ゆめカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/01 23:59
2ゲトー
3名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:00
ANAマイラーのサブカードにいいらしい。
4名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:01
>>1
リンク先では全体的に画像が小さくて、画像の中の字が読めないんですけど。
5名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:03
このカードをイズミ、ゆめタウンの営業エリア外で持っている人いるか?
6名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:05
ANAマイレージクラブのサイトより、
ゆめカード得種ポイント→ANAマイレージ移行の概要
http://svc.ana.co.jp/amc/guide/tameru/credit/yume.html
7名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:08
カードを二枚に絞るならどれにする?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1023033362/
よりコピペ

521 名前:514 投稿日:02/09/25 20:59
ゆめカードVISAはICBAからVISA発行権を借りているため、
カード番号の頭4桁がNICOS-VISAと同じ4538で始まる。
そのため、NICOSの加盟店でCATに通すと、カードフェイスにNICOSマークが
ないのにもかかわらずVISAじゃなくてNICOSで切られるんで、
店員に怪訝そうな顔で見られることがあったり、
店によっては店員がVISAで切ろうとしてもはねられることがある。
(この場合は「VISAで切れないようだったら試しにNICOSで切ってみてください。」
 と頼むとまず間違いなく切れる。)
ゆめカードVISAを使う場合はこの点を気をつけておく必要がある。

あと、ガソリンスタンドでのアクワイヤリング不可の問題はゆめカード側も
認識しているらしく、請求書に同封のチラシに、
「一部のガソリンスタンド(GS)で、国際カード仕様(JCB、VISA、MasterCard)
 が利用出来ないケースが発生しております。これはGSのクレジットシステム
 の事情によるものです。
 誠に恐縮でございますが、GSでご利用の前にカードの取扱可否をお確かめ
 くださいますようお願い申し上げます。」
と書いてあったりする。
8名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:14
東京在住だが現在申し込み中。藁
9名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:14
このカードはテラネット加盟。
これがなければ作るのに…。
10名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:14
ANAマイラーのサブカードにいい理由
・年会費永年無料
・ポイント3年有効なので、サブカードとしてたまにしか使わなくてもポイントが無駄になりにくい。
・通常の還元率は1000円利用=10ポイント=10マイルで、ANAカードと比べても遜色ない。
・誕生月利用分はポイント3倍-もちろんボーナス分もマイル移行可能
・6・7・8月利用分は驚異のポイント5倍キャンペーン!!
11名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:16
今のゆめカードの国際カードは提携カードではなく自社発行なの?
去年はゆめカードDCとかあったような気がするが。
12名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:19
>>11
ゆめカードDCとゆめカードNICOSはあぼーんしました。
今年春からVISA/Master/JCBの独自発行を始めました。
(VISA/Masterは厳密に言えばICBAからライセンス借用)
13名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:20
ANAマイラーのサブカードにいいと言うより、
ショッピングマイルはこちらに集約したほうがマイル貯まらないか?
(ANA−JCBで☆有資格者は除く)
14名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:20
いや、寺には加入していない。CICのみ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:22
16名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:22
現在のゆめカードは
ゆめカード(現金)
ゆめカード(クレジット)
夢彩都カード(現金)
夢彩都カード(クレジット)
ゆめカードJCB
ゆめカードVISA
ゆめカードマスター
で合ってる?夢彩都のV/M/Jはあるのかな?
17名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:24
>>16
あと
ゆめカード郵貯(クレジット)
もあるね。
18名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:30
今、ゆめタウンの店舗に郵送の申込書ってある?前は無かったと思ったが。
19名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:33
>>18
うちの近所(山口県内某所)のゆめタウンには確かあったと思う。
20名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:34
>>10

8月生まれの8月利用分は何倍だ?5倍か、8倍か、15倍か(w
2110:02/10/02 00:36
>>20
誕生月3倍+キャンペーン5倍=8倍が正解
漏れがまさに8月生まれ。
22名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 00:42
テラネットってなに?
23黄泉 ◆YOMIZIBs :02/10/02 00:52
これって関東在住でも作れるの?
24名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 01:03
エクセルには申込書はおいてないよな。
25名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 05:20
>>15
おわ?漏れが申し込んだ時にはこの条文に
テラ無かったぞ(w
26名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 05:21
>>23
作れるそうだ。確認済。でもたまには使ってくれって(w
27名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 10:35
>>24
自由が丘在住なので、今度見てきます。
28名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 20:54
NICOSのクレジットカード不正使用検知システム「PRISM(プリズム)」をゆめカードに投入
http://www.google.co.jp/search?q=cache:bZAcTShEKeEC:www.nicos.co.jp/about/release/20020225.html+%E3%82%86%E3%82%81%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja&ie=UTF-8
29名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 21:35
>>13
毎月10万円利用の場合

ANA−JCB ☆α
年120万円→1,200×1.8=2,160ポイント→21,600マイル

ゆめカード
5倍月:月10万円→100×5×3ヶ月=1,500ポイント
誕生月:月10万円→100×3×1ヶ月=300ポイント
その他:月10万円→100×8ヶ月=800ポイント
合計:2,600ポイント→26,000マイル
30名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 21:45
>>29
ANA-JCBとゆめカードの合わせ技で、
・5倍月と誕生月はゆめカード利用
・それ以外の月はANA-JCB利用(年80万円利用で☆β適用)
とした場合

ゆめカード
5倍月:月10万円→100×5×3ヶ月=1,500ポイント
誕生月:月10万円→100×3×1ヶ月=300ポイント

ANA-JCB ☆β
上記以外の月:月10万円→100×1.2×8ヶ月=960ポイント

合計:2760ポイント→27,600マイル
31名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 22:05
>>30
ショッピング中心でマイルを貯めていくなら、
1,600マイルのために
ANAカードの年会費と移行手数料を払うのはもったいないかも。

搭乗でもマイルを貯めるなら、
ANAカードの搭乗時ボーナス、継続ボーナス
航空券を決済した時のショッピングアルファボーナスマイルがあるから、
2枚使いでも元は取れそう。
32名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 22:15
>>31
還元率は別として、曲がりなりにも銀行系カードのANAカードに対して、
ゆめカードははっきり言って決済機能以上のサービスやサポートは
期待できないから、ANAカード&ゆめカードの2枚使いが
ANAマイラーにとって一番実用的なカードの持ち方じゃないのかなあ。
33名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 22:36
>>32
俺は「同じ金払うなら、マイルで還元される分得かな」と
思ってカード払いにしているので、
サービスやサポートより還元率だな。
34名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 22:55
教えてください!
6〜8月のポイント5倍キャンペーンてのは毎年恒例なのでしょうか?
ちなみに漏れはJAS−NICOS−GからANA−JCB−Gに乗り換えサブを物色中。
35名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 23:02
>>34
今、過去のカード請求書を引っ張り出して確認してみたら、
去年は2月〜6月の利用分がポイント5倍になってて、
一昨年は9月と10月の利用分がポイント5倍になってた。
ポイント5倍キャンペーンは毎年やってるみたいだけど、
時期は一定していないみたい。
3634:02/10/02 23:10
>>35
早速のレスありがとうございます。
申込書を取り寄せ、有力候補として検討します。
ANA−JCBに乗り換えるJAS難民のうちかなりの人数がサブカードとして
申込みする予感。
37名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 23:34
うははは、たかが広島地方のカード会社なのに
全国から申し込みが来たら驚くだろうねー(w
38名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 23:38
ここは最初どの程度の限度額が出る?
39名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 23:39
ゆめカード祭りのヨカーン

>>37
だけどオリコもライフも元々は広島の地方信販が発祥なんだよなー
40名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 23:42
>>38
漏れは最初ハウスカードで申し込んだときはSC5だった。(w
で、イズミの食品レジで使ったらすぐにSC20まで上がって、
ハウスカードからVISAつきに切り替えたらSC30になった。
41黄泉 ◆YOMIZIBs :02/10/02 23:43
>>39
オリコもライフも会社が…(以下略
42名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/02 23:57
学生でもOKですかぁ?
43名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 00:00
夢彩都ゆめカードからゆめVISAカードに切り替える方法は?
4438:02/10/03 00:02
>>40
サンクス。
Cは利用しないけど、Sは20ないと足りない。
ANA-JCBのようにS10ということはなさそう。
45名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 00:04
>>42
申込書には、

<お申し込みいただける方>
●18歳以上で安定した収入のある方、またはその配偶者。(高校生は除く)
 ※20歳未満の方及び学生の方は、親権者の同意が必要となります。

と書いてあるから、大学生なら大丈夫と思われ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 00:07
>>43
夢彩都のサービスカウンターに相談汁!
47名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 00:24
今入会申込書送付希望のメール送ったよ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 00:34
あす、入会申込書希望者メール沢山で驚く事だろう(w
49名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 00:53
>>45
センクス
50名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 09:10
http://www.izumi.co.jp/youmecard/p083.html

このページの「徳種ポイント」の説明の中に
ちいさ〜い字でニコス/V・DC/Vは通常ポイントと書いてあるけど
いまはあぼ〜んしてるんだよねぇ?
新しいV・M・JCBは「徳種ポイント」つくのよねぇ?

51名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 21:40
>>50
>新しいV・M・JCBは「徳種ポイント」つくのよねぇ?
その通り。
今のゆめカード独自発行のV/M/Jは、イズミ/ゆめタウン利用分でも、
一般のV/M/J加盟店利用分でも得種ポイントはつく。
もちろん、一般のV/M/J加盟店利用分も、
誕生月3倍やキャンペーン5倍の対象。

かつてのゆめカードNICOSやゆめカードDCは、
イズミ/ゆめタウン利用分以外はNICOS/DCのポイントがつく代わり、
ゆめカードの得種ポイントは対象外だった。
52名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 21:42
>>51

ちなみに何日締めの何日払い?
5351:02/10/03 21:46
>>52
10日締めの4日払い。

ちなみに6・7・8月のポイント5倍キャンペーンは、厳密に言えば締め日基準で
6月11日から9月10日までの利用分がポイント5倍の対象だった。

あと、誕生月5倍は締め日基準でなく暦月基準で、
例えば8月5日生まれだったら8月1日から8月31日の利用分がポイント3倍。
54ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/03 21:47
ANAマイラーにおいしいカードなのは良く判った。

逆に問題点をあげると
1.テラネット加盟(9/1より)
2.引き落とし銀行が限られている

こんなところかな、悪い点も挙げていこうぜ。
55ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/03 21:51
あれ?いつからトリップが10ケタになったんだ。
5651:02/10/03 21:53
>>54
悪い点に追加

3.海外デスクやネットアンサーのような、
 決済機能以上のサービスやサポートは期待できない。
4.NICOSのPRISMシステム採用で不正使用を未然に検知するというが、
 実際のところ不正使用に遭った場合の対応は未知数。
57名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 21:54
>>55

先日、オレゴン州のフロレンスという街で、スピード違反&信号無視で警察に捕まったひろゆきです。
20kmオーバーぐらいだったんですが、妙にフレンドリーな警官でして、
「これからは気をつけろよ〜」ってことで許してくれました。
いやはや、物価も安いしオレゴン最高。


さておき、2ちゃんねるにはトリップという機能があるんですが、
それがちょっと変わりました。
トリップというのは、、、
投稿する際、名前の欄に「名無しさん#12345」とかいれて投稿すると、
「名無しさん◆CSZ6G0yP9Q」とか表示される機能です。
みんな名無しさんだと誰が誰やらわからないので、
識別用の名札みたいなもんだと思ってください。

最近、PCの性能があがったせいで、他の人がつかってるトリップが解析できちゃうことが
増えてきまして、桁数を増やしてみたわけです。

そんなわけで、試してみてくださいんです。
58ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/03 21:57
>>57

わざわざありがとう。

それとスレ汚しスマソ>ALL
59名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/03 22:02
>>58
モヒカンの運ちゃんか。もうあんた所乗らないからナー
煙噴きやがって・・・・・・
6051:02/10/03 23:17
>>56
悪い点にもう1つ

5.在確の電話に堂々と、「こちらは株式会社ゆめカードと申します。」
 と社名を名乗って掛けてくる。
 イズミ/ゆめタウンの営業エリア内ならまだしも、そうじゃない地域だと、
 この社名だと電話を取った人間にはぁゃιぃ皿金にしか思われないぞ。(w
61名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 00:03
学生だと親権者同意が要るのか。これで困る私は
親がクレジット嫌いなので銀行系しかもてない成年学生です。
62黄泉 ◆20YOMIZIBs :02/10/04 00:16
漏れも申込書請求した(w
63名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 00:17
>>62
何かイズミとんでも無い状態に(w
64黄泉 ◆20YOMIZIBs :02/10/04 00:19
>>62
ちなみに埼玉県民
65名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 00:22
>>64
漏れ東京都民、でも実家は浜田。年末に利用出来る(w
66名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 00:29
>>60
私のときは個人名でかけて来たよ。
ちょうど自分が電話取ったんだけど。
67N1 ◆yGc901IHsA :02/10/04 00:33
ユメタウンは最高のスーパーだった(w
68名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 00:35
>>67
あーあ、荒らされてしまうのか(w
69名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 01:15
ここの審査はどうなのか?
70ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/04 01:20
スキャナーで取り込んだだけのWEBでは良く判らんので請求してみるか

ちなみに名古屋。
71名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/04 19:27
♪あなたとわたしの夢がふくらむ〜 ゆめたうん〜♪
入会申込書到着まで保全。
73名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/05 14:20
しかし、申し込んでから何もリアクション無いナー
74名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/05 18:05
三井住友でも引落OKですか?
75名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/05 18:12
>>74
OK
都銀で引落可能なのはみずほ、三井住友、UFJの3行のみ。
>>75
サンキュー、川崎市在住ですが逝ってきます。
77名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/05 18:50
ゆめタウン♪
78名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/05 23:49
ここ審査遅いナーもう4週間過ぎたが。
79名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/05 23:57
イズミの営業区域(九州中四国)外で作った人います?
80名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/06 00:04
>>79
イズミって九州にも進出したの?
81名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/06 00:09
>>78
そりゃ地方の信販会社が急に祭りにあったんだから,,,,
82名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/06 00:13
>>81
JAS-NICOSあぼーんの通知が届いたのが先週なので、
あまり関係ないと思われ。
しかし、これからは時間がかかる可能性がある。
83名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/06 00:33
>>79
大丈夫!
関東に住む漏れにも申込書が届いた。
スレのはじめの方をよむべし。
84名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/06 00:34
>>80
九州進出に社運をかけているようだ。
http://www.izumi.co.jp/info/intro/in04.html
新店はほとんど九州。
8580:02/10/06 00:39
>>84
サンクス。中国地区のスーパーだと思っていたが、
四国九州へ果敢に出店しているね。

そう言えば、ここ女子のハンドボール部なかったっけ?
>>85
イズミは今、九州の流通業界の台風の目になってる。
経営破綻した壽屋のスポンサーの座はイオンや西友を敵に回して
結局イオンに負けたけれど、同じく経営破綻した熊本のニコニコドー
からは大規模店舗を買収し、今はマイカル九州のスポンサーの座を
イオンと争ってる真っ最中。

カードとは直接関係ないのでsage
87名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/06 21:46
保全も兼ねて関連スレリンク

ANAカード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1007974377/
88名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 16:33
うーん、今日も何もない(^^;
89名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 17:36
>>75
ハハハ、見事に広島市内に支店がある都銀ばっかだな
8倍ポイントつくことがある月がある、ってことは、
例えば、金券買って98.5%で買ってもらえれば、1500円の投資で16000マイル
ってこと?
直ぐなくなりそうだな。この制度
(どれ位広まるかにもよるが・・)
91名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 20:08
>>75
とりあえず、都銀くらいはオールOKにして欲しいもんだ。
…とつぶやく漏れはあさひ顧客(w
9279:02/10/07 20:17
>>83
スマソ、>>26に書いてあるね。見落としてた。
JASカード難民ですが取り寄せてみます。
日本中からヘビーユーザーが広島の弱小信販に押し寄せそうな予感。
93ゆめカードVISAホルダー:02/10/07 20:25
>>89
広島市内には東京三菱も大和も支店はあるんだけどねー

>>91
新生パワフレユーザーの漏れとしては新生銀行での引落取扱キボンヌ
新生銀行はイズミの準メイン行の1つだからできなくはなかろうに。


9447:02/10/07 20:37
今日入会案内書が届いたよ。
95名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 20:38
>>94
信用情報照会機関の項目変わってる?
あの、屁のようなWWWはなんとかならんのか?
97名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 20:57
>>96
メールで要望しろ!漏れは出した
9889:02/10/07 21:01
>>93

う、糖蜜も大和もあったのかスマソ

と言ってる漏れも実は広島(以下略

イズミガンガレ!(w
99名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 21:59
>>90
98.5でとってもらえる金券なんかあるのか?
それはともかく1500円の投資ってことは10万の利用だよね。
8倍ついても8000マイルじゃないの? 
>>99
東京−大阪、タイムサービス、東京駅、
ここ、これ以上は勘弁してくれ。
でも8000マイルだな。
101名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 22:15
なんか↓のスレのほうがゆめカードで盛り上がってる様子。

【惜別】さよならJASカード phase2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1030979340/

ゆめカードにはこの1週間で200件の入会申込書請求があったとか。
102名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/07 22:19
95でとってもらえれば、1万の投資で16000マイル。
移行手数料払っても13000円で国内線往復できるな。
103名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/08 12:25
今日も来なかった。。。。
104名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/08 16:20
うーん、審査遅い・・・
105ゆめカードVISAホルダー:02/10/08 21:26
>>104
漏れが3月にハウスからVISAつきに切り替えたときも、
ゆめタウンでの店頭申込からカード到着まで
丁度1ヶ月かかったからなあ。。。。。
106名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/08 21:41
>>105
やっぱ遅いのね。気が気じゃない(w
氷上ユメタウンに行ったらクレジット付きユメカードの申込書が1つもなかったぞ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 15:28
今日も在確も郵便も無かった、落ちたかなー
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 17:47
資料請求の処理だけでテンテコマイです。(w
110名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 18:04
今日申込書が届きますた。
一緒に申し込んだ別のカード会社よりも早!
感じの良い会社ですね。
早速もうしこみ汁
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 18:26
>>75 より都銀引き落とし可能銀行は みずほ、三井住友、UFJの3行のみ 
ということが判明.
地銀はどうなの?
当方九州在住なので九州の地銀キボンヌ
112N1 ◆yGc901IHsA :02/10/09 18:30
ポケットバンクが遠賀店にある・・・・・・・・・・。
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 18:35
>>112
ポケットバンクなんて中国九州のみ.
水泳やスーパー陸上のスポンサーがんばったのに関東では知名度あがらず
114名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 18:45
>>111
・大分銀行  ・九州銀行  ・熊本ファミリー銀行
・佐賀銀行  ・佐賀共栄  ・十八銀行
・親和銀行  ・筑邦銀行  ・長崎銀行
・西日本銀行 ・肥後銀行  ・福岡シティ
・福岡中央  ・豊和銀行  ・福岡銀行
ちょっと疲れちゃったぁ(w
115N1 ◆yGc901IHsA :02/10/09 18:45
>>113
いや、そういう問題ではなく。
スーパーにサラ金の無人契約機があるって普通じゃないと思うが。

ちなみに三洋信販側としては世界水泳のスポンサーになったことで不動産側と店交渉とかがしやすかったとか。
116名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 18:51
南九州方面の地銀全滅だな・・・
117N1 ◆yGc901IHsA :02/10/09 18:55
まだ福岡、熊本にまでしか南下していないじゃないか。
熊本まで降りてきたのはニコニコ堂破綻があったからで南九州まで降りて欲しいなら南九州のスーパーを破綻させる必要がある(w

ユメカードのCDは週末でも閉店まで郵貯おろせたので好き。
118111:02/10/09 18:56
>>114
ありが?ォ
119113:02/10/09 18:59
>>115
なるほど,そういう見方ですか
そういわれたらスーパーじゃ皿金見ないな
やっぱ九州じゃよく知れているんだ脳
120名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 19:12
>>116
信金もあるよ
もう書かないけど
無難なのは都銀&郵便局でしょうね。
121名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 19:35
南九州のスーパーって・・・・・・?

あぁ、タイヨー?
122名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/09 20:59
南九州のくらし館は イオンが持っていったからなぁ〜
木曜日メールで申込書請求、月曜日申込書到着、
今日申込書発送したよ。
5倍ポイントは何時まで維持が出来るか疑問だな
5倍の時ばかり使う客だと赤字はだろうし
1年後にはユメカードの改悪を非難するスレが出来てるかも・・・
穴マイルのヘビーユーザーの話ね
>>124
折れも5倍ポイントはあと2年できればいい方だと思っている。
しかし、誕生月3倍は残るだろうし、ボーナスがなくなっても、
JALカードよりは割がいいので申し込んだ。
126名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 14:08
あげ
127名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 14:39
昨日も、今日も来なかった・・・・
在確もなかった・・・・落ちたぽ
128名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 16:56
申し込んでそろそろ一ヶ月、何も来ないぞ(w
129名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 19:10
電話した・・・・・申し込みが殺到してまして
審査中です。との事・・・・・・落ちたな。
そう言われた所みんな落ちたからな。(w
130名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 20:42
ところで意見もらいたいんだが、
家族カード2枚迄作れるってことだけれども、誕生月の3倍もそれぞれ有効なのかね。
どうせ、ポイントは自分に加算されるんだろうから、もし3枚作って、各々の誕生日が3倍になって
請求元の自分にポイントつくのであれば、一年のうちに3回3倍付く月があると思ったわけだが・・。

131名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 21:12
カードの審査ってそんなにポンポン落ちるものなの?
普通の人間ならすんなり通るんじゃないの?
132名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 21:13
>>131
うっさいぼけ
133名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:02
>>131
誌ね!
134黄泉 ◆20YOMIZIBs :02/10/10 22:02
>>131
135名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:08
>>134
の鯉
136名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:10
>>135
鯉は英語でcarp
カープと言えば広島
広島と言えばゆめカード

でおあとがよろしいようで。(w
137黄泉 ◆20YOMIZIBs :02/10/10 22:11
ちゃっらー!!!!!
138名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:12
ところで意見もらいたいんだが、
家族カード2枚迄作れるってことだけれども、誕生月の3倍もそれぞれ有効なのかね。
どうせ、ポイントは自分に加算されるんだろうから、もし3枚作って、各々の誕生日が3倍になって
請求元の自分にポイントつくのであれば、一年のうちに3回3倍付く月があると思ったわけだが・・。

139名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:21
>>138
ゆめカードに聞きなさい
140名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:25
>>138
俺も気になる、どうだ?ゆめカードに聞いたら、もしつくんだったら、キズカレテ駄目になるような気がするが・・。
141名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:25
>>140
やってみるのが一番、歓迎人柱(w
142名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 22:47
ゴラァ!ゆめカード。カード発行まで2〜3週間だと。
漏れは、5週間経ったぞ!まだか??
143名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/10 23:42
今回は御縁が無かったという事で・・・。
144名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 00:36
>>143
止めてくれ!不吉な(w
145名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 14:51
申し込み記録が5つあるんだけど待ったほうが良いかな?
ここの申込書は学生は親について書けとあるのに、勤務形態に学生がある。
学生と未成年は親権者同意が要るのに同意欄が無かったりする。謎だ。
本来は店頭で書くものだろうから親の署名を求めにくいというのはあるだろうが。
146名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 15:30
今日も何も無かった。鬱打
147名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 16:56
>>129
申込が殺到してるのは事実のようですよ。
JASカード難民が押し寄せてるみたいですから。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1030979340/
148名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 21:33
在確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
149名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 21:38
いつ、申し込んだの?
150名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 23:27
穴-JCB使いなので、ゆめカードの申込書を取り寄せてみますた。

北海道に住んでいますが、郵貯ぐらいしかまともに使える
口座振替取扱金融機関がなさそうですね。
北海道民の場合、札幌の都心住人or札幌の都心に勤務先のある人
or郵貯メインな人なら作っても問題なさそうですね。

#漏れは郵貯メインじゃないので、引き落とし日前に郵便局に
#入金しなければならない罠。だったり。(汗;
151名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 00:14
>>149
9月末にサービスカウンターでで申し込みました。
152名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 06:02
>>151
あーカウンターだから早いのかな?
郵送そろそろ一月在確もなければ・・・・・あう(^^;
153名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 14:34
今日も、何もなかった(w
落ちだな・・・・・(;;
154名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 17:27
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
と思ったらUFJのキャッシュカードでした・・・・・
とほほ
>>150
道民逝ってヨシ!
156150:02/10/12 17:49
>>155
おちつけ。
まぁまぁ。マターリいこうぜ。島を出るのに
エアラインを使う道民としては、このカード
も見逃せないのよ…。JAL-郵貯で1000マイルし
ながら、ゆめカードもわるくないだろ。
157150:02/10/12 21:04
>>156
×JAL-郵貯
○JMB-郵貯

×でも意味は通じると思われるが、訂正。
158名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 00:31
あしたゆめタウンに行ってくるか。
店頭の方がはやいのかなぁ。
159名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 02:51
ゆめカードVISA届いた!
在籍確認はなかったみたい。
160名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 06:34
>>159
ええなー、何時申し込みその他詳細知らせ。
漏れ未だ来ない・・・・・ジレンマ(w
161名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 16:38
あげ
162名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 17:57
ゆめカード上げ
163名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 22:49
誰か中国地方の一部のゆめタウンに設置のゆめカード無人契約機「夢太くん」
でゆめカードを申し込んだ漢はおらぬか?
164名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 00:51
>>163
>ゆめカード無人契約機「夢太くん」

そんな凄いものがあるのか。近くなら逝ってみたいな。
165名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 01:46
>>163
読み方は「ゆめたくん」でいいのか?
「むたくん」だったら発行拒否されると毒霧食らいそうで鬱。
>>163
「夢多くん」じゃなかったかい?

