カードの審査2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2えんだ:01/09/30 14:06
2。役にたつスレだよ、ここ。
>>2

sage
4名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 17:20
在籍確認とらない会社をここでまとめて取り上げてください。
5名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 17:40
全く確認しない会社はないだろ。
6名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 18:00
経験でいえば、セゾン郵貯VISA。思い違いかもしれんが。
でも、1ヶ月以上かかったような。
7名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 18:33
本人には取り次がれなくても、会社で名前だけ在籍確認がとれた場合。
信用情報機関にすでに他社の成約情報があり、勤務先の登録情報が
一致するなどした場合。
など本人が気づかないうちに在籍確認がすんでいたり簡略されたり。
でも全くない会社はない。
8名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 20:24
スレ違いかもよ・・・
でもCITIはとらなかったよ。
9名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 20:57
信金系のカード…、申し込んでから1ヵ月間、何の音沙汰も無しで、
突然カードが届きました。
自営業なので電話がかかってくれば私が取るのでわかるはずですが、
確認の電話はなかったですよ?
10ななしさん ご利用は計画的に:01/09/30 21:45
24000円のローンを組めないのはアル意味当然だと 思いますよ。
つまり、いま あなたはセゾン イオン JCBと三枚合計の枠の信用を持ってる
ってことなんですよ。それは 利用していなくても枠があれば一緒なの。
たとえば50万づつの枠を三つもっていれば150万の信用枠を一人の人に
与えてるっつーことじゃん。そのうえ さらに別の枠つくれないのも仕方ないのでは。
11ななしさん ご利用は計画的に:01/09/30 21:46
あっ前レスの944さんへの 返事ね ↑
12前スレ944:01/09/30 22:23
何人かの方々ありがとうございます
結局買い物は既存のカードを使ってあっさり買ったわけなんですが
なんとも複雑な気分でした
カードの入会審査って、どこまで調べているのでしょうか?。
勿論、会社やケースによって違うと思いますけど、一般的に。
例えばCICとかCCB、サラ金の場合なら全情連などの記録みるのは
当然だと思いますけど、在籍確認のTEL、ウラでは住民票を
とられたり、住民基本台帳閲覧されたりとか。
あくまで一般的ケースとして、どういう人ならどこまで調べたり
するのかな?と興味ありまして。またそれは信販系とサラ金系
とでは基準も違ってくるのでしょうか?。
14名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 23:18
MUJI Card。

申込書送って数日後に記入漏れに関する問い合わせの電話がありました。
それから2週間弱、一向に確認の電話がこないので不安になっていた所に
カード到着。申込時点で終了していたサマーキャンペーンの500円商品券
も同封されていました。限度額はS40,C0(C無し希望)。

自営勤続4年で年収300万円。3ヶ月前に初めてカード(OMC-JCB)を
作ったばかりで、クレジットカードの使用履歴は無いに等しいです。
ちなみにOMCの限度額はS5,C5の計10万円。C無しを希望したのですが
付いてきました。でもC枠はS枠としても使えるので、S10,C0のカード
として利用しています。

MUJI Cardの有効期限が異様に長い(何故6年も??)のが若干
気になりますが、どちらもせっかく取得できたカードですので
事故を起こさないよう大切に使わせて頂きます。
15名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 23:56
>14
最近のセゾンは6年。
漏れのは、2000年問題乗り切る前は短かったのですが。
16名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 23:57
>>10
944さんのカード限度額(与信額)や年収が書かれてないので何とも言えませんが、
カード3枚で150万円だったとしても、それほど多いとは思えません。
944さんが利用しようとしたのは、そのお店の提携ローンみたいなのですよね?
何か別の理由があったように思いますが…
(こんなことを書くと余計944さんを不安にさせてしまうかも知れませんけど)
17名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 00:13
>16
ヨドバシと書いているので、クォーク(旧東総信の方)だね。
たぶん。
18名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 01:16
ヨドバシのように、一般的なクレジットカードOKの店で、カード3枚持っている
人が24000円程度で個品ローン組もうとしたら、怪しまれるよ。
持っているクレジットカードが延滞で使用停止にされているのでは、と疑ってしまう。
(CICに使用停止が載ってなくても、実際は使用停止になっている場合もあり)
19大手サラ金:01/10/01 01:25
クソ債務者に貸す金はない(w
20名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 01:28
カードの審査ってどれ位の期間かかりますか?

ポストに投函して10日たつけど、まだカードも来ないし、職場にTelもないです。
JCB−Gなんですが。。。
心配です。
21名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 01:53
16>>18
前のスレでもそのようなこと書いてた方がいらしてたんですが
(あれも18さんだったですか?)
私も金額が少なすぎたのが問題だったのでは?と思いました。
それとメモリって、いちお換金性商品になるので、そのせいも
あったのかな?と…。

で、944さんを疑うわけではなく、素朴な疑問なのですが、
カード3枚持ってて、しかもうち1枚はゴールドで、限度額も
そこそこ行ってる人が、ご自分の信用度を見るために24000円をローンにしようと思った、
というのがちょっと理解できません。
お店の方で薦められたとかいう事情があったのでしょうか?
申し込みや却下の事実って、CICとかに乗りますので、その程度のことで
ローンの申し込みをするのって、あまりプラスにはならないと思うのですが…。
22前スレ944:01/10/01 03:03
なるほどなるほどここは真剣に答えてくれる方が多く
ためになります
>>21 なぜ24000円をローンにしたかこれにはいくつか理由がまずあって

   1つ目は現金の持ち合わせがなかった(おろすのが面倒だった)

   2つ目は口座に現金残高は十分あったがその日はパソコン1台組もうとして
   約15万の出費を予定していたため一括はちとつらくもともとローン組むつもりだった

   3つ目はその提携クレジットみたいなのの宣伝がいろんなところに
   貼ってあり計算はしてないが低金利ぽかった

そこでじゃぁせっかくだからと思い新たなローン会社の申し込みをしてみたわけ
あんな貼り紙なかったらもともと手持ちのカードで相談したものの・・・鬱
23前スレ944:01/10/01 03:06
あと書き忘れた その前に九十九いって分割は提携の?ミリオンカード
だかでしかできないといわれて電気屋ってそんなシステムになってるのかなと思い
まさか自分のもともと持ってるカードが使えたとは知らなかったのも理由に入る
24前スレ944:01/10/01 03:07
あまり関係ないけど札幌です
25名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 03:24
>>23
九十九は基本的にうそつきだから。

ttp://www.dccard.co.jp/campaign/dash_cam.htm
の「ご利用になれる店一覧」
にあるように、最低でもDCはできる。よって、「MCでしかで
きない」はウソ。

ツクモ自身の通販ページ
ttp://www.tsukumo.co.jp/service/shiharai.html#CARD
を見る限り、他社もほとんど分割可能だし・・・。
店員が自社カード獲得のためにウソついた可能性大。

それから、JCBなら、
ttp://www.jcb.co.jp/life/revo/riyou_houhou.html#jcbcard
にあるように「利用後分割払い」が可能。
26名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 03:47
99は店員が無知なだけだと思われ、
商品の説明求めてもまともに答えられるには少ない。
27名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 03:56
要するに、オバカな99で店員任せにするのが悪いってことだ。
99では店員には在庫と値段以外聞かない。
使えるクレジットカードはサイトで事前に調べる。
商品知識もサイトや他店で事前に調べる。
値段が安かったり、在庫が他店にない時のみ99で買う。
28前スレ944:01/10/01 04:15
なんだツクモってそんなとこだったのか
一応一番威張ってる店員に聞いたのに・・・
やっぱ客の入りも悪いしだめなんだね
まぁ今回の買い物でいろいろ学びました
もう遅いんで寝ます みなさんありがとー
29名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 22:52
J-PHONE東海が出している、「J-PHONEカード」には
ミリオン、オリコ、セゾンの三種類でそれぞれVISA,マスターが付いていました。
(セゾンだけJCBもあります)

ところで、こういうカードの審査ってどこがやるのでしょう?
J−PHONEと各カード会社の両方が審査しているのでしょうか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 23:28
>>29
J−PHONEカードの場合、ジェイフォン倒壊と提携しているカードと
いうだけで、請求は全てカード会社から行われます。そのため、与信はカー
ド会社だけが行います。ジェイフォン倒壊は審査を行いません。(携帯電
話の契約とカードの契約は別個です)
31ななし:01/10/01 23:52
毎月煮越す瀬存延滞、邪ックス取り上げ、父ホームレス母パート自分
派遣2年目貸家住まい、親戚付き合い皆無保証人なしで、車(130万くらい)
のローン契約って通るんでしょうか?
カードじゃないんですいませんけど。教えてあげてください。
32名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/01 23:56
>>31
毎月延滞の上、強制退会があるのではCICにネガ情報あると思われ難しい
かと。
3329です計画的かな:01/10/02 00:02
30さんご解答ありがとうございます。
電話料金はコンビニに払いに行っていたのですが、
なかなか時間が無いのでカード払いにしようと申し込みしました。

‥‥‥‥‥でも、審査落ちたりして(笑
3429です計画的かな:01/10/02 00:04
30さんご解答ありがとうございます。
電話料金はコンビニに払いに行っていたのですが、
なかなか時間が無いのでカード払いにしようと申し込みしました。

‥‥‥‥‥でも、審査落ちたりして(笑
35名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/02 16:21
裏BUBKAによるとアコムマスターは事故起こしまくりでも発行される。
3625歳OL:01/10/02 17:12
>>35
過去に事故がまったくなかったけど、取り上げられましたよ。
37名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/02 20:59
JCBカード持ってるんですけど、JASーJCBって申し込めますか?
なんか、JASーJCBの方が得な気がするんですけど。
38名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/02 21:21
>37
申し込めるよ
39名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/04 20:12
メインはれるスレが沈んじゃいかん age
40名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/04 21:30
同じくage
41名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/05 13:26
学生と社会人1年目、審査はどっちが通りやすい?
42名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/05 15:22
>>41
学生
43名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/05 18:33
>>41
給与振り込み先になっている銀行発行のカードもいける
こっちが下がってるのであげ。
45名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 17:59
既出でしたらすみません。教えてください。

10年程前に強制退会となったカード会社に、最近新規で
カードの申し込みを行ったのですが、やはりダメでした。

一般的に、一度事故を起こしたカード会社のカードは
もう作れないのでしょうか?
46名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 18:02
>45
提携しているところも作れません。
47名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 18:08
>>45
それが有名な 「自社ブラック」 です。
一度イタイ目にあった顧客は永久にサヨナラ〜
4845:01/10/08 18:20
皆様レスありがとうございます。

あきらめて、今持っている他社のカードを大切にします、、、、
49名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 18:23
>>48
大事にしてNE
50名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/08 18:24
転職したら、カード強制解約ってことはありますか?
51名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 01:47
>>45
そのカード会社の偉いさんがよく知っている人で、コネ使えるとか、ある
いは銀行系で、母体銀行から圧力かけられるようでないと無理かな〜
52名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 01:53
>>45
会社によっては自社の過去顧客情報15年で破棄する場合があるよ
53名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 01:56
>>52
例えば、どこ?
5445:01/10/09 02:24
強制退会になったカード会社は銀行系でした。
>>51
母体銀行から圧力とは、、、。
定期預金が数百万(>5?)あれば、支店長さんあたりが
口添えしてくれるとかでしょうか、、、。
もちろんそんなにお金持ってませんので無理ですが。
>>52
私もその話しは興味ありますね。復活戦に参加できそうとか
甘い期待を、、、。
まぁ、破棄する※場合※とありますから、必ずという
訳でもなさそうですね。
55名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 09:19
1、家族カードとは、家族、例えば父親に作ってもらった場合
支払いは自分でする事には出来ないのでしょうか。
(審査に通らないかもしれないので父経由で作りたいだけなのです)
そこらへんのところを詳細に書いてある会社がないので。

2、今月より給与を振り込む口座を変えました。
 その銀行のカードを作りたい場合、大体どのくらいの期間
給与振込みが続くと審査に通りやすくなるのでしょう。
56名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 09:26
>>55

1.支払い口座一元化じゃなきゃ家族カードじゃないでしょ。
 携帯の家族割引と同じ。

2.普通の給与所得者なら給与振り込み・定期云々にかかわらずすんなり発行される。

みたかんじ、多重債務者っぽいけどね、あなた。
57名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 10:12
>>56さん
情報有難う。でも酷いね・・・多重債務者じゃないですよ。
3年前にJCBのカードを支払い延滞で取り上げられて他は特に有りません。
住友VISAに断られたばかりなんで弱気になっているだけです。
まあ私のプライドなんてどうでも良いですよね・・・

それから2のご回答に関してですが、給与振込みをその銀行に
してしまえばその時点でほぼ確実にカードが作れる、
という事ですか?
だったらいいんですが・・・
58名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 10:16
>給与振込みをその銀行に
>してしまえばその時点でほぼ確実にカードが作れる、
そう言うことではない、問題なければ引き落とし行は関係ないってコト。
59名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 10:39
>>57
いわゆる「ブラックリスト」に載ってるから、
銀行系カードはまずムリと思われます。
(「延滞後完済」って完済後5年は消えないんじゃなかったかな)
あと2年頑張ってください
60名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 16:51
>>55
1,ダイナースはできます。
61名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 17:13
>>57
59氏が言うように、寝た子を起こさないよう
しばらくの間は、未申込の会社にはカードを申込まないほうが吉
62名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/09 23:39
調停で消費者金融の債務を整理したあと新規申し込みしたら
通りました。
また以前から持っていたカードも更新されました。
63名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 12:56
>>45
俺はとおってるよ
64名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 16:34
サラ金ブラックな俺は諦めなきゃ駄目ですか?
65名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/10 18:01
62ですけど、新規発行・更新はクレジットのことね。
6663:01/10/10 19:38
俺はサラ金(アコムとあとライフだったかな?)も黒だった
67名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/12 01:11
優良スレage
68名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/12 07:31
ニコスVISAにwebから申し込んだ。
審査に通ったらしく、申込書が自宅に届き、記入捺印して返信した。
しかし、その後お断りの手紙がきた。
いったい、どーいうことなんでしょうか?
69名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/12 07:39
>>68
「審査通った」って書いてあった?
なかったら、プレ印刷(申込書に入力内容を印字して送付し、返送されてか
ら審査)だったんじゃない?
70名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/12 09:29
>68
それは審査に通ったんじゃないの。
申し込んだから、申込書が来ただけ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/12 10:16
名前変えて審査と押した奴はごまんといる、っていうかマジで通算5万人以上は軽く突破している。
72名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 03:30
旧スレあげたヴァカがいるのでこっちあげ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 11:08
>68
各社どの時点で「通す」と決定してるんでしょうか。
私もウェブから三井住友申し込みして、先週金曜、職場に「最終確認です」と名乗る電話が
かかってきたあと、一昨日申込書が送られてきたから昨日投函、
ウェブで申し込みカードの進行状況を確認するページを見てみると

「現在カードをお渡しする準備を進めております。
お申込時にご案内した通りお手続きくださいますようよろしくお願いします。」

とのこと。
もう通ったものと思っていたので、68さんのレスを見て心配になりました。
>>73

申込書(webでなく紙)が三井住友に届いてから
最終審査だと思います。
75名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 11:33
>>73
webで申し込むと2週間から3週間ぐらいかかるよ。
76名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 11:37
審査に落ちたら電話も来ずにお断りの手紙。
電話が来たら審査に通ったってこと。

という事かで良いのかな?
7773 :01/10/13 11:46
過去レスを読み返してみたら前スレ858さんと
全く同じ状況みたいです。
彼女が無事カードをゲットできたか気になるなあ。

まあ、大人しく待ちます。
78名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 12:23
>>73 もう審査、通ってます。あとは所定の手続きを踏めばカードもらえます
79名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 13:52
>>68 >>70 ニコスのHPを見ますと審査に通った方のみ申込書を返送しますとあるんですが..どうなのでしょうか?
ただ、下の方にちっちゃく「WEBで申し込んだ内容と返送された申込書の内容に相違が会った場合、理由を問わず入会を
お断りする場合が..」とありますが、この点はどうでした?
ちなみに私は申しこんでから10日経ちますがお断り手紙も在籍確認も何もない..。
どうなってるのだろうか..?
8045:01/10/13 17:58
>>63
うらやましい。
81名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/13 21:32
>>79
私もNICOS-VISAをWEBから申し込んだのですが、
流れは以下の通りでした。

WEBで申し込み
↓ 8日後
申込書到着&返送
↓ 10日後
勤務先に確認電話あり
↓ 10日後
カード届く

WEBでは審査に通った人に申込書送るって書いてあるけど、
申込書の返送後に審査なんだろうね。
82名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/16 04:32
ブラックです。質問なんですがカ−ド申し込み時に名まえは正直にかいて住所を彼女のところ
生年月日をかえたら党利増すか?またはどうやって詳しくしらべるのですか
くだらない質問ですいませんが詳しい方おねがいします。
83名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/16 04:40
82 ですちなみに転職してて勤め先もかわってます
84名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/16 07:32
>>82
生年月日・住所を詐称していれば、貴殿の信用情報は何もないことになります。
その場合のポイントとしては、主に勤務先ということになってくるでしょう。
また、住所が「××様方」となっていると、大きなマイナスです。
   
85名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/17 18:13
初めてカードを作ろうと思っています。某所でオンライン申し込みしようとしたら、
バイトでも会社名・会社所在地・直通電話番号を聞かれました。
在籍確認というのはバイトでもされるのでしょうか。
「●●カードですが、○○さんはいらっしゃいますか?」という感じでかかってくるのでしょうか?
初心者質問ですみません。
86>85:01/10/17 19:43
確実にかかってきます。バイトならなおさら。
8785:01/10/17 21:51
>86
「○○さんという方はそちらでアルバイトしていますか?」てな感じですか?
本人がいなくても「はい、おります」と誰かが答えてくれれば成立するのでしょうか。
88名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/17 21:58
ヤレバワカル
8986:01/10/17 22:54
>87
それはそうだが、在籍確認とれる=審査OKではないので、念のため。
バイトだと社員以上に勤続が重視されることもある。
9085:01/10/18 11:50
>86,88-89
レスありがとうございます。
勤続2年ぐらいですが挑戦してみます。
しかし、会社に本人がいたら電話も取り次いでもらえるから、ばれない
可能性もあるかもしれないけど、
クレジットカードって、作ったら会社にばれるものなのですね。
バイトのくせにカードなんか作りやがってって言われるだろうなあ。
91名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/18 22:08
>>90
カード会社からの電話は、本人と確認できるまで
会社名を名乗らないところが多いから、普通は本人以外が
電話を取っても、カード会社からの電話とは分からない。

ただ漏れの経験だと1回だけ例外があった。
JR束のVIEWカードを作ったとき、
「東日本旅客鉄道ですが、○○さんいらっしゃいますか?」
と、いきなり会社名を名乗った在籍確認の電話を受けたことがある。
まあ、この社名だとクレジットカードについての電話とは分からんから
だろうけど、なぜにJR東日本ではなくわざわざ「東日本旅客鉄道」
名乗ったんだろうか?
92名無しさん@ご利用は計画的に :01/10/18 22:44
スレ違いだったらごめんなさい。
教えていただきたいんですけど、旦那がオリコのカードを知らないうちにつくっていました
かそのカードでお買い物したのが48万。
キャッシングは100万。
もう・・本当にどうにかしたくって。
信販会社に私が行って、カード利用停止などというのはできるんでしょうか?
もしくはCICなどで新規の借り入れ・申し込みの停止 なんて・・・できないんですかね・・・

どうか教えてください。よろしくお願いします。
93名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/18 22:51
一番簡単なのは、男の声で「カード無くした止めてくれ」
って電話する。
9490:01/10/19 11:33
>91
なるほどわかりました。ありがとう。
サラ金とかの在籍確認も、基本的には名乗らないんでしょうね。
95名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/19 18:40
>>92
基本的にはできないよ。だって本人が契約能力のある大人なのに、
本人以外がきて勝手にその契約に口だしして従ってたら
信販会社の責任問題になりかねないから、信販会社では断る。
 ただし、その会社でチェック対象者になるという効果はあるが...

>>93
本人が借りようとしたときに警察呼ばれたりするくらいならいいが、
虚偽申告で現金を詐欺しようとしていたと思われ、一括返済求められたりしたら
奥さん余計泣くね
96名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/19 20:45
ブラック情報が消えたばかりの33歳。
勤続3年の会社員で年収は450くらいかな?
会社はいたって普通の中小企業。
職種は警備員。
これでカードの審査とおるかな?
97名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/19 22:33
>>96
ヤバそうな感じ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/19 22:47
>>96
警備員ってところが、与信担当者によっては
評価が下がるんじゃないか
99名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/19 23:14
やっぱりなぁ…。
警備員は余り属性高くないって聞いたことあるもの。
おとなしく現金主義で生きますわ。
お二人とも回答どうもです。
100れむ:01/10/19 23:32
思うんだけど「こりゃ更新されんな(゚д゚)」って思われるなら自分から解約
しちゃった方がイイのれすか?イチかバチかにかけて「カード取り上げ」って
履歴を残すより。でも「何でコイツ自分から解約してんだ??さては・・・」
って思われる?? 流れにまかせるか、自分で解約、どっちが有利ですか??
101名無ううう:01/10/19 23:46
>96
警備員だからとおらないことはないでしょうね。
うちの会社なら別に問題にはないらないネ。
そもそも一流企業に勤めている人ばかりにカード発行していても
カード会社は商売にならないんだしね。
一番儲かるキャッシングやカードローンの利用をしてくれそうな
階層の人たちに発行する必要があるんですよね。
いわゆるホワイトカラー族よりは限度額が低くはなるんだろうけど。
まぁ限度額なんで実績つくれば引き上げれられるしね。

>100
流れに任せるのがいいですよ。
自分で解約しても意味ないですよ。
そもそも更新さえない理由自体は
その会社に残っているわけだし。永遠にね。
>>96
>>99
あんまりここのレスを気にしすぎる事もないと思うよ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/20 01:06
>>100-101
待て。社内ブラック情報としては確かに永遠に残るが、更新されなかった場合・強制解約は
それプラス信用情報機関に「強制解約」情報が書き込まれてしまう。グレーな情報だな。
なので、自分から解約を勧める。
104れむ:01/10/20 12:56
レスありがと。そうだよね・・審判受けるまえに自分から退会しちゃうほうが
いいよね・・落ち着いたらまたつくればいいんだし。1回でも更新できないこと
あるとその子カード(Jホンセゾンカードみたいの)の更新は絶望的ですか??
105名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/20 18:35
>>104
更新されないだろうと自分で判断付くとは、どのような状況なの?
参考までに教えてちょ
10673:01/10/20 20:31
スレの進行とは関係ないけど、
73、今日カードが届いたことを報告します。
私のスペックは派遣1ヶ月前職1年未満で退職、アミティエでも
正直無理かと思っていただけに嬉しいです。
107名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/20 21:29
>>106
私もつい最近作ったアミティエなんだけど、限度額いくらだった?
私はS20、C5 信用されてません(w
108名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/21 02:05
申込書にある「現勤務先の入社年月日」と、「勤続年数」ってどう違うんですか?

勤続年数なんて入社年月日から逆算すれば一目瞭然なんですが、
転職した場合も、社会人になった日からって意味なんでしょうか?
私転職してるんですが、何年か覚えてません・・・・。
109名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/21 17:19
今、給料以外に年間150万くらい収入があります。
カードの申込書の年収欄に、この収入を足して書いていいのでしょうか?
そうすれば、ゴールドの資格があるんですが…。
110暇人:01/10/21 20:54
コスモ石油のカードをWEBで申し込んで、内容を印字された申込書が送られてきてきました。
捺印をして送り返してから3週間以上経ちます。それから断りの返事も無し。これってどうなってるのかな?
ダメだったのかな?それともカード発行にはすんごく時間がかかるってこと?
111)108:01/10/21 22:33
アッ、そうか。 「社会人になってから」という意味だったのかな?
私、転職してから(つい最近:1年未満)の年数を書いてしまった。
1ヶ月経ったのに、まだカードが届かないのは、そのせい?

こんなに経つと不安になるよ。
そもそも、これって、店の会員になる時に強制的に入らされたもの。
別に入りたくもないやつだったんだよね。(使う予定も無し。)
なのに、「カード会社の処理が送れているのか?いや、申し込んだ店の手落ちか?
カード会社はともかく、その店の事務処理って雑そうだが大丈夫か?
そういや、うちのアパートの似た名前の部屋に また間違えて配達されたのか?
いや、一般郵便ではないだろうからなぁ。」等々とくだらない心配しちゃうゾ!

