【30以上】バブル時代の思い出【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/22 09:59
中途入社して(5月に)一ヶ月なのに、ボーナスが出た。(6月に)
査定範囲月に働いていないのに・・・・
しかも30万・・・・・・・・。
初めての就職だったので(専門学校を出て)、社会とはこういうものなのかーーと
驚いた。
その当時住んでいた会社の借り上げマンションの寮は田園調布。(家賃24万・・・)
田舎から出てきた身分だったので、おどおどしてマンションに帰っていた。。
そんないい所に住まわせてくれているのに、寮代金は一ヶ月たったの一万円を
お給料から天引きされるだけ。光熱費も、トイレットペーパーも、
備品も全部会社もち。
もちろん、食事を作ってくれる人までいて食事代込みです。
もう、お給料全部自分のお小遣いだった。
お金が全然減らない。
20歳で、「まだお金使い切れないぜ・・」なんて思っていた。
週末は六本木に通いまくり。
そこそこ見れる外見だったので、ちやほやされて最高だった・・・・。
(今は3★歳のただのおばはんだよー。)
田舎ではトロすら食べたことなかった私が最高級のお寿司を食べた。
東京で初めて出来た彼はBMWを乗り回していた。(その当時の彼22歳)
毎日日替わりで、違う相手とデート・・・・・。
もち、全部おごりで、最高級のところばかり・・・・・・・・・。
あーーー懐かしいなー。
みなさま、どうしているのかしら今ごろ・・・・・・。
私は結婚して1児の母ですが、、、、、。


74名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/22 11:19
>>73
今その会社どうなってるのですか?
75名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/22 11:28
バブル崩壊の時は小学4年だったかな?
俺のオヤジは平凡な中小企業のサラリーマン(現在も)だったが
銀行の奴らが「おとうさんいる?」てチョコチョコ来てたな。
要は、今住んでいる所を売ってマンションを購入しないか?て話し
だった事は覚えている。(オヤジはカタログを毎日真剣に見てた)
結局、その話しは実現しなかったが、おかげで助かったかも。
当事、親が自営業の奴らは本当にいい生活をしていた。(羨ましかった)
毎年家族でハワイにいったりしてたが、バブル崩壊後?かな
みんな転校しってた。当事は知らなかったが夜逃げと破産。
仲のいい奴らも、親の事情で連絡が取れなくなった。(今どうしてるのか?)
76名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/22 12:08
俺もあの頃はよかった
バブルじゃないと思うんだけど9年くらい前
当時ってか今もあると思うんだけど○○製作所って会社があって
当時35だった工業高校卒業してなんの仕事しても長続きしなかった
なにげに求人見てたら現場監督募集の求人があったから行ってみた
因みに現場監督の経験なんて無し、工業高校の建築科卒業ってだけで面接合格。
その頃独身で母と二人で住んでいた(持ち家)。
現場監督の仕事っていっても名ばかりで木造新築の現場に行って
大工さんに隠れて昼寝してた、その頃大工の見習いさんで来てた
男の子は俺になついてて(たしか当時19歳だったと思う)
よく俺に会社の部長とかが来たら「監督さん、部長さんがきたよ」
って起こしてくれたりした。いい少年だった彼は高校卒業して大工の見習を
して頑張ってた。
たしか、その子は給料が安いみたいでボロボロの軽自動車に乗ってたなー
俺はというと、最初の給料がいきなり手取りで25万もらってた、
ボーナスも入って最初のボーナスで手取りで40万は貰ってた。
大工さんにもよくバカにされたよ、給料泥棒みたいな感じでさ。
給料もいいしボーナスもいいもんだから(俺の地元ではね)
調子にのって230万の新車を買った初めての新車だった。
でもやっぱりそんな情況は長くは続くわけはなく、会社に居辛くなり
一年半で辞めた、車の残りのローンは母に払ってもらった。(情けない)
今は何をしてるかというと、ろくな仕事もなく、自給900円でクリーニング
工場で流れ作業をしている、借金もあるしこのままどうなっていくのだろうか。
そういえばその頃大工さんの見習いをしてた少年にこの前地元の繁華街で
会った、彼はスーツを着ていた、大工さんなのに何故って思って。
今何してるのってきいたら、あのあと勉強して司法書士になったと・・・
「監督さん部長が来ましたよ」ってなついてくれたあの時の少年とは全然違がかった。
長文スマソ



あのさぁ、完璧に板違いだよ。

ここはクレジット板だよ。こんなにクレジット使ったって
話ならまだわかるけれど、単なる昔の思いで話しなら
【30代以上】板でやってくれよ。
>>77
そうですね、やはり板ちがいですね、これからはsageで
早く倉庫に行かせましょう。
1です私も30以上の所にスレ立てたつもりだったのですが、間違ってこの板に
立ててしまいました。

