【テンプレ読め】編物 質問スレ 26号室【初心者歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
●質問者さんへ
『必ず』テンプレ>>2-5位を読んでから質問しましょう。FAQあります。
●回答者さんへ
ググれ推奨。
明らかにテンプレを読んでいない質問は華麗にスルーするとかっこいいかも。

●質問する前に ◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問したいことの多くが解決するはずです。ぜひ手元に一冊置いてください。
写真や図解が多く載っているものがお勧めです。
検索サイトGoogle ttp://www.google.co.jp/
たた&たた夫の編み物入門 ttp://www.tata-tatao.to/

◆質問はなるべく丁寧に、詳しく書いてください◆
編み物は編地を見ないと答えられないことが多いですが、
それを補うために丁寧に詳しく書きましょう。
うpろだ ttp://b4.spline.tv/amimono/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:23:09.06 ID:???
前スレ
【テンプレ読め】編み物 質問スレ 25号室【初心者歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1362244207/


参考になるサイト一覧(★★は編み図あり)

たた&たた夫の編み物入門★★
ttp://www.tata-tatao.to/

手づくりタウン・毛糸だま<編み方図解あり>
ttp://www.tezukuritown.com/

手編み支援ソフト「WinKnit」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se011015.html

PIERROT(糸,道具,本のネット通販)★★<編み方動画あり>
ttp://www.gosyo.co.jp/

Knitty(海外サイト)★★
ttp://www.knitty.com/

ravelry[ラベリー](海外サイト)★★
ttp://www.ravelry.com/

ポプラ(糸,道具,本のネット通販)
ttp://www.poplar-gp.co.jp/

やさしいやさしい編物
ttp://junkshop.mesa.yamanashi.ac.jp/~kiyohiro/contents/seta/teami/start/page.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:23:58.82 ID:???
FAQ
●メリヤス編みが丸まってしまう
これは丸まってしまう仕様です。
ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(>>1-2)に
解説がありますので、そちらもどうぞ。

●解いてヘロヘロになった糸の戻し方
・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
・やかんなどで湯を沸かし、その蒸気に当てる。
・水洗いする。 ・蒸し器で蒸す・電子レンジでチンする
等、「蒸気をあてる」のがポインツ

●編んでる途中で糸玉がなくなった時は
棒針編みの場合
(1)10cmくらいのこして新しい糸と軽く結んで編み始める。
 編み進めたら結び目を解いてとじ針で編地にすくって処理。
(2)編み端で処理して綴じ代(マフラーなら無いので編み端)にからげて処理
(3)結んでつなぐ。はた結び、二重はた結び、両端結びで処理。
 結び目は裏に来るようすること


かぎ針編みの場合
糸を足すときは、最後の目を編み終わる1段階前で糸を換えて引き抜く。
長編み場合を例にすると、
針に糸をかける→目から糸を引き出す→2本ループ引き出す→
糸を替える→新しい糸で残りの2ループ引き抜く
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:24:37.72 ID:???
参考本

■総合■
新手あみ―棒針あみとかぎ針あみの基礎/日本ヴォーグ社
わかりやすい手編みの基礎とコツ/小瀬 千枝/文化出版局
手あみのテクニックブック―棒針編・かぎ針編・アフガン編/日本ヴォーグ社

■棒針編み■
いちばんよくわかる 棒針あみの基礎/日本ヴォーグ社
基礎BOOK 棒針あみ/日本ヴォーグ社
棒針あみ―はじめての人にもよくわかる基礎の本/今泉 史子 (監修) /日本ヴォーグ社
[改訂版]新棒針あみ―よくわかるセーター作りの基礎/日本ヴォーグ社
よくわかる編目記号ブック―棒針あみ120/日本ヴォーグ社
こんなとき、あんなとき 棒針あみなんでもQ&A/日本ヴォーグ社
新・模様の編み方―棒針あみ 記号の見方から応用パターンまで/日本ヴォーグ社
編み物教室の現場から こんな基礎編みの本が欲しかった!―棒針編み・作り目からまとめまで/小瀬 千枝(著)/文化出版局
もっと知りたい棒針編みのわざ!―編み物教室の現場から /小瀬 千枝 (著)/文化出版局
いちばんわかりやすい棒針編みの基礎BOOK /かんの なおみ (監修) /成美堂出版
いちばんよくわかる 棒針あみの基礎/日本ヴォーグ社

