【DQN】ファミマのユピカードPart3【要注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
使えば使うほどファミマポイントがたまる!
ファミリーマートでキャッシュレス、サインレス!
お支払いもコンビニ感覚
ファミマ・クラブのサービスが受けられる!

さあ、ユピカードの万能ぶりをとくとご覧あれ!

前スレ
【DQN】ファミマのユピカードPart2【要注意】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1032134301/l50

関連リンクは>>2
2名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 03:28
ユピカード
http://www.jupicard.co.jp/
ファミマ・ドット・コム
http://www.famima.com/
ファミリーマート
http://www.family.co.jp

ファミリーマートについて語ろう Part8
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1036615969/l50
LAWSON PASS(ローソンパス) 3枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034492435/l50

質問する前に下のFAQを読んでください
http://www.jupicard.co.jp/faq/index.html

その他不明な点はこちらへ
ユピカードサービスデスク(午前9時〜午後7時、日・祝・年末年始は休み)
03-5432-7130

ドキュソ店員への苦情はこちらへ(でもできれば直接ゴルァしる!)
http://www.family.co.jp/inquiry.html
3名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 03:45
初代スレ
ファミマクレジットのユピ(JUPI)カードってどう?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1020835382/l50
4名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 03:55
>>1
乙カレー!
5名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 18:22
残高照会の機能っていきてます?
いつ見ても0なんだけど
使っても使わなくても。
カードはつかえるし。
>5
ファミポートのか?
7名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 18:51
>5
使ってすぐ反映されるわけではないのでは。
8名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 19:11
乙>1
9名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 20:30
ユピカードって在確の電話って絶対きます?
派遣だからヤなんですよねー。

あと、決済は絶対リボになるんですか?
絶対リボだよ。
レジで「お支払方法は? クレジットですか?」みたいなききかたするよ。1回払いですかとは絶対聞いてこない。リボ前提カード。
11名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 21:41
リボの金額って決まってるんでしょうか?
ローパスって多しか4000円だったような。
毎日ファミマ使うからリボの金額5万円ぐらいにして
くれないかなー。
でないと雪だるま式に負債が増えてブラックになっちゃう。
125:02/12/05 21:59
ホームページのやつです
私だけかな?
13名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 22:19
Jupi ってなんでユピって発音するんですか?
JをYと発音するのってスエーデン語ぐらいしか
思いつかない。
14名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 22:52
>>5
利用明細が送られてくるまで(12日頃)、残高は増えないよ。
支払い(引き落とし)された時点ですぐ減るけど。

>>11
http://www.jupicard.co.jp/info/payment.html
>毎月の新規ご利用分は翌々月10日までに
>全額お支払いいただければ手数料は一切かかりません。

>>13
http://www.jupicard.co.jp/info/aboutjupi.html
>ユピカードの「ユピ」とはローマ神話の全能神「ユピテル(Jupiter)」のこと。
15名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 22:55
>>14
なるほど
16名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/05 22:56
>>13
Jはドイツ語でも英語のYの発音になるよ。
上の例だと、ユピター、Jakobはヤコブ。
ちなみにアルファベットのジェイはヨットと発音。
17名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/06 03:22
結局、現金かクオで払った方が確実。
指カード

これじゃローパスか
引き落とし日が近ずいて来たので口座に....ってメールが
今月はじめて来たけどこれって?
20名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/06 15:01
俺のとこにも来たよ。
今月初めてだ。
>13
ユダとかあるじゃん
23名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 10:32
age
24名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 13:05
ユピ
25名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 13:34
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
26名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 16:26
age
27名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 01:23
毎月クレジット支払いの利用金額が上がって行くよ・・・
最初1万、先月2万、今月は3万払わないといけないよ
初めてのカードでまだ慣れてないんだけど、なんか恐いなあカードって
28名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 01:29
ここに情報あるよ↓
http://otokuzyouhou.fc2web.com/zyouhou1.html
29名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 15:08
>>27
限度額いくら?
30名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 15:26
>27
おそらくあなたはカードを持たない方がいいタイプの人間っす。
3127:02/12/09 02:28
限度は20マンですが、やっぱりこの先利用額増えるかなあ・・・
まあこの板の人達からすれば全然どうってことない額かも知れないんですが。
あれば使ってしまうタイプかも。
32名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 02:36
カード来てから限度額上がった人います?
まだ早いか、、、。
33名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 02:38
>>27
折れは大学1年で旧住友オムニマスターGET後
1ヶ月目リボ残1マソ
2ヶ月目8マソ
3ヶ月目天井の30マソなって天井維持2年間。
2年後にこのままじゃだめだと決意してバイトはじめて
3ヶ月で返して解約

今ではカード14枚持ってるけどしっかり管理できるようになった
学生時代にいい勉強をしたよw
34名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 02:53
計算では限度額いっぱい使ってしまいますた。
これで買い物するとレジでどうなる?
あと、引き落とし後何日でその分を使える?
おしえちくれ〜〜
>>27
この板のダメなヤツは、全然普通ではない、安心しないように。
36名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 22:53
>>1
要望出しておいたのに〜(涙)
フリーダイヤルを出して下さい!
37名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 00:35
あぁ、忘年会のシーズンだね。いくら不況でも、これだけはやめられない。
ユピよ!助けてくれよ!
38名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 08:22
age
39名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 18:36
カードこないぞー。
70日経過。
早く送って来いよ。
アンケート答えてもポイント付かないし詐欺だぞ。
40名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 23:32
>>39
70日!!それはスゴイ。
漏れは一ヶ月ちょいかかって遅いなぁと思ったけど・・・。
問い合わせた方が良いのでは。
41名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 00:02
>>39
ねぇ、それって落ちてるんじゃないの?
4239:02/12/11 06:37
最初、ファミマクラブ会員だったので会員番号はわかるので
それと申しこんだユピカードの暗証番号で、ユピカードのサイトにログインできるので、
カード会員にはなれてるらしい。
43名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 12:00
>>42
ファミマ ドット コムの店頭商品引き換え払いでは、ユピカードは使えないみたい
ご指定のファミリーマート店舗で、商品と引換にお支払いいただきます。
※お支払いは現金のみとなります
現金のみとは、使えないという事かも
44名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 12:15
>>42
使えるよ。俺実際に使ってるし。
たしかにドットコムで買うと「現金のみ」って出るけど、結局公共料金と同じ扱いだからユピでOK。
↑ズレタ
>>43
です。
4643です:02/12/11 12:22
>>44
そうなんですか 早速のレス サンクスです。
使ってみます。
47名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 12:26
さて11日な訳だが
48名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 13:12
10日引き落としダロ
>>48
店頭支払いの場合は翌月11日から翌々月10日までに入金するのよ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 14:27
とりあえず、口座引き落とし額の変更しました。
51名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 17:55
いまユピカードのサイトみたら、ユピカードを申し込む時に
身分証明書が必要って書いてあるんですけど
前はたしか、身分証明書って必要じゃなかったと思うんですけど?
52名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 18:03
スクエアーってところは一週間無利息で
貸してくれた。消費者金融。
キャンペーンもやってる。
ちなみにネットキャッシング。

http://square7337.com/
53名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 18:28
>>51
来年から施行される本人確認法のため。
どこのカード会社でも身分証明書が必要になった。

金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律
http://www.fsa.go.jp/honninkakunin/honninkakunin.html
54名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 18:47
役人が仕事を作り合ってる。
住民票のおばさんが首斬られないように仕事
増やしてる。そんなの銀行に口座があればいいじゃん。
55おまんこは地球を救う:02/12/11 18:54
ちなみに、ローパスも本人確認の身分証明書が必要。
11月分3,200円ををサクっと払ってきた。
58名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 23:36
在確キター
>>57
少ないなー。俺の15分の1だよ。
そんな少額しか使わないのにユピ作ったのはなんで?プリカ欲しかっただけか?
6057:02/12/12 10:10
>>59
理由1)ファミマでしか使わない(メインカードがほかにある)
理由2)クオカード買って二枚出し(11月は買わずに済んだ)
>>59
俺もすごい小額だったよ。
作った理由?
公共料金の支払い
他にいいカードなんていくらでもあるんだよ。
逆にユピで一杯払ってる奴に一体何を買っているのか聞きたい。
62名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 16:12
携帯代二万五千円
電気代一万五千円
水道代六千円
ガス代六千円
ああ、こりゃこりゃ。
63名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 20:13
ユピカードのリボ額って固定なんですか?いくら?
ローパスって4000円固定だよね。
64名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 20:29
>>63
あんたみたいな人って自分で調べることも出来ないんだね
よくクレジットカード何て作れる&使えるか関心するわ
65名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 21:37
>>63
     毎 月 利 息 払 っ て ろ ! ( 藁
66名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 21:40
この期に及んで、まだろくに処理できない店があるんだね。
ある意味貴重な存在だ。
ユピカードを「ポイントを貯めるだけのカード」と思っている
らしい。ポイントを使ったり、プリカ購入などでクレジットと
して使ったりできることを知らない・・・
丁寧に指導しても理解してもらえなかった。
(客が店員を指導するのも変な話だが)
67名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 21:40
>>63
毎月ローソンに利息を支払っている工作員ですか?
68名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 21:40
>>64
はい、リボ払いってしたことないんですよ。
69名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 21:41
まあまあ,ローパスは固定されているから
文字通りリボ払いで利息がドンドン・・・
ユピだと店舗の端末で一括返済ができる。
ということで。
>>69
ローパスなのでさげ。
100円ぐらいまでなら利息はかからないみたいだね。
まあ、ローパスをクレジットとして使っている香具師な
んてこの世にいないだろうが(w
だって、一般のクレカと2枚出しすればいいわけだから。
71名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 23:22
>>66
新しくできた店、DQN店長がいる店など、まだまだたくさんあるよ。
と言っているうちに3月になる。
>>66
おまえが指導するな!
そんなにまでしてカードを使いたいのか。今日もカードで買い物、俺って大人じゃんとでも思っているのか。
カードは利便性が高いから使うんだろ。使えないカードを指導までして使いたいと思う66の気持ちを理解できません。
やっぱ、あれかクレジット板の住人としての責任感から店員を指導するのか?
世間一般の人はユピカードなんて作らないし持ってないんだよ。
そこまで、おまえはファミマが好きなのか?好きでもないのに指導なんて言葉を使う香具師は
嫌がらせ以外の何者でもないと思うが。
73名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 00:30
>>72
早く覚えろよ、頭わりいなぁ。
未だにユピ出されると緊張が走るんだろ?
店長もぼやいてるぞ?
覚えたら時給20円上げてやるってさ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 00:32
75名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 00:33
>>66
漏れの愛用ファミマ、やっと最近使えるようになった。
(入り口に取り扱いシールが貼られた)
喜び勇んで使ってみたら、クレジットで使う方法を
店員がしらんかった・・・。鬱。

>>72
>>66じゃないが、ユピカード使いたいよ。利便性悪くても、
ポイント還元で実質値引きなわけだし。
普段定価三昧のコンビニでの割引はオイシイと思わないか?
こと日本においてはカードは利便性より還元が重視されているのが現実。
77名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 00:42
私は地元の生協で使えるクレジットカードを持っているが、初期の頃、
このカードを使おうとする度に誰かが指導しにレジまでいちいち来てたんで
店員より先に操作方法を覚えてしまった事がある・・・・・
>>75
私も実際使っていますが、他の店に行って操作について、でしゃばるような嫌みな事はしません。
その点66の指導という書き込みに目を疑います。
79名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 01:11
DQN店員必死だな。
80名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 02:23
>>77
コンビニ板になるが、最初の頃のミニストップもそうだった。

「うちはカード使えませんよ」って、
ミニストップカードがここで使えなかったらどこで使えってんだよぉ。
81名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 02:33
このカードって、決済システムはトヨタファイナンスから借りてるんだなぁ。
ファミポートってJOMOに置いてあるのと一緒じゃない?
83ファミマ店員:02/12/13 07:10
既出かもしれませんが・・・(<<60さんが少し触れておられるが)
JupiカードでQuoカードをクレジット払いにして、その後の会計をJupiカード&Quoカード払いにすればポイントが1.5倍になるんだよね〜
>>83
なにをいまさら・・・。初代スレから読み直せ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 11:04
自分の店のシステムも理解しようとしないDQN店員は
何言われても何されてもしょうがないよ
はっきり言ってイーエスブックスの取り扱いにもたつくセブンイレブンの店員の方が多い。
月3回は利用してるのに、いつも10分以上待たされる。カンベンして。
87名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 12:06
うちのまわりでは、ファミマコムの本の通販の方がカウンターで待たされる気がする。

es!は最初コンビニ渡しでも手数料を取るつもりだったらしいが、
アマゾン対策か、手数料は廃止になったっぽいな。
88名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 17:59
89名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 23:30
>>72
 D Q N 店 員 必 死 だ な ( 藁 )
90名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 23:41
よくファミマ逝くので作ったが、かえって時間がかかる。
ポケットに小銭じゃらつかせてる方がマシ。
まーあれだな。おまえらカードは還元といってる香具師はファミマのディスクロージャーの戦略に引っかかって
せいぜい3%の還元でお得じゃんとか言ってれば良いよ。やり方の知らない店員には
自分の3%還元のために説教でもしてればいいんじゃん。(w
指導してまでガシガシ使ってくださいよ。それだけ固定客がファミマに増えるんだから。(w
私は必死ではなく余裕ですよ。なぜなら、おまえらが使えば使うほどファミマは都合がいいんだから。
使いたいのに店員がドキュンで使えない、ポイントが貯められない、と思ってる香具師のほうが必死なんじゃねーの。(w
92名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 02:07
エンクロージャーだろ?
93名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 02:54
>>91
切実に必死さが伝わってくる書き込みだな。
囲い込みと素直に日本語で書けばよかったのに、、、。
こりゃ、いつまで経っても端末の使い方覚える訳ないなぁ、、、。
ゆとり教育の弊害かなぁ、、、。
なんかホロリときたよ。
>>92
ワリーちょっと似たような言葉を使ってみたかったんだ。恥ずかしー(笑
後生だから教えてくれディスクロージャーってなんだ?情報公開って事か?
そうだったのか高校の社会の先生に確か囲い込み政策はディスクロージャーと教えてもらった気がしたのだが。
煽りが言葉間違ったら終わりだよな、素直に反省します。
今度はファミマの中で頭が良くて一方的な見方をしない書き込みをしてくれる方の登場を願います。
>>93
俺は頭が悪くても本音しか書かないし、ここには店員の立場で考える人が少ないし、
客側の一方的な書き込みにはどんどん反論していきたかったんだけど
俺がファミマの店員の足を引っ張るのはやだからもう書かない事にした。
でもホントに余裕だよ客が使えば使うほど加盟店は得するんだからさ。
まー馬鹿に馬鹿にされるのは嫌だろうけどファミマのためにどんどん使ってくださいよ。
客がどう思おうと物を買わない限りポイントは付かないわけだし。

もしそうなら、高校の先生が間違ってる、、、。
残念なことだが、、、。
エンクロージャーが囲い込みを指すんだ。
ディスクロージャーは言う通り、情報公開を指す。
disclosure disclose
「dis〜」には、「〜しない」のような意味がある。
ディスコンティニュー、ディスコンとか聞いたことないか?
開発中止になった製品とかで聞くと思うが、コンティニューしないということだ。
ディスクロージャーもクローズにしない、つまり公開するという意味になる。

さて、俺の場合はユピがあるからファミマに行くわけじゃない。
家の近くにファミマがあるから良く利用すると言うだけだ。いわば元から固定客。
今まで現金で普通に払ってたものにポイントが付くなら付けない理由がない。
例えば電気料金なんかも口座振替にする(50円割引)よりユピで払う方が還元率が良いからそうしてるまでのこと。
いつも利用するお店だから、できればレジで他のお客さん待たせて気まずい思いはしたくない。
これはお互いそうだろう?店員の側としてもさっさとお客をさばきたいだろう?
早く覚えると言うのは、決してどちらか一方のみにメリットがあることではないと思うんだが?
引っ込むとか言わずに、このスレ読んでて疑問な点とかあったらまた書き込んで欲しいよ。
匿名なんだし恐れることはなにもない。
足を引っ張るのを恐れないで欲しい。
現に今君の書き込みを読んで、素直な正直な人間として少し見直したよ。
長くなって申し訳ないが言いたいことは伝わっただろうか?
早く覚えやがれ。そしてまた遊びに来やがれ。

96名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 09:16
>>91
もともと近所でよく利用していたから、少しでもお得な
還元を狙ってユピを使っているだけだが。
もちろん早朝、深夜でない限り、スーパーマーケット
やディスカウントストアのほうを利用する。
だから、固定客は増えていないし、かえって店員の
仕事量や後続のレジ待ちが増えているだけなので、
邪魔をしているということになるな(w
97名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 09:18
>>96
加えて言うと、来年3月以降は、ファミマでユピ使ってクオカードを
買って、クオを使った買い物はセブンイレブンを活用するのが最強。
残念ながら漏れの近くにはセブンイレブンはないのだが・・・
98名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 10:15
age
最近貧乏なので、jupiは公共料金の支払い以外
ほとんど使っていない。あんまり使わないのでquoも買うのやめた。
quo買ってると無駄遣いしてしまうし。
100名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 11:17
100
クオ支払いでユピ使った。
バイトが勝手にポイントを使ってしまったので文句を言った。
店長が丁寧に対応してくれて、ポイントを戻してくれた上に
ポイント分の支払いをかぶってくれた。
バイト君のバイト代から引かれたりしていたらちょっと鬱。
102名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 16:50
>>101
ポイントって戻せるの?
>>102
カード会社に問い合わせてくれて戻してくれた。
そこまで手間かけさせると申し訳ない。
104名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 19:44
生活時間といい、立地条件といい、漏れはファミマ以外で
買い物がなかなかできんのでユピは重宝してる。

