結局ゴールドカードで一番イイのは? No.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆uPFXvDcftA
2名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 19:26
オツ>>1
3名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 19:33
4名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 20:23
>>3
営業はずるいよ
5名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 20:50
JCBでいいでしょ。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノで二年で350万貯めた。
借金から逃れたい人におすすめ。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になるので、
一発逆転で借金を返せるかも知れない。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/

7名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 22:44
乙〜〜〜!
8おまけ:02/10/16 00:58

から揚げ,,,,
9名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 01:02
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001854
大人のおもちゃってお店では買えないですよね?
僕も彼女も店で買うのには抵抗がありました。
二人で、ネットサーフィンしていてたまたま見つけたサイトです。
今では、二人でいろいろ見ながら買って楽しんでいます。
マンネリ化を防ぐためかな?
彼女は、一人でも最近・・・・・買っていたりしているみたい?
いいのやら、悪いのやら。。。。。。。。。。。
変な男とやるよりかは、ましだし一人エッチをさせています。。。




10名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 01:16
国内用 JCB-G
海外用 SMBC-G DC-G
非国民用 CITI-G AMEX-Gとか
11名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 06:33
マイカルゴールドカード
高級感はないけどコストパフォーマンスはかなりいい。
年会費が実質1000円ながら保険充実、高還元率。
http://www.pocketcard.co.jp/card/outline/0103.html
12名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 08:24
。。>>11
そりゃ 倒産・買収された3流会社のカード
人前に出しても恥ずかしくないなら
ポケットカード、新生カード、あるいは、サラ金カードを
もてばよい

大体、社員の書き込みは恥ずかしいので
やめたら?
乙〜
1はゴールドメダリスト
14名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 18:51
citi-NW-G(visa)
ua-saison-G(master)
でどうだろう。
15名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 23:43
JCB-NWA-Gold
Citi-NWA-GOLDで
マイルを必死に貯めてます
16名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 00:38
>>14
>>15
スレタイ見ろ
「一番イイのは?」だろ



でのNo.2だしな(w
1716:02/10/17 00:38
「での」になっている…
18名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 01:15
>>12
あんまり恥ずかしくはないな。マイナーカードだからどうせ誰も知らんし。
(むしろ金色は個人的には成金イメージがあるのでどこのゴールド出すときも同じぐらい恥ずかしいともいえるが…)

粘着に何言っても無駄だと思うけど社員じゃないよー。
19名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 10:48
>>18
少なくてもポケットGよりはいいと思うよ、漏れは
カッコ気にしないで保険とかで考えればいいカードかと
たださすがにゴールドで一番イイとは口が裂けても言えないなw
20名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 13:04
UAセゾンG所有。
15000円も払ってるのにノーマルGには付いている駐車2時間サービスもないし、年会費3000円のセゾン雨より旅行の保険が悪い。
でも、マイラーなので他のカードもにも行きにくい・・・
21名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 13:14
>>20
>年会費3000円のセゾン雨より旅行の保険が悪い。
え!まじで??
国内・国外=5000/5000じゃないの??
22名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 13:32
あれ?違った???
先月支払いに行ったときにセゾンカウンターのカードの特典の一覧を見たら”セゾン雨に負けてる!”と思ったのだが・・・
23@:02/10/17 14:23
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html








@
>>20
俺もマイル目的で、セゾンのUAゴールド使ってるけど、
セゾンの中では一番保険が充実してなかったっけ?
国内は利用付帯になってしまうが・・・うーむ

・ハーツレンタカー クラブゴールド無料(通常年会費5000円だっけ?)
・ワールドホテルホットライン 無料(通常年会費2500円だっけ?)
・更新マイル2000マイル(1マイル=4円で購入出来る今だと、8000円相当?)
・リボの金利が安い(9.6%くらいだったと思う。ま、使わないが)

こんなあたりがメリットと感じつつ、WHHLなんか使ってないよなぁ

JCB-GのUAゴールド+スターαにすれば、1000円=15マイル行きそうなん
だけど、海外での使えなさに辟易して見送り中

UC-GのUAゴールドは年会費高いだけで、これといった特徴無しなん
だが、銀行系つーのと UCのその他のサービスに目を向けて乗り換え
検討中・・・だが、イマイチ感はぬぐえない

1000円15マイルはいいよね・・・と、いつも思考は堂堂巡り、鬱
age
26名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 08:38
20代も半分過ぎた俺が興味持ったカードだけあげてまとめるとこんなもんでせうか。


Diners国内外共に最強のブランド力で貫禄あり。AMEX-Ptには劣るか。海外にラウンジ多い。
AMEX-G海外では最も強い信用力。国内でもブランド力あり。便利さは普通。
JCB-G国内なら最も便利でこれ1枚で困ることは無い。海外では不便。

CITI-G(V/M)世界中に出回ってる=外人も安心。持っているとダイナースを作る時に有利。
NWA-CITI-G(V)CITI-Gの機能に加え、マイレージがたまる。(1000円で10マイル)
UA-SAISON(V/M)マイレージがたまりやすい。(1000円で15マイル)ラウンジ使用は完全不可。
SAISON-G(V/M)西武百貨店でたくさん買うためだけのカード。UAは5%offや駐車場特典無し。
27名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 00:52
>26
×Diners国内外共に〜
○Diners国内では〜
28名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 00:56
ティーエスキュービックカードに一票!!
TS3のゴールドって、、、。
30名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 05:50
>>27
×Diners国内では〜
○Diners国内のみで、なおかつ富士銀行時代には〜だった。

>>26
×JCB−G海外では不便
○JCB−G日本人が旅行で行かないような田舎では不便。
31名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 06:01
>>26
×AMEX-G 海外では〜
○AMEX-G 一部地域では〜
32名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 14:15
いろいろと見てみたのですが、
保険とラウンジについてが自分の中でよくまとまりません。

海外でラウンジが使えるカードの条件ってどうなんでしょうか。
自動付帯と利用付帯の各カードの区別と、
あと保険の上限金額も各カードでいくらなのか、
まとまらないっていうか、聞いても自分で調べると違ったり、
自分が調べた方が間違っていたりとかして、、、
CITIは自動付帯だと思っていたのですが、前スレの最後に利用だって書いてあるし。
UA-SAISONも、上限5000万円でしょうか。
33 :02/10/19 19:04
>>32
航空会社の上級会員用のカードを別にすれば、
海外で空港のラウンジがつかえるのはダイナースだけ。
市内のラウンジでもいいのならホノルルには各銀行系のカード会社はラウンジがあるし、
JCBプラザもラウンジなようなものではあるが。

あと大雑把に言ってAMEXとCitiは利用付帯。他は自動付帯。
34名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 21:23
利用付帯と自動付帯、どうちがうのだ??
35おまけ:02/10/19 21:26
>>34
旅費をカードで払って保険がつくのが利用付帯
んなぁこたーどうでもいいのが自動付帯
つかくだ質
36名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 21:27
航空券をそのカードで買うと保険が付くのが利用付帯で、
そういう条件がなくても保険が付いているのが自動付帯。
3736:02/10/19 21:28
被った。スマソ
38名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 21:29
つーかそんな事も知らない人間がなんでゴールドスレにいるのよw
39おまけ:02/10/19 21:43
>>38
全く。くだ質いけよな(w

>>36
条件なんだけど、旅費の一部で可ですので、空港逝きのキップで
イイですよ、とは雨デスクの弁(大分前に訊いた話だけど)
40名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 21:45
>>24
セゾン雨のほうがいいというのは、利用する可能性の高い海外疾病治療が
300万円ってことだと思われ。
一般的なゴールドカードだと200万円が多いから、ちと心配。

41名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 21:55
>>40
それもUAは300万。しかもGだけじゃなくて一般も同様。
42名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 22:05
40です。
>>41
UAはイパーンも300万なんすか、知りませんでした。失礼。
おれ、海外旅行行くために疾病治療はJCB-G、セゾン雨、オリコ鰤で
計700万円にしています。
セゾン雨は保険のためだけだから、UA一般に乗り換えようかな。
43名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 22:28
>>41
じゃあ、UAの方がセゾン雨よりずっと使い勝手いいじゃん。
おれもそっちに走ろうか。
44名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 00:24
先輩が雨Gと大茄子持ってて格好いいなと思ったんだけど
使い勝手悪そうだよね。
雨Gと墨Gにしてとりあえず雨白金でも目指そーかな。
これでどーよ
45名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 01:40
>>42-43
ただUAには国内旅行保険とショッピング保険がないよ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 02:01
http://www.tabitoku.com/mileage8.html

ここを見ると、マイルアップメンバーズ(+5000円)を追加すると保険が増額する
らしいのだが、ソースわかる人いる?
ちなみに俺は、セゾンのUAゴールドだから、あんま関係無かったりする。

UAゴールドとセゾンAMEXの保険を比較して気付いた事は、国内旅行傷害保険
の「通院保険金(日額)」が、UA:2000円で雨:3000円と、ここだけセゾンAMEXに
負けてますた
47名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 09:28
>>46 増額はないよ
48名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 09:57
カード会社が素人騙しに付けたくだらんサービスのオンパレードだね(w
49名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 10:04
国内旅行保険ってあんまり関係ない気がするんだけどな。
50名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 12:23
>>21>>32 SAISON-Gは3000万 はっきりいってまともなGではない
51名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 17:23

おいおい、セゾン、どーんってんだー???

電話で確認してみたら、ゴールド3000でUA5000の傷害保険は
国内は利用付帯で海外は自動付帯だって言ってるんだけど

http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca056.html
みたら
>海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
ってなってるし、詐欺か?こいつは。
シティバンクのゴールドも上限一億だけど国内外共に利用付帯だし。
53名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 17:35
>>51
「利用付帯の国内旅行傷害保険」がカードに自動的に付帯されています。
って意味じゃないの? UFJかどっかも同じ表記だった。
確かに詐欺だね(藁
>>53
自動付帯みたいにごまかして
少しでもよくみせかけて
契約させようとしているのかもしれんが、
こういう点ははっきりと書いて欲しいところだな。
詐欺そのものだ。
55ご案内:02/10/20 17:40
http://japan.pinkserver.com/gotosex/


オススメサイトです


YAHOO BB マガジンに掲載されました!!

56名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 18:51
話がズレてる
大体保険なんてどうでもイイ!
57名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 18:54
保険とラウンジ以外Gのメリットは無い
58名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 19:41
会社の近くに西武があるのでセゾンGを使っている。
2時間600円 月に20回で1万2000円、
でもって年間14万4000円。会社負担が1時間分の
300円だけだから7万2000円得してる。
59名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 19:45
>>57
限度額上限が高い!
ソンナニツカワンガナ-
60名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 21:04
JCB
61名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 23:49
スレ違いで申し訳ないのですが
ヒルトンカード?(ゴールド)ってあるのですか??
どっかの掲示板にカキコしてあったのですが、、、
62名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:07
漏れもJCBで良し
ニポーン人だしな〜
63名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:21
>>46-47
傷害の死亡・後遺傷害保険以外は増額するぞ。
64名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:36
さっき鈍器方手で、某銀行系Gで数千円の買い物して
「お支払いは?」「リボで」って香具師を見たYO。
ちょっと微笑ましかった。
65名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 01:37
>>63
UA-G並みになるの?
>>61
ヒルトンのFGPの「Hilton HHonors」に入会すると(無料)、パンフレットくれるんだけど
そこに申し込みの仕方出てたな。ヒルトンに問い合わせると申込書くれるよ。
提携先は三井住友だったハズ

一般(シルバーだったかな)とゴールドがあって、ヒルトンの会員資格として、ゴールドなら
ゴールドメンバーの資格を得られる、シルバーならシルバーかな
・・・んだが、ヒルトンを常に利用する客には関係無い代物。常に利用する人は勝手
にゴールド資格になってるだろう、ってこと
68名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 11:12
このスレのテンプレにUFJカードが入ってないのは
何故でしょう?

UFJ V/M:http://www.ufjcard.com/card_ufj/Index.asp?tkcd=0750300
69名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 15:59
>>68
テンプレに載せるほど需要が無いからだろ
70名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 16:03
>69
東海地区では需要ナンバーワンですが。
>東海地区では
72名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 16:29
>69
でも、ちゃんとラウンジ使えるし
入れてもいいと思うけどなあー
73名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 19:36
こんなゴールドカードもあるんだね。クレジットじゃないけど

http://www.okb.co.jp/gold01.html
74名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 19:52
大垣共立か・・懐かしいな・・俺岐阜出身なんだよな・・
大垣共立ってサービスイイ!よね。
銀行の夜間ATMなどのサービスの先駆けだったよね。
スレ違いsage
>>72
のわりには前スレでも出現した回数は少なかったな。
需要無しってことじゃねーのか
77名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 20:30
>>76
俺も名古屋出身なので、ミリオンカード時代からUFJ−Gを愛用してる。
サービスではこれといって抜き出たものは無いけど、愛着あるから。
78ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/21 20:35
>>75

禿胴。ATM365日稼動とか宝くじ購入とかデビットとかサービス導入が早くてイイ!
どんな地方のローソンのデビット一覧で見かけると変に感心してしまう(w
79名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 22:22
UFJといえば、「ワンパスUFJ」はダメ?
年会費5000円なのにゴールドもどきのサービスですが
>>79
しかも、マイルとUFJのポイントの両方貯まるよね。ヒルトンのFGPみたいだ
ひそかに欲しい・・・が、スタアラで貯めてるんだよね〜
81名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 18:44
あぁー、UFJってミリオンカードのことなのか。
それなら漏れも知ってるよ。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
みんなラウンジって利用するの?
俺利用した事ないぞ、(国際線は年に4回、国内線も似たようなもの)
みんなどれくらいの頻度で飛行機乗るの?

84名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 00:08
あげとくよ
85名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 15:35
UA-SAISON-G-MASTER と NWA-CITI-G-VISA
これ最強。
どちらもマイルがたまる。
86名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 12:18
ヨドバシゴールドポイントカード
87名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 12:26
やっぱ、三井住友VISAゴールドで決まりでしょ
88名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 12:44
>>87
門戸が狭い、限度額が低い。
89名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 15:55
>82
別にお前なんぞに勧められてもしょうがない。
90名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 20:26
プロパカードのランキング(GOLD限定)

AMEX-G>>JCB-G>>SMBC-VISA-G>>MASTER-G

何かご意見でも?
91 名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 20:44
JCB-G>SMBC-VISA-G>MASTER-G>AMEX-G

おれはこうだと思うが何か?
92名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 21:10
>>90.91
JCB-GとSMBC-VISA-G両者とも高評価だが、AMEX-Gは極端に分かれたな。
それぞれ評価の根拠を聞いてみたいものだ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:01
MASTER-Gってどこの?
UC?
94名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:11
>>90
20代の考え
>>91
30代の考え
95名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:11
JCBは顧客満足度が高いな。CSだっけ。
96名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:30
>>95
すんません、CSって何の略ですか。
カスタマー・サティスファイですか。
97名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:39
JCBとSMBCVISA両方持ってるけど
そんなにちがうかなぁ?
限度額はJCBが太っ腹だけど。


98名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:39
安定スコアのJCB−Gにケテーイで桶でしょ
99名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:47
>>96
Customer satisfaction
もう死語かも。
100名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 23:48
100糞どきます。
10197:02/10/25 23:50
訂正、ラウンジ使える空港と利用メニューはVISAが多い。
102名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 00:23
もう難民キャンプはイイ!

限度額の差が大きいなJCB>SMBC

でもSAISON−Gの方があったりして
103名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 00:30
>>99
勉強になりますた。
10497:02/10/26 00:37
補足、会員誌はJCBがセンス良し
JCB欲しいけどネクサス落ちたよ
>>105
残念でしたね。お悔やみ申し上げます。
復活を祈ります。
>104
 そうかなあ。 僕はVISA誌の方がいいと思うけどなあ。
センスだけならAMEXのimpression もいいかも。

ペラペラで、しかも2ヶ月に一度。
おまけに「定価750円」(w
「毎月一回発行」ケチ
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 16:19
保険だけで比べて、一番充実しているのはどれですか?
漏れはゴールドは保険がわりにしか使わないものですから。

国内・国外が共に自動付帯で、金額も大きくて充実しているのはどれでしょうか。
110名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 16:27
JCB。家族特約もあるしね。
ビザ系ならUCも大して変わらなかったような。
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 17:34
>>109
JCBのソースです↓ AMEXさん、JCBを見習ってよ
http://www.jcb.co.jp/jcb_nyukai/gold.JSP?1270026+3950+100+110000000
112名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 18:06
>>111
JCB-Gって国内も自動付帯になったんですか。
持ってるのに知らなかった・・・
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 19:36
カードの保険て実際利用した人どれくらいいるんだろ。保険だから縁がないに
越したことはないのだが、本当に「使える保険」なのだろうか。
旅行中死亡しても家族がカードの保険を知らなければそれっきりだし、対象外
が結構多い。
どこかのスレで「手続きが面倒」とか「いろいろ重箱の隅を突っつくよな質問があって、
保険がもらえなかった」というようなカキコを見たような気がする。
まあ、これはカードの保険に限ったことではないと思うが。
ショッピング補償など保険を利用した人の体験談を聞いてみたいものだ。
114111:02/10/26 20:17
>>112
国内旅行で保険の自動付帯はJCBが初めてですよ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 04:11
やっぱり三井住友V
http://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
116名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 05:58
>>115
ここにも出てるよ。踏むなよ!
117    :02/10/27 06:55
>>116
踏むとこだった。ありがと。
118名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 07:35
>113
父が海外旅行でビデオカメラを盗まれて保険を使った。
盗まれたところ(イタリア)の警察で証明書をもらって帰ってきてから保険会社に数回
FAXを送ってとなかなか面倒だったよ。
でも3年前に20万で買ったものに10万円も返ってきて助かったのは事実。
しかし証明書をもらわずに帰ってきて保険が降りない人もたくさんいるんだろうなあ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 08:40
>>118
イタリアは、こそ泥とか多いみたいですね。
私もジプシーのお姉ちゃんたちに囲まれて、ポケットの中にたくさん手を
入れられた経験があります。ダッシュで逃げ切りました。
ほとんどの人は、陽気でいい人なんですけどね。

10万円返って来たのは良かったですね。
やはり、すぐカード会社や警察などに連絡すべきですね。
120118:02/10/27 13:09
>119
 ポケットに手を入れられたのは僕も経験あります。
 あれは怖い。
 陽気でいい人は多いんだけど。