まぁ、こんなことを2CHに書いても埒があかんから、休み明けの明日に
問い合わせるけれどね。
112れむ:01/10/21 23:24
105さんどうも。数枚で毎月自転車合計50くらい。延滞はほとんどなし
(あっても気づいて翌日振込み)←こんなんで更新されますか???
113108:01/10/22 03:38
>>111
いや、俺も解らないんで困ってるんです。
普通「勤続年数」は、その会社に入社してからの勤続年数ですよね。
でも、それだと「現勤務先の入社年月日」となんの意味があるのか疑問。

どっちなんでしょう? ご存じの方、居ませんか?
114名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/22 04:37
>>113
カード会社に効いた方が早いと思われ。
勤務先にしても、「派遣先書け」ってところと「派遣元書け」って
ところあるし、カード会社によって違う可能性も。
115114:01/10/22 05:26
効いたじゃなくて聞いただよ。

鬱だ。
116名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/22 08:11
出向などの場合、出向元勤続年数と
出向勤務先の入社年月日は当然違うでしょう。。。
117名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/22 10:48
>>113
転職しても無職期間がなく、途切れなく転職していれば
前勤務先と通算して勤続年数として申告させらるよ。
勤続年数は今途切れなく通算して働いている年数、
入社年月日は現勤務先の入社日でよいと思いますよ。
ま、結局一番大事なのは「ちゃんと返せる人か?」ってことで。
119108=113:01/10/22 13:47
>>114-118
皆さん、どうも。

勤続年数は就職してから(社会人になってから)の年数を書けばいいんですね。
一度就職して辞めて、学校に行き、また就職したというややこしい経歴ですが、
カード会社には学校に行った時点の変更をしていませんでしたので、
はじめからの勤続年数を書いておきます。

といっても、はじめも中途入社でしたので、
現在までの通算年月が良く覚えていません(;´Д`)
適当に書いておきます…
120名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/23 11:34
すいません。お尋ねしたいのですが、
完済はしたのですが、サラ金のカードを持ってます。
持っているだけでも、カードの審査にマイナスになりますか?
121>120:01/10/23 11:41
なりません。考えすぎ。
でもさっさと破ったほうが懸命!
122120:01/10/23 12:12
>>121さん
ありがとうございます。 ほっとしました!
持ってると使ってしまいそうなので、はさみいれときます。
123名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/23 14:47
>>122
はさみいれるなら、サラ金行って解約して、契約書取り返すべきでは。
契約書取り返さないと、「カードなくした」と再発行ですぐ使えちゃうし。
124ななしさん ◆VISA/QVc :01/10/23 14:51
>>122
ハサミいれるくらいなら、ちゃんと窓口行って解約して契約書を返してもらったほうが
カードの審査という面では有利に働くと思いますよ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/23 19:10
>>120
極度額がある以上、不利に働く要因になるのは間違いない。
銀行で住宅ローン組む様なときは、特に極度額が気にされるし。
特に今はテラネット経由で流れるし。
>>123

サラ金カードって取り返さなきゃいけない契約書とかあるんだ。
知らんかったなあ。

普通のクレジットカードは、そんなのないよね〜
解約書書くだけだし。
127名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/23 21:50
がいしゅつだったらすみません。

先日 JOMOニコス解約して
   ブリジストンニコス申し込みしたのですが。

解約した方も登録されるのですか?
128名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/23 23:11
>>127
意味不明。
129名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/24 01:07
学生の時に作ったVISAとセゾンを更新してもらえず、
(キャッシング繰り返し返済も少し遅れることが多かったため?)
さらにその間、最大9社+丸井にピークで200万ほどの借金を作りました。
現在返済中で、借金は減る一方になりましたが、
返済できたとして、今後クレジットカードを作れることがあるでしょうか?

職は、正社員ではありません。
結婚して、夫が会社員ということになったら?とか思いますが。

また、夫が住宅ローンを組んだりするのに、差し障りはありますか?
130名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/24 03:12
132名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/24 05:31
げ?
133120:01/10/24 11:06
>>123 124 125さん
アドバイスありがとうございます。
契約書のことは忘れていました。
今度店舗に行ってきちんと解約してきようと思います。
無人契約機で借りたもので、まだ一度も行ったことがないのでドキドキです。
他のスレッドであまり評判の良くない所なのでなおさらです。
134名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/26 01:44
ア○フル?
135名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/29 12:08
これが2
136名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/31 01:50
今まで消費者金融4社(レイ●、ア●ム、アイ●ル、●ィック)で
計100万借りれたけど、いずれも在籍確認なしで審査通ったよ。
とりあえず昼間に自動契約機に行き、申し込み、勤務先を友達の店(ショット・バー)
って事にして、営業時間が夜7時から朝の6時からって言う。
審査の結果、先にカードだけ発行され、「在籍確認が取れ次第、カードを使えるようにします」って。
もちろん友達には内緒。そして次の日、普通にカードが使えたよ。
本当に在籍確認してるのかな?。
やっぱり店の営業時間外(午後6時以降)とかには在籍確認の電話はしないのかな?
ちなみにカードが出てきてすぐには使えなかったけどね
誰か詳しく教えていただけませんか?
137名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/03 02:43
今日、アイクの審査に落ちました。
次は何処がいいかな?
審査がゆるゆるで、テンプラでもOKなカードの作り方ありますよ〜・・
でもチョット高いよ! 
139名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 22:08
質問すいません。
既婚で年収400くらいのフリーランスなんですけど
正直に自営業で申請するのと、主婦で申請するのと
どっちがラクに通りそうですか?
140名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 22:41
ご主人の仕事による
141139:01/11/04 23:07
>>140
もちろん自分なんかより超安定です。
でも主婦で申請ということは
結局カード持つ本人は無職だし、って扱いにはならないですか?
それともダンナの情報がそのままカードにも反映されるのでしょうか。
使用するのは私でも。
142名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/04 23:31
カ−ド会社による
143名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 23:28
さあなんでも聞いてくれage
144名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/05 23:28
145名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 14:33
すいません。教えてください。
三井住友VISAカード(普通のやつ)の審査に落ちました。
どの辺に問題があるのでしょうか?
 当方 30才、年収400万、勤続4年です。
 CICの情報は以下の通りです。 遅滞などはありません。
             限度額(内キャッシング)  残債額    
日本審判         50万          38万
東日本旅客鉄道      70万(20万)      0
日本審判         70万          0
○井                       0

あとアイ○ルのカードを持っています。限度額は50万で完済しています。
146本日の窓口業務は終了したので:01/11/06 15:08
>>145
あー・・・アイ×ルはやばいでしょう
銀行が一番嫌うのは、サラ金の返済のためにカード作ったり、
融資を希望するパターンだからね。

サラ金に手を出したら、銀行ローンは一生無理ですよ。
147本日の窓口業務は終了したので:01/11/06 15:22
>>138
それどこ?まさか今時、海外銀行なんて言わないでよ(プ
148名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 15:24
>>146
>サラ金に手を出したら、銀行ローンは一生無理ですよ。

マジ?

じゃあ、サラ金から過去に借りて完全に返済そして
完全にサラ金のカードを切った場合ならOKって事!?
149本日の窓口業務は終了したので:01/11/06 15:41
当行では取引事実の記録が消えればOKです。(完済後約5年)
サラ金のカードを持っている、いないは関係ありません。
150145:01/11/06 16:04
みなさんレスありがとうございます。
やっぱりサラ金がマイナス要因ですか。
この前完済したばかりなので、少なくともあと5年はカードは作れないって
ことでしょうか?
151名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 16:24
あこむ、ぷろみす、あいく
すきなのえらべ
152名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 16:39
153名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 18:08
>>150
そんなことはない
サラ金から借りていたってカードは作れます
借りた目的は何ですか? 案外そこが肝心なんですよ
154名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 18:13
>146

一概にそうでもないだろ。
俺の場合、サラ金数社の完済後、1年経つかどうかの時期に
銀行系のGカード持てたし、銀行の住宅ローンも組めたよ。
ちなみに34歳、年収950万、勤続6年。
155名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 21:37
俺も、とおったよ
ノーローンに200かりててJCBGカードとアクティブチョイス100とソニー銀行カードローン100
まとめて申しこんだわけじゃないけど、とおりました。
年齢30歳、税込年収500万、家族所有の八重洲のビルにひとりぐらし。
>>155
それはきっと財産持ちだからだよ!
157名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 21:51
遅滞が間1年おいて、2回あるんですが、他のカード持つの難しい?
158名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/06 22:21
>>157
あれこれ思案しているより申し込んだら?
ネットでも申請できるし
159名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/08 01:34
>>150
それよりも、三井住友の口座にいくら入れてましたか?
そっちの方が重要じゃないの?
160145=150:01/11/08 14:46
>>153
サラ金には入院費用のためとか適当に言った気がします。
5年位前のことです。

>>159
えっ口座残高も見られてるんですか?
恥ずかしながら三井住友の口座残高はマイナスでした。
10万まで借りられるなんとかローンに入ってます。それでですかねえ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/08 19:53
>>160
サラ金借りた理由なんて、三井住友の審査に関係あるわけないじゃん。
また同じ三井住友系列でも、カード会社と銀行は別のなので残高見られないよ。
それにサラ金の情報はテラネット経由以外では、全銀協は知る由もない。
2chだけで得た知識しかもたない知ったかどものアドバイスを真に受けないの。
162名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/08 21:19
27歳
今年7月に初就職
年収300万
設立10年 社員数100人に満たない小さい会社
昨晩住友VISAのHPにて
オンライン申し込み(2営業日希望で)しました
今日、家に帰ってきたら審査通った旨のメールが来てました ラッキー
今までクレジットカードは一切持っておらず(プーだから持てなかっただけ)
、サラ金などからも一切借りたことが無かったのが良かったのかな
163名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/09 02:23
そんなに早く審査って済むの?
164名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/09 03:39
>>161
また同じ三井住友系列でも、カード会社と銀行は別のなので残高見られないよ。

まあ、建前上はそういわないとしゃあないわな。(藁
165中村:01/11/09 10:35
最近、約6件の信販やサラ金に申し込んですべてムリでした。そしてオートローン組んでいる所からカードローンのDMが偶然届きました。審査通りますか?
>>165
借金残高・件数・税込年収・年齢・職業
これぐらい書け。
167165中村です:01/11/09 12:24
サラ金9件270万、信販5件70万(3件1ケ月遅れ)オートローン110万。32歳で未婚。年収450万。建設業です。
168名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/09 12:29
>>165
申し込んでも審査の時に直近6ヶ月の申し込み情報がばれて
借りれません
169名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/09 13:45
450万円の年収で450万円の債務を抱えた場合にはまず審査は通りません
高金利な消費者金融でも引きます
しかも、貴方の場合には銀行ではなく消費者金融から借りていますからマズ無理です
年収が450万円ということは月給手取りで25万ほどだと思いますので
債務を一本化した方法を考えるべきです
持ち家ですか?
もしそうなら一時的に担保にいれて銀行から借り入れを行い、消費者金融への債務弁済にあてるべき
このまま行ったら返済できなくなりますよ
170名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 14:07
30才、派遣社員6ケ月、年収450万。
セゾンUAカードマスターを、10月末日に郵送で申し込み。
5日前に携帯電話に住所、生年月日の確認があって本日到着。
S50、C30で6年有効でした。

セゾンカウンターに行って申し込むつもりだったのに、
すでに加入していたUAマイレージの番号を忘れてその欄が記入できず、
申込書を一旦家に持ち帰り、番号記入の後郵送。
カウンターに行った際、保険証、免許の確認をしてもらい、
申込書に、「確認済み」の記入をしてもらっていた。

職業はパート/アルバイト扱いになるので、それだけじゃ
落ちそうな気がしたので、申込書に付箋で派遣先、派遣元の住所など
を記入して添付した。

参考になるかな・・・?
171名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 18:53
JAでオートローン組みたいんですが、
審査はどこの情報機関を使われますでしょうか?

教えてください。
172名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 18:57
他スレにも書いたのですが
誰も答えてくれないのでこちらに来ました。

先日CICで情報開示したところ、
何ヶ月も前の情報が記載されたものが送られて来ました。

という事はカードの申込み等をした時に
審査対象となるのは何ヶ月も前の情報なのでしょうか。

どなたか教えてください。
173名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 19:31
>>171
全銀協とCIC
174名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 19:34
>>172
どういう情報?
例えば3ヶ月前の申し込み情報なら当然残ってるし、
例えば6ヶ月前に延滞した情報なら当然それも残ってる。
もっと詳しく書け
175171:01/11/10 19:48
>>173
ありがとうございます!
最後にもう一つだけ教えてください。
全銀協とCICということは、
サラ金の借入れが審査時に発覚することは
ないという事でしょうか。
176名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 20:21
>>173
CCBも行員が(職員か)怪しい・・・と思ったら見に行くよ
たしか
>>175
去年の段階では見れなかったよ、
けどサラ金の提携角もってたらみられるでしょう
177大手サラ金 ◆Rlw2CoMc :01/11/10 20:24
CCBで見え見え(w
178176:01/11/10 20:28
>>177
やっぱ提携角もって無くてもずるむけでみえちゃうの?
そんなこと今現在じゃないしょ?
179171:01/11/10 22:40
>>176
怪しい・・というのは、
銀行・信販系で借入れがあったら
もうその時点で「怪しい」となるでしょうか?
なるでしょうね・・
180176:01/11/10 23:12
う〜ん気分ってゆうかタイミング?じゃないかな〜?
必ず見るってもんでもないけどま〜見るでしょ
181名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/10 23:23
自己申告借入額と予備審査で分かった他社借り入れとの差額が大きかったりしたら怪しい

JAバンクは金利が低いが、組合出資金と保証料がかかるので、
あまり表向きの金利だけで決めない方がいいかも。
182171:01/11/11 00:46
気分次第・・・
へたに借入額ごまかさない方がいいんですね。
ありがとうございました。
183名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/11 16:06
カードを申し込む時の借入額って他のカードのボーナス払いや翌月払いの額
も入れた方がいいのでしょうか?
184名は有る:01/11/11 16:10
入れなくて良い
185名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/11 17:15
CCBを開示したら「アコム」の名前が・・・
あれ?
アコムって全情連のみのはずじゃ・・・
HP見ても、全情連しか書いてないが・・・・
186名は有る:01/11/11 17:34
アコムはつい最近CCBにかめいしたらしいっすよ。
どっかのスレに書いてあったけど・・・。解約したら?
187名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/11 17:58
>>184
ありがとう
188名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/11 21:39
ブラックリスト・情報登録、貸し倒れと記載有り。
でも、クレジットカード作れましたよ。
海外カードじゃ有りません
国内流通系と銀行系です。
189名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 08:42
母がカードを申し込んだが作れない、といっていたことがあった。
支払は滞った事はないのに、と、怒っていた。
数年後私がカード会社に派遣で入社し、管理部所に配属になった。
ある日、自分や家族のデータを見ると、母にG(グレイ)マークが2個あった。
母に再度聞いてみると、着物を購入した際に
ショッピングローンを組まされ、ボーナス一括を希望したら、
半年位払わなくても大丈夫だから、と言われて、月払いにして
着物屋の言うなりに延滞したことがあったらしい。
母も馬鹿だが、皆さんもお気をつけてね。
190名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 08:46
ものすごい神経の着物屋だな。

おかんって往々にして世間知らずが多いから油断できんよね。
191名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 12:00
>>189
消費者が信用して安心してても、販売店自体がよく分かってないこと多いからね〜。
しかも着物屋なんて、販売員がおばちゃん多いし。

ところで以前信販に勤めてたけど、ブラックの人には備考欄みたいのがあって、
何でブラックなのかが書いてあった(パソコンの中の話ね)
それによっては、絶対にクレジットが組めないってわけじゃない理由の人もいたよ。
グレーには備考欄とかないのかね。本人が悪いわけじゃないのに。。。
192名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 17:03
信用情報機関には、審査に通らない場合でも申し込み情報として1ヶ月 契約成立の場合は支払完了から5年は登録されます。
どこで信販での申し込みかなどは表示されないようにはなってますが...
と書いてありますが、クレジットの申込って半年残るんですよねぇ?
193名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 17:23
>>192
それは銀行ローンに申し込んだ場合でも同様なんでしょうか?
194名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 17:32
>>191
クレジット会社側から見れば、十分本人にも落ち度があると判断される。
世間知らずで、また同じような手口にひっかかるかも知れない。
ブラックにするには可哀想だが、せめてグレーとして牽制しておかねばならんと言う、
自己防衛機能。
>>192
残ることは残るが、閲覧できるのはせいぜい何週間程度。
195名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 17:38
>>185
話戻っちゃって皆さんスマソ
アコム乗ってたってマスターだけですか?
キャッシングの方も乗ってるンですか?
196名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 17:49
>>195

勘違いでした。以前申し込んだ、スルガ銀行のダイレクトエースの照会の様です。
保証会社がアコムです。でもこれじゃまるでアコムから直接融資を受けた
様にみえますね・・・
197名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 18:00
>>196
ありがとうございました。
でもほんと、まんまアコムから直融資うけてるみたいですねー
噂はきいてましたがホントなんですねぇ
198193:01/11/12 18:36
>>194
ありがとうございます。
融資断られて、次々と申し込みするのはまずいのでしょうか?
199名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 19:02
>>198
一番ダメなパターンがそれ。間あけれ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 19:06
>>198
なるほど。
2・3週間ぐらいあければ大丈夫かな。
201名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/12 19:20
>>200
1週間で十分。かんぱれ!
202名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/13 23:17
無職で作れるところはどこかあるんですか?
例えば、郵貯セゾンカード・CITIカードとか…
203名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/15 05:45
>>202
アコムマスターカードはどうよ?
アコム逝って・・・
無職と書くとさすがにまずいかもしれないが。
204名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/15 21:23
個人事業やってるんですけど、そういう人向けのカードってありますか?
月50万くらいの限度で。
個人事業の収入は売上2000万ほどです。
家族会員って、住民票が一緒じゃないとマズイですかね?
206名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/16 08:12
>>204
銀行逝って1000万預けりゃいっぱつ。
もっと低い額でも逝ける。
店頭でキャンペーン女がいる所狙え。
>>205
住民登録が一緒ならOK
旧さくらUCを2年前に支払遅延で取り上げられました。
銀行系カードが欲しいのですが、5年でしたっけ、
待たないと無理なんですよね。
待たずに、通っちゃった人いますか?
その場合の口座に預金をぶちこんで口ききとか
考えられる理由も教えてもらえるとうれしいです。
33歳、年収800万、ニコスゴールド保有、
借り入れゼロです。サラ金系カードも作ったこと無し。
209名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 01:15
うっかり他のカードで大きな引き落としがあったために、
残高不足で引き落としになりませんでした。
多忙だったため、再引き落とし当日に振り込みましたが間に合いませんでした。
明日にでも問い合わせて振込みするつもりですが、
こんな事初めてだったのですが、
今後にカードが作れないような事などあるのでしょうか。
>>207
住民登録と住民票は違うの?
市役所にある無人住民票発行機使ってみようかな
212名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 01:22
>>209
一回きりで、しかも一ヶ月以内に払うのなら平気じゃない?
>>211
へーそんなのあるんだ?
>>213

アート引っ越しセンターへ
215名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 09:33
すみません。質問させて下さい。(TSのスレではだめでした)
零細自営業で、長年、三井住友とMC使ってました。けれど、(ま、自営で
信用がないんでしょうけど。遅れ等は一切ありません。)利用枠は30万/50万で張りついたまま
ゴールドへの切り替えも不可...。
一枚はゴールドが欲しいかなと思ってたので、色々見まして「あまい〜」と評判のTSカード
申し込んでみました。
無事発行はされましたが、利用枠40万....。(笑)..これで
会費1万円かい...。解約して別なの作り直した方がよいかも..。
でも、会社によっては真面目に使ってればアッという間に枠増えるとこもありますよね?
TSはどうでしょうか?(三井住友みたく渋いので評判のとこもありますし)
体験談あったら是非お願いいたします。
仕事でスタッフ連れて地方が多いので航空券やら宿泊やら
月数十万は使いますので..。掛け売りできる知ってる代理店より
ネット格安の購入の方が今はよっぽど安いんですよ。現金で毎回毎回
払うのは面倒くさい。
MCに不満があったんでG作って枠が十分あったら解約するつもりだったん
です。
自分の飲食費なんかでは月せいぜい10万くらいです。
216名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 09:52
同社で2枚目以降は審査ゆるい?
217名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 10:07
普通に使ってれば、落ちることはないと思うが。
ただ、与信枠は増えないよ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/17 10:37
>>210
まあ同じ、同じ世帯主にぶら下がっていればOK。
日本生命無限地獄へ突入
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1004597354

ひろゆきはやっぱりニセーイに負けていなかった
家族会員から普通の会員に変更出来ますかね?
出来る場合、又新たに審査をされるのでしょうか。
221名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/18 08:47
↑審査きちんとされますよ。
本会員のカード(つまり本会員と家族カードの合計)の利用状況が
(もし)悪いと新規で申し込むより厳しくなります。
同一世帯だと枠が増えるようなもんですから基本的に甘いことはありません。
申し込む方は今までの実績を..と考えますが。
ただし今まで家族カードだった人の属性がよければ(勤め先が良いとか)
逆の場合も。
222名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/18 11:08
利用状況が悪い、ってのは延滞とか未収とかそういうこと?
それとも全然利用がないのも「悪い」に入る?
223223:01/11/19 15:09
 私は33歳(男)、高校中退後7年ほどアルバイトでその日暮らしをしていましたが、
一念発起して大学に入って現在は薬剤師。(小さな町の薬局勤め。)
 20代の頃、アコムと丸井のカードを数年に渡って利用してましたが、後
半は毎回のように1日や2日遅れの返済はザラ。酷い時は一週間や十日
遅れたこともあり(それぞれ一回ずつ)、十日の時はバイト先に連絡が来ま
したが、その時は別のバイト先に移ったことをカード会社に報告せずにいた
せいで実家にまで電話が来る始末。(でも、その時返済したあとでキャッシングを
利用したら、両方とも使えました。)
 両方とも既に完済してからそろそろ五年ほど経ちましたので、今度amazon.com
で使えるクレジットカード(VISAとかアメックス等)を申し込もうかと思うのですが…。

 @何年にも渡って職歴がつかない時期がある。
 A以前にカード会社から電話をもらう位支払いが遅れたことがある。(でも返しましたが)
 B同じく以前使っていたカードで、毎回のように支払いが1日2日遅れていた。
 C職業は町の薬剤師。(収入は年500万程度。)
 (ちなみに以前抱えていた(ショッピングも含む)借金は、最高でも合計100万を超えたことは
ありません。)

 以上4点が引っ掛かるんじゃないかと心配なのですが、どうなんでしょう?
 こんな私でも、クレジットカードを申し込んで審査が通るんでしょうか?
224名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/19 15:53
@履歴書書く訳じゃないから関係なし
A取り上げられるほどではないようなので社内要注意程度でしょう
B↑
Cその職業で、何が引っかかるかよくわからないけど
225223:01/11/19 17:22
 >>224
 早速のレスありがとうございます。
 Cは、以前、看護婦についての噂を聞いて、ちょっと心配になったので書きました。
 なんでも、看護婦は
 1:ストレスがたまり易い分浪費に走りがち
 2:資格がある分どこへ行っても就職先がすぐ見つかるので、返済せず踏み倒して逃げる奴が多い
 といった理由で、審査でけっこう厳しい目で見られるとか。
 薬剤師、しかも町の(大手チェーンでない)小さな薬局勤めの場合は2:の部分が看護婦と
共通する場合が多いので(私はずっと同じ店ですが、あちこち渡り歩く人もけっこう
いるみたいで)、ひょっとしたらそこで引っ掛かるんじゃないかと思いまして。
(食いっぱぐれることはない仕事ですが、将来性といったものも会社勤めに比べるとチョット…。)
 そこが心配でここに書きこんだんですが…大丈夫なのかな、それ位は?

