCMは、サラ金に借りにいく後ろめたさを排除したものが多すぎる。
979名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 13:34
娘はアイフルと三和ファイナンスのCMがお気に入り♪
980名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 13:53
JAROのCMって的はずれだよね。
年利が29.2%?を越えてるから駄目って、、、
なんか違うような気がする。
981名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 13:56
ノンバンクならまだ容認できる範囲(それでもかなり抵抗あるが)だが
最近出てきた銀行系のサラ金には腹が立って仕方がない。散々見下し
てきた業界に、旨味が大きいと見るや続々参入してきやがるその卑しさ。
それでも預金者からは1万円で年に1円程の利息しか払わずに貸し出すときには
サラ金と同等に利息を取るという。
982名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 14:33
このスレの結論は

サ ラ 金 は オ サ ム

ということでOK?
983名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 16:50
>>982
えー何それ〜 わかんなーい
984名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 19:51
オサムって何ー???
985名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 20:13
>>95が言ってる >オサム
986名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 21:56
986
987
988名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 22:37
オサム・フセイン。
オサム・ビン・ラディン。
>>988
ノストラダムスの予言書にあったやつですか。
>>985
あれオサムて読むんだ。もれゼロサムだと思ってた。サンクス。
991
次スレってある?
993名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 02:18
カウントダウン
994名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 02:23
>>992 いらん
995名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 02:37
995
996名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 02:43

997名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 02:46
いくぞ〜
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 03:03
チワワ
999名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 03:05
もれなく1000をプレゼント。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。