しかし、>>96が言うように、レジで待たされる時間は
なんとかならんか・・・。後ろで待ってる客になんか
後ろめたさを感じてしまう。
105名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 22:03
>>97
セブンのほうがQUOカード読み込むの早いよね
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
余計な処理がないからね
108名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 09:13
age
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 13:53
age
110名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 14:22
3月からはファミマでもクオ出したほうが早そうだね。
1万分のクオ買えばプレミアつくしJUPI出して処理に戸惑っていらいらするよりはよっぽどいいし
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 15:41
>110
今でもそうしてる 2枚出して
5点やそこらポイント貰うのに何分も待たされるのはバカらしいヨ
112名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 07:24
age!
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 12:22
ここの会社は、ほんとにダメ会社だね。
カード会員に登録されてるのに、75日たっても今だカードこないし。
まえに、カードがくるのに3ヶ月かかったという書きこみもあったし。
>>113
こんなとこで愚痴ってないで電話すれば?
電話も掛けられないほどの対人恐怖症ですか?
>114
そのとうりれすw
116名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 12:52
JCBカードのページに、「MyJCB」ってサービスあるんだけど、
ユピカードで登録できるんかなぁ。
漏れは登録できません、って言われたんだけど。
対象外?
117名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 13:14
>116
そのとうりれすw
ユピカードでアマゾンの支払いってできますか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 17:07
>>118
可能。
実際、普通のJCBカードとして買い物とかできてるし。
120名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 20:00
>>114=対人恐怖症の人間しか相手できない精神病
121名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 20:02
>120
おまえが?
122名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 20:35
>>121=キチガイしか相手にできない精神病患者(要強制入院)
123名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 20:40
ポイントって1Pで1円ですか?
124名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 21:08
>122
おまえが?w
125名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 21:11
>123
そうなのれす、タバコなどとは交換できぬ。
>>119
ありがd。前ビックビック.comで使おうとしたら使えなかったんだけど・・・。
127名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 23:37
>>126
トヨタファイナンス発行のJCBだからなぁ・・・。
128名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 11:08
>>124=おまえが?しかいえない重度の痴呆症患者(要隔離)
>128
粘着ヴァカの見本
130名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 17:06
>>127
トヨタファイナンス発行のJCBってどゆこと?
ファミクレちゃうん?
ファミクレはTS3と一緒なの?
131名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 17:34
>>130
結論から言えば、ユピの発行元「ファミマクレジット」は独立会社。

JCBの場合、V/MでよくあるUC→オリコ、NICOS→ライフのような発行権のまた貸しは
できないはず。また、ファミクレにトヨタファイナンスが資本参加しているのは事実だが、
ちゃんと本家JCBも肩を並べて参加しているので、直接提携の上での発行と見るべき。

トヨタFの参加は、たぶん将来的なV/M発行の布石ではないかと思われ。

http://www.jupicard.co.jp/aboutus/company.html
132名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 22:03
>>131
スマソ。クレジット初心者なんで解説求む。
V/Mって何?あと本家JCBも参加してるみたいだけど、
JCBカードとの違いは何かあるの?
>>116>>126等の話があるけど。
133名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 22:28
このカードで他のクレの支払って出来ないんだね。
バーコードあるから大丈夫だと思いこんでたよ。
既出な気もするけど。
134131:02/12/17 23:58
>>132
(1) 国際ブランドはいちいち書いてるとキリが無いので、V=VISA、M=Master、J=JCB、
A=AMEX、D=Diners…と略号表記する事が多い。
んで、TS3はV/Mの独自発行権と他社へのライセンス権を持っているわけね。

(2) 単純に支払い手段としてだけなら特に違わないが、WEB明細やポイントシステム
などの付帯サービスは本家(&FC各社)と開放他社(ユピ以外にもセゾンやオリコなど)
との間でかなり違う。
ただし、映画館などの提示割引に関しては結構大目に見てくれたりも。
…まあ、他社カードはあくまで「JCB加盟店“でも”使える○○カード」というべきものだと
思っとくのが吉。

(3) >>126に関しては、加盟店開放の原則が通用しない店がたまにある、というのが現実。
POSが古かったり、個別契約外のカード会社は受け付けない方針だったり理由は様々。
もっとも、電話照会などで結局通る例も結構多いようだが。
135132:02/12/18 00:05
>>134(131)
解説、激しく感謝。
利用者側からみたら同じように見えても
相当違うんですね。激ムズ。
136名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/18 00:32
>>133
出来なかったっけ?バーコードがあれば何でも支払出来るんじゃないの?
137ファミマ店員:02/12/18 06:21
>>136
この場合は、クレジットの2重払いになるため受付不可能です。
通常の公共料金の支払いにはご利用になれます。
ただし、クレジット払いにしていただかないと、ポイントが付きませんよ。
>>137
クオ払いってできねぇんじゃねぇの?店員さん。
>>138
ちゃんと日本語嫁よ。
140名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/18 17:17
>>137-139
「クレジット払いにしていただかないと」って
公共料金はクオ払いできないってことなんじゃないか?
ポイントも糞もクレジット払いじゃん。
141名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/18 21:39
セブンイレブンが進出してくれないかなあ。
ATMもIYで便利がいいし、クオがまともに使えるから理想的なんだが。
142名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/18 23:23
age
143イズミ/ゆめタウン営業地域住民:02/12/18 23:27
>>141
うちの周りにはセブンイレブンはたくさんありますが、
IYバンクのATMはありません。(泣
同様にファミリーマートやポプラもたくさんありますが、
E-netのATMはありません。(号泣
中国地方にはコンビニATMというものが存在しないのです。
144名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 00:07
age
145名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 00:32
>143
管理してくれる銀行が居ないんでは?
146名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 00:51
>>145
http://www.enetcom.co.jp/html/kigyou.html
イーネットの出資企業の中には
中国銀行・広島銀行・山口銀行があるが、
サービス開始の気配はない。
147名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/20 01:09
名古屋ですが7がIYと一緒に進出してきたので便利です。
つうか、来るのが遅すぎだよ・・・
148名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 23:15
age
149 :02/12/22 01:25
現在、ユピネットサービスにログイン出来ないのですが、
気のせいでしょうか?
150名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 02:04
ユピ使えるGS!!
超す喪、意出蜜、意図注。JCBで教えられた。
他のGSでは使えんと。
151名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 02:14
ファミマでクオ買って現金会員カード扱いは?
こっちの方がお得じゃない?
152名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 16:01
ユピカード2日もログインできない。
つぶれたのか?
153名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 11:21
ユピネットサービスはこの2日間dj。
連休前に支払額増額しておいて良かったよ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 13:55
カードを申しこんで80日、ようやく200ポイント加算された。
もう少しでカードがきそうだ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 18:45
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
156名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 10:23
料金の支払いを行ったときに
プリントアウトされて渡された紙って、いつまで持ってればいいんだ?
5年とか7ねんとかか?(代行収納の控えは本当は7年ぐらいは保管しないといけない)
正直邪魔なんだが、払った払ってないのトラブルになるのは嫌だしなぁ

引き落としにしたら、通帳に証拠が残るけど
口座引き落としにすることのデメリットって何?
引き落としでも全額支払うことって出来るよね
157名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 10:28
>>154
そんなかかるんかぁ
カード申し込んで3週間ほど音沙汰ないので、
どうなってるのか心配してたのに・・・
気長にまと
158名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/25 18:51
カードがなかなかこないのは、クオカード1000円とポイント200円分を
払いたくないからだよね。
50000人分だとすると、60000000円だしね。
159名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 10:50
質問です
ユピカードを使ってファミポートからクオカードを買えますか???
また、金券なので、他のカード同様、キャッシング枠がないと、ムリ???
160名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 15:47
age
161名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 16:13
カードが3ヶ月近くかかってやっときたが
名前が間違っていた。

162名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 22:23
今日DQN店員にぶち当たった。。。
クレ払い希望したのに現金払いにされたよ。
時間なかったから現金で払って出てきたけど、後味わりぃ…
163名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 22:26
>>162
そう言うときは、「俺はクレジット払いを希望したって逝ったから
あんた代わりに払っておいて」と言って、レシートを取らずに
商品だけ持ってかえっていい。
何とかバイトが穴埋めするだろう、そんなに多額じゃなければ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 22:48
あげ
165名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 22:50
                                   /                    |
                                  //                    |
                                  //     」              |
                                  //     7Γ               |
                                   //_                     |
                                    ||| |                    |
     Λ_Λ                           |  |                 /
   Λ( ´∀`)∀`) 彡     ドキュン              | u |                 /
 Λ( ´∀`)                               |  \                |
 ( ´∀`)Λ   マトリクス      \    _             |  \              |
   ( ´∀`)Λ ω〜〜〜 _―\\  || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
ω〜 ( ´∀`) Λ_Λ          )( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
     ( ´∀( ´∀`)    ̄―//    ̄ ̄(Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
  オマエガナ ⊂ニ    ニつ   / ドキュン   (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
          く く\\             | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
          (__)〈_)            ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                            ( ̄ ̄/
                            ――⌒――ヽ
166名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 22:53
ユピカードを使ってファミポートでQUOカードを買えますか???

買えるのなら、1回につき、何万円まで買えますか???


当方、自転車漕ぎなので、よろしくお願いします♪♪♪
ファミポートからクオカードが出てくると思ってる
チャリンカーハケーン!
168名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:30

   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < きゃははっ♪ゆぴかーど、ゆぴかーどぉ!!!
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ
169名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:33
>>166

もちろん買えるよ。

幾らまで買えるかは知らない。

一括払い限定だけどね。
170名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:35
>>166

言い忘れたけど、機械から出てくるのではなくて、店頭で受け取りだからね。
ファミポートで買うクオって50枚単位じゃなかったっけ
172名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 23:55
買えるわけ、ねぇべ w
173名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 00:18
>>172
ユピでquoカード買えるよ

金券をクレジットカードで買う方法!その5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1040889593/5
>>166
ファミポートから直接クオカードは買えません。アレは予約するだけ。
レジで普通に「クオカードくれ」って言ってユピカード出せばいい。
当然限度額まで買えるけど、1万円のクオカード40枚在庫ある店はないかと。
175名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 11:45
>>174

ありがd
早速ユッピカード申し込んでクオカード買って換金しよっと
176名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 11:59
ユピ、現金より遅いからもう使ってねぇ。
ていうか、もう財布にも入ってない。あんな糞カードは自宅待機だ。
177名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 19:48
カードがきたが、キャンペーンのクオカードが入ってなかったので
電話したら翌日送ってきた。
カードはくるのに3ヶ月もかかって、しかも名前は間違ってるし
どうなってるの?
178名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 23:22
名前間違ってるのはやばいなー。
即刻電話しる!
おれもSAITOとして欲しかったところをSAITOUというふうにされて作り直してもらったことがある。
>>178
指定しなかったの?
180名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 11:19
>>179
指定したのに間違えられた。
指摘したらはじめは「再発行不可」みたいな態度だったが、
いきなり新しいカードが届いた。
181名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 01:32
姓名が逆になっていたりということもあったようだし
ここのカード発行はどうなっているんだか・・・
182名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 16:17
ユピカードは、カードの名前打ちこみに中国人のバイトを雇ってます。
183名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/01 02:10
質問です。
JUPIカードで、ハイウェイカード(5万円券)を購入できますか?
又、通常5万円券を店頭に常備していますか?
教えてください。
>>183
マルチ
>>183
>JUPIカードで、ハイウェイカード(5万円券)を購入できますか?
買えます。
>又、通常5万円券を店頭に常備していますか?
店によりますが、大抵置いてあります。
186名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/01 10:42
ファミマで買い物したときに、クオカード出したら店員が「現金支払ですか?」って
聞いてきた。(w 「これプリペイドカードですよ。」っていって教えてあげたよ。
でもファミマのクオ払いってやたら時間がかかるよね。7−11だと早いのに。
もっっと顧客の利便性を考えてほしいな。
187名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 15:01
>>186
漏れなんて、クオカードのみ出したら「クレジット支払いですか?」
と言われた。
もうわけわからない。
188名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 15:01
>>27
解約した方が無難だな。
189名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 21:46
クオがまともに使えるところってブンイレぐらいか。。。
マツキヨもHMVもやたら使いにくいし。
190名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 21:52
来週から100ポイントもらえるアンケートが全国展開スタートするぞ。
忘れずにファミポートをチェックしろ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 20:03
age
192名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 14:19
ただいま、システム障害のためサービスをご利用いただけません。
恐れ入りますが、しばらくたってからご利用くださるようお願い申し上げます。

[コード:E090
193山崎渉:03/01/12 01:44
(^^)
194名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 11:42
もう12日なのに増額できねーよ。
195名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 13:09
店頭支払いなんでもう済ませました。
196名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 21:08
免許証のコピーを同封し忘れて、書類が帰ってきたのに、
書類が手元にある状態でカードが来たぞ?

どうなってるんだ、ここは?
197名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 21:13
パープー会社。
198名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 21:22
今日利用明細決定のメールが来てPCから(全額支払へ)増額
しようとしたのだが増額できない。
強制的に貸し付けようとしているのか・・・
199名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 01:13
まだ駄目だ
200名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 10:47
ただいま、システム障害のためサービスをご利用いただけません。
恐れ入りますが、しばらくたってからご利用くださるようお願い申し上げます。


[コード:E090]
201名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 11:06
だから店頭支払いにしろと言ったんだ
202名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 11:20
ここって、ネットで現在の残高を見る事は出来ないの?
先月の締め分までだけ?
203名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 13:09
そうみたいだな
204名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 13:10
電話代かかるから電話も出来ないよ。
205名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 22:22
フリーダイヤルなら電話するのだが。
206名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 22:34
とにかく様子をみよう。
俺、昨日の朝できたんだけど。なんでみんなはできないの?
208名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 07:59
逝けた。一時はどうなることかとオモタヨ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 12:41
何回もやったら逝けた。
なんかシステム自体かサーバが原因なのか知らんけど
脆弱なような気がするのは漏れだけ?
よく「システム障害です」って出るし・・・。
210名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 13:05
ユピの支払ってさ、月一回最低金額だけ入れればOKでしょ?1万未満なら3000円だっけ?
211名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 13:05
ジュピカ−ド
>>210
そうだよ。おまえは一生それで払いつづけろ。
213名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 15:22
>>210
リボの罠にハマったバカなヤシ
やっと増額成功
215桑田圭介:03/01/14 16:00
ユピをファミマ以外で使うの恥ずかしくない?右上に「ファミマクラブ」って書いてあるし。還元率が激しく悪いし。JCBだし。漏れは既にサイフに入ってない。家でホコリかぶってるよ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 17:18
>>215
だから何?
解約すりゃいいじゃん JCBなのは申し込みする前から分かりきってる事だろうよ
217名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 17:34
>>216
つられんなよ・・
218215:03/01/14 18:03
>>216
アフォな知障が一匹釣れますた。
219名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 23:24
今日になってやっと増額できるようになったのに、
お詫びの1つもないのか?
DQNな会社だな、ファミマクレジットは。
ファミマ以外で使う気なんかこれっぽっちもない
221名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 06:59
VIZAカ-ドage
222名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 07:10
おまいら!!ユピをティムポに擦りつけて
オナニ−すると
500ポイント増えますよ。
223名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 12:45
ポイント付くのって二月までだっけ?
とりあえず、そのポイント引き落としたら引き出しの中だな。
224ファミマクレジット:03/01/15 13:41
3月以降も続々とキャンペーンを予定しております!今後ともユピカードをよろしくお願いします。
225名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 16:46
またユピカードのサイト落ちてない?
大丈夫かなぁ・・・。
何時の間にかファミポートでアンケート始まってた。
ハイチューのCMでの浜崎について。
「最悪」って答えといたよ。
227名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 17:12
>>226
アンケートってどうやるの?全国?
なんかファミマのサイトみたら東京都内限定だとか
MC会員登録がどーのこーのとか書いてあったけど・・・。
228名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 20:28
>>223
100円=2ptのボーナスポイントっていつつくの?
レシートや明細では100円=1ptしかついてないけど。
キャンペーン終わったらまとめてつくとか?
229名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 20:55
>>228
おまえはまだそんなこと言ってるのか。
http://www.jupicard.co.jp/info/famima_point.html
を穴が開くほど読め。
>>227
全国だと思うよ。
トップ画面>左上の枠(音楽ダウンロードやプリカ販売があるところ)>お得なアンケート
店頭で返済したら領収書に印紙貼られるんだね・・・
なんか悪いから次から29999円で返済することにするよ。
>>227
今回から全国展開だった気がする
>>231
印紙代はファミマクレジットが負担しているので無問題ですよー。
あ、「印紙を貼らせる手間が申し訳ない」って意味かしら。
いずれにしても、お気遣いなく。
森永製菓ハイチュウキャンペーン

全国のファミリーマートにあるFamiポートでアンケートに答えると、
もれなくファミマポイント、または、MCポイントで100ポイントがもらえる!