 あと@については、個人情報が出回ってたら結構ひっかかるのかな?と。(まだ、就職の
時の苦労が頭に残ってるせいか、ちょっと心配で。)
226名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/20 17:02
サラ金に多額(240万位)の借り入れをしています。
こんな私でも作れるクレジットカードはありますか?
ちなみにサラ金系以外で持っているのは
高島屋VISAと日本信販と@ローン(←サラ金?)です。
現在支払いの遅れはありません。
(昔ブラックありましたが既に情報は消えています。
 セゾン JCB 三和銀行。
 東武カードは信用情報機関には情報はないが自社ブラックかな?
 上記のカードは三和銀行を除き返却しました。)
かなり厳しいのは自覚していますがサラ金の借金が
なかなか減らないので金利の低い所に借り換えたいのです。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。
227名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/22 23:21
質問!
オリックス倶楽部の審査結果ってメールで回答が来るみたいだけど、どの位で来るのかな?
さっき申し込んだんだけど、休みに入ってしまうから月曜日に返事くるかな?
228名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/23 00:01
>226さん
昔ブラックがあったなら5年は情報消えませんよ。
ちなみに1ヶ月程度の延滞では、その後の支払いさえ通常なら
事故(ブラック)にはなりません。
229名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/23 00:17
以前 サラ金から借りた分がCCBに載ってました。
完済していますが ローンするとき却下されるのでしょうか?
230226:01/11/23 14:24
>>228
ブラックになっていたかは確認していませんが
前にその情報が無いのは確認しました。
(どっちにしても5年以上経過しています)

サラ金の借り入れが多いのでCCBに登録している所の
カードを作るのはのは難しいのかな?
231名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/23 16:23
借り入れ件数のカウントは1社でも複数のカード(キャッシングとカードローン)
だったら1社とカウントされるんでしょうか?それとも2社??
教えてください
>>231
1社2件
233名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/23 16:40
扱う商品が違うなら
1社2件
キャッシング枠という商品とカードローンって商品は
べつもんだよ。
234あ〜、:01/11/23 20:45
 >>225
 俺も聞いたことがある、看護婦の噂。
 世間じゃ地方公務員と同じ位のお堅い仕事と思われてるけど、金融の世界じゃ逆に
カナ〜り信用がないらしいね、あの仕事。
 で、街薬局の薬剤師の信用ってことだけど、大手チェーンだったら普通の会社員(
いわゆる、エリートとか将来が嘱望されるっていうのでなく、まじめにつとめて定年まで
で課長止まりのクラス)位にはあるんだろうけど、小さいところはね〜。
 会社員と自営業の店勤めの間くらいじゃない?ま、作れることは作れるだろうけどね。
235名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/24 06:31
>229
CCB見ないカード会社や信販はほとんどないでしょ今は。
236名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/24 10:39
>>229
各カード会社の信用情報照会先
ttp://isweb10.infoseek.co.jp/business/ans-card/sinyo02.htm
237名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/24 21:51
すいません質問です
私、ブラック登録有り(貸し倒れ)
妻の家族会員の申し込むでも大丈夫でしょうか
妻は、結婚前からカード所有、名前、住所も変更しています
238大手サラ金 ◆Rlw2CoMc :01/11/24 22:06
>>237
氏ねば、信用ねーんだよチミは。最低だな。
>>237
それ不自然だよね。
奥さんが専業だったら旦那の信用情報見させてもらうよ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/24 23:25
ccbこわい
今無職なんで、親父の家族会員になろうと思って申込して貰ったんですけど・・・
何故か来たのはマイカルオリコカード。???と思い問い合わせると、まだニチイの頃作ったらしいんだけど使わないから解約したらしくて、それを再発行したらしいんです。
鰤カードは一ヶ月程掛かるといわれました。こんな事って良くあるんでしょうか・・・
マイカルカード必要無いんですけど、すぐ解約しても鰤カードの発行に影響出ませんでしょうか?
>>241
すいません誤爆でした。
鰤スレで聞きます・・・
243名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 09:41
ageます
244名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 09:53
arubaraとnext-tenをJCBのネットで申し込んだら
速達で申込書が来た。
記載内容訂正すると発行に時間がかかることあるとか。

ってことは申込書が来た時点でほぼ審査パスか?
245名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 09:54
>>244 next-tenじゃなくてX-timesだった(鬱
みんな、まー落ち着け(笑
247     :01/11/25 10:10
ネット申し込みの内容と、書類の内容が変わってたら審査落ちます。
248名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 11:21
新卒だからしゃーないけど
勤続0年8ヶ月ってのがツライわ。
学生より通らないんとちゃうか(爆)
249名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 11:51
>>244
審査は合格
ちゃんと電話確認も来ただろ
不合格者にはメールでお通知
250名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 18:32
ちーと質問です。
現在カードを3枚保有、計150万円の与信を受けていますが
これは審査する側の考えだと、既に150万円借りている(借りる事が出来る)ので
危険と判断するのか、それとも3社から与信を受けているという事は信用出来る、
と考えるか、どちらなのでしょうか?
ふと、疑問に思ったので。
251名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 18:59
>>250
多重債務者予備軍と判断されるでしょう。
252名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 19:02
>>250
どちらでもありません。
問題はどれだけ債務があるか?という点です。
つまり150万の与信枠をどれだけ利用しているのかという実績が着眼点です。
遅滞・滞納などがなければ150万でも500まんでも与信枠は増やすことができます。
ゴールドカードを7枚もったら、与信枠は1000万ぐらいになります。
AMEXやダイナースならそれすらありません。(形式的ですけど)
253名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 19:02
だからイオンやライフが落ちるのか...鬱。(私は>>250ではないが)
事故記録はないがセゾンS70を筆頭に、計S170の枠がある。
254名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 19:06
俺も気になってる。
NICOS+VISA でS100C70 の恐らく NICOS 一般カード限度一杯、
MC+Master ゴールドでS70だったかな?
(会社関係のカードで使ってないので判らん(w

今、鰤ジャックスカード申し込んだところだけどどうなるかな?
鰤スレじゃ、事故歴なくて限度額も大きい優良顧客に
カード出さない訳ないっしょ、と言われたが……
255名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 19:07
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=mygoddess_skuld
これって本当?
もし本当ならば犯罪になるのでしょうか。
256名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/25 19:09
>>250
先日CICを開示した時、与信額の他に
キャッシングの与信額、キャッシング残債額なるものが登録されてた。
これで多少、本人の債務状況が判断できるのかも。
でも、限度額一杯ショッピングに使う人もいるだろうから、
漏れも基本的には251に同意。
257名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/26 22:19
>>250
銀行とかだと使ってなくてもいくらまで使えるかという「極度額」が
与信の際に大きなマイナスになったりするけど、
一般にカード会社は、100万や200万の枠があってもあまり気にしない。
とはいっても、例えば4枚カード持っていてそれぞれに5万づつキャッシングの
残があったりするとだめだよ。
258名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/26 22:28
先月まで丸井で9万円キャッシング(今は完済)して来月大学生協のカード作ろうと
思ってるのですが審査大丈夫ですか?
ちなみに一度も延滞はありません
259名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/27 00:08
無職になっちゃったんですけどカード返せとか言われますか??
260platinum ◆SHiNPKFA :01/11/27 00:10
>>259
言わなきゃわからないし、延滞しなきゃ大丈夫。
261free:01/11/27 01:44
フリーでプログラマをしています。
勤務はある会社でしているのですが
カードの申し込み書の勤務先にはそこの会社の名前を
出したくありません。
今まで何度か職業自営で勤務先に自宅の住所を書いて
カードの申し込みをしたのですが
全て拒否されています。
やはりフリーだとカードは作りにくいのでしょうか?
フリーで仕事をされている方で
自宅を勤務先にされている方で
カードを作れた方はいらっしゃいますでしょうか?
262名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/27 01:59
>>261
俺も設計で独立して5年くらいだけど3枚程カード持ってるよ。
やっぱり最初は作れなかったけど、
稼ぎが入る口座の銀行カードは作りやすいみたい。
そこで作れてからは、なぜかその後申し込んでも審査通る様になったよ。
263platinum ◆SHiNPKFA :01/11/27 02:00
>>261
フリーだと営業年数がないと難しいんじゃない?
>ある会社
の名前を使って申し込めば簡単だとおもうけど。
ちなみにどんなカードが欲しいの?
264某クレ社員:01/11/27 02:27
フリーと書かずに個人事業主として屋号(通称名)で申し込んでみろ
265free:01/11/27 08:24
お返事ありがとうございます。
>>262
今度試してみます。
>>263
UCかJCBが欲しいと思ってます。
あとUAかNWと提携したマイレージカードも欲しいと思ってます。
>>264
屋号は特にないので
個人事業主(ソフトウェア開発)と書いています。
やっぱり屋号はあった方が良いでしょうか?

会社の方に在籍確認の電話を
掛けられたくないのですが、
自宅か携帯での確認でカードは作れますでしょうか?
266名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/27 08:28
>>265 会社の電話番号にウソの番号を書いておけば
自宅にかけ直すからOK
267free:01/11/27 08:52
>>263
営業年数は3年ぐらいです。
>>266
ウソを書くのはちょっと。。。
268名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/27 12:10
カード作る時キャッシング歴があると審査厳しくなる?
昔キャッシングしてたけど今はしてません
269某クレ社員:01/11/27 21:58
>268
キャッシング暦は現状しかわからないので残高0ならOK

>freeさん
それらしい屋号をつけて所在地を自宅にする、年数3年あれば通るかと、
それでだめなら他の理由。
270名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/27 22:08
>>265
マイレージ提携カードが欲しいって事だけど、
どこかの航空会社のマイレージカード(クレカでは無く)持ってるの?
もし持ってるなら、そこの提携カードを
マイレージの事務局経由で申し込んでみたら?
かなり通りやすいと思われ。
271free:01/11/27 23:47
>>270
マイレージカードってマイレージに入会した時に送られてくるカードですか?
それならUAとNWのものを持っています。
事務局経由ってどうやって申し込むんですか?
航空会社のHP見てもそれらしいことは書いてませんでした。
>>271
封筒のあて先が航空会社になっている申込書で申し込むということでしょう。
それやってみたけど、とおらないカードは航空会社経由でもとおらなかった。
273名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/28 00:18
○○ローンで60、○○イで30
カード取り上げ2枚(3年前と2年前)
ですが、今日CITIとれましたよ

SMBC VISAは更新できるかしら(笑)
274名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/28 00:56
漏れも以前、JASのマイルのセンターに
申込書送ってもらってJAS-JCBとった。
既に半年以内に3件申し込んでたから、
まず無理だと思ったけどばっちり。
まあ、絶対じゃないだろうけど
通りやすいのは間違いない。
航空会社からのプッシュもあるし
カード会社にしてもマイレージ提携のカードは
一般のカードに較べて稼働率が良いから。
275名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/28 21:09
登録制のアルバイト(例:フルキャスト等)をしているんですが、
プロミスなどの消費者金融で借りることができるんでしょうか。
「アルバイトの方もOK!」と書かれてあるのをよくみるんですが、
登録制のバイトもこれに含まれるんでしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
>>275
0120−44−0365
きいてみ、別スレでもきいてるのに↑に聞いてないってことは借りるのに
躊躇してるってことでしょ?
まだ間に合う、やめとけ。色々調べて別の道をいけ
277名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/28 22:29
>>276
優しいお言葉ありがとうございます。
えっと別スレのもいちおう上げできいておりますです‥。

ちょっとどうしても借りなきゃいけない事情
(よくない事とは解っているんですが)
に陥ってしまい、質問させてもらいました。
>0120−44−0365
プロミスのフリーコールですね。聞いてみることにします。
非通知にしたほうがいいかな‥。
278しょしんもの:01/11/28 22:33
質問です。新規のカード作ると、発行記録?が半年残ると聞きました。
これって 一時に複数の新規カードつくると やばいということですか?
(会社首にならん間に 作っときゃ、とあせってきましたです)
279大丈夫?:01/11/28 23:10
今度、三井住友のカードを作ろうと思ってます。
今までカードは何も作ったことがありません。
現在住所は賃貸に住んでて、実家から住民表を移してないんですが、
大丈夫かな?
実家の住所で作ればいんだけど、現住所の方が何かと便利だし
住民表移すのはメンドイし
280名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/28 23:55
住民票って関係あるんかいな?
さすがに橋の下とか、陸橋下のステキなダンボールハウスとかに
住んでたら発行されないだろうけど
とりあえずその人の所属がハッキリしていて(会社、学校等)
支払能力があれば発行されるんじゃないの?
今もっているカードは住民票が申込み必要書類だったからやっぱ関係大有りなんじゃないの
282名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 00:37
住民票が必要なカードってあるの?
クレ会社もいちいち住民票は出さないと思うんだが。
必要書類になってるカードはどこ??
283名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 00:45
>>278

発行記録というか、カードを取得しようとした記録が6ヶ月をこえない期間で
保持されます。審査の結果、通ろうが通ろまいが、記録されます。
ですので、常識から考えて多い枚数を申請した場合には、マイナスに働く
ことがあります(会社によるけどね)
284名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 00:50
今月、オリコのブリヂストンカード申し込んで成約。
そして来月、JCBを申し込んでみようと思ってるんですけど
2ヶ月連続はさすがに訝られますか?
285名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 00:51
>>282
銀行に申し込んだJCBカード。
自宅に電話があって住民票が
必要だから送れといわれた。
286名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 06:06
>>284
ダメ元でやってみれ。
287名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 08:10
どうして、色んなカードを持ちたがるのか
よくわからんのですけど。
返済能力があれば(ありそうなら)、
普通に発行されるだろうし、
なければ、無理に限度額を増やしておいても
結局は自分の首を絞めるだけと思うんだけど。
288名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 09:43
>>283
よくそのような事を聞きますけど、ポイントがあってね
一度に5枚でも10枚でも作れるんですよ
記録が残るのは確かなんだけど、審査側が見るところは「審査された時の債務残高」
つまり「借金(当然カードローンも含む)があるときにカードを作りたいと思う人」と
「無借金の時にカードを作りたいと思う人」とでは見方がまるっきり違うんですね。
以前私もカードを連続して作りましたが全部通りました。(いっぺんに投函した)
(amex-g diners jcb-g smbc-master-g citi-g)のカードです。
それまでカードを利用したことがないのでゴールドつくれるかな?と半ば遊び感覚で書類を送った事があります。
そのときの感想として「カードって一般カードから使わなくてもゴールド作れるんだ」と思いました。
289名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 10:08
>>288
283です。私は、一応「無借金の時にカードを作りたいと思う人」に該当するかと
思うのですが、一度に作って大丈夫ということでしようか
290名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 10:10
289の書き込み内 283です → 278です に訂正ください
レスの番号だった すいません
どこの銀行?>285さん
292名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 10:11
身元確認はクレジットカードはある意味いい加減。なぜなら引落し口座が
その確認手段になっているから。それに、他社の与信状況からも
判断できるし。
金融機関で口座を作るときは身元確認書類が必要だが、クレジットカードの
場合、申込書だけで作れちゃうのはそのため。

住民票送れ、なんて言われてるのは、申込書に不審点があるか、
与信面で不安があるから念を入れてるだけ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 10:44
>>289
>「無借金の時にカードを作りたいと思う人」に該当する
なら大丈夫。
それと過去は汚れてませんよね?遅滞・延滞・滞納などが無ければ問題なし。
投函後、1週間ぐらいの間に電話がかかってきますから、「住所」「生年月日」などを言えばok
それとカードを作りたいと思っている会社は銀行系ですよね?
もし消費者金融系と掛け持ちの場合には落ちる可能性あり。
あとはモニターをみて審査する人間の考え次第
294名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 10:59
>>293
丁寧に、ありがとうございました 参考になりました 278より
過去は問題なしです。消費者金融系と掛け持ちする気は ありません。
295名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 11:00
>>294
がんばれ!
っで、もう一言。「嘘は書くな!」
296名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 18:08
>>288
いっぺんに送ったから逆に良かった。
登録されるまでラグがあるので、
同時期にたくさん申し込んだ事実は各社には分からない
297名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/29 18:29
>>296
残高情報の登録は月1だが、照会情報の登録はリアルタイムなので
タイムラグなんかないぞ。
まあカード申し込み情報が2〜3件あるならそれほど気にしないが、
個品割賦のような申し込み情報が短期間に重なってたら
与信しないよ。
あとうちの会社の場合、すでにうちの会社のカード会員になってる人に
3ヶ月以内に3件以上の申し込み情報があがってくると、
担当による途上与信がかかる。
298見せ金くん:01/11/30 11:02
しつもんんんんんん
住友VISA等作るとき、そこの銀行の口座に貯金があると
やっぱり 有利(審査甘い?)なんでしょうか
299名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 11:07
関係なし
300見せ金くん:01/11/30 11:37
>>299
定期を組んでも駄目でしょうか
>300
1000万ぐらいならok
302見せ金くん:01/11/30 11:53
わかりました ありがとうございます
カードの審査から電話あったら、住友に定期積む事で 交渉してみます。
303名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 18:35
>>302
だからそれは意味無いって。
304質問:01/11/30 20:40
60歳以上でも審査の通りやすいクレジットカードはありますか?
私の知り合いは、63歳でカードを作りましたが、住友VISAは通って、
イオンクレジットは駄目でした。
私は現在64歳ですが、この年でも審査が通りやすいクレジットカードを
教えてください。ちなみに、有担保住宅ローン以外の借金はありません。
305名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 20:43
その住宅ローン扱った銀行に相談してみれば。
306質問です:01/11/30 20:46
305
その銀行が一番てっとり早いでしょうか?
ただ、そこはあまり大手の銀行でないので、
そこでカードを作ったら手間と時間も結構かかります。
できたらその銀行以外でカードを作りたいのです。
307名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 20:59
>そこでカードを作ったら手間と時間も結構かかります。
なんかトラぶったのか。
流通系だったら即時発行もある、
あ、アコムも即時発行。
308質問です:01/11/30 21:08
307
トラブルは無いです。ただ、年齢的に審査に通りにくい所あるんですよ・・・
309名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 21:11
住友VISAが有るのにまだ欲しいの?
310質問です:01/11/30 21:14
住友VISAをとったのは友人です
311名無し:01/11/30 21:16
住友VISAは、審査が結構きびしいのでは無かったかな?
312名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 21:16
カード作っても金券で換金したいみたいだから止めておけ。
313名無しさん@ご利用は計画的に:01/11/30 23:09
住友VISAの申込書を見ていると無職でも作れそうな気がするけどダメなのかな?
314名無しさん:01/12/01 18:52
クレジットカードを作ろうと思っているのですが、
現在債務整理中の息子は、家族会員に申し込みは出来ないのでしょうか?
VISAは素晴らしい!!
316へのへのもへじ:01/12/02 00:00
クオークって、審査が甘いって本当ですか?
何でも、ブラックでも審査が通るとか・・・
317名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/02 14:10
>>297
残高情報の月一の更新っていつやるの?
318名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/02 20:50
三井住友ワンダーカードは通って、オリコマスターは落とされた。
申し込んだ時期は三井住友→オリコの順。間隔は1ヶ月半ぐらいかな?

それまで持ってたカードはNICOSで、NICOSは海外旅行とかパソコン購入
でちょうど15万ぐらいの引き落としが毎月連続していた。

今まで遅延、サラ金利用、ショッピングクレジットの利用は1度もありません。
三井住友通ってオリコ落とされた理由ってなんでしょうかね?
319名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/02 20:53
ちょっと宣伝!
栃木県藤岡町にあるラーメン屋千里は本当に美味しい
佐野市の万里の兄弟店だが、バカうま!
麺もよし。すーぷもあっさりしてよし。餃子もジュウシーでよし。
ラーメンが450円じゃ安いよね。
皆、行ってみよう。但し日曜定休です。
どこの板からきたアフォだ?
321名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/02 20:56
そんな田舎逝くかヴォケ。ラーメン板でも逝け。
322名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/04 22:34
age
323名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 06:58
CIC開示したら、CITIが載ってない?他の情報はあるのに電話で確認したら全然違う誕生日に
なってたよ・・こんな事ってよくあることなんでしょうか?
324名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/05 07:44
イオンでは普通だそうです。
325名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 21:20
フィナンシャルカード/Master を申し込んで在籍確認がきた場合、
審査は途中段階なのでしょうか? それとも最終確認なのでしょうか?
無事発行された方、もし何かわかれば教えてください。
(TEL確認後おとされることがあったなど、)
326名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 21:24
信用情報リストから抹消してもらうにはいくらぐらい積めば大丈夫ですか?
327名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/07 21:50
>326
1000ドラクマ(紙幣で)
328名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 03:40
シティバンク最高!
セゾン強制解約、丸井、セントラル毎月延滞、の俺が審査通った!
まぁ、年会費は高いけど、良かった〜♪
329285:01/12/08 11:58
>>291
遅レスです。スマソ。

福井銀行、福井県民じゃないので不信がられたのかな。
ベネフィットで選んだものなので。
勤務先への確認の電話はありませんでした。
330名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 16:15
>>328に質問ですが
引き落とし口座はシテイ?
引き落とし口座に積んである残高(普通。定期それぞれ)はどれくらいで?
カード種類はクラッシックだよね?
331名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/08 17:42
>>328
漏れも、DC&JCB 強制解約、○○○ーン&○○イで残債90だけど
CITI CLASSIC作れたよ。でもまぁ、まだSMBC VISAが生きてるからかしら。

>>330
漏れは引き落とし三和だよ
残高はゼロ。だって、他のところに入れてあるからね。決済専用口座。
332名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 06:04
現在、24歳でゆ○メイト(今年10月から始めた)をしています。

4年前に郵貯CFJCB作成、3年前にツタヤアプラスVISA
を作りました(いずれも学生のときです)。アプラスのほうは
たびたび延滞(最長一ヶ月)、郵貯CFも延滞(こちらも最長
一ヶ月)がありました。今はアプラスは、カードATMにとりあ
げられて、料金の支払いも0になる見込みです。
郵貯CF:S20C0→更新時にS30C0(有効期限来年)
アプラス:S30C20
アプラスはカード再発行は断られました。
それで、今年10月にMUJIセゾンVISA申し込んだら、あ
っさり通ってしまいました。ちなみに有効期限は07年で、
S50C30でした。

この状況で、BSニコスとUCの申し込みは断られるでしょう
か?ちなみに現在は、キャッシングは一切ありません。
333名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 08:31
いま23歳でフリーランス、年収500万ほどなんですけど、
こんど正社員になるのでカードを作ろうかなと思ってます。
これまではJCBの家族カード使ってたんで、審査とか受けた
ことないんですけど、通るんでしょうか?家族カードは実績
になりませんよね。
ちなみに延滞とかサラ金とかとは無縁です。ただ、なんか
だいぶ前に電話代かなんかを払うのを忘れてたみたいで、
ニッテレなんとかってとこから督促状が来てたような。
もういくらだったかも忘れちゃったんですが・・・。これ
ってブラックになるんでしょうか?払ったほうがいいのか
な、問い合わせるのめんどくさいなぁ。
334名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 10:26
>>333
「払ったほうがいいのかな・・・・」
335名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 10:34
>>333
家族カードって架空の人物でも作れちゃう
だから連帯保証人が本カードの所有者になっているでしょ
実績とかは関係なし
それと電話代?かな。CIC、CCBとか関係ないはず
規約を読んでください
336名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 12:07
>>332
最長1ヶ月程度なら、信用情報機関の延滞マークは付いてないでしょ。
だから他社から見ればブラックではない。
337名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 12:10
>>336
そうだね
一ヶ月までならセーフ
ただし、次の引き落としの時万一落ちなかったらアウト
338名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 12:16
ttp://www.nippon-telesearch.co.jp/index.htm
ニッテレ債権回収株式会社

稚拙なつくりが街金のHPを連想させて
ソコハカトナイ恐ろしさを醸し出してますなー。
いや別に恐ろしい会社じゃないんだろうけど
339332:01/12/09 12:18
>>336,>>337
ありがとうございます。そういうことなら、申し込んで、結果を報告します。
二週間以上はかかりそうですが・・・。
340名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 13:47
クレカの審査と関係ありますか?

叶M用情報サービス http://www.e-tuhan.net/
341名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 17:30
クレカの審査と関係ありますか?

 結婚情報サービス http://www.zwei.com/zwei/quick/index.html
342名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/09 23:37
age
343330:01/12/17 01:00
>>331
レスどうもです。
え?残高0で、作れたの?
それって普通口座に0だけど、定期にいくらかあったということ??
しょうさいきぼーん!
わたしは、CITIゴールド作りたいんだけど、今年収400以上あって、25歳
以上。 。。。でも以前の延滞&カードとりあげ?(っていうか次のカードこなかった)
だから、ブラックか心配。
ゴールドの為にとりあえずCITIに口座ひらいて100万積もうと思ってるところ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 09:39
あげよう
345名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 11:14
>>343
口座残高は関係なし
入れてもすぐに出せるからね
定期つくっても担保になるしね
それより貴方の場合、CITIでカードつくれないよ
クレジットヒストリーが汚れているから。
一度CICで情報開示してみたほうがいいよ
本人なら開示できるから
もし履歴が綺麗なもんならカードがバンバン作れます
346名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/17 12:27
>>343
連続延滞起こして、ブラックになってるかどうか。
100万ぽっちの預金意味がない。
預金あるならJ−デビットでもいいじゃない。

CITI−VISAはVISAジャパン、Masterはオムニ
つまり三井住友系ライセンシーだ。
同じCITIグループでもアイクみたいに楽じゃないぞ。
347名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 15:32
今消費者金融に70借りてて
ダイエーOMCで10万キャッシング。
学生ビザのために銀行に沢山
残高を残したくて借りてます。
来月にビザおりそうなので
350万くらい自由に使えるから
借金返してCITIに残り全額振り込もうと思ってます。
派遣社員で年収600万弱。
CITIのゴールド欲しいのですが
だめでしょうかね?
上司がもとCITIなので
コネを使おうと思ってるんですが。
来年25歳。
348名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 15:36
>>345
そうなの、現在の残高は兎も角
過去3ヶ月の動きは、貸す側なら見てみたいけどな。
349347:01/12/18 15:44
延滞とか一切なくて
きちんと払ってます。
コネ使いたくないんだけど
だめですかね?
誰か詳しい人教えてください。
欲しいのはCITIGOLDのマイレージのついてるやつです。
350名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:12
¥アメックスが審査通って、三井住友VIZAが落とされた!!
なんでだ。しかも、後者は銀行に行った時に入ってっていわれてしぶしぶ
申し込み書いたのに。。・・・。
すごくむかついたんで、残金全部引き出した
>350
「三井住友VIZA」なんてカードはない。ダマされたんだよ!心配だ。。
352名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 17:16
>350
審査の厳しさ
住友その他の銀行系>>>>>>>アメ
は常識です
「VIZA」とか書くドキュソってなんで減らないんだろうね。
354名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 18:39
>>350
雨はかなり流動的に限度額を替える&都度審査多いから
審査ゆるくても大丈夫なの。
あなただったら10万円位のもの買おうとしたら、
電話確認になるでしょう。
355名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/18 19:29
限度額ない(一律に決めない)ってことは
いつでもカード利用を絞れるってことだ
だから乞食でも雨はカード発行される。
雨なんて使ってる奴は乞食である。
356343:01/12/19 01:48
>>345さん
うーん、引っ越しして、本籍も電話もかえたんですが、
情報開示の際に、新住所のみで開示してみたら、ブラック情報でないかな?
とおもったんですが。だめでしょうか?確認書類は印鑑証明にするつもり。
(旧住所でないから)誕生日と名前で一致しちゃうんしょうか?
あと、旧住所で延滞(といっても三ヶ月もしてなかったんだけど)したから、
旧住所の情報は書くと、逆に向うに登録されそうで、怖いんですけど。
いちおう、資料請求していらい、CITIから勧誘電話とか、何回かGOLDの
資料がきてます(関係ないか、、、)。
>>346さんCITIーVISAとセゾンーMASTER でカード作りたい場合、
CIC,全銀連、CCBの3つ全て開示すればOKですよね?
J−DEBIDは既につかってるんです。
マイルも貯めたいし。海外旅行いくので、銀行のPRUSカードとかだと不便だし。
357343:01/12/19 01:58
あ、ちなみに、以前のカードの引き落とし先だと、住所違っても
同一人物と見なされるかと思って、CITI(または他の銀行)に
新規で口座を開こうと思ってます。
CITIが甘いといっても、それでもやっぱりXですか????