 盗難に限らずカード会社への連絡は必須みたいですね。
 父のことがあってからいつも連絡先の書いたメモを持って旅行してます。
イタリア国鉄はJCBカードが使えるようになりましたね。
ちょっと古いニュースですが。
122名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 21:29
JCB
123名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 21:58
JCBに1票
124名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 21:59
プロミスJCBね
ジサクジエン...
126名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 23:01
JCBが一番イイよなぁ。デザインは別にして。
127名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 23:25
旅行先でのけがによる入院・通院費用なども補償してくれるのはDCだけ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 23:42
>>127
それでもいらん。
129名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 00:16
わしは、Citibank-VISAがええ
http://www.citibank.co.jp/ccsi/
130名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 00:54
>>127
DQN CARDですね?
131名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 01:54
サービス充実の国内カードも
世界中で使えるDQNカードも
どっちも要りません。

よって私は、UCゴールド。
132名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 02:38
>>131
牛金はカードフェイスがださくて恥ずかしい。
とか言いながら持ってたりする(w
133名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 02:45
水牛に汁。
にこにこポイントもらえるし。
134名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 23:13
DCは118のようなケースが国内で起こっても補償してくれるのか?
ダイエーOMCゴールドカード
カーライフサポート機能がついているので一般カードから
切り替えようかどうか悩み中
136118:02/10/29 06:44
>135
それ持ってる。
バッテリー上がりで2回頼んだけど対応は悪くないよ。
ネット無料の方は今更ダイアルアップに戻る気はないので使ってないけど。
137名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 07:32
OMCカードはデザインが良くなったなー。
あのダイエーマークのデザインの時だけは、いつも人に見られないように
財布の奥に隠して持っていた(w
ショッピング保険の自己負担も3,000円はいいな。

ただテラネットに取引事実が登録されるので二度と入会しないけど(w
138名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 08:35
UC-Goldの「30万利用ごとに3000円分のギフトカードプレゼント」に惹かれるんだけど、
これってカナーリ以前からやってるサービス?
この先も続けていく見込みなら乗り換えますです。
139名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 08:42
JCB-GOLD + Citibank-VISA-GOLD

この2枚で、国内・海外は実力十分
140名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 10:06
>139
漏れもこの組み合わせがベスト。
以前、ダイナースとUCも持っていたが住宅ローンを組むときに
銀行の奴らに1枚残して、他を解約してほしいと言われ
お願いしてJCBとCITIを残したよ
141名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 18:12
ジャパン・クレジット・ビューローで決まり。
DC-Gと雨Gの2枚のみ
今ところ困った事なし
DCは評判悪いみたいだけど、俺自身は実害なし
変えたいけどどこか迷うので結局ズルズル使っている
143名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 20:30
>>118
どこのカードだったのだろう。
144118:02/10/29 21:52
>>143
ニコスです。
ただし非ゴールド。
取扱保険会社は確か東京海上でした。
145名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 21:56
徹底的にJCB
146JCB好きだけど…:02/10/29 22:28
一行だけではつまらないよ、「やっぱりJCB」とかそればっかり。
「持ってて得した」、「たいしたこと無かった」とか、
そういうことを書き込みしようよ。
なんか、自ら「私はボキャ貧です」って言ってるみたいだよ。
147いらっしゃいませさん:02/10/29 22:33
圧倒的にJCB
148名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 22:35
>>146

「持ってて得した」
「たいしたこと無かった」

↑十分ボキャ貧だと思うが。
>>148
おまえ頭悪いって言われるだろ。経験を語ったらどう勝って意見。
いろんなスレで必死に書き込みしてるJCB厨は哀しい。
>>149
なんでお前に指図されなきゃイケネーんだよ。
152さらしあげ:02/10/29 23:30
>>151
意見≠指図
153    :02/10/30 00:16
>>140
銀行の奴ってカードの保持のことまで、口出してくるのか。
酷いな。
154名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 00:17
オリコゴールドマスター
155名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 00:39
>>153は銀行に相手されないDQNですか?
銀行も、金借りなきゃ別に口出しする必要はない訳で。。
カード会社の場合は、他社のカードで借入れが増えると
自社カード解約して来ますよ。
>>137
>ただテラネットに取引事実が登録されるので二度と入会しないけど(w
そう、それが欠点だよね、OMCカードの。

>>156
皿金に手を出さないなら、関係無いだろうに、アホが
>>157
モビットほか銀行系サラ金合弁会社はチェックしてるんだよ。
寺ネット
159名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 08:24
>>155
>153は銀行に相手されないDQNですか?

153は君を攻撃しているわけでもないのにDQNとは失礼なヤシだ。
160名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 22:27
全てが叶うJCB
161名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 23:32
日本だけならねJCBは 良いカード
サブでシティバンクVISAも持ってます
162名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 23:37
JCBが秀でてるわけではないが
CITIは日本では基地外DQNカード、特にゴールドは
アフォ
163名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 23:49
JCB+CITI-VISAは国内海外ともに最強の組み合わせといってるヤシも
いるがどないでっしゃろ。
>>163
バカじゃないの?
別にCITIじゃなくても、いいじゃん。
165名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 02:08
自分のニーズに合ってイチバン良いと思うのがイチバンじゃ
ないのかな?
ちなみに今度トヨタ車を買おうと思ってる私はティーエス
キュービックカードです。
>>163
CITI-VISAがこんなに上がるとは正直思てませんでしたわ。
関西人のワテにはあのカードぐらいしか思い浮かぶモンが無かった(w
2ちゃんでは、なんや、ぱっとしませんね。
やっぱり旧財閥系だけに、閉鎖的なんですやろか…
>CITI-VISAがこんなに上がるとは正直思てませんでしたわ。

CITI基地外が一人で書き込んでるだけです
CITI所有者は「外資系カコイイ!!」とか言ってるブランドDQN女並

CITIなんて糞カードが最良候補に上がるわきゃねーだろw
渋枠でも墨金の方がマシ

おっと
「CITI落されたヤシだろ!」なんてアフォレスすんなよw
>>167
他人の言葉を聞くのがイヤなの?
169名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 17:48
>>164
165のが正論。原則として人それぞれライフスタイルに合わせて選択するのが
ベスト。自分と違うからといってバカと言う方が余程のバカ。
170が良い事言った!
171名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:40
>>169
そう思うな〜。
私も最近そのことにようやく気が付き始めた。

どうしてもゴールドカードを持つと、「認められた」ことに自己満足を感じ、
一人悦に入ってしまう。自分の「お気に入りカード」として。
(カード会社の戦略にマンマとハマったにもかかわらず…ま、それはいいとして)

これが加速してしまうと、他人のカード自慢に対抗意識をもってしまう。
逆に、ホルダーになったけど「失敗した」と思った時、それを持ってる人にまで、
復讐の感情が入って、過剰に「やめとけ」と言ってしまいがち…
改めて自戒せねばと感じます。
172名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:48
自分のニーズに合っているのは
全日鰤とゆめカード。
173名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:48
だからゴールドはいらない。
174名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:48
>>172
そのこころは
175名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:53
>>173
私は逆。なぜなら保険がついてるから。
176名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:55
>>174
用途で使い分け、キャンペーンをうまく利用。
計算したら、還元率が平均10%近かった。
俺は還元率の高いカードが好き。
今、サブとなる3枚目のカードを探索中。
177名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:57
>176
自分は保険のために年会費無料のビジネスカードを数枚持っている。
だからあえてゴールドカードは持つ必要ない。
178名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 19:57
>>176
うまい使い方をすると、元が取れますな。
179名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 20:38
>>177
スレタイの趣旨にそぐわないんではないでしゅか?
話の流れに沿わないんではないでしゅか?
唐突でないでしゅか?

ご自分でスレッドを立ててはいかがでしゅか?
このスレの結論としては、
「そんなものはない。」
でいいでしゅか?
181169:02/10/31 22:39
>171
禿同ですな。
ゴールドホルダーであれば当然一定以上の年齢であり「おとな」であるはず。
2chだからだろうけど時々恥ずかしいレスがあるのは残念。
言動もゴールドでありたいと思う今日この頃。
182名無しさん:02/10/31 23:20
JCB−Gがあれば何もいらないのでは?
なんだかんだ言ってやっぱりサービス手厚いよ。
シャアが一番なのもうなづける。

海外は会社支給のダイナースカードで清算。
183名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 23:22
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=975937104
俺は、仕事中も携帯でどこでにいてもセフレ・人妻を探したよ。
やっぱり常に網を張ることが必要だし、あとは数を沢山だね。
このサイトは女性が無料で男性が有料だけど、価値はあった。
普通男性は何とか無料でGETを考える。だから有料なので競争相手が
圧倒的に少ない!!!!あとは、いい子を選ぶんのみだった。
最近は営業と言って会いに行くだけ。。。。
これで、たくさんの人と出会って、今は2名にしぼった。
満足 満足・・・・・!
ちょうおすすめ!!
第二のサイトは、
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=h0202
http://www.peke2.com/default.asp?agid=216223974
http://www.capuri.com/default.asp?agid=146211714
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=89994863

http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=86055203
上のサイトが経験から言えばよかった!!
お金は少し掛かるが、出合う数が違うなあ!

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=h0202

ここのサイトには一杯あるから、自分に合ったサイトにGO!!
最後に楽しい日々を過ごしましょう!!!!




>>182
海外での使い勝手がまったく分かってない。
ていうか海外旅行したことないでしょ。
185166の関西人:02/11/01 12:18
>>182
ワテも気になる。どこでどう使ったのか聞いてみたい。
182さんはプライベートで海外旅行しないんですか?
187名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 17:03
本人が不自由してないのだったら別にいいんじゃないの?
状況を知らないのに否定するほうが不思議。みんな自分と同じ生活してると
おもってるの?
188名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 17:11
まあ俺はハワイくらいしか行かないのでJCBで
事足りることが多いけど、たまにローカルな方に
遊びに行くとJCBが使えないことがあるので、予備に
UCのマスターも持っています。
189名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 17:18
>>182
JCBーGにシャアカードがあるなら漏れも禿げしく欲しい
提携は何処?やっぱりジオン公国?
190名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 17:20
シャア専用G
191名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 17:38
シャア専用一般→シャアザクカード
シャア専用ゴールド→百式カード
…一般のが人気でそうかな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 17:54
イオンゴールドカード
これ最強
大変!182(=187)がJCB握りしめて泣きながら駆けていったよ!
194名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 21:01
JCBって海外で使えるのか?
いや、マジで。
195名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 21:47
>>194
ビザ・マスターはたまに使えない レストランではほとんど使える
アメックスは使えないことがある レストランではたまに使えない
JCBは稀に使える事がある レストランでも使える事がある。

アメックスと相互開放しているニュージーランド・オーストラリア
韓国・台湾は使いやすい。アジアでは欧米よりは使える。
海外利用ブックを事前にもらえば使える店をおおまかに知ることが出来る。

という感じ。
196名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 00:31
>>193
アフォ出没。
197名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 12:38
>194
アメリカはテキサス州、オースチンのテキサス大学の側にある古本屋で使える。
198名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 12:47
でもJFKでは使えない。
199名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 12:50
去年グアムに行った時のこと。
グアムはアメリカ領だけど、正直日本領かと思った。
AMEXもとりあえず持っていったけど、試しに一度使っただけ。

帰国後、JCB-Gの明細と比較したらレートが同じだった。
加盟店相互開放の発表、直前の時だったが。
>>193
余計なこと言ってんじゃないよ馬鹿…
201名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 12:54
KFCでは使えます
202名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 13:01
>>201
アメリカ領内のみ?それとも他国でも?
203名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 13:10
バーガーキングやマックでも使えることがたまにあるけど
使えないことのほうが多いかと。アメリカ。
204名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 13:13
>>203
日本のMacでも早くカード決済して欲しいよ。小銭イヤ
205名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 13:20
スタバは全米OKらしいけど使ってる人見た事ない。
JCBが使える店があった。
使ったけどはっきり言って慣れてないせいか時間かかりすぎる。

はなしによると日本のスタバも全店OKらしい。知らなかった。

日本のマックは極限までコスト切り詰めてるから
無理っぽい感じ。
でも個人商店でカード使うよりは安くても気軽に使えそう。
206名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 13:25
207名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 13:27
>>206
これあるから、なし崩しにOKになる事期待したけど
もう10年近く開放はないね。
ファミマは秒読みらしいけど。
208名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 14:37
>>205
>>206
タバコを吸う東洋人の俺は、逝ってよしですか
209名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 20:46
>>205
マジ!?日本のスタバでも使えるなら、使ってみよかなあ。
1円玉うざい。
210名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 23:09
>>182
182の応援するわけではないが、
アメリカとイギリス、フランス、イタリア、タイ、シンガポール、韓国
くらいしか行かないが、困ったこと無いぞ。

VISAしか使えない国ってどこだ?
211118:02/11/02 23:40
>>210
ツアーとかならどこの国でもJCBで問題ないんじゃないかな。
JCBプラザのサービスはかなりいいと思うし。
ただ個人旅行などで小さな街に行こうとしたり、マイナーな店に行こうとすると
困ることは欧州では多いね。
212名無しさん:02/11/02 23:56
>>211
ツアーではないが、ビジネス拠点になるような街ではJCB使えるな。
ということは、やっぱり細かい金が必要な都市ってことで
そういうところは現金の方がいいのでは? 
213名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 00:19
210と同じようなことを書くが、空港や観光地以外では使えないだろうと、
たかをくくっていたのだが、田舎の雑貨屋でJCBのシールが貼ってあってびっくりした。
アメリカとイギリス、スペインの田舎での出来事。
あと、JCBプラザはいいね。ほかのカード会社が、JTBグローバルアシスタントに
業務委託をしている中で、自社の営業所を主要な国に持っていることは
評価できると思う。
214名無しさん:02/11/03 00:24
ほらほら、VISAしか使えない街ってどこだよ? >貧乏旅行者さん
215名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 00:37
>214
184のコメントを待ちましょう。
地球上のすべての国の奥地までご存知の自称海外旅行通のようですので。(w
216名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 00:48
184ではないが、旅行ではJCB問題ないかもしれんが、
長期出張とかでは使えんぞ。
この間、シリコンバレーに3ヶ月いたが、使ったのは、ミツワ(日本人向けスーパ。
ミツワJCBカードもある)と、リンガーハット(長崎チャンポン)くらい。
生活しようと思ったら、JCBでは残念ながら無理だな。。。
JCB好きだけど。
217名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 00:59
CITI−JCB
218名無しさん:02/11/03 00:59
まさか、100円相当のものを寂れた街で買おうとして
JCBが使えないなんて寝ぼけたことを言ってるんじゃないのか? 
それとも露天でとうもろこしを買うときとか(笑)

JCBプラザの日本的もてなしの方がそんな細かい使い勝手を超越してると思われ。
219名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 01:05
>218
お前は極端なんだよ。
220名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 01:09
極端な包茎
221名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 01:13
考え方にもよるがゴールドのサービスなどでは、
JCBかゴールドと同等のダイナースを持ち、
さらにビザなど持てばよいと思う。
222名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 01:28
>>216
漏れも実はJCB贔屓なのだが
近い将来に米国長期滞在の予定があり
整理対象になっている。惜しいが。
223名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 01:30
>>218

>JCBプラザの日本的もてなし

こういうサービスを日本国民皆が必要としてると思わない方がいい。
224名無しさん:02/11/03 01:31
>>191
おれもシャアカード欲しいぜ!
どこで作れるのか教えてくれ(笑)
225名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 03:32
なんか山手線のドアにガンダムクレジットカードの広告あるぞ
226名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 08:18
227名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 09:54
>224
いつまで言ってんの。下品なオカタ。
228名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 10:04
>223
JCBホルダーの多数が必要としてるんでしょ。だからやっている。
ニーズのないサービスはやらないし、不評であればやめる。これ営利企業の
原則。
229名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 10:29
ゴールドはVISA付きでJCB以外なら何でもいいぜ。て
考えの人が多いでしょ。特に海外に目を向けている人はね。
JCBは借金カードてイメージが強いのも事実な訳。
プロミスのイメージが大きいよ
230名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:07
欧米でJCB使えるって言ってる人って、無意識にJCBのマークを
探してその店を利用してるだけだと思う。
VISAやMasterみたいにどこでも気にせず使えないじゃん。

実際JCB使える店なのに「違うカードないの?」と言われたことあるし
とてもじゃないけど欧米で使い易いカードとは思えない。
日本人だらけの観光地にしか行かない人には充分なカードだろうけど。
231名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:19
>>230
「なぜだ」って何故言い返さないの?
日本でも「カードでお支払いは5%上乗せします」って
平気で言ってくる店ありますよ。
JCBの指導が足りないのかもしれないけど、他のカードでも
同じことはあり得るんじゃないですか?
そんな店とは取引しないほうがむしろ賢明では。
232 :02/11/03 11:42
結論としては
JCBはサービスが厚い
VISAはマイナーなところでも使える
この差なら大抵のビジネスマンとツアー客はJCBでは?
233名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:49
漏れはJCB利用者だが、海外での利用は現実辛いね。いいカードだが。
よく、海外で何故JCBが使えるか英語できちんと聞かないの?
とか言う人多いみたいだが、現実英語が苦手な日本人が気軽に使える点では
やはりVISAかマスター(最近はマスターが使えん所もあるが)が無難。
234名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:50
>>229
はぁ?プロミスがJCB出してるなんて知ってる人のほうが少ないだろ。
VISAだってGC-VISAとか、ましてやMasterなんて目も向けられない。
俺はプロパーJCBと住友VISA-G愛用。
どっちも好きだが。

因に、海外の大学に留学経験あり。
235名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:53
>232
>ツアー客はJCBでは?
これはなんとなく理解出来るが、ビジネスマンはあまりJCBは
海外では使わないと思うよ。て言うか場所によっては全く使えんし。
236名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:56
>>235
皆がそう思わないって事を理解されたし。
俺のダイナースなんて海外じゃJCBよりもっと使えねーぞ(w
237名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 11:56
>234
オマエの「海外の大学に留学経験あり。」て
誰もそんな事聞とらんは。脳内くんよ
238名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:00
>236
海外てどこよ
239名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:01
>>236
ダイナースと比べる時点でJCBの海外での使い勝手の悪さがよく分かる
240名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:01
海外に行く頻度によってメインカードが違ってくるのは
当然でそ。
一律にこれが一番とは言えないのデワ。
自分の環境を晒してそこではこのカードがもっとも使える
と言い合おうよ。
漏れの場合は海外はせいぜい年1回。だからJCBが
メイン。航空会社のスキーツアーに毎年行くから、JCB
経由で手配して5%割引、これだけで年会費の元が取れて
ウマー。
ただこの割引は牛にもあったような・・・。
牛ホルダーの方利用してますか?
241名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:09
>>238
JCBが使えないって言ってる連中の言う「海外」ってどこよ?(w
242名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:10
>239
言いたいことは漏れには分かるが、理解できん奴らも多いしね。
みんな海外、海外て国名が出てこんはなー(^^)
243名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:11
>>239

はいはい、VISA信者御苦労。
俺もVISAはGあるけど使わん。
メインはJCBとダイナース。
244名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:12
>>242
そうそう、JCB叩いてる連中は盛んに海外海外と
言うがどこなんだろーな。
245名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:16
>241
使えそうなハワイでは日本人の集まるワイキキ周辺で
シェラトンホテルズ内のショップは使えんし、現地申込みの
ジャックスツアーズ社(JTBや大手旅行会社もここに委託している)
などのチケット類も使えんし。シールがあっても今は使えません。て
場所もあるよ
246名無しさん@ご利用は計画的に :02/11/03 12:20
>>240
牛ホルダーだが今年利用してますた。
夏に北海道、この間沖縄に行くのに利用したが5%割引。
それ以上に使い勝手がいい。
webから申し込み可、その後のやりとりもメールでOK。結局一度も電話しなかったよ。
JCBは持ってないので比較できないけど、NICOSも見習ってほしい(鰤ニコスあるので)
スレ違いスマソ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:38
>243
どうしてVISA使使わないの?海外行かないからでしょ。
追加情報だが、コナやヒロではJCB全滅だが何か?
248名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:48
バニヤンベランダでの支払いもJCBで出来なかったYO
日本人が多いのにね。
249名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 12:54
>>247
海外は行ってるって(w
だからVISA-G持ってるんじゃないか。
ただ国内では、俺はダイナースとJCBが使いやすい。
ダイナースも黒だからコンシェルジェ機能付いてるしね。
250名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 13:49
JCBヲタのいるスレてここですか?
251名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 13:54
わたし的にはJCBをここまで攻撃するのが理解できないなあ
所詮使えないカードなら攻撃する必要もないと思うけど
JCBを批判してる人たちってライバル会社の方々なの?