◇キャンペーン内容

・応募方法
  全国のファミリーマート店舗へ行き、Famiポートの
  メニューから「お得なアンケート」を選んでスタート。
  ※お一人様1回限りです。

・賞品
  もれなくファミマポイントかモニタークラブポイントを
  100ポイント!
  ※回答の翌月にポイントを差し上げます。

・キャンペーン締切
  2003年2月10日
  ※先着2000名様で締め切らせていただきます。
235名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/17 06:32
>231
>233
この前、レシ−トの裏と領収証両方に印紙を貼っていた。
なんか違うような・・・。
236:03/01/17 06:41
237世直し一揆:03/01/17 13:53
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
朝使おうとしたら台湾か中国かどっかの店員で
処理できなかった
まだこんな店舗あったんかい!
留学生だろ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 12:52
公共料金の支払いってカード名義人以外のものでもいいのかな?
NTTのが嫁さんのお父さんの名前で来てるんだけど・・・
>>240
(・∀・)イイ!!
ちゃんと金もらえよ。
242山崎渉:03/01/20 18:34
(^^;
243名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 20:19
国に収めてやるのがもったいない。
244名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 20:20
243は印紙云々の話ね。
ファミマクレに負担させるのも悪いしな。
245240:03/01/20 22:28
>>241
あ、即レスどもです
使ってるのは、ほとんど私たちなのでお金を払うのはいいのですが、
名義くらい変えてくれ!
と言えないマスヲさんでちた。。。
246名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 05:17
収入印紙ってのは税金を払ってることになるんだよね?
もし貼らなかったらどうなるの?
お店が得する?
247名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 05:42
>>245
回線の名義変えるのは印鑑証明要るけど請求先は電話一本で済むよ。
回線の名義はそのままですから・・と請求先だけ変更してもらうように頼むとか。
って、変えたいという話でもないのか
248名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 05:46
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
249名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/24 19:25
<JupiCard INFORMATION 2003/1/24>
つーメールが届いたんだが、カードは届いていない
そういや、年始の糞忙しいときに在確があった
おれも忘れかけていたが、審査通ってるんだったら
カードとっとと送って来い
250名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/24 23:13
>249
あと1ヶ月ほど待つべし。
いや、まじでそんくらいだったし>漏れの場合
251名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/25 00:09
ファミポートのアンケート答えたのに、モニタ登録のメールが来ないぞ。
このままだとポイントがもらえないんだが・・・
252名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/25 00:20
ファミポートのアンケートで1000円当たった模様、、、。
メールが来ますた。
253名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/25 01:38
おれは前アンケートをネットで答えたのに、ポイントが付かなかった。
先日、とうとう「公共料金はカードで払えません」と宣言されて
すんなり支払いできないことがありました。
以前、このスレでも予言されてましたけど。
とりあえずカード入れてもらって事なきを得ました。
実際にカードでOK出るまで馬鹿にされたような視線が痛かったですが。
独り言の収集結果からするとJUPIはクオカと同じだと思ってた模様。

新人さんのほうが何も考えずにカード通してくれるからありがたいね。
255名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/26 10:37
>>254
それって規約が変わって払えなくなった?
それともその店員がDQN?
256名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/26 10:44
GetMoneyでは、毎週送られてくるメールをクリックするだけで、
ポイントがたまる新しいタイプの広告システムを提供してます。
紹介システムが充実していて、けっこういい収入になりますよ!

http://dietnavi.com/?id=204942
257名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/26 15:36
近所のファミマいったら申込書がなかった
258名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/26 22:04
>>255
店員がDQNだと思われ。公共料金はカードで払えない事が多いのは確かだが、
ユピは例外であることを知らない、中途半端に詳しい奴だろう。
こういうのが一番困る。
259名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/28 01:13
モニタークラブのページ見たら「宅配サービス消費者アンケート」
なんてものを昨日からファ未ポートでやってるって書いてあるけど。
誰かやった?ファミマポイントくれるらしい。
今日寄ってみるかな・・・。
昨日やったよ。
10問と結構多い質問数。
261名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/28 20:27
アンケートやってきたよ100ポイントもらえるみたいだね。
262名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/28 22:08
ファミマでQUOカード買ったらfamily martと書いてあるんだね。
セブンイレブンで使えたけど。これでセブンイレブンで現金を使わなくても
済むようになった。しかも1万円のQUOを買うたびにファミマに100ポイント
もらえる。
263名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 02:07
QUOカードをユピで買うのはどうやったらいいの?
レジで言えばいいの?
264名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 02:58
>>263 レジで言ったら売ってくれたよ。展示はしてなかったと思う
265名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 03:01
展示と言うよりは陳列というべきか。絵柄は
http://www.quocard.com/01intro/index2.html
ここをみてね。漏れは買ったあとで見たんだけど。
266りみ:03/01/29 06:18
ユピカード審査おちました。なぜ?そのかわりに、ファミマクラブ会員カードがきた。このカードあっても、意味ないのかなぁ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 07:30
俺は、S10,C10できたんだけど最高限度はいくらくらいなの?
ちなみに、30歳会社員です
268名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 09:01
報告があった中ではS40C20が最高だったかな。フリーターの俺でもS20C10あるのに・・・。
>>267
漏れも30歳会社員だけどS40C20だYO!他カードの枠とかもあるのかもしれん。
まあ、S10あればファミマで使うには十分だろ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 11:55
貧乏自営業だけどs40c20だったよ。
他の借り入れ状況とかが関係あるんじゃない?
271名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 14:20
>>270
貧乏自営、S40C20。
俺と一緒だ。

famima.comでワインとか扱ってくれたらもっと買うんだけどなぁ。
S40って使いきれない、、、。
みんなどう使ってる?
272名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 14:23
ドットコム使えねー。本買おうと思っても在庫なしばっかだし。
273名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 17:03
>>266
なんで落ちたと分かったの?
ユピを頼んだ人でファミマクラブ非会員は
最初にファミマクラブの会員証が来るよ

その後1ヶ月ほどたってユピカードがきて
その時にファミマクラブ会員証は破棄する
>>271
S40全部使うなんて、毎月清算してる人なら、ありえないはず。
それが普通では?
枠を無駄に圧迫してるってことだな。
276名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 22:26
JUPIの素晴らしいところは、サイトの長いことだよな。
誰もコレに触れないのはナゼ?
オレが自転車なだけなのか…。
ちなみに「レッド」ホルダーだ!
おまえらは「ブラック」か?

どんなに現金が無くなっても…、カード止められても…、
ハダカ同然で夜逃げしても…、あ…、そこにコンビニ…。
ファミマに500ポイントもあれば一晩食いつなげる…。

まぁ〜〜〜んせ〜〜〜いぃ・・・・\(^O^)/

277名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 23:00
割と金満サラリーマン48歳、S20C10だった・・・・欝。
メインのカードでは年間500万円(うち会社の出張費等200万)
ぐらい決済しているのに・・・在荷区はなかった気がする。
とはいうものの、ファミマは店が遠いのでJUPIカードはセブンイレブン
で使うためのQUOカードを買うのが目的。カードはブラックを選択。
278263:03/01/29 23:03
>>264 >>265
ご親切にどーも。今度買いに行きます。
絵柄が買う場所によって違うとは・・・。まぁ別にいいけど。

>>273
ファミマクラブ非会員でしたが、会員証なんて来たかなぁ・・?
とにかく長く待たされたのを覚えてる。
279名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 23:14
1万円のQUOカード買ってわかったけど、QUO自体に180円のオマケ
が付いていて、JUPIカードに100円分のポイントが付くわけだから、
QUOカードを紛失しない自信があれば合計2.8%分のポイント還元率
ということですね。還元率2%のMUJIカードをはるかにしのぎ、
ANA-JCBに迫る高還元率ですね。ファミマで買ったQUOカードを
もっぱらセブンイレブンで使っている私。
280名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 23:25
>>279
QUOはローソンでの取扱いも始まったから、“ローパス2枚出し”をやればさらに上積み。
微々たるもんだが(w
281名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 23:31
>>279
初代スレからみんなそれでやってます。
すれ違いだよ>>280

それにローソンで買ったら権限率が違うだろうよ→1%+JUPI0.3%=1.3%
回線切って市ね 基地外
権限率×
還元率○
284280:03/01/29 23:41
>>282
おいおい、漏れは「ユピとの2枚出し」とは一言も言ってないんだが?
「JUPI0.3%」ってのはどっからひねり出したんだよ?ん?
あげくの果てに「権限率」とか(w

あ く ま で Q U O の 話 し て ん だ よ 。
>>280
ヤメヤメ、みっともない。今時、こんな釣り師に釣られるやつがあるか。
286名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 23:44
>>281
さいきんJUPIカードをゲットしたもので・・・失礼致しました。
>>280
確かにそうだが、ローパスポイントは事実上金に換算できないよね
>>282
ローソンでJUPIを使うんじゃなくてJUPIで買ったQUOを使うってことだよ
287名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/29 23:45
JUPIカードのおかげでセブンイレブンに行くのが楽しみになりますた
288名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 00:04
結局、コンビニなんかで買い物してる時点で
高い物買わされて無駄金使ってることに気づけ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 00:08
>>288 はいはい(w
290名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 00:24
>>288は毎日スーパーのタイムセール品をおばちゃんと取り合ってます。
ポイントシコシコためるのも、タイムセールも同レベルだ罠w
292名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 00:43
>>288
大型冷蔵庫の電気代にあえいでいませんか?
雑誌やタバコ、quoぐらいしか買わんが?
他に安いとこあるなら教えて下さい。
294りみ:03/01/30 03:02
》273ハガキがきました。
295名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 03:08
>りみさん
(273ではないが・・・)
JUPIおとされてファミマクラブなどに甘んじるべきではないです。
さっさと退会してしまいましょう。
JUPIじゃなきゃハイチュウアンケートに答えたって
ポイントなかなか引き換えられないじゃん。
お菓子詰め合わせが当たれば良いが・・・。
296名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 10:03
>>279
そうじゃなくて、
JUPIでQUO1万円を買って、ファミマでJUPI+QUOの2枚だし。
そうすると、
1+1.8+1%で3.8%還元
これが最強。
297名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 10:06
ほしゅぃ
298名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 10:08
>>296
偉い
299名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 10:17
ユピクオ2枚出しが使えるのも来月までか・・・。アンケート以外にもキャンペーンやってクレヨン。
ハイチュウ締め切ってた。
しょーがないから宅配やってきた。
301名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 16:29
ユピってカード払いにするとタバコでもポイントたまるってほんと?
ローパスはつきませんよね?
ほんとならヘビースモーカーのおれにとってはうれしいかも
302名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 18:32
>>301
クレジット払いなら何にでもポイント付くよ。タバコはクオ払いできないので注意。
アンケート:宅配と聞いてイメージするものは何ですか?
→無修正w
305名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/31 20:13
さっきポイントダウンロードして、ユピカードのサイトみたら
まだポイントがあるぞ。
306名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 02:26
>>296
どこかで見たけど、クレジットのポイントって2倍なんじゃなかったっけ?
1×2+1.8+1で4.8%じゃないの?

ちなみに1万円分のQUOを全部ファミマで使うと
1万円の買い物で10180円使用できて、301ポイントつくはず
端数の1Pは10180円の180円の1%分のポイント
307名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 03:16
>>306
なんか勘違いしてますよ。クオカードの購入にはキャンペーンポイントつきません。

クオカード1万円をクレジットで購入→クレジットポイント100ポイント
税込み10,180円の買い物=税抜き9,695円の買い物→キャンペーンポイント96ポイント

よって合計196ポイントです。
308FM店員。:03/02/01 04:51
コンビニ板のファミマスレにリンクが貼ってあったので来ますた。
こんなにたくさんJupi使ってる人いるんですねー。
うちは、店長と常連客3名しか使う人がいません。

最新50で目に付いた範囲にレスでも。
>>305
ポイントの減算・加算がwebサイトに反映されるまでにはタイムラグがあるそうです(どれくらいか知りませんが)。
しばらく経ってから再度見てみてください。
>>301-302
タバコはクレジット払いでも現金やQUO払いでもポイントが付くと思います。
なお、タバコはQUOで問題なく購入できます。
(QUOの規約がどうなってるか知りませんが、レジ処理上は問題ありません。)
>>295
ファミマクラブだけなら(Jupiを作らなければ)、会費等の費用は何も発生しないので、
わざわざ退会するまでもないかと思います。
(勿論、個人情報がFMに管理されているのが嫌なら退会するのも良いですが)
ちなみに、1000ポイント貯まれば、FMで使える割引券が貰えますが、
1000ポイント貯めるには私は2年3ヶ月かかりました(藁
(各種キャンペーンで合計800ポイント、自分の買い物200ポイント分くらいです。)
309名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 04:57
>>308
てめー店員のくせにウソ書くなよ。タバコはキャンペーンポイントつかないよ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 07:06
>>308
>1000ポイント貯めるには私は2年3ヶ月かかりました(藁
JUPIってまだ1年も経ってないよね(藁
311名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 07:25
>>310
ファミマクラブの話だよ。famima.comの開設は2000年10月。
312名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 10:30
JUPIですでに1350ポイント貯まったよ。
結構貯まるなあ。
アンケート答えると結構たまるよね。
買い物だけでたまったんなら>>312使いすぎ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 12:48
1ヶ月で1,000ポイント以上貯まりますが、(-_-)ナニカ?
315名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 13:13
>>313-314
つか、「ファミマだけで使うか」「JCB加盟店でも使うか」によっても違うよな。
そこをハッキリさせんと話がすれ違うだけだぞ。
316312:03/02/01 13:51
電気代などの公共料金の一部をファミマで払って貯めました。
317313:03/02/01 14:11
>>316
なるほど。それは賢い。
漏れはEdy経由ampm払い。

ファミマ以外では使わないです。
5万円のハイカを2枚買えばすぐ貯まるような。
今年の3月に今バイトしてるファミマをやめるんだけど今からでも
ユピカード作ったら間に合うかな?もちろん職業欄にはバイト、ファミリーマート○○店って
書くつもりなんですけど。
320名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 17:25
ぎりぎりかな?
321名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 22:05
五万円のってファミマに売ってるの?
322名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 22:34
5万・3万ハイカは今月で終了します。今のうちに買っておきましょう。
323名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 07:20
>>319
俺は辞める2週間前に申し込んで間にあった
324名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 07:27
昨日、ユピでJCBの買い物したのだが、支払いの時に店員が「一括払いになりますが」と言ったのだが..明細にも一括払いと書いてあった。これってどうなるの?店頭支払いにしてるからファミポ―トで支払う時に、JCB利用分は別に一括払いになるの? リボできんの?
JUPIに一括はありません。すべてリボです。
326名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 21:18
教えてクンでスマソ。
当方30歳勤続11年年収500万のリーマンです。
12月にオリコ鰤、1月にSMBC-G作りました。
JUPIも作りたいのですが多重に厳しいですか?
327名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/08 21:33
黙って申し込め。
328名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 02:07
>>326
何を心配しているのですか?申し込むだけのことでしょ。
自転車操業なら、早めに諦めるか生き方変えた方が怪我が小さくてすむね。
329名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 10:06
ポイント宅配アンケートのが付いた。
ポイントを使ってもポイントが付いた。
330名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 11:45
へ?ユピでハイカって買えるの???
331名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 11:48
>>330
買えます。5万3万のハイカは今月末までの販売なのでお早めに。
332名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 12:06
ユピカと関係なくてスマンのだが、ファミマって他のICカード(VISA)とかも
店頭で使えるの?
>>332
無理だよ。でも将来的には可能になりそうな悪寒
334名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 12:09
ポイントで買い物すると、何か得した気分になるなあ。
金額以上に、この気分が良いな。
335世直し一揆:03/02/09 12:16
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
336名無しの心子知らず:03/02/09 12:19
>>335って、どこにでもコピペされてるけど、
いったい何なんでしょう?
スクロールするのが面倒くさいんですけど。
338名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 12:37
自動あぼーんしてるから問題なし。

339337:03/02/09 13:03
>>338
そうだね。我も今「NGワードあぼーん」に登録しました。
>>332-333
前にも出た話だが、IC云々抜きにV/Mは今後使える可能性はある。
ユピと関係の深いTS3がいずれ利用可能になるらしいが、その際他社カードの
アクワイアリングも担当すると思われ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 21:28
2月末までだっけ?>ポイント付くの
3月からは、店頭マシーンでアンケートのみに使用の
カードになるな・・・
342名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 23:49
クレジット使用ならポイントつくでしょ?
343名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 10:03
1/17に投函して、今日会社に在確あったよ〜
カードが届くまで後一ヶ月くらいかな?マチクタビレタ…
同じころに投函したセゾンとUCはもう届いたのに…
344名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 22:52
>>342
ということは3月からも公共料金とQUO購入利用だと価値があるんだな
QUOをファミマで買って、7で利用するおれには今とかわらないってことか
345名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 00:32
>>343
このカードは2〜3ヶ月かかるよ
346名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 06:47
小額でもクレジット払いにすることに決めました。
店員もユピカードの扱いに慣れてきて、手際が良くなってきたし。
>>346
小額決済もクレカ当たり前。
でも、店員の憶えは悪い気がする。イイカゲンオボエロ
「0番でクレジット払い」を言えば分かるらしい
348名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 14:46
便乗するが、QUO支払いは「4番」と言えばいい。
それにしても客に指図されてレジ処理をする店は
ファミマ以外にはないな(w
未確定情報だが、ポイントを「とりあえず」マイルの足しにできるようになるかも。
ファミマが近々「グーポン」サービスに参加予定なんだが、現在のファミマポイントが
そのまま移行できるなら、

ファミマ→グーポン→G.Point→ANA or NW
もしくは
ファミマ→グーポン→G.Point→J-Point→JAL

…が可能になる。
交換レートなどの詳細は正式発表待ちだが、一応頭に入れとくと良いと思われ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 16:18
昨日おにぎりにしちまったよ>ポイント
初期200、iRegi500、買い物2000の2700、全部もうありましぇーん。
351名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 16:19
あ、iRegiは300だったな。
じゃぁ買い物2200か。


我ながら良くコンビニにこれだけ貢ぐよなぁ。
もっともプリペイドを良く買っているからだが。
352名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 16:20
>>347-348
QUOでJUPIポイント加算
JUPIへダウンしたポイント決済
これらの場合の押し方も教えてください。
353名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 20:20
>>352
0:クレジット支払
1:商品券支払
2:ポイント支払
3:商品引換券支払
4:プリカ支払
9:現金支払
だったと思う。
354名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 23:22
>>353
ファミマでバイトしたことあるの?
355名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 00:25
353、さんきゅー。
356名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 00:26
それぞれ混在のときは、それぞれを押すのかな?
357名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 09:04
>>353
訂正
0:クレジット支払
1:割引券
2:ポイント支払
3:商品引換券
4:プリカ支払
5:商品券
9:現金

とりあえず0,2,4,9を覚えておけばおっけー。
>>357
good job
次スレからはテンプレに。
359名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 06:46
>>357
サンクス!
おれ、JUPIないときにファミマでバイトしてたけど
1の割引券って久々に操作法思い出したなぁ

というか4の「プリカ」なんていいかたしてるのファミマだけだよなぁ
「4:プリペイド支払」でいいじゃん
クレジットカードは「クレカ」っていう人もいると思うけど
プリカなんて聞いたことない

誰でもわかるのってテレカぐらいだろ
360名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 00:57
>>359
ローンソのレジはプリカになってるぞ

早くこいこい、他社クレカ開放!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    開放
   (・∀・ )    ( ・∀・)    開放
   /    \    /   \ 開放
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  開放
    し(_)     (_)J
362名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 10:00
キャンペーンポイント無期延長決定キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
363名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 12:06
>>362
ソースは?
364362:03/02/14 12:18
>>363
ネットにはまだソースはない。
だが、近所のファミマにビラが貼ってあったので間違いない。
365名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 12:35
>>362
もしかして、>>349が触れてたこれ↓との絡みかな。

http://www.goopon.com/html/GC100300.html

ユピ以外に、非クレの会員証でも店頭ポイントが溜まる伏線かも知れない。
366名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 21:56
無期懲役
http://www.jupicard.co.jp/img/0213_top.gif
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
>>366
キター
368名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 22:00
3月以降711やローンソにクオ所有客が流れるのを嫌ったんだろうね。
でも漏れのカード、2日に一回程度通すのでもうボロボロ・・・
369名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 22:09
>>360
でもローパスポイントはほとんど価値がないからダメポ
延長か。溜ってたポイント、わざわざファミマ寄って使ってたのに(w