おしえてちゃんでスマソ m(_ _)m
358名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 12:37
>>356
カード申し込んで審査の時点で旧住所の延滞の事実も分かります。
第一、住所と電話番号変えただけで信用情報ヒットしなかったら意味ないし。
本人開示の際に、前住所かいても登録なんてされない。
359名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 13:12
同姓同名同生年月日なんてそうはいないから
本籍変えようが住所変えようが電話番号変えようが
情報は上がってくる。
合法的にやるなら名前変える、それ以外なら生年月日を。。。
360名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 16:41
悪かったね、住友VISAだよ
361名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 17:02
「住友VISA」と「CITI」と「雨」をほぼ同時に申し込んだら、「雨」だけ落された。
半年に2枚まで、という基本(?)を知らなかったよ。
笑うしかなかったね。
でも、落されたのが「雨」で良かったのかな。
362名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/19 17:10
>>359
改名のことですか?
改名は裁判所に申し立てるので、戸籍・住民票には
元の名と改名後の名が両方載りますよ。
準備期間も10年かかります。
ブラックのための制度ではありません。
363356:01/12/20 02:09
>>358さん
レスアリガトウゴザイマス。ちなみに本籍もかえたんですよ。
でも、きっとダメなんでしょうね。フウーーー
>>359
同じく情報ありがとうございます。
やっぱり生年月日しかないんでしょうか。

銀行や証券の口座開設、クレジットの資料請求など、一回オンライン上で
情報入力して自分でプリントアウトして、あと確認書類つけて
送るだけなんですが。この場合、相手の会社に生年月日の情報ってシステム上残って
ますよね?
その受付番号なかったことにして、違う生年月日でもう1度入力したらバレバレ
かなあ?
あと、そういえば誰かCITIは違う生年月日でCICとかに登録してますって
カキコミあったけど、これってちょっとだけヤバイ(軽ブラック)を、カード発行する
為に、CITIが違う人としてワザト登録したってことでしょうか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 02:24
うーん、クレジット業界をなめていました。
3年前VISAで延滞しまくり、更新お断りされたけど、別にどうってことないと
思っていましたが、もしかして私、当分カード作れないっぽい?
365名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 02:37
>>364
だから、どこのVISAなんですか!
>>365
あほは、ほっとけよ。
367名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 06:53
>363
理由はわかりませんが、たしかに違う誕生日になってました。
ちなみに私はオンラインでは無く、資料請求で作っています
ので、書き間違いはありえません。
368名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 06:57
その場合、もう一度審査しなおしか。それでもし落ちたら
しゃれになんねーな。
369名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 07:09
オンラインで申し込んで類似情報でたぐらいにしてな。
370名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 12:35
>>363
不実記載で詐欺の意志ありって事で、ちょっとでも延滞したときに
一括返済求められたり、自己破産するときに免責が認められなくなる可能性がある。
371名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 17:13
誰か教えてください。
年収640万で、オリックスのカードローン(枠200万)のうち、
190万ほど借りてて、銀行のカードローンを新たに作ることはできるでしょうか?
もし、できるとすればどのくらいの枠ならOKですかね?
滞納は2年ぐらい前に、UCが一度落ちなかったことがあるだけです。
(もちろん、すぐに振込みました)
372名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 21:34
質問です。
ちょいとヨドバシで値の張る買い物(40万強)をしようと思ってるんです。
ローンを利用したいのですが、審査ってどうなんでしょう?
というのも、私は今年就職浪人してまして、バイトしてるんで
固定収入はあるんですが、アルバイト=無職 らしいのが気になりまして・・・。
4月からは公務員として働くことは決まっているんですが。
それと、ちょっと前まではほぼネットのためだけに電話を引いてたんですが
ADSLが開通したので、現在は携帯しかないのも気がかりです。

それと、もしダメだった場合、6ヶ月は他の店(例えばビックやさくらや等)でも
無条件でおとされるんですか?
373名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/20 21:41
>>372
ビデオカメラやPCだったら多少審査は厳しくなります。
親に保証人になってと言われるか、頭金を求められることも
あります。
374名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 03:26
自宅に在籍確認の電話がかかってきた時本人不在で家族が出た場合、
後日またかかってくるようなことはあるのでしょうか?
375名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 04:06
>>373
公務員の内定を証明できるモノがあれば問題ないんじゃないかな。
>>372
バイトは固定収入とはいいません。
377名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 16:15
以前、かなりクレジットカードをなめてて、
カードを更新してもらえなかったことが2回あり。
今は反省して、この2年間1度も遅延してません。
ダメもとで年内にOMCとイオン、両方申し込もうと思ってるんだけど、
郵送と店頭申込みだとどちらが作りやすい?
今月家を引越ししたばかりなんだけど、
これってやっぱりマイナスポイントになるの?

今は正社員なんだけど、来月から同じ会社でパート扱いになるので、
可能なら今のうちにVISAを作っておきたいので。
まぁ、奇跡的に鱒を1枚持ってるから、無理に作れなくてもいいけど・・・
でも、やっぱりVISAが欲しいよ〜!!
378名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 18:33
>>377
流通系だろ。落ちるやついるのかよ。
それにパートになったって、社員に丸うっときゃいいんだよ
カード会社がどうやって分かるっていうんだ。
VISAがほしい?鰤申し込んだときにVISA付きにすればよかったんじゃねえの?
おまえあほ?
379377じゃないけど・・・:01/12/26 21:49
>>378
いや、377は「鰤」ではなく「鱒」と書いてる。
これはMasterの事と思われ?
380名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 22:27
>377
店頭の方が全然通りやすい。
今持ってるカード、強制退会後に作れたとしたら
ブラック登録されていない可能性も有り。
一度開示してみる事をお勧めする。
381名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 22:29
>>378
鱒・・・マス
鰤・・・ブリ

OK?(ププププ
382名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 22:47
>378
ギャハハハハハハハハハ
おまえあほ?
383名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 22:53
378も寒いが、揚げ足取りも寒いぞ。
債務者の思考はよくわからん
384名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/26 23:04
378=383
もうこねーよ
386名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 05:37
ちょっと質問?どっかのスレにあったけど、CIC等でクレジット会社の手違いで
誤った、例えば誕生日違いなどの情報があるのを知らずに新しいカードを申し込む
と、類似情報が出てきて断られるなんて事あるのでしょうか?自分の情報は開示
したことはありませんが、何年も使っているカードが1枚だけあり、そのカード
で事がたりていたため新しい申し込みは最近までしたことがなかったのですが、
最近ここ1ヶ月程で3社程審査落ちしてしまいました。ちなみに延滞等は一度も
ありません。
387東京支社某社員:01/12/27 06:35
本人なら情報機関に直接、本人の情報開示の請求が出来るはず
やってみれ
388356とは別人:01/12/27 09:54
>>359
私は結婚して引越ししたから「本籍、現住所、姓、電話番号」が
変わったんです。この場合はどんなもんでしょう?
私もCICの開示をしてみようと思ってるんですが、いま前住所が
わからない状態なら、わざわざ教えるのもなあ…って思ってました。
でも、本人開示での前住所の情報は記録に残らないんですね。
389名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/27 11:13
>>388
私も結婚して引っ越して開示してみましたが、まだ住所変更していない
デパカードの情報は出ませんでしたよ。
開示請求資料には前住所も書いたのですが。(まぁ姓が変わってるしな。。。)
390審査教えてくん:01/12/27 12:01
カード一枚持ってて、それのキャッシングが28万位残高があるんだ
けど、新しいカードって作れますかね?
誰か詳しいひと教えてチョ。
ちなみに支払延滞はした事はないです。
>390
申し込めばわかるし、申し込まなければ誰もわからない。
いい加減に気づけ。
テメエの年収も家族構成も住居も職業も就業年数がわかったところで答えは同じだ。
392390:01/12/27 12:18
>>391
おけぃ、分かったさんきう。
>>386
誕生日が違っていたら、類似情報ではあがってきまぬ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 13:46
三井住友VISAを持ってるんですが、この1年ほどほぼ毎月のように延滞
してました。すべて1ヵ月以内には払ったんですが、これってカードの
更新はできるんでしょうか?。ちなみに期限は2005年の2月です。
395名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 15:12
>394
カード没収されないだけいーんじゃん?
年100以上これから使えば回復するかも。。
396名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 20:17
カードつくってみようと思うんだけど、
オンライン申し込みとかでカード申し込む時って、本人確認の書類は、審査通ったあとに
FAXか郵送で提出するの?
397名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 20:34
>>396
郵送のみです
398名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 22:57
質問です。
30歳の医師です。JCBゴールドカード申し込みましたが、
審査で落とされました。
年収850万で借金はありません。医者になって5年ですが
転勤が多く、現在の病院には1年しか勤めてませんので
申込書には勤続1年と書きました。これが悪かったのでしょうか。
誰か教えてください。
399名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/28 22:59
>398
縁がなかったんです。
400名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 01:13
どっかに各カードの詳細な審査基準一覧みたいなページないですか?

もちろん、「**歳以上の安定した収入」とかいうクソじゃなくて
401名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 03:32
>>398
医師って意外と信用性ない気がする。実績じゃねーか、あとは。
普通のJCB持って、実績を確実に上げれば難なく作れるよ。
402名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 03:38
>>400
そんなカードも作れないクソ用のものは無い。
403名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 03:45
ないな、ごく普通の人なら作れるはずだからね。
>>398
そもそも何でゴールドが欲しいの?
銀行系に定期積んでゴールドだったら無職でもとれるよ。
(w
405FJSIM:01/12/29 05:41
>398のセンセイへ
1年の勤務では、ゴールドは発行されません。
医局派遣だったら、勤続5年と書きましょう。
今回の審査の経歴もネガティブなものとして残るので、審査課と交渉してみてください。
過去に私は、某ニコスゴールド(勤続年数不足)と某シティゴールド(開業してすぐ)で落とされたのを再審査させて発行させました。
406名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 12:24
カード会社の在籍確認って、「正社員の○年○月入社の××さん、在籍されていますでしょうか?」
って聞いてくるよね!おととい電話受けてびっくりした。こんなに露骨に聞いてくるのか
407名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 12:40
それが在籍確認さ、よっぽど受けた奴に嫌われてなければ
入社年月日訂正することはないと思うけどどうよ。
408名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 13:20
>398

 とりあえず、普通のJCBに入会して半年から1年ぐらい使ってみた
らどうでしょうか。

 僕の場合は20代でネクサスに入会して、30代の最初の更新でゴー
ルドに切り替わりました。

 職業、年収からいって申し分ないとは思いますが、やはり実績ではな
いでしょうか。30歳になるまでクレジットカードを作ったことが無い
のですか?それはそれで警戒されるかもしれません。

 やはりまるで借金が無いというのも不自然なものです。借りたものを
しっかり返せるということが実績なのだと思います。
409名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 17:49
経験上、JCBは在籍確認の電話だけで、本人に電話を取り次ぐことはない
だけど、セゾンやUCは本人に取り次がせて生年月日とかの確認をさせる
今はほとんどカード会社(または母体行)の名前を名乗ってくるけど、
サラ金はどうなのだろうか?
>>408
> やはりまるで借金が無いというのも不自然なものです。借りたものを
>しっかり返せるということが実績なのだと思います。

こういう馬鹿丸出しの発想が呉板で常識として通るなら
この板はアホばっかってことだな。

まるで借金がないのが普通だよ、もう感覚が
麻痺しているんだろう。
411名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 19:59
>>406
俺の場合(JAS-NICOS)まず個人名で会社に電話があった。
たまたま俺が出たら、
「個人名で失礼いたしました。こちらは日本信販の○○と申します」
と言って、住所だけ聞かれたよ。
412名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 21:07
銀行系のゴールドを持っており、
有効期限が2003年5月。
延滞は2回してしまい、2回共2日以内に振り込みましたが延滞です。
毎月20万円程度の支払いをしています。
先月ジャックスでお買い物ローン200万円を組みましたが、
更新はされるのでしょうか。
413名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/29 21:19
よく「延滞後1週間以内に・・・」とか、「ハガキが来たらすぐに・・」とか勝ち誇ったように書き込んでるクソ債務者がいるけど・・・
・・・・バカですか?
>410
車や家・マンションのローンも借金じゃないの?
で、30歳を過ぎて信用情報が真っ白だと、
元ブラックかと疑われて、職種によっては落とされるんじゃないかな。
415you:01/12/30 03:08
みなさんに、聞きたいことがあるんですけど......。
UC の ヤングゴールドにインターネットで申し込んで、電話が会社にあったのですが、今日「審査に落ちました」という手紙きました。
電話が来たので、カード送られてくる!!って思っていたのに、お断りの手紙。こんな事はあるのでしょうか?
>415
お前が「ある」と体験してるんだからあるんだろ?夢遊病者か?
417you:01/12/30 03:20
>416
失礼な人ですね。夢遊病はアナタですよ。

本当に聞きたくてココに書いているのに。
418名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 03:23
416は間違ってない。
実際にあった事を、あるんでしょうか?なんて聞く方がおかしい。
419名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 03:29
まぁまぁ。
私も以前郵便局でセゾンカード申し込んだら
なんと1ヶ月近く待たされ、結局駄目ハガキが来ました。
多分学生でバイト生活だからと別カードで1,2回
滞納した経験があったからでしょうかねぇ
420名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 03:32
415は「こんな体験他の人にもあるのでしようか?」
と、体験談をカキコして欲しいようだ。

俺は無い。
421年中金欠:01/12/30 03:44
オレなんか延滞なんて毎月の事、
でも今まで審査で落ちた事なんてないぞ!
多分 収入面で問題があるんじゃね〜か?
422you:01/12/30 03:44
おしえてほしいです。
423you:01/12/30 03:47
収入は年収400マンぐらいです。借金ゼロ。
424418:01/12/30 03:58
冷たく突放しすぎた様なので、反省してマジレス。
俺は持ってないので聞いた話だが、UCは在籍確認後に審査をするようだ。
ただ、これはWEB申込の場合だけかも知れんが。
425名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 04:05
>415
お前、いくつのスレに同じ事書き込んでんだ?
やっぱりお前、夢遊病。
426408:01/12/30 06:05
>414
そういうことです。フォローありがとう。
427名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 08:44
セゾンは身分が学生だとほぼ間違いなく発行される。
親がブラックか、本人が延滞したことがあるかだと思うけどどうよ?
428名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 09:22
g
429名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 17:27
今銀行系の学生カード持ってて、来春卒業なのに、未だに
一般カードへの切り替えの案内が届かない。友達には届いたのに。
キャッシングとか何回かしたことあるから(延滞はなし)、
切り替えできないって事ですか?
それともただ単に今のカードが有効期限が2003年と間違えて発行
されたせいだからだろうか。
430名無しさん@ご利用は計画的に:01/12/30 17:42
3日前にCCBで開示したら、
契約金額 299,000円
契約種類 融資カード
支払回数 リボルビング払い
月支払額 空白
ボ支払額 空白
残債額  空白
残債年月 01年10月
完済予定 空白
完済年月 空白
商品名  カードローン
勤務先名称 フメイ
勤務先電話番号 XXXXXXXXXXXX
貸倒償却 01年10月17日
規約違反 01年10月17日


と記載されていました。
実は、今年の3月から長期入院していて、2月の支払いを最後に
まったく支払っていませんでした。
先日、退院して家に戻ったら、10月24日をもって本社管理部扱い
となり、振込み先も支店から本店の口座へ変更した旨の通知書が
届いていました。

契約時に記載していた勤務先は、入院期間中に退職して現在は
無職です。その為に、勤務先不明となっているかと思います。
とりあえず、28日に手元にあった5万円を振込んだのですが、
来年以降、返済をしていけば、貸倒償却という記載は消えるの
でしょうか?
それとも、残債を完済しても完済年月は空白のままで、貸倒償却の
表示は消えないのでしょうか?

一時は意識不明の状態で、担当者と連絡を取ることが出来なかった
とはいえ、自分の責任ですので何らかのペナルティーがあるのは
仕方ないと反省しています。
でも、貸倒償却では7年間ですが、遅延後完済であれば5年間で
情報は消えるかと思いますが、私の場合はそのような扱いにする
ことは出来ないのでしょうか?
431429:01/12/30 18:15
会社に在籍確認とかするんですね、知らなかった・・・。
ちなみに、別なカードは切り替え手続きの紙が送られてきて
内定先とか書いて送付したんですけど、きっちり内定先の会
社に電話がいくんですか? それっていやだなあ。。
一応本社の電話番号書いたけど、問題なし??
432429:01/12/30 18:16
会社に在籍確認とかするんですね、知らなかった・・・。
ちなみに、別なカードは切り替え手続きの紙が送られてきて
内定先とか書いて送付したんですけど、きっちり内定先の会
社に電話がいくんですか? それっていやだなあ。。
一応本社の電話番号書いたけど、問題なし??
433名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 21:33
自分の信用情報を開示してもらう時、テラネット、CIC、CCBの全部を
調べた方がいいんですかね。
434名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 21:41
>>429
会社によるけどカードは切り替わりません。
おれもまだDCエスプリです。
ただ明細書は一般カードって書いてあるし年会費も払いました。
限度額も上がったし。
435名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 21:44
>>430

ここで聴かないでそっちに聴けキチガイ
436名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/02 22:49
>>430
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1002447799/i
ブラックリスト何年でのスレへ どうぞ
>>414
それはあんたの世界では常識かもしれないが、普通車も家も
マンションも現金一括で買うもんだ。
ローンで買うのを前提にされて、それで真っ白は
危ないとか言われても困るんだよ。
>>437
現金一括こそどんな世界なんだよ。
資産持ちは節税のためにわざとローンを
組むのは特別なことじゃない。
パチンコ屋も納税時に融資たてるし。
439名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/04 00:11
>>433
全銀協も忘れないようにな。
>>393
住所が同じなら上がってくるだろ。
441名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 19:55
>>440
あがってきません。
442名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/05 21:19
http://s-friend.free-city.net/index.html

セックスフレンド募集中
443名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 01:51
4年前自己破産。
ライフ→却下
高島屋→妻(専業主婦)名義はOK。
借金はこりごりだが不便だし何でも良いから自分名義の
1枚欲しいなあと思う今日この頃です。
ダメ元でどっか申しこんでみるかな…
444名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 01:54
5年は待つべし
445名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/06 02:26
なんか各都市に信用保証協会ってありますよね
そこで有料で自分の審査がどうか照会してくれるサービス
してるようですよ。
1回2000円だったかな
この前うちの家内がカード作った時に免許証番号を聞かれたらしい。
保証協会とかに登録すんのかな?
447名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 19:43
1回落とされたカード(オリコマスター)も期間をおいて再チャレンジすれば通るケースってあります?
前回落とされた理由は恐らく勤続年数だと思う。延滞等は全くないし。
448名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 19:49
あるよ、チャレンジしてみ
449名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 20:23
>>446
なにかあったときの本人確認のためです。
別にその番号から審査かけるとか。どこかに登録するわけじゃない。

あとは本人が紛失癖があるか分かるくらいかな。
450名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/07 22:43
私、実は消費者金融に借りてます・・・トータル150万かな
一応毎月払ってるんですが、時々わすれて遅れることもあるんです
JCBさんも同じ 給料前が引き落としなんでついつい遅れてしまいます・・
あとは楽器のローン オリコ 毎月3000円なんですが、使ってない通帳の引き落としなんでこれまた入金遅れ
まあこんなだらしない私ですが、今年はきちんとしようと決意しました
でも、もうクレジットは無理だろうな・・・って思ってたらOMCにとおりました(一の市に惹かれて(笑))
私のような女の何を信用してくれたんでしょうか?OMCさんは・・・でも嬉しいw
審査部の人って、自分のカードを作るときには、誰が審査するんだろう。

同僚なんかなあ。でもそれはいややなぁ。
まさか自分自身でやってたりして(藁
452名無しさん@現金でお支払い下さい:02/01/08 04:54
      ブラックワッショイ!!
     \\  ブラックワッショイ!! //
 +   + \\ ブラックワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ・∀・∩(・∀・∩)( ・Д・)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
453名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/12 23:14
審査のことはこちらへどうぞ
      パニーニワッショイ!!
     \\  パニーニワッショイ!! //
 +   + \\ パニーニワッショイ!!/+
                            +
.   +   (■)  (■)  (■)  +
      ( ・∀・∩(・∀・∩)( ・Д・)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
455名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 01:42
各カード会社のオンライン申込の審査ってどうなってんだ?
456名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 10:35
UCは名前印字した申込書を返送して、電話で在籍確認してから
審査。(藁
お断りだと妙に早い(藁藁

457名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 12:56
母親がサラ金を利用してしまう。
こないだ代わりに80万返済したが、まだ残りもあり、
また、使いそう。
母親と一緒にカード会社に行って、「もうカード発行しないで。」
と、言えるんでしょうか?
458名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 12:59
代わりに返したのはまずかったね、
放っておけばどこも貸さなくなったのに
459名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 13:08
>>457
成人後見制度を利用すべし。
昔で言えば準禁治産者。

カード会社は言われても商売だから、お母さんに貸すよ。
460名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 13:12
 浪費なら使えないぞ
461:02/01/14 15:08
セゾンに落ちました。
年収550万32才、持ってるカードは給与振込みの銀行系とオリコ。
延滞したことは一度もないです。
考えられる可能性としては、最近転職したということ。
でも、ブランクなく転職してるし、業績もそこそこの上場企業。
転職もマイナス情報になるのでしょうか?やはり勤続年数がまずいとか?
まあ会費無料で時々割引あるってことで申し込みしただけだから
絶対欲しいカードじゃないけど、落ちたのが悔しい。
セゾンのくせに。
462名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 15:20
>>461
勤務年数短いといくらでかい企業であろうが評価低いです。
すぐやめちゃう人も多いですからね・・・
最低半年〜1年無いと落とすところ多いですよ。
463名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 15:24
>>461

カード審査は客観的に人の信用度をはかります。
貴方の現在の信用度がそれなりだったということです。
464名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 16:30
審査のとき、会社の勤続年数なんてすぐには調べようないと思うんだけど、どんなもんでしょ。
465名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 17:54
>>464
確かに裏付け取ったりしないが、既に信用情報機関に登録されている
勤務先情報等と整合性がとれてなければ私は落とします。
466名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 18:39
住宅ローン意外真っ白で、延滞なし。この条件で銀行のゴールドカード
いけますか?
467466:02/01/14 18:41
ちなみに30歳、会社経営。カード作ったこと無し
468名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 18:51
>>461
セゾンは転職後、数ヶ月の場合は審査通りません。
あなたの信用度に問題があるわけではないので
気にしないほうがいいでしょう。

銀行系のカード持っているのなら要らないカードだと
思いますが。
469名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 18:53
取引行なら逝けるだろ
470名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 18:55
>>468
転職数ヶ月って十分信用状況わるいじゃん。(あはは
問題があるから発行されないんだよ!わかるぼくちゃん(w
471名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 19:31
おりVIP150 糖蜜カードローン30
農協 自動車ローン80
UC(一般)ローン40
オリコ キャッシング15
ほかに三井住友一般、マイカルマスター所持(残高なし)

これでJCBネクサス通りますかね。
当方28歳 市役所勤務です
>>471
ムリでしょう。一般ですら通らないでしょう。
473自転車操業厨:02/01/14 19:36
471です
件数ですかね?問題は。

年収は400です。
あ、金額も逝ってますか。

ここをどう減らせば(どこまで減れば)
通るかどなたか親切にお願いいたします・・・・・
474名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 19:37
>>473
2件までにしないと通らない
****終了*****
475自転車操業厨:02/01/14 19:55
ほほう。
オリコは来月返すとして、
UCと糖蜜を関西すれば
オリVIP150、農協80
で通るかもしれないですね。

でもあと80万か、鬱だ。来年の話だな(藁

ありがとうございました>レスしていただいた方々。

#糖蜜とUCを竹・プロに借り換えても
件数はとおりますかね?
476名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 19:58
>>475
だから、カードも解約しないとだめ。
使っていなくても持ってるだけでだめ。
カードの枚数を減らす。
477名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 19:59
>>475
プロはJCBから丸見え意味無し。
あきらめたほうが良いんじゃないの?クソ
478>>475:02/01/14 20:02
件数クリアーできたとしてもまだ200万円以上あるじゃないの。
限度額かなり絞られるよ場合によってはC5万円だね。
479名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 20:02
自転車操業してる時点でダメダメじゃん(w
480自転車操業厨:02/01/14 20:05
糞っていうなー!>477
ま、地道に件数減らすか・・

あ、職場の貯金会があった!そこから100借りて一発関西!
情報機関もないし万々歳!

