★☆★サラ金の実態、あなたはいくら借りてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/21 23:34
>>236 を、忘れずに
254なるほどね:02/02/21 23:46
236 :寝ないで答えてね :02/02/19 00:38
クレディア板より

108 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/17 18:33
ここで最近ビックというのを利用しました。
300万円で一本化に成功しました。
利子も23%で結構いい感じ、社員の人もやさしかったよ。

110 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/17 19:51
>108
300万借りて23%の利子って高くないか?
年間約70万の利子だろ。一月で割れば5万以上だぞ。
毎月5万以上の利子払って返せるの?300万円もの元本を。
利子が20%以下のところあると思うんだけどなあ・・・。

112 :大手サラ金 ◆Rlw2CoMc :02/02/17 20:54
>>110
前より全然楽になったよ、返済額も減ったし利子も5%くらい下がった。
一本化っていうと銀行とかでは無理だしね。
>>111
銀行は無理でした。モビットも50万しかダメといわれました。

255名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 00:31
>>252 大手サラ金 ◆Rlw2CoMc も、当然ビッグ
256名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 00:44
>>255 楽になったか??
257名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 00:57
>>256 楽になって、寝たみたいだよ
258名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 00:44
>>255 ビッグの詳細教えてくれる
259名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 20:55
>>258 大手支店長 ◆oxa1uTS6 なんで、答えてくれないんだろうね?
260名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 21:17
ここに、大手支店長 ◆oxa1uTS6 来れないのかなあ
261名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 21:59
>>260 たぶん、無理だよ
262名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 22:38
(笑
263大手支店長 ◆oxa1uTS6 :02/02/23 22:44
はながみ、きたぞ。
借金がない俺様には無縁のスレッド、何か用か?
264名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 22:46
「借金がない」これって、申し込みくる人間が、よく言うことだね
265大手支店長 ◆oxa1uTS6 :02/02/23 22:51
>>264
しかし債務者どもはレンダースこてこて(w
俺様は当然のごとく「該当なし」だが、何か?
266名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 23:12
>>265 ウソツキって、債務者のことだよね
267名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/23 23:20
300万一本化
268華神 ◆aZX1fuck :02/02/23 23:24
>>263
(゚Д゚)ハァ?
漏れがいつ呼んだ?

お呼びでないわ。逝ってよし。
269大手支店長 ◆oxa1uTS6 :02/02/23 23:25
>>268
お前がほかのスレでここにいるからこいといっていただろう。
あるつはいまーか?
270華神 ◆aZX1fuck :02/02/23 23:36
>>269
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1014030769/120-
↑これのことか?「涅槃で待つ」と言っているのは名無しのようだが?

きちんと読んでから偉そうなクチを叩きなさい、ヴォケ茄子。
271名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/24 00:20
あげ
272黄色い看板:02/02/24 23:14
長男のサラ金からの借金500万(勤続15年)
親が払ってしまった。たぶん、利息払うため次々と他社から借りたのだろう。
たぶん、サラ金は、退職金見当で借り入れ残高を制限するから、
兄貴は破綻して親に泣きついたんだろう。
>1 
そんな人が1200万人もいるのですか?
うちだけじゃないんだなあ。
273名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 01:21
大サラ、ビッグで300
274黄色い看板:02/03/02 00:04
プロミス、アコム、武富士、レイク、アイフル

テレビのCMすげーな。

この金全部債務者の利息。
275黄色い看板:02/03/02 23:23
1の言うことが事実なら、1200万人の借金中毒者。

1200万人もいれば景気はよくならないんだろうな。
276名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 00:54
あげる
277名無しさん@ご利用は計画的に :02/03/07 23:14
なるほど。
278ken:02/03/08 01:13
現在7社アコム100、プロミス100、アイフル100レイク50ノーロン20、ワイド30
、三和10計410万の借り入れあり年収520でけっこういっぱいです。
しかし大きな契約が上がり報奨金100万入ります。
自力で完済めざし全額借金に当てる気です。
どこから返していくのが順当なのでしょうか。
小さい所を返して件数を減らすか大口の1社を減らすか
どなたかアドバイス下さい。
279るるる:02/03/08 03:24
>>278
そんだけの総額あるなら100万入ってから「民事再生」すれば?
破産する程でもないしな。
100万は臨時出費の為にとっとけば?
大きな書店に行けば民事再生の本もゴロゴロよ。
自分でちょっとは勉強しましょう!知らないと損するのよこの世はね。
280 :02/03/08 04:46
年収の半分以上借金があると返済は非常に難しいというのは常識です。
自己破産しませゥ。
返済する年月と労力、金(利息)全てが無駄です。
全てをチャラにしてお金を貯める人生を歩みましょう。
借りたものは返す、とかつまんない考えは捨てて利用できる法で
処理するのが合理的です。民事再生も1つの手でしょう。
281名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/08 23:48
>278
金を借りたら返すのが人間。
利子の高いとこから先に返しましょう。
282ららら:02/03/09 07:33
ムジン君、あげる。
283名無しさん@ご利用は計画的に :02/03/10 23:06
金利の高いとこから、返しましょう。
284名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/12 06:39
あげ
285名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/13 23:42
ひとり当たり10万円借りたとしたら、5968万人もの
ひとり当たり50万円としても、1200万人の借金中毒者。

>1
どっちにしてもすげ―な。
最近テレビを見るたびにサラ金の誇大広告。
いずれもはじめての・・・
サラ金中毒者は今後も増えていくのだろう。
286名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/16 00:33
>278
日本の財政よりまし。
287名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/01 20:20
中毒あげ
288名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 00:30
大サラあげ
289名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/17 02:15
利息の高いところから完済して、件数を減らしましょう。
290名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 01:29
このスレ読んでてびびってきたんすけど誰か相談のってください。
アイ○ル 48万
プロ○ス 48万
現在26歳フリーター月収約20万
地道に働いて返すつもりなんですけど
291名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 01:31
>>290

本気で一本化する情報をください
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1011317608/l50

【懇願】誰かに返済計画を立ててもらうスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1015119532/l50
292名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 02:37
武・・100
プロミス・・50
レイク・・50
アコム・・30
オリコ・・50
マルイ・・30
DC・・30
みずほ・・30
とうみつ・・30
SMBC・・20

現在25歳です。
今のとこどれも延滞なく払ってるのですが、
返せそうな気がしません・・。
年収も超えてるし・・。
>>292
任意整理した方がいいとおもうが・・。
とりあえず丸井とは縁を切りなはれ。
額が少なく金利が高いところに集中して返済して残高、件数を減らす。
それを繰り返しある程度クリーンになってから一本化。
295名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 02:50
>294
アドバイスありがとうございます(泣
マルイはやばいんですか??
今のところ怖い取り立ての電話とかはないんですが・・。
296名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 16:01
100万円位の時に一括返済の努力をすべきだな
297名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 16:05
労働金庫が150万サラ金清算にカしてくれるらしいな
298名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 16:07
地方銀行でもやってるぞ
299名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 16:10
正直に銀行に消費者金融の借金ですと言ったらしい
300名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 17:38
>>295
丸井が糞なのは丸井スレッドをみなはれ。
「額が少なく金利が高いところに集中して返済して残高、件数を減らす」
その状況だと丸井がいい。30万だし銀行のローンよりは金利高いし。
SMBCを優先した方がいいか?

とりあえず一本化は無理でも、各社に他社一社分だけでも引き取ってもらって件数を減らして、同時に金利を下げてもらいなはれ。
301名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 18:05
サラ金は100万円までで一括返済の努力をしましょう


302名無しさん@ご利用は計画的に
大手は社会のだに