だって駄目なものを一生懸命批判するのっておかしい
252名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 13:56
>>251
違う!JCBヲタの連中が俺達の意見に耳を傾けないのが許せねぇんだYo!!!
253名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 13:59
>252
おらぁもすべて同意だす
他スレよく荒らすようだしね
アメックスゴールドが一番イイと言うことでよろすぃか?
>>254
ある意味ではな。
だってゴールドカードの元祖だろ。
そりゃ一番だ。

でもクレカの元祖はダイナだな。
256名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:04
>>253
身内のciti厨なんとかしろよ、お前ら。
因に当方4980から始まるカードのユーザーゆえ、お間違えなき様。
257名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:09
ここがciti厨vsJCBヲタのバトルスレですか?
住友が漁夫の利か
259名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:14
>256
1550ユーザだがJCBヲタの荒らしがここ最近エスカレート
しているし漏れ一人じゃ無理だろ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:25
もっとマターリいけないものかね。
ちなみに漏れは4980でかつ3541ユーザなのでどっちにも
肩入れできん。
261名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:27
みんな楽しそうだね。いきいきしてるじゃん。
262名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:43
>>229
NICOSも借金カードってイメージ大きいよね
分割だし
263名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 14:44
ま、JCBだな。
264名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 19:06
みんな会社でもそれだけ一生懸命発言してくれればいいのにね!
265名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 19:13
仕事の関係でシンガポールに3年半住んでいたが、VISAを使ってた。
JCBは時々使える店を見かける。
日本ではJCBがいいね。

旅行や出張程度の海外訪問なら、カードなんてM/V/Jどれでも大差ないよ。
海外でも主要都市部ならJCBが使える店ある。(シンガポール,マレーシア)
俺みたいに海外で暮らす予定がある人は、JCBを選択肢に考えてはいけない。
266名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 19:50

必死にJCBを持ち上げているのって
JCBしか持ってないヲタの自演か?
JCBの擁護発言は
表現とか口調とかほとんど全部同じだし、
だいたいJCBがそこまで便利とはとても思えんのよ。

それとも、JCBの社員ですか〜?

どう見てもおかしいよねー
267名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 19:53

必死にJCBを叩いているのって
DCしか持ってないヲタの自演か?
JCBの叩き発言は
表現とか口調とかほとんど全部同じだし、
だいたいJCBがそこまで不便とはとても思えんのよ。

それとも、DCの社員ですか〜?

どう見てもおかしいよねー
268名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 19:58
>266
いいこと言うな(^^)
感のいい奴らなら分かるよなー。
JCBヲタて粘着クンと保険しか語れない低脳クンしかいないようだしな。
社員の質も低けりゃ知識も低いだろ
269名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:00
>>267
俺、JCBについては擁護も批判もしてるけど(w
一番厄介な奴だと思うが(ww
270名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:17
生活基盤は日本なのになんで海外海外っていうのでしょうか?
そんなに渡航暦や赴任暦ある方が2chにきてるのですか?
271名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:22
>270
アフォか?
スレのタイトルみれよ
272名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:26
>>271
ゴールドカード知らないんだから、煽ってやるなよぉ(w
273名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:27
飛行機に乗った事のない房や来てるスレてここですか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:31
>>273
房とか言ってるおまいさんが一番(以下略
275名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:44
>>270
一生ドメスティックに生きるお前にはJCBでちょうど良いよ。
276名無しさん:02/11/03 21:55
おいおい、「JCBが使えない国ってどこなんだよ」の答えが
これしかないのか??? ↓ これらは国かっていうの 爆笑
>追加情報だが、コナやヒロではJCB全滅だが何か?
>バニヤンベランダでの支払いもJCBで出来なかったYO

VISA派に質問 ちゃんと答えろや
1 JCBの海外ラウンジ、5%割引や100万円超えたらポイントが
  1.5倍になどの具体的なメリットはVISAにあるのか?
2 僻地やマイナーな店でも安心以外に本当に長所はないのか?
3 DC,UC,三井住友,CITIと一緒くたにされてるがこれらの違いは何か?
4 「具体的に」VISAが使えてJCBが使えない国を教えてくれ。

回答がちゃんと帰ってきてから、議論しようぜ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:59
決済性の論点ではVISA/masterが圧倒的に強いな。
加盟店は次点でJCB>AMEX>Dinersだろ。

ただサービス(T&E)となると、AMEX,Diners,JCB>VISA/Master。
これは明白。

海外って言っても、秘書機能とか考えるとDiners黒、AMEXプラだな。
次点でJCBの各Plaza。ちなみにVISA/Masterの緊急カードって
即日発行はまず無いと聞いているが。
そこにいくとAMEX,JCB,Dinersが圧倒的に強い。
278名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:59
>276
議論?JCBヲタと議論したって意味あるのか?
カードでチップの払方も分からねぇ奴と議論かよ?
「バニヤンベランダ」て分かるか?
279名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:00
>>276
アメリカの東海岸でもつかえませんでしたよ、イギリスのケント州でもほぼ全滅。
280JCB&Diners,VISAホルダー:02/11/03 22:02
>>278
俺はわかるが(w
旅行や出張じゃなく、欧州で生活してたからね。
うせろ、VISA信者。
281名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:03
>278
海外でカードのチップの払い方なんて普通カ−ド利用の案内に書いてないか?
どこのカード会社も同じだと思うけど。

あんたの書き込みは痛過ぎ。

ひょっとしてciti厨ですか???
282名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:04
>279
ダイナースもアメックスも使えないねー。
でもアメックスは手放せない!!!
283名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:07
俺もVISA持ってるけど、VISAマンセーはいただけない。
お前らVISA,VISAってどこのVISAだよ?

審査が簡単なところのVISA、それもクラシックカードじゃねーの?

普通2つくらい別ブランドって持ってると思うけどねぇ。
VISAしか持ってないのかねぇ…
284名無しさん:02/11/03 22:07
>>276
こいつに答えるやつがいないと このスレ終了...
285名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:10
VISA信者はどうもAMEX,Dinersは敵に回したくないらしい。
286名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:11
VISAのライバルってMasterCardじゃねーの?
なんだかんだいってJCBに固執するのはなにかあるんだろうな。
287名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:12
うなされたように「海外」「海外」って…

みなさん国外在住の方々ですよね?
288名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:14
VISA信者 vs JCB,Master,AMEX,Dinersホルダー連合
289名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:15

きっと、長いモノに巻かれたいんだよ(w

あと、日本人の悲しい性。舶来信仰の極致だな。
290名無しさん:02/11/03 22:15
ハワイで使えないとか言ってる奴と議論する気が起きないなあ。
おまえら1年に何回海外行くんだ?
おれはほぼ毎月1,2回 欧米やアジア行くがJCBがつかえなかったことって
ブラジルの雑貨屋だけだぞ。他は使えないところなんてなかったぞ。

VISAのメリットって具体的に何なんだよ!
誰か答えられる香具師はいないのかよ。

>>276
同士よ!VISA派って無料カードで喜んでる厨房と思われ。
2913541ホルダー:02/11/03 22:17
>>290
VISAのメリットは決済性だと思う。
ただそれだけで、VISA>JCBとはならないはずなんだが…(w

俺もSMBC-VISA-Gをサブに持ってるよ、一応。
使わないけど(w
292名無しさん:02/11/03 22:18
マジな話、VISAって無料カードばら撒きと僻地利用、中小商店利用以外に
特徴はないな。ダイナースやAMEXみたいに審査が厳しいわけでもないし、
JCBみたいにサービス良くないし。
293名無しさん:02/11/03 22:20
>>291
決済性とは具体的に何のこと?
294名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:20
>288
漏れはVISA信者ではないがVISA-Gは2枚あるよ。ダイナースもね
でもJCBだけはいらんは
以上
295名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:21
JCB?

オーストラリアでも俺が行った所では8割、全滅だった。

使えたのは、ゴールドコーストのど真ん中とシドニーのど真ん中の一部だけ。
つまり、日本語が使える場所ではJCBも使えるってこった。
日本語が通じない場所では、自然にJCBも使えなくなるらしい。
296279:02/11/03 22:22
漏れは答えたのですが無視デスか?

いちおーVISAとAMEXのホルダーです。
ていうか、まーた必死になってる香具師が1匹。。。
JCBを守ろうと必死になってる香具師って1匹だろ?
出てくる時まとまって出てきて、
出てこなくなると一気に出てこなくなる。
これ、JCB擁護に必死になってる香具師は1匹だっていう証拠だぞ。
自演、やるならもっとうまくやってくれ。
口調とか文体もすっとかわってないし。
自分では変えてるつもりかもしれないけど、
むきになると元通りになってるよ、きみ。
2983541ホルダー:02/11/03 22:23
>>293
カードが使えるところなら、まず使えるということ。
確かにVISAはそういう意味では凄いと思う。

でも俺のメインはJCB-Gだよ。
あなたがJCBホルダーなら分かると思うが。
299名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:23
>290
お前勘違いしてねーか?
ハワイで使えないて言うことは本当に使えんて言うことだ
300名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:24
>297

おまえこそ、ヴァレヴァレ(プ

301名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:25
でも日本人沢山いるハワイでJCB使えなきゃヤバくない?
もしかして網羅してるのってオアフ(のワイキキ)だけ?
302名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:25
>>290
ドコへ逝ってるんでしょ? ロンドンでもつかえるトコは漏れの逝った店では2、3割しかなかったんですが?
303名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:25
VISAカードに罪はないんだけどねぇ…

なんでこうなっちゃうのか…
3043541ホルダー:02/11/03 22:27
>>302
ですからVISAもあるので、別にJCBが使えなくても困らないのですが…
305名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:27
>>287
>うなされたように「海外」「海外」って…
>みなさん国外在住の方々ですよね?
あんたのように、海外出張も短期の駐在さえも、はたまた海外旅行にさえも
行かないような奴にはJCBで充分だろうがね。

JCB,JCBって、
それほどまで海外で苦労して使える店を探したいマゾヒストか、オマエ

306名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:27
>>304
了解しまスタ
307名無しさん:02/11/03 22:27
276だ。

いまのところオーストラリアだとJCB弱いらしいな。
ただオーストラリアと俺の書いたサービス(1)とどちらが上かな?

それと キチンと俺の質問に答えられる香具師はいないらしいな。(笑)

風呂入ってあと1時間くらいしたら、また戻ってくる。

308名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:32
ところで、3541とかってカード番号の最初の4ケタですよね、その対応表みたいなのが載ってるWebってーのはどのスレで質問すれば良いのでしょうか?
309名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:34
サンフランシスコでは行く店ほぼJCB全滅でした。
一度海外でJCB使ってみようと思ってたんだけど。
有名デパートとかなら使えるのかな?
310名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:35
>>308
対応表ねぇ…どっかにあったなぁ。。。検索汁!
でもカードナンバージェネレータは違法だよん。注意汁。
311名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:36
>>309
ショッピングパスポート貰っていけば?
あとTHE GOLDとかcard ageなどの会員誌に加盟店情報出てるよ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:43
>>310
いいえ漏れのカードは3761 と 4980なんだが 3541ってーのはドコのカードなのかなぁと思っただけですハイ

クレジットカード ナンバー 対応でぐぐってみたのれすが萎えますた
314名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:44
315名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:45
ここのスレは優しい人が多いな。
316名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:46
>>313
ありがとうでごんす

>>314
あぽー
317名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:46
まず国内ではJCBが最強ということで。
318名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:47
良いスレだと思う。
ロムっていましたがなんだか白熱してるようですね。
319名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:48
海外でJCB使える!って言ってる人って、もしかして
会員誌とかの加盟店情報を見て買い物してるの?
320名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:48
だからー、VISAのメリットってなんなの? 答えてくれ!
321名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:48
>>317
それに反論するヤシはいないだろぅ
322名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:49
>>320
海外で安心して使える に尽きる。
323名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:50
>317
国内では
VISA,master,amex,jcbだな
3243541ホルダー:02/11/03 22:49
>>314
ワラタ
325名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:51
>>319
違うよーステッカー見て使ってる。
JCBマークなけりゃVISAとか出してるよ。
AMEXユーザーとかと同じだと思うけど。
326名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:54
>>325
そっか。ちと安心しますた。
327名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:55
サンフランシスコならウォルマートでもSee’sでも使えるけどなあ。
あとFisherman's warfでもつかえるよ。
328名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:55
>>291
禿同
使えるかどうかはゴールドのスレとやや違うような気もする。
JCBの椰子は普通はVISAやMasterも持つだろうし。
329名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:57
JCB−Gがあって、予備にVISAノーマル持ってればいいのでは?>ALL
330名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:58
VISAのメリットは、大抵のカード使える店なら使えるってことに尽きるんじゃない?
使い勝手という意味では一番重要なことだと思うけど。いちいちステッカーで店選ぶのもねえ。
個人的には、ポイント何倍とかラウンジがどうこうとかは二の次。
331名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:58
>327
フィシャーマンズやユニオンスクウェアでは使えなかったよ
ほとんど全滅だったが
332名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:58
>>328
いい事いった。JCBvsVISAではなく、
JCB−GvsVISA−Gの話だったな。
でもVISAもブランドによるな。
333名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:59
>>322
 不正に対して安心なのはJCBだとおもう(気持ちだけだが日本語でクレームできる点で)。
 使えるところが多い=安心 なら烈しく同意
334名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 22:59
>>326
VISAの方が圧倒的に加盟店多いのは分ってるし、だからこそVISAも持ってるよ。
無理してまでJCBを使う気はないよ。
ただ、使えるならJCB使っちゃう。
この辺は個人の好みじゃないかな。
AMEX好きな人や、DINERS好きな人、Masterが好きな人と同じだと思う。
335名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:00
>>327
そのへんで使えなきゃ本当に問題外と思うけど。
ちなみにFisherman's warfでは使えない店結構あるよん。
336名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:00
>>330
教えてください。
ポイントも付かないのになぜカードを使う? 
337名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:05
一番大事なのは、海外でなにかトラブルが合ったときの対応ではないですか?
私はそういう意味では使える店が多くない=日本的な視点で安心な店を
選んでいると感じています。ベトナムやタイ、イタリアなどでJCBステッカーが
あると日本語がつかえるとかじゃなくて、「バックに日本人が保障してくれる」と
思ってやっぱり安心してしまいます。
338名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:06
ポイントでの還元優先ならGよりも無料カードがいいんじゃないか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:07
>>336
現金補充するために銀行に行く時間もったいないし、
毎月のバランスも送ってくれて便利だから。
ちなみにポイントは付いてるよ。でもやっぱ店での使い勝手が優先。
340名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:07
ヲィヲィ Gもっててトラブルの対応に差が有るのか? 漏れはVISAのデスクにしか掛けた事ないが何の問題もないぞ?
341名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:07
>>329に同意
GOLDサービスはJCBが手厚いのでは?
342名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:08
信者、信者ていてるJCBヲタが本当の信者だな
343名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:09
今日このスレ、激しいね。
このままだと1000を今日中に超えてしまうのではワラ
344名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:10
>329
逆だろうが?
VISAの予備にもならんのがJCBだろ
345名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:10
>>340
VISAのデスクってどこよ?
346名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:16
>>345
800だから場所は知らん。 多分アメリカとイギリス(からしか掛けた事がない)国内じゃないのか?
347名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:17
JCBとの比較もいいけど、
AMEXやダイナース、そうそうMasterとの比較はないんかいな?