どうでもいいのでsage
167名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 03:59
今日のゆめカードは大変だろうな。
連休中にたまった入会申込と資料請求の山と格闘しなければならないだろう。
そろそろ、ゆめカードもそのわけに気付いてるのか。
168名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 05:25
>>167
はい、気が付いたようです。
総務の女の子が2ちゃんねらーでした。(w
169ゆめカードファン:02/10/15 05:46
ゆめカード関連スレ(w
【難民】さよならJASカードphase3【救済】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034454177/
ANAカード
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1007974377/
170名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 05:57
ゆめカード大祭開催中。
広島だけど珍走団はいません(w

この祭のおかげでゆめカード会員が
47都道府県にすべているようになるんじゃないかな。
171名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 11:56
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
S0C0L0のぺらぺらが・・・・・・(;;
>>171
追悼sage
173名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 12:13
>>172
有りがd。多分寺だ。。。。(;;半年後再挑戦(;;
174@:02/10/15 13:11
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/115.html





@
175名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 13:44
店頭で申し込み用紙をもらってきたんですけど,
『得種ポイントをANAマイルに移行を申し込む』
みたいなのは書いてませんでしたね.
ということは,カード会社参加料年間3,000円は初めて移行する時まで
払わなくていいんですか?
176名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 14:04
>>175
聞いたわけではないが、そう考えるのが普通だとおもう
177名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 18:53
>>168
>総務の女の子が2ちゃんねらーでした。(w

どうやって説明したのかなあ
たぶん

総務の女の子 「あのー、この掲示板で話題になってます」
上司「ん、【聖戦】月末対策委員会【必死】、▲▲自己破産〜免責までの質問用スレ4▲▲
   君はそんなに金に困ってるのか!!」
総務の女の子「いやー、それじゃなくて。。。」

といったやりとりはなかったと思われる
178名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 21:27
>>171
S0C0L0のハウスカードと同じデザインの
現金ポイントカードが送られてくるって事はないのか?

もっとも、イズミ/ゆめタウン営業エリア外では使い道はないだろうが。(w
179名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 22:02
>>178
無いだろうナー
年末に逝ったら申し込んでみるか(w
ポイントカード(w
180名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 23:53
仮に急にANAマイレージ提携解消とかになったとしてもマイルに移行する猶予期間は
ありますよね??
181名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 23:58
>>180
会社自体があぼーんしない限りはあると思う。
今のところ、イズミは流通業界でも優良企業に入る部類の会社だから
当分はゆめカード自体があぼーんすることは考えにくい。

まだクレカ提携で提携解消って例はないけれど、
ショッピングアルファとかだとちょくちょくあったと思うけど、
いずれも告知期間があったように思う。
182名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 00:41
長崎在住の方、夢彩都オリジナルデザインの国際カードがあるか教えてください。
もしあるならレアカードだからぜひ欲しい。
183名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 20:37
>>182
漏れは夢彩都の店頭で申し込んだ時に聞いたのだが、
国際クレジット付きは「夢彩都カード」ではなく「ゆめカード」に統一されてるらしい…
184名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 20:47
>>183
確かにハウスカードでも、「夢彩都カード」と「ゆめカード」
の違いはよーわからんよなあ。(w
185名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 22:48
夢彩都カードは現金カードと国際なしのクレジットカードのみということですね。
ありがとうございます。
夢彩都カードを津山店で使いましたが店員は気にせず通常に処理をしました。
何か言われると思ったのに。
夢彩都のほかに異なるデザインのゆめカードはありますかね?
186名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 02:21
そもそも長崎にある店だけなんで「夢彩都」っていうの?
「ゆめタウン長崎」ではないのは何故?

・・・板違いスマソ
187名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 20:06
>>186
恐らく一般の「ゆめタウン」が郊外のロードサイド型の
ショッピングセンターなのに対して、「夢彩都」は、
長崎市の中心部のショッピングシティっつーことで
コンセプトが違うものと思われ。

そういえばイズミには「サンモール」や「WIZ WONDERLAND」
なんつー広島市中心部のファッションビルもあったよなー
もっとも、「WIZ WONDERLAND」は、隣に本家・広島パルコが
できちゃって今は見る影もないが。(w
188名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 23:44
イズミとイズミヤって別会社だったんですね・・・。
誕生月3倍に誘われて加入申し込みしました。
流通系であるので年会費無料なんですね。
1000ポイントからということは100円=1ポイントですよね?
189名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 23:44
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001854
女一人で寂しい時もあるよね。。。。。。。。。。
女も男と同じように○○チしたくなる時もあるよね。。。。。。。。。。
でも、見ず知らずの人との○○チも・・病気とか怖いし・・・
そんな時持っていたらいいなぁと思っていました。
街中の店で買うのも恥ずかしいし、そんな勇気も無い?
そう思いながらネットサーフィンしていたらたまたま見つけたサイトなんです。
はじめは、恥ずかしいし、近所の人に見つかるのも?なんて考えていました。。。。
でも、勇気を出して買ってみたら、秘密厳守???何もなかったかの様に手元に届いたので、ビックリしています。
最近では少しやみつきかな? こんな私みたいな人がいるのか分かりませんけど、
体験話がすべてかな?
毎日が充実しています。みんなにも一様教えるね!!!!!!!
じゃあ、また私なりに発展があればカキコします。

190名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 02:31
age
191名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 06:48
>>188
>1000ポイントからということは100円=1ポイントですよね?
計算上はそうなんだけど、実際にポイントが加算されるのは
1000円=10ポイント単位。
例えば通常月で12500円の利用があった場合、
加算されるポイントは125ポイントではなくて120ポイント。
ポイント5倍月だと125×5=625ポイントではなくて、120×5=600ポイント。
まあ、ANAカードやSMBCあたりの1000円=1ポイント=10マイル
と実質的には変わらないから目くじらを立てるほどのものではないと思われ。

100円単位までポイント加算汁!というヤシは国内信販へでも逝ってくれ。

あと、マイル移行は2000ポイント以上1000ポイント単位ね。
192186:02/10/18 23:18
>>187
解説サンクス。なるほど。都市型と郊外型というコンセプトの違いで店名を分けているのか。
俺は「夢彩都」の方がカッコよくて好きだな。言葉の読みでは「ゆめタウン」の方が
語呂がいい感じだけど。
193名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 02:07
ゆめカード祭りは落ち着いた?(w
この板を見て申し込んだ人の点呼とりまーす。

1!
194名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 02:57
2!
195名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 05:29
3!
俺もだ。この掲示板みなきゃ絶対しらなかった。

197名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 07:17
ゆめカードの誕生月ポイント3倍って
山陰信販の誕生月5%OFFを意識して作られたのでは?

http://www.san-inshinpan.co.jp/
198名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 07:26
>>193
2ちゃんでの祭終わったかも知れんが
ゆめカード社ではお祭り真っ最中かも

5!
>>197
つうことは対抗上それがなくなんないとなくならない制度かも。
中国方面はそういうのが多いのかな。
200ゆめカードVISAホルダー:02/10/19 07:40
ちなみに以前のゆめカードの誕生月会員特典は、誕生月に
記念品引換券が送られてきて、それをイズミ/ゆめタウンの
サービスカウンターに持参すると、記念品か得種ポイント1000ポイント
のいずれかをプレゼントっつー物だった。
漏れもハウスカード会員で、まだ得種ポイントで引き換えできるものが
イズミの商品券ぐらいしかなかったころは、得種ポイントもらっても
大して使いみちがなかったから、ゆめタウンのサービスカウンター
で誕生月記念品として茶碗や小皿をもらってた。
「誕生月得種ポイント3倍」に統一されたのは確か昨年ぐらいからだったと思う。

>>197
そういや通常は5%OFFだけど、誕生月だけ15%OFFになる青山カードの
洋服の青山も広島が本社だったよな。
201名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 11:16
6−
202名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 11:28
>>200
厳密に言えば青山の本社は広島県福山市

関係ないけど、はるやまは岡山市
203名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 12:21
マイカル九州を巡るイオンとイズミのバトル、結論は1ヶ月延期。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021018-00000105-jij-biz
204名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 22:34
7!! 先週メールで資料請求、木曜日申し込みました。
   12月誕生月だけど間に合う事を願うのみ。

   特典1の年会費永年無料はうれしいけど、特典2の優待券は
   関東在住の為、使う機会がないかな・・・。
205N1 ◆yGc901IHsA :02/10/19 22:45
youmetwonのポイント5倍には世話になりました(w
ポイント五倍の時半額の商品ばかり買って500円券もらって、それを知り合いのいるケーキ売り場に行って500円分ケーキ買って、おまけのケーキもたくさん貰って帰っていた(w
206ゆめカードVISAホルダー:02/10/19 23:07
>>204
優待券はヤフオクにでも出品してみれば?
漏れだったら5枚で100〜200円くらいだったら買ってもいい。

>>205
その「ポイント五倍」は、ここで話題になっているANAマイルに交換できる
「得種ポイント」じゃなくて、ゆめカードのポイントカード機能の「値引積立ポイント」だね。
ゆめカードには2種類のポイント機能がついてるんで、地元民ほど
ごっちゃにしているフシがある。

「ゆめタウン感謝祭でゆめカード5倍!」とか
「毎週火曜日はゆめカード2倍!」ってTVでCMやっているのは、
「値引積立ポイント」が5倍や2倍になるのであって、
マイルに交換できる「得種ポイント」が5倍や2倍になる訳ではないので
ANAマイラーの方はお間違えなく。(w
207N1 ◆yGc901IHsA :02/10/19 23:11
>>206
ごめんごめん。紛らわしかった。
地元民じゃないけどね。よく2chでYoumeTwonネタを出すと広島県民とカンチガイされる。
週末の積立ポイント五倍と冷凍半額を併用できるすばらしいスーパーだ。
208名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 06:55
8!!
209名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 13:18
>>197-200
天満屋(本社・岡山)のカードも誕生月50ポイントプレゼントというのをやってる。
50ポイントなんてたいしたことはないけど・・・。
中国地方は誕生日を祝う習慣が他の地域より強いのか? それともどこかのアイデアを
どんどん他の店が取り入れていったのか?(競争が激しいのか横並び意識が強いのか・・)
210名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 13:33
誕生月のポイント優遇だと、何曜日とか何日の優遇より
みんなに平等だし、
会社側負担も月による偏りが出ず平準化できる。

でも、全国的にはメジャーな制度でないよね。
211名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 15:17
量販店のポイントサービスや○○人に1人タダのような事は
真似をしても大いに歓迎!!
そいやお台場のヴィーナスフォートが出してるオリコ提携カードも誕生月は
ポイントが倍になるんじゃなかったかな。たしか嫁さんが持ってたっけな。

ただしこのカードはオリコのポイントが付かないじゃないのでマイルに移行できない。
213名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/20 22:22
>>212
確かオリコは広島が発祥だから、ひょっとするとオリコが
ビジネスモデルとしてヴィーナスフォートに提案したのかも?

ちなみに広島のショッピングセンター「アルパーク」のポイントカードは、
誕生星座期間中のポイントは2倍らしい。
http://alpark.net/alpoint/infor.html
214名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 03:43
誕生月優遇は中国地方発祥と考えていいかな。
ん、それで5倍ってのはマイルに移行できないと思ってよいのかな?
3倍の誕生月のみか?
216ゆめカードVISAホルダー:02/10/21 19:35
>>215
うんにゃ、6・7・8月の「得種ポイント5倍キャンペーン」はマイルに移行できる。
206にも書いたように、ゆめカードに「得種ポイント」と「値引積立ポイント」の
2種類のポイント機能があるのが混乱の元。

OMCカードホルダーでダイエー利用者なら、
以下のようにOMCカードと比較すると分かりやすいと思う。

A:ゆめカード「得種ポイント」=OMCカード「わくわくポイント」
→自社店舗での利用だろうが一般のV/M/J加盟店での利用だろうが
 原則的には関係なく、”クレジットの利用額”に応じて付与されるポイント。

B:ゆめカード「値引積立ポイント」=OMCカード「DonDonたま〜るポイント」
→クレジット決済だろうが現金払いだろうが関係なく、
 ”自社店舗での利用額”に応じて付与されるポイント。

で、ANAのマイレージに交換できるのはAの「得種ポイント」のほうで、
イズミ/ゆめタウンが「毎週火曜日はゆめカード2倍!」とか、
「イズミ創業祭でゆめカード5倍!」とかTVCMや折込チラシで
宣伝しているのはBの「値引積立ポイント」のほう。

「誕生月カード利用分3倍」や「6・7・8月カード利用分5倍キャンペーン」は
Aの「得種ポイント」についてのキャンペーンなので、これらについては
ANAのマイルに移行できる。
217名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 20:28
>>216

もうそろそろトリップ付けたらどう?
このスレだけでいいけど
>>217
つけてみますた。
219名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 20:56
申込書は既にあるんですが、今から申し込んでも1ヶ月以上かかります?
220名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/21 22:00
★☆★☆GVGA加盟オンラインカジノサイト★☆★☆
世界100カ国から200万人以上がプレイしているオンラインカジノサイト。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます。
払い戻し率が競輪・競艇等は約75%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、
オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、
コツコツやったら誰でも稼げる! 初回チップ30ドル(約4000円分)プレゼント中!
ゼロチップでお金を賭けずにゲームで遊ぶだけでも面白い!
ギャンブル好きなら要チェック!意外と知らない人が多いのでLet's tly!!

インペリアルカジノ http://www.imperialcasino.com/~1hwo/japanese/
カジノグラマー   http://www.casinoglamour.com/~14ws/japanese/
カジノファンタジー http://www.casinofantasy.com/~178w/japanese/
221名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 05:17
東京大阪ほとんどあいてる。
222名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 05:18
>>221
誤爆したスマソ。
223名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 05:28
このスレ立ってから、申し込んで在確とかお断り来た人いる?
カードさすがに来ないと思うが。
224名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 05:29
>カードさすがに来ないと思うが。
カードはさすがに
225名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 12:19
>>223
こねえよ(;;
226名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 19:38
あげ
227名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/22 22:44
>>223
今日会社に在確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
JASスレからこのスレに来て、市内のゆめタウンで申し込んだのが10/6。
カード到着が楽しみだ。

ちなみに在確は個人名で来た。
228名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/23 00:02
ゆめカードの申込書は、ゆめタウンだけでなくイズミでも置いてあるので
しょうか。また、ゆめタウンとイズミは元日でも開いていますか。
どちらもYesだったら、ANAの1万円乗り放題を使って元日行く予定です。
229名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/23 00:09
遠隔地のゆめタウンで直接申し込んだ人いる?
身分証明をお持ちくださいと申込書にあるけど、保険証をもっていったら
在確電話省略されるかな?
230名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/23 00:23
>>228
両方にある、確か元旦から開いてる。干支湯飲みを貰おう!
231ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/10/23 06:30
>>228
但し全店が元旦から開いているわけではないので注意。
特にゆめタウンでなくてイズミは食料品中心の小〜中規模店が中心なので、
元旦は閉まっているところが多いと思う。
あと、ゆめタウンでなくてイズミにはサービスカウンターのない店もあるので、
店頭申し込みをするつもりなら最初からゆめタウンを狙って行った方が確実。

空港からの公共交通機関の便が比較的良くて、元旦もまず開いているだろう
という店だと、「ゆめタウン博多」あたりがいいんじゃないだろうか?
どこから来るか知らんが、福岡路線は便数も多いし。
#但し、「ゆめタウン博多」が元旦も開いてるかどうかは自分で確認してくれ。
232ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/23 08:39
>>231

ちょうど今から福岡に飛ぶがどの辺にあるんだい?
233ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/10/23 19:47
>>232
もう間に合わんかもしれんが
「ゆめタウン博多」についてはこちら↓
http://www.izumi.co.jp/topics/new/index02.html

福岡空港からの逝き方はこんなとこかな↓
http://www6.ekitan.com/mail/n.cgi?p=1F5A1F0230E1301090005001100
但し、元旦だと筥崎宮への初詣客で駅周辺が混雑している可能性大

元旦にはANAの1日乗り放題で「ゆめタウン博多」へ
ANAマイラーがゆめカード申し込みに殺到するかも(w
234ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/24 19:41
>>233

今戻ってきました、ホテルがネットに対応してなくて見れなかったよ。
わざわざスマソ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 21:34
今週末に熊本行きが決定したのでゆめカード申し込んできますw
236ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/10/24 21:48
今日、11月支払い分のゆめカードの請求書が到着。
今月の請求書にはANAマイレージクラブの入会申込書が同封されていた上に、
超割や1日乗り放題等のANAの1万円チケットの半券2枚で、
台北や石垣・宮古島ツアーが当たるANA福岡支店主催の
ゆめカード会員限定の懸賞の告知まであった。
いよいよゆめカードもANAマイラー取り込みにかかったか?w

あと、イズミグループのブランドショップ"X-sell"との提携カード
「エクセルメンバーズカード」の誕生の告知もあったけど、
これには「得種ポイント」は貯まらないっぽい。
カードフェイスはゆめカードプロパーよりもいいんだけどな。。。
237名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/24 21:54
ゆめカードの申し込み書が届きました!!
238228:02/10/24 23:00
230 & ゆめカードVISAホルダーさんありがとう。
ANA乗り放題が取れたら、さりげなく通帳と銀行印を持って宮島観光を兼ね
広島行きます。
また、審査で下駄履かせてもらえるのを期待して、イズミ株を買う予定です。
239名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/25 00:18
広島空港?芸陽連絡バス?JR白市駅?山陽線下りJR西条駅 で下車。
西条駅からゆめタウンまで、以前はシャトルバスが出てました。
今はどうかなあ?でも、充分らくに歩ける距離です。

バス・JRの連絡が完璧に決まると、30分くらいで行けるかも?
空港から車で30分くらいの距離かな。

■ゆめタウン東広島 が案外近いかもねー。
東広島市西条町土与丸971
>>238
ANA671でよければリリースするが
「ゆめカード」=京都のキャバクラカードかとオモタヨ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 09:28
中国新聞地域ニュース
「ゆめタウン学園店」オープン/東広島市
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02102605.html

↑写真がゆめカードの店頭勧誘風景なのにワラタ
  ゆめカード店頭申込希望者は広島大学東広島キャンパス前へ急げ!(w
243名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 12:29
あぁ、そういえば学園店オープンでしたね。旧ハイパーマートともいふ。
東広島は大型スーパーばかりになっちゃいましたね。(w
244名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 14:29
>>242
×【写真説明】学生や家族連れでにぎわう「ゆめタウン学園店」
○【写真説明】ANAマイラーやJASカード難民でにぎわう「ゆめタウン学園店」
245名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/26 15:24
イオン系の大型スーパーも開店で
テラネットがパンクしているという話はネタでもなさそうだな。
246名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 00:49
学生なんだけど店頭で申し込めますか?12月の超割で九州に行くんで
247名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 05:11
>>246
申し込みできますが親権者の同意が必要なので、
親に電話が行きます。
248名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 07:18
そろそろこのスレたって1月たつが、10月の会員増加数、
入会申込み人数など知りたいね。どれくらい掲示板の
効果があるのか??前月に比べどの程度伸びているんだろうか?

地元、社員、関係者の方が見ていたら発表できる範囲で教えて欲しいなあ
249235:02/10/27 14:51
たった今、熊本浜線店にて申し込みしてきました。
印鑑は不要(捺印部分はサインでOK)と言われましたが持ってきてたので捺印して
口座引落としの手続きも一緒にしてきました。

住所が横浜の上に印鑑持参だったからかカウンターのおばちゃんから多少怪しい目で見られましたがw
250名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 15:16
>>247
親に連絡行くのは全然かまわないです。
で、店頭で申し込んだからってカードが早く受け取れるってことはないんですか?
それだったらわざわざ親の収入とかをメモって店まで出向く必要もないなぁ。
一応申込書は手元にあるんで。
251名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 18:17
東京にすんでる人間がこのカードを持つメリットってありますか?
252ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/10/27 18:35
>>251
一応、全国のダイワロイヤルホテルズで10%OFFとか、
全国のジャパレンや日産レンタカーで5%OFFとかの提携割引
サービスもついてるけど、基本的にはイズミ/ゆめタウン利用者か、
ANAマイラー以外はメリットはないと考えておいた方がいい。

年会費永年無料のカードが欲しけりゃ、東京在住者なら
それこそセゾンカードのほうがメリットが多いしね。
253名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 19:34
家に在確が来たよ
254名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 20:08
>>253
休みの日にも電話かかってくるんですか、
ちなみに申し込みしてどれくらい経ってからですか?

僕は申し込んで10日ほどですが、当然??まだです。
255名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/27 23:48
えー 確か2週間くらいだったかなぁ?在確が家にくるのは初めてだった
256名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 19:27
>>248
JASスレ?にホームページより全国から200通の資料請求があったという
カキコがあったが、それは祭りの最初の方だからね。
ネット経由の申し込みの殆どは2ちゃんねらーでは?

資料請求でメーラーが立ち上がるのも個人のページじゃあるまいし。。。
他もスキャナで読み込んだだけ、何とかしてほしいね。
もっとも、そんなヘボページでも作っておいたから申し込みが殺到する訳だが
257名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/28 23:32
確かに細かい字が読み取れないよね!!
全国津々浦々からの会員が増えるんだからお歳暮とか含めてネットショッピング
とかやればいいのにね!!(もちろん送料無料、ボーナスポイント付き)
253 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/10/27 19:34
    家に在日が来たよ

254 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/10/27 20:08
    >253
    ちなみにどれくらい居たのですか?

255 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/10/27 23:48
    えー 確か2週間くらいだったかなぁ?在日が家にくるのは初めてだった
259名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 10:22
前にゆめカードはテラネットがどうのこうのって指摘してるヤシがいたけど
要は延滞とかしない人には関係ないことでしょ?テラネットってのが何なのかは
よくわからんけど。
260名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 10:26
>>259
サラ金から摘んでいる人は丸見えだという罠
261名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 10:29
>>260
サラ金とは縁の無い人は気にすることないということですね?
262名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 10:37
>>261
そうです。
263名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 20:08
自宅に在確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
10/7頃投函です。
264名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 13:10
サラ金に関係なくてもテラは避けた方がいいらしい。
俺はそれでOMCとセゾン解約した。
テラネットスレに行け。
265名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 18:54
10日投函で今日職場に在籍確認来たよ。
「よくご利用していただいているゆめタウンかイズミはどちらですか?」
と訊かれて一瞬戸惑ってしまったよ。(当方神奈川県在住)
266名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 18:55
VISA・マスタ−はここで換金しましょう!

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=3653
267ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/10/30 19:47
>>265
恐らく「値引積立ポイント」の割引券発行店をどこに登録するか
っつーことを聞いているのだと思われ。

「値引積立ポイント」は、決済方法に関係なく、
イズミ/ゆめタウンでの買い物100円につき1ポイントつくポイントで、
これが500ポイントに達すると、レジから自動的に500円分の
割引券が発行されるんだが、割引券はカード発行店でのみ発行される。

で、店頭申込でなくいきなり郵送で申し込むと、カード発行店がないわけだから、
「よくご利用していただいているゆめタウンかイズミはどちらですか?」 と聞いて
来ているものと思われ。

割引券発行店はあとでサービスカウンターに申し出れば変更できるから、
イズミ/ゆめタウンの営業エリア外で郵送申し込みしたヤシは、
とりあえず店舗網を調べておいて、行く可能性のありそうな店の名前を
出しておけばいいと思われ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/30 20:06
>>264
テラスレ覗いてもいまいちよくわからん。
269ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/10/30 20:32
>>268

サラ金と同じ(または近い)信用情報にホワイト載せるのが
必ずしも悪くは無いが見られた時にあらぬ理由を付けられるかもしれない
と言うところかな。

セゾンやOMCがこれだけ出回っているから大丈夫かもしれないが
不安の元はなるべく持ちたくないってぐらい。
270名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 08:08
学生でも作れるよな?
271名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 13:01
>>270
親権者の同意が得られればね。
272名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 13:38
>>270
おまいさんみたいな口の利き方のなっていない奴には発行しません
273名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/31 14:03
>>272
学生でもゆめカードを作ることはできますか?
何卒、ご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。






これでええか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 04:29
あげ
275名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 19:21
ゆめカード5倍デーあげ
276名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/01 20:42
来年の元日、ANAの一日乗り放題で羽田←→広島のチケット取った。
ゆめカード希望のANAマイラーが、ゆめタウン博多へ集団出撃するせいか
羽田←→福岡は早々に売り切れてた。
うー質問はいけないと思うのですが
どなたか通りすがりに教えていただければと思います

ゆめ−JCBの場合:
 ゆめ→特種ポイント
 JCB→OKIDOKIポイント

の関係はどうなっているのでしょうか?
投函するだけなのですが最後に気になってしまいました
ケチくさくてごめんなさい
278名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 00:24
>>277
そもそも、質問自体が的外れ。
「ゆめJCB」はANAなんかとは違い、あくまで「JCB加盟店で使えるゆめカード」なので
(セゾンやOMC、イオンなんかと同じスタンス)、OkiDokiポイントはじめプロパーJCBの
サービスは基本的に使えない。
279名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/02 01:11
>>277-278
いい質問だし、いい回答だ。なるへそ。
280名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 07:43
あげ
281名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 17:52
皆さんはどのブランドを選んでますか?
282名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 17:59
自宅に在確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
祝日の夕方にお疲れさん。
一ヶ月前位投函すますた。
283ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/03 18:19
>>281
漏れは名前の通りVISA

VISAを選んだ理由は、それまでANA-JCBと国内信販Masterを持っていて、
それぞれメインとスーパーサブとして使ってたけど、ANAのマイレージ
に移行できるVISAブランドのカードは持っていなかったから。
#VISAは別にセゾンとOMCで持ってたけど、ANAのマイレージに
#交換できないからポイントが無駄になるので殆ど休眠状態だった。
だからゆめ国際カードがデビューして、ゆめハウスカードから
切り替えるときは、迷わずVISAを選んだ。
これでV/M/Jどの加盟店ででもANAのマイレージが貯まって(゚д゚)ウマー