366が実刑な書き方してるから、てっきり公共料金とタバコ(これはどうでもいいが)に
ポイントつけるのやめたのかと思った(w
ローソンのレジにタバコポイントやめますたってあったので心配してた。

ファミママンセー。公共料金支払いばかり利用しててごめんなさいw
371名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 23:08
まあこれでファミマ>>>>ローンソがはっきりしたわけだが
てゆーか、ローンソはいつまでたってもクオカード対応しないし。
コンビニは固定客が多いからもう手遅れだな。
ファミマのスレで言うのもなんだが、
ローンソが飛んでも、痛くも痒くもないな。
業界の底上げのためには、早く逝ってもらいたいくらいだ。
374名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 00:51
FFX-2クレジット払いで5%還元か。ファミマがんばるね〜。
375名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 04:19
高速バスの予約いままではロッピーでやってた(払王)が
ファミポートでも出来るようになった&ファミマのほうが店員の知識が教育されてる(うちの近くの店の場合)
ので高速バスチケットもファミマに行くようになったなぁ
376名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 11:38
>>375
ファミマ
 教育がすすんで良くなった
 ファミポートでリードエラーは発生しない、ほとんど落ちない
 JCBが付いている、
 現金やギフト券でのマイル還元率は実はトップクラス
ローンソ
 あいかわらず(ry
 ロッピーでカードのリードエラーは頻発、よく落ちる、再起動に時間がかかる
 ローンソでしか使えない
 ポイントの意味がない
377名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 11:42
>>374
専門ショップで買ったほうが安いのは確かなのだが、
近所で手軽に買いにいけるので人によっては得だし便利。
で、ポイント還元によって固定客を増やす狙い。
はじめはボロボロだったがようやく軌道に乗った感じだな。
まあそれでも7-11には及ばないんだろうけど
378名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 18:48
>>376
> ローンソ
>  ポイントの意味がない

これは言うなよ、ローパス信者の香具師らがかわいそうだから(w
379B-BRAIN:03/02/15 20:07
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/visa/
380名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 20:56
先日ユピ使ったんですが今日の担当は新人だったらしく青ジャン
(マネージャー)の人が一から教えてたからよくわかりました。
(何となくの流れはここ等でわかってたんですが)
で次にカードの支払い(定期請求ね)した時は操作はバッチリ
でしたが。領収書を一番下のみ切り取り上3枚をそのまま渡されました。
当然検収印は押印ありません。
もちろん店控えはお返しして受領印(検収印)も押してもらいました。
そのままお持ち帰りすればよかったかな。10月のお返しに、
だってレシートのみで領収書渡されず、ユピディスクに電話したら
店から回収して後日送付しますって言ってそのままになってるんだもん
電話代払って再度問い合わせるのも面倒だからこっちもほかってるんだけどね。

381名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 09:26
定期あげ
382名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 12:26
>>378
> ローパス信者の香具師らがかわいそう
ローポイの役立たなさがローパス信者の信仰心を高めるのですから
お気遣いは無用です。負けることに喜びを見いだす阪神ファンのようなもの。
383名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 02:50
コンビニで支払う6万円ほどの請求書がきました。とある役務の提供に
関する契約をしたからですけど。これまでなら面倒だな、とも思うので
すが、JUPIで払えるとおもうとワクワクしています。漏れってDQN?
いえ、パンピーです。普通です。
JUPIで6万円ほどの請求を支払ってきました。ついでに1万円のQUOも
1まい買ったので合計約7万円。これでポイントが700円分ついたかと
思うとささやかな喜び。さらについでにマルチメディア端末・・・なんて
名前でしたっけ? あれでアンケートにも答えたのでさらに100円分
のポイントがついたはず。合わせて800円分ですね。あんまりうれしくて
グリーンジャンボ宝くじ1枚買いました300円。
383=385でした。レスありがとう>384
387名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 15:38
ts3使えるようになるのはいつなんじゃぁ?
さっき出してみたら店員にバカにしたような笑われ方したぞ!!
>>387
そりゃ使えないのも出されても。。。
389名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 12:32
今日、ハイウエイカード5万円のやつを7枚買えました。
サインしました。
利用可能額あと4万円くらい。
結構おいしいと思う。
390名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 18:43
age
391名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 20:51
高額ハイカ、やっぱり買っておいたほうが良いでしょうか。
自分ではほとんど高速は走りません。
392名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 02:49
俺が全部6万で買ってやるから40枚ぐらい買っとけ。
393名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/22 07:23
プロミスの返済をファミリーマートでして、YUPIのポイントは付くのですか?
店員の人教えて。
>>391
やめといたら。
自分で使う可能性が余りないのなら、買っておいて置くほどのものじゃないと思う。
私も車運転するけど、ハイカ買ってないし。
395名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 00:55
age
396名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 02:36
age
397名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 02:46
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9471/index.html

ファミマ 店員もツクリタクアリマセン
398名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 16:38
ほぼ毎月使ってるのに空白ってどういうこと?
これって一回払いにしててちゃんと支払った場合は何も記載されないのですか?
ファミマのユピカードは毎月全額払ってるから$が並んでるんですが・・・
リボ払いとか2回以上の分割払いが対象なんですか?
誤爆?
400名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/24 16:22
400
401名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/25 21:37
第一生命の保険料、年一回20万ぐらい払うんだけど、ユピで払えてポイント付くのかな。
誰か知ってる人いません?
ampmが対応してれば話が早いんだが。
多分なんでもポイントが付くんじゃないの。
クレジット利用に対してポイントが付くんだから。
403名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 00:12
ファミマでのショッピングでポイントプラス特典が適用された加算ポイント
ってよく考えたらJCBアルバラよりも還元率が良かったのか・・・

JCBアルバラは1000円利用で2ポイント=10円相当
ユピは100円利用で2ポイント=2円相当
404名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 00:16
>>401
ポイントはつきません。
>>404
あ、そうなんですか。情報サンクス
406名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 09:04
>>404
ウソ付くな!( ・Д・)いってよち
>>401
クレジット払いの場合税込み100円につき1ポイント還元される。
20万の公共料金なら年間2000円のバックだ。
スマートピットの代金ってユピで払えないのかな?
ためした人います?
408名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/28 16:25
ファミポートが無いところが多いんだけど
なんでだ?
409名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/28 23:59
「キャンペーンポイント」→「ポイントプラス」に表記変更されるわけだが
410世直し一揆:03/03/01 00:04
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
411名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 22:06
今日アンケートに答えたのだが、いつのまにか「100ポイントプレゼント」
という特典が付録されていた。
期限の3/2になっても規定の1000人が集まらなかったから慌てて追加し
たのかな?
412名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/02 22:28
>>410
それもう飽きた。
ABやBやOは無いのか?
>>412
釣られるな。
見たくないのならあぼーんしておけばいい。
414名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 20:58
あぼーん。
415名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 15:20
ユピから規約変更?のメールが来たがこれって何? 読んでねーけど。
416ほれっ:03/03/04 18:58
●会員規約改定の内容につきましては、会員様ご登録の住所に
 ご案内を郵送させていただきましたので、ご確認ください。
 (新しい会員規約は下記URLでもご参照いただけます)
 http://www.jupicard.co.jp/rule.html
417名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 19:15
>>415
残念ながら、JUPIカードは終了させていただきます。
ありがとうございました。
418名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 20:18
つか、何が変わったんだ?
419名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 20:22
>417
終了でつか?
んじゃ使った分払わなくていいのネ
ありがとうございました。
420名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 00:52
>>419
幸せな脳ミソ発見。
どうやったらこう解釈できるのか、、、。
421名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 01:25
>420
勝手に使えないようにされて払うafoっているのか?
422名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 04:10
つかったぶんはらおうとしないあほはっけん!
423名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 04:41
afoはカード会社にやりたい放題されてキチンと払ってろヨw
424名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 07:13
スレ違いで申し訳ないが、今朝気づいたのだが
いつから
ローソンでJCBやMASTERのクレカが
使えるようになったんだ?
ローパスなんかなくてもユピで払えるって事だよね?
ずっと前から支払えてたよ
JUPIはJCBとして払える
426名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 09:48
カードを初めて作ったよ。
誰かユピカードの最強利用法をまとめてくれー!

ちなみに公共料金支払い、1日3食ファミマ弁当。

427名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 10:03
>>426
激しくガイシュツだけど
JUPIでQUOカードを買う。セブンでQUOを使う。これだけだろメリットは。
>>427
よく言われる「セブンでQUO」にはどのようなメリットがあるですか?
7/11はQUOだと割り引きあるんですか?
それともコンビニでQUO使えるところがハミマと7/11しかないってこと?
おしえてぷりぃず
429名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 10:42
JUPI/QUO2枚出し最強理論

1.クオカード1万円券をユピカードクレジット支払いで購入。(100ポイント獲得)
2.クオカード1万円券に180円分のプレミアが付いている。
3.ユピ・クオ2枚出しで10180円分買い物する。(96ポイント獲得)

10180+100+96=10376. つまり、1万円につき376円分得である。

全てクレジット払いで1万円分の買い物をした場合は200ポイントのバックのみ。
よって、ファミマで買い物する場合はユピ・クオ2枚出しが最強である。
430名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 10:45
>>428
セブンでクオを使うメリットは別にない。427はファミマで買い物したくないんだろ。
ちなみに現在クオが仕えるのはファミマとセブンだけだが。
431名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 11:55
ローンソでも使えるが
432名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 11:58
>>430
ローソンの殆どの店舗でも、もう使える罠
433名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 17:14
規約変更キターーー・・・めんどくせ。
なんか気になる変更点とかありますか?
僕は改めて、「明細確認はちゃんとしとこう」と思ったぐらいですが。
結局規約変更はなんなの?
読んでもよくわからないんだけど。
435名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 20:55
金券SHOPにいけば1000円のQUOなんて

900円で買えますが何か?
436名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 22:11
>>435
900円で買えんの?
今日940円で買っちまった。鬱
437名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 22:40
金券ショップが近くにあればいいがな。
そうでない香具師にはJUPIで買うのが得であろう。
金券ショップでも常時あるかどうかわからんし。
438名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/06 09:11
炉用規約なんざ読まずに捨てたよ!なんか重要な変更あるの?ポイント関係だけ?
439名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/06 11:05
ポイント変更のほかは、誤解を与えやすい説明を更に詳細にした程度のような。
あと個人的に気を付けねばと思ったのは、「webで明細確認」を選んだのに
確認しないヤシが多いのか、そういうヤシには連絡をとって、場合によっては
確認方法を「郵送」に変更して郵送料を徴収することもありうる、ってのを
わざわざ追加したとこかな。大したことじゃないが。
そんなに気になる変更点はなかったと思う。
440439:03/03/06 11:07
「ポイント変更」じゃないわ、間違えた。「ポイント関係」だった。sage
441名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 04:22
申し込み後会社に在確あるらしいけどJUPIカードは無職じゃ入れないのですか?
友人と会社起こしてて開業届けもなにも出してない状態なので
形式上無職になてしまふ・・・ショボーン
442名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 04:46
会社は興すもの。
開業届けがいるってことは、弁護士や行政書士事務所、あるいは医院の類か?
まさか法人登記のこと…だよな。
443名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 09:03
>>441
無職でも作れるよ。
>>441
法人になってなくても、専用の電話があって、
タウンページに載ってるぐらいなら。
十分立派な会社だ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 18:59
quoをJUPIで買えるソースどこかにない?
今日買えなかったから
446名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 20:07
ソースって・・・このスレのみんながネタで話してると思ってるのか?
447445:03/03/07 22:03
>>446
「買えるはず」と店のやつに言ったら「絶対買えません」と言い張られたもんで
448名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 22:14
29歳、新聞拡張員ですがローソンに続いてユピ落ちました。
449名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 22:16
「じゃぁ通してみろよ」と言う。
俺はそれでレジの女を泣かせた。
450名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 23:23
>>447
漏れは最初カードに同封されていたファミマポイント早見表を
財布に入れてる。クレジットポイントがつく対象商品、サービス
が記載されており、貸金の代行収納とスマートピット以外は
クレジット払いできることが証明できる。
もっとも、今まで迷う店員は多数いたが、言い張られたことは
ないので、店員に見せたことはないが。
>>450
つい先日、NTTの電話代をjupiで払おうとしたら「クレジットでは払えません」って
言われてしまったよ。そこで漏れ「いえ、払えます」って平然と言ったら店員が
唖然とした顔をして固まってしまっていた。たまたま同じ店で前回支払ったNTT
の領収書+ファミマのレシートがあったので、ほら、と見せたらレジを操作して
無事支払えました。そんだけ。
中途半端に常識があり、しかも不勉強な店員だからそういうことになるんだろうな。
「おまえは間違っている」とはっきり指摘ウしてやるべきなんだろう。
453名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 02:42
>>450->>451
俺もこの前やられた、水道代で
しかも店長に・・・・・
どうせダメだろうって感じでレジ操作してOKでたのか
ああできるんだってかんじででも対応はぶっきらぼうだった
1つ賢くしてやったのになんなんだあの態度本部に通報するぞ
ていうことで思い出した別の店でクオと2枚だししたらクオ処理
さきにされてポイントつかなかった、名札してなかったけど
青い征服の香具師だった対応もわるかったので通報しました
普段利用しないといったら現金でポイント分返金+お土産もらいました。
454名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 21:10
453、
その通報ってどこにしたの? 本部?
455名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/08 21:10
普段利用しない、って何を?
456453:03/03/08 23:52
>>454
もちろん本部

>>455
そのお店のこと(普段あまり使わない店って意味です)

ちなみにお土産は店でも売っているせんべいだった
なお購入店は自宅のすぐそばの店舗で購入したと思われる
クオでも期待したのに。・・・


457名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 01:26
おれはファミリーマートでQUOカード使おうとしたら
故障で読み取れず、詐欺扱いされた。
ファミリーマートは本部に文句を言うと、家にお菓子と金を持ってくるらしい。
コンビニスレに書いてあった。
458 :03/03/09 11:08
切手をクレ払いにできて、そのうえポイントまでもらえるのですか?
カードまだ持ってないから知らないけど、もしできるんならすごい。
やったことある人いる?
459名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 11:16
はぁ・・・。
だから、「クレジット収納」と「スマートピット」以外は全部クレジット払いできて、100円につき1ポイント必ず付く。
基本中の基本だ。
460名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 16:07
>>445
 漏れも3/5に買いに行ったらダメって言われた。
 でも2/14に別の店で買ったばっかりだったし、店も空いてて、おまけに相手が
緑青ジャンパーで「社員証」(もちろんファミリーマート本体発行の)と書かれた
カードを名札の代わりに付けてたので、あえて粘ってみた。

 なんでも、支払い方法の番号選択の中に「カード支払」の選択肢がでてない
そうで、色々悪戦苦闘してもうまくいく気配なし。このままではラチあかない
と思って「いったん取引中止にして、もっぺん最初からやってみません?」と
助け船を出して、やり直させた。そしたら今度は大丈夫。
 その時に、奥からカードで支払いできるモノの早見表(下敷みたいな)を持って
きてたのでちょっと見せてもらった。色々項目はあるんだけど、要は×印の項目
にQUO購入は含まれてないので、今まで通り購入可。ちなみに「2003.03」と
年月が書いてあったので、早見表が最新の内容であることは間違いなし。

 で、見てて思うのはカードリーダーの挿入方向が普通と逆向きなのがかなり問題かと。
 今回のは接触不良でちゃんとカードを読めてなかったのが原因みたいと店員が
言ってたし、以前自宅最寄りの店で使ったときはカードを逆刺しして「このカー
ドは使えない」とほざいた店員がいたりしたので、ファミマのレジでは片時も
気を抜けない。
 特に「カード+現金」でポイント付けのときは要注意。家に帰ってレシート
見たら、「ただの現金支払」にされてた時があるから。

はぁ、そんなDQNな店が自宅最寄りのファミマなんだから、本っ当たまんないよ…。
長レススマソ。
461名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/09 20:28
>>460
一番いい方法は引っ越すことです。
DQN店と付き合うということだけで精神衛生上良くないです。

ちなみに漏れは
・いろんな支払いパターンのレシート
・早見表
これらは必ず携帯しています。

また、支払いの際のレジキーは暗記しておくことをお勧めします。
例:クレジット=0、ポイント=2、クオ=4

「わからない、できません」といわれたら、すかさず指導するとい
いでしょう。
>>460
>なんでも、支払い方法の番号選択の中に「カード支払」の選択肢がでてない
>そうで、色々悪戦苦闘してもうまくいく気配なし。

ユピカードを先に入れ、それから商品をスキャンしてもそういう結果になるよ。
カード支払いの買い物は「全て」、商品をスキャン(又は肉まんの様にレジのボタンで
登録)してから「券・カード」のボタンを押し、そしてカードを入れる。
そういう手順。
漏れは店員なんで、自分のユピカードで色々試して同じ失敗もした。カード受け取ると、
とにかくカードを入れなきゃって思うから間違う。
商品を登録して、次にそれに対する支払い方法を選ぶ。そういう手順でしかカードを
認識してくれない。
カードの向きも、店員側から挿入するので、カードの矢印を後方にして挿入しなければ
認識されない。本来リーダーは客側が正面なので。キーが客側向いてるでしょ。
もしもその店員に、カードの向きを間違えた記憶がなければ、最初に言った単なる
手順のミスだと思われ。
もし間違ってたら、どんどん訂正してください。
463名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 17:15
いつもカードで決済しているがローソンみたいに簡単な操作なシステムにならんのかね?
>>463
ネ。
近所にあるハミマのカワィィネーチャンにもユピ男メンドクセーとか嫌われてるんだろうなぁと思うとウツ。
しかも2枚出し(w
>>464
あなたのあだ名はきっと「ユピ男」です
466名無しさん:03/03/10 20:14
ユピでなんでもクレ払いにできるのはリボ手を稼ぐのが目的なんだな。
467名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/10 23:22
>>466
それはローンソ。
とりあえずユピは当月分は手数料がかからない。
468460でつ。:03/03/11 00:05
>>461
 資金さえあればすぐにでも引っ越したいんだけどねぇ。
 あっ、QUO買ったのは自宅最寄りの店ではない。あそこで買う根性はないYO、トラブル確実なんで。

 ほかの業種の店に行くときは >>461 のように準備万端整えて逝くこともあるんだけど
今後はファミマもその仲間入りかな?。レジの支払い選択の話は、このスレの >>357 ともども
参考にしまつ。ファミマだけどサンクス。

>>462
 おつとめ御苦労さんでつ。

>本来リーダーは客側が正面なので。キーが客側向いてるでしょ。
 やっぱり。もともとは店員にカードを渡すんじゃなくて、店員に促されて客が自分で
カードを挿入するように想定してたのかもしれないね。
 自(略)ファミマの店員の中には普通のATMとかに入れる向きでリーダーに通すと信じこん
でる香具師が、しかも複数いるんでそのたびに鬱になるでつ。逆刺ししてるのを見てて、
最初のうちは店員の顔を立てて「一度試しに逆向きに刺してみて下さいよ(^_^;)」とか
って作り笑顔で言ってたんだけど、未だに同じことやってる香具師がいるからねぇ。
(特定の店員ってわけじゃないけど)
 現場の情報は貴重なので、これからも降臨おながいしまつ。
おもったのですが、
クオカ1万をクレカで購入

ファミマでの買い物および公共料金はすべてクレカ払い

店頭支払いの時にプリカで支払う
(そのときに足りなそうだったらクオカ1万追加買い)

これがユピ&クオの2枚出しの最強バージョンではないかと。
470名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 11:18
>>469
そ ん な こ と は 初 代 ス レ か ら 常 識 だ !
471名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 11:26
しかし、2枚出しのテクってせいぜい

1.8%(QUO割引)+1%(ユピポイント)=2.8%だろ?

