土星枠使って宇宙塗りとか多いよね
ミール皿使って宇宙塗りして、歯車使うと
大体似たり寄ったりになっちゃうから、何となく避けちゃう
銀粘土は流石に高いしコスパ良くないからやる人いないんじゃない?
粘土で原型作ってレジン流し込んでから塗料で金属っぽい色塗って作ってみようかなとは思ってるけど
銀粘土は細かい「す」が入った状態になるから強度が必要な金具には向かないと聞いた
小さめで装飾の凝ったミール皿というか台座を作るにはいいかも
封入しちゃうパーツだったらピューター鋳造で自作もできそうだなーと思いつつまだやってないや
昔NHKのたび歩きで個人の趣味製作のピューター製品を
大量においてるお土産やさんがあったんだけど、あんなふうに作れたら
レジンどころか何でも作れちゃうなあって思ったまる
おゆまるで原型作ってシリコンで型取って
金属色のパール顔料入れたレジン流し込んで…
おゆまる熱いから難しいかな?
お、おう
おゆまるってシリコンとくっついたりしないんです?
おゆまるとシリコンは、接着しない
けど、シリコンで型とるなら原型は、おゆまるじゃなくていいような
歯車見たければ時計の裏蓋開けたらいいのに
スチームパンクdisはそこまでだ
スチームパンク流行ってるの?なぜ?
嫌いじゃないけど皆がこぞって作ってて同じ様なデザインが溢れちゃってるからわざわざ自分でつくろうとは思わない
宇宙塗りもアリス系も同じ理由で自作はしない
時計分解して歯車取り出したいんだけど、やっぱり100均とかじゃなくてしっかりした作りの時計バラさないと金属のは出てこないよね?
>>965 とりあえずやってみればいいじゃん、100均なんでしょ。
金属じゃなくてもメタル塗料をスプレーすればいいだけですし
>>965 この間雑貨屋で500円くらいで買った懐中時計バラしたけど、歯車は全部プラスチックっぽい素材だったよ
金属の歯車が欲しいならアクセパーツの歯車買った方が早くて確実かも
969 :
965:2014/04/20(日) 23:33:20.57 ID:???
なるほど、スプレーすればいいのか!
500円出してもプラスチックなら100均の分解してスプレーしてみようっと
ありがとう
いい感じにしたいのならスプレーだけだと1色で不恰好
ドライブラシで汚し入れないとイメージどおりには行かないかもしれない
でも100均の時計の中身の歯車はとてもペラペラしているよ。
パーツとしてはどうなんだろう…
封入素材にはペラペラの方がいいんじゃない
油ぎとぎとだよ
ワックスペーパーくせぇwww
白いプラスチックのままでいいじゃん
宇宙塗りに歯車と鍵とか載せてスチームパンクですはそろそろ廃れねえかなあ
せめてギアパンクかクロックパンクとでも名乗って欲しい
スチームパンクです!と言ってるのみると恥ずかしい
ダイソーパンクと名乗ろう
レジン液もダイソーでよろしく
無印の宝石型シリコン買い損ねたけど、
オクで何倍もの値段出して欲しいとも思わない、、、。
ebayでビー玉なシリコントレイげっと。
半透明なんで、なんとかUVレジンでも使える。
>>976 なんか覚えたての単語出して非難する厨みたいだね
まあスチームもパンクもしてないな
レジンパンクでいんじゃねw
元ネタのスチームパンク界隈も既にスチームしてないからw
時計の歯車パーツはebayで買えば安いよ
ぶっちゃけ近所のリサイクルセンターに行けば
800円とかで古い時計売ってたりするからそこで買ってバラしたほうが安い
>>984 リサイクルショップ、その手があったか。
ハードオフしかないからその手のものが結構高い
金属部品使ってるようなのはさらにたかい
最近は売るほうもわかってるからな・・
そういや結構昔の話なんだけど、CPUをレジンで固めて
キーホルダーにするサービスを秋葉とかでやってたんだよね。
ジャンクにした愛機の遺品を手元に残す意味なんだけど
あっちのほうがよほどパンクだわ
え、それって基盤をってこと?
基盤(の一部)だったり基盤からはずしたCPUだったりいろいろ。
ここ読んだやつが始めそうだなw
基盤をレジンで固めたり抵抗やスイッチ等電子部品使ったアクセなら
「さのもの」で売ってるじゃない
ここを見て始めたとしても個人用にしかならなくて販売できない方法だからね
そういうの「リケジョアクセ」みたいな感じでTVで特集してたのいつだったか見たわ
>>990 どっかでLEDのアクセサリーとか見たことあるな、と思ったらこれか
次スレ立ててくるかなー
基盤アクセいいな。
1000なら明日晴れ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。