今、ANAマイラーがV/M/J全てのブランドを揃えるなら
・JCB→ANA-JCB
・VISA→MySonyCard(Edyでam/pmで公共料金もマイル移行可)
・Master→ゆめカード(MySonyCardがVISAしかないので消去法で)
てな組み合わせになるのかな?
284名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 20:24
この会社は自宅に電話をかけるということは在籍確認ではなく本人確認で
実は値引き店発行店を聞くのが目的か?
285名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 20:28
いいね。
286名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 20:58
ところで、基本は誕生日の3倍つけと年になんかいかの5倍つけ以外は使ってもしゃーない、っていう結論でいいんかな?
後はANA−JCBで・・・。
287ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/03 21:06
>>286
あとは値引積立ポイントのつくイズミ/ゆめタウンで使う。
実際漏れも、誕生月と5倍キャンペーン期間以外は、
イズミ/ゆめタウンとVISAしか使えない店でしかゆめVISAは使わない。w
288名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:33
5倍キャンペーンって例年いつ頃、どのくらいの期間実施しているんですか?
このスレ見ていると確認の電話休日が多い気がする。
289名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:51
「スーパーサブ」とマルポスになって申し訳ないが、ANA-V/M使いにはジャックスを
併用する、という手もある。
本来ジャックスはJAL組だが、「G.Point」経由でSMBCへポイント合算が可能になった。
説明を見る限りロスは出ないはず。
これでANA積算可能、またこの方法だと移行手数料が一枚分浮く。

また、ジャックスは累計利用額に応じたボーナスポイントが付くので、ショッピングアルファ
対象店はANA-V/M、誕生月と5倍キャンペーン期間はゆめ、それ以外をジャックス…と
いう手もある。
ただし、残念ながら人気の高い「鰤」はポイント制度が違うのでこの手が使えない。
年会費無料の「千趣会」「ゼビオ」「TSUTAYA(店による)」あたりが狙い目かも。

それを踏まえて配分を考えてみると、
Master … ANA-SMBC(←ちなみに「Edy」はこれでカバー可能のはず >283)
VISA … ゆめ or ゼビオ or ツタヤ
JCB … ゆめ or 千趣会 or ツタヤ
というのがいいかも知れない。

http://www.jaccscard.co.jp/card/present/01/change.html
290名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/03 21:54
>>289
漏れもTSUTAYA持ってるがアプラス提携だ。鬱だ
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
292ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/03 22:04
>>288
>>34-35 にガイシュツ
293277:02/11/03 22:05
>>278
ありがと!
これで安心して投函できるし、使い方も決まりました
294名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:21
たった今、ゆめカードVISAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
店頭申込からちょうど1ヶ月、在確はいつきたか不明。まだ口座確定してない。

S20C10だよ…渋っ。
普段の使用に対して枠が足りないクサです。
295名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 11:52
在確の時、「どこの店舗をよく利用されますか?」の問いに、
なんて答えましたか?
296名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:20
>>295
漏れは聞かれなかった@兵庫県
297名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 12:34
>>294
店舗展開地域外はもーっと渋いかもよ。
298名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 15:20
>>296
兵庫県には店舗があるから勝手にゆめタウン氷上にされたのかも?
299名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 18:07
関東在住の場合、何処の店舗をいうのが無難でしょうか?
300名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 18:26
300
301名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 20:12
>>299
イズミ/ゆめタウンは近くに無いので利用できないが、X-SELLの最寄り店では
たまに買い物していると言っておけばいいのでは。
へたな店を言うと住所との不整合となる。
302ANAカードホルダ:02/11/04 20:40
ゆめカード在確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
申し込みから丁度1か月の今日、在確ありました。ゆめカードのおねータン、祝日お仕事ご苦労さま。きっと殺到する申し込みに対応するため祝日出勤になってしまったのでしょう。生まれて初めての在確にちょっとドキドキ!
生年月日と勤務先を聞かれました。そのあと、ポイントに対する無料券を発行する?店鋪名を聞かれましたがワタシ関東在住なので、おねータンに「適当のお店でいいです」と頼んだら、おねータンも笑ってました(ANAのマイル目的なので)。カードが届いたらまた報告します。
303名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 22:21
自宅に在確来た人が多いみたいだが、祭り以降で勤務先に来た人いる?
あと、店頭で申し込んで在確が来た人はいますか?
304名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 22:30
家にも在確キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
自宅に来るのは初めてだったので、電話を受けた嫁はんに怪しまれてしまった。
郵送申込みから約3週間かな。同時に申し込んだANAカードは既に手元に
あるので、これで俺もJAS難民からANAマイラーに仲間入りだな。
305名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/04 23:12
みんな良いナー
漏れ落ちた・・・・・・・(;;
306296:02/11/04 23:33
>>298
氷上って、岡山いや広島行くより遠いぞ。
大昔に少年自然の家へいったことがある。
307名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 18:59
あげ
308名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:07
おい、ゆめカードにライバル登場だぞ!
http://svc.ana.co.jp/amc/guide/tameru/credit/life.html

http://www.lifecard.co.jp/card/service/point/3-7.html
誕生月に1回1マソ以上の利用があれば100ポイントボーナスって、
ライフもゆめカードと同じく広島発祥の会社だよな。
ひろしまマンセー!
309名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 22:54
ライフ100ポイント=1,000マイル≒2,000円
移行手数料:6,000円

あまりメリットを感じないな。。。
>>308
ライフは先月解約しちゃったよ・・・
311名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:11
>>309
うむ。金券派にはいいかもだが、マイラーには魅力が薄い。
ただ、ジャックスが「G.Point」経由でANA-V/Mと合算可能になったような
動きが出てくれば、一気に人気浮上するかも。

まあ、無料カードも多いからとりあえず作るのも悪くはないけど。
312名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:14
>>309
(LIFEのウェブより)
| お誕生日月の1回のご利用が1万円以上の場合、ご利用ごとにボーナス
| ポイントとして100ポイント(10万円ご利用相当分)をプレゼント!

らしい。誕生月に1万以上使うたびに100ポイントボーナスがつくように
俺には読めるのだが。
313名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/05 23:20
>>312 こういうこと?
たとえば1万円/回の買い物を10回したとすると、
通常ポイント:利用10万円分=100ポイント
ボーナスポイント:10回分=1000ポイント
-----------
合計:1,100ポイント=11,000ANAマイル≒22,000円相当

10マソ使って11,000マイルなら驚異的な貯まり方だな。
これはないだろう‥‥。
限度額もあろうけど、同じ使い方で100マソ使ったら、
末恐ろしいぞ! 真偽はイカに?
315名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 02:54
>>312-314
そういうことだと思うが、そこまで都合のいい使い方ができるかな
漏れの場合は、先月の明細で検討したが、
誕生月に20万使ってもボーナス400P+200P。
ゆめカードでもポイント3倍600Pで大差なし。
よほど確信犯的使い方をするのなら別だが
スーパーやコンビニでちまちま使ってるものにとっては
誕生月のために6000円払うのは厳しい。
316名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 06:22
>>305
落ちたと判断された理由は何でしょうか?
申し込みしてからの期間?電話確認が無い?・・・。
317SAIZON29 ◆c7t.MFg5iE :02/11/06 10:35
>>312-314
ライフに聞いてみたところ一万円以上の利用ごとに100PのボーナスPが付く
通常の10Pも含め110Pの加算とのこと。
318SAIZON29 ◆c7t.MFg5iE :02/11/06 11:56
ライフも使い方によっては面白そう
誕生月以外
・1000円×11ヶ月 11000円 11P
誕生月
・10000円×10回 100000円 1100P(通常100P+ボーナス1000P)
明細書E-mail送付P
・10P×12ヶ月 120P

111000円で1221P=12210マイル
Edy使用可になれば10000円チャージ10回でウマー
それを携帯等の支払いに使えば無駄が無い。
漏れはゆめカードとJCBを使いながらEdyの使用可待ち。
319名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 13:11
>>318
Edyか、来年の漏れの誕生月まで封じられないといいが。。。
ポイント制度は利息とかとちがって
いつでも、どんな制限でもかけれるからなあ、
あまりにも有利すぎるのは逆にいつ封じられるかわからない。
ちなみに今月生まれ。ゆめカード在確あったがまだカードこない(泣)
320名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 14:26
ゆめカード既に届いたヤシに質問。
限度額いくらですか?
これ結構重要だと思うんですが。
321ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/06 17:08
>>318
ポイント割増期間中にEdyへ貯めるだけ溜め込んでおくなら、
既に今月からEdy対応を始めた国内信販がいいと思われ。
http://www.kcnet.co.jp/edy/edy.html
国内信販は年に2回、春と秋にそれぞれ10日〜2週間程度の
キャンペーン期間があって、その期間中の利用分はポイントが3倍になる。

実は今月1日から10日での10日間が秋のキャンペーン期間中で、
漏れは現在MySonyカードで申し込んだパソリ到着待ち状態。
今週中にパソリが到着すれば、国内信販のポイント3倍キャンペーンに
Edyチャージが間に合って(゚д゚)ウマーなんだけどなあ。
322名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 18:37
探せばいろいろあるんだね。
今一エディって面倒くさそうで・・・
っていううちは俺も駄目かもしれんが、カード自体も広がらんとは思うが・・・。
323SAIZON29 ◆c7t.MFg5iE :02/11/06 19:29
>>321
情報ありがとう。
国内信販も年2回ある3倍キャンペーンを生かすと面白い存在だな〜
ゆめカードがEdy対応になれば、余計なこと考えずにポイントの分散を防げるんだけど
何時になる事やら。
パソリは使う人にうまく分配されていないね、なぜか漏れの家には3個ある。
324名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 19:35
>>323
1個クレ!イヤ、下さい。
325SAIZON29 ◆c7t.MFg5iE :02/11/06 19:54
326名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/06 20:04
ちとスレ違い気味になってスマソ。

LIFE-V&ゆめ-V/Mって、NICOS扱いで「Edy」通らないものかな。
持ってる香具師いたら人柱レポキボンヌ。
327ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/06 20:06
>>326
実は漏れもそれを考えた。w
パソリが手に入ったらゆめVISAでやってみる。
328SAIZON29 ◆c7t.MFg5iE :02/11/06 20:28
>>326
考える事は同じみたいですね!
ゆめ、全日とICBA関連の手持ちカードで以前、試してみましたが
カード番号入力にプロテクトがかかり断念しました。
センター側できちんとチェックしています。
329294:02/11/06 22:32
>>320
漏れはすでに書いてあるが、S20 C10だ。
330名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 13:39
あげ
331名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/07 16:43
やっと在確キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
出したの半月以上前な気が
332名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 16:39
ゆめカードのホームページ、いつのまに新しくなったの??
http://www.izumi.co.jp/youmecard/index.html
333名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 16:39
漏れも財貨区きたよ!
334名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 17:47
本日在確きますたー
申し込んで三週間目だから、駄目ぽ…(;´Д`)ハァ
335名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 17:56
>>334
>申し込んで三週間目だから、駄目ぽ…(;´Д`)ハァ

何がダメなの?
336名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 18:00
>>335
バタバタ審査落ちてるから
駄目ぽなの
337名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 18:04
ご愁傷様。
在確まで三週間かかる人は駄目ぽなのかとオモタヨ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 18:49
このカード、店舗展開地域外で延滞とか発生したら
どうやって取り立てるのだろう?
大都市圏はいいとしても北陸とか東北は。。。
どこかに委託するんだろうか
339名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/08 18:52
>>338
速攻で債権回収会社に売り飛ばすんだろ。
340天挑:02/11/08 18:52
エイワに委託です
341名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 07:44
遅レスすまん 318のライフだが、誕生月は最初の1回の買い物だけ
ポイント10倍だぞ 調べちゃったじゃないか
342名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 15:11
>>341
ん、>>317に書いてあるのはガセか
343名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 15:14
ガセというか、紛らわしい書き方だったんじゃないか?もう直ってる
344名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/09 15:35
ガセじゃないよ、342が間違い
345ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/09 16:57
eLIOスレにも書いたけど、
パソリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
国内信販のポイント3倍キャンペーンは明日までだから、
今からEdyへチャージしまくりだぜ。
346SAIZON29 ◆c7t.MFg5iE :02/11/10 14:30
漏れが>>317-318に書き込みした内容に疑問が生じている様子なので
ライフのインフォメーショウセンターとのやりとり。
「御社では誕生月に1万円以上の利用に対して100Pのボーナスポイントが付くとHPで見ましたが
それは、利用額の合算に対してですか? それとも1万円以上の利用ごとでしょうか?」
「1万円以上の利用ごとに100Pはつきます、ただし提携カードは対象外です。」
「誕生月は1万円利用すると通常の10Pにボーナス100Pでよろしいんですね?」
「はい、そうなります」
「最後に教えてください、最近ANAマイルへポイント移行が可能になったとのことですが
他社ではボーナスポイントは移行できないカードもありますが御社は?」
「特に制限はありません、ただ移行上限が年間5000Pまでとなります。」
途中で少々お待ちくださいと保留があって確認しながらの対応でした。
347342:02/11/11 01:04
>>346
ヤカラ入れてスマソ、悪かった。
348名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/11 01:40
>>346
突撃取材サンクスコ。
ところで、ちょっと気になったのが

>ただし提携カードは対象外です。

というくだりなんだが…つまり、純粋なプロパーカードでないとイカンの?
349名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/11 05:29
届いたやつはまだおらんのか。
350名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/11 12:42
昨日届いた、1ヶ月くらいかかったな・・
正直、これJAS−NICOS Gのかわりになるようなすばらしいカードなのか?
急に冷めてきた 誰か良い使い方教えてくれぇ
>348
↓このカードではダメよってことかな?
ttp://www.lifecard.co.jp/partner/teikei/2-7.htm

ゆめじゃないのでsage
>>348
恐らく、「LIFEサンクスプレゼント」の対象外のカードという意味ではないかと。
確かに考えてみれば、青山カード、デオデオeeカード、
コメリのアクアカード、あぼーんした壽屋ラララカードetcと、
LIFEの提携カードはそれぞれの提携先の独自ポイントがつく代わりに
LIFEプロパーと同じポイントがつくものはあまり思いつかないな。
353名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/11 19:56
>>352
てコトは、「PRIDE」や「あたしンち」はOKと見ていいのかな?
一気にANAラーへ広まるか「あたしンち」!(w
354352:02/11/11 19:58
…って、よーく見たら「あたしンち」はプレゼントが別物クサイ…。
一気に鬱。
355353=354:02/11/11 19:59
×352 → ○353
逝ってきます…。
356おまけ@10月生まれ:02/11/11 21:25
お前ら、楽しそうだな,,(´・ω・`)
357あぼーん:02/11/11 23:53
あぼーん
358名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/12 06:24
1回10000円以上というのがネックだ ライフ
細かい買い物たくさんして40000とかそんな請求が多いのよ 実は
4回に分けてレジ打ってもらうとか
360名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/12 20:28
>>359は、もうちょっと日本語の読み方を勉強した方がいいと思われ。
361名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/12 21:19
>>303
>自宅に在確来た人が多いみたいだが、祭り以降で勤務先に来た人いる?
>あと、店頭で申し込んで在確が来た人はいますか?

俺は祭りになってからゆめタウン店頭申込みしたが、2〜3週間後(先月末頃)に
会社に在確来た。で、カードは先週到着。

>>320
漏れの限度額、S10C10で鬱。
まぁイズミ/ゆめタウンで使えばすぐ限度額上がるとかいう報告もあったから
ゆめタウンで買い物するよ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/12 21:30
>>361
店頭申し込みのとき会社名の入った身分証明書は提示しましたか?
363361:02/11/12 22:01
>>362
質問の意図がよくわからんのだが・・・提示したのは免許証だけ。
係員も会社名の入った証明書の提示は求めなかったし、だいたい俺の会社は社員証も無い
から(一応上場企業ではあるのだが)求められても提示できん。
保険証なんか普段持ち歩いてないし。

自宅に在確来た人が多いのに俺が会社に来たのは、休日含めて昼間はほとんど家を留守に
してるからかも。
364263:02/11/13 01:23
投函から1ヶ月以上。
在確から10日以上経過。
まだこない。銀行の引き落とし手続きが滞っているのか?
エリア外から申し込み。
もしお断りならもうきてるよねえ
ポイントの有効期限ってどれ位なんですか?
できれば、LIFEカードのも知りたいっす。
366ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/13 19:36
>>365
ゆめカードのポイント有効期限は3年間。
但し、JCBのOkiDokiポイント等のように取得月から36ヶ月有効という訳ではなくて、
ANAのマイレージ等と同じように年度単位で有効。
例えば、2000年4月から2001年3月の間(=2000年度)に獲得したポイントは、
2003年3月(=2002年度末)まで有効。
同じく、2001年4月から2002年3月の間(=2001年度)に獲得したポイントは、
2004年3月(=2003年度末)まで有効。

LIFEの方は原則1年度有効だけど、「ポイント繰越しコース」への応募で、
最長2年間ポイントは保持できるみたい。
http://www.lifecard.co.jp/card/service/point/3-7.html
367365:02/11/13 20:36
>>366
ありがとう!
368名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/14 18:29
age
369名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/14 21:18
10/10投函、10/31在籍確認で、カード未だ到着せず。
使い始めるのは来年から(今年一杯ははボーナスポイントの付くJAS-NICOS利用)
だからいいが…。
370名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/14 21:41
ゆめカード 発行遅すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
371265,369:02/11/16 14:14
ゆめカードキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
S20,C10だったよ。
値引券発行店はなぜか氷上店だった。(神奈川県在住)
372263:02/11/16 17:30
漏れのところにもキター
371さんと限度額は同じ。もう一声30マソ欲しかったな
値引き券発行店は氷上店!!漏れは兵庫県だからわからんでもないが・・
口座振替手続き中と掲載あり。
SMBCだが漏れのとこの支店、統合準備中だから
どこかで迷子になってるかな>口振依頼書
だって窓口で出した文書も迷子になるんだもん(爆)

有効期限は10/07、漏れの持ってるどのカードよりも長い

ANA-JCBも改悪の雲行きだし、
ますますフューチャーされるかな>ゆめカード
373265,369,371:02/11/16 19:23
>>372
折れは郵貯引き落としだが、口座振替手続き中だった。
有効期限は372氏と同じく10/07、
初カード発行でこんな有効期限が長いのは珍しいと思う。
374263:02/11/17 19:14
とりあえず、ローソンで使った。使えた(w
明日はダイエー食品レジ逝ってみよう
375ゆめカードVISAホルダー ◆T9NdvRDAiQ :02/11/17 19:17
>>374
がんがれ!
ちなみに漏れはいつも近所のジャスコの食品レジでゆめカードを使ってる。w
>372
ANA-JCB改悪で、申し込み殺到が通常状態に戻るのではないか?
で、ANA-JCB改悪が回避されたよぉ〜んで、殺到状態になるのではないか??

株式会社ゆめカードとしては、どっちがいいのだろう???
377名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 01:49
既出かもしれんが、ゆめカードのホームページが昔のスキャナーで読みとっただけのページからちゃんとしたものに変わってる。申込者が増えたので、きちんと整理したのかな。
>>341
一回だけじゃなく複数回OKなんじゃないの?どっちなの?
教えてちょ。

>>372
改悪って何?これも教えてちょ。

>>376
改悪で殺到、回避で通常じゃないん?
379名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 03:36
>>378
どれも本人ではないが一応。

(1) >>346で真相が究明済み。複数回OK。
(2) ボーナスポイントの以降が不可能になりそうな雲行き。V/Mに合わせるらしい。
(3) カードではなく、航空会社としての「ANA離れ」が進む可能性があるので、そういう
見方もできる。
380379:02/11/18 03:37
×以降 → ○移行
381元皿金デパート ◆1vn3PuEAtE :02/11/18 09:12
申し込みしてから三週間で在確
在確から半月放置プレイです(´ヘ`;)ハァ
お断りなら早くペラペラよこせ====ゆめカード
在確きてお断りの人って居るのかな
382名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 09:13
>>377
いや、結構前から今の状態だよ。
一部を除いては相変わらずスキャナ多用だし。
383263:02/11/19 01:01
>>381
在確から半月目の週末にきました。
明日くらいくるかもねえ
384名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 17:45
ゆめタウンのレジの娘かわいかった
385元サラ金でぱーと ◆1vn3PuEAtE :02/11/19 18:07
>>383
実は待ちきれなくて電話しました
与信業務全体がまだ混雑してるとの模範解答だったので
もう、低姿勢に「凄く楽しみにしてる」「早くポイントを貯めてマイレージ…」
と伝えたら審査過程を調べて頂きました
「カードセンターで20日の発送予定となってます。東京にお住まいですから
来週以降にお届けとなってしましますが…」だって========!!
さて、与信額はいくらかな〜♪
386名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 23:41
ゆめかーどってJCBとVISA2枚もてますかね
387378:02/11/20 13:04
>>379

さんくす
388名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 15:34
ゆめカード キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

在確から1月くらいかかったかも。
S20C10 しょぼー
3倍ポイントの時一気に使うの難しそうだ
389名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 15:54
>>388
おめ!
何処にお住まいですか?
しかしゆめカードさん、ウェブでのサービス充実して欲しい
請求額の照会なんかが出来れば遠方者には便利なんだけど
390名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 17:15
ANA-JCBしか持ってないんですけど、例えばMyJCBなんかで請求書を照会したり
利用後リボ払いに変更できたり、海外旅行などの際は電話一本で限度額を上げて
もらったりできたけど、ゆめカードは無理なんですよね?ちょっと仕組みを
理解してなくって・・
391名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 17:36
>>390
それは全部JCB本体のサービスなんで、地方信販流通カード屋さんに
そういったサービスを期待するのは無理というもの
392名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 20:43
ゆめカード キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

S10 C10 在確からやはり3週間ほど。
家族カード2枚合わせて作りました。
家族の誕生日も3倍もらえるかな。
393名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/20 21:41
>>392
発行おめ〜!!
394名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 01:05
家にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

申込書投函−(20日)→自宅に在確−(15日)→カード到着って感じ。結構長かった。
ちなみにS30のC30でした。Cが多すぎるから下げてもらわないと。
395名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 01:42
>>394
S30はこのスレでは初じゃない?よかったら思い当たる要因を教えて。
ちなみに俺は学生なんで禿しくS10のヨカーン。
396263:02/11/21 20:11
ゆめVISAカードの人柱になって
いろんなところで買い物してきました。

ソフマップ・某一流ホテルレストラン
(G−CAT装備でNICOS加盟店)
カード会社はNICOS
ご案内のところに
「ユメVISAカードカイインサマ マイドアリガトウ・・・」の表示あり
正直驚きました

ホームセンター コーナン
(国際ブランドのみ表示だったような気がする。POSレジ承認番号あり)
カード会社はVISA
ご案内欄はVISAアリガトウゴザイマシタ

ダイエー食品レジ
普通にできると思ったら店員が「NICOSにしますか、VISAにしますか」だって
レジ画面に何か出るみたい。NICOSにしますと言ったらNICOSで出てきた。

その他ベクターのシェアウェアレジとかでも使いましたが問題なしです。

まだ、CAT設置でNICOS非加盟とかNICOS加盟店でPOSレジの店とか
カードギャザ?の端末の店(ユニクロとか)いってないからよくわからんが、
CAT設置店でNICOS加盟なら、問題なくすむだろう。
問題なのはNICOSかVISAか機械が聞いてくる店。
知識の浅いカード偽造犯警戒店がNICOSマークがないのに
NICOSとでた時点で疑うのでは?それくらいの教育はされてると信じたいが、さて。。。
397ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/11/21 20:22
祭り組が続々と到着してるようなので、コテハンを少し変えてみますた。

>>396
乙〜

>問題なのはNICOSかVISAか機械が聞いてくる店。
>知識の浅いカード偽造犯警戒店がNICOSマークがないのに
>NICOSとでた時点で疑うのでは?それくらいの教育はされてると信じたいが、さて。。。

漏れがいつも使ってる範囲ではベスト電器がまさにそれ。
ベスト電器はゆめハウスカードも使える筈なのに、
ゆめカードVISAをCATに通すとNICOSかVISAか聞いてくるらすぃ。
で、それを見て悩んでいる店員に漏れが
「VISAで通らないようだったら試しにNICOSで切ってみて下さい。」
というと、店員によっては怪訝そうにカードの裏表を嘗め回すように眺めて、
カード裏のICBAの住所に「日本信販ビル内」と書いてあるのを見つけて
一人納得してる。
398263:02/11/21 21:04
>>397

>カード裏のICBAの住所に「日本信販ビル内」と書いてあるのを見つけて

日本信販があぼーんされてビルの名前が変わらないことを祈るばかりだ。

それはさておき
ということはヨドバシとかビックカメラでは不振な素振りは厳禁だな。
間違っても型番だけでノートパソとか買ってはいけない(w
よし今度、ヨドバシ梅田へ人柱に逝こう
ソフマップあたりの利用明細「証拠」として持ってね
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
400302:02/11/21 21:58
つ、ついに、ゆめカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
在確から2週間、ついにゆめカード届きました!!
たしか、10月4日頃に申し込みだから、ホント、長かった。
ちなみにS10のC10でした(ショボ)。
20代後半、年収400万、ローン・借り入れゼロでもこんなもんです。
401名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 22:22
>>394-395
漏れはS20だけど、
与信が低い(自分ではそう思っている)原因として
1申し込み情報が多すぎた(CIC半年に3件)
 ローパスをよく調べずに申し込んだ。即解約した(鬱
2解約したS100のカードが信用機関に反映されてなかった
3イズミ営業区域外だ。
が考えられる。

漏れは営業区域内と外では初期与信は違ってくると思うがねえ
394氏はどのあたりにお住まいか?
402394:02/11/21 22:54
なんかC30でも多い方なのかな、けっこう渋いね。ちなみに織れは都内在住。

ところで、日本信販と言えば昔、
「Cが多すぎるから下げてくれ」
「いやだ」
「どーせ使わんからいいじゃん下げろよ」
「いやだ」
「他のカードは下げてくれたぞ」
「他は関係ない、いやだ」
「じゃあ解約するぞ」
「どーぞご自由に」
てな感じで解約したことがあるからな。

ゆめカードにも日本信販が絡んでるとしたら少し嫌だな。
ここもCを下げてくれないんだったら即行で解約してしまおう。
403名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 23:10
2003年の5倍月はいつごろ発表されるの?
404名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 23:15
おっ、キャシング枠をなくしてくれないカード会社は私もダメだな。
持ってるカードすべてキャッシング枠ゼロだし。