■かぎ針編み■
基礎BOOK かぎ針あみ/日本ヴォーグ社
かぎ針あみ―はじめての人にもよくわかる基礎の本/今泉 史子 (監修) /日本ヴォーグ社
[改訂版]新かぎ針あみ―よくわかるかぎ針あみの基礎/日本ヴォーグ社
よくわかる編目記号ブック―かぎ針あみ107/日本ヴォーグ社
編み目記号の本 かぎ針あみ/日本ヴォーグ社/今泉 史子 (監修)
かぎ針あみのモチーフ―はじめての人にもよくわかる基礎の本/今泉 史子 (監修) /日本ヴォーグ社
こんなときあんなとき かぎ針あみなんでもQ&A/日本ヴォーグ社
わかりやすいかぎ針編みの基礎とコツ/文化出版局 /小瀬 千枝 (著)
いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎BOOK/成美堂出版/かんの なおみ (監修)
いちばんよくわかる かぎ針あみの小物/日本ヴォーグ社
はじめの一歩 あみものできた!/日本ヴォーグ社/のむら まりあ(著)

■アフガン編み■
アフガン編み―記号の見方から作品づくりの仕上げまで/日本ヴォーグ社

■製図■
手あみ大事典/日本ヴォーグ社
編み物のかんたんなサイズ調整と製図と割り出しの基礎/日本ヴォーグ社
編物製図教科書 基礎科/日本ヴォーグ社
編物製図教科書 応用科/日本ヴォーグ社
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:25:34.47 ID:???
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう

以上
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:44:28.70 ID:???
>>1
乙です!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:28:35.72 ID:???
>>1乙です

前スレで回答したのでコピペします

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1362244207/991-992
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 13:25:12.58 ID:???
>>991
輪針が、進化した棒針的な扱いですね、棒針がつながって長くなったやつてかんじ

>基礎本で棒針編みを練習していけばわかってくるんでしょうか?
それでいいと思います、棒針の応用が輪針で合ってる
でも割に新しいものだし特に付け替えはメーカーが少ないから、
商業的な理由で本では4本5本針だったりするんじゃないでしょうか

輪針でニットて林ことみさんの本ですよね、あれはさらに応用ですね
大きいもの、メビウス、マジックループ、2つ同時編み、等々
輪針をもっと便利に使おう、こんなこともできるよ、という本
わたしの手持ちのもので、とじはぎなし輪あみのかんたんニットというのがあります
こっちは作品により、ただの輪(5本針)、輪針、棒・輪両方いけるのは両方かいてあり、かぎ針のもあります

輪編み→とにかく形が輪、らせん状に編むもの、針が何だろうが輪で進める編み方のこと
輪針→左右つながった棒針
これがわかってればいいでしょう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:57:09.54 ID:???
棒針二本で輪編みできるよ。ダブルニッティング。
極端な話、これで靴下もミトンも帽子もあめる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:49:12.65 ID:???
初心者ならただひたすらに真っ直ぐゴム編みでマフラーでも編んでみてはどうですかね
とにかく編むという行為に慣れないと
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:55:19.09 ID:???
マフラーは編むことに対して慣れることはできるけど、根気なかったり飽きっぽい人には不向きだからなあ
なにか他に初心者向きのものってあるかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:04:21.15 ID:???
マフラーは飽きても首に巻ける長さであれば、ボタンとループつけてネックウォーマーにすればいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:14:22.60 ID:???
マフラーやネックウォーマーよりも、リストウォーマーはどうだろう?
2つ編まなきゃいけないけど、前者よりは小さいから早く出来るし。
まずは飽きる前に、編み上げた方が良いんじゃないかなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:21:18.71 ID:???
マフラーで飽きるという感覚が分からない、
メリヤスやゴム編みが大好きな私。

