ドコモの携帯電話料金、9月にもカード払いOK

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/11 22:45
ポケットカードしか持ってないのですが、ドコモショップで手続きしようと
したら「このカードではお取り扱いできません」と断られました。
ポケットカードはダメなんでしょうか??
677名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/15 00:18
ドコモ死酷で申し込んだ。30分近くかかった。
田舎はカード決済が都会より少ないだろうから
姉ちゃんも戸惑ってたみたい。カードと身分証明書提示。
カードは裏でG−CATに通してたみたい。
裏でスキミングされてなければ良いが…。
678名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/15 02:30
679名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/15 22:44
10月にカード持参で申し込んだのに…
なぜか10月31日に銀行口座とカード明細から ドコモ利用代金って?
しかも普段の約2倍の利用代金がカードから!支払いが!
ドコモショップの店員が間違えて、他人の利用代金も私のカードで登録したって
こと?登録した翌月の代金からカード決済じゃないの?
とりあえずカード会社に明日、連絡しようとおもいます。
680名無し:02/11/15 23:10
>679 銀行10月31日引き落とし分→9月に使った分
クレジットの利用日が10月31日→10月に使った分
とおもわれ。
681名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/16 17:00
>679,>680

>614,>626,>636,>638-641で既出でし。
682名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 19:26
今まで銀行口座引き落としだったのだが、クレカにかえた。
そしたら、公共料金の払いが無くなったために、優遇対象から外れて
ATMの時間外手数料無料が無くなってしまった。
683名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 21:29
>>682
あらま。ドコモも公共料金なんだね!!
684名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 22:09
>>682
どこの銀行?
685名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/19 23:22
>>683
公共料金と言うか、引き落としの記帳項目は 「電話 ドコモケイタイ」
となっていて、優遇対象なんだよ。
新電電や他携帯各社、ピッチは、全て試したわけではないが、
「電話」とは表示されないの。 それで優遇対象になるか否かもわからん。

漏れの妄想だが、公共料金として銀行口座から引き落としする場合は
たしか手数料がめちゃ安い。ドコモは某公社の流れで公共料金扱いになり
クレカ経由の馬鹿高い手数料を払うのがやだから今までクレカ払いが無かったと。
686名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/22 13:40
あげん
687名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 08:54
12月分のUFJ-JCBで、引き落とし明細には入っていたんだけど
ポイントも倍になっていないし、もれなくの2000円の商品券も
まだ来ないんだけど?まだ早い?
688名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/25 15:28
U F J カ ー ド に 問 い 合 わ せ て み れ ば ァ ?




糸冬 了
689名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 13:40
UFJは今、ピンチなのでギフトカードプレゼントどころでは
ありません!
690名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/26 23:53
>>685
漏れはUFJ銀行でオールワン取引ポイントが付いているけど、今まで利用していた
サービスを解約してもポイントは減っていないような気がする。
ポイントがどんどん累計されて、現在契約している分よりも多く付加されている。
692名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/27 09:28
ドコモeサイトでクレジットの申込みができるのを発見!!
携帯からできたけど、PCからもできるのかな〜
693名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/29 12:13
>>692
今見たら、できるようだよ。

ご利用可能なカード会社
ドコモeサイトでご利用可能なカード会社です。

カード会社名
 
  UFJカード                        
  アプラス                          
  アメリカン・エキスプレス・インターナショナル        
  イオンクレジットサービス                  
  オーエムシーカード                     
  オリエントコーポレーション                 
  クレディセゾン                       
  ジェーシービー                       
  ジャックス                         
  セントラルファイナンス                   
  ダイナースクラブカード                   
  ディーシーカード                      
  ユーシーカード                       
  ライフ                           
  国内信販                          
  三井住友カード                       
  日本信販               

694名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/01 17:15
あげ
>>687
11月末にギフトカード届きました。9月利用の11月10日引き落とし分。
今の請求に載っているとすると、10日の引き落としを確認して今月末に届くのでは。
ポイント倍は翌月の明細で。

ちなみに私はUFJ発行のカードを4枚(J×2,V×2)持っているので、
毎月支払いカードを変更(V-J-V-J)して8,000円GETを目論んでいます。
696:02/12/02 08:59
UFJカードへ個人名(携帯番号)が同一の方へのギフトカードプレゼントは
1回限りにして下さいと連絡しました。