でもメインで使っている銀行系カードのローン枠はあるので
出せるにはだせるが。

405名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/21 23:17
イオンもそうだけど、スーパー系のカードって新規発行時のイマイチ限度額が低い
406ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/11/21 23:19
>>402
漏れはゆめハウスカードの時代にS20C20まで逝って、
さすがにハウスカードでこれ以上の限度額はいらないから
近所のゆめタウンのサービスカウンターへ逝って、C枠を0にしてもらった。
だからC枠を下げることは不可能ではないと思われ。

ちなみに現在の漏れのゆめVISAの限度額はS30C10
ハウスからVISA付に移行したとたんにC枠がなぜか復活したw
407394(=402):02/11/21 23:33
>>406
情報さんくす。とりあえず解約しないで済みそうだな。(w

カードも作ったことだし、今度帰省(九州)したときにでも行ってこよう。<ゆめタウン

408294:02/11/21 23:44
ゆめVISAが来て3週間弱、口座確定してなかったもんだから
「口座振替依頼書のご提出のご案内」が来ますた。

利用実績作ってS限度額上げてもらうために、すでに何回か夢彩都で使ったんだけど
しばらくカウンター払いかも…ショボーン
409ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/11/22 22:15
>>403
5倍キャンペーンは結構唐突に発表される。
今年の場合、6月11日〜9月10日の利用分がポイント5倍だった訳なんだが、
このキャンペーンが会員への送付物の中で初めて告知されたのは
なんと6月下旬に発送の、7月4日引落分の請求書に同封の会報「ゆめPRESS」の中。
会員がキャンペーンを知ったときには既にキャンペーン期間に突入してたという罠。

せめて前月の会報の中で告知してくれれば、
それに合わせてカードの使い方を考えるのに。(´・ω・`)
410名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/22 22:18
締め日と引き落とし日を教えて蔵際。
411ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/11/22 22:21
>>410
>>52-53 を参照のこと。
412名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/22 22:49
>>サンスコ
413名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/23 23:23
保守age
414名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 17:48
きた!━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
10/16申し込み11/12に入会になってる
S10C10ですた…ゆめカードは与信に慎重なのかな
せっせと使って実績を作るかー
割引発行店は氷上店ですた(東京都在住)
まぁでも嬉しいな♪
415名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 20:18
>>414
エリア外申し込みはみんな氷上店が割引発行店なんだな。
直線距離は近くても
時間的距離からはもっとも遠い店かも知らん。

普通は本社に一番近い店にすると思うが
416名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 21:18
鹿児島とか沖縄の人も氷上店なのかな?それとも大牟田店かな?
417名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 21:24
四国住民は高松店がデフォルトと考えてよいのかな?
418名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 01:42
せっかくなんで氷上店まで申込書もらいに行ってきた。
京都からだけど遠かったよ。おまけに最寄の電車の駅が遠い。
御自由にお取り下さいと住友ビザの申込書がいっぱい置いてあったけど、
クレ機能付きユメカードの申込書はなかった。
実は採算が合わず、手を引きたかったりしてね・・・
とりあえずサービスカウンター聞いたら、ユメカードの申込書くれた。
419名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 02:07
ゆめカード キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漏れは学生だけど、S20C10 期限2007/11だったので満足♪
最近クレカの申し込みが多いことを理由にANA-JCBやJAL-DC-VISA(JCBから切替え)の発行を断られてたんだけど、何とか発行されてよかった。
ANA-VISAは持ってるから、しばらく静かにしておいて半年後くらいにANA-JCB申し込めば完璧。
漏れはバイト先の関係で月に40マソくらい使うから、カード複数持ってないと足りないんだよね。
ゆめのS20マソは助かります。
ついこの前、スタアラ特典で25,000マイル使って関空→台北→香港→成田→伊丹と無料航空券で旅行してきました。
やみつきになりそうw
420名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 02:11
>>418
それはお疲れ〜(w
>>419
発行おめでと三


誰かカードご優待券貰ってくれー
東京じゃ使いたくても使えん罠 
421名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 08:30
>>419
嘘つき発見!
422名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 10:25
CIC申し込み記録が3件以上あるのに発行された人いる?
423263:02/11/26 11:27
>>422
はーい。申し込み記録3件でも発行されました。
ただし、うち一件は複写機リースの保証人予定者です。
424419:02/11/26 12:01
>>421
嘘じゃないってばさ。うちに見に来なよw
どこの部分が嘘だと思ったわけ?「S20」?
本当にS20付いてて漏れもビクーリしたけどねw

ちなみに初CIC開示報告書が届いたんで、いまからじっくり見ます。
ざっと見た感じ、今年6月〜11月の間、ゆめの前までで申し込み情報が8件。
よく発行されたな〜。w
ちなみに京大です。関係ないか。
425名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 12:04
>>424
京大入りたかったけど受験失敗して某私立大卒の折れでも
S20つくかな?w
426419:02/11/26 12:21
>>425
いえいえ、受験は時の運。
受かっても全然勉強してないやつ多いし。漏れみたいにw
ただ授業料は安い^^
427おまけ@UFJ外貨持ち:02/11/26 18:48
(´-`).oO(>>424はなんで、関係ないといいながら京大ですなんて言ってるんだろう)
ちなみに>>419のルートはマイルオーバーとか疑ったが、足りてた。
そうか、大阪からだと届くのか,,香港,,イイナァ
428名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 00:24
ゆめカード
申込書などの画像で見るより現物のカードはとってもおもちゃっぽいね(w
本当に使えるか心配で即効ローソンに走ったよ
429419:02/11/27 03:34
430名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 03:36
431名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 16:07
>>428
確かにおもちゃっぽいけど、どっちにしろ「ゆめカード」でしかないので、フェイスは別にかまわない。
要はサービス内容が大事!
432263:02/11/27 16:16
ゆめVISA人柱漫遊記

八千代ムセン電機(POSレジ)
VISAであっさり処理。

一悶着覚悟で出したが拍子抜け。NICOS加盟じゃなかったのかな。
433名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 21:17
本日ユニクロでゆめカード使用しますたー

POSレジでしたがあっさり通りました
若干承認に時間掛かりましたが、袋に詰めている間に終わったので
気にするほどでもなし
アクワイヤはUCで処理
何処に加盟しているかは未確認です これじゃレポートになんないね スマソ
434名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 23:23
漏れはまだ1度も使ってない・・。
明日、JTBで旅行代金の支払いに使うつもり。
ちと恥ずかしい・・。
435名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 00:49
これから申込むんですが、プロバイダや携帯の支払いはできます?
KDDIを使っていて、DIONとauなんですが。
436名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 01:25
>>433
ユニクロは通販でNICOSの扱いがあるので興味あったのですが
あっさりでしたか。

http://www.uniqlo.com/support/payment.asp

NICOSと反応した上、
NICOSかVISAか聞いてくるのは
ここに報告のあったところでは
ベスト電器とダイエー?

これは法則というものはなくて、個々加盟店の設定に依るところが
大きそうだから、人柱報告これからもキボンヌ。
ただし、何にも考えていなくてボタンをポンポン押す店員に当たると
人柱にならんが

>>435
問題ないと思われ。
437名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 13:53
今度ゆめタウン博多に現金専用ゆめカードからゆめカードVISAへの切り替え手続きに行ってきます。
438263:02/11/28 15:51
ゆめVISA人柱漫遊記

ジョーシン ピットワン

VISAであっさりでした。
最初のレジで何か途中で操作したように見えたので、
違うレジでも使ってみましたが同じでした。

ミドリ電化、コジマ、ヤマダあたりもそのうち。
マイナーMASTERスレでもでてくるヨドバシ、ビックも
439名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 21:08
ゆめカードで
http://www.du-ub.com/
ここの音楽ダウンロードサイトで使用できませんでした…
10回位試みたのですが、エラーになり仕方なくJCBで入力したら
あっさり終わった… NICOSも加盟していたのに(;´∀`)
しかし、何回もカード番号を入力したので
ちょっと怖かったよ〜
((((;・∀・)))ガクガクブルブル
440名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 21:38
ゆめMasterカード キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

S20C10 ですた。

神奈川在住だけど店頭申込みなんで
割引券発行店はその店舗になってたよ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 21:54
>>440
発行おめ〜
しかし、神奈川から申込みに行ったんだ
乙かれです
442名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 22:52
マイカル九州の争奪戦、イズミの敗北age
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021129-00000093-mai-bus_all
443名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/28 22:57
>>439
WinMXを使わずにエライね!
444263:02/11/29 00:53
>>439
ゆめVISAで試したらあっさり買えてしもうた(泣
俺の350円返せーといてみるテスト。。。トホホ
445263:02/11/29 00:55
>>444
消費税18円もついてたりする・・・
446名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/29 14:58
>>439
一応確認しとくが、「JCB付きなのにNICOSで入力してた」ってオチではないよな…?
NICOS扱いの裏技ができるのはV/Mだけだぞ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/29 22:15
>>444
ゴメンなさい…
ブラウザの調子が悪かった(ルナスケープ)みたいです
本当に申し訳ないです(;´Д`)
>>446
一応それ位は理解していますが… ゆめVISAですし、カードのブランドの選択は
特にしなくてもいいですから>>>>du-ub

皆さんは国際ブランドは何にしましたか?
448名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 00:11
VISA
449名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 00:13
JCBにする意味はない。
450440:02/11/30 00:26
ANA-JCB&JAL-JCBとVISA2枚持ってるからMaster
451名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 10:30
11/5投函で、昨日11/29在確がありました。ながいですね〜
在確の時、会社にいたのに直で携帯にかかってきて、驚きました。
082・・・・?どこ?って感じで出たら、ゆめカードですって・・・
会社にかけて来いよ!
携帯で、在確なんて初めてで、びっくりなんですけど、なんで携帯?
ほんとに発行されるのかな?
452名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/30 12:13
>>451
本人に申込みの確認を取りたかったのでは?
(申込みの意思)
ウチは自宅に掛かってきたよ
453263:02/12/01 00:40
ゆめVISA人柱漫遊記

前に書いたダイエー食品レジですが
別の店で使ってみたけれど
そのときはレジのおばちゃんが
レシート排出口に手を当てながら
「ゆ・め・かーど」とカードフェィスをのぞいている間に通った。
処理はNICOS。
つまり、選択の処理をしないとNICOSとしてそのまま処理される模様。
また、試してみます。
454名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/01 06:37
NICOSで切られるとまずいの?得種ポイントつかないとかあるの?
455ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/01 08:02
>>454
別に何もまずくはない。
ただ、マイナーMasterを使ったときのような、
「一体どこでアクワイヤリングされるのかな〜?」っていう
変な好奇心w
456六月ちゃんねる”管理”者:02/12/01 08:21
【重大発表】
六月ちゃんねる管理者は、http://hamq.jp/i.cfm?i=rokugatu
2002年12月4日23時59分をもちまして
インターネットから引退することになりました。
今後の管理者は不在になります。
今後は利用者 皆様一人一人が六月ちゃんねる管理者代行になります。
あらす事のないように気をつけて盛り上げて下さいね。
では。。。
またどこかで(^^/
457263:02/12/01 13:56
>>454
まずくはないのですが、
知識の浅いカード偽造警戒店or店員なら、
NICOSマークがないのにNICOSで処理されるのはおかしいと
疑う可能性があるから、そういう店では気をつけてね
という意味も込めて人柱してます。

VISAなら
「カード番号頭の4538はNICOS」と振り分けてる店では
そのようなことなる可能性があります。

まあ、G−CAT設置店ならNICOSで処理されても
ユメVISAカードカイインサマ・・・とでますからいいんですがね。
ゆめカードも一部GSでは使えないと言ってるし、
普通の店でも通らないケースがあるかなと試してます。
458150:02/12/01 17:44
だいぶ前に資料請求してましたが、今更ながら先週申し込みしてみました。
とりあえず在確待ちです。
道民なので、引き落としは郵貯にしますた。
459名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/01 19:58
国際カードと言いつつ、海外で使えないなんてことないですよねぇ?
海外で使った人いたら教えてください!
460名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 02:34
それは逆にないんじゃないかなぁ。マイナーなMasterだと国内で使えない事
あっても、特別な事情がなければ海外で使えない事ないみたいだから。
現在ゆめMaster申込中。発行されたら、2月にヨーロッパ旅行するので、ユー
ロスターとTGVのチケット現地で買ってみるよ。
461名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 04:37
大昔、ローソンOMCVISAカードは海外でしか使えないVISAカードだった。
今となっては信じがたいがね。
まさに国際カードだったってわけ。
国内よりは海外の方が使いやすかったりして。。。
462名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 13:57
>>461
実際にそうかもね。(w
「一部ガソリンスタンドでは利用できないかも」という話を聞いて、日本のGSで利用する勇気はありません。。
具体的にどういう仕組みでこういうトラブルが起こりうるの?
漏れ、そういうシステムがよくわからないんだよね。誰か教えてくれない?
(1)なぜこのトラブルが「GS」という業界に限ってのことなの?
(2)海外のGSは関係ないよね?
463名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 14:21
>>461
詳しくは知らないけどJISの規格で
表の磁気ストライプ情報が古くて裏の磁気情報が新しいのが載っているらしい
それで古いPOSは表の情報しか読み取れなくてエラーがでる

GSのPOSに古いのが多いからこういうことが起こるらしい
464名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 16:28
>>462
加盟店相互解放以前のシステムの名残で
アクワイヤリングに対応できないという話も聞いたことがあります。
新しいGSなら大丈夫じゃないかな
465名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 19:03
海外分は利用額に
利用者が直接負担する手数料(国際ブランドによって違う)が乗るから
スムーズという話もあったな。

466263:02/12/04 01:31
祭りも終わったようですね。
マイル移行制度にに支障が出るほどの申し込みはなかったか。
でも、クレ板みて、100人は実際にカード申し込んだと思うが。。。
私もその一人ですけどね。
467名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/04 01:41
>>464
開放制度全面移行以降に、自社ハウスカード出したGSだと
CATめちゃくちゃいじってるか当時の最新機種を入れてるからOKかも。
468名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/04 09:15
ゆめタウン博多で申し込んだが遠方の住所でもごく普通の対応だった。
なぜか洗剤をくれた。
469名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/04 11:22
漏れも洗剤モラタ
プレゼントのきゃんぺーんでもやってたんだろか。
470名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/04 22:24
漏れはもらってねぇyo!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

まあ洗剤などいらぬがw
471名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/06 12:48
久留米にゆめタウンが出来るようなので、その時に作ろうかなぁ。
洗剤貰えるかも。
うちの主人は申込書取り寄せて、申し込みしたようだが。
もちろん、マイル移行目的。
ANA-JCBとゆめVISAで完璧!かな?
472名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/06 17:04
大阪在住の学生です。来週九州に行くんですけどその際にゆめタウンに寄って
ゆめカード申し込もうと考えています。学生は親の承諾等いると思うんですけど
とりあえず書類はその場で書いて後で親に電話確認ってかたちはとれるんでしょうか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/06 17:05
>>472
OKです、携帯か何かでやってその場の係員に
おや承認済書いて貰いましょう!
474472:02/12/06 17:05
ちなみに、ネットで取り寄せた申込書が最近届いたんですけど店頭申し込みが
可能ならばそのほうがカードが送られてくるのは早いですよね?
475名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/06 17:06
>>474
店頭の方が早いようです。
476472:02/12/06 17:26
サンクスです。ただ年内はさすがに無理っぽいから正月の間も空くし、通常よりは
時間かかるだろな・・
477263:02/12/08 01:01
ゆめVISA人柱漫遊記

人柱というにふさわしいのがありました。

そごう神戸店食品売り場レジ

カードは認識したが、エラーになったらしく
「なんとか(カタカナ)番号がいるからPOSレジでないと通らない」と
店員同士が言っていた。
その場はそごうセゾンを出して切り抜けた。

NICOSのお知らせにそごう食品レジでも使えるというを見て使ってみたが、
大半のレジは、オフラインで承認がなく、特定のブランドだけ通るみたい
昔ながらドットプリンタのレジにカード読みとりユニットをつけたやつがそう。

店員のいう「POSレジ」というのはオンラインで承認をとるのだろう。
たぶん、生鮮の集中レジにある。熱転写レシートの出るレジだろう。

ゆめカードに限らず、マイナーマスター系は通らないのだろう。
478名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 00:03
お断りの手紙来た人いる?
与信渋いが結構甘いって評判がたってるが。。。
479名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 00:32
結局スーパーでの買い物に必要な程度の与信額なのか?
480263:02/12/09 02:12
>>477
>「なんとか(カタカナ)番号がいるからPOSレジでないと通らない」

思い出した。「ステータスコードがいるから、、、、、」だ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 06:12
>>478
キタよ・・・・・・(;;(;;
482478:02/12/09 19:57
>>481
追悼sage
483名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 21:11
>>482
有りがd、来年リベンジ
484名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/09 23:48
10月中旬の祭りになる頃??に資料請求、17日に投函してやっと着ました。
これで、今月、誕生月なのでお歳暮、車検をANAカードで高島屋、GSに限定する必要がなくなりました。
485名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 00:21
鹿児島の国分隼人・姶良サティ買収にイズミ失敗。
南九州の進出はいつ?
486名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 19:40
カード着たのはいいけど、限度額10万でした・・・。
三井住友VISAとかは、最初でも50万円からだったのに。

明日、10万円使ったら2/4日まで使えない。
誕生月だから、1000+3000ポイント貰ってマイルに移行しようかな??
487263:02/12/10 19:57
>>486
イズミ営業エリア外かな?
漏れはエリア外で20だが30は欲しいところだね。

発行することに重きを置いて、
与信は控えめというのは確かなようだ
とりあえず、リスクは少なく会員増やしたいといったところか。
断ってもいいようなエリア外の申し込みを受けるのはそういった事情か
488名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 20:08
>>487
関東在住です。優待券使うあてがありません。キャッシング無しにしたのも
10万円になった原因でしょうか??

マイルへの移行についてANAのHP見ていて??になったんですが
「ANAマイレージクラブ会員の方でゆめカード(クレジット機能付)の
 本会員 ※「得種ポイント」ANAマイレージコースへの事前登録が必要
 です。ただし、マイルへの移行は、自動移行制ではありません。」
とあるんですけど事前登録って入会申し込み時に記入する欄とか
ありましたっけ??
1月以上前で覚えていません。また、これから登録する場合は、
登録前の得種ポイントってマイルに移行できるんでしょうか?
(電話で連絡するだけで登録できるんだったら問題ないんですが・・・)
489名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/10 21:21
マイルに移行するのに事前登録必要なんですか??
移行するときまでに手続きではダメなのかな?
490名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 22:40
実際のところどうなのよ?
491263:02/12/12 02:52
>>488-490
実際に聞いたわけではないが
http://www.izumi.co.jp/youmecard/p082.html
を素直に読めば、2000マイルたまってからでいいのでは?
「特種ポイント2000ポイント以上で1000ポイント単位でお申し込み頂けます。」

ANAのサイトは各社同じような内容を適当に書いてると思われ、
漏れは本格的に使うのは5月以降だからそれまでに聞いて見るつもりだが
492263:02/12/12 02:55
>を素直に読めば、2000マイルたまってからでいいのでは?

2000ポイントの間違い。
493名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 23:13
明日福岡に行くんですが、ゆめタウン博多でゆめカードの入会手続きをしようと思います。
吉塚駅が近そうなんですが博多駅から行くには素直にJRに乗って駅から歩くのが
一番でしょうか?あんまり時間がないので教えてほしいんですが、カード申し込みの
カウンターって店内のどこらへんにあるんですか?特設カウンターみたいなのが
入り口付近に設けられているのなら便利なんだけど。
494名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 23:27
495名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 23:32
こーゆーのを探してたんです!サンクスです!
で、いきなり行って申込の場所わかるかな?別に探してもいいんですけどなにせ
時間がないもんで・・
496名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/12 23:34
馬出3丁目バス停で降りて店内に入るとサービスカウンターがある。
食品売り場に特設カウンターがある日はそこへ行くように案内してくれる。
どうせなら申込用紙何枚かもらってきてヤフオクで売ったら?
喜ぶ人居るんじゃない?
498名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 00:46
申し込み用紙なんかメール送れば一周間ぐらいで送ってくるぞ
499名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/13 00:49
>>498
激しく同意
私は5日位で届きましたよ>>申込書
501おまけ:02/12/13 16:28
店頭で申し込みコトに意義がある(発行が早い、洗剤も??)んであって、
申込書には別に大した価値はないんでは? 過去ログより
502名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 17:31
>>491
得種ポイントは移行できませんが、何か
>>502
意味不明
504名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 22:24
11月29日 ゆめタウン博多で申し込み
12月8日 CIC照会記録
12月10日 自宅へ親権者同意確認

親権者同意確認は基本的に自宅にかけるとのこと。
505名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 00:07
>>502
値引積立ポイントと勘違いしてるものと思われ。

ちなみに明日はイズミ/ゆめタウンでゆめカード5倍デーだが、
これは値引積立ポイントが5倍になるんであって、
マイルに移行できる得種ポイントが5倍になる訳ではないので
おまちがえなく。
506名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 07:04
ゆめカードって限度額が少ないようですが(S10万円とか)
どれくらい使用/期間でアップしてもらう事ができるしょうか?
10万円で翌々月支払いだと半年でも11日以降の利用が多いので
30万円しか使用しないことになる?

Cを0から有りに変更を申し込んだら増えますかね?
(そういうことも半年ほど待って実績をあげないとだめかな・・・。)
507名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 07:27
実際ウマーで移行したヤシは一人もいないんだよね。。
508ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/15 07:42
>>506
ハウスカード時代の実績だが、過去の利用明細を引っ張り出して
調べてみたら漏れの場合はこうだった。

学生時代の入会当初:SC5マソ
就職後の最初の赴任地がイズミ営業エリア外の東京だったんで、
3年程就職先も住所変更も届出ず放置。

再びイズミ営業エリア内に転勤になったんで、
就職先と住所変更を届出たら翌月にはSC10マソにアップ

1年後、SC20マソにアップ

さらに半年後、SC30マソにアップ
ハウスカードでS30マソもあれば十分だから、サービスカウンターに申し出てC0にしてもらう。

さらに半年後、現在のゆめ国際カードデビューに伴い、ハウスカードからVISA付に切り替え。
C限度額については何も言わなかったし、聞かれなかったが、S30C10で発行され現在に至る。

ちなみにハウスカード時代の利用実績は、
イズミ/ゆめタウンの食品レジでの利用が主で、
独身男性一人暮らしだから月の利用額は4〜5千円程度だった。
509ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/15 07:47
>>507
漏れはハウスカード時代から貯まった1万ポイントを、
年が明けたらマイル移行手続きをする予定。
経過は随時ここで報告するつもりなので乞うご期待。
510名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/15 15:45
>>508
やはり、半年は待つと思っていた方がいいですかね・・・。
夏に5倍とかキャンペーンがあったようですがその前に増額して欲しいなあ。
来年もあれば・・・。
>>509
得種ポイントって、ポイント有効期限ないんですか??
VISAとか2000ポイント以上ないと持ち越せなかったりするし・・・。
511ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/15 15:56
>>510
>得種ポイントって、ポイント有効期限ないんですか??
>>365-366
でガイシュツ。
有効期限は3年もあるから、サブカードとしてたまにしか使わなくても
ポイントが無駄になりにくいのがいいところ。
5倍付案内  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってのがみたい、知りたい、近々はないのか?
513ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/15 16:47
>>512
5倍キャンペーンの告知は、毎月の利用明細に同封して送ってくる
会員情報紙「ゆめプレス」に載る。
http://www.izumi.co.jp/youmecard/yp/p01.html

手元に5倍キャンペーン期間中の「ゆめプレス」が残っていれば
どっかにアプするんだが、残念ながら処分してしまった。w
514名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/16 21:05
マイルへの移行事前登録

申込書取り寄せてみましたが、参加費(年間3000円)
移行方法
 @ANAマイレージコースへの事前申し込み
  事前に申し込みが必要です。下記申込書(A)にて参加申し込みをお願いします。
  参加手数料:3150円(税込み)
 Aマイル移行申し込み
  下記申込書(B)にて移行申し込みをお願いします。

 申込書A,Bいずれも点線にて切り取り下記「ANAマイレージコース」係宛
 郵送にてお申し込みください。

とあるので、一般的な移行手続き=参加申し込みと考えていいと思う。
事前にというのがどうなんでしょうね??、AB一緒に郵送したらダメなのかな?
515名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 02:31
>>514
最悪、マイレージコース事前申し込み以降発生のポイントでないと
移行できないとも受け取れるな。
そこのところ確かめた人居ます?
>>515
なんだかそういう本当の所の、って書き込みすくないよね・・。
517名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 10:04
>>515
もしそうだったら、みんなでゆめカードに電話すれば解決。(w
518名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 10:58
私は、ゆめカード申込書を送ってもらう時に、ANAマイレージコースの
申込書も一緒に送ってもらい、一緒に入会しましたよ。
もう参加費3150円も引き落としされてます。

もしかして、移行するときに、入ればよかったのか???
そうだったら、激しく鬱だ・・・
519おまけ:02/12/17 12:13
>518
少なくとも、旧マイカルとOMCは実際そうだった
520名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 19:39
参加料として3150円ということは、
年が変わるとまた、参加登録するということになる??
有効期限の最後の年に参加料(=移行料??)払えばいいですよね??

参加登録前のポイントは移行できないなんてこと普通に考えてないよね
521名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/18 19:19
移行手数料いるの??
522名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/18 20:33
>>521
必要ですよ
523名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/19 21:39
マイルがらみの祭りはもう終わったのかなあ・・・??