メリヤスのカーデとか編みまくるよ!
そして、パーツだけ編んでとじはぎせずにほかしているよ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:30:31.93 ID:???
質問スレなので自分語りは控えましょう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:07:58.79 ID:???
質問者さんはたわし編もうかなって書いてるんだから
それでいいのでは
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:33:03.13 ID:???
前スレ991です。
実はかぎ針編みの時はタワシや鍋敷き作りで練習してました。
で、コットンは手持ち切れてるのでタワシにしようかな…と。
そのあと冬糸に慣れる意味でマフラーに挑戦するつもりです。
今もかぎ針で大判ショール編んでるとこなんで根気云々は大丈夫です!たぶんw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:36:36.26 ID:???
よく昭和の風景で
誰かが糸を両手に巻きつけて持って、もう一人が糸を巻き取って毛糸玉を作る作業を見ますが
あの時代の毛糸は、毛糸玉にして使わないといけないタイプの毛糸が販売されてたんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:07:28.49 ID:???
>>17
昔は着なくなった編んだものを解いて編み直すのが一般的だった
着古したセーターをベストにするとか
サイズアウトした子供のセーターを2着分解いて合わせて1着のセーターにするとかね
解いた糸はチリチリに波打っているので、洗って乾かして玉に巻きなおしていた
洗う時に「かせ」にするんだけど、かせの形がいわゆる両手に糸を巻きつけてる状態

ちなみに「かせ」の状態で売っている毛糸も(現在も)あります
「かせくり器」という両腕に巻きつける人の代わりになる道具もあるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:17:57.58 ID:???
>>17-18
自分アラフィフで親が機械編みやってたけど、それ用の中細毛糸は、
新品もほぼかせだったんじゃないかなぁ。
もちろんほどいて編み直しもしてたけど、タグついた毛糸も沢山使ってたと思う。
(玉と違って、メーカーや素材は糸の端についてるタグに書いてある)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 04:24:40.77 ID:???
>>18
じゃあ、本当に着古して古くなった毛糸も使えるんですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 06:11:15.19 ID:???
キーワードが見つからないけど、
毛糸 あみぐせ 湯のし などで、毛糸を再生させる作業の様子が読めると思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:52:14.38 ID:???
>>20
昔の毛糸は固く撚ってあったから編み上がりも重い変わりにフェルト化しにくくてきれいに
ほどくことができたんだと思う

今の毛糸はふんわり撚ってあるから編み上がりが軽いかわりにフェルト化するのが早い
それをほどくとかなり糸が痩せるから、編み直してもあまりきれいなものにはならないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:10:10.35 ID:???
酷い毛玉ができるぐらい着倒してると毛糸痩せてるかも知れないね。
ひじとか袖口とか傷みやすところとかね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:16:36.82 ID:???
>>20 毛糸の痩せ方も部位によってバラバラなので、ちゃんとしたウェアには向かないと思います。
私の場合、痩せてしまった毛糸は2本取りにしたり、他の細い毛糸と合わせて
靴下に編み直し、履きつぶして最後に捨てています。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:41:06.38 ID:???
ちょっと季節外れですが・・・
麻糸でバッグを編みたいなと思っていて、
かぎ編み初心者から経験者さんに質問です。

実店舗で麻バッグを手に取ってみたら、上着に付いた麻糸が目立ちました。
たしかに夏物のサッパリした布の上着じゃなかったから相性かもしれません。
それともメーカーによるのでしょうか?
糸の性質として割り切るしかないのでしょうか?

それから麻糸一本か、毛糸との2本取りにしようか迷っています。
麻と毛糸の2本取りで編んだことのある方いますか?
この糸との組み合わせはやめておけっていうのありますか?
麻と同じように伸びにくい方が良いかなと思ってるんですが、
気になっているのはファンシーヤーンです。
麻糸マルシェバッグにポコポコをつけたい。

毛糸スレと迷いつつこちらに質問しました。
よろしくお願いします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:33:10.07 ID:???
そもそもかぎ針編み初心者が麻糸編むのは難しいというか、編みにくいと思うわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:37:41.88 ID:???
またかぎ編みですか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:15:49.66 ID:???
ホームページをWebサイトと呼べ厨を思いだした。
日本語なんか時代で変わるし、あやふやでも通じればいいじゃん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:12:21.92 ID:???
それでいったところで、正しくは鈎針編みなんだから、鍵はないと思うの。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:46:57.41 ID:???
>>26
やはり糸も技術レベルがありますよね。
どれくらい編めるようになったら麻糸挑戦していいと思いますか?
編みにくいというのは糸の滑りでしょうか?
触った感じ、そんな気はしたのですが。
2本取りも難しいですかね。