ご迷惑をおかけしました。

80名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/22 17:22
>>77
>>78
いいじゃんか。別に。スレ違いじゃないよ。偏屈だネェ...。
>>79
気にすることはないよ。クレジットの話題になっているじゃんか。
破産者、クレジットの狂気など、十分たえうる話題だよ。
うん。いいスレだ。
76さん、考えさせるな・・・
いかにもこの板くさい末路
82名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/22 21:22
1です
>>80
ありがとうです。
ROMだけでスマソ
83とくめー:02/09/22 21:27
>>1 >>80 >>81
このスレと 初めてカードで買ったものをageるスレ は好きだね
>破産者、クレジットの狂気など、十分たえうる話題だよ。
激しくどーい その と・お・り

ま 中には辻褄の合わない創作らしき物もあるが
他のスレの自作自演や虚偽カキコと違い被害者は出ないのが
(この量スレ)マジ 清涼剤とおもふなり
8420台リーマン(バブル時は厨房):02/09/22 21:34
20台で、申し込んでもいないカード会社からいきなりゴールドカードが送られてきて、
「サインして使っていいよ。その代わり申込用紙を送り返してね」っていうような
ばらまきがあったって本当ですか?

今では自発的に申し込んでも年齢ではじかれるのに・・・。
85名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/23 10:31
私が昔いた会社の仲間は、ゴ−ルド三枚も持っていました。
そして、ミリオンカ−ド(ゴ−ルド)を、「5か月連続して滞納」
しました。相当な優良顧客であったためか、カ−ド会社も弱り果て、
「支払わないと、使えなくしますよ!」と電話で何回もかけてきたそう
です。バブルの時に調子こいて30歳以上にバンバンゴ−ルドを発行していた
カ−ド会社にも原因があるな。ちなみに、JCBも、ゴ−ルドだったそうです
が、2回滞納したら、カ−ドを召し上げられたそうです。
まあ、これが普通ですね。
>>84
アメリカあたりは今でもそんな感じだろ?
成人した奴に勝手にリボカード送りつけて借金漬けにさせる。
ははは。
歴史は繰り返すんだよ。
俺みたいな株屋はバブル到来の前に仕込んでおくんだがね。
資本主義なんだから、資本家様々でしょ?
貧民働けーみたいな。。。
と、人間的に歪んでさびしい気持ちなんですが、株の時は割り切ってしてます。
現在23歳。時間だけはあるからなんか資格とろうかなー。
僕が知る限り、チューリップバブルから現在のバブルまで
誰も教訓を学んでないのですが、、、
だから人生面白いんでしょうかね?
>>87
23のガキがえらそうに。
いままで一度もいい目みたことないやつがえらそうに(ププ
89名無しさん@ご利用は計画的に:02/09/23 12:57
1965生まれです
カード持ったのが25歳だったかなぁ
いきなりCITIからゴールドの勧誘がきて、申し込んだら1発でした。
当時の年収は700くらい。

当時CITIとも取引なくて、そのカードはCITI/UC(ミリオンだったかも)/VISAでした
今じゃ考えられんけどね
>>87
自分の金で億単位の投資をするようになったら
せいぜい「仕込んで」ください。
どうせ会社の金を動かしてるだけの労働者なんだろ、オマエは?
91おやじ:02/09/23 13:32
現在44歳。
父親が都内の某区駅前で地道に営っていた不動産会社を継ぎ、土地・マンション投機に
のめり込んだ。とにかく物件がなくて、あれば即購入して、それを別の業者に捌けば数
百〜数千万円の利益があり、年商は数億円に膨らみ、使い切れない金を投資した株もま
た、天井知らずで上昇を続けた。銀行・ノンバンクも金を借りてくれと日参し、接待構
成も凄かった。某、D○カードの年会費5万円のスーパーゴールドなんてのを初め、財
布にはゴールドカードを何枚を放り込み、頭はバーコードの俺が、真っ赤なフェラーリ
を乗り回し、多いときには一晩で100万以上使って女子大生やクラブの女を日替わり
でいただきました。
その後、バブルがはじけ、膨大な借金だけが残り、俺はもちろん両親まで自己破産させ
てしまった。いまは地道に駅前不動産屋を細々とやってるけど、銀行・ノンバンクの奴
等の変わり身は早かったな(首になったヤツも多いみたいだけど)
車も国産のミニバンでカードも持てないし、家も賃貸だけど、結婚して子ども二人でき
たので、まあ小さな幸せを満喫してるよ。
不動産に手を出した奴が、動かした額もその後の借金も一番デカい。
93名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 18:21
あげ
94名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 18:45
>>93
ageるなよ!
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
96名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 21:33
age
97ミキ ◆y5afMsB7kU :02/10/20 11:48
東京イチ高いおすし屋さん連れてってもらった覚えがあるよ
おいしかった〜
98名無しさん@ご利用は計画的に :02/10/20 18:02
14年前、知人(二十歳)がサラ金に返済しに行くというので
一緒について行ったら受付のお姉さんから執拗にカードを作ってくれと
頼まれた記憶がある。当時私は高校生でしたので
「まだ未成年だから遠慮しときます。」と断るのですが、それでもいいから
作ってくれと。・・・・・今現在とはエライ違いようだ。
バブルの頃に就職して調理師として働いてた。
入ったばかりの頃は接客からやらされたけど、
来る客みんなすごい羽振りだったね。