あとは移行時の登録などの報告待ちかな・・・。
申し込み受付開始が2001年5月1日ということは
5月から翌4月の1年間が参加登録期間でいいのかな。
524おまけ2:02/12/21 12:00
>>519
オリコもそうだった。
ゆめカードもそうでないと困るね。
525名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 15:14
やっとカードがきました。
うれしいです。
1ヵ月後に、ANAでヨーロッパに行く!!
ので、間に合ってよかったです
526名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 02:16
昨日、在確の連絡があった
生年月日を聞かれた
西暦で言おうとしたら、「昭和で...」といわれた
「平成で...」じゃなくてよかった
それだけだった
昨日って、土曜か日曜でしょ? 自宅に在確あったんですか?
漏れ今月が誕生日月なんだけど在確すらまだないんで、5倍付けの
恩恵は受けられそうにない…
528名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 19:40
ゆめタウン平島店にゆめカード無人受付発行機があったので発行にチャレンジしてみたのだが…
出てきたのはハウスカード。いつまで経ってもV/M/Jの選択をする画面にならないから変だとは思ったのだが…

こんなカード要らないからカウンターに行って「キャンセルさせろ」と行ったが、結局、切り替えという形でゆめVISAの申込書を書かされた。
発行記録が2回ついちゃうのかなぁ…
>527
土曜日に自宅宛て、でした
申込みから2、3週間、でした
530元サラ金デパート ◆1vn3PuEAtE :02/12/26 01:06
一応報告でーす。

先日マイシティのソニプラでゆめVISAで決済しようとしましたが、POS通らず。
店員は不思議そうにカードを眺め手入力で入力するが駄目。

結構混雑していた時間なので結局違うカードで決済しました。
531名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 08:04
ゆめカードの初明細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
長崎夢彩都での食料品1400円ちょいのみ…(w
昨日国営放送のニュースでYou Meタウン出てたYo!
ハイパーマートの跡地を買って再出発だとか。
時間帯別購買層にあわせた食品の品揃えで
好評だとか。

どこの店か知らん(たぶん東広島?)が情報あれば
きぼーん。
カードネタでないので、sage。
533263:02/12/26 18:54
今日ゆめカードの明細届いた。
誕生月3倍って
基本ポイント+誕生日ポイント3倍分=基本ポイントの4倍
なんですねえ。5万円しか買ってないのに2000ポイントになっちゃった。
恐るべしゆめカード
534名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/26 20:29
僕も今月車検だったんだけど、今回はあえてゆめカードで支払い(全額)
12万円:1200+3600=4800
VISAのプレミアムポイントとかじゃないから全部マイルに移行できるし
ほんといいね!!

今度は5倍キャンペーンがあるのを期待してパソコンでも買い換える予定です。
535ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/26 20:59
>>532
ハイパーマートの跡地を引き取ったということは、
>>242-244 
でも出てきた旧ハイパーマート東広島店跡の
「ゆめタウン学園店」と思われ。
漏れがここの向かいにある大学に行ってた頃は、
まだハイパーマートもなかったんだけどな〜

>>533
あ、そうか!
漏れの場合、5倍キャンペーンと誕生月3倍が重なってたから
気づかなかったけど、キャンペーン月以外が誕生月だと
都合4倍になるのか。
>>535
そうだよね。
5倍+3倍で8倍って、ヘンだと思ってた(基本ポイントが2回カウントされてる)
400%増し(キャンペーン月)+300%増し(誕生月)+基本で、8倍。

どうでもイイ事ながら、引っかかってた。
537名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 00:28
うぬぬ、それでANA移行の初期登録はしてないんれすか?
心配なのは、たしかに分かる
しかしだ、それで痛い目をみて、DQNな振る舞いをしているヤシもしない
分かるか? 放っておけっ!ってことよ
539263:02/12/27 03:09
>>537
初期登録してない。>>509のゆめカードVISA先行者さんの報告を
聞いてからにします。
4月まではJASカード使うしねえ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 03:27
>>539
ん?? 7月(7/15)まで使わないのれすか?
541名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 08:34
登録していない場合でもみんなでゆめカードに電話してマイルに移行できるようにさせれば良いだけだから。(w
>>541
総連みたいだ・・・
543263:02/12/27 12:42
>>540
JCBとNICOSで違いがあるのかな。
NICOSは6/16必着分までマイル移行できる、
ということは5/20頃の明細を送ってくる4月利用分までが妥当なところだろう
漏れはそこで線引きするつもりだ。
544名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 13:06
ゆめカード未だ明細届かず…
支払いしなくて良いのでしょうかねぇ
545名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/27 20:49
もう1ヶ月、まだこない。
546540:02/12/28 00:27
>543
JCBとNICOSとでは、違うんだね
JCBは、8/15必着までなんだ
だから、7/15までってワケ
でも、いくつかは洩れるだろうな

ゆめじゃなかったので、sage
547名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 09:30
>>544
単に加盟店からの決済データが上がってくるのが
締め日に間に合わなかったから、
今月の請求がないだけでは?
548名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 10:51
ゆめタウン博多で申し込んでから1ヶ月でやっと来た。限度額は10万、C0。
学生でカード10枚目だからこんなもんだと思う。
口座振替を提出していないのに口座振替依頼書が入っていないがいいのか?
549ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :02/12/28 11:33
>>548
早めにゆめカードに電話汁!
そのままにしておくと多分「カウンター持参払」扱いになってるから、
カードを使って利用明細が届いたとき、振込依頼票がついてきて、
それを使って銀行か郵便局から振り込むか、イズミ/ゆめタウンの
サービスカウンターに出向いて支払わないといけなくなるぞ。
さらに銀行振込だとこの振込依頼票は「手数料振込人負担」になってる上、
振込先口座が広島銀行で、しかも送って来た振込依頼票でしか受付けないから
ATM振込やネット振込も使えないんで、振込手数料がバカ高になる罠が待ってる。

漏れはハウスカードからVISA付に切り替えたとき、
ハウスカード時代の引落口座情報が引き継がれてなかったもんだから
VISA付に切り替えて最初の利用明細にこの振込依頼票が付いてきた。
で、近所のゆめタウンのカウンターにこの利用代金を支払いに行った際、
「漏れはハウスカード時代から口座引落しにしてるぞゴルァ!」したら
ゆめカード本社から丁寧なお詫びの電話がかかってきた。
550名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 12:01
>>549
ありがとうございます。
早速次の営業日を調べてゆめカードに電話します。
551名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 14:22
漏れはカードがきてから一か月後くらいに口座確定書類が郵送されてきたよ。届く前に不安になって店頭窓口で聞いたりしたけど。
作って速攻で使ったりはしなかったので、口座確定に引き落としが間に合ったみたいです。
552名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 17:52
ゆめカード在確なしでいきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今月12日に広島出張の際、東広島店で申込書をもらって後日郵送した
んだけどわずか2週間で到着。
イズミの営業エリア外(大阪)で冬眠カードも多いから限度額はS10を
覚悟してたけど普通にS30C10ありますた。
ちなみにカード発行が早かったためか「口振手続き中」となってます。
値引き券発行は氷上店。広島や岡山はよく行くが、氷上なんかまず行く
ことないぞ、ゴルァ。
553150@道民:02/12/29 13:20
昨日か今日あたりにゆめカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
在確は来なかったけど S20C10 ですた。
でも値引き券発行店が氷上店ですた。

>>552
どこの店でも良かったけど、飛行機とか新幹線で行きやすい店に
して欲しかった。と思った商圏外の香具師は多いと思われ。
554552:02/12/29 14:29
>553
値引き券発行店は店舗のサービスカウンターで変更できるらしいから
私は便利そうな店で変えることにしますわ。
もっとも出張先のスーパーで大きな買い物するとは思えないけど。

で、今月が誕生月なんで駆け込みでDVD+HDDハイブリレコーダ買い
ますた。(w
ポイント3倍じゃなくて3倍さらに加算で都合4倍らしいね。
14万の買い物で50万分の買い物に相当てのはスゴク(・∀・)イイ!。
555名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 20:31
マイル移行の件をゆめカードに電話で問い合わせた。

結論は「移行時にマイルコースの申し込みをすればいい」とのこと。
ただ、申し込みからマイル移行完了までは1ヶ月はかかるそうなので、
移行するときは、早めに申し込んだ方がいいと思う。

また、2年3年分のポイントをまとめて移行するのも可。
556名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/29 21:47
穴居Kう家族カードの誕生日も3倍か?
557263:02/12/30 07:06
>>555
乙。
5月からはメインカードケテーイだな。
これでJASカード難民脱出だ。
ただ、S20をせめて30にして欲しいな。
ポイント移行完了したらJAS-NICOS-G速攻あぼーんするから。
558名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 08:43
ふつーの時は(誕生日でないとか)はあんましメリットないんだよね・・。
でもふつーから使ってるのが、限度額上げるコツでしょうか?
いきなり誕生日に新幹線の切符買い捲っても駄目でしょうか。
559名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 09:55
>>555
サンクス。俺はまだ申し込みすらしてないけど(申込書は手元にある)普通に投函して
きたカードを使い、マイルに以降する数ヶ月前にマイルコースにすればいいということですね?

でもなんでこんなにややこすいのでしょう。申込書にマイルコース同時申し込み欄とかが
あるなら別なんだけど・・
560ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :02/12/30 10:48
>>559

航空会社提携じゃないマイル移行可能カードならそんなものだよ。
こちら側の少しの手間だけだから我慢しようぜ。
561150:02/12/30 12:54
>>554
情報さんくす。
さすがに京阪神+奈良から外れた氷上だと行きづらいだけに
広島か九州に行ったときにでもイズミで変更手続きすることにします。
562名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/30 12:56
ならポイント5倍月はもしかして実質6倍?
563名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 06:55
>>558
年会費なしで
ポイント有効期限3年で3年分一度に3000円でマイルに移せるのは
このカードでだけかと。十分メリットあると思うが

限度額に関しては
とりあえず、携帯かプロバイダか毎月落ちるのを
一つでもつけておくのがいいと思います。
564元サラデパ ◆1vn3PuEAtE :02/12/31 12:08
東京と広島はやっぱり遠い…
未だ請求書が届かずに郵便局に調査を依頼。
ゆめ側は送ったの一点張りなので話しにもなりません。
困ってしまってます…

>>563さんのいうとおり、のメリットの恩恵を受けたいだけなのに。
565名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 12:13
>>564
私は、昨日届きましたよ。
名古屋です。
ゆめカード入って、3回目の請求書ですが、
いつも月末から月頭に届くので、
564さんも今日か年始には届くのでは?
もう少し待ってみては。
566元サラデパ ◆1vn3PuEAtE :02/12/31 12:16
>>565
ご丁寧なレス有難う御座います。
今回初の請求だったので、こんなに遅いものかと驚いていました。
家の郵便物の配達は大体昼前なので明日かもしれませんね。
567263:02/12/31 17:32
>>564
12/19発送の某デパートの請求書(大阪発送)ついたのは27日。
この時期は大口郵便物は放置プレーかもねえ

漏れのところは兵庫だが26日到着ですた。
568名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/31 19:45
JAS-NICOSカードの利用は今日が最後。
明日からはゆめカード利用に切り替えます。
569名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/02 00:39
あなたと わたしの ゆめが ふくらむ you me town♪

飛行機乗って日帰りで行ってきました、ゆめタウン。サービスセンターで申し
込んだんだけど、中国地方の住所でないので何か聞かれるかと答えを用意して
いたのだが、あっさりと何も無く申し込み終了。その後ジュースを買うために
レジに並んだ時、前に並んだ主婦がゆめカードVISAを出したのでジロジロ見た
らにらまれた。早く来ないかなぁ、ゆめカードMaster
テスト
スミマセン
トリップつけるの初めてだったもんでテストしてしまいました。
おまけにテストしたっきりほったらかしになりました。

JAS-NICOS-Gポイント2倍ですので
4月まではNICOS使いますが、
少額の引き落としからゆめカードに順次移行して行きたいと思います。
ゆめカードに関してはここが頼りですので
今年もよろしくお願いします。

572名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 03:51
ゆ ゆ ゆ ゆめタウン♪
573名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 10:28
氷上ってどこ?
当方東京都民につきその辺の地理に疎すぎです。
574名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 10:37
>>573
イズミホームページで調べて。このスレでももともと知っていた人は少数派だと思う。
イズミの本拠からは離れているし。
575263改め元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/03 13:24
>>573
兵庫県の北西部の山の中。
イズミの店舗で兵庫県唯一の店舗。ということは東の端にもあたるので
兵庫以東の郵送申し込みの会員はこの店舗が指定されている模様。
576名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 13:55
JAS-NICOSって もっと長くなかった?2倍有効
577おまけ:03/01/03 14:19
JASカードのマイル(ポイント)積算は
移行組は、3月31日まで
心中組は、9月31日まで(公式発表)
ただ、〆日の関係でもう少し逝けるのでは?という観測あり。
実際の所は何とも言えんと思われ

しかし、去年最もゆめカードの発行枚数が増えたのは、率で逝くと
氷上店なんだろうな(新規開店は除けば)
578ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/03 16:26
>>577

追加
マイル移行の締め切りは6/16Nicos必着ね。
だから一応逆算では5/27引き落とし、4/30までの使用分までとなるが
加盟店からの売上表がNicosに来ないとだめだからやはり3/31までで
使うのは止めたほうがいいと思うよ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 19:11
俺は心中組だから九月だ・・・
580ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/03 20:35
漏れもあけおめ!
それにしてもこのスレはトリップだらけだなw

漏れもこんなコテハンつけてるけど、両親や友人も含めて、
漏れの周りの連中は皆、ゆめカードはイズミ/ゆめタウンの
ポイントカード程度の認識しかなくて、ゆめカードの
クレジット機能や得種ポイントについて話せるやつがいなくて、
このスレの皆さんの人柱報告に勉強させてもらうこともいっぱいあったYO!
これからもよろしくお願いすます。

ところで部屋の大掃除してたら、「得種ポイント5倍キャンペーン」の告知がある
ゆめプレスの8月号が出てきたんだが、うpキボーンありますか?
581名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/03 22:19
来るもの拒まずでつ
582150 改めぼんなご ◆06HDDCsLak :03/01/03 22:46
>>573-574

575さんが説明してくれたけど、JRの最寄の駅は福知山線の石生駅だったと思う。
その気になれば伊丹から行けそうだな。

#北海道からだと、小樽から船で舞鶴に行って、それからJRで氷上に行く手もあるかな。(藁

583ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/03 23:58
>>580

スレ主あけおめ!
ついにゆめカード作る事にしましたよ、でもJASカード他解約するカードが
あるのでそれからになりますが。

来月福岡箱崎か広島西条へ寄って見学てがら申込書もらってきます。
ゆめの限度額UP審査申し込みは入会半年後からだってさ。
専用の申込書があるらしい。

誰か半年経った人、トライしる!
585元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/05 04:36
>>584
そんなシステム初めて聞いたなあ。

漏れはS20だが
請求で20超えるのは年に数ヶ月だが、いつも10は超える。
たとえば15使うと引き落としまで5しか使えない。それが困る。
せめて40くらいにして欲しいなあ、

ゆめカード入会前とJASカード解約後の
CICの情報開示データでもつけて申し込んでやるか(w
ゆめカード申し込み後、
S100のOMCとかあぼーんしてるから総与信額は減ってる
ANA-JCBはそれからだな。
586名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 10:40
>>585>>584
ゆめの限度額の最高ってどこまであがるんだろうか?
ここでも最高30までしかでてないみたいだし
何年使っても,カード絞っても30じゃぁ寂しいな
587584:03/01/05 12:43
昨日ゆめタウン高松で聞いてきた情報です。

前回利用分の支払いをするために行って、いろいろ聞いてきました。
口座振替がまだ登録されていなくて、店頭で払うか振り込むかなんだけど、漏れは神戸在住だから氷上店は遠い・・と思っていたら正月に高松のばあちゃんちまで
行く用事ができて、ちょうどよかった。
振込手数料、バカにならないもんね。新生も使えないし。
ついでに氷上店→高松店に変更してきました。氷上店は一生行くことがないと思う。w

あと、他のクレカにあるような「限度額の一時的な増額」はゆめにはないらしい。
年末、海外旅行に行く前に電話したんだけど、「恒久的な増額の審査申し込みというのはありますが、一時的な増額はございません」とのこと。変な感じ。。
>>587
本来 イズミで使って貰うハウスカードを拡張したわけだから
一時増額なんてシステム持ってなくても不思議ではないと思いまつ
589名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 19:22
a
590名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 19:25
うんこちゃん
591名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/05 22:48
明細がくるのが月末という話が前の方ででてましたが、支払日が4日だと
月末に届いていないと電話で連絡しないと4日の支払いができず(口振手続き中)
信用情報が悪くなったりしてしまうんでしょうか?25日ぐらいになったら手続き
完了したか、明細の発送したか確認した方がいいでしょうか??
592元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/06 01:42
>>591
カード送付時点で「口振手続き中」でも
請求にはそれから、一カ月以上あるからその間に手続き完了してるのでは?
漏れもそうでした。
593名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 02:32
>>592
漏れも請求までに手続きが終わってるだろうと思っていたけど、実際には専用の振込用紙が送られてきました。
サポセンにTELして確認しる!
594元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/06 02:37
>>593
白紙の振り込み用紙?
金額印刷されてないの?
請求書とバラバラに送られてきた?
だとしたらちょっと不親切。
聞いた方がいいと思いますね。
595名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 02:47
いやいや、利用明細の下に金額が印刷されてくっついてる振込用紙。
漏れは新生銀行使ってるから、振込に手数料を払う習慣がないw

カード発行→1回目の請求までに口振手続きが完了していなかったということです。
漏れは今日サポセンにTEL予定。
596元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/06 02:56
>>593
読み間違い、スマソ。もう金額印刷済み請求書がきてるんだよね

4日期限でも
4日が休みならその次の営業日6日期限になるのは当然だと思うけどなあ
漏れの今月分のゆめカード明細の引き落とし日も今日6日になってるし
597593&595:03/01/06 15:43
漏れの今月分の明細には「お支払い日:平成15年1月4日」と書かれていました。
もし12月30日の午後15時以降に気付いた場合、早くても入金は1月6日になるよね?
たまたま今回はゆめタウンのある地域まで正月に行くことがあったから、そこのサービスカウンタで支払いをしてきたので期限に間に合ったが、ちょっと不親切な気がする。
入金が6日になったからといって信用情報に傷がつくようなことはないんだろうけど。

さっきサポセンにTELして聞いた情報。
・口座振り替えの手続きが間に合わず、専用の振込用紙が送られてくる場合でも、振込元の名前を「契約者名」+「カード番号」で入力して振り込めばOKとのこと。窓口で振り込むと手数料がバカ高いからね。漏れは新生ユーザーだからタダで支払える。
・12月から新生銀行の口座振替も取り扱い開始した。
598ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/06 19:20
今日、得種ポイントをANAのマイレージに移行するための
申し込み書類一式を送る様にゆめカードのサポセンにTELした。
そのついでに
>>584
を確かめるために、
「あと、ショッピングの限度額を上げて欲しいんですけど....」
と言ってみた。
すると、サポセンのおねいさん曰く、
「カードと認印と運転免許証等の本人確認書類を持って、
 お近くのイズミ/ゆめタウンのサービスカウンターまでお越しください。
 そこで限度額増額の手続きをして頂ければ増額審査に入ります。」
との事。
今週末にでも近所のゆめタウンのサービスカウンターへ逝って
増額審査にチャレンジしてきまつ。

それにしてもイズミ/ゆめタウンの営業エリア外のホルダーでも、
サービスカウンターまで出向かないと増額審査はしてくれないのだろうか?
それとも漏れの場合、マイレージ移行関連の書類送付先を確認した後だったから、
イズミ/ゆめタウンの営業エリア内という事が明らかだから
「サービスカウンターへ来い!」と言ったのだろうか?
599名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/06 19:58
大分情報集まってきたね。
んで、家族会員も3倍になるんでせうか?
600
601584&597,etc..:03/01/07 02:52
>>598
レポ期待して待っちょります。
602元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/07 03:56
>>598
レポート待ってます。

エリア外の漏れは、最悪、ゆめタウン/イズミツアーだな。
まあ、一度店舗みたい気もするが。

どなたか、空港から、もしくは鉄道で行きやすい
ゆめタウンorイズミを教えてくだされ
603名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 04:56
ゆめタウン博多は博多駅からバスで行けるらしい。一度は行ってみたい。
604ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/07 06:59
あと、鉄道から行きやすいイズミ/ゆめタウンといえば、
・イズミ己斐店(JR西広島駅・広電西広島駅前)
・イズミ岩国店(JR岩国駅前)
・ゆめタウン南岩国(JR南岩国駅前)
あたりが駅から徒歩圏内かな。
以前はイズミ広島駅前店があったんだが、数年前にあぼ〜ん。
ただこの前広島に帰省してみたら、広島駅前のパチンコ屋の向かいに
ゆめカードの無人契約コーナーだけは存在してた。w
恐らくハウスカードしか発行できないんだろうけど。
605元サラデパ ◆1vn3PuEAtE :03/01/07 17:43
ゆめは最高100万まで限度額を上げる事が出来るようですね。
しかし与信が厳しすぎるし、一時アップなど出来ないのでは…
606名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 18:02
607名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 20:39
おそらく広島空港の一番近くにある、ゆめタウン東広島店は西条駅から徒歩15分
ぐらいです。西条駅からゆめタウン行きのバスが、20分間隔で走っています。バ
スは、もしかしたら土日だけかも?
店頭申し込みしたら、キャンペーン中ということで使い捨てカイロもらいました。
608元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/07 20:40
>>603-604
>>606
ありがd
手続き関係なくとも、一度は行ってみたいです>イズミ・ゆめタウン
609名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 20:50
結局、1/4引き落としだったという人どうだった??
1/6にいきなり催促の電話があったとか・・・。
610名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 21:03
>608
長崎はダメなの?
空港からは遠いけど...
611名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 22:04
イズミ津山店も駅から徒歩10分以内。
しかし、津山に行くのに時間がかかる罠。
612ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/07 22:29
高松空港から高松駅に向かうバスの途中にゆめタウンがあったよ。
特急バスではなかったので降りられたとは思うがバス停名は失念しました。
613名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 22:36
>>612
http://www.yumetaka.com/info/main.asp
琴電バス 塩江線・穴吹線「三条バス停」下車 らしいっす。

あと、広島空港からだとイズミ竹原店もいいかも。
広島空港〜竹原駅間は乗合タクシーで30分。
イズミ竹原店は竹原駅から徒歩でもいけるけど、
事前に電話予約をしておけば運行ルート沿線での乗降も可能だから、
イズミ竹原店の前でも乗降できる。
http://www.pref.hiroshima.jp/kukou/kutai/airport/trans3-1129.htm#takehara
614名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/07 22:53
>>612
空港連絡バスは、ずばり「ゆめタウン高松前」だね。

ttp://www2.netwave.or.jp/~mossan/bus_time.htm
615元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/08 17:18
みなさん、イズミ・ゆめタウン情報さんくす
保存しておいて参考にしたいと思います。
616783:03/01/08 20:44
今日ゆめカードの申込書が来たが、本人確認の書類送付のためか、
申込書を糊付けして送るのではなく、送付用の封筒が同封してあった。
が、宛先が微妙に変わっている!
申込書では「ゆめカード 営業推進課」だが、封筒では「営業部」。
課→部に昇格した上に、「推進」が無くなっている。
これも、2chのおかげだな。。。
617名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 21:39
>>616
いや、営業部の中に営業推進かがあるだけだよん。
618783:03/01/08 21:49
ポイントは3年有効で、以降の年に¥3000払えば良いというのはわかったが、
ANAのHPには移行の上限が年間40000マイルとある。
これは、3年間ためた場合に、12万マイル移行可能?それとも4万まで?
まぁ4万と思うが、、、
619名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/08 22:30
>>618
ずっと前にその話題が出たんだけど4マソだ。だから大口客は移行も計画的に
620名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 05:24
あげ
621元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/10 14:46
CICで情報開示しますた。
ゆめカード掲載データは
氏名、郵便番号、生年月日、電話、住所、勤務先、勤務先電話
契約年月日、限度額、内キャッシング限度額
残債額、等すべて登録されてます。

カード作りすぎたせいか、
今まで登録なかった三井住友カードが登録してきた
ゆめカード増枠対策にNICOSの枠削ったが
よく見るとNICOSは限度登録してない。意味ないじゃん。
622名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 21:07
ゆめVISAカード本日到着.
ANAJCBはS30なのに(学生だったらふつうだっていやーふつうだけど),
ゆめはS10だった.激しく鬱・・・この限度額でどうやって使いこなせってのか.
4月から就職は決まってるんだけど,就職先を報告したらすぐにあがるかな?

実際にカード手にしてみて,なんか萎えた.
そんなにすごいカードに見えないし,ふつうのプラスチックでちゃちーなー.