で、糸の性質はどんな感じでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:24:52.49 ID:???
>29
それでいったところでの「それ」が「通じればいい」なら、鍵でもいいんじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:35:58.56 ID:???
麻っていってもピンキリだよ。
かたい荷造りヒモみたいなのから、高級糸まである。
多少高くても柔らかいのは編みやすい。
繊維が付着することもなかった。

2本取りだってちょっと練習すれば編めると思うよ。
初心者だって多少難易度高くても編みたいモノを編めば良い。
すぐ慣れる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:36:07.19 ID:???
思ったところで、ふーん。だけどね。
柔軟性って大事だと思うの。
言葉使いだって単語の意味だって変わるものもあるでしょ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:46:01.35 ID:???
高級か分かりませんが、手芸屋さんで見たのはハマナカのコマコマです。
よく話題になりますが「マフラーは飽きる」っていうのに当てはまりまして。
自分の編みたいもの、実際に使いたいなと思ってるものを考えたらこのバッグになりました。
まずは2本取り練習してから麻糸にいこうかな。
ファンシーヤーンも触ったことないし・・・。
どんどん毛糸沼と道具沼にはまっていきますね。

>>「かぎ編み」議論のみなさん
落ち着こうよー。
私が悪かった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:11:39.59 ID:???
なんだこいつ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:11:42.21 ID:???
「棒針あみデビュー!」の16ページのアラン模様を応用して輪針で帽子を編んでいます。
縄状の部分(左上四目交差と右上四目交差を6段毎に交互)の両脇は裏編みです。
模様の左端の表編みが、どうしても伸びてしまいます。
どうしてですか?
キツメに編んだり緩めに編んだりしてますが、どうも自分の癖に気付けません。

模様の右側(裏→表)を編む時は何ともないですが
左側(表→裏)の場合がどうもおかしいです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:36:38.69 ID:???
>>32
マルシェバッグって言ってるんだから荷物ヒモ寄りの話をしてるんだろうよ

>>34
その糸ぐぐってみたけど、おそらく毛糸と二本取りするのは相性悪いというか、しっくり
こないと思います。多分この糸がすごくしっかりしてて、くたくたのファンシーヤーンと
引きそろえると見た目も変だし編みにくいだろうとも思う。
シンプルにこの糸だけで編んだほうが無難だと思うなぁ

二本取りは中細に引きそろえの細いラメとか、そういうのからはじめたほうがいいんじゃないかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:45:52.34 ID:???
>>37
ありがとうございます。
店舗で見かけたバッグは、ほとんど伸びない麻糸で
細編みびっしりの編み地だったので、かなりしっかりしたバッグでした。

ファンシーヤーンとの2本取りは保留にして
1本取りか他の糸で再考してみます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:50:59.07 ID:???
ファンシーヤーンを取り入れたいならボーダーにしても良いんじゃないでしょうか
何段か編んで交互にしてもかわいいと思いますよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:00:37.61 ID:???
>>36
左端は最後に引っ張るのでどうしても伸びると思います
私も今なわ編みしてますが左端だけ伸びてます
どうしても気になるなら、左端の目だけをねじり目にすれば良いかと…
ただ帽子なら頭にフィットさせるのに編み地自体が伸びないといけないのでは?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:18:42.67 ID:???
>>36
編み方の癖ですよね
そういう編み方の癖がある人はたぶん、2目ゴム編みをしても
左側の表目がでかくなると思う
針の入れ方と糸の引き出し方で改善するらしい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:51:59.99 ID:???
>>40-41
私以外にも左が伸びる人いるんだ!
どんな癖なんですかね?
力加減はいろいろしていましたが針の出し入れでも変わるなんて。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:52:07.40 ID:???
かぎ針編みでセーターやカーディガンの手引書のような本やサイトはないでしょうか?
ベストのものは見つけたのですが、
セーターやカーディガンは見つけられませんでした
ご存知の方いらしたら教えて下さい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:01:51.02 ID:???
具体的に何を知りたいの?