某広告代理店の近くの店だったけど、宴会は1万円〜の予約が普通。
(コースは3000円からある)
ボトルなんか飲みもしないのに最初から人数分持ってきてとか。
一口二口しか手付けない料理をバンバン頼んだり。
外国タバコを一口吸って消してたおっさんがメニュー見ながら、
「もっと高いの無いの?」なんて聞かれたり・・・
昼のランチでも、1000円以上の品がすごい売れてたな。

あの頃のお客は泡が消えると同時に消えました。
100sage:02/10/24 01:37
下の方でひっそりと100ゲト…
101sage:02/10/24 01:40
>>100
と思ったら間違えてあげてしまった。スマソ
102名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 20:47
>>98
サラ金屋にカードを作ってくれと頼まれる高校生・・・?
103名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 20:53
>102
何か不思議な事でもある?
そうやってサラ金は大きくなったんじゃないの。
104名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 23:51
学生の時三菱に定期預金預けたら、マイカード
(キャッシュカードとローンカードが一枚になってるカード)
勧められた。

105名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/29 23:53
週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえるアダルトグッズあります。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。

 http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001854

こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたは、ただリンクを貼るだけ、初期費用も一切かかりません。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できますので、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
将来的には70%を目標としているそうです。
 http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001854
 大人のおもちゃ無料代理店大募集!! 急げ!!
宣伝は、メルマガや掲示板で!!!!


106名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 03:37
都銀の内定者拘束は凄かった。
私達(早慶)は内定後、二週間リゾート地に軟禁。
勿論、遊び放題食い放題。
東大京大は海外だった。
107名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 04:58
アナタ達のつけが↓
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
108名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 08:16
>>107
外国語覚えて海外に脱出しよう。日本は西暦2050年を前に、
自然消滅して滅びると思うよ。
109名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/17 23:38
>>106
マジっすか?
110名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 00:02
一部の会社では聞いた事あるし、事実だと思うよ。リゾート & 海外

ちょっと違うけど、首都圏外の大学生が在東京の会社に面接に行くと
足代が出た。だから、2泊3日で3〜5社面接を掛け持ちすると、非常に
割の良い出稼ぎになった。
111名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 00:05
ん?、あの時は、高卒DQNでも三菱や松下くらいは楽勝で入社できたけど。
年会費無料カードスレから

49 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:02/11/17 22:04
恋の空騒ぎで如何にもアフォそーな女が
「年会費無料カードを持ってる男は恥ずかしい」と言ってたぞ

こういうアホ女を作ったのはあなたたちですか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/18 00:15
貴方が噛んだ小指が痛い
>>112
まぁ男女両方だけど、そういうアホは前から居たけど、増やしたのは
バブル期の俺らかもな。
115名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/29 00:11
バブル期は、クラブ(ディスコ?)に入るのに
服装検査が有ったって本当ですか?
紺とかグレーのサラリーマンスーツじゃ
入店拒否されたと聞いた。
アルマーニじゃないとだめでした。
117名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 00:04
妙に太めのパンツの、ちゃらい色したソフトスーツ
今じゃキモくて着られぬ。
118SAIZON ◆c7t.MFg5iE :02/12/14 00:16
そんな服着てエムザ有明で遊んでいました
台場周辺もウォーターフロントなんて呼ばれてたな
119 :02/12/14 02:35
>>89
おなじじゃ
1965年うまれ
たしか88年だったか89年だったかシティーからゴールドの
インビがきた
今と違ってCITI-UC-VISAだったかな雨Gとの比較なんかしていたり
外資っぽかった
審査は一発で通ってしまい25歳にも満たない若造がゴールドもって
遊んでいた。
当時は不動産の会社で働いていて、景気はとんでもなくよかった
社長からは土地が動くごとにご祝儀みたいなのをもらっていたし
今じゃ考えられんな。
そんごバブル崩壊で田舎へターンして今は平凡に暮らしているが
あのころは夢みたいなときだった。

120名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 13:30
>>115
服装検査以前に男だけでの入店はお断りって聞いたことはあるな。
男が入店できるのは女性同伴の場合に限る。

例外的に、居るだけで店にメリットがあるほどのイケメンだと男だけでも
入店できたらしいが。
121名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 23:40
今のほうがいい時代