ゆめタウン以外のショッピングで使用する場合って
分割の指定はできる? 2回払いは手数料無料?
623名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 22:01
こっちで聞いた方が早そうなのですが、みなさんJCBの方はOKIDOKIですよね。
どうやって貯めてるのですか?
624名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 22:04
>>623
なんかスレ違いのような気もするが、
ゆめカードJCBはあくまでも開放カードなので、
JCBプロパーのOkiDokiポイントはつかない。
その代わりゆめカード独自のクレジット利用ポイント「得種ポイント」がつく。
625ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/10 22:26
>>621

有効な情報サンクス!そこまで載せるなら今ある7枚のカードをリストラして
他の欲しいカードを作ってからゆめカードを作る事になりそうだな。
>>624
いやいや ANA JCBのことです。
このスレの人って基本はANAJCBですよね。(スターα+m@pk使い)
JOY,JOYって今ないんすか?ほっときゃOKIDOKI?それを移行してるんすか。
すみません、初心者で・・。
関係ないのでsage
627名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 23:18
ヴァッカも〜んっ!!
628624:03/01/10 23:29
>>626
単純に昨年にJCBのポイント制度が改善されただけ。
JOYJOYポイント=OkiDokiポイントと考えてほぼ間違いない。
違いはJOYJOYポイント時代は年度単位で有効だったのが、
OkiDokiポイントになってポイントは取得月から24ヶ月有効になったことと、
JOYJOYポイント時代は一定利用額ごとに上乗せでついていた
ボーナスポイント制度が廃止された代わりに、
OkiDokiポイントになって、前年度のカード利用額に応じて
ポイントが割増になる「スターメンバーズ」制度が導入されただけ。

ゆめカードに直接は関係ないのでsage
629おまけ:03/01/10 23:38
>>626
(´-`).oO(なんか知識が偏ってるような…)
ANAカードスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1038532020/l50
630元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/11 03:47
CICのことで書き忘れた。
祭り期間だったので参考にはならないかもしれないが
発行過程を挙げておきます、

10月上旬申し込み
10/2* CIC照会
(中5日)
10/** CIC契約年月日
11中旬 カード到着
>>628
情報ありがとうございます。
やっぱりこちらで聞いた方が正確に、丁寧に教えてもらえるとおもったです。
隙間カードですが、美味しいうちは知ってる人の間だけでしゃぶりましょう
632ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/11 18:34
本日、限度額UP申し込みのため近所のゆめタウンに出撃しますた。

サービスカウンターでカードを提示しながら、
「ショッピングの限度枠増額の手続きをお願いしたいんですけど。」
と言うと、カウンターのおねいさんが奥のマニュアルらしきものを
確認して、何かA4サイズの用紙を引っ張り出してきて、
その用紙と漏れのカードをインプリンターにかけてカードのエンボスを
その用紙に転写した上で、
「ここに名前を書いて印鑑を押して、ここにご希望の限度額をお書きください。」
と、その用紙を漏れの目の前に出してきた。

その用紙は「変更届」となっており、通常の住所や勤務先の変更の項目に並んで、
「限度額変更」という項目がある。
限度額はショッピングが最大100万円、キャッシングが最大30万円以内で、
10万円単位で設定するようになってる。

漏れは現在S30万/C10万で、一瞬、S100万にチャレンジしてみようかとも思ったが、
とりあえず常識的な線でS50万/C10万キボーンと書いて変更届を提出した。

するとカウンターのおねいさん曰く、
「1時間ほどお時間を頂くことになりますがよろしいですか?」と言ってきた。
その場で結果が出るという展開は予想してなかったので、ちょっと面食らいつつ、
漏れは「じゃあ、1時間後にまた来ます。」と言い残してとりあえずその場を立ち去った。

長くなるので結果は次レスで
633ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/11 18:50
632の続き

1時間後、サービスカウンターに戻ってきた漏れは、
「あの〜、さっきゆめカードの増枠を申し込んだ○○なんですけど。」
と、カウンターのおねいさんに声をかけると、さっきの申込書を出してきて、
「S50万/C10万のご希望と言うことでございましたが、審査の結果、
S40万/C10万で設定させていただきました。」との事。

ゆめカードは毎月コンスタントに利用してるし、
事故は他社も含めて1度もないし、S100万のOMCカードを
あぼーんした後だったからS50万は自信があっただけに
ちょっとヽ(`Д´)ノウワァァン!!
思い当たる節と言えば、半年以内にLAWSON PASSとMySonyCard
の2件の申し込み記録がCICに載ってる事かなあ?
CICの申し込み記録を綺麗にして、また半年後にチャレンジすます(´・ω・`)


あと、月曜日に請求したANAマイレージ移行関連書類が木曜日に到着。
マイレージコース参加と10000ポイントのマイル移行の申し込みを同時に行うべく
「マイレージコース参加申込書」と「マイル移行申込書」の両方を記載して、
本日ポストに投函しますた。
それにしてもWordで作ってカラーコピーしたと思われるゆめカードの
ANAマイレージ移行関連書類はいかがなものか?w
634名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 21:38
申し込み事例報告です
はい、届きました
過程 → ほぼすべて>>630+2ヶ月
支払方法 → 口振手続き中(あれ?
限度額 → S30C10(S枠増申請するつもりでいたけど、いいや
さて、
早くコイコイ、得種ポイント5倍キャンペーン!!
誕生月は九月だけどね(ぉょょ
635元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/12 00:59
>>632-633
渋ぅ、渋すぎ。。。それだけ実績あって、事故無しで+10ですか。
50希望で40ということは希望満額はなく、自動的に希望額からさっ引くのかな。
CICの情報開示すると、クレ会社が信用情報にアクセスした「利用記録」
というのが残ってるはずですのでよかったら開示して確認してください。

漏れは申し込み情報がきれいになる5月以降、
ANA-JCB→JAL系カード(マイカルマスターとか)→ゆめ増枠を
予定していたが、ゆめ増枠を1番手に持ってこないといけないね。
JAS-NICOSはマイル移行確認後、即、切り捨て。

しかし、ゆめカードに意外なネック登場だな>枠問題。
漏れはS20だし、より切実。

プロジェクトX風に言えば、
「ゆめを拡げよ!-ゆめカードS増枠と戦った男たち-」だな。
636名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 01:21
誰かフラッシュで作ってくれないかナーー
>プロジェクトX風に言えば、
>「ゆめを拡げよ!-ゆめカードS増枠と戦った男たち-」だな
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/7487/Icon/006_503.swf
の様に
637山崎渉:03/01/12 01:39
(^^)
638元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/12 01:47
>>636
その前に、希望通りの増枠を勝ち取らないと
プロジェクトXにはならない罠。
639名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 19:19
とりあえず、ショッピング限度額は最高100マソまで逝ける事は分かったな。
しかしゆめカードでS100出すのは、並の銀行系カードのS100より
難しいんじゃないか?w
640名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 00:16
100獲り合戦やるか?
641元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/13 07:05
>>639-640
S100のゆめカードって
黒雨、黒茄子よりも
成人でクレジット無しのローソンパスよりも難しいんじゃないか。
S100ゆめホルダーは3桁いるかな?

S100の条件としては
1)ゆめカード利用が多く、事故無し。
2)その中でも料率の低いイズミグループ店舗での利用が多い
3)信用情報良好かつ、他社枠低(0ではない。)
といったところか。

漏れ的には2)は絶対無理だし、3)も怪しいな。
1)はがんばるけど20じゃ。。。
漏れの目標は50です。
642元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/13 07:08
ゆめカードVISA先行者さんがS40達成されましたので
それを超えるS限度枠持ってる香具師降臨キボンヌ
643名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 13:34
ゆめMasteryつくったんだけど、カード番号に0多いね〜
ICBAから貰った番号連番で使ってるのかしら?
5214−8800−0006−xxxx

最後の1桁はチェックデジットだから
ゆめMasterの所有者って6千人台?
644783:03/01/13 13:44
>>641
2)は重要かも。俺もその昔、ジャスコカードを持っていて
ほとんど毎日ミニストップ、週末たまにジャスコで使って
月平均2万もいかなくても、毎年限度額が上がっていった。
645名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 13:54
>>641
申告ないと限度があがらないとすれば
S100のホルダーは3桁いないかと
いくら何でも初期与信で100はないでしょ。
ゆめカードホルダーで限度額自動増加の香具師の降臨も願う。
646名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/13 22:15
使ってたら自動的に限度額は上がりますよ。
あと上の方でちょっとあったけど、限度額アップ申請などはカウンターでなくてもできるはず。
私の場合、カードを無くしてしまって再発行の手続きをした時なんだけど、
ゆめカードに電話したら、お姉さんは「本人確認書類と印鑑を持ってカウンターに」と。
「郵送とかでは無理ですか?」と聞くと「もちろんできますよ」とのことで、郵送で手続きをしました。
まぁカードの性質上、大半のホルダーは日々の買い物で店に行く機会が多いだろうから
そういう案内になっているのだと思われます。
以上、ハウスカードの話ですが、たぶん国際カードでも同じかと。
647ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/13 22:23
>>643
カード番号に0が多いっつーの漏れも思った。w
ちなみに漏れのゆめVISAは
4538-9200-0001-xxxx

>>646
だいぶ前にも書いたけど、漏れもハウスカード時代は
S5マソ→10マソ→20マソ→30マソ
までは特に何の手続きもせず自動的に上がった。
ただ、国際カードになってからは、切替えからまだ1年経ってない
のもあるからだろうけど、まだ限度額の自動増減は経験してない。
648ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/01/13 23:52
>>643 >>647
漏れのゆめVISAは(上8桁は同じ:省略)-0041-(以下略)だったなぁ。
9〜12桁目は何に割り当たってるんだろうね。
649名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/14 00:15
やっぱり連番で出してるっぽいね。
VISA・JCBに比べてMasterは申し込み少ないだろうから
数字的にもそんなものでしょう。
650元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/14 03:23
>>646-7
そうか、自動増額があるのね。
よく考えてみれば、まだ国際カード発行してから1年もたってないから
自動増減額がシステムとしてあるにしても発動されてないのかな。
NICOSと同じ与信法だと隔月(奇数月?)でCIC照会してくるけど
ゆめは今のところその兆し無し。

とりあえずクレヒス整理しながら、決済をゆめに移して
CICの申し込みが真っ白になったら、増額申請します。

ちなみにVISA0033です。
>>635
ゆめタウンでバイト始めて社員カードでも作ってみては?
社員カードはタイムカード代わりに使うんだけど
勝手にクレジット機能が付くみたい。
(正社員だと国際カードを作らされる。パートは任意で
国際かノーマルかを選択 どっちにしてもクレジット機能はつくみたい)

漏れバイト暦3年なのだけど、去年の夏にCIC開示してみて始めて
枠が設定されている=クレジット機能がついていることが判明しますた。
枠はS50あったので正社員だともっといくんじゃないかな、、、。
652元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/15 04:40
>>651
自分ところの社員さんなら、
販促費ほぼゼロで収入を簡単に把握できる会員が一挙にたくさん確保できるわけね
おまけにCIC開示することにより、社員の信用状態も事実上把握できるし
一石二鳥だ罠

今、国際カードで高額の与信持ってるのはイズミグループ関係者だけかな。
653名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/15 20:12
あなたと わたしの ゆめが ふくらむ you me town♪

で元日に申し込んだゆめカードの在確の電話が来ました。
今月末に海外行くので早く来ないかな〜〜
654名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/17 18:38
age
ふとした疑問...
家族カードって、二枚まで発行されますよね?
だとしたら、それぞれ(計三枚)の持ち主の誕生月が、
たとえば、4月、5月、6月だったら、
三ヶ月連続の特種ポイント三倍強化キャンペーン期間になるのかしら??
656ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/17 23:24
>>138-141
でガイシュツ。
ゆめカードに確認すると藪蛇になりそうなんで誰も聞けずにいる。
人柱の出現キボーン
657名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/17 23:37
>>655
そろそろ人柱でてもいい頃だけどね。
俺もリミッターの3枚所有してます。
もうすぐ家族の誕生日来ますが、3倍ついても、「つかなかったよ」って書き込むね。
658655:03/01/17 23:59
>656
おょっと、失礼しますた
うーん、どうしようかな...
問い合わせてみようかな...

でも、ゆめカード社員の方、ココみてるんですよねぇ...
659655:03/01/18 00:04
>657
えーっ?
だったら、喜び×2じゃないですか!?(w

えー、「つく」と書き込まれて「つかない」より、
「つかない」と書き込まれて「つく」ほうが、
良いという事です
660LINDA:03/01/18 01:49
薮蛇には気をつけよう
661名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 07:35
口座手続き中って完了したら案内きますか?
11月末カード発行、そろそろ(2/4)引き落とし日が迫ってきたし。
前の方読んでいると,明細が来るのも末で遅いようだし・・・。

VISAとかJCBのHPで確認できるんですか?
(ゆめカードって提携カード扱い?)
662名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 09:07
>>661
請求書に引き落とし口座が載っていれば、完了。
振込用紙が入っていれば、手続き中です。
完了の案内は来ませんよ。
663名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 12:02
>>661
案内は来ない。
書類返送から口座手続完了まではえらく早かった記憶があるが。
664名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/18 12:38
>>661

>VISAとかJCBのHPで確認できるんですか?

できない。
「VISAやMaster、JCBの加盟店“でも”」使えるだけであって、本質はあくまで
独立系のカードだから。

あと、もちろん加盟店利用に関する業務提携はしているから100%間違いでは
ないのだけど、厳密に言えば“提携”ではなく“開放”カード。
ちなみにJCBとは直接提携だが、V/Mについてはニコスから発行ライセンスを
借りている(だからと言ってニコスのサービスが使えるわけではないけど)。
家族会員の誕生月ポイントについて
システム上は本会員の誕生月につくのが一番簡単かな。
子会員の誕生月まで把握させてポイントをつけないと思われ。
よもや、子会員の誕生日で本会員が3倍になることもないかと。
この問題は藪蛇にならぬのが一番かな、

請求書や口座引落に関しても、
郵送や口座振替手続はイズミの営業エリア内でうまくいくようにされているのであって
それをエリア外で全国レベルのカード会社と同列のサービスを求めていると
肝心のおいしいところがなくなってしまう。

エリア外では多少の不便は承知で申し込むべきだろう。
請求書延着くらいで決してゴラァ電とかせぬよう。
666名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/19 22:28
>>612
ゆめタウン高松には、空港連絡バスだけでなく、大阪からの高速バスも
停車します。
だから、東京からでも大阪からでも、鉄道や船をを使わないのであれば
便利ですね。
667名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/20 00:49
ゆめタウン邑久は、JR赤穂線邑久駅前。
668ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/20 00:57
>>666

偶然友人の彼女がゆめタウン高松近くに実家があって帰省時に
申込書をもらってきてくれました。俺、友人、友人の彼女で入会検討中(w

もちろん値引積立も高松店(であろう店コードが手書きで書いてあった)になるみたい。
>>667
そこなら18切符でいけるなあ。
670山崎渉:03/01/20 18:38
(^^;
671名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 03:24
海外で使った香具師はおらんのか?
672名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 09:45
>>671
この間、シンガポールで使いましたよ。
初期設定で、海外リボになってるのを、一括に変更してから利用しました。
でも、初期設定で海外リボって、気づかない人いたら、金利分損しちゃいますよね。
673名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 10:14
>>667
尾久なら近いんだけど(鬱
674名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 10:26
>もちろん>値引積立も高松店(であろう店コードが手書きで書いてあった)になるみたい
店コード表があれば、webで申し込み取り寄せても好きな店舗を発行店に
できそうですね。
675名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/21 13:25
>>674
コードわからなくても、店舗名かけばOK!
676元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/21 17:34
プロジェクトX
「ゆめを拡げよ!-ゆめカードS増枠と戦った男たち-」
漏れの途中経過

ゆめカード発行以降のクレヒス
OMC      S100C30→あぼーん
(ゆめ発行時にはCICに反映されてなかったはず)
某提携NICOS S60C50→S10C10
(ただし、CICにはNICOSは限度額登録してないのねん)
ツタヤアプラス  S30C20→S5C5
(ゆめより申し込みは早かったが、CIC照会は間隔20日以内になってしまった
そのせいでゆめS20なのかなあ)

あとは三井住友バーチャルカード(S10)あぼーんしようかな
あぼーん=取り上げられたのかとオモタヨ。
678元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/21 18:05
>>677
ハハハ、爆破処理とかいった方がいいかな
679651:03/01/22 00:36
>>676

漏れの社員カードはクレジット機能とめてもらってるけど
(解約は出来ないとか言われた)
CICには枠だけ掲載されとる、、、。
せめて枠だけでも削って欲しいYO
S0/C0とかね(w

社員カードはタイムカードとして使うので
持っていくのを忘れただとか洗濯機に入れただとか
瞬間接着剤をこぼしたとか当初はクレジット機能がついているとは
思いもしなかったから(経理の人から手渡しでカードだけ受け取るので)
手荒に扱うし、不正利用されたら怖いわ!ってことで解約したかったんだけどね。

いくらごねても駄目ですた。
クレジット機能とめているけど電話して生年月日言えば
即復活するらしい。 運転免許証と一緒に拾われたらアウトだ罠
磁気部分を壊すとタイムカードとして通らなくなるし、、、
磁気部分だけ切り抜いて他のカードにでも移植しようかしら。
銀行のキャッシュカードの磁気部分と入れ替えるとか(w
680651:03/01/22 00:50
そういえば社員カードは社員割引販売があるんだった・・・
(買い物すると3パーセント引きになる)
他のカードに磁気移植したらレジで出しづらくなってしまう罠

・・・ジュニアカードでも作って移植するかな?
681元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/22 04:51
>>679-680
651さんの社員カードはハウスカード?国際カード?あと、C枠はついてるの?
ハウスカードならS枠大きくて当然だと思う。
でも、ハウスカードでS50もらっても困るし、C枠ついてても使いにくい罠

前も書いたけど、社員カードは収入を押さえてるし、
やめれば、速攻あぼーんすればいいのだから与信甘いね。
682名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 06:19
広島行きました。
在来線の方の出口に近い所に「ゆめカード」板無人君があり、申込書がおいてありました。
それだけです。
683名無しさん@ご利用は計画的に :03/01/22 21:34
>>682
ありがたい情報。。
684名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 21:37
ゆめカードの無人発行機はハウスカードしか発行されません。ご注意を。
かくいう俺自身がそれで失敗。発行替えしてもらったよ。
685名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 22:57
申込書が置いてあればそれでいい。
店まで足を伸ばすのは面倒。
686名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 23:00
>>685
それなら電話かEメールで申込書を請求した方が楽じゃないか?
店頭申し込みなら粗品がもらえたりいろいろメリットはあるけど。
687名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 23:40
今日カードが来ました。S10でC0だった。
これじゃあ普段使えないし、誕生月だけ入れ替えるのも馬鹿らしい。
明日解約します…
688名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 00:30
CIC申し込み件数10件でANA-JCBを断られた私でもゆめS20C10だったのに、S10C0って・・。
属性教えてちょ。
689元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/23 00:36
>>687-688
漏れもS20だが、
ただでさえ渋いところに
イズミ営業エリア外というのが影響しているような気も
お二人の居住地はエリア内?外?漏れは外。
690688:03/01/23 00:44
エリア外=京都。しかも学生れす。
691687:03/01/23 01:02
エリア外で東京です。他に持ってるカードは
ヒルトンVISAゴールド S70/C20
JCBネクサス S50/C20
ANA-JCB S50/C20
セゾンVISA S60/C30
です。
延滞等は1度も無いです。
唯、この3ヶ月で申し込み件数が4件ほどあったのが影響してるかも。
へ〜、じゃぁ、もしかすると、
フツウの人でエリア内でら、
S30C10がデフォルトなのかな...?
693元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/23 02:52
PROXY規制で80番ポートがどうたらこうたらとでて
書き込めなくて、ルータいじってたらこんな時間に。。。

>>690
親の属性いい?
実際与信されてるカード少ない?

>>691
漏れも申込件数3件だったな。で、S20
総与信は691さんより少し多いだけだが、件数が多いのね。
CICのクレジット情報9件(内完了1、リース保証1)
40万のボーナス払い晒されていたのも痛いかな。
イオンなんかと同じくカードの数や与信枠が大きいと渋くなる?

とりあえず、社員以外は渋いっ!ってとことでいいかな。
694名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 03:01
を、俺も京都の学生。多分一周間以内に届くだろうからS20以上に期待〜
695690:03/01/23 13:03
>>693
親は会社員、年収1000万円、JCB:S150,SMBC:S100くらいだったかな。
漏れは学生、JCB:S10,SMBC:S30,UC:S10,当時のCIC申込件数10件(←開示して驚いたw)

>>694
レポキボンヌ。
696元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/23 18:30
>>695
きっと総与信額を重視してるんだな。
CIC申込10件もあったとは、あとの申し込み分は解約?お断り?
697694:03/01/23 19:34
学生ANA-JCB:S30のみ
1月の頭に申込書送付、先週本人確認書類の送付願いの案内が届き、即返信。
親の年収は知らんけどJCBはS150だったかな。他にも高島屋カード、CITYカード、
エメラルドカード、CITYBANK米ドル立てなど多数所持している模様。
S20以上に期待〜
698ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/23 21:37
〜プロジェクトX
「ゆめを拡げよ!-ゆめカードS増枠と戦った男たち-」 〜

>>632-633
での戦いの記録を確認すべく、この日曜日に開示請求した
CICの報告書が漏れの手元に今日届いた。

まずは「利用記録」データを見る

----------------《利用記録 1件目》----------------
  (氏名・生年月日・電話番号・郵便番号につき中略)
◆ご利用の内容◆
[利用日]平成15年1月11日  [利用目的]与信管理
[利用会社名]鰍艪゚カード

と、漏れの戦いの記録は、見事に記載されていた。

次に、「クレジット情報」データの、ゆめカードの記載に目を転じると、

     [限度額]400千円

と記載されている。
前回、10月にCICを開示したときは [限度額]300千円 
となっていたから、確かに増えている。
さらに、その増えた記録を、ゆめカードはCICにきっちり登録していた。

報告書を前に、満額回答ではなかったとはいえとはいえ、
限度額が増えたという事実を漏れは改めて噛み締めていた。
699ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/23 22:08
あと、2月4日支払い分の利用明細書も本日到着。
同封の会報「ゆめプレス」の1面には、
「海外でのご利用はリボ払いです」と、
海外での利用分は残高スライド制のリボ払いがデフォルト
になっていて、支払額の増額や、一回払いキボーンのときは
渡航前か締め日までに電話してねって書いてある。

海外での利用分は全部リボなんて聞いてねえぞゴルア!
っていうこのスレの書き込みを見て対処したんだろうか?w
700名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/24 00:21
700get
701695:03/01/24 01:12
>>696
申込件数が多かったのは、NetMile欲しさにJCB-Arubara,Lindaを申し込んだり、JAL-JCBをJAL-DC-VISAに変更しようとして断られたり、UC-VISAをUC-MASTERに変更したり、ANA-JCBを断られたり・・などなど。
当時は信用情報なるものの存在を知らないほど無知で、審査に申込件数が関係してるなんぞは全く考えなかった。
今はCICをキレイにするために静かにしてますw
702ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/24 06:43
>>699
に補足。
あと、「海外へお出かけの際にはご利用可能額を特別に増額することができます。」
って書いてある。
ついに海外渡航時の一時増枠も可能になったか!?
703元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/24 06:44
>>698
増額から登録まで全くタイムラグないのねん。
ANA-JCBほか一気申し込み作戦出でようかと思ったが駄目か。
704名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/24 11:49
>>702
一時増枠制度はは前からありました。
ちょっと前にできないって言われたって書き込みがあったけどあれれっ?て思ったんだよね…
705名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/24 17:15
>>704
その情報を書いたのは漏れ。

だって、オペレーターのお姉ちゃんにそう言われたんだもん...(´З`)
706元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/24 18:14
>>704-705
海外利用分しか認めてないのでは?
海外分は普通の限度と別の限度が設定されている会社もあったような記憶が。。。
707ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/01/24 20:37
今日、ゆめカードから請求書キター(・∀・)ーーーーーーーーー

>>699
海外=リボなのをすっかり忘れてた。
地味に、海外の映画DVD通販に使ってるから、そいつはリボかぁ…。

ってことは、ANA-JCBを利用してAmazon.co.jpで買いものすると
海外利用分として請求くるから、Amazonの買物をゆめVISAで
決済したら、リボでマターリ(or金利の分高いぞゴルァ)になるのかな。
708ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/01/24 21:54
〜プロジェクトX
「ゆめを拡げよ!-ゆめカードS増枠と戦った男たち-」 〜
>>698
の続報

今日、ゆめカードからシール式はがきが届いた。
中を開いてみると、

限度額変更通知(随時変更通知)

と書いてあった。
要するに限度額を40マソに変更したよっていう通知だった。

何を今更......と思ったが、そういえばハウスカード時代に
こちらから申し出てC枠をゼロにしてもらったときも、
1〜2週間ぐらいして変更通知が来たような覚えがある。
709名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/24 22:03
>>708しっかり使わないとまたテラとかいう所に情報行って他のカードつくれなくなるんでしょ。
(ちなみに俺ヴァカなんで良くわかってません)
710名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/25 22:40
社員カードのキャッシングは分割払い(回数指定)は
廃止になった代わりにリボ払いの金利が13.8パーセントになったらしい。

よそでつまむくらいならうちでつまめ!ということかな?
711名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/26 17:29



アイワイカードについて
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1012835438/l50
オーエムシーカード スレ3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1032851178/l50
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037984679/l50
712ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/01/28 00:30
今日の仕事の昼休みに、請求書についてた用紙で振り込んできました。
職場の近くに新生銀行なんぞないへんぴな場所なんで、素直に郵便局で
手数料60円余計に出費しますた。(藁

>>597
ってことは、契約者名とカード番号と通信欄に書けば、自分の郵便振替口座
から15円送金できるってことかな。
振り込んだ後になって試せばよかったと、勝手に後悔してみる。(藁
713名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/28 19:20
>>712
15円の通常振替えは送金に時間が掛かるだろ。
5〜7日程度。
それで支払い期日に間に合わなかったら…。
>>712
>職場の近くに新生銀行なんぞないへんぴな場所なんで、

心配するな。
新生銀行が近所にある香具師なんてそうもいないけど、
振込手数料どこでも無料だから新生銀行愛用者は多い。
そういう漏れも県内に新生の支店はないのに新生PowerFlexユーザー

ゆめカードに関係ないのでsage
715おまけ:03/01/28 22:40
>>714
それ以前に新生PowerFlexって、必ず本店営業部扱いになってしまうのではなかったっけ?
おれは支店(金融債)と本店(決済)とに口座が分かれてしまって鬱
スレ違い拡大スマソ
>>715
ネットで申し込んだら本店になってしまうけど
直接支店で口座開いたらそこの支店の口座をPowerFlexにできるよ。
717おまけ:03/01/29 21:16
>>716
サンクス。電話してみよっと
718名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/30 00:07
国外のビザ加盟店で普通に使えまつか?
719N1 ◆yGc901IHsA :03/01/30 00:12
>>714 に同じ。
720元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/30 20:41
>>718
CAT設置店ならまず大丈夫、
CAT設置でNICOS加盟だと明細にユメVISAカードカイインサマとでる。
POSレジ設置店でたまに問題が発生する。
そういう場合はNICOSで切ってくれと言えばうまくいくケースも。
721おまけ:03/01/30 20:50
>>720
おちけつ「国外の」

まぁ、「ゆめ」側の問題で使えない理由は思い浮かばない訳だが。
722元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/01/30 20:55
>>720
スマそ、
酔っぱらいモードや。。。。逝ってくるわ
721さんの言うとおりだともう。
海外利用分はデフォでリボ払いになるけどね。
そういや韓国にあるNICOS加盟店で使ったらどうなるんだろう?
724名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 23:23
値引積立ポイント5倍デーage
725名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/01 23:43
毎月一日!!
726名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/03 22:11
ゆめカード会員セールのDMキターッ
727名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/04 16:25
何かネタないの?
だから家族会員のポイント3倍(以下略
さっき在確きますた。
いつカードできるか聞いてみたら、「18日に投函します」といってた。
申し込んだのが確か1月半ばあたりだったので、トータル1か月ぐらい。
もう祭りはとっくに終わっていると思っていたんだけど
やっぱりほかのカード会社より日数かかるんだね。

