金券をクレジットカードで買う方法!その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
731名無しさん@ご利用は計画的に
JCB梅田サービスセンターに、「OMC-JCBでも買えますか」と、ダメモトで聞いてみた。
そしたら、「3587」で始まるカードなら、OMCでも大丈夫らしい。意外な返答だなぁ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/11 13:15
3587の開放JCBってだめなんじゃなかったっけ?
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734731:02/10/11 15:49
>>732
俺も駄目だと思っていたがが、わざわざ調べた上で「大丈夫です」って言われたから大丈夫なんだろう。
735名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 00:37
漏れの持っているCFJCBも3587で始まる。・・・
知らなかった。 プロパーと同等のサービスを
受けられます、と書いてあった気もするけど。
3540で始まるカードの間違いでは?
737名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 01:16
約一週間で、20万までのクレカ作れます。費用高額 
国際カードではないです。詳細 [email protected]
>>737
ローソンパスですか?(藁
739731:02/10/12 09:23
>>736
3587で始まるカードがどういうものが知らなかった俺がそんな器用な聞き間違えはしないぞ。
ちなみに正確には35875で始まるのなら大丈夫と言われた。
誰か試してみてくれ。
俺はこれを聞いて喜び勇んでOMCに電話してJCBを追加発行しようとしたのだが、OMC-VISAとOMC-JCBはポイントの合算ができないと言われてすごすごと引き下がったのだ。
740731:02/10/12 09:24
で疑問なのだが、3587以外で始まるOMC-JCBってあるのだろうか。
741名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 13:20
OMC-JCBも持ってるがジャックスJCBでパスネ買えるなら嬉しいな。
今度JCBサービスセンター行ったら試しに出してみるか。
JASとANA、法人カードも持ってるから普段はそれで買ってるんだが(藁
742名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 13:33
>>740
OMCJCBはみんな35875。
実際に購入してみたレポートを期待しています。
743名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 13:35
JCBでバス共通カードを買えるところはまだできてませんか?
744名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 14:30
いつになったら、giftken でJCB以外が使えるようになるんだ、ゴルァ!
745名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 20:54
JCB-VISAカードできないかな。JCBSCもUCBも使える最強のカード。
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
2chで小遣い稼ぎは泥棒の始まり。
748731:02/10/12 21:58
ゆめJCBが使えたら最強かな。
749名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 22:23
giftken送料高くない?
750名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 22:25
デパートの商品券売り場って結構使えるよね。
751名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/12 22:36
>>749
お台場行くよりは安い
752名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 00:01
↑確かに
台場じゃぁねぇ〜
753名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 02:19
誰かJCBサービスデスクに直接電話して確認してみれ〜
http://www.jcb.co.jp/renraku/sc/index.html

プロパーJCB(354x、355x)以外が使えるってのは初耳だけどな。
754名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 02:27
JCBプリペイドカード受付専用電話
http://www.jcb.co.jp/leisure/prepaid.html

音声では、35から始まるカードということなので誰か
35で始まる開放カードで入力実験しる!
(自分は解放JCB持ってないので不可)
755 :02/10/13 02:55
新幹線と言うからにはぷらっとこだまでいいらしい
JR倒壊の窓口は近いのか
756名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 03:00
>>754
GCカードで買えました。
757名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/13 11:52
週明けにでもジャックスJCB持ってSC行ってみるわ
758 ◆1fJAL/DCW2 :02/10/14 20:57
土曜日に新宿西口JTB逝きました。
全国UC自動販売機マップGet

「プリペイドカードのご購入はUCの自動券売機で!」だってさ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 22:15
>>758
スキャンしてうpしろとは言わんから、場所だけ列挙してくれたらあなたは神です。
760 ◆1fJAL/DCW2 :02/10/14 22:29
>>759
プリペイドカードのご購入はUCの自動券売機で!
全国15ヶ所の自動券売機をご利用ください。

って書いてあるのが表。
UC各支店とがいしゅつの日本旅行・JTB支店が地図付で載ってます。
駅から何分だとか定休・営業時間が書いてある。

裏面は
「お申込書(Fax送信票)」
となっていてハイカ・高速回数・イオ・スイカ・パスネ・ラガール・モバイラー・クオなどの
Faxでの申し込み票(w
今まで知らなかったけれど、通販の場合はリボ・分割・ボーナス可能なんだね。

売る気まんまん(w
UCに入りたくなった。
761名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/14 22:41
>>760
UCは、全支店?
JTBに関しては情報があったけど、UCの支店については実は情報がものすごく少ないような気がするんですよ。
できれば、15箇所書いていただければ、俺が投げキッスします。
760のかわりにおいらがうpしましょう。でも、どこに何がうってるかはわからないんだよね・・
まぁ、あんま自転車漕ぐなよ。

http://wap.daredemo.com/cdma/kazekozo/uccs.jpg
http://wap.daredemo.com/cdma/kazekozo/uccs2.jpg
763名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 00:36
>>762
神がキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
764762:02/10/15 00:38
つか、このチラシ新丸でも配ってますよ。おいらは新丸でもらってきたから。
765 ◆1fJAL/DCW2 :02/10/15 00:39
>>762
しばらく様子見していたらUpしてくれたひとがイター

デジカメ持ってるけれど撮影下手で・・・

金権専用でUC入ったら早いうちに没収だろうな
766名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 01:33
762 神!