でも、健全なクレジットヒストリーでも件数は問題になります?
今から
マイカル、オリコ、UCは解約 糖蜜も解約
オリVIP、農協、三井住友
まで減れば安心ですか。ま、落ちて元々。頑張って残金・件数減らしますわ
481自転車操業厨:02/01/14 20:06
>478

今三井住友はC2万です(藁
公務員でこれですから信用0ですな。

ていうかCIC開示して三井住友 C20千円
これ見たら普通引きますよね・・・
482&:02/01/14 20:07
>>480
件数2件100万円以内
使ってないカードは解約これが最低条件
だから無理だって。クソ
483自転車操業厨:02/01/14 20:08
了解ー

100万か、無理だね(w
今あるカード回収されないように頑張りますわ(藁
484&:02/01/14 20:08
公務員といってもピンからキリまで。
あんたの場合大蔵省の嘱託の警備員のほうが信用がある。年収もお前よりもらってるだろうし。
だからクソ
485&:02/01/14 20:09
あ、今は大蔵省じゃねーか。スマソ
486名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 20:10
借金することしか考えないクソ野郎 > 自転車操業厨
完済すること、考えろよ。
487名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 20:44
JCBカード作る前に、CIC行ってクレジット情報見ました。
(株)モビット、限度額3000千円、残債額0千円
入金額、45000千円で、JCBゴールド通りました。
488名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 21:00
>>487
出したり、入れたり、遊んでんじゃない
こうなったら、枠300あるんだからプロミスあたりで
てっていてきにやってやれ。
>487
モビットに4500万も・・・未公開株でも買ったの?
490自転車操業厨:02/01/14 21:04
>484

政令指定都市の交通局じゃだめですかね(藁
財務省の警備員って、大体退職者あたりが
OBの作った財務施設協会とかそんな名前の
怪しい財団のパートでしょう?
どこに信用があるのでしょうか?(藁
>490
勤務先自慢する前に借金返せっつーの、バ〜カ。
492139:02/01/14 21:42
>>490

よっぽどプライドを逆なでされたようだね。(ワラ
キチガイ死ね
493486:02/01/14 21:47
>>490
借金、なんとかせいよ(w
494自転車操業厨:02/01/14 21:48
お前なんか吹けば飛ぶような中小か、いんちき自転車操業の
自営なんだろう?
俺の勤務先悔しいか?
30代で8桁届くぞ?
リストラの心配もないし。

せいぜいリストラか倒産におびえてなさいってこった(藁
495486:02/01/14 21:50
↑みっともない。。。
496名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 21:52
8桁って資本金?
>494
じゃ、借金返せ(w
おりVIP150 糖蜜カードローン30
農協 自動車ローン80
UC(一般)ローン40
オリコ キャッシング15
ほかに三井住友一般、マイカルマスター所持(残高なし)

これでJCBネクサス通りますかね。
当方28歳 市役所勤務です
499名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 21:54
おりVIP150 糖蜜カードローン30
農協 自動車ローン80
UC(一般)ローン40
オリコ キャッシング15
ほかに三井住友一般、マイカルマスター所持(残高なし)

これでJCBネクサス通りますかね。
当方28歳 市役所勤務です
500139:02/01/14 21:54
>>494

あはっはははは!ついに切れたか社会根底の蛆虫くん。
偉そうな口は、俺のちんぽこ舐めて逝かせて見てからいうもんだ。
501139:02/01/14 21:56
>>494は公務員にあこがれてる、役所の便所掃除をしているおっさんでした。

****終わり*****
502オマエモナー:02/01/14 21:56
>139さん

舐めてみたいんですが、容姿はいかがですか?
加藤晴彦似の10代なら喜んで奉仕しますが・・・
当方関東在住、車で逝ける範囲ならどこでも逝って
車の中で奉仕しますが・・・
>>501
久しぶりに声だして笑った(笑)
どうもありがとう。明日からの仕事頑張れそうです。
504自転車操業厨:02/01/14 21:58
何を言うか!!
俺は交通局のバス運転手だぞ!
轢くぞモルァ!
難関の大型二種をとったんだから
お前とは違う。
三井住友銀行にも口座持ってるし
月1万五千円の定期性預金もしてるぞ
お前に返済どうのこうの言われる筋合いはない!!
505名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 22:02
自転車はバカです。以上
506自転車操業厨:02/01/14 22:03
逃げたな139め。(藁
妄想くん♪
>自転車操業厨
なんだウン公か。。
キャリアでも30で1000万いかないハズだからおかしいと思ったんだよな。
508自転車操業厨:02/01/14 22:05
でも逝くでしょ?(藁
審査的には職種を事務職にして申し込むこれ最強(藁
509名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/14 22:11
>>508
おまえは、サギ師か。
510名無しさん@ご利用は計画的に :02/01/14 23:10

とりあえず自宅の電話を非通知拒否にしている方は
審査が終わるまで解除しましょう。
511自転車操業厨:02/01/14 23:16
携帯しか無いっていうことじゃ駄目ですかねぇ
次はニコスゴールドかオリコiゴールドを作ろうかと思うんですが・・・
512139:02/01/14 23:24
>>506
なんかいったか?(ワラ
513自転車操業厨:02/01/14 23:31
妄想ぐらいさせてくれや
俺はもう飲んでるんだ
YGさえ取れればこんなクレ板で
クダ巻くこと無いのにYO!
ワッパ回しで何が悪い!マジ正職員で
政令指定都市の職員だろうが!!!!!
514自転車操業厨 ◆p/Rg8RZU :02/01/14 23:31
偽者が出たら困るから今回からトリップをつけてみた
みなの者惑わされる出ないぞモルァ
515名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 00:09
>>510
ニコスの自宅への確認TELは2回非通知の後、番号通知でかかってきました。
516名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 02:31
CCBを見ないで審査するカード会社は何処ですか?
517332:02/01/15 03:23
MUJI-VISA 10月に申し込み、その後年末にニコス鰤、UC
申し込みをしましたこのスレの332です。

ニコスは、ほかに郵貯のほうも申し込んでいて、気が変わった
ので申し込みをせずにいたら、まずニコス鰤審査落ち通知が。
その後郵貯ニコスも連続で落ちてました。

UCは、4月から会社(DONな会社ではあるが・・・)勤めになる
ことが決まっているので、そのこともあわせて申告しました。
結果、通過!おととい(日曜日)に来てました。S10C5 という
低い額ではありますが、使っていきたいと思ってます。

ニコス鰤が落ちたのでオリコ鰤申し込んでしまったけど通りそう
もない・・・。

アドバイスをしてくださった方々、ありがとうございました。
518名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/15 03:35
>>517=332
ともあれ、UCが通ったようで良かった。
大事にしてくださいね。

やはり連続であちこちに申し込んでいるのが痛かったかな。
519自転車操業厨 ◆p/Rg8RZU :02/01/15 20:41
我、降臨
520自転車操業厨 ◆p/Rg8RZU :02/01/15 20:55
昨日このスレでたたかれて少し懲りました
次はJCBを作ろうと思うんですが
私でもネクサス出来ますよね。きっと。おそらく。
521>自転車操業厨:02/01/15 21:09
( ・∀・)カエレ!
522名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/16 01:04
カードの順位は、どんな感じ?
たくさん持ってもマイナスになるみたいだから、いいやつを一つだけ持ちたい。
523自転車操業厨 ◆p/Rg8RZU :02/01/16 07:26
1位 アイクマスター
    リボの利便性、ミニマムペイメントがすばらしいいいカード

2位 アコムマスター
    店舗の数が多く、リボの随時返済に便利。即日発行も人気

3位 プロミスJCB
    ブランドの安心感、店舗数の多さ、審査の甘さ
524りくたん:02/01/16 20:46
ご存知の方おしえてください。ミリ○ンカードの継続がビミョーなのですが、
ミ○オンの場合、継続打ち切りの時って何か案内きますか?書面とかで。
数年前信販系のカードがダメだったときは知らないうちに期限切れてて
問い合わせたら「何か問題があって更新できませんね」って感じでした。
ミ○オンはきちんとしてそうなんで連絡くるのかなと思って。
3月末までの期限なら2月中旬までに送られてこないとアウトっぽいですよね?
以上二点、わかる方教えて下さいm(__)m。。。
525名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/16 20:52
>>524

3月末期限なら3月上旬くらいじゃないか?>更新カード
UCはもっとぎりぎりに来るそうだが
526名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 11:18
電話料金の滞納とかって、審査会社に情報が入ったりするのでしょうか?
これ以外黒い所はなかったのですが、ジャックスVISAに落ちちゃったもので。
職種:通信業者(wで年収:400万以上、3年目です。
>>526
完全に真っ白なのも敬遠されることがある。
電話のことは関係ない。少なくともカードには。
528名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 13:15
>>527

携帯の料金の場合クレジットに情報が漏れるだからダメ
529526 >527,528:02/01/18 13:42
ありがとうございます。
ちょっと、安心しました。
今思うと、記入不備の可能性も・・・
530名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 20:16
在籍確認の事なのですが、
電話で申し込みしてから1時間で審査結果が分かるのってありますよね?
24時間受け付けているところで夜、申し込んだ場合なのですが、
私の勤務先は18時には閉まってしまい、誰もいないんです。
その場合は、いつ在籍確認があるのでしょうか?
それでも1時間で審査結果は出るものなのでしょうか?
ちなみに申し込みたいのはモ●ットです。

531立会川けんけん:02/01/18 20:46
資本金300万の有限、設立半年でコーポレートカードをM井住T VISAカード
しかもゴールドに申し込む。当然のように落とされた。さらに審査担当者に普通のでも
だめですかと頼んでみたがそれですらだめだった。むぅ。世の中そんなもんか。
外貨定期預金250万くらい作ってるんだけどな系列銀行の口座で。。。。。
たった20万の与信枠ももらえず。むぅ。
532名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 20:47
1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!

下記を観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721

■経験談■
私も、この広報文を観て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。

これを、地元の富士銀行で円に変えたみたら、
驚くことに、83500 円になりました。

それで、このサイトに入って、私の会員数を
確認してみたら、私の直接会員が 23 人で、
その会員が集めた会員が、65 人だったん
です。

まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)

■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1989063
後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が自動
的に抽選されます。

外貨250万なんて預金の内に入らない。
今度は富士銀行かよ
535名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 21:15
警備員になってから申し込むとカード作れないって本当ですか?
536名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 21:19
>>530

その場合の在籍は翌日の営業時間にまわります。
よって、審査結果がわかるのはその後。
537名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 21:52
JN○、某地銀、J○B、全○信販、オ○コ、プ○ミス、ア○ム、
レ○ク、アイ○ル、合計470
どこまで切れば住友VISA持てる?
当方、業務請負業、年収750
やっぱこの身分じゃ無理?
538名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 22:21
>>531
都市銀行の場合貯金がそのような審査に有利に働く圧力となるのは
6000万円以上です。実はその程度の貯金は銀行ではまったく評価
されません。
信用金庫あたりならまだ・・・・可能性はあります。
539立会川けんけん:02/01/18 22:51
>>538
むひー。6000まんえんですか。20万円の与信枠を得るために。。。。
というか、信用金庫ってコーポレートカード発行してもらえるものなのでふか?
ぼくはただプロバイダの接続料をクレジットカードで払いたいだけなのに。
世の中ってきびちーーーーー。しょーがねーからずーっと個人のカードで決済しとくか。
どっか審査のゆるいコーポレートカード発行できるとこないですかねー
540名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/18 22:56
どうしても欲しいならこんな方法が

http://www.hawaiijiten.com/hawaiijiten/businessjiten/two.htm

541名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 22:23
セゾンカードに二回落ちました(涙)んで今度は丸井セゾンに申し込んだんですよ
 丸井カードは約6年使ってて、トータル200万くらいの支払い実績があるんです(延滞無し)
そしたら昨日、セゾンから電話がかかってきて、「お客様の確認ですが」と言って、住所、電話番号、生年月日を確認されました 
今まではこんな電話なかったんですが、これって審査に通りかけてるって事なんですか?ワクワク
542名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/22 23:19
>>541
おれ、それで落ちた。
なおかつ、発行の手続きを取らさせて頂きますの
おまけ付きで落ちた、電話があった次の日アコムで100万
かりれば、そりゃーおちるわなー、でも今は使いづらい
マネックスセゾンカードもっている。
543541:02/01/22 23:28
ガーン
544名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 04:15
ブラックだけど、結婚して家族カードだったら持てる?
545名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 04:35
>>544
カード会社による。家族にブラック居れば発行しない所もある。
家族にカード作ってもらって、それ自分で使おうなんて思ったらダメだよ。
男性が女性名のカード使えば、拒否されるだけならまだしもカード会社に
連絡されたらカード没収されたりする可能性もあるYO。
546名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 05:19
>>545
嫁が結婚前ブラックで結婚後に夫の既に持ってるカードの家族会員になるなら
名前変わっててほぼOKじゃないか?

547名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 05:48
>>546
ほぼOKだとは思うが、家族カードも氏名・生年月日・住所程度の情報は出さないと
いけないから、ブラックだとわかれば発行はされても親会員である本人にマイナスに
ならないかい?
548名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 08:13
親会員=保証人てことで問題ナシ?!
549名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 10:10
大体、家族会員って審査かけるのか?
550名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/23 10:45
一応かけるよ、本会員の方を。
551名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 01:50
だから子カード分はほとんどノーチェック。
552名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 05:34
家族会員の情報なんてカードに名前入れるのに要るフリガナ以外は必用無し。
553名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 09:07
>>531
預金額と審査は関係なし
申請しても口座残高を調べることはない
支店長の推薦なら一発ok
>>538
6000万円?・・・一体どうしてそんなホラを書けるのかね
預金金額なんて関係ないのに

>>531さん 国債を取引銀行で毎月100万円ずつ買ってごらん
簡単にゴールド作れるから。それと支店長に国債を買いたいんだけどって相談してみな
窓口の女じゃ意味ないからね。
支店の大小はあるけどできれば小さい支店方がいい
割り当てノルマは小さいけど達成できないから100万円は大きいはず
とりあえず4ヶ月ぐらい(400万)ぐらい買いましょう。
>>553
残高は見ないかも知れないけれど口座の取引年数は見るよ。
555名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 22:43
当方、10年ほど前ブラックになりました。
4年ほど前 20万ほどの急な出費があるため 保険証の生年月日を
ちょっと変えて サラ金から融資を受けました。
このときには ブラックになった時とは 住所、勤務先はかわってました。
その、20万は 4ヶ月ほどで完済。
サラ金との契約も即解約しました。
その後 ローンは 全く利用してませんでしたが
今回 また、急な出費の予定が出来てしまい
月曜日にも 30万ほどの現金が必要になってしまいました。
今度は きちんとした生年月日で申し込もうと
思うのですが 4年前に借りた時と勤務先、現住所は
かわっておりません。
審査の時に なにか言われませんでしょうか?
もちろん、4年前にかりたサラ金とは 別のところでかりるつもりですが。
556うすのろ:02/01/25 22:47
>555

大丈夫〜。
月末なら借りたところでも何も言わないで貸すよ(w
見ても見ぬふり。
やっぱ愛区か例区、チンポがお勧めかな。。。
557名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/25 23:25
>556
レス ありがとうございました。

でも、やはり 借りたところは なにかまずい気がしまして。
類似情報として出てきて 怪しまれませんでしょうか?
558うすのろ:02/01/25 23:33
怪しんでも貸すんじゃないかな?
完済してるんだし。
559名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 20:59
カードの話じゃないけど、
信用金庫の融資って、銀行系の信用情報見ないんでしょうか。
とすると、信用金庫はどこの情報を参考にするんでしょう?

560名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:24
過去にDCカード延滞して、会員取り消しされて
早6年以上?
大学の通信教育部に入学したら
大学カード、DCVISAカードの申し込み用紙が届き
ダメもとで申し込みしたら届いた。
家には何の電話もなかった。
一応、バイト先が有名が飲食関係で書いたのがよかったのだろうか?
サラ金に借金もあるのに・・・
不思議です。
561名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:25
>>560
大学カードだからでしょう。
普通に申し込んだから社内ブラックでアウト。
562名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:25
別に5年以上たってりゃ普通だろ
563名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:39
>>553
世間知らず。
その支店長の推薦受けるのにそれだけの残高必要なの
コネが無い場合。激しく過去ログでがいしゅつ
564名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/26 22:47
DQN大学、専門学校、大学通信教育部でも学生カードの審査は通る?
565名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 01:19
丸井セゾンって審査厳しいの?
私の回りみんな申し込んでるんだけど(平均25歳 既存丸井カードあり)みんな通らない・・・
っていうと「その回りのやつがドキュソなんじゃ」と言われそうだけど、(まあ何人かは延滞ャロウもいるけどww)
みんな定職ありで、丸井延滞もなし
なんか噂だけど、あんま丸井サイドが作らせたがってないから、セゾンに伝える情報を厳しくしてるってのは本当なのかな_?
丸井カード持ってればだいたい通るのかと思ったけど・・・
566名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 01:20
丸井カードを持っているからでしょ
567カード更新初体験者:02/01/27 03:44
もうすぐカードの有効期限が切れるんですけど
更新って勝手にされるんですか?
それともカード作るときの審査みたいに
本人確認の電話かかってきたりするんですか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 03:44
オリ○って審査厳しい?
漏れ、JAL−JCBは通ったけど(限度額100万)そのちょっと前に申し込んだ
オ○コ−マスターは落とされた。
569名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 08:57
>>564 私は通信教育部です。審査通りました。
   限度額は10万円です。キャッシングも5万円
   ちゃんと払って、信用つけようと思ってます。
570名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:02
>>565

丸井セゾンは新規にはかなり厳しいぞ。
なぜなら、あのカードの実態は以前発行されていた丸井ビザ/JCBの発行を
丸井が止めたので、その会員の受け皿として作られたもの。
丸井側としては、作ってもらってもあまり意味がない。
まぁお前さんはタダの丸井カードで我慢しておきなってことだ
571名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:04
>565
それは当たり前。すでに丸井カードもってって利用暦があるんだから
何も無理して他で使われるセゾン付きを発行するメリットがない
これからも丸井で買い物だけしててねーってこと(藁
こういう事を考えられないから、ドキュソって言われるんだよ(藁
572名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/27 09:06
かぶった
573名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 02:13
フリーターで審査通らないようだったら
大学の通信に入ってみるのもいいかも、
学生にはかなり甘いぞ
574名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 02:24
>>565

丸井はさ、ハウスカードにずっとこだわっているから、国際ブランドの
発行は渋るよ。それはなぜか説明しようか?
まず、以前発行されていたエムワンJCB/VISA(DC)だけれど
これは丸井カードに国際ブランドが付いた訳だけど、このJCB/VISA
加盟店での扱いは一回払いもしくはボーナス払いのみの扱いで、二回払いや
リボなど当然できなかった。また最高限度額も20万円までで、何年つかっても
増額はなし。これは何を意味するかというと、丸井サイドとしては一般の買い物は
丸井で買ってもらって、携帯代金やプロパイダーの引き落としなど1回払いで
決済するようなものをこの国際ブランドの部分で行ってほしいという意図があったの。
又ホルダーの年齢層が上がり、ハウスカードだけの丸井カードを解約する人の増加にも歯止めをかけたかった。
このような思惑で出発したんだけれど、やはり丸井上層部ではハウスカードにこだわる体制が多く
結局大きく宣伝される事もなく、いつの間にか幻のレアカードとまで言われるようになった。
今回の丸井セゾンの登場は>>571が言っているような以前の会員の受け皿のほかに、丸井商圏から引っ越してしまった
ホルダーにも丸井カードを使ってほしい(キャッシングだわな(w)との思惑から
では、無料のセゾンでもつけておくかという思惑が一致したわけ。以前丸井とセゾンは犬猿の仲だったんだけれど
今回の提携はクレジット業界の大きな改変のひとつの事件ともいえる。そんなわけで、丸井の店舗に近くていつも使ってる
ホルダーが申し込んでもナカナカ発行されないのは当然。
575名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 02:32
又このマルイセゾンカードは、セゾンカードの機能には国内キャッシング枠が0
という点がある。(キャッシングは丸いカードの機能となる)
だから、セゾンカードとして使った場合ショッピング機能しかない。
セゾンとしてはあまり甘味の無いカードでもある。美味しいキャッシングは
丸井にとられるんだからね。
ちなみに請求書は丸井とセゾン両方からくる。当然片方の機能しか使わなければ
そちらからしか請求書はこない。完全なダブルカードです。
ちなみにセゾンの限度額は高く。丸井エムワンからの切り替えのひとで
最初からショッピング枠60ついていた人も珍しくなかったようだ。
576567:02/01/28 03:11
あのー、丸井の話で盛り上がってるところすいませんが
できれば>>567の質問に分かるかたいましたら教えてください。
すんません。ほんとにすんません。
寝て果報を待たれよ
578名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 09:14
丸井HPには丸いセゾンは丸井通販利用者のためのカードとあるね。
579名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 09:17
>>573
通信大学で審査通るの?
580名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 10:36
>>567
ケースバイケース。延滞などなく一般的な利用であれば電話など来ない
逆に、借金が異常に増えたり、延滞しているが、カード更新できるギリギリの
ボーダーラインの場合在籍確認や住所確認などすることがある。
581名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:40
あーあ、モビットもオリックスVIPも落ちたよ。
もうだめかー。
582名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:43
今日始めて滞納しました(2社)
滞納するとどうなるんですか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:49
>>582
追っかけられるよ
584582:02/01/28 22:50
まじすか?
明日から逃亡生活?ちなみに竹と亜子です
585名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 22:51
大サラにリボ団信最強!って言われるな。
586名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/28 23:14
提携カードの審査の基準って変わるものですか?
例えばセゾンカードを申し込むとして、普通にセゾンに申し込むのと
JAFセゾンカードを申し込む場合とか。
私はJAFで9年目の会員だけど、そういうのが審査に有利に働くのなら
JAFカードで申し込んでみようと思うんですが、意味無いですか?
587名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 00:25
半年内に複数申し込んだら3枚目以降が問答無用でハネられるって言うけど
これって銀行系だけだったっけ?
同一カード会社にて2枚目のカードを作るときも在籍確認されますか?
589名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 00:56
>>588
されます。
590名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 00:58
1枚目にしてくる会社は2枚目でもしてくると思う。
日本信販のカードを3枚持っていたことがあるけど3回とも自宅や会社に電話があった。
591名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 06:59
>>558
ちなみにカードはどうでしょうか?生年月日変えてて、再度の申し込み?
592名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 17:50
銀行系カードを作りたいのですが勤続年数を水増ししたらバレますか?
まだ勤続年数3ヶ月なもんで。
593名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 18:02
>>592
CICの履歴からバレると思われ。
594名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 18:25
>>592
過去5年間に同じ勤務先でカードやローンを組んでなければまずばれない。
組んでいる場合は>>593の様にばれる。3ヶ月だと微妙だな。
在籍確認の際に電話を受けた人が在籍期間を喋っちゃう可能性もあるし。
誤魔化したいなら根回しは必要かも。
595名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 18:28
>>593
今まで刈り入れが一切なくてもバレる?
情報機関のみで判断すると思ったら大間違いだポン。
597名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 19:12
>595
金借りたことがなければCICには何も情報はないわけで…
598ギニアブレイク:02/01/29 19:36
 銀行系はまだ良心的や。
 ダーティ系&グレー系は相手関係なしに造ってくれるし
貸してくれるよ。但し、この場合、信用情報会社にデータ
があるなし関係なく取り立ても・債権保持行為をしてくる
からな。
 債権保持行為をされたら、裁判で負けるだけ。
599名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 20:01
>>597
過去に借り入れ一切なしだけど
アコム・プロミスに申し込みした事がある場合は?
600名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:36
フリーライター30歳なんですが、カード作れますか?

両親ともにおらず、借家住まいです。
年収は900万ですが、それを証明する手立てはあるんでしょうか……。

銀行にはいま1500万円くらい入っててるのですが、
質問スレで、銀行の預金額は関係ないってのを聞きましたし。
そもそも分散してるから、1行には300万くらいです。

歳も歳なんでゴールドが希望なんですが、
それはさすがに無理ですよね……。
601名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:37
>>600
悩むくらいならチャレンジしようよ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:40
いきなりゴールドは無理だから、取引行の一般カードから始めてみるべし。
603名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:44
何でゴールド欲しいんだ、事業資金か。
604名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:47
>>600
それだけ年収があるなら確定申告書や納税証明に保険証を合わせて
まず金融関係でCCBも利用しているカードを作る。(嫌だろうけど。大手の
マスター付きとかで。)
これは他に債務が無ければ作れます。
で、5万とか10万くらいだけ借りて(金利はあほらしいが)
数ヶ月で完済→解約。で、良い情報を残して置いて、
その後、まあ流通系とかあたりなら問題ないと思います。
そのカードでローンやキャッシングを使わず、一括払いの実績を
積んで行けば他のゴールドも簡単に。

でも銀行に定期があれば銀行の担当者に頼めば作ってくれるけど?
(銀行からダイレクトメール来ない?ワンダーカードの奴とか。)
店頭でカードのキャンペーンとかやってるとことかならなお良し。
605名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:47
確かに行員の推薦は効果あるよ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 22:55
カード申し込み時に記入する年収なんて証明する必要なし。
年齢、職種、年数等から決定される平均額から大きく逸脱していなければ
大丈夫なのでは?