よく行く店とかは聞かれなかった。
東京在住なのでエクセルの場所をわざわざ調べて、
「自由が丘のエクセルにいきます」って言おうと思ってたのになー。
730名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 11:22
まぁ、今年の5倍ポイント月がいつになるのかが発表されれば祭りになるだろうから…
今はマターリ保守ってことで。
731名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 16:40
ここは枠はどの位で復活しますか?
732名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 19:50
>>731
電話で問い合わせたところ、4日に支払った分は10日に復帰するとのこと。
733名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 20:26
>>729
正月店頭申し込み→15日在籍確認→30日配達(不在)→2/6受取り でした。
S30C10で、初発行で有効期間5年は少しびっくりした。
734名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/06 22:18
>>732
支払日にすぐに復活するんじゃないんだ・・。
勉強になりました。

2週間くらい前にサポセンにTELしたときに、「事前に振込で支払ってすぐに枠を復活させてもらうことは出来るか?」と聞いたら、「毎月15日に金額が確定するので、その頃に電話していただければ可能だと思います」とのこと。
毎月22日頃には請求書の発送が始まるので、それまでに振込で決済してしまえばすぐに枠は空くかも。
漏れは今月15日にTELしてトライする予定。
735名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/07 01:53
そうだな、S10とかで3月連続で5倍ポイントだと死活問題。
736ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/08 20:53
今日、ゆめタウンに行ったら、
「当店のゆめカードATMでゆめカードご利用代金のご入金ができます。」
ってチラシが置いてあった。
要するにゆめカードの新型ATMなら、セゾンカウンター脇のATMと同じように、
残額の繰上げ返済が可能らしい。

ゆめタウンに逝ける利用枠の少ない香具師は、
ATMで返済して枠を復活させるという手も使えるな。
737名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 11:09
>>736
いいな〜、どこの店ですか?
うちのまわりはCD機しかない…
738名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/09 14:25
ゆめカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
正月に申込書を投函したから1ヶ月ちょいです。S10しかもらえなかったんで
地道に育てるしかなさそうです。

ところでカードの台紙のお支払方法が「来店払い・振込」になってるんだけど
これは自動払い込みの手続き中ってこと?台紙の裏には「口振手続中」と出るはず
と書いてあるんでちょっと不安です。

あと、優待券みたいなのが同封されていたのでそのうちゆめタウンにもいってみたいです。

来月は誕生月なので早速10万使いそうです。
739ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/09 17:42
>>737
通りがかりに寄ったゆめタウン大竹にあった。
漏れの行きつけのゆめタウンも新型ATMになってるかな?と思って、
今日、近所のゆめタウンに逝ってきたけど、ここはまだ旧式の
CD機のままだった。(´・ω・`)ショボーン

>>738
おめでたう。
優待券は確か有効期限があったかと思うので注意の程。
740名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/10 17:54
今日、ゆめカードが届いたけど、在籍確認は特になかった。
千葉県在住だが、3週間くらい前に高松に旅行に行ったときに
店で申し込んだ。
今日カードが届いたが、S30C20だった。在籍確認は特に
なかった。あまり多いと破産しかねないので、これくらいが
妥当だろうと思っている。30あれば国際線航空券くらいは
買えるしね。

支払方法については、何も聞かれなかったので、来店、振込に
なっていたが、今日広島に電話して口座振替の申込書を送って
もらった。

優待券は6月末まで有効だが、おそらく旅の折にどこかのゆめ
タウンに行くことになると思う。福岡あたりが濃厚かな。
741名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 05:11
ゆめタウンのサイトで「店舗一覧」みたいなのはないの?
春にゆめタウン参りをしょようと思うんだけどどの店にしようか・・
742元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/11 05:27
>>741
http://www.izumi.co.jp/info/intro/in03.html
地図もない店舗がおおいけど
743ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/11 08:20
あと、イズミ営業エリア内のエクセルはゆめタウンに
テナントで入ってることが多いから、742と併せて
エクセルの店舗一覧の地図も参考に。
http://www.x-sell.co.jp/shop/index.html
744名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 15:31
「ゆめタウン」と書いてある店舗と書いてない(単に○○店とだけある)店が
あるけどなにか違いはあるのですか?他にも夢彩都やサングリーンやいろいろ
ありますね・・・
745名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 16:00
イズミという企業体のやっている店舗には何種類かあって、
ごく普通のスーパーマーケット=○○店(イズミ○○店の意味)
総合ショッピングセンター=ゆめタウン
と理解しているけど。ダイエー=ゆめタウン、マルエツ=イズミ
こんな感じ?

店頭申し込みするためなら、申し込み窓口が常設のゆめタウンが
良いかも。
746名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 16:03
わかりました、ではゆめタウンに絞って行く店舗を決めたいと思います。
大阪に住んでるんですけどエクセルって伊丹にあるんですね。
伊丹空港に行くとき伊丹駅を利用するので今度見てきます。
747ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/11 16:28
>>745
>ダイエー=ゆめタウン、マルエツ=イズミ
大体そんあ感じかな

あとは、
ダイエー=ゆめタウン、グルメシティ=イズミ
ジャスコ=ゆめタウン、マックスバリュ=イズミ
って感じかな?
748名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 17:07

 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |    あなたの人生を変えるかもしれな
  ~ ⊂ へ  ∩)/ .|    |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  | 芸が無さ過ぎですよ。
    ̄ (_)|| ̄ ̄       \___________
749748:03/02/11 17:08
誤爆スマソ
750740:03/02/11 23:14
千葉県在住の者です。
今日、新浦安(ディズニーランドで有名な舞浜の次の駅)の
エクセルに行ってみました。(買い物目的ではない)
支払い可能なクレジットカードにゆめカードはなく、値引積立
ポイントとも無縁で、入会金200円のエクセルカード(ポイ
ントカード)というものがありました。
関連会社でも、エリア外では、イズミゆめタウンとは別物と考え
た方が良さそうです。
私には高級ブランドは無縁なので、あの手の店で買いたいとは思い
ませんが、今度行ったときにでも、比較的リーズナブルなネクタイ
を1本買ってみて、ゆめカードを出したときの店員の反応でも見て
みたいと思います。(笑)
ネクタイなら2千円台で売っていました。

>>746
伊丹のエクセルはジャスコが入っているダイアモンドシティ
の中にあるので、上にも書いた通り、ゆめカードとは無縁の
世界のはずです。大阪だったら、氷上か岡山県か高松までは
行く必要があるでしょう。
751名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 17:58
飛び石連休で博多に逝った所、市営地下鉄の
吊り広告でYou Meタウン博多の広告をハケーン。
バレンタインチョコレートフェアらしきものをやってたらしい。

カード申し込みに行こうかと思ったけど、どこの駅で
降りていいか判らず、時間もなかったので諦めますた。
あとで調べたら「馬出九大病院前」が最寄駅だったみたい。

営業エリア以外在住者で福岡へ行く予定のある方は立ち寄ってみては?
今度逝くときは時間作りまつ。
752名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 18:42
ゆめタウンに行くんなら、地下鉄だとかなり歩かないといけないんで、西鉄バスが一番便利ですよ。
http://jik.nnr.co.jp/timetable/jun.php?from=RA0002&to=680077&yobi=H&ji=10&fun=0
博多駅からなら15番に乗って「馬出(まいだし)三丁目」または終点「ゆめタウン博多」で降りればすぐです。
バレンタインフェアやってるすぐ横にサービスカウンターがあります。
753ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/12 21:03
>>750
ちなみにエクセルには、同じ株式会社ゆめカード発行の、
「エクセルVISAカード」というものがある。
こっちも年会費無料だが、クレジット利用ポイントは
エクセルの買い物券としか交換できないみたいで、
誕生月3倍ポイントや5倍ポイントキャンペーンがあるかどうかは不明。
754名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 22:00
ご利用のしおりの裏面の「こんな時にはご連絡ください」に
『増額申込 高額商品のご購入などでご利用限度額の増額をご希望の場合』
とあるが、これを読む限り海外じゃなくても、国内でもOKのように感じるが、実際は?
755名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 22:07
来月誕生月です。1日から31日までの利用がポイント3倍(実質4倍)
になるんですか?それとも11日から翌10日?
756名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/12 22:08
そういや、家族カードのうちのかあちゃん来月誕生日だ。
よっしゃあ、人柱逝きます。
757名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 01:08
>>755
53を参照のこと

一つ気になるのが、高速道路の利用みたいに、一月遅れでくる場合。
例えば、2月生れの場合。 2/28に高速を使うと、多分5月4日
支払いになると思われるが、それもちゃんと4倍になるのかな?
758名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 06:46
>>754
これは
>>584
>>598
>>632-633
に、実践報告あり。
カード会社側の自動与信だけでなく、
客側から増額希望を申し出れば、限度額を見直してくれる。
だから、国内海外の利用別は関係ない。

ところで別スレからの情報。
NICOSも誕生月ポイント上乗せ制度を導入するらしい。
これも2ちゃんねるでゆめカードが知られた成果か?
http://www.nicos.co.jp/about/release/20030205.html
>>753
なんか大丸とカブっているような気が(w

…もっとも、本家の方は最近前面に出さなくなったようだけど。
760名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 20:30
JCBのゴールド会員向けの新サービス
ロイヤルαメンバーズの特典
誕生月の振替分はOkiDokiポイント3倍!
http://www.jcb.co.jp/campaign/royal_pop.html

ついにJCBカードにまで広まる"ゆめカード化現象"w
>>760
うーん、でもニコスはイパーンカードが対象(つか、ゴールド不可)だろ?
恩恵を受ける香具師の数では負けるな。

これでもし、Arubaraが対応ならJCBは神認定!かもだが。
762名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/13 23:14
ゆめカードってANAに加算するつもりなら毎年3000円払っておかないとだめなの?
申込書にはナニも書いてないので教えて
763名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/14 22:53
>762
過去ログ嫁!
764名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 11:13
ゆめプレスに書いてある海外リボ→1回払い変更用のフリーダイアル
0120−312824は、専用ダイアル?
それとも225−5100と同じなのかな?
受付時間が1時間ほど異なるが。
765名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 11:43
ゆめカードは店頭申込とか店頭入会キャンペーン等やってますか?
情報キボンヌ!
766ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/15 14:58
>>765
サービスカウンターへ逝けば常時店頭申し込み可能。
店頭入会キャンペーンは時々やってる。

漏れもハウス→VISA付きへの切り替えは
店頭入会キャンペーンの時に申し込んで、
箱入りのティッシュペーパーをもらった。
767名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/15 22:50
来月誕生月なんだけどこれまで一度も使ったことが無くていきなり限度額ギリギリまで
使おうとすると利用停止なんてならないだろうな・・。1日から旅行に出るんで
居住エリアから遠く離れたエリアで連続利用したことでダブルパンチとならなければ良いが。
768元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/16 16:04
>>767
ご心配の点は大丈夫だと思うが
磁気不良なんてこともあり得るから、ローソンででも一度使ってみれば

---

みんなKIPS祭りに出かけたかな。
漏れは申し込み情報2件で喪明け待ち
ANA-JCBすら作ってないし、ゆめ限度増額の件もあるし
ここはおとなしくしていまふ
769名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 16:25
KIPSは一部の限られたマイラーにしかうまみがなさそうですね。
せめて近鉄の定期券でポイント3倍なら考える余地はありそうなんだけど。
770ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/16 18:17
SMBCにメール出した漏れもKIPS祭りの火付け役の一人だが、
漏れも喪明け待ちでKIPSは作れない。(´・ω・`)ショボーン

>>769
例え近ツーすらなくとも、「マイペイす」の2倍ポイントは享受できるぞ。
ただ漏れの場合、これ以上ANAマイレージ対応カードを増やしても、
ポイントが分散しすぎて移行手数料を考えたら効率悪い罠。w
771119:03/02/16 18:21
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




772名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/16 18:34
VMJ一枚づつスレ的にいうとこれからは

VISA ツーリストKIPS
MASTER ゆめカード
JCB      ANAカード
773ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/16 18:38
>>772
そんな感じだろうね。
EdyはKIPSでOKだし。
774元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/17 00:07
>ポイントが分散しすぎて移行手数料を考えたら効率悪い罠。w

禿同、ANA系はゆめと搭乗用にANAJCBにします。
ゆめカード兄貴に一生ついて行くっすよ。

JAL系は悩み中。JMSの50000マイル強それに
NICOSのポイントが3000Pあるし、しばらくお休みにしようかと
手持ちのそごうミレニアムセゾンに
セゾンの株主優待ポイントをマタ-リ貯めるのもよしかなと思ってます。

JALカード作るなら04/4のJJ完全統合以降か。
それまでにどっか提携カード会社増えないかな(w
775名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 17:07
ゆめカードでクレジット会社系ギフト券(例えばJCBならJCBギフト券がありますよね)
を買いたいんですけどゆめVISAでJCBのギフト券は買えるんですか?旅行代理店で
JCBのギフト券を買ったことがあるんですけどJCBだとJCBカードしか使えなかったのかな?
この時はANA-JCBを使ったのでVISAが使えるか確認しませんでした。VISAのギフト券
というのはあるんでしょうか。
>>775
VISAギフト券、ありますよ。

JCBのカードでVISAギフト券を買うとか、
逆にVISAのカードでJCBギフト券を買うとか、
そうゆうことは平凡に考えるとできないんじゃないかと思います。
売る側にもメリットなさそうだし。ていうか意味ないって気がするし。
確信ないけど。
777名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/17 20:27
http://www.s-visagiftcard.com/gift.html

こんなのが見つかりました。早速VISAキフト券買いに行きます。
778ゆめカードVISA先行者 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/18 20:38
マイレージ加算キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

>>633
で、1月11日にマイレージコース参加申込と、
3年間で貯めた1マソポイントをマイル移行するための
マイル移行申込書を投函してたけど、
今日、AMCのメンバーページを見ると、

2003/01/31    ゆめカード       10,000       10,000

と、マイレージに加算されていたYO!
>>776
頼む、君の推測なんぞ誰も当てにしていない。最低でも人柱になってくれ。
780ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/18 20:45
>>778 でゆめカードの誕生月3倍ポイントもキャンペーン5倍ポイントも
すべてANAマイレージに移行可能であることと、
マイレージコース参加申込は移行時でいいことが
完全に証明されますた。

ANAマイラーにとってのゆめカードの究極の目的が証明されたので、
これを機会にコテハンを改めますのでこれからもよろしくお願いすます。
家族会員の誕生月は3倍でつか?
今年は5倍はないでつか?
以上2点だけ気になります。
他、迷いなし。ゆめまっしぐら。
782ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/18 21:00
>>781
>家族会員の誕生月は3倍でつか?
漏れは独身で、実家の両親は共に本会員でゆめハウスカードを
持ってるから、漏れはこの件の人柱にはなれない。
人柱出現キボンヌ。

>今年は5倍はないでつか?
これは漏れが知りたい。w
まあ、去年も唐突に発表したから、気長に待ちませう。
783名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/18 23:41
イズミの近くに住んでるけれど、
普通のポイントカード使うより国際カードの方がお得だったのですね。
明日にでも申込書取ってこよ〜。
784名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 11:21
ゆめカードの明細の店名は漢字ですか?
785名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 13:01
>>781
電話して聞いてみたよ。
家族カードじゃ3倍にはならないんだって。
本カード?のみらしい。

主婦でも個人カード作れるかなあ・・
786名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 14:23
>>785
作れると思う。って言うか、本来主婦向けのカードだし。
787ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/19 17:13
>>784
漏れのゆめVISAの場合、イズミ/ゆめタウンでの利用分は、
「イズミ岩国」「ゆめタウン博多」ってな具合に漢字表記。

一般のVISA加盟店での利用分は、
「ローソン ギコ2チヨウメ」「ジエイアールニシニホン(チケット)」
ってな具合にカタカナ表記。
NICOSで切られたベスト電器なんかでも「ベストデンキ」
ってな具合に同じくカタカナ表記。
788元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/02/19 20:18
>>782
人柱乙-&改名おめ
ところでマイレージコースの申し込みは今後どうされますか。
毎年3000円払って、継続?それとも、1年内脱退?
789ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/19 21:25
>>788
うーん、少なくとも'03年度はゆめカードのポイントを
マイル移行するつもりはないからとりあえず脱退かな?

このまま放置しておいたら、3月の請求で'02年度分の手数料取られて、
4月の請求で'03年度分の手数料取られるのかな?
近いうちに電話して聞いてみまつ。
790名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/19 21:37
今月初旬に届いたゆめカードをはじめて使いました。磁気異常ナシ。
来月からばしばし使っていきます。
入会時にもらった割引券、期限が今月いっぱいなんだが…
出張したときくらいしか使わない(よって食料品(弁当)くらい)んで使えねぇよヽ(`Д´)ノ ウワアアアァァァァァァン!!!
2000円も買い物することがないっす…
792名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/20 23:59
今月誕生日、今日4月のふるさと割とバーゲンをチケットレス決済して、
限度額一杯まで使い切った。
来月から2ヶ月間はダブルポイントのJAS−NICOSカードに
最後のご奉公をしてもらうため、ゆめカードはしばらくお休み。
793名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 03:00
やっと手にしたゆめカードが案の定S10だったのでポイント5倍月のときは限度額との
遣り繰りが大変そう。近くにゆめタウンがあれば前倒しできるみたいなんだけどなあ。
ついさっき、ゆめカードMasterきた。
このスレを見ていて限度額の低さを覚悟していたのに、
ショッピング限度額50万、内キャッシング限度額10万、となっていてびっくり。
フリーランス、年収約600万(と書いたが実は例年400〜500)、賃貸暮らし、
っていうあんまり有利じゃない属性で、
他社のカードは銀行のVISAが限度額100万、
ゆめカードと同時期に申し込んだANA-JCBが20万(泣
これでなぜゆめが50万も???
うれしいんだけど不可解です。何かの間違いか。
>>794
ゆめ伝説氏のS40を超える最高額ですね。
796ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/21 21:15
>>794
限度額最高記録更新おめ

考えられるのは、794氏の持ってるカードがたまたま
CICに限度額を登録しない銀行系カードが多くて、
CIC見て総与信枠に余裕があるとゆめカード側が判断したのかなあ?
それとも最近はそれぐらいでるとか。
家族会員は3倍付けにならないのか。<ショボーン
俺の誕生日は7月だ。<グスーン
798ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/21 21:26
本日、家に帰ってみるとゆめカードから封書が届いてた。
中を開けてみたら、
「ゆめカード得種ポイントキャンペーン 景品送付のご案内」
と書いてあって、

景品名:ANAマイレージ移行P
ポイント:1,000
数量:10
ポイント計:10,000

今回交換ポイント:10,000ポイント
景品交換後残りポイント:530ポイント

と、ポイント交換の明細が書いてあった。
本来はポイントをイズミ商品券なんかに交換したら、
景品の商品券と一緒に送ってくる明細なんだろうけど、
今回はANAマイレージとの交換なので、
封筒の中に入っていたのはこの明細書だけだった。

あと、この明細書に、
「お客様のマイレージコースの有効期限は2004年02月末になります。」
と、上から付箋が貼ってあった。
ということは、マイレージコースの有効期限は年度単位ではなくて、
申し込みから12ヶ月有効ってことなのかな?
799名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 21:34
もし、12ヶ月有効だとすると、実質4年に一回マイル移行で済み、ますます
神の領域に近づくゆめカード。
800名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 21:45
ところでみなさん、ショッピングで使ったマイル、何に使います?
801名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 22:20
>>799
ヴァカなんで解説してくり
802名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 22:44
>>801
ゆめカードのポイント累積期間は2月11日から翌年2月10日、有効期限は3年。
例えば、2003年2月〜2006年1月ぐらいまで貯めたポイントを2006年1月に
マイル移行。3年貯めたポイントがAMCに移行される。

ここからは憶測になる。マイレージコースの有効期限は約一年先の2007年
1月末まで有効である。もし仮にマイレージコースに入り、一年間何度でも
得種ポイント→AMCマイルできるとすると、2006年2月〜2007年1月のポイ
ントを2007年1月にAMCマイルにできる。
上と合わせると、2003年2月〜2007年1月までの4年分のポイントが4000円
でAMCに移せてうまー。

だけど、ゆめカードって移行て手続を申し込むたびに手数料がかかる方式
だったでしょうか。
803名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/21 22:48
>>802
うーんサンクスコ。憶測のところはちょっと怖いね。
おいらは3年でも十分だ。
804794:03/02/21 23:36
>>796
> CICに限度額を登録しない銀行系カードが多くて、
> CIC見て総与信枠に余裕があるとゆめカード側が判断したのかなあ?

あ、なーるほど。
ゆめ申し込み時にはまだANA-JCBは発行されていなかったので
持っていたのは銀行系カード(あさひ)だけでしたから。それでかな?
805名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/23 18:11
age
806ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/24 20:25
本日、3月4日引落し分の利用明細が到着。
2月10日付でANAマイレージ参加費3150円も引き落とされていた。
と、ここまではいいんだが、同封物を見ると、
新たなキャンペーンがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!

その名は「ゆめカード会員ご紹介キャンペーン」
ゆめカード新規入会希望者を紹介すると、
1名につき得種ポイント1000ポイントを紹介者にプレゼントされる上、
紹介で入会した新規入会者にも得種ポイント1000ポイントが
プレゼントされるらしぃ。

新たな祭りのヨカーンw
まじ?無料でも紹介者にプレゼントお、
所で1000ポイントって1000マイルって聞く俺ってあふぉ?
808ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/24 21:20
>>807
>所で1000ポイントって1000マイルって聞く俺ってあふぉ?
その通り。
得種ポイント1000ポイント=ANAマイレージ1000マイル!

ヤフオクででも入会希望者募集しようかしらん。w
809名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/24 21:28
よし! 店頭申し込み時に、ゆめカードの申込書を多数もらってきてよかった。
810ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/24 21:33
>>809
あ、言っとくけど、このキャンペーンは、
ハガキに自分の住所・氏名・会員番号と、
紹介する相手の氏名・住所・電話番号を書いて
ゆめカードに送るシステムらしい。

恐らくそのハガキの住所へ専用の申込書がゆめカードから
送られて、その申込書で申し込んだ香具師だけが
キャンペーンの対象になるものと思われ。
1万円以上のキャッシングでプレゼントがあるキャンペーンのネタって既出だっけ?
漏れは1等よりも3等の得種ポイント1000pが激しく欲しいのだが(w
812ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/02/24 22:51
>>811
いいや、漏れもさっき紹介キャンペーンのチラシの裏見て気づいた。
3等の得種ポイント1000p狙いで
1マソキャッシング→翌日ゆめタウンATMで返済繰り返したらどうなるんだろ?w
>>812
え、まだやってないの?
おれなんざ(以下略
814ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/02/24 23:10
youmePRESSの9頁に載っている、京阪神で「3900円で泊まれる
ホテル特集」をみて、一瞬漏れの心を魅了してしまった。(藁

とはいえ、魅了されたネタに限ってそこに行く用事がない罠。なんだよなぁ。(自爆)

クレカとは関係ないのでsage。
815811:03/02/25 20:10
>>812
>1マソキャッシング→翌日ゆめタウンATMで返済繰り返したらどうなるんだろ?w

担当者がこのスレ読んでて、図らずも1等が当たってしまうとか(w
816名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/26 21:46
保守あげ
キャッシングご利用額のご案内葉書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キャッシングキャンペーンの案内が書かれております。あとは得種ポイントの商品の案内とか。
>>815
翌日でなく、当日にかえせばいいじゃん。(駄目なの?)
>>817
うちにもキター
ショッピング限度上げてくれるのかと思った。そんなわけないか。
820名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 07:38
うーん、じゃあ、家族カード辞めちゃおうかな。。
でも自分の誕生月に家族が家族カードつかったらポイント3倍付けになるのですかね。
(女房にその月はこれつかえと(以下略
821名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 10:05
>>820
もし、家族会員カードでも本会員の誕生月3倍なら、
旦那が本会員で女房が家族会員のカードと、
女房が本会員で旦那が家族会員のカードを発行してもらって、
旦那・女房ともに2枚のカード持って、

・旦那の誕生月
 旦那:当然、自分が本会員のカードを使う
 女房:自分が本会員のカードを使わず、旦那の家族会員のカードを使う

・女房の誕生月
 旦那:自分が本会員のカードを使わず、女房の家族会員のカードを使う
 女房:当然、自分が本会員のカードを使う

って使い分けしてやれば家族全体で見ればウマーって事にならないかな?
>>821
じゃあ、成人した子供も本会員にして(以下略)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どれがど本会員か誰の家族カードだったかわけわかんなくなるな
>>822
ついでに言えば、既に旦那が本会員で、新たに女房を本会員として
入会させようとすれば、806の紹介キャンペーンを使えば、
旦那、女房共に1000ポイントただでもらえてさらにウマー
824おまけ:03/03/01 19:04
>>820-822
>>785n

真偽は知らんけど。
825名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 19:51
もともと、ANA-JCBのスーパーサブの位置付けが、「ゆめ」だと思うのですが、みなさん
それ以外のカードでそこそこお勧めできるのありますか?
おれ的には、「ポケットカード」気になってるんですが。。(JALだけれども)
826ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/01 20:30
>>825
漏れは
・ANA-JCB
・ゆめVISA
・国内信販Master
の3枚持ち。

国内信販は100円利用=1ポイントでポイントがつき、
1ポイント=1マイルでANAのマイレージに移行できる。

国内信販は、春と秋の年2回、10日〜2週間程度の
ポイント3倍キャンペーン期間があって、
この期間中の利用分は全てポイント3倍。
昨年秋からEdyにも対応を始めて、この前の秋のキャンペーン中に
試しにEdyチャージに使ったら、ちゃんとEdyチャージ分も
ポイント3倍になっててウマー。

他にも新規入会者は、入会から3ヶ月以内に累計1マソ以上使えば
もれなく2000ポイントもらえたりするし、
携帯料金決済で1500ポイントプレゼントとか、
唐突にポイントキャンペーン始めたりするんで結構侮れない。w