俺のイメージはVISA/MASTERは同じなんだが?違うか?
348名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:17
成田空港の両方にラウンジがあるのはどのカードですか?
349名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:18
アメックスは趣味で持つカード
350名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:18
VISAやMASTERにもゴールドってあるの?
351名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:19
UCとDCって何かサービス違う?
352名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:20
三井住友のホームページって最悪にダサいと思うが?
353名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:22
出直し!!! 回答になってない!!!
354名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:23
持ってる椰子で書き込んでる椰子は、
JCBが海外で使えないところが多いのは百も承知だぞ。
355ご案内:02/11/03 23:23
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

http://japan.pinkserver.com/gotosex/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
356名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:23
>347
国内外でもゴミ金提携にVISAはないだろ?
357名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:25
354がこういってるぞ。JCB派が使える店が少ないのを承知で
それでもJCBが良いと言っている理由を考えてみてくれ。>VISA派
358名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:25
通訳すると
サラ金+JCB
サラ金+マスター
海外も一緒ね
359名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:26
で結局JCB-Gと提携年会費無料VISAの組み合わせが最良?
360名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:28
>359
そう思うのはJCBヲタだけ
よってJCBは論外
361名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:30
>>359
俺、その組み合わせ。
JCB-Gと鰤だけど
362名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:34
日本国内のサービスでJCBがVISAに劣ることは無いのは事実かもね。
でもゴールドを持つ以上、国内より海外が重要だと私は思う。
JCBは海外に行かない人だけには良いカード、てことでいいのでは?

あと、このスレを読んで、あくまで客観的に見てわかったことがある。
「JCBの関係者(社員?)はVISAに対して相当のコンプレックスを持っている」
とても勉強になりますた。

このスレはゴールドカードの優劣をつけるスレです。
JCBが『国内で』まあまあのサービスであることはわかったから、
もうJCBは除外でいってもいいのでは無いでしょうか。
363名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:37
アフォかおまえは?どう読むとこのスレからそういう結論が出てくるんだ?
364?1/4?3?μ?3?n???2???p?I´?v?ae?I?E´:02/11/03 23:37
鰤って何?
365名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:39
>>364
ブリヂストン
366名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:39
>>363
ふつーに読むとそうなるでしょ、逆にドコをどう読むとそうならないのか教えてたもれ
367名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:39
ぶっちゃけ一番いいゴールドはJCBだな
368名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:39
日本国外のサービスでVISAがJCBに劣ることは無いのは事実かもね。
でもゴールドを持つ以上、海外より国内が重要だと私は思う。
VISAは海外に住んでる人だけには良いカード、てことでいいのでは?

あと、このスレを読んで、あくまで客観的に見てわかったことがある。
「三井住友の関係者(社員?)はJCBに対して相当のコンプレックスを持っている」
とても勉強になりますた。

このスレはゴールドカードの優劣をつけるスレです。
VISAが『海外で』まあまあのサービスであることはわかったから、
もうVISAは除外でいってもいいのでは無いでしょうか。
369名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:40
あほらしくて
結局ゴールドカードで一番イイのは? No.2
にレスつける気もなくなった。
370 :02/11/03 23:40
論理的にプレゼンできない奴が集るスレはここですか?
371名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:40
国内だけで活動するならGは必要なの? >>368
372名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:42
ものすごスレだな
こりゃどっちも引きそうもないな?
373名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:42
>>371
368じゃないが漏れの場合、ラウンジ。
貧乏だから
374 :02/11/03 23:42
結局僻地カード&論理性欠如者指示するのがvisaでよろしいか?
375名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:45
>>373
それはそうですねぇ 漏れもラウンジは良く使いまする。
376名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:45
>>299
あふぉ 本気で言ってる?
377名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:46
で、結局ゴールドカードで一番イイのは?
378名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:47
どうもJCB派の方にとっては海外ネタは逆鱗のようですなぁ。 ハワイですらつかえんのではヤパーシ国外では大問題ですがな >>376
379 :02/11/03 23:48
あーあ、こんな香具師と一緒のカード持ってるかと思うと泣けてくるよ
>jcb >visa 両方
380名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:48
>>377
JCB-Gと提携年会費無料VISAの組み合わせが最良

一枚しか持ちたくないヤシはVISA-G
381?@:02/11/03 23:49
俺はVISA派だが、ハワイなんかどうでも良いが? >378
382名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:49
もう、どっちでもいいよ。
もし「カードを1枚だけ持つなら」ならば、VISAにするけど、
普通の人は2枚以上(JCB+V/M提携)なのがフツーでしょ。
この中のどれがGであろうがその人の好みの問題かと。
383名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:50
>376
今頃、何言ってんだよ?
バニヤンとか意味わからねぇから調べてたか?
遅すぎ
384 :02/11/03 23:50
380に賛成
だが、マスターの立場は ワラ
385名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:51
>>380
胴衣
386 :02/11/03 23:51
おらも380に賛成
387名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:52
>>382
禿同
388名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:52
だからVISA/JCB両方持ってるやつの立場は…
389名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:53
JCBヲタて粘着ヤロー多いね
390362:02/11/03 23:53
国内のサービスを求めるのにゴールドなんて持つ必要あるの?
国内のサービスならゴールドじゃなくても十分だと私は思います。

また、国内のサービスでゴールドを1枚選ぶとしたらJCBでは無く、
例えば西武百貨店で5%オフで駐車場も無料になるセゾンとか、
そういう感じで選ぶ方が賢い選択になるのではないかと思います。
391  :02/11/03 23:53
>>382
2枚ゴールドはあふぉですか?
392387 :02/11/03 23:54
380にも禿同
393名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:54
>>388
両方ともGにしたそのココロは? 金が余りすぎ??
394名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:54
>>391
俺も同じ!
JCBプロパーG+SMBC-VISA-GOLD。
395  :02/11/03 23:54
海外よりも西武百貨店が大事らしい
396名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:54
>>390
国内も海外も万全。
397名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:55
なんか知らんがさんせー。
398 :02/11/03 23:55
しかしこれだけ盛上がるスレは最近では珍しいな
399利用額が:02/11/03 23:55
>>393
多い日も安心!
400名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:56
>>394
その2枚が欲しいと思ってるんだろ。w
401名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:56
>>399
1ヶ月で200マソもカード切るのかよ〜
402名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:56
>>397
はぁ?実際持ってますが何か?
下らね−茶々入れて荒すなよ。ヴォケ。
403名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:58
俺の知り合いはAMEX-Gと住友VISA/Master-Gだったな。
404名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:58
>>402
誤爆だろぅ
405名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 23:59
>>404
そうだね。400につくべきレスだったろーな。
しかしJCBとVISAしか話題にならないな。
マスターはどうなんだろ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:00
オリコiGOLDが一番でしょ。
年会費3000円だし。
407名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:00
1ヶ月の決済140マンまでしか使ったことがない。
瞬間の残高なら200万ぐらいあるかも。
408名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:01
>>405
確かに
ここで言ってるVISAって三井住友?CITI?
UCのMASTERでも別に良かろうに
409名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:01
マスター派、雨派、茄子派のカキコ カモ−ン
410名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:02
ここで話題のVISAとは三井住友VISAのこと?
DC/UC/UFJじゃダメかな?
411名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:03
>>406
年会費で言い出すと、カプリッチョは無料だけど
412名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:04
JCB-G
UC-MASTER-G
UFJ-VISA-G
と持っているが、よく見ると・・・
パートナーカードだのビジネスだの・・・
本当はえせGです(T-T)
413401:02/11/04 00:05
>>407
ヤパーシそんなに切るヤシもいたのか
と思ってたら漏れも190マソつかった事がアリマスタ(海外出張の航空券含む)ただそれは雨の緑色で切ったのでsage
414名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:05
>409
書いてる奴そのどれかか、すべて持ってるんじゃないの?
415名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:06
毎月高額をつかうんじゃなければ
必要な時に増枠頼めばいいんじゃないの?
Gでもらえる枠は一般の臨時増枠でも十分確保できる
と思うんですが。
416407:02/11/04 00:07
俺も海外出張の航空券買ってるが、1往復7万円だから、航空券では稼げない。
417名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:07
サラ金カードじゃあホテルでだせないっしょ
418名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:08
増枠って先に電話して、一応「審査」があるのが×。唐突に100万使う必要があるときに対応できん。
419名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:09
ビジネスクラス買うと50万円以上するからゴールドじゃないとだめだね。
まさか毎月「すみませーん」って電話するのも、ねえ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:09
銀行系ゴールドカード持ってるが、それよりもセゾン雨の方が
限度額が高い。鬱だ
421名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:10
結局 論理的な話が出来なかったな
明日また来るよ
422名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:10
決済額だけの問題ならセゾンを持てばいいだけの気も
423名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:10
俺は今年の春頃まではUC-Master派だったが、今はUC切ってJCB派になった。
UCって悪いところはないんだけれども、特にいい点もないから。
424401:02/11/04 00:10
>>419
だからそんな時は雨の緑だって(クドイ)
190マソの時はファーストだったから100マソ越え。
425名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:11
俺のセゾンは限度額が100万しかないから駄目だー。
426名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:11
380が普通の人々にとっての正論なのだが
この板的にはよろしくないのだろうね。
何枚も持つ人じゃなきゃこんなとこ来ないと思うので。
427名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:11
ダイナース>アメックス>銀行系JCB/VISA/MASTER>信販系>サラ金
428名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:12
おい、まさか今更一般カードの話なのか?
漏れはゴールド前提にロムをしていたが?
だって「結局ゴールドカードで一番イイのは? No.2 」だろ?
100万以下てあるのか?
429名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:12
380でケテーイでよろしいか?
430名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:13
ビジネスクラス往復正規運賃でカウンターで買うのか?
俺は正規運賃は片道しか買わんぞ。
431名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:14
いや、カードセンターに電話して郵送だけど?
432401:02/11/04 00:14
>>428
当然Gの話ですら、よって漏れの緑ネタはsage
433名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:15
だからさ頻繁に50だ100だと使う人はゴールド持ってればいいでしょ。
普通の人は200も限度額いらないよ。

そういいながら月平均20利用でG持ってる漏れは
みえはりさん。
434名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:15
380ってJCB-G+VISAだったっけ?
なんかしらんが、やぱりさんせー。
435名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:16
SFCノーマルとワイドゴールドとどちらが上?
436名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:17
いずれにせよ、JCBはいらん
ヲタだけのコレクションにしておけ
437401:02/11/04 00:17
>>433
何故に漏れのVISA-Gの限度額は100?
皆さんいくら??
438名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:17
ちなみに、まともなカードで無料のJCBはあるのか?
439名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:18
>438
セゾンJCBどう?
440名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:18
>>436
もうその話題は終了したぞ
441名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:18
>>438
無料スレ参照だが、例を挙げると丸の内カード
442名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:18
>>438
丸の内、スヌーピータウン
443名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:19
俺の三井住友VISA-Gの限度額は30万だ!

家族カードだが。
444名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:19
>>435
あふがんbrosですけ?
445名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:19
444,435
ないす!
446名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:20
>439,442
へええ、情報ありがとう。
447名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:21
俺みたいにワイドゴールド+プラチナカードの方が↑かと。
448名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:22
>440
終了だと?
ふざけるな、このJCBヲタが!
お前一人で書いてるとしか思えんがね?
JCB工作員か?
449名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:22
一番っていってもいろいろあるから
ケースごとに分けたら?

年会費が安いとか高いとか
フェイスが良いとか悪いとか
エアライン系ならとか
450名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:23
工作員に決定だろ
451名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:23
それでもやぱり「全体」で1番はなに?というのが知りたいのでは?
452名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:24
ケテーイ
453名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:24
Gホルダーってある程度の大人だと思ったがこの荒れようときたら…
454名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:25
今思った。このスレは、ゴールドカードを1枚に絞るならどれにする?スレなんだ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:25
JCBの都合悪い事書かれると
すぐ話題かえるよな?文の書き方下手だね?JCBヲタは
456名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:26
18歳で持てますからね。家族カードなら。
457名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:26
2枚ならどうする?
458名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:26
>>454
1番イイのは だから当然そうだったのではないのか?
459名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:26
だから論理的に説明しろって>VISAオタ
460名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:27
いや、これが1番、あれが2番、かと思ってた。
461名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:27
JCB-Gと組み合わせる無料カードだけど、やはり銀行系かなということで
上品な 丸の内DCカード
見かけ金色 ビックUCカード
なんてのでどうでしょ。
462名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:27
もう、ケンカはやめれ。
463名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:28
実利的にMUJIカードとか。
464名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:29
ビックポイントカードはどうか、UCで見かけゴールド、無料だし。
465名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:30
>>459
コレ以上どう論理的に説明するんだ?

1.G持つシトは海外にケコー逝く
2.JCBは海外では他のカードと比較すると明らかに弱い
3.国内だけで暮らすヤシはJCB-Gでも持ってろ
4.よって海外をメインにすればVISA
466名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:30
今日だけで倍ぐらいにスレが伸びたな
467名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:32
JCB派ではないがマスターとの比較はどうよ?>465
468名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:32
>>465
そんなあなたに、JCB-G&アルキカタカード
海外利用5.55%キャッシュバックですよ。
469名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:33
JCBの椰子は、海外の使い勝手はわかっているので、
他へわけわからん批判はしない。
執拗に批判しているのはどこのホルダーか見ればわかる。
470名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:33
>>465
どこのVISAが良いか、教えてくださいな。
471名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:33
>465
1.G持つ漏れは海外にケコー逝く
2.JCBは海外では他のカードと比較すると明らかに弱いとは思えん
3.国内だけで暮らすヤシはJCB-Gでも持ってろ
4.よって海外をメインにすればVISAとは思えん

あくまで漏れの場合ね。
今のところANA-JCB-G-SFCがメインね。
航空券とホテルと百貨店でカード使う分にはJCBでも困らん。
472名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:34
>>467
アメリカがチト弱い まぁマスターでもかまわないのだが
>>468
だ〜か〜ら〜 漏れが出張するところはJCBはゼンゼンなのよ
473名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:34
というか関係者だな。
474名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:35
がんばれ 465! 471に論理的に回答するんだ!!!
475名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:35
アルキカタカードってMasterだろ
476名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:36
465の出張するとこってどこよ?
477名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:36
>468
フルールカードは?ワラ
478名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:37
>472
イスラエルかその周辺すか?
俺が行った中でJCBがぜんぜんなのはその辺だけだったな。
479名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:38
ええと、JCB−Gは持っているけど、
支払いは現金とTCを使います。
そもそもカード払いをしません。
え?何のためにカード持っているかって?
ま、いろいろあるんだよ。

別にVISAでもMASTERでもいいんだけどね。
480名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:38
>>473
アメリカでメリーランドとかコネチカット イギリスでケント なんかに出張してミレ
思わずハサミ入れたくなる(入れなかったけどネ)

海外の田舎ではヤパーシ ダメダメさんなの
漏れも食わず嫌いではないのんよ
481名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:38
南極すか?
482名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:38
丸の内カードっていうのが出来たんだ、知らんかった...
三菱系?
483名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:39
>>476>>472
これでよろしか?
484名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:40
ようするに、VISAは海外のど田舎に行く人御用達。
485名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:41
ほらー、「海外の田舎」向けなんでしょ。>480
ちなみに何系のお仕事ですか?
486名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:42
>482
三菱地所かな? 丸ビルOPEN時に始まった
だから提携にDCがあるんだと思われる。
なぜかJCBも無料カードだけど。
487465:02/11/04 00:42
”田舎にも”って逝ってネ(w

出張先で多いのはSF、SY、LDN、PRSですぅ ここらではJCBもOKですら。 
488465:02/11/04 00:43
SYでなくNYでひた

逝ってきます
489名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:43
>487
ならJCB-GメインでVISAサブでいいじゃん。
490名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:43
>487 のかいてる場所ならそれこそシャアカードでも使えると思われワラ
ケントって、、、。
あなたは学生ですか?
492名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:44
LDNとPRSってどこ?
493名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:45
ここでJCBを罵倒してるヤシはただの荒らしだ。
JCBホルダーは反応しないで流してくれ!
494名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:45
>>484
ばかか
495名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:45
>>486

丸ビルで割引になるのかなあ?
496名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:45
そういやビジネス会員ゴールドは限度額50マソとかあるな。
497名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:46
>>487
海外利用多いなら、トラブッタ時のVISA系の煩雑さは知ってるでしょ?
なおさらJCB(雨でもいいが)優先で、ダメならVISAだと思うが。
確かに使えないこと多いけどね。JCBは。
498名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:46
このスレッド読んでJCB解約する決心がつきますた
499名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:46
流してたら1000に到達しないではないか。
目指せ1000! だろ?
500名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:46
500
501名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:46
>>494
また 論理性欠如な香具師が現れ
502SMBC-VISAホルダー:02/11/04 00:46
>>498
こいつは荒しだ。JCBホルダーの皆さん、相手にしないでくれ。
503名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:47
このスレッド読んでJCB解約する決心がつきますた
504名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:47
嵐が必死に燃料撒いてます(w
505名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:48
田舎カードと国内カードで争わないでおくれ。
アメックスやダイナースよりは良いんだろ。
506名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:48
アメックスとダイナースを馬鹿にするな!
507名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:48
>500
うまいこと500とったな。感心するよ。
508名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:49
馬鹿にはしてないよ。
「ステータス」カードは使うためじゃないんだから。
509名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:49
>>507
スマソ
510名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:50
>>507
このスレでとるのは難しいな、確かに。
でも、あんた500じゃないよね(w
511名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:50
結局JCB-Gと無料VISAの組み合わせという結論で良いよね。
これだと海外でも使えるし、カードのサービスもいいし。

というわけで寝る。
512名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:50
>>509
うん。500じゃない。
513名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:51
VISAの熱狂的なファンを騙って荒してるやつが確かにいるな。
514名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:51
疲れてきたぞ
515名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:52
人はそれを無限ループと呼び恐れた
516名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:52
確かに嵐がいるな。
517:02/11/04 00:52
ここは、たった2人によるチャットスレですか?
518名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:52
また明日にしようかな>大勢のチャット仲間へ
519名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:52
>>511
賛成! おやすみ!
520名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:52
いずれにせよ、原理主義はいけねーな。
521465:02/11/04 00:53
>>489
漏れは>>380には全面賛成だってーか漏れが380だから
>>491
学生がGもてるかYO!
>>492
倫敦と巴里だ
>>497
VISA-Gでは煩雑ではなかったYO! ついでに雨緑も持ってるから心配してマセン
522名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:53
みんなお休み!
SMBC-VISAもJCBも両方イイぞー!ワショーイ!
523465:02/11/04 00:55
今日はイパーイ楽しめました 皆様お休みなさいませ
524名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:55
ロンドンとパリって3レターだとLHRやCDGと思ってしまっちゃうんですが…。