QUOカって金券ショップで95%くらいで売ってるから

わざわざカードつくる必要もないかと・・・・・・・

>>471
ただ、「金券屋が近場に無い」という香具師もいるだろうからなあ。
473名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 11:46
>>471
>>429をミロ
474名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 11:49
>473
>429の書いたことのうち、3.は、金券ショップで買ったQUOカでも
ついてくる。

よって、>471の計算も正しい。
475名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 14:56
いや金券屋で購入+二枚だしだろ最強は
ファミマでどこもの
モバイラーズチェックとか他のプリカもかえますよね
携帯代もお得に支払えますな
476名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 15:02
クレカで金券を買えるということが大きいんだよ。
477名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 15:09
ダウンロードポイントってダウンロード後何日以内に使用しないと行けないんだっけ?
4日とかいう期限があったような気が・・・・
もしそうなら385ポイント損した・・・
ダウンロードしたはいいが使うの忘れることがある
478名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 15:24
無期限じゃなかったっけ
ただし落とした時は無効になるみたいな
センター保管のポイントは保証対象されます
479名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 22:46
>475
> ファミマでどこもの
> モバイラーズチェックとか他のプリカもかえますよね

残念ながら、ドコモもチェックは買えません
>477
ここをちゃんと読む。
http://www.jupicard.co.jp/faq/point.html
そんな期限書いてないと思う。
ほぼ公共料金専用で使ってます。
MUJIの2%よりユピの1%の方が結局利回りいいんじゃないかと最近思った。
ポイントがスグ使えるって(・∀・)イイ!
482名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/13 11:27
JUPI/金券屋QUO2枚出し最強理論

1.クオカード1万円券を金券屋で購入。
2.ユピ・クオ2枚出しで買い物する。
ファミマで買い物する場合はユピ・金券屋クオ2枚出しが最強である。
483山崎渉:03/03/13 11:38
(^^)
484名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/13 17:52
ageるぜ!
485名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/13 23:45
>>475

http://www.jupicard.co.jp/info/famima_point.html
以下の商品は、ショッピングポイントはたまりません。

*上記商品はクレジットポイントのみの加算となります。
とあるから購入可と推測する

486名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/13 23:47
代行収納でもポイント付くのは大きいね。
487名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/14 00:05
ローソンで
ローパス+ユピはどう?
ちょっとポイント低いけど
てゆーか、1000ポイントためても街頭で配っている無料景品みたいな
レベルの物しか交換できないローパスは解約した。
しかもこのクレジットはショッピングを利用したその日から手数料が発
生するので大損。
コンビニのレベルとしてももはやファミマに大きく劣っているので、利用
価値はない。
というわけでクオカードは7−11とファミマで使っている。
ローパスはキャッシングのためのカードと考えると、金利も高くないし、
審査も甘いし、良いカードなのでは?
キャッシング使わない人には、あんまり意味のないカード。
490名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/14 23:01
アンケートの100ポイントきた〜
人気がなく、期限を延ばしても定員に達しなかった松下の
アンケートの分だった。
491名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/14 23:08
今日一万円以上使いましたがサインとは言われませんでした。
コッチからサインいらないのって聞いたら初めて気付きました。
レジでピーってガイダンス出たはずなのに
ローパスで借りるのはdqnではないかと思うが・・
25.55%は安くないよ。
まぁほかのクレカよりは安いし、随返もできるからましではあるけど。
銀行で借りれ。
クレカでキャッシングする時点で普通ではないわな。
494名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 19:57
審査は自社でやっているのですか?
クレディセゾンとかに委託してますか?
495494:03/03/15 20:12
セゾンカードを1年前に落とされています。
496名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 20:35
>>495
それでは無理だと思います。
497名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 21:49
>>494
ユピとセゾンの間には直接の関係は無いよ。
そもそもファミマはだいぶ前にセゾン系列を離れて伊藤忠傘下に入ってるし、
ユピの方は(本家)JCBとトヨタ(TS3)の息が掛かった会社。

一年前の理由にもよりけりだけど、とりあえず申し込んでみては?
498494:03/03/16 11:04
セゾン落とされたのはカードメーカーだったのでとりあえず申し込んでみます。
499名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/17 00:10
ファミマのレジ画面とキー、客のほうに向けてほしいね。
操作できないDQN店員が多いから、困ったときにこっち
で操作してあげられるから便利なんだが・・・
500名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/17 00:38
そりゃ無理だろさ(w
501名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/17 02:57
>>497
と、言うことは、JCBで落ちたやつはダメってことですか?
502名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 06:11
ユピはDQNなカードですね
店員はDQNなファミマですね
504名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 20:25
今日、ローンソでユピ、ローンソパス2枚出しした。
何のためらいもなく普通に処理したローンソ店員
っていったい・・・
505名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 23:01
この間出したら何回も出し入れしてて、「すぐ出てきちゃいますけど」
とか言って上司呼んでた。
現金払いだからいいようなもんの、クレジット払いだったら
多重支払いになっていないかハラハラドキドキもんだよ。

やっぱ、出してる人って少ないのね。
ローソンのあれは、後ろ向きに出して(バーコード読ませるだけだから)
暮れかもう一枚山車か、現金払いで済むのだが・・・
506名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 23:02
あと、ここの店頭マシーンでのアンケートなんだけど、
ユピカード持ってる人向けには、カードスキャンで
メールアドレス読んでくれないのかな?ICにデータ入ってないの?
わざわざ、店頭でメールアドレス打ち込むのがおっくう。
何のためのICなんだろ・・・
507名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 23:28
>>506
1回登録すればID入れるだけで済むだろ
508名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 23:35
>>507
IDって覚えてる?
509名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 23:36
あ、ファミマクラブのIDのことか・・・
スマソ
510名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 23:59
いや、モニタークラブのIDじゃないか?
俺は同じだからよくわからんが。
511名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 01:07
てゆーか、モニタークラブIDとファミマ番号の関係がわかっている
はずなのにどうして開会アンケートのたびに両方必要なんだろうか
512名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 20:04
>>511
答えは簡単。
ハミマがDQNだからです。
513名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 22:29
ホント使えねえ。
514名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/23 08:46
>>513
ローパスがね。
>>513
適当なこというなバカ
516名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 12:42
>>515
適当な事言うな、アホ。
517山崎歩子:03/03/24 12:47
(^-^)
518名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 20:54
皆さんはファミマでユピカード使ったの見たことありますか(除店員)
自分以外使っているところみたことありません。
ローソンでローパス出してるのも見たことないですが・・・


519イズミ/ゆめタウン営業地域住民:03/03/24 21:00
>>518
漏れはゆめタウンでゆめカードで支払ってる香具師を見たことがありません。w
>>518
漏れは店員ではないですが、ユピカード使ってます。
でも、自分以外に使っている人を見たことないです。
きっと、店員に顔を覚えられていることでしょう。
自分は他の人がユピカードを使っているところを見たことが
ありません。だから、自分が使わなくなったらまた店の人
ユピの扱い方忘れちゃうだろうと思って頑固にユピを使って
いる。
522名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/26 15:02
ユピは盗難や不正使用には保険ありますか?
523名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 00:56
>>522
ありません。
524 :03/03/27 01:06
クレジットカードを有効活用!!
キャッシング枠がなくてもショッピング枠があれば今すぐ現金化!!
急な出費!
予定外の出費!
給料日までちょっと必要!
他社への返済!
小さな借り入れ数社を一本化!
カードのリボルビング払いや分割払いを使えば月々の返済も可能!
詳しくはHPにて
http://www.thc100.com
525名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 03:11
>>522
万一カードの紛失・盗難に遭われた場合には、すぐに「紛失・盗難デスク」と最寄の警察にご連絡ください。
不正に使用された場合の損害をお届け日の60日前までさかのぼって補償します。
※ユピカード会員規約第5条(暗証番号)および第30条(カードの紛失・盗難)により、
暗証番号を使用された場合の不正使用被害は会員の方のご負担となります。
526名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 13:22
スキミングされたら?
527名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 19:43
スキミングされかつ暗証番号が漏れていればアウトです。
カード番号だけなら被害届の提出で保証されるでしょう。
また裏面のサイン(署名)記入欄に署名がない場合も保証の対象と
ならない場合があります。
1.無記入
2.申し込み書と筆跡が違う場合(他人が記入したと思われる場合)
528名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 23:51
しかしユピ使ってるがいまだにレジの操作遅いよね
529名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 00:05
>>528
つーか、レジ3台でもカードリーダー1台とかやめてほしいね。
530名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 00:06
>>529
はじめから、ユピはそれほど普及しないと読んでいるわけか。
QUOもリーダーは一台だよね
532名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/28 17:15
承認の収得に時間かかってんじゃないかな?
現金時だとすごーく早いきがします。

このまえポイントつけてもらえなかった・・・・・後で言ったら
つけてもらえた。それにしてももっと手順覚えようよ店員さん。
ていうか本部がもっと改善汁 クレジット→カード読み取り→実行
現金ポイント→カード読み取り→預かり打刻
ちゃんとカードリーダー各レジに設置してのことだけどな。
まいまの状況下では無理だろうけど次回のPOS更新で期待
ここ数年、POSレジの更新などしちゃいませんが何か?

小手先のプログラム修正でお茶を濁すTEC&FM本部。
後ろに並んでるときユピつかうのは勇気いるな〜、遅いから。
それでも使うけど。
535名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/29 00:31
ファミマポイントが1000ポイントたまると、
自動的に、QUOカード1000円分が送られてくるって書いてあるけど、
ユピカードを持っていても送られてくるのですか?
http://ec2.famima.com/famima_help/point/main.html#05
536名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/29 01:22
>>535
先にひとつ指摘しておくけど、送られてくるのはQUOカードではなく下位互換の
「ファミリーマート専用プリペイドカード」な。

…で、ユピでポイントを使う場合、Famiポートでダウンロードする必要がある。
それをしない場合はファミマカードが送られてくるって事だと思われ。
537名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/29 13:17
>>533
あくまで「次回」のPOS更新といってますが何か

ちなみに去年POS変わった店ありますが更新してんじゃんか!
538名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 11:08
>>535-536
ユピカードに、2000ポイント以上たまっていて、
ダウンロードも、していないけど、一度も、プリカ
なんて、送られた事がないよ。
539名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 11:34
ユピカード会員はカードにダウンロードして使う。
ファミマクラブ会員は1000P毎にプリカ発行。

>>535
こっちを見ろよ。
http://www.jupicard.co.jp/faq/point.html#q1
540540:03/03/30 14:52
さっきユピカードが配達記録で届きますた。
これで保有クレカが4枚に、V/M/Jそろいますた。
限度額S20C10で、ちと微妙な気分だ。
さっそくロソーンで試し切りをしてきます。
541店員:03/03/30 15:00
レジに「ユピ」と「その他クレジット」というボタンができたのですが、ファミリーマートでも他者カードが使えるようになるということですか。
542名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 17:23
>>541
その傾向はあるかもしれない。
ファミマでもユピと他社クレカの2枚山車時代到来か?
543 :03/03/30 19:43
牛乳宅配のアンケに答えてきた。
端末の効果音がうるさいし、画面も周りからまる見えなので
なんかやってて恥ずかしかった。
なんか100ポイントにたかるコジキ晒し上げみてーじゃんかよ。あー恥ず。
544名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 20:46
>>543
店によって音量の設定は違うから、
音が静かな店でやればいいという罠。
545名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 21:47
>>542
100円で1Pしかつかなくなるよ。
ていうか2枚だししたら更に処理遅くなったりして。
そういえばこの前1回とか聞かれたけど???画面に出てたとか

546名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 22:56
>>545
他クレジットのポイントもたまるという罠。
でもユピの2%還元というのはクレジット還元の中では
トップクラスなので、ファミマでわざわざユピ+他クレ2枚出し
する必要はないと思うが・・・>>542
547名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 02:08
>>538
読み方が足りねーぞ
しっかり読め
548名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 02:14
ファミマの弁当が不味いのが欠点
549名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 08:45
4月8日よりユピカード新規会員獲得キャンペーンを実施します。
4月8日〜6月30日までに入会すると、500P貰えます。
それと、利用明細郵送手数料が52円から無料になります。
550名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 12:16
カードでクレジット払いしたけど、1000円商品買って、10ポイントしか付かなかったんですが
これっておかしくないですか?
確認したら20ポイント付いているのかな?
551名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 12:22
>>550
クレジットポイントとショッピングポイントは別々に付くんだよ。
レシートに書いてあるのはショッピングポイントの方。こっちは3日後に付く。
クレジットポイントは1か月分まとめて付くから。つーか、ちゃんとご利用ガイド嫁。
http://www.jupicard.co.jp/info/famima_point.html#002
552名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 12:22
有難うございました。
来てすぐに使ったので(汗
優しく教えてくれてありがとん
553名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 15:06
昨日の夜始めておれ以外の香具師がユピつかってた
現金だったなそいつは。感動したよ「おーーーーー!」って
554名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 18:06
>>546
いや、今他のカードの初使い中なので、出来ればファミマでも
そのカードで決済したいのとユピポイントもついでに欲しいわけです。
555名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/31 21:49
公共料金は2枚出し できんやろうな〜
2枚だし出来るようになったら、俺もする。
ユピに1ポイントもうもう一枚のカードにもポイント。
これなら最強。
公共料金で2枚だしできても、jupiにポイント付かないわな。
558名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/02 10:11
質問!ポイントをダウンロードしてレジで不足分はクレジット払い出来ないと言われましたが?
559名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/02 10:29
>>558
クレジット払いとその他の支払いは併用できません。
560名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/02 22:23
普通のお店ってちょと現金払い残りクレジットとかできるよね?
なんでできるようにしないんだろう?
561名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/02 23:29
そうだよね。ポイント不足分もユピで決済キボンヌ!
ローソンでも商品券(以前アイスが当たったw)を組み合わせると
クレカ決済断られたよ。
ポイントは割引券みたいな扱いなんでは。
563名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/03 17:19
ICカードにする意味あんのかな?
564名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/03 20:49
先にポイント確認し処理しずに金額指定でクレジット処理して残額ポイント減算
ってできないのかなぁ。ちなみにこれは某スーパーの手順だった。
でもってポイント先に処理するとクレジット払いは拒否されていた。
同じような考えで1000円お買い上げで450P使用時
画面をタッチする前に550と置数入力できないのだろうか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/04 13:24
>>564
一部クレジット認めてないから無理だろ〜な
566名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/04 18:51
カラーは皆さん何色ですか?漏れはブラク
>>566
おれはレッド
嫁に申込書の自著以外の部分を書かせたら
そうなっていた。。。
568名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 00:47
俺ブルー。
子供の頃の遊びみたいだ。
なんで5色にしなかったんだろう?
569名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 01:26
漏れもブルー。
がいしゅつかもしれないけど、何か意味があるの?
570名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 01:58
赤。
目立ってわかりやすい。
571名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 01:58
ここのカードで、他のJCB加盟店で払うとポイントはつきますか?
572名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 01:59
銀行払いだと金利はかからないよね。
573名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 04:42
>>571
つくけど100円で0.3ポイントとしょぼい
574 :03/04/05 08:04
シルバー。無難に。
他の色はなんか人格を制限されそうで嫌だ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 10:47
漏れは黒。
カードたくさん持ってて金銀青と色々。わかりやすく違う色にしようかと。
でも、さすがに赤は抵抗あって黒にしやした。
576名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 11:04
赤です。
インパクト強し!
堂々と差し出すにはコレ最強。
577名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 12:01
↑シャア専用

漏れは黒い三連星
銀行引き落としにしている電気代をコンビニ払いに変更して貰おうかと顧慮中。
家族数が多いので毎月2万円前後です。ユピで払えば約200円のポイントに
なるわけで・・・・面倒だけど・・・・NTTの電話代もまとめてコンビニ払いにするか・・・
>>578
銀行でローン組みたいときに公共料金引落しは
かならずスコアリングアップします。
給与振込で−1%、自引3件あればさらに−1%とか。
100万の車買うときでも1%金利が違うと、、、。
金利の話だけじゃなく、車とか家とか買う予定のある人は、
よく考えたほうがいいと思う。