あくまでも私の場合は、なのですが
32歳でフリーSEでいきなりゴールド作成できましたよ。

ブラック明けなので信用情報は真っ白と思われますが。。

607567:02/01/29 23:24
>>580
遅くなりましたがレスさんくすです。
心配で心配でたまらなかったもので。ありがとうございましたー。
608600:02/01/29 23:25
おぉ……みなさんありがとうございます(泣)

>603
えーと、取材でよく飛行機乗るんで、ラウンジが使えればいいなあと。
あと保険も最初からついてるみたいなので。
枠は、確かにゴールドじゃなくてもいいんですけども。

>604
詳しくありがとうございます。
普通のカード申し込みでは納税証明とかを求められなかったのですが、
そういうやりかたもあるのですね。

銀行ですが、1000万くらいの預金では相手にしてくれないような気がしたんですが。
億単位で預けてる客なんて、いくらでもいるんでしょうし。
でも、定期となれば別なんでしょうか。
銀行からはいまだにDM来たことはないですねぇ。分散して預けてるからでしょうが。

でも、定期作ったあと「ダメ」じゃ困るんで、それが悩みどころですね。
まさか「定期作るからカード作ってよ」なんて言えないし…。

>606
体験談、参考になりました。しかもブラック明けでとは!(笑)
もし差し支えなければ、どこのゴールドか教えていただけるととても助かります。
609名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 23:27
心配はいらない
実績なくてもゴールド作れます
610名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/29 23:29
何でブラック明けの奴がクレカ、、しかもゴールド作れて
俺は1枚も作れないんだ?
はげしくムカツクよ。
611606:02/01/30 00:24
三井住友−Gです。
ただ、既に三井住友−G会員であった友人に紹介してもらった
のでそれが何か、ほんの少ーし影響しているのかも知れません。

もし周囲の知人友人にゴールド会員の方がいれば、紹介用
の入会申込書で申し込んでみるのも良いかも知れません。。
612名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 00:26
紹介はかなり審査甘めになります
613名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 00:29
全情連とCCB以外(CIC KSC KSC)は、真っ白なんだけど、
銀行かクレカ、どちらで申し込むのがいいですかね。
614名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 01:10
>>603 クレジットカードの作れない無職の元風俗嬢が
   東京女子医大の研修医を彼氏にして、今は茨城方面の病院に
   勤めているその彼氏にやたらとゴールドカード作らせている。
   理由はステータスだそうだ。
   結婚したら、夫婦カードを狙っているようだが
   未だに結婚していない様子、彼氏の方は彼女の過去を知らない
615名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 16:06
CITIは預金重視。CITIBANKに1000万(普通預金可)あれば
余裕でゴールドカード発行。たぶんそんなにいらない。
616名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 17:29
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sc000200.htm
ココ見てると、セントラルファイナンス、クレディセゾン、ジャックスは
働いてなくてもカードもてそうな気がするんですが、気がするだけですか?
617名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 17:58
気がするだけです
618名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 17:59
審査の時、顧客情報ちらっとみえて
点数だかなんだかが131/197って書いてあったんですけど
どなたか意味教えて?会社はディックです。
619フリーター:02/01/30 18:01
>>615
ゴールドは必要なく一般カード欲しいのですが、
フリーターでいくらくらいの預金で作れそうですか?
予想で結構です。
62030代:02/01/30 18:43
雨会員暦10年くらい。金になってからも5年以上経過し、
プラチナのインビも来ました。
ANA-JCBも6−7年使っていて、今では限度額80万位です。
もちろんクレジット事故一度もなし。借金ゼロ。
こんな私ですが、1年ほど前にマイカルカードが作れませんでした。
確か同じ頃に雨からプラチナのインビが来たのでとても不思議でした。
マイカルって、客を見る目がないのね。どんな審査してんの?
621名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 19:04
>>620
例えば、雨で毎月50万ずつ決済しているとする。
雨は利用状況はよく分かってるし実績もあるので上客ですが、
他の会社から見たら「カード残高50万もある多重債務者予備軍!?」
と受け止められることもあるってこと。
本人申告の申込書と情報機関が唯一あなたを判断する材料。
客を見る目がないと言われても、データ上あなたのことが分からなければ
どうしようもない。
622名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 19:06
>>618

それは点数ではなくてコード番号
131は、延滞常習者
197は、限度額増額枠無し
という意味。
623名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 19:10
>>620
マイカルにとって貴方のような裕福な方は「客」じゃないんだね
「客」とよべるのはキャッシングやらカードローンやらを利用する人なんだよ
624名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 19:25
>>620
客を見たから落としたんでしょう。
ANA-JCB80って高いの安いのどっち?
なんか中途半端。
雨って同じカードでも限度額設定はまちまちで
あまりにも低いので落とされたとか・・・
あは、かっこわりー
625名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 21:07
>>621
JCBで6〜7年使ってS80なら低いのでは?
626名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 21:09
>>625
禿げ同
一般ですらS100いくでしょう。

この場合S150〜200はないと...
627名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 21:15
>>625、626
C80だと高いの安いのどっち?
ここ来る人、ショッピングよりもキャッシュの
事ばかり。。。
628名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 21:28
>>616-617
俺、そのページ見て、ここなら大丈夫なんだ!と思って申し込んじゃったよ。2〜3日前
セゾンの郵貯ジョイントカード。
審査に落ちたときって郵送で連絡来るんですかね?
無職ヒッキーでも持てそうと思った俺がバカだった。
629名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 22:17
>>619
100万(テキトー)
630名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 23:10
勤続1年:年収370万:延滞歴無し
レイク90万
プロミス60万
JR東23万
ニコス18万
マイベスト18万

オリックス系審査あえなく全滅。
その日中にモビットに玉砕覚悟で、P・L借り換え分の150万を申請しました。

信用情報は先方にバレバレのはずなので、正直に審査担当の男性に話しました。
状況と返済計画を話したので、そんなに悪い印象は持たれてなさそう。

明日の朝、また電話くれるらしいけど正直心配。

破産や整理とかはするつもりなし。
借りたものは当然返すんだけど、一日も早くP・Lはまとめたい。

神様!モビット様!お願いだから融資してくださーい!!
631名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/30 23:12
>>630
通ることを祈ってるよ。
632541:02/01/30 23:20
丸井セゾン審査通りましたぁ
こんなグレーな私、なおかつセゾンに2回も落ちてる私が通ったのはひとえに丸井の協力(?)のおかげですかね?
でもセゾンの枠、10万でした(涙)いまどき新規で10万なんて枠、あるの?(笑)
633名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 00:24
いまどきだからある。
とりあえず低額から様子をみる。
セゾンはまともに使っていれば枠がガンガン増える。
丸井セゾンはよく知らないけど似たようなもんじゃないかな
634名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 00:29
でも丸井は使ってるとすぐあがるよ。境界線上の人間にも発行し、
きちんと利用すると限度額が上がってく有る意味恐ろしい。
635630:02/01/31 01:31
>>631
ありがとぅ・・・
融資の可否は後日報告するよ
636630:02/01/31 02:14
>>630
ちなみに勤続1年てのは転職してからね。
その前に某電機メーカ8年
その後1年間、PC講師派遣とバイトで食い繋いでた。
637名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 02:56
全情連に、約10年前の未完済情報載ったままなんだけど、これって、
事故と同じにみられちゃうでしょうか?
登録した業者が、わざと貸し倒れにしなかったみたいだね。
まぁ、10年目には消えるんだけど、
他は真っ白なんだけど今野状況だと、どこなら借りれると思います?
638名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 07:04
>632 流通系は最初はたいてい10万円からだよ。
まめに使って返済をきちんとやっているとすぐ限度額アップになるよ。
私もセゾンは10万円スタートだが、2〜3年で50万になった。
639シレン:02/01/31 08:08
モビットは大体とおるみたい。俺は債務整理の情報がJDBに載っててサラ金系は軒並みアウトだけど、勤続6ヶ月で50万即OKだった。あと、日本ファンドのメールローンも通り易いよ。
640名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:17
>> 638

そうなのかにゃぁ。
 わし、昨日saizon@niftyが届いたけど、いきなりS50だったよ。
 Cは最初から0申し込んだ。
 niftyの決済のためだけに申し込んだのに、S50もいらんがな。
 討つ・・・。
 
641640:02/01/31 08:19
なぜ討つかというと、この後、すぐに別のカードに
申し込もうと思っているからにゃ。枠を減らすために、
わざわざC0申請したのに、意味がない・・・。
影響ないと、よいにゃぁ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:35
シティとJCBとDCとMCのゴールドもってます。  
643名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:43
>>642
痛い奴だな・・・・・・よっぽど悔しいんだろうな・・・・・必死にコピペしてるよ・・・・
ド厨房が・・・・・・・(プ
644名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 08:54
>>643
オマエモナー

ああ、やっと使えた
645630:02/01/31 14:41
祈りが通じて、モビットから30万枠もらえたよ。
そりゃ初回150なんて無理か・・・
サラ金完済には程遠いけど、これを足掛かりにするぞー。
646618:02/01/31 18:25
>622
情報どうも。
でも延滞したことないのにおかしいな???
647620:02/01/31 18:56
>621 624 625
亀レスですが、
メインは雨なので、JCBはほとんど使わない。年間数万円ってとこか。
も一度最近の明細で確認したら、S120でした。
メインの雨にしても、普通のときは平均して月5万程度しか使いません。
ぜんぜん使わない月もある。
海外旅行のときに多めにつかったこともありますが、
承認ではねられたこともありません。
カードキャッシングはおろか、リボ払い、ボーナス払いさえも
一度も使ったことがないんですが、
1回払いのショッピングも、信用情報上「債務」となるんでしょうか?
借金といえば1回だけ9年位前に車のローンを借りたことがありますが、
とっくの昔に繰り上げ完済しています。
世間的に見ても信用のある職についていると思うんですが、
なぜ私がカードの審査で落とされるのかな?
どっかで私の信用情報に傷がついているんですか?
こっそり調べる方法あったら誰か教えて。
648名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 19:04
>620
自分の信用情報は情報会社に身分証明を持って直接行けば
見ることが出来ますよ。
明らかに事実ではない情報は、申し立てにより消すことが出来ます。
カードの規約にある信用情報会社に電話してみましょう。
649620:02/01/31 19:09
>648
素早いお返事ありがとう。
その必要が出てきたらやってみます。
650名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 19:39
CIC、テラネット、全銀がホワイト(取引なし)で、JICが難あり、
なんだけど、銀行、信販系、サラ金のどこから申し込んだらいいでしょうか?
651名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 20:06
銀行。
652名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 21:28
金ないんで家なんか建てられないけど、審査上住居って大事ですよね。

持ち家>マンション、借家(一戸建て)>アパート>借間、下宿>住み込み
こんなかんじですか?
アパートで公団、公営住宅とかと民間は違いますかねぇ?
社宅と公務員宿舎とか・・
ケースバイケースかもしれませんけど・・・
やっぱり「逃げやすさ」の判定か、もしくは「ブラックの多い糞な建物」
をはじくためかな・・
653名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 22:04
賃貸の場合、居住地域でおおよその家賃を判断するらしい。
654名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 23:07
新○銀行に口座を作ったとき、「カードもありますよ」と
言われたので申し込みました。
途中で電話がかかってきて、「学生さんだから学生証を
コピーして送ってください」と言われ、
送られてきた封筒に入れて送り返したのですが・‥
一箇月近くたつのに音沙汰なし・‥
電話では「のコピーをもらったらカード発行します」
みたいなことを言っていたのですが・‥

あれって落ちても通っても連絡は来ますよね。
どうなっているのでしょう。
ちなみに、この板でCICの事を知って、試しに提示してみましたが
事故情報はありませんでした。
655うっきー:02/02/01 18:47
UFJカードきたけど次の期限が3年後だった。たしか前回(最初に申し込んだときのカード)
は4年だったような???なんか信用失いかけてるのかな?わかる人おせーてm(__)m
656名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 18:54
>試しに提示してみましたが
何を提示したんだ 頭悪いぞおまえ(W
657名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 19:02
>>654
家族と同居してるんならその中にヤバイ人がいるかも・・・?
658名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 19:21
当方、学生で4月から就職なのですがカードは学生扱いでしか申し込め
ないのでしょうか?

あと海外旅行の為にVISAかMASTERカードを作りたいのですが、学生ローン
から42万借りてるんでやっぱり審査で落とされますかね?
659名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/01 22:10
CICとCCBしか加盟してない業者も、結局CRINでつながってる
全銀,テラネット,全情連の情報も見えてると思った方がいいんですかね。
CRINで連係している情報は、事故に関するものだけらしいが。

それとも、CICが黒ならこういう業者、CCBが黒ならここの業者、が通りやすい
という信用情報の抜け穴は、無いと思った方がいいのか、
逆にそれがあるなら、アドバイスいただけませんか。
660JCB:02/02/02 14:33
現在、自営4年目で
銀行系2枚、信販系2枚、信販系ローンカード1枚の
計5枚のカードを所持してます。キャッシングとローンは残債0なので、
CICには何故か、銀行系1枚と信販系1枚の成約情報しか載っていませんでした。
この状態で、JCBカードを今日Webから申し込んでみました。
JCBはWeb申し込みは審査結果が早く出ると聞きましたが
どうなんでしょうか??(確認電話とか申込書の発送タイミングとか)
JCBのWeb申し込みを経験された方、教えて下さい。

661名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 14:36
>>659

黒なら無い。アドバイスされてどうするのか?犯罪者は死ね
662名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 16:40
>>661

犯罪者ってのはな、名前変えたりして申し込むやつのことで、
グレー人間が、アドバイスをうけようとするのは犯罪じゃない。
死ねつぅ言葉はな、宗男みたいなやつに吐けよ。
というより、死ねってわめくだけじゃ何もならん。頃せ。
663w:02/02/02 16:45
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
664名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 17:06
>>658
海外旅行に行かずに、返済することをお薦めする。
665名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 17:53
>>662
あっそう悪かった。では犯罪者予備軍と呼ばせてもらうよ(藁
666654:02/02/02 19:03
>657
うーん・‥家族にヤバイのはいません。
年末に申し込んだから、ひょっとして忘れられたのかもしれないとか
思ってみたりしましたが、カード会社が申し込みした人を忘れるなんて
聞いたこと無いです。

審査に落ちたか通ったかだけは、何かしらの形で連絡がくると思ったのですが
もしかしたら新○銀行は審査に通った人にしか連絡しないのでしょうか・‥
新○カードについての情報はここでも少ないし。
電話では「学生証のコピーを送ってくれたら折り返しカードを送ります」
ということだったのですが、その後一切音沙汰なしです。
審査に関しては、聞いても答えてくれないと、過去ログで読んだので
問い合わせ等一切していません。

(情報を)「開示」ですかね。わざわざ指摘してくれて多謝(w
667名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 19:48
>>660
早いよ。確認の電話は翌々日くらいかな。申込書もその後すぐ。
どうやら、SMBCと違い、そこで審査は終わってるような感じを受ける。

668660:02/02/02 20:02
>>667
レスありがとう。
結果は、火曜日位ですね。
エアライン系のカードが1枚欲しかったので楽しみです。
669金融コン:02/02/02 22:36
レス違いでしたらごめんなさい。
当方は過去にブラック等になってましたが色々と知恵が付き
今では金融コンサレタント見たいな奉仕で相談聞いてアドバイスしてます。
(資金繰り&クレジット資金(手数料安い!)&自己破産・債務整理)
[email protected]まで送信して頂ければ自動返信ご案内をさせて頂けます。
670名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/02 22:48
多スレでレスが付かなかったのでこちらでお伺いします。

三井住友Goldは原則として、
 満30歳以上
 年収500万円以上
 勤続(自営の方は営業)年数5年以上の方
となっていますよね。
30歳未満で、年収400万以下、勤続年数5年程度でも審査通りますかね?
現在Goldじゃないノーマルの三井住友VISAカードを約10年所有。
Sは80です。
先日、Goldへの切り替え案内が到着しました。
この案内が来たってことは、よほどでない限り大丈夫なのでしょうか?
>>669
知恵を付ける前に日本語を学べ
672名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 16:10
age
673名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 16:33
今年大学卒業します。
2年の時にマルイカードと住友VISAで事故(延滞→カード解除)しました。
来年、某財閥系金融機関に就職がきまっています。
給料は、このままいけば30歳で800〜900万ほどになります。

以前、5年間立てば信用情報は消えると聞いたのですが、
将来的にカードは作れるようになるでしょうか?
674  :02/02/03 16:37
たぶんだめじゃない。
氏んだほうがいいと思われ
675名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 16:54
>>673
よく就職できたね(w
676名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 21:07
>674
そんな単純に興奮してやるなよ……
677名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 21:35
でもなんか不思議だな。
お金の管理すらできんのに、
自分が後8年も同じ会社に在籍してると
考える事ができて年収まで予想してるのは。
>>677

そりゃ、管理ができないヤツだからこそ
都合のいい考えをするんでしょ。
679673:02/02/03 22:03
嫉妬するなよみっともない。
他の方にきいたら、それは自社ブラックで情報機関に登録されていないのでは?
といわれましたそうだとしたららっきーです。

>>679
あぁ、そら良かったな。だれが延滞野郎に嫉妬するかよ。
ラッキーだと思うなら2度と延滞するなよな。
681名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 22:09
何でその程度の事で嫉妬なんだよ。
笑わせるなよ、坊や。
682名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 22:12
>某財閥系金融機関に就職がきまっています
大学は東大か最大学閥校なんだろうな
これを最低条件として話を進めると、
>自社ブラックで情報機関に登録されていないのでは
って事はありえない情報機関への登録は確実にされている。
最大で7年。それ以降はカードは作れる(よかったな)
だが、大手銀行は入社即自社系のカードを作らされる
その時点で君は撥ねられるわけだ(オッやばいぞ、やばいぞ)
それは当然人事部に記録として残り、君の前に出世のレールは無くなる
まぁ がんばれや
683名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 22:13
金の管理ができない奴が、8年後の年収予想してる
愚かしさを笑われてるだけだろ。
684.:02/02/03 22:26
>> 682

一般的な金融機関であれば、役員面接前に主だった情報機関を
チェックしているよ。ホンとはしちゃいけないことだけど、いく
らでも言い訳のしようはある。
 よって673は、基本的には情報機関に登録されていないと考え
てかまわないと思うよ。もしくは、情報機関に黒、グレー情報が
登録されているのにもかかわらず、そのデメリットを相殺するだ
けのメリットが、673を採用することにあるかのどちらかだろう。

まあなんにせよ673は、これから契約を破ることなどをせんよう
に、きいつけぇやぁ。延滞なんて、「まっとう」な社会人にはゆ
るされんことやで〜(藁)
685名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 22:30
でもこいつはなんで
今年卒業して、
来年就職が決まってんだ?
686h:02/02/03 22:32

●貴方に代って恨み晴らします★別れ工作・特殊調査専門★裏社会の相談役★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など…!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp


●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★★★在宅事務バイト同募!!!

http://www.blacklist.jp
687名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/03 23:35
S0C0の使えないプラカードが来たら確実に登録されてるだろうね(w
688673:02/02/03 23:52
いろいろありがとうございます。
大学は慶應で、住友VISAで事故したのに三井住友銀行は
最終面接(リクルーター含めて15次面接くらい)までいきました。
思うに、都市銀行でも個人信用情報を調べていないのではないか
もしれません。(今日)

とにかくこんど情報照会してみます。
ご相談に乗ってくださいましてありがとうございました。
689だから:02/02/03 23:54
なんでお前は
今年卒業して、
来年就職が決まってんだ?
690673:02/02/03 23:57
>>689
ごめんなさい。
ただの間違いで、今年3月卒業で今年4月入社です。。。
691名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 00:03
ふぉふぉふぉ 甘いのぉ! 坊!
こんな所で情報開示したら、
お前の同期は皆(足引っ張るため)
血眼でお前を捜すだろうよ、、人気者!
大統領!
>691
慶応で財閥金融なんて腐るほどいるだろ。
オマエが一番血眼になっているように見えて仕方がないが・・・。
693名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/04 00:20
うーん、慶応でもその金融機関でどんな仕事やらされるか・・・。
というか、大手金融機関の場合慶応は珍しくないんだけどね。
まあ、文章読むと悪い印象はないから、たまたま延滞してしまったということか。

過去少しくらいの延滞情報があっても、自行の行員にはカード発行しますよ。
何かあっても給料差し押さえられるからね。
>692
激しく同意。
2ちゃんねるの興味深い現象である
「一般にうらやまれるような状況にある人が書き込みをすると必ず叩かれる」
という法則が、ここでも見られて楽しかった。

とにかく、トゲトゲしいレスが殺到するんだよね。
その人よりさらに良い状況にいる人からは、
「ああ、こんなんでもうらやましいんだろうなあ」
という下界を、さらに面白く観賞されているというのに。
695 :02/02/04 12:31
でもKOで銀行とは堅いね…。
給料はいいだろうけど上司のロボット人生なんてつまんないと思う。
商品開発に燃えるとかコネがあってやり放題(何を?(^^;)なら別だけど。
まあがんばって下さい。
>>694
673のどこがうらやまれる状況にあるっての?
697名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 14:05
取り合えずageで・・・
698名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 14:09
>696
お答えします
1 若い
2 ヴァカである
よって何の疑いも無く財閥系銀行で将来幸せが待っていると
”確信”している。

うらやましいじゃん とっても
>696
ぜんぜんうらやまれる状況に無いのに、
嫉妬の書き込みで袋叩きにされてるのが
2ちゃんねらーの平均レベルを表していて面白いよね。
>698とか……。
>>673
>給料は、このままいけば30歳で800〜900万ほどになります。

これは何を参考にしているの。8年前に入社し今30歳の人のデータだろ。
8年前と今を一緒に考えてるならイタすぎるよ。

8年前厨房の君に理解しろってのも無理だろうけど。
ま“このまま”いけば確かにうらやましいけどね、俺から見れば。
701名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 16:08
一回VISAでカード返却をさせられてるんですが、ここ数年で
借金も完済したし、ちゃんと働いてます。
ジャパネットタカタで10回ローンで買い物申し込んだら、審査で
断られてしまいました。何でかな…。
現在はJCBとLIFEの二枚のカードを持ってるんですが、ロ
ーソンの先行予約チケットが取れる会員カードも断られて、クレ
ジットが付いてない方ならオッケーといわれてしまいました。
今の仕事に転職して半年なのがいけないのか、VISAでブラック
入りしてるのか。まじめに頑張ってるのに、ダメ人間って言われて
るようで最近ヘコんでます。
702:02/02/05 16:11
こんな時間に2chで遊んでいるからと思われ
703名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 16:22
ははは。仕事の休憩中なんですよ。
2chやってるかも調べられてるのかなー。
704名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 17:51
サラ金に250万借りています。(延滞無し)
こんな私でも作れるクレジットカードってありますか?
(金利の安い所に借り換えたいのです)
>704
クレジットカードはそんなに枠はくれません。
ORIX VIPにしたほうがよろしいかと。
スレはあるので探してね。
706名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 19:03
>>701
強制解約は事故(ブラック)です。
5年間は借金できません。
707名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 19:13
>>701
まじめにに完済しても、「強制解約後に完済」
という情報が残るよ。
残念ながら新規申し込みは5年間はじかれる。


>>701
よ!ダメ人間!
709名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 20:46
ジャックスのネット上でのショッピングクレジットは、電話確認が来た時点で
審査に事実上通ったと言うことでしょうか? ちなみに、24回払いの月10800円
支払いです。成約歴は、6ヶ月以内に、三井住友カード、セゾン3枚(枠共通)、
審査落ちは、さくらカード1件の大学1年生です。
710709:02/02/05 20:51
ちなみに、延滞はいずれもなし、6ヶ月以上前に、前のバイトの都
合でJCBカード1枚作らされました。これも延滞なしです。今回は、
PC購入目的で、審査落ちすると、今しているバイトでPCをたくさん
使うため、非常に困ってしまいます。ジャックス社員、あるいはそ
れに近い存在の方、いませんか?
711d:02/02/05 21:02
>>709
ショッピングクレジットは知らんが、JACCSカードの場合は
電話確認がきた時点で、審査は通過してる。
電話確認=入会日だった。
712名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 21:04
>>701
落とされて当然なのに、申し込みを繰り返していると
今使えているカード会社にも警戒されます。
各社、枠見直しのため定期的に再審査をしてます。
申し込みの事実も情報登録されることをお忘れなく。
713709:02/02/05 21:07
>>711
早速のレスありがとうございます。ネットでのショッピングクレジットでは、
審査に通ったら、正式な申込書がくるそう(電話確認したお嬢様いわく)なの
で、楽しみに待ちます。
714名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 21:11
>>709
おまえ将来多重債務に陥る可能性大だな。
大学1年でそれだけ使おうという神経が危ない。
家が金持ちならいいけどな。

715709:02/02/05 21:17
ただ、審査に落ちそうな要素が。ひとつは、前に書きましたが、さくらカード
を落とされたこと(おそらくJCBの審査に進む前に落とされた)、そして、セゾン
カードを大金が必要だったときに使ったキャッシング(15万)と高額なショッピ
ング(20万)に使っていて、合計残債リボ35万円ほど。これは、毎月2か月分(約
4万円)ずつ支払っているし、それ以外のクレジットの支払いに支障でたことな
いですし、このジャックスのショッピングクレジットを足しても、生活に支障
出ることは決してありません。どうでしょう?
716名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 21:28
>>715
まじめに返していれば枠がどんどん上がる。
誘惑に負けて使い切ってしまえば返済がきつくなる。
返済のための借り入れをすればいずれ多重債務者。
その辺をよく気をつけろよ。
とりあえず金利20%代の金は借りないこと。
717709:02/02/05 21:31
>>714
忠告ありがとうございます。実は、親からも同じことを言われていまして(汗。
ポイントねらいで、少し使いすぎたな、とは、自分も自覚しています。
セゾンのほうは、現在返済しかしておらず、JCBも、PHS代+プロバ代の引落
にしか使わないことにしました。予定では、セゾンは1年前後で完済です。
アルバイトの給料がなかなか良いからこそ、そんなことできるんですが。
以後、金銭感覚をもっと引き締めたいと思います。
718709:02/02/05 22:03
たくさんのカキコすみません。
質問なんですが、今回のジャックスでは、「支払保証人」あり(最後の借金だから
とお願いしてあります。)ですが、その「支払保証人」(僕の場合は親)の信用情
報は、審査に影響するのでしょうか? どこかのスレで、クレジットカードの
未成年・学生の「親権者同意」は、「支払保証人」を意味しないカキコを見たので、
気になったもので。
719名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 23:24
気にしすぎかもしれないんですが・・・・

私まだ学生なんですが
携帯の料金は郵便局から引き落としなんです
普段銀行を常用して、郵便局の口座は全く使ってないので、残高数百円
当然残高不足で、家にコンビニで払える催促状が来ます

郵便局に行くの面倒くさいので
毎月この送られてくる催促状で、一年以上支払いしています
(もちろん毎月キチンと支払ってます)

それを聞いた友人が
オマエその内就職してカード作るときヤバイぞ
と言われましたが、これって本当に差し障りありますか?
720名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 23:28
それはキチンとは言わない
>719
カードや就職以前に、「面倒くさい」ので払わないとうのは人間としておかしい。
毎月キチンと支払ってると思いこんでるのは君だけ。
>720-721
別に説教とかは必要なくないか?
まあ自分を気持よくするために説教するのは自由だが。
>719のためを思ってやったのなら、ご親切なこった。

で、カード作るのには関係ないよ。>719
その方法で何十年払いつづけようが、
カードを作るのには関係ない。
723名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 01:17
age
724:02/02/06 01:22
★楽してお小遣い★
簡単・安心・在宅ワーク可能!!
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/

725p:02/02/06 01:53
726口座への入金はお早めに!:02/02/06 13:04
>>718
信用調査原票には本人用のものと保証人用のものがありますが
どちらも支店レベルの審査決裁で,信用状況の把握や,保証人については
資産の(家屋の大中小とか)程度を記載する欄がありました。
727名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 14:54
当方22歳で300万の負債があり、債務整理し、支払いをしていますが、
ネットの支払いなどで、カードが無いと不便なのでJCBネクサGOLD
の申込をしようと思っていますが、苗字を酒→坂と変え、住所もわけあって
最近引越しをし、生年月日も1歳多く書いたのですが、審査とおりますかね
728名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 15:00
一発通るよ
729名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 15:18
それで通ったら信用調査機関はいらない
>727
一応、JCBにメールしておきました。
酒→坂は例かもしれないが、22歳、ネクサス等だけの情報だけでも手がかりになるでしょう。