外してますかね。
525名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:55
そうだそうだ、両方持てばこの世はハッピー!
526名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:56
学生でも家族カードはもてるぞ。
527名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:57
>>517
少なくとも5人は居てたと思われ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 00:57
>>524
それは空港名 ヒースローとシャルルどゴール
529JCBもVISAもどっちもいいZo!:02/11/04 00:59
俺がDVD見てる間に50くらい上がってたな。
今の連中で実際会ってみたりすると意外と楽しそうだなと思ってしまった(w
まだまだ甘いなぁ>俺

みんな、またな!
530名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:00
465って上のほうでファーストクラス運賃をアメックスで支払って月190マソ払ったって香具師だろ?
531名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:00
CDGって免税品が安いのがいいよね。
532名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:01
ビジネスじゃねえのか。
533名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:02
ファースト運賃カードで払うならやぱしJALカードかANAカードを使いたくなる。
534名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:03
>>533
限度額オーバーになるのでは?
535名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:06
おれももう寝る。
でも結構楽しめたぞ、2CHで始めてかも。
536名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:06
ヨーロッパ線でも往復147万だから、オーバーしない。
537名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:07
あと53マソしかつかえねージャン
ファースト使うような香具師だぞ
538名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:07
おっ、日本はもう1時か。おやすみ。
539名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:08
このスレッドだけID導入したら面白そうだなw
540名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:08
ファーストしか空いてない時ってのがあるんだよ。
高いと思ってもどうしても乗らなきゃならない時が年に1回ぐらいはある。
541名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:09
>>538
ワラタ
542538:02/11/04 01:11
>541
そう?
海外出張中の暇つぶしには結構楽しめるよ。
543名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:57
今何時?
544名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 01:57
そうね、だいたいね。
545名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 04:29
今何時?
546名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 04:34
そうね、だいたいね。
547545:02/11/04 04:43
>>546
だめじゃん・・・よく読んでよ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 08:15
ゴールド持つような椰子は無理に一枚にしなくてもいいだろ。
一枚に絞りたい椰子ならvisaかMasterにすればいいだけ。

549名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 08:27
変に書き込んで自社に不利なレスが付かないようにしてる関係者がいるな。
550名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 08:35


JCBなんて海外で全く使えないのはもとより、
国内でも安心できないよ。
安心もできないカードなんて価値ゼロだ。
なんでJCBみたいな糞カード持ち上げる理由があるねん。
どーせ1匹か2匹のぶぁかが必死で抵抗してんだろ?
551名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 08:46
この前ダラス行ったときはJCBはあんまり使えなかったな、
行った店の中で使えたのは3分の1くらい。ロスでも半分
くらいは使えなかった。VISAが田舎用とか言ってるけど
アメリカの都市で普通に使えないJCBの方がよっぽど田舎
カードだと思う。
552名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 08:50
>VISAが田舎用
こんなこと言ってるの吉外だけだよw
553名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:07
あらしは放置。
554名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:16
びじゃ、びじゃって叫んでる人って、どこのVISAのこと言ってるの?
SMBC? CITI? UC? それ言わないとサービスの比較できないし。
555名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:18
1枚だけ持つなら全世界で使うためにVISA系ゴールド
2枚以上なら付帯サービス優位性でJCBゴールドと無料VISAの組み合わせ
ということで結論出たと思うが。
また無限ループやってるのか?
556名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:35
結論などどうでもいいんだろきっと。ただお互いをけなしあって遊んでるだけ。
557名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:36
2枚ならVISAとマスターだろうが。
JCBなんぞいらん。
558名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:37
なぜ雨がは入ってないのだ。
559名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:40
正 なぜ雨が入ってないのだ。

誤 なぜ雨がは入ってないのだ。

逝ってくる。
560名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 09:51
>559
まじれす
おれも雨は好きだけど、ゴールドのパフォーマンスイマイチだからね。
雨金に2万円以上の年会費払うくらいなら、JCBとかSMBCの金を2枚
持った方が有意義でないかい?
561名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:16
漏れも雨金にするくらいなら雨緑+VISA金かな
562名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:26
JCBの手厚いサービスってどんなもの?
VやMのどの店でも大抵使えるというメリットを凌ぐようなもの?
563名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:27
>>555
その結論はお前の脳内だけの結論だろ。

JCBが雨より上る点て1個でもあんのか?
JCB、経営もやぶあいらしいね。
JCB、AMEXに買収されるかもしれないよ。
565名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:34
>>564
お前のやってる事は風説の流布と名誉毀損に該当しているって分ってる?
566名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:35
カード会社なんてどこも危ない
特にニ○スは危ない
社員激減
統廃合の嵐
567名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:57
>>565
痛いな、お前。
こんなの犯罪行為にしてたら2ちゃんねるでは毎晩何千もの犯罪が蔓延だ。
そんなことしかつっこめないところが、痛いな、君。

まぁ経営がやばいのは事実だから名誉毀損なんだよね。
デタラメだったら侮辱罪なんでしょ?
568名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 10:59
        ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )←>>567
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
          ┗━━━━━━┛               , ー'  /´ヾ_ノ
                                  / ,  ノ
                                 / / /
                               / / ,'
                             /  /|  |
                            !、_/ /   〉
                                |_/
569名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:02
>>567
こういう輩が一番痛い。
実際社会では米つきバッタみたいなヤツなんじゃないかな。
570名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:04
>567

ププ
571名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:05
>>567
こういうやつが千代田区の歩きたばこ禁止で逆ギレするんだろな
572名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:07
>>まぁ経営がやばいのは事実だから名誉毀損なんだよね。
>>デタラメだったら侮辱罪なんでしょ?

↑この辺に不安さが滲んでいます(w
573名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:11
>>554

無理無理、煽ってるだけの荒し君なんだから。
同じVISAホルダーに「荒らしだから相手にするな」って言われてたし。
情けないねぇ。。。
つーかJCBの経営は極めて安定だと思われ
575名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:44
>>568-572

そんな短時間に書いたら
「自演です」って言いながら
自演しているようなもんだよ、
今日も痛々しいJCB社員さんw
576名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:56
経営云々言う人はDCカードでもつくるんかねえ
577名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:10
経営が破綻しても単なるホルダーであればべつに問題ないでしょ。
引受会社が気に入らんかったら解約すればいだけだろ。
578名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:29
このスレみてJCBはある意味本当にいやになりました。
JCBカード解約しょ
579名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:30
>574
もっと勉強しな。
真赤だよ。関連会社もね。
580名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:44
さすが他社社員はJCBの経理までご存じだ。
581名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:49
>>577
JCB必死ですねー

>>578
俺もです。

タダで宣伝のつもりが、大失敗のJCB社員。
痛々しい〜
>>581
おまえさんJCBなんてほんとは持ってないんだろ?
>>577の意見はものすごく一般論。どこが必死なんだw
583名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:14
JBCのアルバイト派遣社員
必死だな
584名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:14
>>582
お前さん妄想はてめーの脳内だけにしとけよな。
やっぱこのスレで建設的な議論するのは無理ですねえ。
「このカードのこのサービスがイイ!」って話を聞きたかったんだけど。
586名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:15
>タダで宣伝のつもりが、大失敗のJCB社員。
>痛々しい〜

その通り。
たまにいるんだよね、そういうアホが。
587名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:15
JCBウザイ
588名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:16
JCBの批判はすごい連続でカキコがはいるんだな 藁
JCBに落とされた人が集まってるんじゃないの?
>583 JBCは全日本ボーリング協会ね
590名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:21
JCB関係者がUC、DC、住友を荒らしているのは
普通に考えれば分かること。
そして、DC、住友、関係者のカキコに見せかけるてとこか?
CITIやダイナースも関係者の話だと(某掲示板情報)では
JCBがナリスマシ行為があるとの見解よ
591名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:23
>>589
ワラタよ
592名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:23
>JCB関係者がUC、DC、住友を荒らしているのは
>普通に考えれば分かること。

すごい普通だなw
JCBホルダーがっていうならまだわかるが
593名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:23
UCのスレ、壊しているのはJCB関係者だよ。
わかる人にはわかるよ。
594名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:25
JCBの主要株主に三井住友銀行入ってるんだが。
関係者が身内けなしてどうするんだよ。
595名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:26
JCBってずいぶん柄悪いですね。ショック…。
596名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:26
JCBの社員は低脳くんが多いのかすぐ釣れるな
597名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:27
>>590
どこも目糞鼻糞ぢゃねーの?
598名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:28
>>596
( ´,_ゝ`) プッ
599名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:29
ここのスレ見てみな。
「VISA」「AMEX」とは出てくるものの、DC,UC,CITI、住友て
名前出てこないだろ。それに気が付かないJCB社員は間抜けだよ!
600JCB工作員:02/11/04 13:30
JCBは低能ですね。
やっぱりDCカードで決まりよ。
601名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:33
>594
次元が低いよ!関係者!
この発想だとCITI房が住友信者を何故叩けるだよ!
602名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:35
ヲィヲィ >>600
HNとカキコが矛盾してるぞ
603名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:39
つーか一人でやっててよく飽きないな (藁
604名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:39
アイクマスターに勝るもの無し
605名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:46
>603
書いてる時間に注目
JCBを批判す奴は同時が多いし、複数いるぞ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:48
不自然に偏りすぎてるだろ?
ジサクジエーンだよ 
607名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:50
JCB関係者がこの2chでは「外見はいい顔をしていた」て事に
気づいた奴が多いよ・・
全く最低な野郎だな。今まであちらこちらで吹きすぎたツケだよ
608名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:53
自分にはJCB厨とVISA厨が同一人物のように見える・・・鬱
609名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:56
ちょうどGつくろうかと思ってたし、このスレ期待してたんだけどなぁ・・・
なんで、こんなにアフォが多いのか。
610名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 13:59
都合悪くなると話題をそらすよな、、、JCBさんよ
611名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:01
>>609
漏れもGホルダーのレベルってこんなものかとがっかりしたよ。
ただの荒らしだろ?
613VISAもJCBも黒ダイナースも持ってます:02/11/04 14:12
はいはい、JCBはダメなんだよね?
これでいーだろ、スレタイ通りの議論に戻してくれ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:20
>>613
いきなりスレタイに沿っているのか激しく疑問なのだが、黒ダイナースってなに?
Gカードのダイナース版??
615名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:22
無理だよ、日頃からJCBに負けてる欝憤が溜まっている会社の連中だから。
悔しいんだよ。
海外で使えないと言われているが、国内第一位は事実だからな。
自分の会社名なんか出したらまともに相手にならないから、
VISAって言って誤魔化してる連中だ。
VISAって言っても『どこのVISAが』とは言えない。
大方国内V/M発行の社員だな。
こんなことしてるから万年負け組。
VISAならセゾンの無料がいいとも言えない、悲しい連中だ。
煽るなよ
たのむからもう終わってくれ
617名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:24
>>614
ダイナースの黒い奴です。年会費十万です(ワラ
馬鹿ですよね〜オレ
618名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:25
>615
で、どこのゴールドがいいの?
619名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:26
黒茄子持ってる人の10万って
漏れの1万以下の感覚なんだろうなw
620名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:27
ダイナースはGじゃないから排除ですね。
ビザジャパンのGとJCBのG持ってますが、どっちもイイデス。
621名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:35
>>617
THX VISAとかのプラチナみたいもんかな
622みに:02/11/04 14:39
画像あつめています
http://members.tripod.co.jp/sarmalx/


623名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 14:42
荒らし無視でいきましょう
>>620
VISAジャパンとJCBの付帯サービスで、それぞれ「これイイ!」っての
ありますか?
いまJCBネクサスなんですが、このままJCB-Gにするか、UC,SMBCにするか
検討中なもので。
624名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 16:09
牛と住友なら牛じゃないですか?
住友がいいのは血統(ワラ)とカードフェイスです。
JCBはポイントとか、細かいサービスがやはり徹底してますね。
強いて言うなら海外の加盟店網がV/Mには及ばないくらい。
でもV/Mと二枚あわせれば全く問題なしです。
私も昔ネクサスでしたよ。牛Gも持ってましたが、
カードフェイスが萎えなので仕舞いこんであります(ワラ)
みずほ牛なら顔面もそんなに悪くないだろ?
確かに水牛はイイ!本体もかっこよくしてほしい。
MIZUHOって書いてあるのがなえる
>>627
MIZUHOならいいよ。
俺のカードASAHIって書いてあるもん。来年になれば「りそな」かと
思うともっと鬱になる。
629名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 19:52
ANAJCB-GOLDと無料のセゾンVISAで決まり。
>629
JCBの補完に使うVISAであれば同じ無料でもセゾン以外にすべきでは。
海外でトラブッた時、一番厄介なカードだとおもわれ。
ANAでマイル貯めるなら、ゆめカードとかは?
631名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 20:34
海外でトラブルがあったとき対応がいいのはやっぱり雨楠?
632名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 20:35
雨プラがよいらしい
630ですが、過去セゾンのトラブル対応で嫌な思いをしたのは事実。
でも、ゆめカードも自社発行みたいだから実際なにかおきてみないと、
対応はわかんないよね。
雨とJCBは対応いいという評判だし、実際1度だけトラブル体験
したときも良かったと思う。
634名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 20:45
おい! おまえら、まだやってるのか?
もっと建設的な話をしろっていってるだろ。
VISAならどこのVISAが良いとか言えっての!!

昨日のチャット仲間へ
今日は23時頃からやるぞ、集まれ!!!
635名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 20:48
>>634
JCB-VISAがいいです。
>>634
どうも、昨日のチャット仲間です。
明日仕事だから辛いなぁ。
637名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 20:54
>>634
俺も23時から参加するぞ。
昼間に書き込んでる香具師は放置な。
638631:02/11/04 21:02
>>632
残念ながら雨プラは対象外。カードにそんな年会費払える生活してないよ。
ゴールドにしてくれ。
VISAは加盟店が多いにもかかわらず意外と海外でのトラブルにはあまりよい
評判ではないようだが。実際どうなんだろ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:07
JCBもっても
どーせ結局海外用に他のゴールドが必要になるんだ。
JCBなんて最初からはずしておけばいいのに。

640名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:23
JCBだと1.5倍マイルが溜まるってのは、JALやANA、
UAやNW好きの間では常識なのだが。いかがか? 冷静な回答求む。
641名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:28
どこのVISAでも海外ではJCBより使える店が多い(当たり前だけど)ので
さしてどこのVISAかは問題でもないような気がする。
VISA大好きっ娘がJCBを嫌うのは、使えない店が多いって部分じゃないの?
>639
海外で日本国内発行のゴールドカードが役に立つときって
どういう場合なんですか?
643名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:28
>>634
23時な!!!
644名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:32
634=643
パレパレ
645名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:35
>>643
チャットって何?
646名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:37
>>643
一人で熱くなってても空しいだけだからやめようぜ。
これ以上JCBの株下げるなよ。。
647名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 21:53
>>639
まだ話がみえてないやつがいるぞ
>>640
セゾンのUAゴールドの方が上じゃないか
>>648
それなら、セゾンUA一般でいいのでは
650名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:12
>>648
セゾンUAは100円で1.5マイルだろ。
JCBでポイントにすると、100円で2マイル貯まるんだ。
ちょっと裏技っぽいけど。
651名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:14
漏れANA-JCB-Gだが100円で1.5参るのような気がする。
652651:02/11/04 23:15
ANAで買い物すりゃ100円で3.5マイルだけど。
653651:02/11/04 23:16
ANAで買い物すりゃ100円で3.5マイルになるけど。
確かJCBがUAセゾンよりマイルがいいということは無かったと思うよ。
同じだったんじゃないかな。

>>652
妄想?
個人的には、Gは高額決済をするときに相手に安心感を与えるところに
価値があると思いますよ。それが、めぐりめぐってステータスに。。。

というわけで、漏れのカードラインナップは

ANA−JCB−GとCitiノーマルVISAです。

まあ、海外で高額決済するといったらホテルとか免税店。
特にホテルなら大概JCBは通るし。

まあ、一般の店でゴールで出しても意味ないのでそういうところではノーマルVISA
高額決済するところではJCB。それで自然とαが取れて、翌年はマイル1.5倍。
VISAは決済額が少ないので、ポイント期限のないCitiでマターリ。

結構うまく回ってると思います。。。
656名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:28
>>655
パチパチ
657名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:33
NW-CITI-VISA-Gでケテーイ!
格安チケット、底辺のNWと見栄っ張りシティホルダーで相乗効果は抜群。
シティバンクカードは本当に顧客ニーズをつかんでいる。すげーよ。感心。
658名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:43
本当のJCBユーザはJCBが海外で使えないのは
よくわかっている.執拗にJCBを誉めているのは,
アンチJCBの誉め殺し.
釣られるなよ.
659名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:48
なしてJCBとVISAが仲悪いのかわけわからん。
といってる俺も2つ持つのがいいと思うが。
>>657
18000円は高すぎないか?
660名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:51
>>655
ANAってポイントで貯めてからマイルに移行出来んのか。
JALはマイルで直接貯めるっきゃないからαなんて関係ないんだよな。
マイルが貯まりやすくてチョト羨ましいな。
661名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:51
  ____   ____             ___  _       _           _
  \   '. /   /       ______  |___|_|  L ┌─┘└─┐     .| │
    \  ∨  ∠       │,.-‐‐-、.| |__   ___   __| |__l二二二l__|┌‐─┘ └‐─┐
   |─     ─| __ ___ _ l レ,'=、.l│ | l └┐ l  l   [_ニニ_] └‐─┐.┌‐─┘
     ̄|   | (_⊇l└i , l| l | !_く.____.> | | l ┌┘.│ |.  |  ─ ─ ]  ___l  |__
      |   | iニソ!_l_|_'_!!_r'   ̄ ̄ ̄  |     ̄| │ |  l  .二..二  |  |_______|
662名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:53
グリーンvsブルーチップもANAに有利だしな。
JALはANAに負けてるな、、、て
スレ違いか、スマヌ
663名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:56
ここを見てるやつは30代以上でほどほど金がある香具師だろ。
だったらまじめな話、相手を否定するよりも「ここがイイ」て意見を
出し合おうぜ。会社でブレーンストーミングって習っただろ?
664名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:58
>>三井住友さま
スターαに関しては、常日頃何とかしてほしいと
おもっておりまする。でないと、ANAカードが全員JCBになっちまう。
VISAが負けるのが悔しい。
665名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 00:03
くやしいかなー
オレは住友V-GとJCB-G(来年スターα)あるけど、悔しいとかは思わないよー
666名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 00:24
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034094502/582