ちなみにおれも あか です
レジのどこに置いても、置きましたよ、ってひと目でわかっていい
と、思ってる
580名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/05 18:53
Yahooの黄色には敵うまいて…すれ違いにつきあげ
581578:03/04/06 13:06
>>579
> 銀行でローン組みたいときに公共料金引落しは
> かならずスコアリングアップします。
それはもう利用しています。給与振り込み、または公共料金の引き落とし
4件以上あれば住宅ローン1%引きになって、約1.3%で借りてまつ。
契約書を見ると、途中で返済が遅れると金利優遇がなくなると書いてあり
ますが、公共料金の引き落としをやめると金利優遇がなくなるとは書いてありません。
とはいえ、電話(2本)、電気、ガス、NHK、水道、とたくさんあるので、
公共料金の引き落とし件数には十分余裕があります。
>>581
わかってりゃいいよ
別スレにはなにも知らずに
目先のことしか考えない人多いからね
583名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/06 23:27
確かにいつの間にか利用明細郵送が無料になってる。
利用明細を郵送に切り替えてもらうのにはどうしたらいいんでしょう?
>>582
実際、ローンの申し込みと一緒に公共料金の引き落としを依頼すれば優遇は
受けられる。だから普段はユピ払いでOK。ただし支払いを忘れて延滞料金
取られないようにしる。
585名無しさん:03/04/07 01:56
>583
ソースは?
JUPI使っている人ってQUOの半分以下だね。
1日に1件か2件ってところだ。
587名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 07:02
588名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 09:00
>>587
https://portal.expay.net/servlet/PoInfoHenko 見ると相変わらず52円要るってあるな。
これじゃ怖くて変更できないよ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 09:01
ああ、このURLじゃたどれないな。
変更フォームに逝ってみ。
590名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/07 10:31
つーか>>549でガイシュツ
明日からキャンペーン開始、利用明細は既に無料。
俺は店員だから間違いない。
591名無しさん:03/04/07 22:05
郵送明細が無料化したなら、
明細をWEBで確認してる人にはポイントプレゼントとか、なんか欲しいですな。
損してる気分だべ。

それとも、無料化はDMを送りたいからなのか?
592名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 19:01
国民年金をユピでクレ払いにできますか?
593名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 20:30
できるよ
594名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/08 21:21
嘘付け
595今月のアンケートポイント:合計200:03/04/08 23:39
    ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
前の規約変更で、webで明細確認を怠ると確認方法を郵送に強制変更することも
あり得るというのがありましたが、現在無料ですし、郵送の方があり難いんですかね?
てゆーかwebで確認してる人少ないんですか?
597名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/11 13:43
ファミマ以外でのポイントがしょぼい
598 :03/04/11 14:24
   ,、,、
  (・e・)<オラ貧乏神。 このスレに住むことにキメタ !
   ゚しJ゚
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  そらねーでよ。
  \  /  \_ __________
 キラ☆キラ     ∨
  /从\
   《《《    从空  
   ミ \  ミθθ        ∬
   ミ  |  ミ;;;;;;(>       ∫
   彡  \/ (    》》》━~
    彡;;;;   ミ;;;\_/ 彡
       |,,,,,,,,,,ミ     彡
      (;;;;;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;;;彡
       | |''\\
       | |,//
       |∠◎フ
       ◎>
      ,,,|/,,,
      ||||||||________
      |||||||| ⇒ ソラネーデヨ ξ
      |||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
600名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 00:35
600
1000円で3ポイントならそんなにしょぼくもないと思うけど。
602名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 09:13
>>601
ポイントの実質価値が他と一緒なら確かにそうだ。

…けど、本家JCBを含めて大多数のカードは「1P=5円」計算なんだが、ユピの
場合「1P=1円」なんだよ。つまり還元率に直すと「他社=0.5%」、「ユピ=0.3%」。

http://www.jupicard.co.jp/info/famima_point.html

もちろんこれはファミマ以外の加盟店での話だが、ハッキリ言ってJCBとしての
うま味は全く無い。
この事実を見ても「そんなにしょぼくない」と言えるか?
というかファミマ以外で使っているヤシいるのか
バリバリ使ってますが、何か?
ネットショッピング用に使ってますよ。限度額的にも危険度少ないし。
605名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 16:48
>>604
思うツボだな。(w
月々3000円クンだね。
春は何かと金がかかるが世間は冷たいよ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 17:33
7-11でも使えるようになるといいんだけどな〜。
ファミマのためだけにカード作る気持ちにならないな。
ファミマ+(7−11)=ならいいんだけどな

↑変な算式になったなこれだと答え(ファミマー4)だな
607名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 17:33
明細無料にしたのって連絡あった?
俺、このスレではじめて知ったのだが・・・
メールとか手紙あった?
608名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 17:34
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>緊急速報【拳銃】 http://www.123456789.jp/
609名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 17:37
>>606
ユピカードなら、ファミマでQUOカードが買えて、
この代金もファミマポイントがつく。
で、QUOカードは7-11でもローソンでも使えるから、
ユピカードは間接的にではあるが、7-11でも使えるカードと言う事ができる。
610名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 17:53
なんカスレが振り出しに戻ったみたいな内容になってきたな。
内容がないよう!
611名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 18:05

公共料金決済専用カードと化してます。

関係ないが
日清焼そばボブカップが月曜日から発売されるぞ〜
クオとJUPI2枚出しで買うか。
612名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 18:19
近所のファミマが改装中で2週間ほどJUPI使ってない。
613名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 22:19
Edyとパソリが手に入りましたので、公共料金はampmで払うことにしますた。
短い間でしたが、お世話になりました。さよならjupiカード。
614名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 02:30
>>613
オリトラ使用者か?
615 :03/04/13 05:18
JCBとして使うと100円で0.3ポイントってどっかに書いてあったけど、
月に334円の利用だとポイントはつくの?
616名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 17:27
>>604
同意〜漏れもネットショッピングに月3〜4万程度、毎月ユピ使ってるよ。
で、支払いにコンビニ(ファミマ)の払い込み用紙を選べる店の場合は、
そうしてもらってる。それを店頭でクレジット支払いすれば、0.3ポイント
じゃなくてちゃんとクレジットポイント1ポイント付くしね。

ユピって多分ネット取り引きも出来ると思う。ユピで株なんてかっこ悪いから
やんないけど。やってる人いるんだろうか・・・。
617名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 18:01
株?
618名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 23:43
>>616
ユピで株、、、。
どういう意味だ?
619名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 23:45
ビビデバビデブー
620名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/13 23:45
ユピで借りて株ー?
621名無しさん:03/04/14 02:00
ネト通販ができるのはあたりまえですが、
クレカで株が買えるのかどうかまでは知らん。
野菜の株なら買えるだろうけどな。
622名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 08:49
>>616の「ネット取り引き」って株のオンライントレーディングをさしてるんだろ?
クレカでそんなことできるって初耳だったので、ぶっちゃけびつくりしますた。
>>616はユピがはじめてのクレカなんで許してあげて。
624名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 19:05
ポイントが5000越えた。

@QUOってなに?
625名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 19:59
>>624
仮想マネーの一種。
QUOカードと同じ運営元だが、直接の互換性は無い。
ただし、ファミマポイントへ移行すればファミマ専用プリカ(QUOの下位互換)
への交換はできる。

ちなみに、「セシール・ネットクラブ」を経由させると本来のQUOカードへの
交換も一応できるが、かなり目減りするのでおすすめしない。

http://www.at-quo.com/
626625:03/04/14 20:25
…ふと考えたら、@QUOってクレカで買えるわけだから、考え方としては
am/pmでの「Edy」に近いわけで。
これは間接的な他社カード解禁と言えなくもないな。

ただし交換の際に手数料が発生するので、Edyの感覚で使おうと思うと
損をするから注意。
その代わり、開放を含めたV/M/Jに対応するので、とりあえず話のネタと
して試してみる分には悪くないかも。
627名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 21:28
ファミマポイントって移行先はないの?
>>626
@QUOはedyに勝てるのか?
逆にQUO参加の7/11やファミマはedy採用はありえないということか。
629名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 21:50
>>628
勝てないと思う。
@QUO→CNCの交換レートは500円→465p
https://www.at-quo.com/cpoint/point_out.htm
CNC→クオカの交換レートは610p→500円券
http://www.cecile.co.jp/cnc_regi/quocard/index.html
単純計算すれば、500円分のクオカに交換するには、
656円分の@QUOが必要ってことで3割も無駄になる。

ファミマで間接的にクレカで払えりゃいいんなら、
ファミマクラブ一般会員なって同じ@QUOで、
@QUO→ファミマポイントに交換したほうが、
交換レートが1100円→1000円で1割の損失で済む分まだ割がいい。
http://www.at-quo.com/00/030305_setsumei_famima.htm
630名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 22:33
>>627
今のところ無いが、もしかしたら年内にもできるかも知れない。
マツキヨ他が採用しているポイントサービス「GOOPON」にファミマの参加が予定
されていて、さらにその「GOOPON」は「G.Network」とも相互交換可能になる。

http://www.goopon.com/
http://www.gpoint.co.jp/member/shopping/goopon.html

ただしまだ詳しい情報が出ていないので、交換時のレートがどうなるのか、また
店頭でのポイント獲得はユピでの支払いが必須なのか、それとも非クレ会員証
と現金でもいいのか、などは全然見えてないが。
631名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 00:04
みなさん「厨」やね。

ごくろう。

ファミマポイントは「おにぎり」に移行しなさい。

え? おなかいっぱい?wwww
632名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 11:17
糞詰まらん。いや糞にも劣るな。下痢便並み。市ね
>631
なんだこりゃ
634名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/15 15:30
>>632、ワロタ
>>633 はげ同。
>>631 市ね。
635名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 22:24
ご利用明細(郵送バージョン)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
636山崎渉:03/04/17 10:11
(^^)
財布の中のダイナースとアメックスも黒いからと言う理由で黒いカードフェイスの人いますか?
もしくは、黒いカードだとちょっと嬉しい誤解あったりするかなって期待してる人いますか?
638名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/18 17:08
そういう奴はローパス作れ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/19 00:35
>>638
何しろあっちは歴史的人物もみんな持ってたカードだからな(w
640名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/19 20:33
>>639
バカにしてはいかんぞ。
今の日本の礎を築き上げた偉大な方々ばかりだ。
>>640
なんと言っても俺が持ってるからな。
偉大なカードだよ
642名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/20 04:40
>641
をお、それは偉大だ!
643山崎渉:03/04/20 04:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
641同志、マンセー!
645赤い同志:03/04/23 00:28
JUPIレッドだけが、「赤い彗星」だと思ってたのに
高島屋バラカードの方が華麗だった。
激しく鬱じゃ。

それとこのニュース・・・
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=44809
伊藤忠ファイナンスはJCBより上位株主なんだよなぁ。
・・・ポケットかよ。DQNカードへ転落の予感。
JCBよー。見捨てないでくれ!!!
646名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 01:00
ファミマの筆頭株主が伊藤忠だから仕方ない流れと思われ
647名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 01:04
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://casino000.fc2web.com/
648名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/23 01:41
何気にテレビつけたら、NHKスペシャルの再放送が
アメリカでのミニマムペイントが槍玉に挙げられていました
しかし、ろくでもない奴だったなテレビに出てたヤンキーは
25歳。
去年まで24歳だったけど、オンラインカジノとパチンコで
一年で25歳になった。一度やってみなよ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 18:30
>>649
リンクは?
649じゃないけど....
>>650
年齢の数え方の参考URLなんてあるのかな(^^;;
カジノとパチンコをしなくても、1年経てば1歳は必ず年とるし.....
>>651
マジレスするが、>>650のは定番コピペのパロディ。
ぶっちゃけた話、「そこ笑うとこ」なワケだよ。
ちなみに原文はこんな↓感じ。



25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

>>647に原文があるだろが。
26日。
昨日まで25日だったけど、仕事して家帰って猫と遊んで
2ちゃん見てたら26日になってた。こんな週末はあまりお勧めできない。

ttp://member.nifty.ne.jp/abayama/gregory.html
滋賀県。
先月までセイコーマートだったのに
今月ファミリーマートに変わっていた。
セイコーマートのエビカツバーガー好き
657名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 13:29
ファミマ以外で使わないのに、40万の枠は無駄だなって思い始めた。
10万ぐらいに減らしてもらえるかな?
減額キボンした方、どうだったか教えて頂けますか?
658名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 21:47
毎月1から2万使ってやってるのに括弧ファミ間だけで
ちーともアップしないへボー
そういえばJCB使えるガススタでつかえんかったし
まポイントカード的な使用しかしてないからいいけどなー
659名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 21:56
神奈川県民ですが、昨日那覇空港のファミマで3月利用分支払ってみました。
店員はフツーに処理。空港で支払いとかする香具師ってあまりいなくて戸惑う
かと思いきや、手際よくてビクーリ。いつも使う東京横浜のファミマ店員にも
見習ってほすぃ(w
>>658
>そういえばJCB使えるガススタでつかえんかったし
スタンドは 出光・コスモ・イトチュー がOKだったかな?
前スレかなんかで読んだ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/28 21:44
>>651
サザエさん
JUPIでQUOマンセー
663名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/30 07:28
あのカードリーダーなんとかして
>>663
漏れの周りでは、ローソンだとどのレジでもカードリーダーあるけど
ファミマだと1つのレジしかないこと多くて使うの億劫になります。
QUOとの2枚出しが無理なく出来る環境の人が羨ましい。
ファミマはどこでもカードリーダーは一つしかないと思われ。
666名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/02 00:16
昨夜ファミマで間違えてMUJIカードを出してしまった。
なぜか店員にウケてしまった。
その後、JUPIを出したら、オォーって感動されますた。
ま、それだけなんですけどね。
667名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/02 00:24
>>663
見た目もボロイしね
668見せかけの善人:03/05/02 01:12
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
669名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/03 22:58
きょう役所から
軽自動車税納税通知書兼領収証書
というのが届いたのですが、
ユピで払えますか?
そもそもコンビニで払えんだろ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 00:13
ユピリン助けてぇ
672名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 16:24
そういや、4/25から
<<ショッピングポイント情報>>
に変わっていた。
システム改定に2ヶ月近くかかった。
673名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/05 12:49
>>83
さんきゅう
知らなかった
これからそうするよ
このスレ読んでよかったー
>>673
すごい亀レスだな・・・(汗)
675名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/05 13:48
ここはなんもキャンペーンやらんのか?
676名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/05 17:52
今入会キャンペーン中ですが、何か?
http://www.jupicard.co.jp/apply/index.html
677名無しさん:03/05/05 19:51
アンケートしばらく来ないな。
678名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/05 23:20
入会した奴はほったらかしか?
入会キャンペーンなんて、糞食らえぇ〜!
お前ら肝心なの忘れてないか?
「ポイントプラスキャンペーン」

☆ポイントプラス継続決定!
ファミリーマートのお店でクレジット払いをすると100円につき2ポイント、
現金でも1ポイントたまる「ポイントプラスキャンペーン」が、好評につき
3月1日以降も継続決定!!ユピカードのおトクはこれからもずっと続きます。
※現在の「キャンペーンポイント」は3月1日から「ショッピングポイント」と
名称が変わります。
※たまるポイント数及びポイントが加算されるタイミング、ポイント対象商品の
変更はありません。
680名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 00:59
最近新しい話題がないね
681名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 09:08
>>680
ファミマの「Goopon」参加が本決まりになればなあ。
682名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 22:15
GOOPONってこれとも互換?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052126945/
683名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/06 22:52
>>682
漏れは「ポイント還元率の高いカードを教えて」スレ

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010991165/593

の593なんだが、いつの間にかスピンオフしてたのね(w
そちらでも書いたけど、互換…というかマツキヨのポイントシステム自体が
「Goopon」からの借り物。
ユピのサイト、まる一日ログインできねぇよ。
脆弱だな。
685578:03/05/08 01:29
>>684
毎月、12〜13日ごろは、支払いを増額する手続きが必要なので
ログインしていましたが、いつも増額操作でエラーになり、その
たびに電話で増額依頼していました。先月はじめてWebで増額できた。
今月はどうなるか・・・
686名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 02:34
ポイントとクレジット払いの併用はできないので困っています。
ポイントとQUOカードは併用できますか?

ポイントは使い切りたいけど現金払いしたくないのです。
687名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 02:40
債権回収屋G(本社)
http://www.gosei-japan.com/frame22shacho.htm
先日この一味より電話有り!嫌がらせだと思うが絶対殺す。
番号通知は08010086732たぶん飛ばしだろうがこの腐れガキは手配する!
知ってる奴はスレに打ち込み頼む
688名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 03:17
>>686
ポイントとQUOは併用可。クレジット払い以外は全て併用できると覚えておこう。
689686:03/05/08 03:37
>688
感謝します。ありがとうございました。
ひとつ気になっていた事が解決してすっきりしました。
690名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 04:35
1ポイント=1円、無期限というのは分かりました。
還元に必要な最低ポイントはいくらですか。
69199:03/05/08 04:37
フリーターですが発行されますか。
692名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 06:18
>>690
1ポイント
>>691
余裕
693690:03/05/08 06:29
クオカードと併用すれば、1ポイントも無駄にならないということですか。
>>692
50ポイントだろ。

>>693
無駄にならないという意味がよくわからんが、
現金を払わずに1ポイント単位で使えるよ。
ただポイント払いでまたポイントがついてしまうが。
695名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/09 14:41
アンケートキター
696578:03/05/10 01:30
>>695
なんか最近アンケートの期間が短くなってない?
スタートはいつだったのか知らないけど、11日が
締め切りだったように思う
レジが店長だったので、ユピ+残高不足クオ+クオで支払いを試みる。
さすがにそつなくこなしてくれた。

DQNバイトには無理だろうな…。
698名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/10 23:19
皆、あと40分以内に払い込みに行けよ〜。
699名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/11 01:06
>>697
うちの近くの新装開店したファミマではバイト君でも問題なくやってのけたよ。
ユピと1000円と500円のクオカード2枚出して戸惑うことなく処理。
ポイントもちゃんとついてたよ。
帰り際に自動ドアが閉まりかけた時に後ろで「初めてやったよ」、とか声が聞こえた。
改装中に研修でもやったのかな?
やっと5000ポイントになった。
これ以上ダウンロード出来ないんですね。
そうなの?
俺5000以上たまってるけどダウンロードできないんだ?
がびちょーん!
って、他のポイントプログラムと提携するの待ってるんだけどね。
早くどっかと手を組まんかね。
>>701
一応、マツキヨなんかとも絡んでいる「Goopon」に参加する予定はある。
そこからさらに「G.Network」とも繋がる。

