ガソリンスタンド系カード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
年を追うごとにサービスが低下していくGS系カード。
どこがオトクかマターリ議論しましょう。
2名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 21:55
石油会社系ならあるけどさ。
3名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 22:02
車関係の出費はコスモのトリプルカードで払ってる。
だいたい平均してハイオクが5円引きになるから、
満足してるよ。ためしに一回、スーツ買うときも使
ったら、翌月は15円引きだった。けっこう、役に
立つんじゃないかな。
雨のポイントよりもいいかも、と思う。
4名無しさん@ご利用は計画的に :01/12/27 22:06
ちなみに類似スレとして、
「ENEOSカードってどうよ!」
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=1008252351
もありますのでこちらもご参考にどうぞ。
5名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 22:46
出光も来年4月からサービス悪化・・・
6名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 08:09
やっぱりGS系カードのサービス悪化が進む昨今、
「ENEOSカードってどうよ!」スレにあったように
・ANAカードのようにGSでの利用に特典のある航空会社系カードでマイルを貯める
 (航空会社のマイルでの還元率の高さは言わずもがな)
・鰤カードのように普段車を使う人間にとってメリットの多いカードに変えて、
 カード会社のポイントを貯める
 (鰤カードの還元率は最大1%で、汎用性の高い商品券で還元だから
  GS系カードのキャッシュバックと比べても還元率に遜色はない。)
のいずれかの方法に乗り換えて、使えないGS系カードはあぼーんしたほうが
いいようにおもわれ。
7名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 14:42
>>3
還元率はカード利用代金ではなく、給油量に比例する。
レギュラーの場合、月100リッターで1%、200リッターで2%が普通。
ハイオクはその1.5倍ね。
だから「雨のポイントよりいいか」は、君の給油量しだい。
8名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 14:51
>7
コスモのトリプルカードはカード利用代金からのキャッシュ
バックですよ。
ハウスカードの方はどうだ知りませんけれど。
98:01/12/28 15:11
わかりづらい文章だったので、再度。

コスモ石油のトリプルカードのキャッシュバック(給油
時の値引き)の単価は、前月のカード利用金額から算出
されてます。だから、高速代とかショッピング利用の代
金も反映されます。もちろん、値引きそのものは給油の
時だけですけどね。
だから、夏休みとかドライブが多い時期を見越して、前
月の請求になるようなショッピングはコスモで払ってお
くと、お得な気分が味わえました。
雨のポイントは、僕の場合は、万年筆とかを毎年もらう
程度ですね。マイレージに交換することもあるけど。

ハウスカードというものもありますが、それについては
良く知りません。
107:01/12/28 15:33
>>9
わざわざシステムの説明ありがとう。
でも俺も同じシステムの出光カードを使っているから、そんなことは知っている。
俺が言っているのは、キャッシュバック金額がカード利用金額の何%かってこと。
多くのカードは利用金額に応じてポイント還元される。(0.5〜1%が多い)
還元率は一定だ。(ボーナスポイントが付くケースもあるので、厳密には一定でないけど)
しかしガソリン元売系カードは事情が異なる。
カード利用金額がいくら多かろうと、給油しなければ一銭も返ってこない。
還元率は一定でなく、給油量に比例するということ。

俺の場合は、月にハイオク200リッター給油するので、還元率は3%。
だから出光カードを使っている。
11名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 21:32
>>2 正解
12名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 12:27
出光4月からハイオク1円引きか(鬱)
13名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 12:43
それと同時に
(旧)カード利用金額1万円で1ポイント(小数点第2桁以下は切り捨て)
(新)同上(小数点第1桁以下は切り捨て)

つまりカード利用金額が19900円の場合、コレまでは1.9ポイント
だったのが4月からは1ポイント!
この差はでかいヨ
14名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 13:34
>>13
サンクス!出光辞めます。現金会員になって現金払いにします
15名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/09 15:16
もう、出光も独立系として意地はってる場合じゃないん
でしょう。銀行が手を引いても全然おかしくない業績と
財務状況だもんね。
16名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:28
JCBドライバーズプラスのほうがトクではないかい?
17名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:36
つーかよ給油しないのが一番の節約だろお前ら。(W
車キ*チ*ガ*イはこれだらいやだ。車板に帰れ!
18名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:50
よーしいいこと教えてやろう
そいつら全部解約して
TS3のゴールド作れ!!
19名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 02:09
>>18
トヨタの車しか買えなくなるカードに縛られたくない。
わたしゃ、国内大手5社じゃねー会社の車乗ってるの。
20名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 02:39
JエナジーはTS3とのアフィニティカード出すらしいぞ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 02:47
オイオイ、凄いことになってるよ。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/professional_baseball
22名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 03:11
>>21
櫻嶋壱號の事か?
2317は、バカ:02/02/17 16:43
カードはじょうずに使いましょうネと言う趣旨のスレだろうが!氏ね
24名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 16:51
>>19
もしかして FUSO ですか?
25名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 16:55
富山の会社だろ
26名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 22:23
>>24
いや、HINOだろ?
27名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 22:29
>>24
いすゞ?
28名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 22:36
井関
29名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 22:40
ヤンマー?
30名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 22:44
大手サラ金 ◆Rlw2CoMc も、所持してたかもね
31名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 23:06
JCBのドライバーズプラスでエエんで内科医?
32名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/18 02:26
3319:02/02/18 12:03
なぜに大阪発動機という回答は無いのか?
(既に豊田の小型車部門であるがDuetとかcamiとか)

ま、いいや。555復活しただけでも。イイ
34名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/18 12:26
ダイハツの名の由来は「大日本発動機」
>>34
↑要訂正

社名の由来

1907年3月に、当時の大阪高等工業学校(現・大阪大学工学部)の校長
 安永義章博士、同校機械科長 鶴見正四郎らと実業家の岡實康、
桑原政、竹内善次郎らによって内燃機関の国産化をめざして
「発動機製造(株)」を設立しました。その後、1951年12月に
社名を現在の「ダイハツ工業(株)」に改称しました。

ダイハツの由来は、大阪の「大」と発動機の「発」をとって
ダイハツと略称したことにはじまります。

>>33
知ってるとは思うけどダイハツTS3カードあるよ。
37名無しさん@ご利用は計画的に
>>32
こっちの方がいいかも。
http://www.j-energy.co.jp/job/news/20020128_1.html

漏れもJOMOカード使ってたけど、TS3カードは何か嫌だ。