ネックは移行手数料が6000円と、ゆめカードに比べれば高い点かな。

あと美味しそうなのはANAカードスレやKIPSカードスレで注目された、
LAOX-VISAのまいぺいす設定かな。
827名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 20:42
>>825
スレ違いっぽいけど、ANAなら三井住友でまいペイす。KIPSやラオックスの提携。
JALなら、ポイント有効期限が長いセゾン、旅行傷害保険が付き1.5マイル/100円
程度になるオリコ提携。このあたりを気にしています。
828名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/01 21:11
オリコのマイルコピーって分かりにくいよね。
何度よんでもわからん。
俺はセゾン、よくも悪くもないけれど、アメックスとマスターってホテルのキャンペーンで使うので
もってないと。。
829元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/01 23:16
ANAならゆめカードが最強かと。

JALはセゾンかなあ。
22万定期にしたつもりでセゾン株買えば、株主優待で
毎年5000マイル相当のポイント+0.8%程度の配当ついてくる。
3月末までに買えば、8月にもらえる。
JALに関してはマイルが積み上がっているので
使うことを考えないねえ。
マイル貯めることはANAで専念します。

イズミも株主優待で買い物優待券の他に
特種ポイント5000ポイントと選択制にすれば
営業地域外の株主も報われるのになあ。
漏れも買うぞ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 00:14
age
831名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 10:09
>>820-821
家族カードじゃ誰の誕生月であろうが
3倍にはならないんだってば。
通常のポイントが本会員に加算されるだけ。
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html
833名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/03 20:55
そういや、キャッシング→即日全額返済っておれ以外やってるやついる?
下手すると一日4-5回やってるんだけれども。(常識だったらスマソ)
834名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/04 01:33
AMC Edyなんてできるんだと、ゆめカードをどう使うかが難しい。
ゆめカードいきなり休眠かも申し訳ないし。
Edyにチャージ可キボン
>>834
確かに…ゆめがEdyに対応してくれたら、誕生月&キャンペーン月はチャージ祭りかも(w
836名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 15:04
>>833
それにはどういう意味があるんで?
837名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 19:55
>>833
>>811-812
を参照。
4月30日まで、1マソキャッシングにつき1口で、
抽選で500名に得種ポイント1000点が当たる
キャッシングキャンペーン実施中。
838名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/05 21:02
ゆめもってるけど、実はJALマイラーでポケカも持ってる人っていますか?
(あ、俺だ)
839名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/07 19:01
あげ
840名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 07:19
ほしゅ
841名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/11 22:04
ゆめMaster持ってヨーロッパ行ってきた。
ロンドンの地下鉄切符、セントポール寺院入場券、ロンドン塔入場券、ユーロスター切符、
パリの地下鉄・国鉄窓口(自販機は×)、エッフェル塔、オルセー美術館売店、ベルサイユ
宮殿売店、当たり前だけど全部使えたよ。

とりあえず保守を兼ねて。
842名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 13:31
このスレ見てゆめカード作ってみました
飛行機乗らないけどゆめタウンにはよく行くので
今日の夕方ゆめタウンで初めてカード使う予定「食品翌月一括で」
843ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/12 19:04
>>842
毎日の食料品などで月平均5万円、イズミ/ゆめタウンで買い物したとすれば、
・支払方法に関係なく貯まる「値引積立ポイント」
50000円×0.01×12ヶ月=6000ポイント→6000円分の値引券
と、
・クレジット利用分について貯まる「得種ポイント」
50000円×0.01×12ヶ月+50000円×0.03×誕生月1ヶ月=年間7500ポイント
がダブルで貯まる。

得種ポイントは2年で15000ポイント貯めれば、飛行機に乗らなくても
8000円分のイズミ商品券かハイウェイカードと交換できるし、
3000円の手数料を払ってANAマイレージに移行すれば、
15000マイルで全国どこでもANAで1往復できる。
飛行機に乗る乗らないに関係なく、イズミ/ゆめタウンでよく買い物するなら
ゆめカードでクレジット払いにしたほうが「値引積立ポイント」と
「得種ポイント」の2つのポイントがダブルで貯まるので絶対お得。
翌月一括払いなら金利も手数料もかからない。

だけど地元のおばちゃん連中にはゆめカードはイズミ/ゆめタウンの
ポイントカードとしてしか認識されていないようで、レジで並んでても
皆ゆめカードを提示してるけど、漏れ以外にクレジット払いにしてる
香具師にほとんどお目にかかったことがない。
誕生月と得種ポイント5倍キャンペーンが重なってるときに
ゆめタウンの食品レジに並んでて、漏れの前のおばちゃんが
ゆめカードを出して5万円もの買い物を現金払いにしてるのを見ると、
「お前らな、500円分の値引券やるからそこどけや!
 その5万円くれたら漏れがゆめカードのクレジット払いで払ってやるから。」
って言いたい衝動に何度駆られたことか。w
844おまけ:03/03/12 19:16
(´-`).oO(微妙にネットカジノコピペと吉野家コピペ…)
845842:03/03/12 20:02
>>843
レジに並んでいるときに前の方の人の支払い見てみたけど
本当にクレジットで払っている人一人もいなかった
っていうかクレジット機能付きのカード持っている人さえ見なかった
JCB,VISAはもちろん「YOU ME」のマークすら付いてない
846名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/12 21:11
申し込み1ヶ月後ぐらいに届くって
いってたから、もうそろそろかな〜。

VISAとJCBはもってるのでマスターにすますた
847ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/12 22:50
>>845
http://www.izumi.co.jp/youmecard/img/service.jpg
の左上のハウスカードデザインで、一応、
カードの右下に「you me」マークが付いてるのがクレジット機能付きで、
ついてないのがクレジット機能なしの現金ポイントカードって事らしいんだけど、
ゆめカード発行初期はこの区分が結構いい加減だったみたいで、
漏れが今のVISA付きに切り替える前に持ってたゆめハウスカードも、
クレジット機能付で実際にクレジットで使っていたにもかかわらず、
なぜかカードの右下の「you me」マークはついてなかった。
848山崎渉:03/03/13 11:58
(^^)
>>847
なるほど
850聖地巡禮:03/03/13 21:37
1月に高松店で入会手続きして、先週高松に行ってゆめカードを
使ってきた関東在住者だけど、ゆめ伝説さんの言うとおりカード
払いにしているというかクレカを持っている人すら見なかった。

食品レジのお姉さん?達もポイント追加即カード払いとは思って
いないようで、最初、支払いの段になって一瞬面食らってしまった。

特定の日でなくても、値引積立5倍やクレジットの日の値引積立
プレゼントがあったこともあり、1万円そこそこの使用でも500
円の値引券をもらえた。

クレカが送られてきたときにもらった割引券を使うことも狙いの
ひとつだったから、あぼーん寸前の靴を履いていき、ゆめタウン
で新しいのを買ったり、うどんを箱で買って帰ったりもした。

高松店の駐車場を見ると1/3は徳島ナンバーだった。
かなり広範囲から集客していることは間違いない。
>>847
マークはあまり関係ないみたいっすよ。
あってもなくてもクレジット機能付き・なしはありうる
クレジット機能が確実についているのは国際ブランド付きだけで、
ハウスカードは見た目だけでは判別不能
852名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 20:14
レシート出てくるのを待ってる時間がなんか気まずい
レジのおばさんもレシートが出てくる途中で無理矢理印鑑押そうとするし
後ろに並んでいるおばはんも「あんた何やってんの?」って感じ
>>852
>途中で無理矢理印鑑押そうとするし

それって社員カードでの買い物?
854名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 20:40
いや、普通の客
いつもレシートにレジの人が印鑑押してるよ
855名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/15 23:37
今日、カードが届いたみたいだが、
留守にしてたので、明日郵便局まで
受け取りに逝きマフ。

Q:限度額どのくらいだろ。
856元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/16 00:03
>>852
クレカ払いで
レジで控えのレシートにはんこ押すのは
ダイエーやデパートでも見たことあるな。
控えをテープでどこかに貼るのも
857名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/16 18:54
限度額10万だった。まぁいいけど。
支払いを口座引き落としにせねば・・。
858ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/16 20:15
今日、近所のゆめタウンに久しぶりに逝ってみたら、
ゆめカードのCD機が、入金可能な新型のATM機に更新されてた。

紫色の躯体で、コンビニATMなんかと同じような感じ。
これでいつでも繰上返済可能だから、40マソの買い物もできるぞ〜
859名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 15:18
あげ
860聖地巡禮:03/03/18 22:15
先日、ゆめカードの紹介キャンペーンの案内が届いたけど、
紹介者と被紹介者それぞれに得種ポイント1000ポイント
だそうで、キャンペーンのやり方から、アメリカ系航空会社
のマイレージを思い出した。

しかし何故エリア外の俺のところに届くのだろう。
ゆめカード全国化でも狙っているのだろうか、と思ってしまう。
861名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/18 22:46
値引き積み立てって翌月一括の際に
引かれるの?
862ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/18 22:55
>>861
値引き積立は、レジに通ったときに加算されて、
500ポイントに到達したら、レジから500円分の値引券が出てくる。
863名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 00:27
な〜るほど。
864名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 14:14
最寄り駅である石生駅からゆめタウン氷上店まで徒歩では厳しいでしょうか?
地図上では2キロ以上ありそうなんですが。
mapfanで見たら直線距離でも2km以上ありそう。下のページには、石生駅または
柏原駅からタクシーで10分とある。
http://www.youme-net.co.jp/
866名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 15:50
バスが近くに停まるみたいだけど、石生新町・・ってどこだよそれ。駅に近いのかな?
素直に駅からタクシーかな。
867名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 15:54
おっと、石生新町ではなく駅前から出てるのか。バス会社の路線図がややこしい。
868名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/19 20:34
ゆめタウン邑久店はJR赤穂線邑久駅徒歩2分。
869名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 18:04
東北本線尾久駅徒歩2分だと激しくマンセーなのだが。(鬱
870名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/20 19:48
500円割引ゲッチュー。
871ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/20 22:54
>>869
京王線調布駅じゃなくて山陽本線長府駅徒歩10分で
ゆめタウン長府もあるぞ。w
872名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/21 12:09
>>871
そこって住所がズバリ下関市ゆめタウン、の場所だよね。
873418:03/03/22 13:09
>>864
歩くような距離じゃない、やめとけ。
電車降りたら走って駅から出てタクシーに乗るべし。
他の人がタクシーに乗ってしまうとなかなか戻ってこない罠。
高松も駅から遠いんだよな
874名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 18:30
>>873
高松のゆめタウンは高速バスの停留所併設だから四国内なら高速バスor自家用車
がベスト。高松駅からなら一般の乗り合いバスでも行けたと思う。
875名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/22 20:53
広島メープルレッズ、ハンドボールリーグ女子5連覇達成age
876元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/03/24 16:18
今日、2月利用分の請求がきた。
1/31請求のAHOOのオークションチャージと
2/6のアヤシいネット決済の請求はは来てたが
それより前に買ったベルーナの通販の分は来てない。
他のカードで買ったこともないので遅いとも言えないが
877ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/03/24 20:29
漏れも今日ゆめカードから請求がきますた。
来月は誕生月なので、何か大きい買物したいなと思ってまつ。

>>876
今月の前半にJALの航空券をチケットレスで買ったのはいいが、
今回の請求には無かったでつ。
(締め日前に決済したので今月の請求かと思ってますた。)
月末決済で来月の請求になるのかな。
878ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/03/24 20:32
漏れのところにも今日、請求が来ますた。
今月のYoume PRESSには、入金可能なゆめカードATMの
"未"設置店のリストが載ってましたな。
879名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 23:00
初めて請求が来た。締め日までの決済額の3分の1にも満たない請求額で唖然。
ま、こんなもんかなってかんじです。今月誕生月なんだけどボーナスポイントは
月単位だから請求が遅れようと関係ないですよね?

ちなみに先日初めてゆめタウンに行ってきました。大阪在住なので氷上店と邑久店
のどっちにしようか悩んだけど駅から近そうだった邑久店へ。結構駅から近かったです。
住所から地図検索したら2キロぐらいあったんで覚悟してたんだけど電車の中から
すぐ近くに見えたときはまじ感動でした。

しかし店内はいたって普通(あたりまえか)サティーとか大型の西友に似た感じ。
せっかく行ったんだからカードと同封されてた優待券を使おうと思ったけど
酒を扱ってなかったんで2000円も買うものがなく、結局なにも買いませんでした。

せっかく岡山までやって来たんだからと、帰りは岡山駅周辺を散策。気に入りました、
岡山。夜の7時ぐらいだったのに人影はまばら。岡山城の方向かって歩いてみたんだけど
おしゃれなカフェとかおもしろそうな店が目立った。また昼間に行ってみたいです。
880名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 23:39
うちにも、ゆめカードの利用明細が初めてきました。封筒を開ける前に、
なんだか非常にワクワクした。
請求は締め日までの利用分、海外利用分も含めキッチリ載ってました。
881名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/24 23:41
>>880
いいなぁ。1000円単位でポイントになるんで端数を損するんだよね〜。
882名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/25 05:09
自動引き落としの手続きが多分まだ完了してないと思うんですけど、
この場合店頭で支払うしかないんですか?振込みとかできないんだろうか・・
883名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/25 07:51
>>882
引き落とし手続きが完了してない場合は、
利用明細と一緒に振込依頼票が送られてくる。
それを郵便局や銀行の窓口に持っていけば振込みできるけど、
振込手数料は自分持ちの上、振込先口座が広島銀行なので要注意。

振込手数料無料の新生パワフレを使って振込たい場合や、
手数料バカ高の窓口振込を避けてATMやネットから振込たい場合は、
>>597
を参照のこと。
884名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 07:00
age
885名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/27 23:05
VISAロゴのホログラムって妙にザラザラ感ないですか?
VISAロゴはみんなあんなのかな?前店員がやたら気にしてました。
ゆめタウンだけでなく小型店もATM入れ替えているみたいやね。
今月末くらいまでにはほとんどのお店で新型ATMになるみたいよ。
887名無しさん@ご利用は計画的に:03/03/30 15:38
保守
888名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/01 21:49
誕生月3倍スタート安芸age
889名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/03 21:29
age
890名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/04 12:44
5000円以上お買いあげ抽選会ポケットティッシュ獲得age
891元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/04/05 00:16
JAS-NICOSあぼーんまで1ヶ月切りましたので引き落とし変更中。
間に合わないケースもでるかなあ。

ゆめVISA人柱漫遊記-ネット編-

セシールのネット通販。
「VISA」で登録しようとすると、
このカードは「日本信販」で登録せよとのメッセージ。
言われた通りに日本信販で登録完了。

IIJ4U、ジャストシステムは「VISA」で登録完了。

#利用明細殆どしゃべってるような気も
>>891
なんか個人特定できそうだ(w<利用明細

漏れはエネオスのSSでゆめカード使いますた。ANAショッピングアルファの2倍より誕生月4倍を取って。
「ニコスカードカイインサマ」で何の問題もなく通過。

大して目新しい情報でもないのでsage
893ぼんなご ◆06HDDCsLak :03/04/06 10:54
>>891
誕生月になったので、早速九十九で買い物をしてPCを1台組み立てますた。
〆日前なので、請求は今月末になると思うので、特種ポイントのつき方が楽しみだな。(藁
894名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 19:06
保守age
>>821
第一、移行手数料倍かかる
896名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/14 07:03
保守
897名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 13:45
マイペイすリボのおかげでゆめは用無しか?w
898名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 14:32
>>897
5倍キャンペーンと3倍キャンペーンがある限りそんなことはない。
899名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 19:01
年会費無料だしね・・・。
900名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 19:05
ポイント3年有効だしね・・・。
901名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 20:18
移行手数料も3,000円だしね・・・。
902名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 20:39
なんか、俺はもういいや、って感じ。
あんまりちらしすぎてもなあ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/16 20:50
一時の熱が冷めた感はあるけれど、誕生月3倍は当面なくならないだろうし、海外
だとJCBが使えないところもあるので、私はこれからもゆめカードを使う予定。
904山崎渉:03/04/17 10:13
(^^)
905名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/18 01:11
5倍キャンペーンはまだやってるの?
906名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/18 05:57
>>905
今年はまだやるともやらないとも発表はない。
907名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/18 07:01
思うんだが…
まいペイすリボってANA-JCBの☆αとぶつかるだけだよね、感覚的に。
誕生月3倍(実質4倍)+キャンペーン月5倍のブースターとして考えれば、今でもかなりウマー。

よって
普段使い:ANA-VISAまいぺいすリボorANA-JCB☆α
誕生月&キャンペーン月:ゆめカード
となるわけで、ゆめカードの便利さは変わらず。年会費無料だし。

というわけで今月誕生月の漏れは使いまくり。
それ以外の月もちょっとは使ってやらないと、カード会社がかわいそうな気すらするが(w
908山崎渉:03/04/20 05:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
909山崎渉:03/04/20 05:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
910 :03/04/23 23:30
911ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/04/24 19:14
本日、5月6日支払い分の利用明細到着。
今月はyoume PRESSはホチキス中綴じになったくらいで、
特に目新しいキャンペーンとかはない模様。
912 :03/04/24 23:32
去年の年末に作ってソコソコ経つけど、ポイント5倍キャンペーンって
ホンマにやるんかいな?
やらないんなら誕生月以外利用価値のない冬眠カードになりそう…
913ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/04/24 23:55
>>912
去年は6月11日から5倍キャンペーンで、
そのキャンペーン告知は7月支払分の利用明細に
同封のyoume PRESSでだった。
(つまりキャンペーン期間に突入してから初めて
 カード会員にキャンペーンが知らされたってわけね。)

まあ、期待しないで待ちませう。
914名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 00:41
今月明細遅くない?
915名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 22:00
うちは今日届いた。
雨が降ってたので湿ってた。
郵政外務は公社化してからサービスが悪化すますた。
916名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 05:03
つーか誕生月だけ使っても意味無くない?
あっという間に終わったな、ゆめ。やはりユメのカードだった。
今日解約します。履歴から消したいんで。。
917名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 06:05
年会費無料だから誕生月の実質4倍は意味があるんじゃない??
918名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 07:50
その上ポイント3年有効だから、メインのANAカードの補完用カードとして、
マターリ貯めていけばいいと思われ。
919元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/04/26 10:14
つーかANAカードで年2000円の移行手数料払うくらいなら
ショッピングマイルはゆめカードにまとめた方が良いんじゃないの。
特約店とか考慮すれば話は違ってくると思うが。
ANAカードは搭乗用と継続マイルに限定すればいいかと。
2年に一度だから1000円/年
ついでに移行料は期末まで有効だから〜1年の期間がプラスされて実質1000円/年以下。
その辺り徹底的に割り切るならAMC+ゆめカードつうのも有りかもね。

使い勝手はVISAにしろJCBにしろANAカードの方が断然いいけど。
訂正
×>2年に一度だから1000円/年
○ANAカードの移行はギリギリまで引っ張ると1000円/年
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 10:38
しかしメインにするにはちと限度額が足りない罠
923名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 13:23
5倍キャンペーンがあればサブカードとしての価値があるんだけど今年はどうなんだろうね。
924名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 17:51
ゆめカードきた。もう完全に忘れていた申し込みが2月中旬在確もなく
落ちたと諦めていたのに、
だって多重申し込みで13件目で発行されるなんて思わないもの
喪に服していたのにまた2ヶ月ほど延びたのかな
いつ照会かけたのかCICに開示に行こう
ちなみに限度額はS10C0でした
925名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/26 23:11
>>920
漏れはこの考え方だな。
通常はJAL派だが、年に数回はANAに乗らざるをえないことがある。
搭乗マイルだけでは期限内に到底1万5千マイルに届かない。
中途半端に貯まるマイルを無駄にしないために、
ANAカードは作らず、ショッピングマイルはゆめカードに集約している。
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/27 00:06
>>925
少し前までなら、その使い方ならゆめカードという選択もあったが、
今ならANA-V/Mをマイペイすリボ設定で使ったほうがいいんじゃないか?

移行手数料は2000円だが、マルチコースにして2年に1回移行すれば、
移行手数料は年間1000円だし、カード年会費もマイペイすリボ設定で500円。
マイル維持コストは合計で1500円/年。

カードを持ってるだけで毎年1000マイル貰えるし、
年に数回あるANAに乗らざるを得ないときもフライトマイルが割増になるし、
マイペイすリボのポイント2倍でいつでも1000円利用=20マイルだし、
ANAカードショッピングα加盟店ではさらに上乗せがあるから、
ゆめカードとのコスト差500円もペイできるものと思われ。
927堕天使:03/04/27 13:07
928元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/04/29 00:49
みんなよく計算してるなあ。

JALマイルは明日まで使うJAS-NICOS-Gのおかげで
山ほどあるので使うのに専念しようかと。。。

マイルたまるカードはゆめとセゾンしかないので
プロバイダなど引落系はとりあえず、ゆめに集約しました。

この先の予定としてはゆめ増額申請、ANAカード申請をして
ゆめ増額可否やANAカードの枠によっては
JASNICOSからプロパーNICOS-G+スマイルCにするかどうか。
JALカードを作るかどうかなど考えたいです。

しばらく、ゆめとセゾンで行きます。
929ゆめ伝説 ◆T9NdvRDAiQ :03/04/29 16:36
この連休で広島の実家に帰ってきたとき、
本通のSUNMALLへ逝ったら、地階にサービスカウンターがあって、
ゆめカードの入会も受け付けてた。

SUNMALLは広島バスセンターから徒歩5分、
広電本通電停・アストラムライン本通駅から徒歩1分で、
広島の中心部にあるから、広島へ逝ったついでに
入会や増枠手続きしようという香具師には比較的便利と思われ。

↓地図はこのへんから。
http://www.sunmall.co.jp/frame_2.html
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=301180007
930元JASカード難民 ◆aureSnxtJw :03/05/01 02:11
ANAカード作るのはedy搭載SMBCとかJCBがでるかでないか
見極めてからにしようかと。。

そこでゆめ増枠を優先しようと思います。
以前言われてた入会から6ヶ月はたったし
クレヒスも現時点で申し込み情報無しで整理できる物は整理しました
しかし、利用実績は誕生月に少々と引落数件です。
もう少し使ってから増枠申請した方が良いですかねえ。
イズミ営業エリア外なのでその点も心配です

エリア外で増枠チャレンジした香具師います?
電話で増枠申込書を取り寄せたとか書き込みあったようななかったような
931名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/02 19:30
そういえば788に書かれてることはどうなったんだろう。
3000円の参加費を払ったらその後は毎年自動的に3000円の参加費がかかるのでしょうか?
それとも参加費払って1年で期限が切れ、自動的に不参加になって、また移行したいときに参加費を払えばいいのでしょか。
3年間で3000円と9000円じゃ、えらい違いだからな。
932名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/02 19:41
今日解約しました。
結局1回も使わなかった。
さよならゆめカード。ゆめのまま終わったよ。
933名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/04 18:27
ゆめVISA人柱漫遊記

ミドリ電化
POSレジ。何度か通すもうまくいかず、
番号手入力で処理
インプリンターで白い紙に番号取られた。アヤシイ
ここは殆ど行かないので不明だが
普通のカードでもそういう処理するのかも?

上新電機pitone
POSレジ、普通にVISAで処理されました。
934名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 21:48
edyにチャージできますか?
935名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/07 23:29
>>934
できんでつ。

Edyにチャージできるのは、ビットワレット社と“直接”契約している会社から
発行されたカードのみ。アクワイアリングは今のところ不可能。

http://www.bitwallet.co.jp/user/valuecharge/atten.html

ちなみに、ゆめカードのV/Mライセンス元・ニコス扱いで通らないか、という
説もあったんだが、それもNG。
もしおまいがANA者なら、マイペ化SMBCかキャンペーン時の国内信で
チャージするのが吉でつ。
936934:03/05/08 01:10
>>935
specialsannkusu
937名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/08 19:42
わーい、
やめちった。
938_:03/05/08 19:43
939名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/11 20:48
保守
これ パート2の必要あるのか?
まとめて、「ANAマイル貯める外郭カード統合スレ」あたりでいいんじゃ。
>>940
5倍キャンペーンが始まれば、ゆめカードネタも増えると思われるが、
それまでこのスレが持つかどうかなんだよな。
それにKCカードはゆめカードの次にANAマイラーにとってはいいカードなんだが、
国内信販スレは社員や関係者の愚痴スレになっていて、
ホルダーや入会検討者が健全な使い方を議論する雰囲気に無いのが困りもの。
忘れ去られたKIPSカードスレも含めて、「ANAマイレージ提携クレカ統合スレ」
にするのが確かにいいかも。
942名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/11 21:04
>>940
次スレは950がよろ。

もれは、一番近いスーパーがゆめタウン。ゆめカードは漏れのメインカード
になってる。まあ、マイル厨が多くいたからこのスレが建ち、維持されてきた
ことは事実だが、純粋に【ゆめカード2】というスレがあったほうが、わかり
やすい。エリア内情報をたまには、提供できるかもしれないし。

というわけで、漏れ的には。独立スレきぼんぬ。
祭は終わったからな。乱立スレ反対!
漏れも、独立スレのほうが話題についていきやすいのだが、
祭りの後なら、致し方ない。

スレタイに ゆめカードと入れてほしい。
「ANAマイレージ提携 ゆめカード KCカードほか」でどう?
945修正案:03/05/13 23:18
【ゆめカード】ANAマイレージ提携カード統合スレ 1枚目【KCカード】
946名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/14 09:10
ゆめ+KC+KIPSか。
MySonyだけ浮いてしまうがやむを得ないか‥‥
947名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/15 00:34
【3倍】ゆめカード【5倍】Part2

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1052926334/l50
ションボリスレ乱立かよ。
949名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:20
949
950名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:21

950
951名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:21
950
952名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:22
952
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:23

953
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 16:24
954
955名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/17 17:45
↑とまってるじゃん。
956名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:18
956
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:18
957
958名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:19
958
959名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:19
959
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:19
960

961名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:19
961

962名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 04:20

962

963名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/18 12:07
まだ埋め立て完了してないのかw
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
979
979
980
981
982
983
98 4
9 8 5
9 8 6
9 8 7

9 8 8
989
.990
.991
.992
.993
.994
.995
.996
.997
.9 9 8
.9 9 9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。