あとは、店舗毎の取り扱いカードをまとめれば完璧っすね。
767762:02/10/15 01:37
じゃ、全国のみなさんでおながいします。俺は大宮でもみてくるかな。
768名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 18:16
>765
漏れは初使プレ狙いだけでW杯鱒作ったyo
しかも10万分はUCB自販機のみで利用。
もうそろそろ解約時期かな。
新○って新丸の内のことね。
おいら新丸子かと思ったYO。
770名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 20:59
クレカでハイカ5万券を結構枚数買ったんだけど
何処に売りに行けばいい?

換金で何%が最高でした?

ちなみに東京です。
771名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 21:17
>>751
都営バスなら片道200円な罠。
772名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/15 21:18
>770
換金率の高い商品はなに?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1015730270/

↑ここいくべ

漏れは、親父に売った。換金率100%ですた。
(いや、もうETCあるんで必要無いって言ったら
今度使うんで欲しいって言うんで。)


>>771
お台場までいく都営バスの乗り場駅まで金がかかるという罠。
774黄泉 ◆20YOMIZIBs :02/10/16 00:05
>>769
武蔵小杉まで歩いても5分しかかからないあの駅ですか?(w
駅前のドトールが唯一の憩いの場?
775名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 00:16
>>770 どこのカードで何枚買ったの?
776770:02/10/16 00:53
UCB自販機でカード4枚計12枚買いました。
777名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 00:57
95%で売れないかなー
ヤフオクが吉かな?
某支店でクオカード20万円分買ってなにもありませんでしたが、何か?
779名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 01:07
すごいねー金券ってそんなに買えるもんなんだぁ
780おまけ:02/10/16 01:23
>>779
NICOSギフトでなら60万買えましたよ。
「枠の限界まで逝けますよ。お調べしましょうか?」って逝ってたくらい
だから。まぁ「1回のみ、自社販売」での話だけど。
781名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 03:00
自分が普段使う分でハイカやらパスネットやらを
合計10万円ほど買ったけど、
今週、その請求をみてちょっとビビッた。
まあ買い物とかもあったけど、40万超えてたからねえ……。
金券をクレカで買って売る人はそういうビビリはないんですか?
ちょっと、自分がビビッたので聞いてみたくなりました。
782名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 03:08
それ系だけで月の50万とか行きますね。
自分なんかVISAとかJCBギフト券とかも月10万ずつくらい買ってる。
あとハイカ、クオカも多数。自転車じゃないですよ。
換金に行ったり面倒じゃない。だからタンス預金みたいなもの。
ポイントもつくし取引実績も増える。
783名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 10:06
>>778
でも、クオなら、まだ贈呈用という用途があるから。
ハイカでそれやったら…。
784 :02/10/16 12:54
>>783
ハイカも贈呈用でOK(w
785名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 12:57
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
786名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 16:59
JCBサービスセンターでイオカ・パスネをJCB開放カードで購入しに行った
香具師は報告きぼんぬ!!
787名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 20:42
>>786
本日、JCBサービスセンター日本橋に行ったよ。
ジャックスJCBでイオカ買いますた。漏れはサイクリングしてないから
使うぶん5000円1枚だけ(w
いつから開放してるかきいたらここ1、2か月くらいだって言われた。
買えないものや金額制限はあるかきいたけど、カードによってはある
みたいなこと言われた。まとめて10マソとか買うと却下されるかもね。
とりあえず、開放JCBの香具師、よかったな。でも、これからサービス
センターが混みそうな予感…
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>787
今度の土曜日梅田でチャレンジしてみる。CFJCBで。
>>787
報告ありがとうございます。さて漏れはOMCで逝くかセゾンで逝くか・・・。
791名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/16 22:40
>785
うそ。
792名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 00:21
ギフトカードは?

ちなみにUCは他社ビザマスターだとだめだが。
情報お願いします。
793名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 00:41
西武の商品券売り場はカード利用可能
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 00:49
西武はゴールドカードのみだっけ?
796名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 07:53
>>795
セゾンゴールドだけ。
西武か全国共通商品券買える。
797名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 09:14
>>792
787だす。JCBでプリペイドカードは開放で買えるようになった、と言われた
のでギフトカードはだめかもしれないね。漏れはギフトカード買う気は全然
ないから確認してないが。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノで二年で350万貯めた。
借金から逃れたい人におすすめ。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になるので、
一発逆転で借金を返せるかも知れない。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
騙されんなよ!
800名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/17 12:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ローパスで二年で350億貯めた。
とにかく大金持ちにないたい人におすすめ。一度やってみなよ。
ローパス持ってローソンのレジ通ると来店ポイント1ポイントがつく
100円使うごとに1ポイント貰える。
クレカとの2枚出しでクレカ決済してもポイントは同じ。
公共料金の支払いはポイント付かないけど来店ポイントは付く。
もらうだけもらって景品に交換することもできるし、
抽選の賞品に思い切って賭けてしまったっていい。
買い物しないのならローパスを風呂に入れると24時間風呂になる。
ローパスのおかげで犯人逮捕できたり撃たれても無傷だった警官もいるからマジでお勧め。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034492435/l50
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 15:16
丸の内のJCBって、プリカ売ってないんだ・・・
知らずに行って、欝
803名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 15:53
丸の内なら日本橋が至近。
804名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/18 23:26
>>795-796
他社カードも使えるよ
805名無しさん@ご利用は計画的に:02/10/19 22:12
セブンやファミマ、日石やマツキヨ
などで売られているおまけ付Quoカードが
クレジットカードで買える方法を御存知の方いましたら
教えてください
806789:02/10/19 22:42
今日JCBサービスセンター梅田行ってきますた。
CFJCB OKでした。レインボーカード5000円分だけですが。
・・・UC以外に選択肢できた模様。ほとんど年中無休なところ
が多いし。

AMEXは使えなそうな雰囲気はあるけど。