私はUFJホルダーではないので悔しいので(W
697名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/02 09:44
延滞分の伝票もドコモショップでカードで払えるのでしょうか?
698名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 03:56
697 システム的にはできるかもしれないけど、運用的にできないのでは。
699名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/07 09:04
>>697
無理
700名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 12:07
アプラスは5%OFFになるので、4万以上カード払いにする人はUFJの2000円よりお得のような気がします。

http://www.aplus.co.jp/campaign/docomo_cam.html
701名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/08 21:34
>>700
アプラスもUFJグループだよなぁ。
グループ間で会員の取り合いというのも滑稽な話だな。
702とみ:02/12/10 11:09
借金が600万くらいなら、破産なんてしなくていいよ。
特定調停なら、低予算で、自分で申立てできます。
600万以上ありましたが、破産せずに特定調停を申立てて返済しました。
ボクの友人も特定調停で400万の借金が300万になりましたよ。
特定調停について、書かれてあるオススメめるまが、紹介しておきます。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977


703名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/11 10:02
JCBカード

MyJCB11月分まだ反映されてないぞ
704名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/14 23:22
>>703
UFJ-VISAもまだです。
月を追うごとに遅くなっていきます。
705名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/17 09:33
JCB やっと反映された!JCB本体も最近遅いYo!
706704:02/12/17 23:00
>>705
UFJも来た。
今月はeビリングのが早かったよ。
707名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/21 11:33
ダメ元で申込書を取り寄せてTS3-VISAでカード払いに変更してみた。
問題なく引き落としされてる。
結局契約カード会社って関係ないのか?
708名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/22 11:44
>>707
引き落としの手続きの時に、CITIBANK-VISAは三井住友-VISA扱いになっていた。
結局のところ、国際提携クレジットカードなら何でもいいのでは。
709名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/28 18:51
11/30付けで、銀行から引き落とされているのに、
VISAカードのWEB利用明細で利用日11/30付けで
ドコモがあがってきている。
おまけに、双方の金額も微妙に違っている。
どういう仕事してるんだよ、ドコモ!
歴史は繰り返す
>>709=>>636
711681:02/12/30 21:03
>>710
ワラタ
712名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 22:28
9月9日入会なのに、モバイラーズチェック500円分がまだ届きません。
>>UFJカード
713名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/10 23:21
auの電話料金をドコモカードで払ってみる
714名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 00:13
>>713
あたしはJ−PHONEの電話代をDoCoMoカードで支払ってるyo
715名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/11 00:27
>>714
あ、それ漏れがやろうしてる手法だ。2台持ちなら考えるわな。
J-PHONEを使ってClubDoCoMoポイントを貯まるのが面白いね。
>>713-714
べつに、ドコモが発行してるわけじゃなく単なる提携カードなんだから(--;;
DocomoCardだなんてAU J-phoneとも、わかる訳ないんじゃ,.....
717山崎渉:03/01/12 01:48
(^^)
718名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/12 10:49
J-PHONEカード(新規発行停止)でドコモの支払いも有りですね。
オリコがかつてNTTパーソナル関西と提携カード出していたよね。
持っている人いるのかな?
719山崎渉:03/01/20 18:51
(^^;
720名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/22 14:52
これまで末日付で売上が計上されて、カード会社からは翌月に請求されてきた
のに12月の利用分は請求が翌々月になってる。
721名無しさん@ご利用は計画的に:03/01/23 08:47
>>720
どこのカード? UFJはいつもどおりだったよ。
722695:03/02/03 21:56
> 毎月支払いカードを変更(V-J-V-J)して8,000円GETを目論んでいます。

やっぱり二回目のVISAの分のギフトカードは来なかった。
>>696の通報のせいかな。(w

それでもVISAとJCBそれぞれ一回分(計4,000円)は貰えました。
同じ会社でもシステム別々だからね。
723名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/11 11:46
銀行引落としだったのをわざわざカード払いにしたけど
まだ一度もヘリコプター飛んで来ない。
724名無しさん@ご利用は計画的に:03/02/24 10:46
サンダー
725山崎渉
(^^)