スレッドを立てるほどでもない質問にお答えします7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(・∀・) :02/01/12 23:24
899げっと

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954(・∀・) :02/01/13 01:10
1000ゲット!
955(・∀・) :02/01/13 01:10
1001だったか チッ(・∀・ )
956親切な人:02/01/13 01:15
やった!1000ゲット!うれしい!
957名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:28
大手サラ金マンセー
958名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:28
大手サラ金は神マンセー
959名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:28
大手サラ金マンセー
960名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 01:29
死ね乞食
961親切な人:02/01/13 13:44
961ゲット!
962名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:02
入会するとオマケガもらえるキャンペーンをやっていて
そのオマケガ欲しいから入会しようと思っています

一般的に入会後、どのくらいの期間がたてば
解約できるのでしょうか

初年度年間費無料なので
一年以内に解約したいです
963名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:03
別に次の日でも解約できますが?
964名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:07
詳しいことを書きますと

ドコモにポイントサービスがありまして
ポイントを貯めてうまくやると
無料で機種変更できます

大手カード会社と提携して
キャンペーンをやっていまして
入会するとドコモのポイントがもらえます。

キャンペーン中の全会社と契約すると
すぐにでも無料で機種変更できます

まずいですかね、これ。
965親切な人:02/01/13 14:11
カードの審査通るかどうかだね
あとポイント移行までカード解約したら無効じゃないの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします
967名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:16
え!?数社にいっぺんに申し込むと
審査通らなくなったりするんですか?
968親切な人:02/01/13 14:23
>>967

ネタですか・・・
969名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 14:25
次スレに書き込みました>>968さん
>>967
おまえ、荒らしだろ。
一つ上の日本語が読めないのか?

氏ね。
.
972名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/13 15:06
へ?
973心配なんですが:02/01/15 11:19
先日、消費者金融に融資の申込みをした際に審査資料として印鑑証明等と小切手を
切り融資を受け借用書を預けました。その後資金の手当てがつき小切手分の融資を
返済し融資申込みを断り預けた資料の返却を要求したところ借用書以外のものは返
却されました。借用書については印鑑証明を返却しているので効力がないので社内
規定により返却せず社内で破棄するとの事でした。実印を押印した借用書なのでこ
のままにしておいて問題はないかと思っております。 如何なものでしょうか。
もう終わってるスレなんですが・・
975名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 13:08
貸金業協会の規定で、借用書は返却するようになってます。
その旨伝えて返却を求めましょう。
976名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 14:32
債務多重になって破産か任意整理を選ぶとします。
破産だと借金はチャラ、ブラック情報も5〜7年後には消えてカードも作れる。
任意整理だとコツコツと3〜5年かけて返済、さらに完済後5〜7年後にようやく
カードが作れる。

つまり真面目に任意整理すると破産者よりも5年くらい長い期間、カードが
作れないと理解して良いのですか?(しかもコツコツと返済しているのに…)

任意整理なんかしないで、取り返しのつかないくらい債務を増やして
安易に破産を選ぶ人が増えてしまうと思うのですが…
977名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 14:41
もう終わってるスレなんですが・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします
.
..
981976:02/01/15 14:54
パート8に逝ってきます
sageろよ、ヴァカ。
...
....
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします

.
.
..
...
....
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします

.
.
..
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1010707842/
新スレにてお願いします
...
997名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 15:41
1000

..
.....
>>997
氏ねよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。