これ読め。
citi>SMBC だな。VISAのなかでもcitiがいいな。
667名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 01:13
ただ師弟は保険がなぁ。
昔は自動付帯、キャッシングも担保されたし、リボ利率も低かった。
けなす訳じゃないが、明らかに改悪。
668名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 01:18
>>664
ANAマイレージの還元率については、ANA-JCBはおろか、
ゆめカードにまで負けてるもんね。ププ>ANA-VISA
>>667

漏れは空港まで行くNEX代かTAXI代、リムジンバス代払って保険かけてもらってます。
俺も前までは自動付帯か利用付帯かがとても重要に思っていたけど、
実際には利用付帯でもそんなに不便では無いような気がする。
671名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 02:23
でも、そんな些細なことならどうして自動付帯に
しておかなかったんだろう。
いや、荒らしじゃなく、純粋に疑問。
俺がciti持ってた時は自動付帯だったよ。
面倒ではないとは言っても、利用付帯ってのは明らかに手間だと思うけど。
わざわざ利用付帯に切り替えた理由ってなんだったんだろう。
ある日、突然利用付帯に変わったからねぇ。
確か、封入チラシでは「サービス向上」ってうたい文句で変更になった。
Citiの場合、年会費が本人12,000円 家族6,000円
他社は両方あわせて10,000円だから、無料につられて入会しても
後々効いてくるからなぁ・・・
673672:02/11/05 08:25
Citは好きなんだけど貧乏なんで(藁 
俺の場合コストパフォーマンスの良いカード探しています。
じゃあ、ゴールド止めろと突っ込みきそうですが。
674名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 09:27
一番金利が低いCITI-VISAで決まりだろ。
675名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 14:09
誰かが書いていた、「海外で、相手に対して与える安心感」は大切だと思うよ。
そういう意味で、CITI-Gは他のゴールド(雨を除く)とは比べ物にならないくらい優勢だ。
(JCB?んなもん、カードのうちにも入らんわ。)
676名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 14:15
>>675
そうですか?漏れはシティVもJCBも海外で使うけど、
あんたの言う優勢は感じたことないよ。
根拠のない希望的観測を押しつけるなよ。
CITIBANK CARDホルダーの評判を落としているのは
あんたみたいな妄想を抱いたCITI厨に他ならない。
迷惑。
677名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 14:16
>675

チェースマンハッタンのVISAのほうがCITIより優勢ですが何か?
678PURE-GOLD:02/11/05 14:17
総合芸術情報サイト
http://www.pure-gold.jp/koten
679 :02/11/05 14:47
citi以外の話題が出ないな
USDCその他は話題にも名欄と言うことか
俺はビッグポイント無料ゴールドもどきVISAカードで十分よ
還元率抜群だ
680名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 21:09
>>676
>根拠のない希望的観測を押しつけるなよ。
675では無いが、
CITIは世界中で認知度が高く、相手に安心感を与えることは客観的事実ですよ。

場所によっては、認知されていないカードを使おうとすると、
ちゃんとVISAって入っていても断られることがあるようです。
断られなくても、認知されていないカードは相手に不安を与えるということです。
VISAであっても、それが現実なわけです。

>675はそれを言っているわけで、正しい内容だと思いますが。


そして、CITIやAMEXなどの認知されているカードを1枚持つのは
とても賢い選択だと思います。
その上で、サブで適当なVISAでも持つのはもちろんいいですが。
681名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 21:17
・・・という幻想に支えられてるのだな、Citiは。
>>681
>>680 は単にciti=MasterCardでないと信用されないって事を知らないだけと思われ。
(特に北米)
683名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 21:53
>>680
漏れはGカードを申し込もうと思っている。その検討対象になっているので聞きたい。

>CITIは世界中で認知度が高く、相手に安心感を与えることは客観的事実ですよ。

その客観的事実はどのように確認できるのか。

>場所によっては、認知されていないカードを使おうとすると、
>ちゃんとVISAって入っていても断られることがあるようです。

「・・・あるようです。」ということは「噂を聞いたことがある」のレベルの話?
断られるカードというのは日本国内で手に入るものでは具体的にどのカードか。

断っておきますが煽るつもりも、あげ足をとるつもりもないのであしからず。
純粋に聞きたいだけ。
684名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 21:56
>>682
CITI作るならマスターのほうがいいの?
685名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:00
シンガポールでクレジットカードを落したとき、
空港のお姉さんにカード会社の連絡先を調べて
もらったんだが、CITI BANK GOLDカードは電話番号もすぐ
わかったし、電話したら対応も良かった。
でもJCBのゴールドカードは連絡先がわからなかった。
10分も調べてもらっても。

おまけに、タイの有名な観光地でJCBは使えなかった。
JCBなんて国内だけでしょ。後はハワイか。
686名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:03
citiなんてアメリカのローカル銀行に過ぎない
687681:02/11/05 22:04
>>683
実際に海外に出てみればわかるけど、
VISAやMasterCardつきのカードなら使用を拒まれることはない。
昔はいろいろと提携先のマークが入っているカードは使えないこともあったらしいが、
いまは各国ともそのようなカードを発行しているので心配ないと思われ。
>>680は単なるCiti厨。相手にせずに流すのがよろし。
688名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:08
>>685
普通は出発前に紛失・盗難時の連絡先を控えてから海外に出ないか?
あなたの準備不足だぞ。
それにシンガポールでも調べてもわからなかったというのはチョートアヤスィー。
ほんとかな?
もっといろんな国にいったほうがいいよ。
あなたが思っているよりはJCBの加盟店は多い。
私自身はメインにはしてないがね。
689名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:14
>>683
過去ログに別の人の話も書いてあるので一読されることをお勧めします。
ちなみに私も、某ビザカードで、断られたことがあります。
出したらいかにもっていう感じで怪しんで、駄目だと言われました。
もう一枚のカード(こちらはよく知られているカード)を出したら使えました。
店員さんも、「最初からこれを出せばいいのに」っていう感じでした。
あと世界中での発行枚数は、カードの種類ではCITIが1位ではなかったかな。
私の妄想かもしれないのでこのへんは参考程度にどうぞ。

>>682
これはCITIの場合、マスターでないといけないということでしょうか、
それとも、VISAよりMasterが北米では信用されるということでしょうか。
690683:02/11/05 22:17
年に2,3度ぐらいだが海外に行く。いままで>680の言うような状況に
出くわしたことがないのでそういうこともあるのかと思って聞いてみた。
691名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:18
結局、結論は

JCB−G

がいいという事でよろしいですか?
「便利なカード」と「ステイタスを証明できるカード」は別。
今や誰でもGは持てるし
Gでステイタス?ていうのは国内ではもっとも。
でもG程度のステイタスをあらわせるのは重要。
だから

>そして、CITIやAMEXなどの認知されているカードを1枚持つのは
>とても賢い選択だと思います。
>その上で、サブで適当なVISAでも持つのはもちろんいいですが。

この部分には三星。
693名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:36
単に米のcitiは最近Master寄りになったってだけの話?
>>683

>その客観的事実はどのように確認できるのか。

ちょっと外れるかもしれないけど、ヨーロッパでローソンカード出したら変な顔された。
セゾンカードは、カードを手にとってものめずらしそうに観察された。
まあ、受け取ってくれたけど、個人的にはカードはcredit=信用の賜物だと思うから、
自分の素性を表明することの出来ない世界(=海外)では、Gを出せばお互い気持
ちよく取引できると思う。それがステータスというなら、漏れは1万円そこそこ出して
ステータスを買うのは賛成だ。

Gは金持ちだから取れるんじゃなくて、ホルダーが社会的に成熟していて、カード会
社が与信額の範囲内で安心してCreditできますよってことの証だと思う。

価値観にもよるけど、一定の年齢になって、頻繁に海外に行く立場にある人は
1枚は持ってるのが大人のたしなみなのかなともおもう。

言い過ぎか。
695名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:01
やっぱり結論は「オリコiGold」でしたねぇ





欧米ではクレジットカードはどのような社会的位置付けなのでしょうか?

取得しづらいカード程、神に近いと言うこと?


あたしはTDトラストのVISA利用。
北米では、ほとんど理解してもらえる。
698名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:04
>>694
同意。大人のたしなみですね。
持つ事が当たり前ではなく、それなりの場所に行くにはそれなりの格好をするのと同じですね。
コンビニでちまちま使ってマイルためるのにゴールドはいらないっと。
700名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:11
英語力証明するのにTOEICの受験料6000円払うのと同じ。
一定の支払能力を証明するのに10000円の審査料を払うようなもの。
701683:02/11/05 23:25
>>694
銀行系Gまたは雨楠であれば問題なしということでよろしいですかね。
その中でもCITIがおすすめということで。
702694:02/11/05 23:30
>>701

別にCITIじゃなくてもいいと思うけど。
ただ、世に認知されてるブランドイメージを良く見極めて、後は自分との相性。
デザインが好みのものならそれでもいいと思いますよ。。。
細かなサービスの比較をすればきりが無いけど、その点での選択も重要。
ただ、それらをフルに満たすカードがないんだなこれがw
703694:02/11/05 23:33
ちなみに、漏れはCITIなんです。なんとなくデザインが気に入ったし、イメージも悪くないし。
雨楠はここ数年??だし、通用度って言う点ではやっぱりVISAかと。あと、茄子は漏れ
には無理です。個人的なことで恐縮ですが。。。
704701:02/11/05 23:46
>ただ、それらをフルに満たすカードがないんだなこれがw

そうそう、帯に短し..というやつでVISAでもいろいろあるから。
SMBCか牛に使用かと思ってたが今日ここ見たらまた迷ってしまった。

705名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:46
ダイナース通れば、アメックスもCITI−Gも通るでしょ?
706名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:54
>>682
> >>681
> >>680 は単にciti=MasterCardでないと信用されないって事を知らないだけと思われ。
> (特に北米)

どういうこと?
みんな疑問に思っているから答えてYO!
707名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:56
>>694
がいいことを言った。
708名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:58
いやその前に、厨にたたかれてた
>>675
>>680
が最もいいことを言っていたんだな。

ありがとう。
とても参考になりました。
709名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:59
675 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:02/11/05 14:09
誰かが書いていた、「海外で、相手に対して与える安心感」は大切だと思うよ。
そういう意味で、CITI-Gは他のゴールド(雨を除く)とは比べ物にならないくらい優勢だ。
(JCB?んなもん、カードのうちにも入らんわ。)
710694:02/11/06 00:04
>>709

JCBも立派なカードだと思います。。。
その証拠に、海外の一流ホテルではほとんどどこでも使える。。。
少なくとも、安心感のないブランドではないと思いますよ。

> その証拠に、海外の一流ホテルではほとんどどこでも使える。。。
> 少なくとも、安心感のないブランドではないと思いますよ。

全て使えるのは雨楠&台茄子。。。
712名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 00:21
>>710
わからん香具師だな。スレ読んでから発言してるか?
使えても認知が低いカード=ステイタスが証明できないカードは
糞だってことだよ。ばーか。

>>711
雨か茄子かCITIをまず持つのが最低条件ってことだね。
その後で、2枚目以降はどこのカードでも好きなの持てばいい。
713名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 00:26
わしはJCB-UA-Goldと Citi-NWA-GOLD

この2枚で
マイル貯めまくり っというか
海外旅行では、この2枚で十分だとおもう、雨金は最近解約しました
714名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 00:29
結論は「JCB−G」が一番つう事ですな。
715694:02/11/06 00:31
>認知が低いカード=ステイタスが証明できないカード

客観的な根拠ありますか?ホテルとか、免税店とか一般に高額な支払いをするところ
でのJCBの知名度は高いですよ???それとVISAとのコンビネーションで国内外を
満遍なくフォローできると思いますがね。
716694:02/11/06 00:47
ついでにいうと、ホテルなんかは単なる「印象」以上にカードの質を見てると思いますよ。。。
717名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 00:54
>>713
いい組み合わせですね。
CITIがあるからステイタスも示せるし、
国内でJCBも便利だっていうことですし。

>>715
>免税店とか一般に高額な支払いをするところ
>でのJCBの知名度は高いですよ???
そういう場所でしか知名度は高く無いというわけですね。
素直に雨、茄子、CITIを持てば如何ですか?
718名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:07
大茄子、CITI/V-G、SMBC/V・M-G、JCB-G持ってるよ。
でも、MASTERとJCBは殆ど使わないなぁ。
解約しようかな?JCBって悪くないと思うけれど、あまり魅力を感じないんだよなぁ。

719694:02/11/06 01:11
>>717

もう最後にしますけど、カードって目的にあわせて作るもんじゃないですか?
このカードはホテルの決済をメインに。。。とか。
やたらめったら知名度の広いカードを持つのもありですが、逆にJCBみたいに
通用度は限られていても、ワンブランドの基本的なサービスのしっかりしたカー
ドを持って、それぞれの良さを活かしつつ使うもんだと思いますが。。。

以下、個人的な見解ですが、CITIと雨と茄子の金が入った財布ってなんか
自分のいでたちや愛用してる財布との兼ね合いで下品に感じる。
なんか、ステータスのあるカードというと一番に思い浮かぶ雨やナスを持つことが
逆になんかチープに見えちゃうんですよね。それが、雨をもたない理由。
だから敢えてCITIを持ったわけなんですね。他にもいろいろあるけど。

まあ、俗に言うステータスを何も考えずに「素直」に手に入れるなら雨、茄子なんでし
ょうけどね。漏れの場合雨を持つことはなんの満足感につながらないんです。

前にも書いたけど、ホテルでもどこでもお互いが気持ちよく取引できるためには
まず自分が自分の選んだカードに満足することですからね。
720718:02/11/06 01:23
>>719
何かさりげなく俺の持ちカードを否定されている気がするなぁ。
721 :02/11/06 01:23
>>719
たしかにカードなんてのはその人の生活スタイルに合わせて取るものだと思いますよ。
世の中にはいろいろと勘違いしておられる方がおられるようで、
高い会費を払う以上、それに見合った実用性があるかどうかが一番重要なはずなのですが、
いつのまにかカードそのものが「目的」になっておられる方が多いですよね。
そしてそれを他人にまで押し付けようとする。

>>717さんはその典型的な方のようですね。
ご自分はCitiにすごいステータスを感じておられるようですが、
私自身はCitiゴールドを持っていたときもそんなものは微塵も感じなかったし、
所詮はVISA・MasterCard発行会社の一つでしかなかった。
Citiにステータスを感じているのは自己満足にしか過ぎないはずなのですが。

AMEXやDinnersなら独自の加盟店網もありますからそれなりの評価もわかるのですが、
なぜにそこまでCitiにこだわられるのでしょうかね。
722名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:24
>>719
痛い人ですねw

> CITIと雨と茄子の金が入った財布ってなんか
> 自分のいでたちや愛用してる財布との兼ね合いで下品に感じる。

全部持つなんて書いてありますか?
スレの内容すら正しく理解されていないようで。
>>721
おいおい、つい10レスくらい上すら読んで無いのにレスしてんじゃねーよ
724名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:30
>>721
スレの流れくらい理解してから書き込めよな
725名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:32
しかし、下品な集まりだこと。

JCB いいじゃない
citi いいじゃない
AMEXもダイナースもいいじゃない

とりあえず、他を貶さないでいいところを言い合おうよ。
726 :02/11/06 01:34
>>723
>わからん香具師だな。スレ読んでから発言してるか?
>使えても認知が低いカード=ステイタスが証明できないカードは
>糞だってことだよ。ばーか。

これのことでしょうか。
ここの内容があなたの激しい思い込みでしかないから批判させていただいているのですが。
面識のない赤の他人に対してどういう言葉使いをすればいいかもわからないような方だからこそ
批判を受けるのだと思いますよ。
「ばーか」なんて低俗な言葉を平気でお使いになれる方には
「ステータス」などという言葉は似合いませんね。
かなり粘着気質のかたのようにお見受けしますかが。
727名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:38
>>726
思い込みはお前の
>ここの内容があなたの
これだろ。
あなたのって、俺じゃねーよ。

スレの流れで、ステイタスの保持の必要性について出ているの、わかってレスしてる?
728名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:38
匿名でネット上だからって、暴言ははかない方が...
>726
粘着質はお前だ
730726:02/11/06 01:39
>>725
そのとおりですね。
自分が好きなものを必死になって擁護するあまり、
他人の持つものを向きになってけなしにかかる。
そこに対して私も>>694さんも不快感を感じているのですが、
どうも一連の粘着気質の方々にはおわかりいただけないようで。
もうちょっと他人の意見も尊重できるようになっていただきたいですね。
あなたがおっしゃるようにCitiにもJCBにもAMEXにも
それぞれいいところがあるはずなんです。
私もそれを言いたいだけなのですが。
731718:02/11/06 01:40
うわー、みんな仲良くしようよー。
732726:02/11/06 01:41
もう引かせていただきます。
こんな下品な言葉でしか書き込みができない方に相手になっても仕方ありませんから。
733名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:41
>>726
> 批判を受けるのだと思いますよ。
批判を受けているのは貴方の方ですよ。
もっともらしいことを書いているつもりかもしれませんが、
スレの中でも流れにそったお話ができない(発言を聞かずに発言)している方が
一般社会で問題無く社会的に社交できているようにはとても思えませんね。
>>732
1人の口調をネタにして逃げるらしい。
なんて痛々しい人なんだ?
>>726は勘違いをしているようだな(藁
736名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:43