「詐欺」が立件できると嬉しいなぁ(´ー`)y-~
731名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/06 16:31
>>701
です。レスありがとうございます。
色々ためになりました。とりあえず、カードはもう作らない方向で
頑張りたいと思います。
「ダメ人間コール」有難うございました。そう言われないように、
地道に頑張っていきます。
すごく詳しく教えていただいて、勉強になりました。
>>730
有印私文書偽造、同行使罪、詐欺未遂罪・・・
告訴されたら人生終わるね(w
733名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 07:37
age
734名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 10:01
いきなりですみませんが、テラスレが逝ったようなのでこちらで質問させて下さい。
テラネットの情報開示をしてもらったことが方、おられますか?
CICやCCBと同じような感じ(書式とか)で登録されているのでしょうか?
テラネットの情報開示って郵送ではやってないんですね。不便だなあ・・・
735名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 10:37
 突然ですが、どなたか事情の判る方、教えてください。
1年位前、家の近所に出来たレンタルビデオ屋の会員になろうとしたら、
オリコのリバティなんちゃらカードの入会申込書に記入させられました。
クレジットカードは好かんけどまあ仕方ないか、と思っていたら2〜3ヶ月たってから
入会できませんとのお断りの手紙がきました。
私は借金もないしお仕事もしてるのに何故!?と驚きました。
今までカード作るのに断られたことなんか無かったのに…

 で、その事は最近まで忘れていたのですが、先日友人がやはりそこのビデオ屋の
会員になろうとしてリバティカードの申し込みをさせられたのですが、
なんとその友人も入会できないと断られたというのです。
彼女だって借金したこと無いし、この2年くらい派遣でちゃんと働いてるし、持ち家もあるし、
返済能力がないなんてことは私以上に有り得ないのです。
こうなるとあのオリコは個人情報を手に入れるためにそんな申込書を使ってプライベートなことを
書かせたのかと疑いたくなります。

別にクレジットカードに入りたいわけではないのですが、私と友人が入会を断られた訳が
どうしても判らず、あんな物書かせたオリコにも頭にきているので、なんで断られたのか、
どういう審査基準をしているのか、そしてそのリバティなんちゃらカードと言うのはどのような物なのか、
どうしても知りたいので、どなたかご存知の方、教えてください。
まずそのレンタルビデオ屋の名前。
じゃないと話ができんじゃないか。
737名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 11:59
 リバティーって所。ビデオレンタルカードにはそう書いてあります。
www.liberty-shop.co.jp

でもクレジットカードの入会拒否のお手紙はオリコ池袋支店から来ました。
ちなみにそこのお店でビデオ等は借りられます。
断られたのはオリコリバティー何とかカードというクレジットカードです。
738名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 12:03
>>734

私は東京在住なのでジャパンデータバンク(浜松町)で
全情連とテラネットの両方を開示しました。

どちらの情報も直接持ち帰ることは許されず
自分で備え付けの用紙に転記して持ち帰りました。

元情報に何が記載されていたか正確には覚えていませんが
備え付けの用紙は
・登録会員名
・取引区分/貸付区分
・貸付日
・入金日/完済日
・入金予定日
・貸付金額
・残高金額
を記入する欄がありました。
739名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 13:06
審査に落ちたからって
>こうなるとあのオリコは個人情報を手に入れるためにそんな申込書を使ってプライベートなことを
>書かせたのかと疑いたくなります。
って結論は被害妄想でしょ。
順序が逆でないのそもそも。
「落ちる人の情報を集めた」わけでないでしょ。
「申し込んだ人の情報を調べて審査して、基準に合わない人を落とした」でしょ。
740名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 13:07
基準に合う合わないを判断するのはあっちであって
自分じゃないからね。
741名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 13:29
↑そうだよな。でも審査?に2〜3ヶ月もかかるってのはどうなのかねぇ。
あと735の友達、派遣社員か・・・。だったら、勤務先情報が
申告と登録情報で違っててダメだった、ってこともあるんじゃない?
742名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 13:32
登録情報=信用情報機関の登録情報ね。
743 :02/02/07 13:42
サラ金で限度額を上げてくれという申し込みを蹴られたんだけれど
信用機関へ何か情報書き込まれるんですかね?
744名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 14:21
9年前に債務整理したことがあって、
全情連で開示したんですが、まだ1件だけ載ってました。
通常の取り引きなら5年で消えるのですが、最終入金予定日も9年前に
なってるため、10年は載るそうです。
こういう場合、情報を見たらやはり延滞、ブラックと見なされ、
CRINでも、ブラックのコードがつくのでしょうか。
それとも、事故情報は交流されてなくても取り引き情報からして、
普通では無い(9年前から入金されていない)ので、ブラックでなくても、
とうぜん審査でははねられますよね。
全情連では、ブラック扱いではない、とは言ってましたが。

745名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 14:30
>>744
ブラックではないけれど、見れば債務整理を一度はやった人間と判明するのだから
審査に不利になるにきまってる。大手ならまず門前払い。
二流三流カードを持てたとしても、限度額が低くなるのは避けられない。
実質上あんたはブラック
746名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 14:35
>>741
審査にそんなには時間はかからない。実際の審査は数十分だが、
(疑わしき場合もっと時間をかけるがそれはごく少数、多くの場合
ルーチンワーク)
特定時期で多くの入会審査の
バックオーダーを抱えていれば当然審査に時間がかかる。
しかし、これ以外に審査は終わっているのだがあえて発行を延ばすこともある。
それは、こいつすぐに金がほしいのではないか?自転車臭いが
審査基準ギリギリで発行できる場合あえて発行を遅らせる。
金に困っていた場合この1〜2ヶ月の間で飛ぶので、発送時に再審査して
延滞やブラックがついていたら発行とりやめ。
要するにお前の信用状況はそれくらいということ。
普通は2週間もすれば届くのが普通
747名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 15:14
>>746
私はともかくとして、友人は今でこそ派遣やってるけど、以前は外資系企業の
エグゼクティブまでやってた人で、AMEXのゴールド持ってるの。
だからすごく不思議だったし、解せなかった。

もしかして外資系企業辞めたからかな?それとも巷で言われてる通り、オリコって
潰れそうなの?
748名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 15:18
>>747
以前は〜、なんて関係あるわけないだろ。

今後払える見込みがあるかどうかだ。
749名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 15:31
>748
禿同。
以前は〜で、なんで今は派遣社員なの?って考えもあるだろ。
AMEXゴールド持っていようが支払状況が悪いようだと話にならない。
だいいち今どきAMEXにステータスも何もない。
ましてやオリコが潰れそうだからって被害妄想でしかないだろ。
ブリヂストン〜スレを見てきてみ>>747、オリコ落ちた人なんて
ほとんどいないから (笑

そのリバティなんたらって店の客層が悪くて審査基準が厳しく
なってるってことがあるのかな? >本職さん
750名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 15:36
>>747 さん
AMEXのGOLDなんて大昔から誰でも持てますよ。
私、23歳で持てたもん。
あれはこーいっちゃ何だけど年会費の高いイパーンカード。
751名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 15:40
もしオリコが潰れそうなら
相手がちゃんと基準にあった人なら即合格でしょ?
オリコの経営状態がどうのじゃないんだってば。

外資系のエグゼクティブつったって昔でしょ?
今の状態を審査するんだってば。

今の貴方と貴方の友達は オリコの審査基準に合わない
ただそれだけだって。
なんかピントずれた推論多いですね>747
752名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 15:41
訂正
もしオリコが潰れそうなら (潰れそうだとは思うが。)
 ↓
もしオリコが潰れそうならお金ほしいんだから
753名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 16:07
提携カード一覧にそのお店のないみたい・・・
今でもそのお店で提携オリコカードの募集してる?>747
ttp://www.orico.co.jp/card/cardlist/
あの〜 車買おうと思ってクォークに審査してもらったんですけど
結局現金で買いました。
数百万の審査だったんですけど、これって記録されたりして
今後カード作るときなどに悪いイメージつかないでしょうか?
755名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 03:27
記録に残ってるとやっぱりヤバイですよね?心配だなぁ。。。
審査なんてしなきゃ良かった。通ったんですけどね。
756名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 08:27
↑申し込みの事実は半年で消えると思いますので平気かと。
どーでもいいけど外資のエグゼクティブって?
マネージャクラスのこと??
外資っていってもイロイロだからな。
ゴールドマンサックス・モルガンスタンレーに代表される米系投資銀行も
外資だし弱小IT企業も外資だしな。
758名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 11:42
外資のエグゼクティブ
大概半年で首だよ(w
759名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 12:20
カード更新を断られたのって、事故っちゃったうちに入るんですかに?
それってどのくらいヤヴァめなのでしょうか。
760名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 12:27
逆だろ(W
じこったからお断り
761709:02/02/08 16:30
みなさん、ご迷惑おかけしました。おかげさまで、ジャックスのショッピングクレジット
の審査、通りました。今日、契約書が届き、払出口座など、必要な欄に書き込んで、早速
返送しました。もう、必要以上の借金をしないようにがんばります。
762名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 19:01
別スレにこういう書き込みがあったよ!

このページの一番下に各クレジット会社へのリンクがあるよ!
以外とうまい会社があると思うけどどうよ?
http://21st.kakiko.com/mzsuzuki/
763名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 21:27
>>759
強制解約扱いで信用情報機関に登録される。
他の手持ちのカードは知らないが、新規カードの作成は5年間無理
764660:02/02/08 23:50
以前、JCBのWEB申し込みで
JCB−ANAを申し込みましたが、
本日、ペラペラの封筒が届きました。
ウェルカムキャンペーンのマイル目当てだったのですが........................
あと三井住友ANAカードもキャンペーン対象ですが
立て続けに申し込むと、また落とされるんでしょうかねぇ
765名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/08 23:58
どうして、いちいち、角の立つ言い方するんだろう?
普通に教えられないのかな・・。
766名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 04:17
JALカードオンライン入会でお申込みの皆様へ

このたびはインターネットにてJALカードのお申込みをいただき、誠にありがとうござ
いました。
さて、過日お申込みいただきました内容に基づき、弊社所定の入会手続きが完了いたし
ました。
早速、「入会申込書」を郵送いたしますので、「お名前・暗証番号のご記入」「ご捺印」
「学生の方は学生証コピーを添付」のうえ、お早めにご返送ください。

暗証番号はご本人以外の第三者に知られにくい4桁の数字をご指定ください。
生年月日・電話番号および「0000」等をご指定の場合は、弊社所定の方法により特定の
番号を暗証番号として登録させていただきますのでご了承ください。

コピペすみませんがこれって審査通ったんでしょうか?
>>765
あんたに2ちゃんは適して無いと思われ。
2ちゃん以外にもいろいろなサイトあるだろ。無理して居る必要はない。
768名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 04:43
>>766
ほとんど通ってるよ。多重申し込みとか
して無ければ大丈夫。
769名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 04:50
>>766
そのメールが来るまでに申し込みから約何日くらいかかりましたか?
770766:02/02/09 05:03
6日目でした。申し込んで4日目に在籍確認の電話がきています。
ちなみに他にセゾン2枚とsmbc-VISA,さくらuc-Master(現三井住友uc)持ってます。
すべて申し込みから6ヶ月以上経過していて、いづれも遅延等なしです。
771名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 05:53
>>770
完了している
772766=770:02/02/09 06:08
>>768,769,771
ありがとうございます。安心しました。
オンライン入会は初めてだったもので…
773名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 06:12
>>772
暗証番号聞かれた時点で通っている。
家宝は寝て待て!しばらく余計な事するなよ
多重申し込みとか
774名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 07:13
>>773
全面的に同意。
775名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 08:05
なんかね審査は通るんだけど全体の融資枠がいっぱいとか意味わからん事言われるんですよ
現在 レ○ク50万 ア○ム30万 アイ○ル10万 VISA20万利用中です
100万借りて1本化したいのに全体の融資枠いっぱいってどうゆう事?どうすればいい?
776名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 08:11
実際のところカードって何枚もてるのでしょうか?
取引先の関係で、数多くのクレジットカードを作らされています。
その他に自分のほしいカード(今はIYカード等)もあり、10枚以上の
カードを持っています。たまに整理するのですが、ここ半年で3枚作らされました。
メインは三井住友ビザで、毎月2万円程度しか使ってません。
ローンカードを含め総与信額はかなりのものになっていますが、延滞等は皆無です。
近いうちに整理する予定ですが、整理できないカードもあります。
一番心配なのは、カードの持ちすぎ、及びたまたま複数カードを同時申し込みした
ために、入会謝絶されて、その記録が残ってしまうことです。
どなたか、疑問にお答えください。
7773連休だけど予定ナシ:02/02/09 08:14
>>775
あくまでも経験を踏まえての憶測だけど、
各社の割り当てた融資枠(限度枠)ギリギリまで借りてると、
審査が厳し目になるような気がする。

例えば、A社から50万の枠もらってて45万円使ってる人と、
30万円使ってる人とでは、45万円借りてる人の方が審査厳しい、みたいな。

枠があるんだから、ギリギリまで使うのも当然の権利なんだけど
現実には、更に新たなカード作ろうと思う際には、
不利な材料になってるような気がするよ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 08:24
私、サラ金の店長してますが、50万の限度枠が有って30万使ってる人が
10万、20万の申し込みしてくると逆に疑いますね。
そこから借りれば良いのに他社に申し込みするのは、支払いが遅れて
融資ストップになってるんだなぁと。
779名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 08:31
>776
6ヶ月以内に複数立て続けに申し込むのはよろしくないらしい
1年2枚のペースにすれば?
7803連休だけど予定ナシ:02/02/09 08:31
>>776
整理(解約)できるカードは切った方が良いよ。
延滞が無くても、枠持ってるっていうとそれで不利になるよ。
ちょっと例えが違うかもしれないけど、例えば住宅ローン組もうとしたら
カード枠分、全て借金として判断、処理されるからね。
781名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 08:35
>>778
アンタは賢い店長
だがよそにはバカな店長もいるのも事実

結論
黙ってカネ貸せや、ゴルァ!!
782名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 08:42
漏れにもどかーんと200万くらい貸してくれ
>>765
質問のしかた、質問の内容にもよる。
あまりに幼稚な質問だとそういうのが返ってくる。
>>765
質問の仕方が余りにもヴァカ丸出しだったからでしょ。
ヴァカな質問にはそれなりの答えしか返ってこない。これが2ちゃん。
785765:02/02/09 16:54
質問したことはなくて、ロムってただけですけど
なんでそういう言い方するのかなーと思っただけです。

確かに質問するまでもないこと書いてる人もいますけどね。
>765
同意。
気が立ってる人が多いからだと思う。
787age:02/02/09 23:29
あっげぇ〜
788772:02/02/10 01:17
来ました申し込み用紙!!

* ご記入内容、およびあらかじめ印字された内容を訂正される場合は、必ず訂正印を
ご捺印ください。なお、あらかじめ印刷された内容を訂正された場合は、再審査が必要
となりますのであらかじめご了承ください。

って書いてあります。
『訂正された場合には再審査が必要になります』ってことは、
訂正しなければ(もちろん書いたことは事実なのでしませんが)
OKととれますよね。
これでやっとJCBプロパー持ち。セゾンJCBって映画館以外では
JCB加盟店で使えるだけのカードですからね。
>788
どうしてそうとれるの?(W
790788:02/02/10 02:36
まぁ、カードがくるのを心待ちにします。
今度来る封筒がぺなぺなだったら逝ってきます。
訂正印も知らないDQNを通すわけねーじゃん!(°▽、°)アハハ
792名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 02:49
>>791
意味不明だぞ
793名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 04:05
自分はここで解決しました。凄く技が効いてます。
http://www.medianetjapan.com/10/lifestyle/keol/
794名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 10:36
>>788
セゾンJCBがJCBプロパー?ハァ?
795名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 10:45
>>794
788ではないが

ハァ?はおまえだよ。
日本語ワカリマスカー? (ワラ
796名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 10:55
JCBプロパーとは
狭義では株式会社ジェーシービーの提携でないカード。
広義ではJCBグループ会社の発行する提携カードまで含まれる。
797名無し募集中。。。:02/02/10 11:11
>>794
セゾン JAL-JCBなんてカードあったら、俺が欲しい
798名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 12:31
どこかに身分証明書無しで作れる所ないですかね〜。
いま免停中で免許は無いし、保険証も無いし。
国家資格の免許証なんかじゃ駄目ですよね?
>>798

基本的にクレカは身分証明書は要りませんが。
800名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 22:10
>776
今まで全部通っているのならば、心配要らないよ。
カード会社は利用状況もチェックしていて、「こいつは発行しても
使わないからダイジョーブ。年会費だけもらっちゃえ」とか考えているから。
イパーイカード持っていても延滞さえしなければ、今後何枚でもOK。
801788:02/02/10 23:40
言葉数が足りなかったようなので…
セゾンJCBはすでに持っています。
それで不便なのでJALカードを申し込み
もし、カードが送られてくればJCBのプロパー持ち
ということです。
このログのいきさつを見れば分かるとは思うのですが一応。

>>776
今後もいいのがあれば半年に一度のペースぐらいで作ろうかと思っています。
802801:02/02/10 23:41
>>776ではなく>>800です。
スマソ
803名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 05:28
JAカードって審査の面でどうよ?キャシュカードとデュアルのなら、全国の田舎
逝った時他行(他組合?)手数料かから無くてよさげなんだけど。

バックが農林中金だから資産は堅実だが、業務やってるおばちゃん達が
ドキュソって噂だが・・・
804 :02/02/11 09:24
やはり定期預金にある程度貯めておかないと審査は通りにくいものなのでしょうか?
普通預金じゃだめ?
805名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 22:40
セゾンに、自営業で収入100万円未満、なんて書いたら審査通りますか?
20代で、親と同居で月に5万程度、親に支払ってるような状態なんですが・・・
ちょっと水増ししちゃった方がいいですか?
806名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 22:47
セゾンなら通ります。限度額は20万くらいでしょう。
銀行系は残念ながらまず無理です。
807名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 22:49
>>804 銀行系カード会社のことでしょうか?
いくら銀行系だからといって銀行の預金口座を調べることはしません。
たとえキャッシュカードとの一体型クレジットカード(三井住友ワンダーなど)
でもしません。
808805:02/02/11 22:55
>>806
100万円未満でチャレンジしてみます。嘘をつくのはやっぱり嫌なんで。
限度額も20万円もいらないくらい、10万円で充分です。主にプロバイダの
支払いに使おうと思ってるだけなので。
809名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 22:59
>>808 正しい選択だと思います。最初は20万でも長く付き合って信用を高めていけば
限度額なんていつの間にか上がりますよ。
810名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 23:01
>>808 プロバイダの支払いで10万円の限度額程度でいいなら、三井住友の
VirtualCardもお勧めです。年会費は315円。初年度無料。ただし、ネット
決済専用で一般のお店での買い物には使えません。
811808:02/02/11 23:26
>>809
そうですね。その前に収入と言うか売上を伸ばすことが先ですが;

>>810
こんなカードもあるんですね。三井住友VISAは審査が厳しいと思っていましたが
このカードなら審査もさほど厳しくは無さそうですね(安定収入とは書いて無いし)
これも考えて見ます。
812名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 23:30
三井住友は顧客増強のためにテスト入会(本来は落とすような人を試験的に
入会させて様子を見る)を最近行ってるみたいだよ。入るなら今かもね!
813名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/11 23:32
>812
それなら、三井住友Gへの切り替えくらい通るかな?
814名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 10:14
三井住友Gって比較的簡単に入会できるみたいだね。
2chで評判がいいUC-Gに入ろうかな。
815名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 11:32
三井住友VISA、親、兄弟がブラックだらけでも通ったよ。
学生だったからか?
三井住友、今本当に甘いかも。
816 :02/02/13 20:00
>>807

エアライン系(ANA)のVISAカードです。
817名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 22:05
昨日、質問スレに書いた者なのですが、
6年前の1月に某県の貸金業協会で、自ら貸付禁止の手続きを取ってもらいました。
費用51000円(当時)。
親に尻拭いをさせたので、けじめの意味でしました。
尻拭いさせてしまいましたが、遅延、延滞、未納は、
一度もやったことはありません。
それから6年経ちましたが、カードは持っていません。
もう二度とキャッシングはしないつもりですが、
ネット関係の小口決済、本人確認、及び百貨店での買い物に、
若干の不便を感じています。母親はキャッシング枠0にした上でならば、
カードを持っても構わないと言ってくれました。
個人情報的に、もう死ぬまでカードは持てないのでしょうか?
今日、その県の貸金業協会に問い合わせましたら、
カード会社の判断で貸す、貸さないを決める、
短期間に複数の会社には申し込まない方がいい、と言われました。
貸付禁止の有効期間はサラ金、信販とも5年間とのことです。
今更貸付禁止の解除を、また52000円(現在)かけて行うのも、
あまり意味がないと言われました。貸付禁止期間を、一応は過ぎているからです。
貸金業協会で仲介してもらったり、金利を負けてもらったりしたのならば、
不利かもしれないが、直接、全額遅れないで払ったのならば、個人情報的には悪くないのではないか、
と言われました。
もう死ぬまでカードは持てないのでしょうか?
自業自得ですが、審査の甘い、辛いカード会社を含めて、お教えいただければ幸いです。
追伸ですが、どうも「貸金業協会」なので「貸す」「貸さない」という方向で話を進められました。
私が聞きたいのはあくまでショッピングカードのことで、
もうお金を借りたりは、絶対にしないつもりなのですが。
もう7−8年くらい前ですが、ミリオンとUCは蹴られました。厳しいんでしょうね。
ピーク時は、セゾン(一般カード、ローンカード)、北陸VISA、日本信販(VISA付き)、オリコ(車ローン、中古車協会のカードVISA付き、ローンカード)
平和堂(ハウスカード)武富士、プロミス(使っていませんでした)を所持していました。
818名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 22:54
>>817
試しに申し込んでみたら?
ダメ元で良いじゃない
審査落ちること自体は、別に悪条件にはならないよ
819名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 23:27
>819
ありがとうございます。
どこか、比較的甘いところんはないでしょうかね・・・
カード会社は、どのくらい履歴をみるんでしょうかね?
遅延していないのに貸付禁止をしてしまったという、
ちょっと複雑なケースのようなので。

あと1年は我慢しますが・・・。
820 ◆Kgh3F33A :02/02/13 23:35
GEとかクオ−クとかポケットあたりかな。
821名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/13 23:42
クオークって甘いんですか?そこ落ちたんですけど・・・・・・・・・・・・・・
ショック、持ってるのはJCB、セゾンなんだけど
クォークは即行落されました、心当たりはないのでショックです。
822名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 00:11
>820
その三つとも知りません・・・
>822
調べろよ。お前はアホか?
824名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 00:21
そりゃ調べれば会社名はわかりますよ。
そんな聞いたことがない業者はどうかなぁ、と言っているんです。
強いて言えばクオークっていうのは聞いたことはあったけど。
どうなんでしょう?
825名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 00:26
>>817
セゾンはどうかな?
セゾンスレ読んでると審査が緩めのような・・・
826名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 00:28
>>817
費用52000円も取るのか
ボッタクリだな
827817:02/02/14 00:43
>826
そうなんです。
すでに期限が切れたものに、そんなに払うのもね。
それで本当に解除されるのならば、まだいいのですが、
それもどうかわからないし。
何せ、貸金業協会自ら「あまり意味がないですよ」と逝っていましたから。
高いのは、全国の信販、サラ金、街金へいちいち葉書で(今は封書)知らせるかららしいです。
貸付禁止にしたときの控えは、うちにも来ました。
僕の名前と生年月日
さらに「この者は家族や親族へ迷惑をかけているため、貸さないように」と書いてありました。
申請者のところも、普通ならば家族なのでしょうが、僕の名前が書いてあり、
変な感じでした。
自らを律するにはそうするしかなかったのも、不徳と致すところですが、
おかげで今、かなり不便です。
828 ◆Kgh3F33A :02/02/14 00:44
>>821
東総信とか日総信でロ−ン組んで延滞とかしたんじゃないの?
829817:02/02/14 00:58
>825
ありがとうございます。
使い勝手も含めて、セゾンは興味あります。
何せトータルで70万くらい完済・・・ああ、あそこは父親が振り込んだんだったかな・・・
だとしたら駄目かもですね。もう6年前のことですが。
830名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 01:09
セゾン甘いよ!
だって私が通るんだもん、
831817:02/02/14 01:14
>830
どんな条件ですか?
832セゾンは昔からJDB覗き:02/02/14 01:33
すでに消えてなくなったある信用組合での話です。
この信用組合では,クレディセゾンと提携して審査が早くてすむ,(極度形式
のカードローンではなく)単発で契約して融資するローン商品を販売していま
した。
クレディセゾン(保証会社)が金融機関職員あてに開いた説明会の中で,「他社
のまとめも可」と(相当積極的に)アピールしていました(そうです)
私が申し込んでみると「コード22 街金(サラ金)からの借り入れあり」
「当社カードの実績のある顧客であるが街金からの借り入れがあり,信用し
かねる」とのご丁寧なコメントがつき,みごと却下された

そこでクレディセゾンの担当営業所の小田切?小田島?所長に,「何で街金の
データがみられるんだ? コード22 街金ありとおたくの内部文書に書いて
あったぞと問いつめたらしどろもどろになった。
そしたら,取引先の金融機関から「今回のことは内密に」と圧力がかかった

こんなインチキな商売しているんですよ

テラねっとを急ぐ意味が分かるような気がする
833名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 01:36
>>832
マジネタですか?
834名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 10:38
又はAPAホテルのカード
JRビューカード

このあたりが欲しいです
セゾンでもいいけど
835名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 10:39
タカシマヤJCBはどうですか?審査きついですか?
836セゾンは昔からJDB覗き:02/02/14 11:04
>>833
マジネタですよ。
東京霞ヶ関信用組合での出来事です。
電話口で小田切があわててるのが,チョーおもしろかった
>>834
VIEWかなり甘いよ
チャレンジしてみれば
838名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 11:21
>>834
甘くなかーた
839817:02/02/14 17:35
>837
>838
ありがとうございます。
やはり貸付禁止は5年間で消滅するとのこと
(東京都貸金業協会へ問い合わせ、ただしかなり感じ悪かった!)
作りたいカード会社に直接訊けって言われたけど、いかがでしょうか?