…ただしこの話、去年あたりから出てはいるんだが未だ具体的な動きが(ry
703名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/15 09:46
数日前にファミマで買い物しユピでクレカ支払いしたが、レシートをみたら獲得ポイント情報が印刷されてなかった。なんでかな?
704名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/15 09:58
クレジット払いになってないんじゃない?
間違えて現金で処理して、金も貰ってないんじゃない?
705遺伝病?:03/05/15 10:03
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
706名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/15 12:51
704さんへ今カード会社に問い合わせしたら売り上げは反映されておりました。調査するみたいです
>>703
代行収納とか切手とかじゃないよね・・・。
708名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/16 17:14
707さん 違いますよ普通の商品です。
タバコとかクオカードとかじゃ?
710名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/16 19:08
クオカードはポイントつくだろ
711けーさつ:03/05/16 19:11
つくか馬鹿
712名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 01:12
>>710
アホだw
ショッピングポイントの話してんのに。
713名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 09:10
>>710
アホハケーン
714名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:28
710はアフォですね。
715名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:35
漏れが時々行く繁華街のファミマ、ファミポートのカード挿入口に紙を張り、
カード挿入できなくしてる。
「キャッシュカードATMはこの奥」と書かれており、ATMと間違う客が多い
のであろう。
漏れは紙を剥がしてポイントダウンロード等に使うが、次に行くとまた
紙張ってる。
ATMと間違う香具師がいようと、ファミポートでJUPI使えなくしてどーすんだ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:59
店名皿仕上げキボン
717名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:59
忘れてた>>710アフォ。
悲惨な710がいるスレはココですか?
719名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 17:18
>>710はクオ買って3日後にファミポートで確認してください。
720名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 17:41
709さん 食品とかです。
721名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 17:51
ユピリンかわいいじゃん
722名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 09:54
ユピオもステキ!
723ゴノレゴ:03/05/18 10:53
ユピリンのエロ画像キボンヌ


と。
724山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
725名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/23 01:58
> カード挿入できなくしてる。
ファミポートにカード入れられないんじゃ困るよね。漏れがファミポート
使うのはアンケート回答→カード挿入、あるいはポイントダウンロード
→カード挿入だけだから
>710
お前の言ってるのはクレジットでQUO買った時のクレジットポイントな。
727名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 16:07
ユピはマイナー扱いされたよ。
728bloom:03/05/27 16:07
代行収納用に作ろうかと思ったけど、貯めたポイントで代行収納は払えないんだね。
ポイント貯めてもポイントの使い道がない(ファミマで買うものがない)よ…
730名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 16:49
女物のパンツ買ってしこしこしろよ。
731:03/05/27 17:36
ブルマーでしこしこですが何か?
732名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 18:48
ブルマー、最近見ないなぁ。
娘がいたら、必ず穿かせるんだが。
ageて言うことかよ。

ファミマで買うものがないってどういう生活してるんだろうね。雑誌とかも買わないのかね。
734名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 23:19
要するにファミマがブルマーを扱えば文句無いんだろ?
735名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/28 00:14
ファミマポイントでQUO買えないの?
>>735
すぐに質問しないで自分で調べたら?
http://www.jupicard.co.jp/point_caution.html
737名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/28 10:51
質問できないヤツに限って煽ると粘着気味にカキコするよな
すぐに教えてやっても、もう調べたのか礼もない事が多いし。

師ね>>735
2chで何を期待してんだか?

市ね>>237
739山崎渉:03/05/28 15:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
740名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/30 00:39
マチクタビレタ
☆ チン                   サガリスギダヨー     
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< アンケートまだぁ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
        |        |/
741名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/02 09:12
6/10〜6/23
おにぎり特別ポイントキャンペーン
・期間中ユピカード提示で、おにぎり1個につき20ポイントの特別ポイントがつきます。
・クレジット払い以外でもOK。
・特別ポイントは7/3に加算されます。

6/10〜6/30
お中元特別ポイントキャンペーン
・お中元をクレジット払いで注文すると、100円につき3ポイントの特別ポイントがつきます。
・フェミマドットコムでの注文も対象になります。
・特別ポイントは7/12に加算されます。
742名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/03 12:11
>>741
ローパスみたいに20円引き出ないところがけちだね。
743名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/03 14:26
毎回ファミマのおばちゃんに
ポイント溜まりましたぁ〜?クレジットですよね〜
とか言われるようになってしまったんですが。
744名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 01:06
ユピ以外も使いたい!
745名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 01:42
みんなポイントってどういう風に使ってる?使う予定?
746578:03/06/06 01:51
ポイントはデザート買います。ヨーグルトとかプリン。
っつーか、もれファミマではデザートしか買わない。
公共料金払ってアンケート答える。職場から往復1キロの
散歩コース。
公共料金や生保払ってたらポイント6000溜まった。
ユピで買い物ってタバコぐらいだから、、、。
ポイントどう使おうかしら?
ポイントは只ひたすら貯めてます。でも最近ファミマあまり利用していないので、2500ポイント位しかありません。
でもこれ10000ポイント貯めてもQUOカードは買えないんですよね。
なんに使おう?
749名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 13:02
ポイントの使い道に困るような奴がなんでユピ作ったのかね?煽りじゃなくて本気でわからん。
750名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 13:10
子供作ってもどうしていいかわからんようなヤツなんだろうな。
751名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 13:11
だってスーパーで買った方が安いじゃん。
今まで何も付かなかった支出に対してポイントが付く、これかな作った理由は。
でも、そのポイントの使い道が分からなくて、、、。
752748:03/06/06 13:13
なんとなく。
ここ読んでいたら、作らないとそんなような気がして。
でも最近は他のクレカのポイントを貯めてるので、コンビニを利用するときも一般のクレカが使えるローソンに行く事が多くて、ファミマは公共料金の支払いにしか行ってないので月に2回くらいしか行かない。
753名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 13:16
>>750
ユピと子供を同じ次元で考えれる君が一番分からない。
754名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 14:17
とりあえず俺は何処で買っても同じ雑誌を貰ってるな、ユピで
755名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/06 14:44
なるほどね。
こっこクラブはファミマでもらうことにしよう。
756名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/07 05:35
415−361=54+3=57
757578:03/06/08 00:56
いまだから書くけど、もれ、このスレタイに DQN という文字が入っているので
ユピカード作るのを数か月躊躇(ちゅうちょ)したよ。カードがDQNという意味じゃ
ないよね。どんな意味でDQNという文字が入っているの? DQN要注意って、
だれが注意すればいいの、おしえてほすい
758名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 01:07
幾らスレ住人がDQNだからといって、躊躇に振り仮名つけるなよw
759578:03/06/08 01:08
>>758
より幅広い層からの回答を期待してのことですが……
このスレに来る人はDQN。
来る前に警告してるのさ。
一般人は近づくなよって。
761名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/08 09:01
DQN店員に注意しろってこった。初代スレの時はまともにユピカードの取り扱いできる店員が少なかったの。
今は大分浸透してきたようで、よっぽど複雑なことしないかぎりはすんなりとオペレーションしてくれる。
762水先案内人:03/06/08 09:17
763”管理”:03/06/09 07:40
 
764名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 17:18
アンケート抽選になった。
もう終わりだ。
>>764
何が終わりだ?なさけねえ。
抗議の意味で、アンケートにあやふやな解答でもしる!
766名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 19:35
最悪だな…。一律100ポイントがベストだろ。
767名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/09 20:03
一律100ポイントx1,000人=100,000ポイント。
今回、これが5,000x1+1,000x30=35,000ポイントになったワケだが、
この費用を削りたいにしても単に抽選にするだけでは
正確な回答が得られるかどうかという以前に
そもそも参加して貰えるかどうかさえ疑わしくないか?
何を考えてこんな改変をしたのか判らん。

例えば、もれなく20ポイントx1,500人にでもしてくれたほうが
今回よりもさらに費用を削れる上に
アンケートの正確性も参加意欲もあがると思うんだがどうよ?
もまえら、現状で回答する気が起きますか〜?
>>767
激しく同意。
確実にポイントくれるならやってやってもいいかな、と思う。
どうせすぐ済むし。
>>764-768
それ以前にお前らアンケートに関するアンケートでこうならないように答えたか?
こんなことならこのスレで呼びかけときゃよかった。
770767:03/06/09 21:53
漏れの場合は、
「ポイント付与が抽選になるくらいなら、アンケートには参加しない」
てな感じの答えにしたはず。
アンケートなんてのはどの回答者も同様・同等に重要なんだから、
その見返りも全ての回答者に平等にあるべきものと思ってるからな。
もまえらは、どんな回答にしましたか?
>>769
どう答えようと、こればっかりは向こうが勝手に決めることだからな
もう既にこの方針が決まってた上での出来アンケートだったとも思える

それよりはたして今回抽選になったポイントは
本当にくれるつもりはあるのか・・・って
向こうの信用問題だからさすがにそれは考えすぎか
私もポイントがもらえないと答える気にならない、って答えたよー
もしくはたくさんの人にポイントが当たるなら、って感じだったと思う。
なのにこの仕打ち…あのアンケートは予告だったのか?

31人にしか当たらない抽選にのるかボケエって感じだが、
みんながそう思って当選確率高くなったら…って思って迷っている。
悲しき貧乏人。
みんなでアンケート回答しなきゃ良いじゃん。
回答率ガクンと下がったら、担当者青くなるぞ。
最初はJupiスゲー使えるって思ったけど、
公共料金はedyで払えるし、アンケートの楽しみもないし、もういいよ。
ファミマ自体も別にいかねぇって感じ。
こういう改悪で大きなダメージを受けるのはよくあることだよ。
廃れりゃいいんだよ。
大体ファミマが発行するカードをファミマで使ってもらってるのにJupiカード使うと店員が迷惑そうじゃねぇかよ。


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │行│
                 │か│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
775名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/10 12:01
>>773
社員やその家族が回答します。
私、懸賞プレゼントの企画会社にいたんですが、常態でしたよ、もう。
776名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/10 12:11
おまえら、今日からおにぎりキャッシュバック+セット割引キャンペーンですよ。
http://www.jupicard.co.jp/campaign/nakashoku/index.html
たまにはおにぎり買ってくれよ。
>>776
                 ┌─┐
                 |オ|
                 |ニ|
                 │ギ|
                 |リ|
                 │は|
                 │ロ|
                 │||
                  | ソ|
     オニギリー  マンセー │ ン| フフフ  
                 └─┤         ファミマデカッテヤンネーヨ
    /■\     /■\   /■\    /■\
  ヽ( ´∀`)ノ  ヽ( ´∀`)ノ ヽ( ´∀`)ノ  ( ´∀`)
    | ̄ ̄ ̄|─--| ̄ ̄ ̄|─--| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄   . ̄◎ ̄     ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
正直タバコと公共料金しか払わないのに、40万の与信は困る。
どうすっぺよ、これ?
久々にオニギリ買って見ました。
いつもはローソンでしか買いませんが。
780578:03/06/10 23:45
>>761
ありがとう、やっぱりそういうことね。
781名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 00:00
今日梅田の某店でDQN店員にやられますた
782578:03/06/11 00:03
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう。
DQNと不平を言うよりも進んで店員を教育しましょう。
783名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 00:04
>大体ファミマが発行するカードをファミマで使ってもらってるのにJupiカード使うと店員が迷惑そうじゃねぇかよ。
俺もそれが言いたかった
784名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 00:06
オーナーのおっちゃんがやってた
785578:03/06/11 00:11
>>783
迷惑そうだと不平を言うよりも進んで店員を教育しましょう。
786578:03/06/11 00:19
800円ぐらいの買い物をして、jupiに貯まったポイントが100ぐらい、
あと残高10〜150円ぐらいのQUOカードを5まいだして支払った。
さすがの漏れも店員に悪いことをしたと反省している。でも後悔はしていない
とりあえずは貸付金回収用のスキャンでJUPIを利用できるようにしてください。
せめてそれから拡大キャンペーンなりをやってください。
>>778
漏れ限度いっぱい使ってしまいますた...
ファミマを冷蔵庫代わりに使ったの?
どうやったら、そんなに使えるのか。
是非教えて下さい。
790名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 11:01
限度額1万なんだろ。
791名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 19:28
シティバンククリアカードの支払いって
ユピカードでできますか?
792名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 20:41
現金で払えばできるんでないの? >> 791
はじめてファミマでおにぎり買ってみますた>>776
韓国風?のプルコギとツナキムチとかいうやつですたが、
味は日本人向きにしてあるのか、けっこうおいしかった。
みんな、気が向いたら食べてみるといいと思われ。
口に合わなくても話のタネくらいにはなる(w
おにぎり1個に付き20ポイントも付くんでつか?
795名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/11 23:42
6/2 携帯に在確来たのに
ホームページから会員番号とカードの暗礁番号入れてログイン出来るのに
ファミマポイントが 既に500ついてるのに

いまだにカードが
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < コネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
もしかして審査落ちたのか?落ちたのか?コノヤローーー!
因みに5月に イオン、OMC、あおぞらM1、ローパス、落ちてまつ
796名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 00:58
>757
カードの導入初期、あれほど「ユピカード誕生」とかあちこちにベタベタ貼ってるのに
店員が全然、提供される「はずの」サービスについてわかってなかった。
「これ、まだポイント溜まってないんですがぁ・・・」「こういう支払いにはご利用頂けません・・・」
そういている間に、自分の後ろに出来る行列からの冷たい視線・・・悪いのは
無知な店員のはずなのに・・・
ユピカードの問題に限らず、この先ファミリーマートが何か新しいサービスを導入
したとしても「フン。そんなもの店員がバカでまともに利用出来やしないんだろうが。」と
そう思ってしまうことだろう。
>>794
その通りらしい。いつもの店の店員(店長の奥さんらしい)が言ってた。
漏れも「1回の買い物につき」と思ってたので、ちょっと驚き。
>>794
別に驚くほどの事は無いよ。
ローソンカードなんか良くオニギリ20円引きやってる。
あれよりポイント20の方が、せこいと思う。
799名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 11:57
ローパスはポイントがクソだからなw
800名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 12:13
ファミマのポインヨも糞だろ。
これぞまさに目糞鼻糞。
>>800
ポインヨが糞かどうかは知らないが、公共料金も1%ポイントはウマーじゃないか?
買うもの無いとか言ってるヤシもいるが、ジュースやお菓子くらい消費するだろ。
802名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 12:23
ジュースやお菓子は安いところでまとめ買いしてるんだよ。
803801:03/06/12 12:33
>>802
そう言われるとは思ったけどさ、
タダでもらえるんだから文句言うなよ。だったら外出だか雑誌でも貰え。
欲しい雑誌が無いとか言いそうだけど。

しかし、ポイントで買い物してもポイント付くあたりバカだよなぁ。
804名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/12 12:45
どう考えてもファミマポイント>>>ローソンポイントだろ。アホちゃうか。
805795:03/06/13 03:11
6/2の在確認から10日目にして、やっとYUPIカードが

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これで VISA/MASTER/JCB そろた。低属性の漏れにしては上出来かな。
806名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 09:24
YUPIだってw
807名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 12:18
じゅぴ だってば。
808名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/13 16:25
おにぎり20Pより20円引きのほうが
消費税分1円得なのにねw
ユピテル?
ユピマン?
811ゴノレゴ:03/06/13 23:07
ユピリンのエロ画像キボンヌ
813名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 17:18
すげ!
これ、やばいっしょ!
814名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/14 22:34
>>812
いやいやこっち
http://www.goo.ne.jp/

でいつの間にか
http://www.goo.co.jp/
なくなってたね。
815名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/15 00:39
うわっちゃ。
おまいら、これやばすぎ!
つかまるぞ?
816名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/15 06:04
uzai
817名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 02:54
割引券使うと、ユピ払いが出来ないぞ。
ポイント払いも。
818名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 08:30
なにぃ!
それ、まじかよ!
819名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 08:39
ブラックユピカードにユピリンもメロメロだな。
820名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 08:40
そういうのがすごいイヤ
821名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 08:42
>>817
QUOで払えよ
822名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 08:46
そういうのがすごいイヤ
823名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 09:32
>>817
ウソを教えるなよ。おそらく店員のオペレーションが間違っていただけ。
ユピ+割引券の時は、先にユピを入れさせてから割引券処理をしなければいけない。
先に割引券処理してしまうと、ユピカードを入れられなくなる。
824名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 09:41
そういうのがすごいイヤ
825名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 09:50
お前誰だよ
826名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 09:53
そういうのがすごいイヤ
827名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 09:54
ユピリンのエロ画像まだぁー?
828名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 09:56
そういうのがすごいイヤ    
>>827
仕方ないなぁ、ほれ!

hhp://www.yahoo.co.jp/
830名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 21:24
ユピリンのエロ画像くださいな (^_^)
831名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 21:32
そういうのがすごいイヤ
832名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 21:43
そういうのがすごいイヤ

って書いてるヤシはユピリンのつもりか?
早くセルフヌードアップしやがれ!
833名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/18 21:52
そういうのがすごいイヤ
ユピカードで携帯電話のプリペイドカードって買えますか?
835名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 00:32
うわ、すげーばかっぽい。このスレ
ここみてたらJUPIカード解約したくなっちゃったよ。
836名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 00:45
勝手にすれば?w
837名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 00:46
>>835
ご解約は計画的に
公共料金の支払いで貯まったポイントでお菓子を買っています。
口座引き落としにしていた公共料金をコンビニ払いに変えてもらったり
して、はてさて、コンビニに行く手間と貯まるポイントとどっちがトクか
小一時間問いつめられたら困るけど楽しいものは楽しい。漏れってDQN?
839名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 01:16
限度額が上がってるんだけどユピリンには内緒にしてね。
840名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 01:35
ユピリン小僧は失せろ
>>834
プリペイドは、Famiポートで予約のレシートを発行して
それをレジに持っていけば買えますよ。
但し品物は通常のカードではなく、
プリペイド番号が印刷されたシートになりますが。
もちろん、代金はユピカードで支払い可能です。
心配せずにファミマへGo!
>>841
朝早くからサンクスコ!
843名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/19 09:44
http://www.jupicard.co.jp/campaign/otoku/index_.html

スーパーのが安い、という意見はもっともだが、上のキャンペーンのおかげで結構還元される商品もある。
たとえば日清具多だと定価298円が20円割引で278円。さらに30Pの特別ポイントと2Pのショッピングポイントがつく。
実質50円以上の値引き。近所のスーパーで248円だったからそんなに変わらなくなる。
わざわざ現金をファミマポイントに交換するようなことしてどうするんですか?
換金厨の逆行動ですか?
845名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/20 02:00
ショッピングポイントって値引き前価格に付くから
120円が値引きで98円になっていても1Pちゃんと
つくんだよな。
さらにポイント支払いでもポイントつくからいい。
846名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/20 04:25
ユピカードのおかげでポイント大好きになりました。
>>823
> ユピ+割引券の時は、先にユピを入れさせてから割引券処理をしなければいけない。

しかし「0.クレジット払い」が消えてる罠。
「2.ポイント払い」は可能。
848名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/20 10:16
>>844
放置されているから相手してやる。
換金厨って知ってて、ポイント厨を知らない訳はない罠。
わざわざ煽るなよ、JUPIすらもてないブラックが。ヴォケ
金券ショップでQUOカードを買って
ファミマで支払うときにQUOカードで支払いして
ユピカードでポイント蓄積っていうのが
いちばんお得なんですかね?
QUOカードでFamiポートで買った
プリケーカードの料金を払おうとしたら
「できません」って言われちった

プリペイドでプリペイドは買えないんだねショボン
スレ違いスマソ
851名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/21 22:31
最初の行、QUOカードでファミポート買ったって読んじまった。
852名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/23 09:01
7/1〜9/30
代行収納特別ポイントプラスキャンペーン
公共料金等の代行収納をクレジット払いした場合、1件につき100Pの特別ポイントが付きます。
1円分の支払いでも100P付くようです。

>>852

Edyも2万チャージで1000円バックキャンペーン中なんだよなぁ
どっちで公共料金払おうか・・・
>>853
俺の環境だとedyで5%と鰤ニコス1.3%で6.3%

63X
----=100
1000

  100*1000
X=---------≒1587
  63

ってことで1587円以上ならedy。
855854:03/06/23 23:11
あっ。なんか計算おかしい。
ユピから限度額増額の報せ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
S20C10→S20C20
C枠のみで(´・ω・`)ショボーン
しかも減額できない。
857名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 00:54
おりょ?
初めての増枠報告じゃない?
おめ!
858578:03/06/24 02:14
>>856
漏れにも同じ葉書が来たよ。

C枠増えても用はない。
S枠だって毎月一括で支払っているので5萬もあれば十分(笑)
車の車検代をユピカードで払うつもりだったんだけど、
車検代「合計21万円」で限度額超えてますた。

S枠増やせーーーーー
860名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 09:09
>>859
電話で一時的に上げて貰えばすむんじゃないか??
ユピカードの利用額の店頭支払いを
QUOカードですることってできますか?
それとも現金のみ?
862名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 13:21
>>861
できるわけねーだろカス
現金のみだ。
>>862
サンキュー糞虫
感謝するぜ。
864名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 16:08
ループが出来るんじゃねいの?