あーあ、馬鹿1匹いるだけで荒れるんだよなー。
737名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:43
あーあ、もっと大人の会話が出来ると期待してたのに...
738名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:43
結局ここの書き込みでわかったのはCitiヲタは他のスレまで嵐に来るキティーが多いってことか(w
739名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:45
御馬鹿の726は670くらいからスレ読んでから出てこいな。
740名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:46
読めば読むほどあんたらが痛い香具師だってことだけがわかるような
741名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:52
このスレ全体に失望しました。。。
742名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:52
大人? プッ
743名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 01:54
「痛い」だの「俺じゃねーよ」てここはガキの集団ですか?
まあスレすら読まずにカキコする厨が一人いるだけでスレは荒れる罠
つーか、しょせんゴールドホルダーなんておめえらも含めて
みんな思い込みの激しい痛〜い集団だつ〜こと
746名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:03
スレ眺めてて思うけど
スレを読まずに書いているお話にならない人(726)にかみついている人達がいた時には
その上でステイタスやCitiについて書いた人はもういなかったんじゃないかな。
>>746
726のちょっと上よんでみれ
ステータスの話でてるぞ
あんたのそのへんのれんちゅーとおんなじ痛い香具師?
748名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:09
ゴールド持ってるやつの程度がよくわかるスレでやんす
749名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:10
イパーンカードでじゅうぶんつーことか
>>747
???
あんたらお互い一人何役もして楽しいか?
どうせこんなスレなんかたいした人数書いてないはずだろ
直接相手の顔を見ながらの会話と違って
ネット上は相手の表情も読めない上にお互い見ず知らずなのだから
相手を刺激しかねない挑発的な書き込みは避けるべきなのに、
その程度のことも考えられない人々が多いようですね。
どっちの側も見てて情けない。
>>752>>728か?
それはお前の考えだろ。
「避けるべきなのに、」
とか、定説のように書くな。
今回の厨と妄想では同レベルだぞ
754名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:57
>>752
は面と向かって話せる言葉だが、
>>753
は、ネット上だけの空威張り
>>754
まだいるの?粘着さん。
756682:02/11/06 03:30
>>706 他さん
 citibank.com (US) からクレジットカードのところ見るとわかると思う。
 北米では現在VISAの新規発行は行ってないっす。
 あと、偽造カード警戒で4980,4922,4907でも承認が下りない場合がたまに
 あります。

...日本だけならVISAでもいいかと。
国内外でゴールドカード出して相手の対応が変わったり、信用が増したり
するようなことって今まで無かったなぁ・・・
国外ではゴールドカードより、むしろホンダの一般提携カード出すと、
「ホンダいいよねえ」と会話になって面白かったな。
そりゃ、和製英語のわけわからん社名で、変なデザインの提携カード見せれば
相手は怪訝な顔をするかもしれないけどさ。
ゴールドカードで信用が変わると思ってるのはステータスに自己満足
しているのでは?
其れはnicosのことか?
759名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 07:36
>>755
自分と違う意見の人間は一人だけど思ってるのかな?
会社でも同じようにいばりちらして嫌われててもその空気が読めないんだろうな
せいぜいここでうさばらししろや
そんなクズどもにゴールドカードはお似合いだぞ
>>759
どうやら>755のよみは正解ったらしいな。4時間半睡眠でご苦労さん。
762名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 14:35
>>756
細かいことで、申し訳ないが、
これは何でしょうか?
ttp://www.citibank.com/us/cards/cardserv/worldcard/visa.htm
763名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 15:08
煽り煽られ2チャンネル
クズとクズとが罵り合い
764名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 16:04
>>756
のわりには、日本のcitiはその件に関して無関心ですね。
NWAなんてvisaしか無いし。

(煽るつもりはありませんので、誤解の無いようにお願いします)
765名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 16:15
766結論:02/11/06 16:38
CITI、JCB、AMEどれでも良い、が・・
このスレの住人がイタイ





















オレモナ-
767名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 16:47
>>761
ご自分のことがよく見えなくなっておられるようだが、
そうやってしつこくからむことをみんなが粘着だといってるんでしょ?
あなたが本当の大人なら放っておけばいいのであって、
あなたが正しければみんなあなたについてきますよ。
最後まで揚げ足を取ろうとするからうざがられるんですね。
たぶんこれからもこのスレ荒れつづけるよ。
768名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 16:56
下からやってきますた。ここですか、香ばしい香りを放つスレは

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035926167/
769名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 17:03
>>767みたいなのを粘着というんだよp
>>767
しつこく絡んでいるのはお前だろ
771名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 17:10
>>767
>あなたが本当の大人なら放っておけばいいのであって、

ごもっとも。だからあなたもそうしたほうがよい。
772718:02/11/06 17:10
またーり♪
またーり♪
仲良く♪
さらっとね♪
773名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 17:11
こ の す れ も う だ め ぽ
みんなワルだね。なだめるふりしてあおってる(藁
775名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 17:23
>>762
それ使ってるよ。グレーのグラデのやつ。
写真と違うのは、一番下のMember sinceの横に
PLATINUM LEVELって白地の文字がプリントされてる。
とりあえずこの夏更新+追加カード発行はできたけど。
Masterが前面に出てるけど今でもVisa選べるんじゃない?
776名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 17:24
みんな釣り氏に釣られていることに気づいてないと思われ
777名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:02
>>767
お前、支離滅裂だよな。
引きこもりの大人なのか?
778 :02/11/06 18:16
>>777
君も黙れ。このスレッドを荒らしたいのか。
779名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:20
ひきこもりの大人
不覚にも笑った。
>>777
うまい
781名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 19:29
ほんとうに分からん香具師どもめ。
CITIのステータスというのはそういう意味じゃねーんだよ。
分からんならすっこんでろ、この引きこもり野郎ども!
782名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 19:36
どういうの?教えろ。
783名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 19:51
過程をぐだぐだ書いても仕方がないだろ。
所詮バカには理解できないんだから。

結論だけ書け。
JCB−Gが一番だ。
784名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 19:53
>>783
頼む、解約しろ!
JCBホルダーとして迷惑だ、お前みたいな手合いは。
785名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 19:53
>>783 (・∀・)ニヤニヤ
786名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:15
お前らそんなことどっちでもいいだろ
漏れは現金マンセーだからな
どっちも子供でやんの
787名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:18
一瞬、宮路社長を思い出した。
788名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:22
ここ

祭りの予感・・・のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1003684927/

にあげといたぞ。両方とも目を覚ませ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 21:02
JCB-Gマンセー
>>675
> 誰かが書いていた、「海外で、相手に対して与える安心感」は大切だと思うよ。
> そういう意味で、CITI-Gは他のゴールド(雨を除く)とは比べ物にならないくらい優勢だ。
> (JCB?んなもん、カードのうちにも入らんわ。)

どこにそんなことが書いてあるか示していただけませんかね。
少なくともこのスレやここの過去スレには見当たらないのですが。
ちゃんと証拠を示せればみんなも納得すると思うのですが。
791名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 21:24
>>787
みんなかばんに現金詰め込んで手錠でくくっとけ!
機内まで持込みだ!
>>790
CITIスレにあったと思う。
>>790
粘着だね。だから引きこもりだって言われるんだよ。
794名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 21:29
>>790
証拠って具体的に何よ?私はcitiのカードのおかげで
海外で信用されましたって体験談をUPしろってこと?
まさかそんなんじゃ証拠になんねーよな。
795名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 21:39
ま、こんなクズどもにゃJCBはもったいないわな。

AMEXゴールドとCITIゴールド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/996789112/

797名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:15
実際はJCBが最高にして最強です。
今じゃ世界のほとんどで認知されてるし
高額決済の人が多いと店側にも評判なのも事実。
JCB1枚あればすべて事足りるよ。
798名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:16
あっそ
799名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:18
だからいつになったらわかるんだよ、このクズどもは。
世界中に支店網を持ってるCITIはそれだけで世界中に認識されてるんだよ。
だからそれを受け取る加盟店側も安心して受け入れられるんだよ。
それを漏れは「ステイタス」といってるんだ。
いい加減わかれよこのヴォケどもが。
どうせCITIが取れないからやっかんでるんだろうが!!!
800名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:22
ここは海外、海外、海外房やばかりやねw
CITI持って国際派気取りですか、おめでたいですねw
日本に納税義務が無いんですねw
日本でカード使ったこと無いんですねw
日本では現金決済ですよねw
おいくつですか?w

スレタイの意味が難しいがマゾな漏れはSMC-Gにでもしておくよ。

年中海外飛び回ってる真っ当な社会人はこんな所に書き込みしません。
801名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:22
800
802名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:24
>>800
>年中海外飛び回ってる真っ当な社会人はこんな所に書き込みしません。
それはお前の推測のでしかない。
803名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:26
海外はかっこいい!
外資さいこう!
オレも白人だぞ!
804名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:27
> それを漏れは「ステイタス」といってるんだ。

脳内完結。
805名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:28
じっちゃんの名にかけて、
釣り師はこの中にいる!!
806名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:28
>>800
なんかコンプレックス強そう・・・。
ドシタノ?
807 :02/11/06 22:29
>>694
> Gは金持ちだから取れるんじゃなくて、ホルダーが社会的に成熟していて、カード会
> 社が与信額の範囲内で安心してCreditできますよってことの証だと思う。
> 価値観にもよるけど、一定の年齢になって、頻繁に海外に行く立場にある人は
> 1枚は持ってるのが大人のたしなみなのかなともおもう。

とても大人のたしなみなどない連中がここにたくさん住み着いてると思われ。
808911T:02/11/06 22:29
ああ、800だった。スマソ

CITIもJCBも持ってます

>世界中に支店網を持ってるCITIはそれだけで世界中に認識されてるんだよ。
こういう発言は他のCITIユーザーに迷惑です。煽りですか?基地外ですねw
こんなカード一枚でステイタスなんて・・・すごい人がいますね
809名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:31
俺もciti持ってるけど、変な書き込みが多くてウンザリ...
きっとjcb持ってる真っ当な人も同じようなヤシを不愉快に思ってるんだろうな
810名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:34
最低でもJCB釣り師CITI釣り師の2人・・・
いや、俺達は上手く騙されていた!!
これは犯人による盲点をついた巧妙な心理トリックだ!

俺達は先入観から知らず知らずの内に2人いると思い込まされていた・・・
本当は1人だったんだ、ジサクジエンだ!
それが犯人の真の狙いだったんだ!!
811 :02/11/06 22:34
>>809
だからどのカードにもいいところと悪いところがあるというだけの話なのにね。
わざわざ煽るような書き方をするからややこしくしてるだけじゃないの。
簡単に言えばJCBがVEST
813911T:02/11/06 22:38
>>806
いや、コンプレックスではないよ。
方向修正が必要ではないかと思ってね

JCBで似た発言したのだが

海外の高級ブランド店で怪しい東洋人がカード出したとたんお客様扱いに!
           と
うちの近所のスーパーやファミレスでも使ってまーす!

あなたたちはどっちが重要?
難民キャンプ利用券として利用なら謝罪しますw
814名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:38
>>812 最高の誉め殺しですね ----> VESTって。
ステイタス語るスレなのれすか、ここは、、。
ゴールドの使い勝手は語られないのですか、、、。
816名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:42
>>813
うーん、どっちも重要じゃないな、正直。
817名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:44
>>814
あんたにゃ負けるけどな
818名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:45
>>800
だから>>655さんも書いておられるようにゴールドは高額決済をするときに
相手に安心感を与えるところに価値があると思うんですね。
そして巡り巡ってステータスになるのです。
こんなことがおわかりいただけない方が荒れる原因を作っておられるようで。。。
819名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:46
ある程度の支払い能力を有する≒ゴールドホルダー
それはいいと思う

CITI出したら怪しい東洋人が・・(以下省略)はそれこそコンプレックス
820名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:50
>>818
あのさ>>655を書き込みをどう飛躍したらステータスになるんだ?
人間シャットダウンした方がいいぞw
821名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:50
そもそも「東洋人=怪しい」と自ら言い切っちゃう所に
コンプレックスが見えてしまう。そんなにアングロサクソンとか恐い?
822名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:51
CITIは信用があるとは思えん。
それくらいなら、まだ○×の方が・・・
823JCB氏ね:02/11/06 22:53
これで誰もG持ってなかったら最高なのだが。
824名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:53
「怪しい東洋人」だよ。
「東洋人=怪しい」と、どうして受け止める?
人生シャットダウンした方がいいぞw
>>797とか、「JCBがいい」とか言って釣るのは、それ自体は悪く無いけど、
本当にゴールドをどれ持とうかと真剣に考えてここ読む人もいるわけだ。
今ここに書き込んでいる人の何十倍もの人がこれを読むんだからね。
そういう大勢の人に間違った情報を与えて騙す行為になるってこと、覚えておいてよね。

CITI-GはAMEX-Gなみにステイタスがあるのは事実です。
今ではカードのステイタスの必要性は以前より少ないのも確かですが、
海外で相手に安心を与えるのもクレジット(信用)カードの働きと考えるなら
CITIかAMEXかダイナースくらいから1枚持っておく有効性は誰にも否定できない。
JCBが便利になったことは否定しませんが、それとは別のお話です。

さー、煽れや、煽れや!!
シャットダウンお得意の巻
827名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:55
>>823
そりゃ、誰も持ってないだろう(w
一般スレ行ってみ、ゴールドの話題がここより多いから。
828名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 22:55
>>825
あんたのカキコもじゅうぶんな煽りだよ。ヴァーカ
829名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:00
やっぱりアメックスですね。
ネットで使用するにはJCBより安心ですね。
海外での通用度も良いようですね。
830911T:02/11/06 23:01
祭りだと思って北だけだーよ

JCB坊=ただの煽り
CITI坊=ステータスを語る

理解しました

どうかイイカードをお探し下さい
漏れもシャットダウンします
831名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:05
あーciti&jcbの香具師釣るの面白かった。
俺はもちろんセゾン御リー。

シャットダウン
832名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:06
>>825
だから言ってるでしょう、それぞれの生活スタイルに合わせて選べばいいんだって。
国内でばかり使うのならJCBはいい選択肢の一つであるし、
海外ならCITIもその選択肢の一つになりうる。
ところが往々にしてCITIに関する書き込みをしている人たちは
みんなが海外に行って当然と言わんばかりの書き込みをする人たちが「ここでは」多い。
そこに「ステイタス」などというある種の反発を生む言葉がついているものだから
みんなそれに反発を覚えているだけでしょう。
833名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:08
ここは傘造予備軍の集団と思われ
(もうすでにシャットダウン済みだよ)
835名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:09
(自分ももうシャットダウン済みです。何も書き込まないぞ〜)
>>733
もうちょっと他のスレッドもよくお読みいただけませんか。
あなたの言っておられることも井の中の蛙ですよ。
ご自分自身は人が相手にしてるふりをしてくれていることはないですか。
時々そういう困った方もおられますから。
>>832
あら、日本語の理解力に乏しい粘着さん、まだいたの?
あんた1日中スレに張り付いてるね。引きこもりですか?
838名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:15
>>836
妄想癖が強いようですので、一度、精神科に逝かれることをお勧めします。
いい医者、紹介しましょうか?
839名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:16
>>837>>838
よくメール欄を見てみろよ。釣られてるんだよ。
840名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:21
ささ、ほかの役にたつスレへ行こうか
841名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:28
>>837-838
こんな簡単な釣りにのるなんてそれこそ大人気ない。
相手にせずに見過ごすことはできんのかね。
842名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:34
>>841

釣るほうが幼いんだよ。
2ちゃんに毒されてるな、おまえ。
843名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:41
>>842

そういう余計なことを書くからまた荒れる。
もうやめとけ。
844名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:43
釣ってる”つもり”なだけ。
845名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:45
>>844

くどい。もうやめれ。



















オレモナー
846名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 23:58
あんたら他のスレの香具師からもアフォ扱いされてるぞ。
少しは考えろよ。
847名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:00
無限ループ
848838:02/11/07 00:10
や、やられたーーーーーーーーー
849名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:11
他人の悪口ばかりいいながら自分の姿が見えてない。
みんなどうしようもないぜ。オレモナー
>>848
だからむきにならずに適当に遊んでおくこと。
それが一番いい。
851名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:20
質金&水牛金ホルダーですが、なかなか不自由しなくていいです。

でもあと1枚くらいは欲しいんですけどね・・・・どこがいいでしょう?雨金以外で
852名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:23
>>851
あなたがどういう目的でカードをお使いになるか次第ですね。
853名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:26
JCBもってなければ一枚持っとくといいかも。多少毛色は違うけどWEBも見やすいし。
854名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:27
当然851はダイナースだろう。
不自由してないのに欲しいのは「見栄」カードでしょ。
855名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:28
>>853
また煽るつもり?
この流れだとその書き方は嵐にしか読めないぞ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:28
なるほど。
でも、ダイナースってオサーン臭い。
857名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:30
>>855

fisianasanの眼ですか?
JCBをエントリーした瞬間煽り扱いって、一貫してJCBを糞扱いしてきた
DQNですか?

ゆえに、煽りは>>855から。それでは祭りスタートです。
858名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:31
ヤパーリここどうしようもないわ
859名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:31
>>856>>854へのレスです。
860名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:32
みなさん、カードの「ステータス」と「イメージ」は分けて考えましょうね。
861名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:33
でも俺もJCB-GとSMBC-Gだが、やぱりJAL-Dinersにもはいってみようかしら、などと思わなくも無い。
862名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:34
>>852
できれば、マイルを貯めれるのがいいんですがね・・・

>>853
それは1つの手として検討してみます。

>>854
当方、27歳なのでまだダイナースは無理と思われるんですが・・・・
863名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:34
でもステータスってイメージだけじゃん。ステータスが数値になっているわけでなし。
864名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:35
無理と思えるものだからこそ、欲しい!ってことない?
865名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:37
>>857
ああそうだよ。頭の悪い香具師だな。スレ読んでから発言してるか?
使えても認知が低いカード=ステイタスが証明できないカードは
糞だって書いたろうが。ヴァーカ。

>>711
CITIを持ってるんだから十分だろ。
ほかは糞カードばかりだよ。文句あるか。
866名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:38
>>862
> >>852
> できれば、マイルを貯めれるのがいいんですがね・・・

それなら主にどちら方面に行きたいのか、
どこの航空会社を主として使うかなどを考えれば自ずと答えは出てくる。
867名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:39
>>861

ラウンジサービスを考えると、そのバランスは最高だね。

>>863

そうか?
自分の脳内イメージではここで出てくるのだと、
大茄子:偉い人が多い、おっさん臭い
とか、しち:ステータスはないけど、ベーシックに支払能力を担保してる。
とか
868名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:41
最近は参るを貯めるのが目的となっている奴が時々いるよ。
そういうのはどの航空会社かってのはあまり気にしてないみたい。
マイル貯めてどう使うってのは全然考えてないし。
うちの会社にも居るけど、とにかく参るを集めたいらしい。
869名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:42
一粒100メートルならぬ100円1マイルだなw
870866:02/11/07 00:42
>>868
もしそうならアドバイスの仕様がないよね。
871名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:44
>>868

そういう人はANAカード。
ショッピングプラスとか、更新ボーナスとか、グルメマイルとか、いろんなボーナスマイルがつきまちゅ。
872866:02/11/07 00:44
途中で送信してしまった

>>868
もしそうならアドバイスのしようがないよね。
それ次第でどれが有利になるか変わってくるから。
873861:02/11/07 00:45
一応NH*GなんでDinersのラウンジは魅力的とはいえないんだけどね。
たまにJL使う時にJALカードがあれば便利かなって思ってしまう。

私の飛ぶ海外の空港にはDinersはラウンジ持ってないし。
国内の空港のラウンジはカード会社のは航空会社のより狭くてサービス悪いし。
874名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 00:45
>>842
 > 釣るほうが幼いんだよ。
 > 2ちゃんに毒されてるな、おまえ。

あんたも充分幼いよ
>>717
>免税店とか一般に高額な支払いをするところ
>でのJCBの知名度は高いですよ???
そういう場所でしか知名度は高く無いというわけですね。
素直に雨、茄子、CITIを持てば如何ですか?