>838
甘くなかったのはどこですか?
840名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:21
>>839
お前のレス全部読んだけど本当に女々しいやつだな。
甘い会社に入会すればまた誘惑に負けて同じ轍を踏むぞ。
借金する気がないなら、カード持たなくても小口決済できる
方法は他にもあるのでは?
841名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:37
>>840
全く同意。
まだ「海外旅行のため」というなら理解できる。
しかし、日本国内だけで考えれば、カードがなくてもどうにかなる。
842名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:42
>840
でも6年も経過していますし、今は地元に住んでいます。
状況も違います。
自ら一度はペナルティを課したじゃないですか。
もちろん、口座振替などで対応しています。できるものは。
じゃぁ、不便なのは一生ペナルティとして背負えということですね。
あと、現金の方が結果的に高いのが、ちょっとつまらないんです。
今すぐとはいいませんが、将来的に復権したいんです。
843名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:44
>>842
努力が足りん。
何が足りないかは自分で考えよう。
844名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:49
>>842
親に尻拭いまでさせておいてまたカードだと?
自らけじめという以上、親には全額返した上で
こういう話をしてるんだろうな?

845名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:52
>>842
>じゃぁ、不便なのは一生ペナルティとして背負えということですね。

そのとおり。
俺の場合、あなたと違って整理した上で返済した。
もし一生カードが持てなくても、しょうがないと思ってる。
846842:02/02/14 18:53
働いて返しています。うちは自営なので。
ただ、なぜここまで非難されなくてはいけないのでしょうか?
今は周囲の目も光っていて無茶なことをする気はないのですが。
肉親が許してくれているのに、なぜにここまで言われないといけないのか。
847名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:55
>肉親が許してくれているのに、なぜにここまで言われないといけないのか。

肉親が許しても、カード会社が許さない。
というか、みんな当たり前のことを言ってると思うけど?
848名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:56
>なぜにここまで言われないといけないのか。
なんて聞いてる自体
世間の冷たい風に晒されて無い証拠だヴォケ!


849名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 18:56
>>846
まず親に完済しろ。
話はそれからだ。

>なぜここまで非難されなくてはいけないのでしょうか?
お前の根性ならまた多重債務者になる可能性が高いから だろ?
850名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 19:00
凄いなみんな。
なんて優しい人ばっかりなんだ(意外)
851842:02/02/14 19:04
わかりました。不便は甘んじて受けます。
あと、百貨店でちょっと損するのもペナルティだと思って我慢します。
どのみちしばらくはそのままのつもりで、来年くらいにと思っていましたので。
ひとまず撤退します。ありがとうございました。
852名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 19:05
まず親に完済する。
そのあいだに、給料の振り込まれてる口座に積立をする。
その口座のある銀行のクレジットカードに申し込んでみる。
853名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 19:09
>>851
お前の問題点
1)親が甘すぎる
2)けじめ、ペナルティというわりには
反省していると思えない
3)まだ完済していないのに、再びカ
ードを作りたいという発想

よって、再び同じことを繰り返すこと間違いなし。
6年前なら今は情報上は問題ないはず(代位弁済した会社を除く)
現在のステータス次第では、甘いも厳しいも関係ない。
自分で情報開示してどこへでも申し込んでみるがいい。
だだし、「お前が再び親を泣かす」に5000ペソ
854名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 19:12
なんでお前らこんな赤の他人の
精神状態リアル厨房に
熱心なアドバイスするんだ?
ここにいると悲惨なものいっぱい見るし
悲惨な体験してるかもしれないし
「だからてめーもひでー目に遭いやがれ」
って思わないところが愛
856842:02/02/14 21:51
叩かれるのを承知で書きますが、
代位弁済とは何ですか?親が代わりに払ったということでしょうか?
今日は精神的に、それなりに打撃を受けました。
7年前の秋〜冬を思い出しました。
あと、さっき聞いたのですが私の周囲で知る限り、
2人ほど同じケースがいます。
ひとりは今も親へ返済中、カードは一応、残しています。
(私はすべて解約しています)。
もうひとりは弁護士まで介在させて、ちょっと大変だったみたいです。
サラ金が大半で、クレジットは1〜2社だったとのこと。
やはり4〜5年後に、前回とは違う会社でということで
アメックスで作り、所持しています。このように作れるんですね。

私は、確かに過去、そのようなことをしました。
しかしそのときは生活費に事欠くような状態で、所得も今の半分以下でした。
本当に状況が違うんです。
親子共に甘いとの認識は、受けさせていただきます。
過去の場合、買い物はせいぜい30万もしていません。
なので、親を泣かせるような買い物をすることはありませんし、
キャッシングは二度としません。
私は審査の比較的通りそうな会社を知りたくて、
このスレに書き込んだのですが。
857842:02/02/14 21:52
>852
ありがとうございます。
私も、その方向でと思っています。
858名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:07
代位弁済と言うのは、契約と関係のない第三者がかわりに支払ったということ。
859名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:20
>858
親が振り込んだ場合も含まれますか?
860名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:36
本人名で振り込めば代位扱いにしない
代位返済はトラブル防止のために、
支払った者に任意で払った確認に署名させるのが通常。
861名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:37
当然やんか。
能力者である限り、保証人じゃないかぎり、例え親でも契約とは無関係。
862名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:40
>860
ありがとうございます。
ただ、そういうことのあった会社は半永久的に避けた方がいいですね。
もちろん、前科のある僕はしばらくは自粛しますが。
863名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:43
>861
宅建の勉強で、民法を少しやりましたけど、
そうだったと記憶しています。
しかしおそらく、私のケースは860だと思います。
もう5年を超えていますが、どうなっているか。
864名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:46
>>856
>どのみちしばらくはそのままのつもりで、来年くらいにと思っていましたので。
>ひとまず撤退します。ありがとうございました。
また来たの?まず親に完済してから考えろよ。

>過去の場合、買い物はせいぜい30万もしていません。
>キャッシングは二度としません。
初めは誰でも同じ事言うんだよ。

やっぱりお前にカードを持つ資格はなさそうだが、>>853に書いたとおり、もう情報
は残っていないと思われるから、現状ではどこでも借りられるだろう。
だだし、代位弁済は相手にとっては事故扱い。
その会社はあきらめろ。

入会申し込みはどのみち来年なんだろ?
その直前に情報開示すれば済む話。
2度と出てくるな&氏ね
865名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:50
>>864
おまえこそ氏ね。
借りるなんて逝ってないだろ?おまえこそ実は返すアテのない多重債務者だな。
かわいそうに。
貧乏人はマスでも書いて寝ろ
866名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 22:52
>>864
2ちゃんでしか怒鳴れないかわいそうな奴だな(藁
親に何度迷惑かけようが他人には関係ないのになんともまぁ人のいいのがいるな
868名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 23:08
あらら・・・逆ギレしたのね坊や。
ママのオッパイ飲んでオヤスミ。
869名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 23:11
>868
そうさせてもらいます。おやすみなさい。
でもあなたに言われる覚えはないんだけどね。何の迷惑もかけていないし、
私の書き込みが不快ならば無視してください。

とりあえず親が振り込んだセゾンは半永久的に駄目っぽいですが、
甘いとの話もあるので、そのときが来たら頑張ってみます。
870名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 23:13
親が貧乏だと心も荒むね>>864
育ちがわるいのってこういうのを言うんだろうね
871名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 23:18
単純に質問に対し、答えていただけるのが掲示板のよさだと思うのですが、
>870さんはどう思われますか?
親に対しての恩や、罪滅ぼしはもちろん絶えず念頭にあります。
人それぞれ、完璧な人などいないと思うのですが。
事実、それ以来6年も経過しています。
本当のことを書いている私がバカな気もしますが。
872名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/14 23:23
>>870
「親が貧乏だと」には同意。
ま、君は時期がきたらいきなり審査受ける方が早いよ。
それでだめなら諦めも付くだろうし。
親バカ・リアル厨房>>817は放置の方向で
874名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 00:13
それにしても、友達のお姉さんはサラ金で引っ掛かって弁護士まで頼んで解決したのに、
4年経ったらアメックスを作れてしまった。
不思議に思います。
サラ金と同時に整理したクレジット会社はアメックス以外だったようだけど。
875名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 00:28
>>874

>サラ金と同時に整理したクレジット会社はアメックス以外だったようだけど。

だからアメックス作れたんだよ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 00:35
アメックスは審査厳しいだろう?
877名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 00:46
>>876
任意整理した中にアメックスが無かったから通ったんだよ。
私の知り合いは、任意整理したのに某S社のカードだけは
温存しておいた。
任意整理後も、温存Sカードは普通に使えてる。
なんか納得いかないけどね。
878名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 00:50
三ヶ月前に三井住友VISAカード取り上げられたんだけど、5年はもう
カード作れないのカシラ?
カードほしいんだけどどっかコンナ俺でも審査通りそうなとこない?
879名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 01:08
>>877
私の知り合いも親に肩代わりしてもらっていたけど、
1枚だけは温存していたね。そういう方が後々便利だろうけど、
再犯のおそれもあるってことかな。
880名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 01:10
>>878
まずCICを開示してからの話。異動情報がなければ作れる。
881sage:02/02/15 01:32
DC落ちて、半年おかずにもう一度申し込んでまた落ちました。
記録が半年残るの知らなかったもので。
半年待って三度目のトライしても無理ですかねー。
882名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 01:34
私も知らなくて短期間に2枚カード申し込みしました。
けれど2枚とも断られました。鬱
883名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 01:50
あのね短期間に複数申し込んだら
必ず落ちるとは誰も言っていないよ。
3枚通る人もいる。
落ちたのを期間だけの性にしないほうが、、、、
884名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 02:00
>>881-882

カードの申し込みの間隔を半年空けてってのはあくまでも目安だからね。

借金返そうとする意思が強い、
借金減らそうという気構えがある、
そういう意思表示って、個人の信用情報のデータにも
現れるもんなんです。

具体的には、当たり前のことですが、
繰り上げ返済、増額・一括返済、不要なカードの解約など・・・。

885名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 02:12
881です。
一度に4カード申し込んで唯一断られたのがDCでした。
その時は断られる理由が思い当たらずに、三ヶ月後に再度申し込みして
また落選。
借金したことないし、個人信用情報って気にしたことなかったんですが、
何度も申し込んで落されるのがマイナスなのか気になりまして。
886名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 02:17
>>885
可能性としては、>>885の収入などから
>>885のホールドしているカードの与信枠で既に限界状態だ、
と、DCが判断してカード出さないのかもしれない。
他社をどこか削ったら通る「かも」しれない。
887名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 02:25
ここの住人って事故者ばかりなの?
中にはアドバイスしてる人もいるみたいだけど。
888名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 02:37
>>887
スレのタイトル的に、
審査通るかどうか心配な人が質問したくなるのは仕方ないかもね。
889名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 02:47
>886
アドバイスありがとうございます。
カード5枚で与信枠合計は年収の半分くらいですが、
どのくらいで影響してくるんでしょうかね。
DCだめだったからJCB申し込もうと思ったけど、
やめておいたほうがいいかな。
890名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 03:03
>>889
年収の半分って・・・随分と与信されてますねぇ。
羨ましいです。
891名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 03:14
>>890
キャッシング、カードローン、分割、リボさえ使わなけりゃ与信はかなりくれるよ?
つーか、情報機関全部使っても他社の与信額全ての把握はできる保証がないよ?
俺S800超/C490マソ。9社。
だからここの板で与信額オーバー云々言ってるのは、
登録しちゃう会社ばかりを選んでしまったか、
そーゆーの(wを利用しているかのどちらか。
892名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 08:42
>>891
明らかに与信オーバー(w
ま、枠ギリギリまで使うようなヤツじゃなんだろ?

与信額がの枠がデカイ=優良ユーザー(枠一杯まで使うことはまず無い)
与信額がの枠がショボイ=ハードユーザー(枠目一杯まで使うことが多い)

893名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 10:22
年収は350万しかない。
所持カードは6枚(内セゾン系が2枚なんで枠は共通)。
持ってるだけで割引や特典になるカードを狙ってひょいひょい
つくってたら、気づくと与信が200万を超えてしまった。
この上まだマックジョイカード(JCBつき)がほしいんだけど(゚д゚;
流石に年収の半分を超えた今の状況じゃ断られちゃうかなあ。
ただあのカードがほしいだけだからもちろん与信は最低額でいいんだけど・・・
ちなみに借入はゼロ。
894名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 14:13
三井住友VISAカードをネットで申し込んでみたところ、
断られたのでなぜ?と思って信用情報(銀行とCIC)を開示してみた。
申込の履歴がどこにもなかった。
これって門前払いってやつですかね、、。
その通り
門前払いってやつです。
>894-895
ガーン!
漏れも以前にJNBのVISAカードでそれあったよ。CICにも載ってなかった。
門前払いなわけ?
思い当たることは全く無いけどなあ。その後JCBも普通に作れたし。

>>893
借り入れ無いんだったらいけるんじゃない?与信は低くなるどろうけど。
897名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 14:50
門前払い=書類の不備と考えられる
きちんとかいてるか?記入漏れはないか?
はっきり言って字が汚い、未記入部分があるというだけで
=こいつは申込書もまともに欠けないDNQということで門前払いになる。
これって嘘じゃないから。お前が逆の立場ならわかる
898名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 16:03
すいません
CICの開示ってどうやって見るのでしょうか?
おそらくガイシュツなんでしょうけど、
どのスレ見ればいいかだけでも教えてください
はんこと身分証もってのこのこと新宿三丁目の灰色のくらーいビルへ行け
900898の王子:02/02/15 16:08
>>899
それって俺?
901名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 16:07
>>898
http://www.cic.co.jp/
「本人開示制度」のところを見よう。
申込書をダウンロードして、必要書類と切手をそえて郵送。
すぐに送ってくれるよ。
902898の王子:02/02/15 16:13
>>901
ありがとうございます

関係ないですけど、どうやって1分前にレス?
謎だー
903896のDQN?:02/02/15 16:23
>>897
字が汚いってのは確かだけど。(w
でもwebで申込んだだけでJNBからお断りメールよ。
申込書も何も書いていない。
カード落ちたのこの時が初めてだったのでかなり凹んだ。
漏れ的にはJNBがドキュソだったんだって思うようにしてた。(w
904名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 16:39
905名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 16:41
うむ
906名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 19:15
クレジットカード作ろうとする人へ(まとめ?勝手にしてスマソ)

・過去真っ白だったのに審査落とされた
→それまでにカードを持っている場合は、与信額がいっぱいになっている可能性あり。
→カードも持っていない場合は、申込書の不備や勤続年数などで落としている可能性あり。

・過去ブラックだけど作れる?
→申し込みしてみなきゃわからん。ただ多重債務者にならんようにな(藁
→延滞などで取り上げられている場合は、自社ブラックになっていて、同じカードは二度と
作れない。

・カードがまだこない!
→審査中だ( ゜Д゜)ゴルァ!
→他のカードの支払い状況を見ている場合もある。

・カード申し込みって何枚もしても通る?
→通る場合もあるし、通らない場合もある。多重債務者と思われてしまう可能性もあるので、
素人にはお勧めできない。
907894:02/02/15 19:29
>>897
ネット経由だから字が汚いということはないはず・・・
記入漏れがあれば送信できない仕様なので、ネットでの
受け付け担当者がやる気がないのか、あるいは
パート・アルバイトで申し込んだからそれだけ見て門前払いしたかの
どっちかだと思われ。
908名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 19:30
>>904
いい!
>>906  ( ゜Д゜)ゴルァ! →  (゚Д゚)ゴルァ!
910894:02/02/15 19:44
CICで開示したのは今回がはじめてなんだが、

・U社のカード、限度額UP前のと限度額UP後のが2つ
登録されていて見かけ上2つカードを所有しているように見える状態に
なっていた。<即刻U社に連絡してカード自体の解約を通知

・O社のカードを2つ持っていて、名寄せになっているのだが
CICで開示すると2つ持っていることになっている上に
性別が間違っていた。

限度額UP前(30万円)と、限度額UP後(50万円)のカード2枚と
限度額100万円のカードと限度額50万円のカード2枚の
計4枚を持っていることになって(実際は3枚)、
与信枠は230万円あるように見えるってことかなこれ、、。
(実際に使えるのは150万円まで)

性別が間違っているカードは5年以上も使っているのでその間に
CIC開示した他社はどう思ったことやら、、。
911906:02/02/15 20:06
>>909
スマソ。辞書で「ごるあ」を変換したらこれしかなかったもんで。
「ごるぁ」で出てきた・・・鬱。
・・・で、次のスレッドの>>1に採用していただければ・・・

とにかく回線切って逝ってきます。
912名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 21:28
http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html
信用情報報告書の見方が掲載してあるぞ
913名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 22:37
三井住友VISAカード発行のANAカードをWEBから申し込んで、
今日、入力内容を印刷してある申込み書が届いた。
でもこれから審査すると書いてある。
提携カードの場合は申込み書を送ってから、審査みたいな感じを受ける。
914名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 23:03
大概そうだぞ
915名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 23:04
>>910
CICのデータ間違いなんて結構ある。珍しくない。
>>911 いや、逝くほどのことでは・・・まとめお疲れ様でした。
917名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/15 23:31
じゃるじぇーしーびーは違うみたい。
申し込み書が送られてくる前に確認の電話がありCICにも照会していたぞ。
918893@ご利用は計画的に:02/02/16 00:58
>>896
レスありがと〜
勇気付けられたからチャレンジしてみるっ
919名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 01:11
>>910
ええかげんなもんやね
ま、他人の信用やし、傷つこうがどうしようが構わへん!ってな
920名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 08:51
>>915
その場合はもちろん直してもらえるのでしょ?
921名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 08:58
間違いは直す・・・・これ常識
まずはカード会社に連絡することをおすすめする
922894:02/02/16 09:32
>>919
この状態だとU社、O社以外のクレジット会社に申し込んでも
審査通らないか通りにくいだろうね。通っても限度額が極端に低いはず。
U社とO社は自社に正しいデータがあるから関係なし、と。
なんかそう考えると結構むかつくよね。

>>921
客が他社で契約できないように放置している可能性も
なきにあらず。
CICから言ってもらった方が良さそうだね。
923名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/16 11:14
ここのスレ読んでると、なんで落とされるのかわからない人が落ちてたり
延滞してても通ったり・・。
よくわからん。
>>923
とどのつまりはそーゆーことなのね
925名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 09:29
誰かカードの審査3作れや
926名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 09:49
DCカードの登録が結構いいかげん。
実際の限度額よりかなり大きな額で登録されていた。
927名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 11:01
サラ金はどうなんだろう?
JICだっけ?去年の12月にカード作って、使わないまま1月に
解約したんで(契約書は返してもらった)どうなっているのか
気になるところ。ちなみにアイフルと例句とニッシンね。
カードを発行する手数料だけで赤字のはずだから、すんなり
客を解放してくれればいいのだけど、、。
何枚カードが作れるかな、ということでばんばん作ってばんばん
解約しちゃったから明日あたりにでもJIC、CICで開示してくるよ。
928名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 11:14
929名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/20 02:20
過去にカード2枚作って、2枚とも延滞で取り上げられました(すでに完済)
現在、皿金に80万円近く残高あるんですが、半年くらい前にカードの審査落ちました。
つとめている会社に、雨の「コーポレートカード」の入会申し込み書があるのですが、
これって通りますかね。
ちなみに今の会社が1年2ヶ月勤務。勤続3年の25歳です。
930どかん:02/02/21 22:36
ア@ラスのローンが通らなかったぞ!私会社員32歳、年収750万くらい、既婚、
サラ金系のカード無し。アメックス、ビザのみ。オリ@のキャッシングカードあり。
日本信@ローン残約50万。車ローンは200万、ジャック@ローンは残30万。
ちなみに70万のローンを組もうとしました。このローンの為に3つのローンを完済したというのに。
こんなこと初めてだよ。カード会社の2ヶ月連続遅延はあったけど共に数日後には返済、ということは過去にあったけどね。
それでもニコ@ローンは組めた。踏み倒しは一切無し。心当たりないんだよねぇえ。
どなたかおしえて!
>>930
友達がアプラスで働いてて
今なら無審査でカードつくるよ〜ん♪
って言ってたから、なんでもありなのかと思ってた。

2ヶ月延滞を甘く見ない方がいいんじゃない?
932名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 22:25
このページの一番下に各クレジット会社へのリンクがあるよ。
以外とウマい会社があると思うけどどうよ?
http://21st.kakiko.com/mzsuzuki/
(鬱だ氏膿)
933名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/26 00:22
>930
結構かりてますね・・・

でも、審査って同じ会社でも差がありますよね。
ウチの支店は全常連の金借りで100万あったら ×
だけど、本店では200万あっても ○を出したりしてたから。
934どかん:02/02/26 23:50
あ、2ヶ月延滞じゃなくって2回連続延滞ね。ただ1回目の理由はアメリカのテロにまんまと
はまって、帰国できなかった(連絡も)できなかったんだよねぇ。理由は説明したけどね。
それから市ティのカード更新できませんでした、ってはがきが来た(涙)。もう1個の
銀行系visaの更新は今年5月。これも更新に影響あるのかな??
935どかん:02/02/27 00:03
そうそう、頭金を増やしたからかなぁ、ローンの審査が通ったのは。ま、いいか。
936名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/03 18:37
銀行系カードローンで,その銀行に口座,取引無し状態で,審査が一番甘いのは?
937名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/05 13:39
スルガのダイレクトエース?
938名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/05 22:25
私は某クレ会社に勤めていますが、同じ系列のカード(セゾン系、AEON系等)を6回以上続けて審査に落ちると、その時点で申し込み審査除外となり、審査もしなくなります。
939名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/05 22:29
>>938
それって半年以上たっても有効なの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1013912016/

もう新スレできてますよ
941名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 00:49
>938
>申し込み審査除外となり、審査もしなくなります。
その後、申し込みだけして販促物(ぬいぐるみ等)をもらいまくるのですね。
942名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/06 07:38
もう新スレできてますよ
943名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/10 11:39
>941
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1013912016/

もう新スレできてますよ
944華神 ◆aZX1fuck :02/03/10 11:46
紛らわしいからさっさと1000まで進めてしまおうよ。
945名無しさん@ご利用は計画的に:02/03/10 12:24
うちは延滞暦がデータにでるやつには決してOKださんよ。
遅れるやつなんて信じられん。 
あふぉ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1013912016/

そろそろ新スレに逝こうよ。
>>945
sage
948948:02/03/18 13:19
>>941
その後、申し込みだけして販促物(ぬいぐるみ等)をもらいまくるのですね。

ワラタ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1013912016/

そろそろ新スレに逝こうよ。
950名無しさん@ご利用は計画的に:02/04/16 00:06

このスレの途中に役に立つレスがあったので中立の立場で抜粋します。

このページの一番下に各クレジット会社へのリンクがあるよ。
以外とウマい会社があると思うけどどうよ?
http://21st.kakiko.com/mzsuzuki/
(鬱だ氏膿)
951age:02/05/02 19:40
age
952名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 22:55
>>279
儂も二重住所だが通ったよ。でも後々のために
移しておきましょう。
>>952
亀レスすぎ。意味なし。
954名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 23:03
955名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/02 23:59
>>953
すまそ
956名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 17:57
二月にビザカードを強制大会になったんですけど
新しいカードって他社のだといつくらいから作れるんですかね?
できればイオンのマスターカードが希望なんですけど
マスターでサラ金系以外で審査がゆるいのあります?
ド素人の質問ですけど、お願いします
957:02/05/14 18:06
おまえはいっぺん信で見たら
958名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/14 18:11
そんなにいわんでも
956にはおあつらえ向き
底辺カード 「セゾン」
959名無しさん@ご利用は計画的に:02/05/28 22:04
郵便局とシティーバックワールドキャッシュがくっついてるのを持ってた。
あるときJALのマイレージのカードもくっつくから、JALのマイレージカード
の申込書と一緒に更新するように案内がきた。
JALのマイレージには入りたく無かったから、更新しなかった。
再度郵貯ワールドキャッシュが必要になり、申し込みしようと思ったけど、審査(?)
で落とされつくれなかった。
何も悪いことはしてないのに、更新手続きをしなかったことがブラックリストに
載っているせいなのでしょうか?教えて。
960黄泉 ◆YOMIZIBs :02/05/28 22:06
ワールドキャッシュに審査なんてあるの?
>>959-960 いつまで終わったスレでやってんだよ
初心者はまずこのスレへいけ↓
スレッドを立てるほどでもない質問はこちら Part16
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1022232455/

このカード審査スレはもうPart4に突入してる
カードの審査 4枚目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1018698622/

1000がとりたいのならsageてやれ!

この糞共が

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*終了*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
964名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 21:07
埋める?
965名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 21:10
埋めない
埋めたい

968
審査が甘い
書けるかな?
なんで二重書き込みになる?
わーい、書けた書けた
オリコカードは二重丸
あと17個
しかし、その経営は二重丸ではないという罠
あれ、いつの間にかカウンタが進んでた
だから審査が甘いのか?
あー間違えた
あと22個
オリコカードは麹町
あと19個
でいいのかな?
オリコカードは二兆円
だったよね?
年度末の資金投入って
結局、どうなった?
奥二重
だめだー
あれ、書けた
ま、いいか
二重殺
これ読める?
廿五里
答え
ついへいじ
うぇーん
またまた
だめになったー
千葉県市原市の地名だよ
にじゅうごり
にあらず
まるで使えないはずの
MS−IMEが知っている
書けるかどうかの
条件がわからない
市原もジェフのおかげで有名になったけど
なんでだー
ジェフとは実は企業名の省略形という挑戦
なんでチェアマンがとがめなかった?
今度は書けた
ま、ジェフも広域展開で千葉市を使うらしいね
千葉県の学区と一緒か?
予定通りなら、これで埋め立て完了
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。