・クオカードをクレカ(ユピ)購入
・支払いをクオで行う。

1万ので180円が延々に儲かるな。>昔は出来たんだがクオカードをクオカードで購入
865名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 19:55
>>856
俺にも来た
C枠イラネ
866名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 21:57
まあ、どっちみちポイントカードとしか使わないわけだが・・・
867名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 23:06
20まんソッコー入金で、イヤガラセ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 23:14
>>856
俺も今日ポストみたら来てた。
やはりC枠が20になっただけですた。
悔しいので明日からざるそばと冷やし中華ばかり買おうと思います
869名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/24 23:40
俺もCのみ20に増
その前にATMで確認したら利用可能額17***円になってたからお増額だ
じゃS30C20かと思ったらCのみ増額かい
S増額した香具師っているの
>>867
ファミマクレジットが140円儲かります
871859:03/06/25 02:05
>>860
出来るんだ?知らなかった。
って、もう他のカードで払っちゃったけど…
872578:03/06/25 03:12
S枠増額記念に近所にあるゼロファーストのATMに突っ込んで
カードローン使えるかどうか試したら……ダメなのね(笑)
JCBカードならゼロファーストのATMでお金おろせるのに…
マークは付いていてもやっぱりユピカードはJCBカードじゃなかった。当たり前か
873578:03/06/25 03:12
>>872
間違えたC枠でした
>>872
公式サイトに記載されているユピカードでキャッシングができるATM
ゆうちょATM、東京三菱銀行、群馬銀行、足利銀行、常陽銀行、千葉銀行、横浜銀行、静岡銀行、スルガ銀行、十六銀行
福岡銀行、親和銀行、宮崎銀行、沖縄銀行、愛知銀行、名古屋銀行のATM
それ以外はダメだと思うが
>>874
スマソ、E-netのATMを忘れていた
876名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 08:49
>>874
変なローカル銀行はOKなのにSMBCやUFJ等の都市銀はだめなのかよ
877名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 10:21
>>876 ( ´,_ゝ`)プッ
878名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 10:27
ユピでキャッシングなんてするわけない。
879578:03/06/25 11:19
>>878
だよね。っつーかキャッシング自体やんないんだけど。
オリッ糞のVIPカードだけ2000円の商品券くれるというので
作ってしまった。枠は300万円。カードははさみで半分にチョン切って
タンスにしまってある(笑)
880名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 11:44
ユピも利用金額に応じてVIPカードとか作ってクレヨン。
881名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 12:03
C枠20以上の人いる?
882名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 12:54
コンビニで買いものするったって何万も使うわけじゃないっしょ。
キャッシュで買えばいいじゃん。
デザインださそうだし。
883名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 13:33
ファミマでしか使わないが、5000p溜まった。
チリツモだね。
>>882も考え直してみたら?
884名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 13:46
>>883
すごいなぁ。同じくファミマonlyですが
1500pくらい。

つーかアンケートのポイント付与改悪腹立つヽ(`Д´)ノ
885名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/25 14:23
生命保険とかもファミマ払いにしてみたのよ。
したらあっという間に。
やっぱり、買い物だけだとそんなに貯まらないよね。
>>870
領収書の印紙代があるから赤字。
888名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/26 15:02
>>887
印紙代は店経費と思われ
>>888
ファミマクレジット負担でしょー
代行収納手数料もファミマクレジットから店に支払われると思うけど
890名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 12:01
おまえら、ガンガン友達紹介しろよ。
http://www.jupicard.co.jp/campaign/shokai/index_.html
891名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 12:59
あんまり使いでが無いから友人にお勧めできないんだよな、、、。
代行収納専用カードだな。
893名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 13:32
JUPIも名簿屋流出しねーかな。
でも、ファミマ専用プリカならともかく、ポイント還元だったら笑う。
894名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 14:02
アンケートとかやばそうだな
895名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 20:32
アンケートは流出してそうだな(w
896名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 21:19
>>887
クレジット払いの時は、代金が3万円をこえても領収書には印紙はいらないよ。

http://www.just-staff.com/gakuen/bottom/shikumi2_4.htm
897名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 21:26
>>896
買い物時ではなく請求金額の店頭支払い時のことかと思われ
898名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 21:31
>>896
887が言っているのは、商品を買った時ではなく、
支払期日が来て、店頭で支払いを行った時の話。
クオカード3枚3万円分の決済で、200円の印紙
貼ってたよ。赤字だね。
899名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 21:39
クオカード3万円ぶん、現金で買って領収書もらうと
印紙は必要なので同じじゃない?
900名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/27 22:51
あ、900だ
901名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 01:14
>>899
一度に買えば同じだが、10日に一度、残高が無くなる度に買うから、
現金で買っていた時は、印紙が要らなかった
ユピカード決済に変わってから、印紙を貼る様になった。

3万円未満なら印紙が要らないので、銀行引き落としよりコストが
かからないが、30000円以上だと印紙が要るので、銀行引き落とし
の方がコストが安い。


902_:03/06/28 01:15
903_:03/06/28 02:30
904_:03/06/28 03:29
905_:03/06/28 05:18
906_:03/06/28 06:23
907_:03/06/28 08:11
908_:03/06/28 10:13
909名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/28 10:18
うげ、なんでここだけ広告の餌食になっとんねん。
910_:03/06/28 11:24
ローソン工作員
>>852
まだソースが確認できないのだが…
ソースはないけどとりあえず電話をコンビニ払いにへんこうしてみました。
火曜日に払ってみます。キャンペーン無くても1%はポイントつくし。電話
3回線あるからキャンペーンあれば300円。ウマー
先日申し込んだら封筒が来て、「必要箇所記入して返送して下さい」と。
で、見たら「変更申込書」と書いてあったけど、これってOKだったのかな?
ちなみに名前と銀行口座です。
915名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/30 09:04
7/8〜8/4
弁当特別ポイントプラスキャンペーン
・期間中ユピカード提示で、弁当1個につき50ポイントの特別ポイントがつきます。
・クレジット払い以外でもOK。
・特別ポイントは8/14に加算されます。

>>912
852も私です。ソースは、明日ファミマに行けばわかりますw
>>912
うちには葉書で案内がきたよ。
C枠うpの報告とともに。

ちなみに私は、電気・電話はEdyの方が得なので、
通販でコンビニ払いにした1100円のみ
ファミマで払いまつ。
917916:03/06/30 09:12
あ、あぶねぇ〜…
今日払おうと思ってた…
何気に852=915タンありがd。
918名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/30 09:28
とりあえず通販は全部コンビニ払いにしよ
920名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/01 00:08
加盟店のクレームにいまだに回答なし!もう一ヶ月だよ。
 
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/01 22:55
公共料金100Pgetしまつた。
何か100円以下の請求書もらえるとこ知りませんか?
923名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 00:04
家電必要だが日本テレコムとかKDDIとかその辺の基本料金かからない
電話会社で1度数の通話をする。
ただし請求は名義人(登録で家族名に変更できるが家族が使う場合はちょっとね)
たしかテレコムは32円の請求書何回か送られてきた。
ただしいくらかに満たない場合は次月請求もありえるので要確認ということで
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 01:16
代行収納で100ptはおいしいな。
ただ、期間限定というのがちとがっくり。

なんか、さっきから印紙代がどうとか言っているけど、
印紙代って客負担じゃないからいいんじゃないの?

あと、宅急便とかもポイントつくから(しかも使えるから)
ヤフオクで振る活用。

ただ、毎月必ず全額払いにしないとうまみは無いな。
勝手に利息つけやがるからな。要注意。
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 01:19
>ただ、毎月必ず全額払いにしないとうまみは無いな。

それが面倒で、このカードはポイントカードとして
使ってるだけ。もし忘れたら金利とられちゃうからウザ過ぎる。
927名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 01:23
>>926

4月から、明細の郵送が無料になったから、
FM払いで、明細着たら即払えばいい。金が無くとも、かならず10日までには完済。
そうすれば、金のあるときに利息なしで完済できる。

一度でも、めんどくせぇから利息つけちゃえとか言うと
癖になるから絶対毎回完済すること。
928名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 01:23
現金だと、ポイント半分だから上記の方法がいいよ、。
929名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 01:23
>>927
>FM払いで、明細着たら即払えばいい。

というか、それがもう既に面倒くさいんですけど・・・
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「何で公共料金銀行引き落としやめてファミマで払うの?」
「JUPIカードで払うと100円分のポイントが貰えるんだ」


数カ月後、
「全額払いの連絡忘れたのでリボ金利が痛いよ」 

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                           「それがファミマの狙いなのに…」
931名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 01:35
つーか、年会費払ってでも、回数払いをしてほしいな。
リボなんかやってらんねーよ。
>>931 年会費なんかかかるんだったらJUPIカード作らないしファミマにも逝かない。
だって・・・・漏れが使っているなかで一番遠いコンビニなんだもん。
公共料金の支払いのためだけに散歩だと思ってファミマに逝く。片道徒歩5分
933名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 03:11
今朝近所のファミマに行ったけど、公共料金100Pの事知らなかったよ?
本当に付くの?
934912:03/07/02 03:27
>>914 >>915
昨日webに出ました。ありがとう。
http://www.jupicard.co.jp/campaign/public/index.html

特に915=852タンは疑ってすまんかった。

NTTはEDYに切り替えてたけどキャンペーン中はJUPIにするよ。
EDYのもゲットだけしておくけどw

つうわけで、>>933は上記のURLをどうぞ。
935912:03/07/02 03:31
934の914は>>916の間違いでした。スマソ
>>932
ファミマ徒歩1分
am/pmチャリ7分位
散歩だと思ってam/pmに公共料金払いに行っている
通勤途中の有楽町のam/pmで払うようにしよう
一番近いコンビニが徒歩20分のファミマだよ。
939名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/02 19:45
キャンペーン中だけか・・・
携帯はUFJに切り替えたんだよな、確か1000円ぐらいの
商品券に釣られて。(w
940名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 02:10
漏れも、今日JUPIカードで100ptげっつしますた。

でも、レシートには1ptだってさ。
(同時に買った飲み物の分のポイントだと思う)
公共料金100pt (キャンペーン)
公共料金54pt (クレジット)
飲み物 2pt (ファミマポイントクレジット利用で)
合計156ptつくはずなんだが・・・・。
キャンペーンの説明ページに書いてあることだが。

クレジットポイントと一緒に翌月12日に加算。
942名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/03 02:33
>>940
レシートに印字されるのはショッピングポイントのみ。
ショッピングポイント1P+クレジットポイント55P+キャンペーンポイント100P
全く問題ない。
国民年金も住民税も早くコンビニ対応しないかなぁ・・・
 
945お金を作る方法:03/07/04 02:21
★★★低金利!!分割払い!!!★★★
http://freespace.kakiko.com/aience
簡単にクレジットカードのショッピング枠を現金化できます!
946名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 02:32
MUJI難民の漏れは
次のメインが決まるまではQUO専用のこのカードを
メインに使わせていただきますm(__)m。
947946:03/07/04 05:40
やっぱや〜めた
>>943
漏れも対応して欲しいとは思うが、システムをきちんとしてくれないと
年金番号がそのまま記入された代行収納用紙をもっていくのは
いやだぞ。
漏れもMUJI難民だけど、他にカード持ってないんで
当分ユピ使うしかないなぁ・・・。
生協の宅配で食料品買った代金を振り込んできました。
40000円で400ポイントget
951名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 21:49
+100で500Pだべ。
952_:03/07/04 21:49
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/04 22:06
今日でユピと縁が切れますた。これからは、えでぃとゆくのさ。
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/05 05:08
ユピカードは、クレジット会社の請求する代行収納とスマートピット、
一部のFamiポートが使えない、すげぇ不便。

ちなみに、auの携帯電話を滞納すると、クレジット扱いの振込用紙が
送られるので、JUPIで払えない。
Famiポートの代行収納も払えない。
Famiポートの一部の商品もはらえない。
スマートピットもはらえない。

すんげー不便。
955716:03/07/06 01:53
このスレ伸びないなー。
950超えたが、まだ次スレ立ててもdat落ちしそうな勢いだぞ。
だいたいのネタは出尽くしたからなぁ。
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/06 13:20
いまだに扱い慣れない店員多い
958名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/06 14:30
こんにちわ!女子大生18才のふうです。
ふうのエッチなホームページに遊びに来てくださいね♪
ふうは竹内結子に似てるってよく言われます。
スリーサイズは上から90・57・88です。
胸はEカップです。胸が大きいのって馬鹿っぽい?
ふうのエッチな格好をみんなに見て欲しいです。
見られてるって思うと何かドキドキして興奮しちゃうの☆
ふうはフェラチオが得意です。舐めるの大好き♪
ここからふうのエッチなホムペに入れまーす★☆
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiro0657/?yid=hiro0657&ssl=1A5B1B317W5HKNZ7W6YL
で、甘いの?
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 00:31
激海女
キャンペーンに乗っかって、電力料金もコンビニ払いにしてしまった。
とりあえず100円GETできる。しかも電力料金って漏れの場合1.5〜2万円ぐらい
かかっているので、1%のポイントだけでも割合おいしい
963名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 13:28
ファミマ以外での買い物はJCB扱いになるからクレーム処理が全くなってない。
今日切手かいました。ホントに買えるんですね。
次スレ立つてます。

【ユピリン】ファミマのユピカードPart4【萌え】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057594064/l50

ユピリンのエロ画像キボンヌ


と。


しかし、すげぇ >1 だな。
いきなりAAかよ(w
じゃ、埋めようか。のんびり。

青のユピカード保有。何色が多いのかなぁ。
っていうか周りでユピ持ってる人・使ってる人
見た事ないんだけど・・・。
967名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 20:37
青持ってるよ。
968名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 20:55
シルバーやブルーは一般的な感じ
ブラックよりレッドの方がインパクト強くて珍しいから好き
969名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:02
色、選べるのはいいね。
>>968
>シルバーやブルーは一般的な感じ
>ブラックよりレッドの方がインパクト強くて珍しいから好き

という理由で、金券トレードオフ(↓)のメンバーには赤JUPI持ちが結構いました。
実は赤のシェア高かったりしてw
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1050934375/
971970:03/07/09 21:17
あ、わたしは黒JUPIです。
972名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:20
ミニマムペイメントがArubaraみたいなら入るんだが。
毎月引き上げて続きすんのはメンドクサイ。
だれか埋めて
>>972
どーせファミマ行くんだし、店頭払いの方が簡単だよ。
Famiポートで「残高すべてをお支払い」。
ゆぴりーん!
次スレ立つてまつ。

【ユピリン】ファミマのユピカードPart4【萌え】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057594064/l50

ユピリンのエロ画像キボンヌ


と。


しかし、すげぇ >1 だな。
いきなりAAかよ(w
977966:03/07/09 21:31
>>967-971
埋もれていくスレにわざわざレスありがとうございます。
色選べるってのがいいよねぇ。
ローパスとかって選べないよね?違ったっけ。

さぁ埋めよう。
ファミマクレジットってCIC登録データ、やたら詳細だな。
979名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:33
さぁ埋めよう?
 竹
  埋め
983名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:37

     ∧_∧
     (・∀・ )コソーリ age
 ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄| ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|

 1
 $
  2
  $
   3
   $
    4
    $
989名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:39
だぁ かぁ らぁー、次スレ立つてまつ。

【ユピリン】ファミマのユピカードPart4【萌え】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057594064/l50

ユピリンのエロ画像キボンヌ


と。


しかし、すげぇ >1 だな。
いきなりAAかよ(w
     5
     $
991名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:40
うめろ埋めろウメロ
>>984-988 な感じで入金状況埋めたい>CIC
sage
994名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:42
次スレ立つてまつ。

【ユピリン】ファミマのユピカードPart4【萌え】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057594064/l50
995名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:42
(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION
>>994
知ってまつ。
997名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:43
(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION
998名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:43
(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION
そろそろ?
1000名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:43
(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION(Album)(2003.05.21)ISSA - EXTENSION
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。