この三行目ってかなり慇懃無礼な見下した言い方だよな。
そりゃ反発も受けるって。もうちょっと腰を低くしろや。
このアフォどもが。漏れはCITIスレから来たがおまえの書き方は正直言ってむかつく。
それだけは覚えておいてくれ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:07
>>875
言い方とかに惑わされているうちは2ちゃんねるは使いこなせんだろうな。
877名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:11
だから茄子も質も持っててメインはJCBなんだよー。
878名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:12
実は書き方ではなく順番でむかついていたのでは。
>>876
煽りにまともに反応しているあなたも2チャンネルを使いこなせないんだろうな







                                     といっておく
880名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:15
>>878
というよりも、CITIそのものではなくCITI厨にむかついてるものと思われ。
881名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:16
みんなループしてるね。
882名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:19
>>881
だからみんなガキなんだよ。偉そうに他人の非難をしているやつも。
そしてこの俺も。
883名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:22
>>876
おめえあほか。こういうクソ生意気な物言いするやつは
思いっきりたたいておかないと根性がなおらねえんだよ。
いちいちグダグダいうな。引っ込んでろ。
どこいってもこんな言いかたして嫌われてるんだろうな。
884名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:26
>>883
はーい。

とっ とっ とっ
885名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 01:27
>>881
自分も含めてみんなバカだということに気づけばいいのにね。
886名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 08:20
>>881
相手はループさせることを目的にしてるんだろ。
それに気付けよ、大きい子供たち。
887名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 09:21
やったー!23歳だけど、アメックスゴールド発行されたよ!
smbcゴールド使ってたけど、アメックスは発行されたときの喜びが
なんかsmbcの時より多い気がする!

使えなそうなカードだけど、海外生活が多いからなんとか維持して
行こうと思ってます。

888名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 09:25
何かもう面倒臭いね。
889名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 11:08
>>887
おめでとう。
890887:02/11/07 11:28
>>889
ありがとうございます。
先程、カード到着確認の電話しました。
しばらくアメリカでの生活になりますので、何となく頼もしい
カードに思えてきます。
891名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 11:34
意気がって射殺されないように
喜んでいる所に悪いけど
雨は一律の限度額を定めないのでゴールド簡単に出せるの
実質限度額20マソなんちゅーのもあるよ
893名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 11:52
>>892
雨の実質限度額って何? 青天ではないの?
894名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 11:53
>>892
茄子もそうなのかな?
喜んでる場合ではないか……
895892:02/11/07 11:59
>>893
オーソリ通らない場合がある。でそこが 実質限度額

>>894
ま茄子はさすがに実質7桁以下
多分200マソとか300マソ以下は本人カードでは無いとおもわれ



896894:02/11/07 12:03
>>895
ご丁寧にありがとう。
そか、実際オーソリを受けたことは無いのでどれ位かな?
と思ってたんだ。
897名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 12:22
雨の上限って承認でしかわかんないの?

茄子は青天井かと思ってた。
898893:02/11/07 12:23
>>895
そうなんだ、知りませんでした、ありがとうございます。
899たけ:02/11/07 12:28
つい最近、皿400摘んでたのを完済、借金すべて無し、来月から再就職予定。こんな俺でも持てるカードってありますか?
900名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 12:38
でゴールドですか?
901900:02/11/07 14:27
900!!
902名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 14:31
>>901
何やってんの?
903名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 14:53
昼休みに900ゲットのチャンス伺ってたら、上司に呼ばれてさっきまで急ぎの仕事してました。
試しに書きこんでみたら、タッチの差で逃していたと。
まぁ、人生こんなもんさ。
904901:02/11/07 15:17
>>903
てめぇ誰だよ!
905名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 16:11
しかしさ、↓このスレの

AMEX入会キャンペーンってどうよ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1033995799/l50

>86と>89見てると、年収900万でアメックス落ちたとか言ってるが、
このスレの>>887を見てると23歳でゴールドゲットだろ。。
一体、何が本当なのかわからなくなってくるよな。
たぶん、あっちのスレの>>86はウソなんだろうが。
906名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:35
煽られ覚悟で書いてみる.
当方JCBマンセー野郎なのだが,CITIのエリートって結構
良いカードだと思えてきた.6000円だしゴールドとほぼ特典
同じだし,ポイント無期限だし.
難点はリボの利率と,やはり利用付帯かな.
907名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:37
citi-jcb出るよ
908名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:37
しまった,エリートに限ってはポイント有効3年だった.
909名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:39
>>906
普通に書いてる分にはだれも煽りはせんよ。
>>721みたいな粘着罵声野郎を除いてはな。
910名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:40
>>909
>>712のまちがいだろ
911906:02/11/07 20:44
つーことで先ほどCITIエリート,オンラインで申し込んでみました.
(ためしでやってみて,間違って送信しちゃったのは内緒)
別なカードを9月に2枚発行済み.さて,発行されるかな?
912名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 20:47
オマエモナー

誰かが周囲の人間(2ch 参加者)を罵倒・卑下するような発言をすると
「オマエモナー!」の台詞とともに よく書き込まれます。
「他人を攻撃するのに夢中になっていると自分が見えなくなる」との
教訓を含んで いるという説もあります。


この精神を忘れずに
痔スレはもういいね。
激しく胴衣。
それぞれのスレに帰ったほうがいいね。
915名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 22:27
パルテノン神殿最高!!!!!!!!!!!

当然だろが。
>>915
パルテノン多摩でつか?
917名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 22:55
ヤングゴールドスレのリンクから来ました。
いずれゴールドに切り替わるのでその参考にと思って過去スレも読んでいたのですが、
とんでもない人たちの集団ですね。
ゴールドカードホルダーなんだからほとんどの方は30以上のはずですが、
とても年に見合った精神年齢を身につけているとは思えない方々ばかりじゃあないですか。

荒らすのはいやなので具体的に名指しするのは避けますが、
2ちゃんねる特有のフレーズをうれしそうに使う方、
とても面と向かっては言えないであろう言葉で人を罵る方、
その下品な人に噛み付く方、
一見上品に聞こえる言葉で他人を見下したようなものの言い方をする方、
それに食ってかかる方、どちらの方々も本当に大人気ないです。
お互い様でしょう。

みなさんご自分だけは頭がいいと思っておられるようですが、
それはしょせん御自分のナルシズムでしかないと思いませんか。
文脈に関係なく「ステイタス」という言葉には
そういったナルシスティックな嫌らしさや驕りが感じて取れますよ。
どちらの人の頭の中にもその嫌らしい「ステイタス」が住みついているようですね。

912さんの「オマエモナー」って言葉の解説本当にいいですよね。
お互いバカ同士でいいじゃないですか。

あ、僕ですか。もちろんバカですよ、みなさんたちと同様に。
918名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 23:34
>>917
ついでにいえば、他人の好みにケチをつけるやつ、
その相手に食ってかかるやつも入る罠。
ここはまだ、下らない論争しとるのか
ゴールドカードといっても、所詮、ただのプラスティックカードだ
自分を磨け、アホども
純金じゃなかったんすか。
921名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:00
アホついでに。
どんなに正しい内容であっても、汚い言葉でいったり、
相手の面子をつぶす言葉遣いで投げつければ説得力がなくなるというもの。
それがあたりまえだと思っているやつはそうとう2ちゃんねるに毒されている。
ほかのスレではここと違って常識ある大人の言葉遣いで
まったり進行しているスレもあるのに、
ここの連中はとても大人とはいえない。
そんな人間が「大人の会話」なんていっても説得力ないよ。
もっとほかのまともなスレを参考にしてみたら。
たかだかカード、されどカードの精神が大事ですよ。
922名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:01
マトモなレスもあるぞ。どのスレよりも。
923名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:03
>>922
そのカキコがむきになってるってばかにされてるつーの。もういいかげんにしろ。
結論 

いいカードとは、色やブランドではなく
各人の経済や状況や環境で、一番しっくりきて運用価値が高いカード。
他人の意見で変わるようならダメッてことね。

結構面白いスレだったけど、そのカードが生み出すステータスが偽物なら
このスレが物語る、各種カードのステータスも幻に過ぎない……。

この国はね…ゴールドを使うには未だ幼すぎる。

>>917
>僕ですか。もちろんバカですよ、みなさんたちと同様に。

そして、名ブランドのG&Ptカードを盲目的にひけらかすのもバカってことね。(w
あ、もちろん私もバカですよ。
925名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:06
>>923

>>694なんかまともだろ。

よくわからないけど、漏れはマトモなレスの例挙げたから、君は全てのレスがダメな理由を
上げてくれ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:06
>>924

結論厨
927名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:08
他人の間違いを指摘するのに揚げ足を取ったり罵声を浴びせれば
自分自身の価値が下がるのがわからない香具師って痛い。
928名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:08
オレのカードは純金でできています
929名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:09
>>927

きみ、総論で物を語りすぎ。
このスレは、ウンコだけど、一部はゴールドカードみたいに光輝くレスがある。
930名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:11
>>929
これって総論ぢゃないぢょ。
そういうやからもいるって書いてるだけぢゃろ?
931名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:12
そうかも。著違反製。
932名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:12
>>928
見せて見せて。
933名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:14
>>928
究極のキャッシング機能付きですな。
世界のど田舎に行っても何とかなるかも。
934名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:17
>>931
とくに>>675>>712なんて書く必要のない挑発的な言葉をあえて書いてる。
ひょっとすると煽りや荒らしなのかもしれないけれど、
こんなやつの言うことなんか世の中に出ればだれも耳を傾けないよ。
だからネットの中の、それも2ちゃんねるという狭い社会だけで空威張りしているだけ。
ウンコといわれて当然。
935名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:20
>一部はゴールドカードみたいに光輝くレスがある。

結構いいこと言ってる人もいるのにな。残念。
936名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:22
相手の価値観も尊重しながら自分の意見も述べていく。
そういった「大人の会話」ができない人間が多すぎた。
937名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:24
>>936

それは2チャンでは無理。
人間誰しも腹を割って話せばこうなる。
現実社会の大人の会話なんてどの程度本音で話してるかなんて知れたもんだ。

大人の会話なんて、2ちゃんに期待しないほうがいい。
まあ、クズみたいな会話の中にマトモなものがちょっとあるくらい。
938名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:31
>>937
> 大人の会話なんて、2ちゃんに期待しないほうがいい。

でもそれができない連中が他人に向かって「大人の会話」なんて言うから笑ってしまうんだよな。
どっちもどっちなのに。
939名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:33
>他人に向かって「大人の会話」なんて言うから笑ってしまうんだよな。

どこにそんなこと書いてある。
2ちゃんねる上では本音を暴露するけど、現実社会ではそれをセーブして
会話の流れに気を配る。これが大人。

Personの語源になった言葉ペルソナは仮面という意味なんだよ。
940名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:34
まあ今回の騒動で一番くずのような連中は出て行ったようだから、
これからちょっとは期待できるかも。
このスレは終了だって。
942名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:35
いま939がいいこといった。
つまるところ、ゴールドカードに関しては、まあ内申こういう見方をされてるんだよ
っていう、ちょっとバイアスのかかった意見だ。
944名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:39
2ちゃんねるだって現実社会の一部だという見方もある。
945名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:41
>>944
つーことはこの世はかなり病んでるつー結論でいいか?
946名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:42
ゴールドカードだって、仮にホテルのレップで出してちょっと待遇が変わったとしても、
それは、人を喜ばすすべを知ったプロのホテルマンの気配り。内心はフーンなんだよ。
つまりはペルソナ。ゴールドカードを持って浮かれてる人もこれくらいは知っといた方
がいいと思うけど。

もちろん、客観的な事実に対する反応ってのはある程度当てになるけど。
支払能力がある程度ある(×凄くある)。それなりの素性の人間。ホテルの備品もって
くような泥棒ではなさそうだみたいな、直接表に出ない部分。
>>945
それは何時の時代だってそうさ。
948名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:46
>>946
すごい冷静な見方。
そういうことを頭に入れながらゴールドカードを使いこなせるのが賢い消費者。
カード会社のイメージ戦略に踊らされてるようじゃまだまだ。
949名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:50
>>946
その見方がこのスレの住人たちに身についてればこんなに荒れなかったと思われ。
950名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:54
>>948

イメージ戦略も大切。どういう人が持つとそのカードはサマになるのかって言う点で。

だから、30そこそこの人間が、ファミレスでプラチナ使って決済したり、カードの
イメージに逆行するようなシチュエーションでカードを切らない。かえってみっともない。
自分のイメージ(年齢、職業)とカードのイメージ、使う場所のイメージを考えて自分
にあったカードを。これは。‘、このスレで何回か書き込んだ。ただやたらと手当たり次第
ゴールドとればいいってもんじゃない。

951名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 00:57
カードはネクタイみたいなもんだよ。
952名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:01
さりげなく個性を出す。別にネクタイひとつで待遇が変わるとは思えないけど、
やはり、ネクタイに合いますねって言われれば仮にリップサービスでも有難う
といいたくなる。
953名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:02
>>950
ただカード会社が商品としてのゴールドカード・プラチナカードの
イメージ戦略を大事にするのはわかるけど、
消費者側がそこまで意識する必要はあるのかな。
これ見よがしにファミレスでプラチナカードを出すのはみっともないが、
特に意識せずに出すのならいいのでは。
954名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:05
>>953
たとえが悪かったかな。。。ちょっと言いたいことが伝わりにくい。
ゴールドカードそのもののイメージじゃなくて、なんていうか、雨、茄子、質、墨、J
それぞれのゴールドカードのイメージのことがいいたいの。印象って言った方がい
いのかな。とにかく、ココで語られてるステータスとは別物。

955名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:08
>>954
もちろんわかってますよ。
あのヒステリックな人の語るステータスとは明らかに違いますよね(苦笑)
956名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:08
957名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:11
まずはここからだろ
http://www.citibank.co.jp/basic/citigold/
958名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:13
たとえば、茄子だと国家資格ホルダーとか役職者が多いってのは、現実はどうあれ、
一般的な印象だよね。そういうカードを20代のサラリーマンが(仮に作れたとしても)
持ってサマになるのかな??なんか、カードの持つイメージとは違うような。

まあ、些細なことだけど。些細だけに拘りたいんだよね。自分は20代の平々凡々の
リーマンだからシティの金にした。なんか雨とかは自分のイメージと違うような気がし
たから。もう少しオサンになったら茄子でも取ろうかなと。

まとめると、金に対する世間の人の反応は>>946に書いたとおり。このレスに書いたのは
実際いくつかあるブランドから金を選ぶことの自分なりの意味。

こんなところ。眠いので寝ます。おやすみ。

959名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:15
×実際いくつかあるブランドから金を選ぶことの
○実際いくつかあるブランドからひとつを選ぶことの
960名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:16
>>958
了解しました。あなたなりのこだわりなんですよね。
私にも私なりのこだわりがあるし、他の人にも他の人なりのこだわりがある。
おそらくそれぞれのこだわりが正しいんだろうと思う。
それをお互いに認め合えばいいだけのことで。
でもそれができない人がたくさんいたわけで・・・
961名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:22
てなわけで
あっしは JCB-NW-GOLD Citibank/NWA-VISA-GOLD
この2枚で ワールドパークスマイル
貯めています。

JCBの痒いところに手が届くサービスと
Citiの汎用性の、2枚の組み合わせで、
昔もって退会した雨金1枚よりは、かなり満足してます。
962名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:25
>>961
でもカナーリ年会費がかかりそう。
963名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:26
まあ、雨金のコストパフォーマンスの悪さと比較したら
たいがいの他社の組み合わせの方が
ずっと良いサービスと思われ。

964名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 01:27
金よりもクラシックのほうが評価が高い会社なんて雨ぐらい(w
次スレたてますた。

┏                                       ┓
   結局ゴールドカードで一番イイのは? No.3
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1036687600/
┗                                       ┛
では埋め立てますか
967名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 08:01
うんこですが、何か?
シティ基地害もJCB基地害もこのスレに埋めてしまえ
969名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 08:14
釣 る の な ら

 き れ い に 釣 っ て よ

  2 ち ゃ ん ね る
970名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 08:29
うめ
971名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 08:58
3:@
埋め埋め
うめ
974名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 12:09
ume
975名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 12:14
そーいや梅ガムって最近見ないな。
フルーツガムも。黄色いやつ。
977名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 13:54
うげ
釣りまくったらアフォどもがみんな黙りやがった。
ざまあ見ろ!
>>978
バカ?
>>979
はい、ひっかかった
釣ろうが釣られようが,書き込まないと埋まらないし.
梅!
>>980
バカ?
>>982
たぶんあんたと同類
梅ガムはともかく今は梅アメがいろいろあるね。
985 :02/11/08 23:42
無数のヴォケどもも全部ここに埋め立てしる!
986名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 23:42
梅さんはど根性ガエルか
マンセー
ウリナラ
カムサハムニダ
ケンチャナヨ
991 :02/11/08 23:54
アジョッシ
LGカード
凍土の共和国
994名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 23:58
埋立て中
外換カード
996名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 00:02
うめ
997名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 00:03
うめうめ
998名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 00:04
ロッテカード
999名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 00:04
アイゴー
テク、ハングックヨーチャヌン、チョアハムニカ(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。