編み方ならこのスレのテンプレサイトや、
テンプレ本を見れば分かるとして、
そうじゃない何が知りたいの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:14:45.79 ID:???
>>43
袖の付け方や身頃のはぎ方は基本的に棒針編みと一緒ですよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:25:04.77 ID:???
>>43
かぎ針あみセーターの編み方(ヴォーグ基礎シリーズ)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:11:33.69 ID:???
43です

言葉足らずですみません
パーツ同士のつなぎ方や、
服を編む上でのちょっとしたテクニック的なものがあれば知りたかったんです

かぎ針あみセーターの編み方、とても良さそうなので購入してみます
良い本を教えて頂きありがとうございます
棒編みと繋ぎ方が同じということは知らなかったのでとても参考になりました
そちらの本も見てみようと思います

レス頂きましてありがとうございました
4820:2013/11/11(月) 01:06:03.95 ID:???
>>22
>>24
どうもです。やっぱ自分で編んだものは愛着が出るのかな。
私はまだ帽子しか編んだことないのであれだけど、いい糸使うと編み直しも考えるかも。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:24:46.84 ID:???
極太の糸でロングカーディガンを編んでいます
編み図にはポケットがついてないのですがもうすぐ完成の段にきてポケットをつけたいと思いました

前身ごろはもう編んでしまったので別糸を編みこむポケットは無理ですよね?何か方法はありますか?
無理ならポケット部分を別編みで真四角に編んでそれを身頃に乗せてすくいとじ?でぺタッと貼り付ける方法しかないですか?
 一番簡単な方法をアドバイスお願いします
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:00:20.34 ID:???
上から四角をかぶせるのが一番簡単ね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:11:01.81 ID:???
>>49
ポケットを付けたい場所の糸を切ってほどいてつけてた本があったよ
脇ポケットにすれば?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:05:01.21 ID:???
>>50
>>51
ありがとうございます
脇ポケットすごく気になるのでちょっと検索してみます
難しそうなら四角をパッチするのでつけます

頑張ってみます!!
5349:2013/11/11(月) 16:28:00.93 ID:???
>>51
検索してみましたがそれらしい記事がみつかりません
できましたら本の名前を教えて下さい
5451:2013/11/11(月) 19:03:59.39 ID:???
>>53
切ってほどくのは昔図書館で借りたリメイク方法がいろいろ載ってる本で
書名は覚えてないんだ、ごめん
方法は、ポケットを付けたい位置の中央で糸を切って上下に分けて
別に作ったポケットとはぎ合わせるんだったと思う

脇ポケットは前身頃と後ろ見頃をとじ合わせるときにポケットを付ける
編んではいだほうがきれいなんだけど、私はめんどくさいんで部屋着は
切りっぱなしでいい薄手のフリースやメリヤス生地で作って縫い付けてる
5553:2013/11/11(月) 20:17:30.69 ID:???
>>54
詳しい方法教えてくれてありがとうございました
手順は想像できるしできるかな?とは思うのですが切って修復不可能になるのが怖いので躊躇します

思いついたのですがちょっと後ろのほうに付きすぎてしまいますが
まだ前身後と後ろ身頃をはぎ合わせていないのでポケットにしたい部分だけ穴あけてはぎ合わせて
ぽっかりあいた穴の目を拾って袋状に輪編みっていうのはどうですか?それとも綿布でポケット部分を作った方がいいでしょうか
そんな方法はアリでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:19:03.90 ID:???
>>55
アリかナシかと言われたらアリだけど、太い毛糸で作ってたらそこだけごろごろになるので
別布にしたほうがいいかもしれないね。あとポケット口に伸び止めの引き抜き編みをつけなよ
5755:2013/11/11(月) 20:59:40.32 ID:???
>>56
なるほど!
そうですね極太糸なのでゴロゴロしそうです
口部分に伸び止めですね もし失敗してもほどけばOKなので気軽にできますね。
今からちょっとチャレンジしてみます。
ありがとうございました
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:07:29.79 ID:???
縄編みのコツってありますか?
嶋田さんの両面マフラー編んでるんですが、たまに縄編み部分がガッチガチになってしまいます。(たまには上手くいきます。)
縄は緩くあむのがいいのでしょうか?

あと、縄編み針って、だいたい3種類くらいしかないけど、編んでる針より太めと細めどっちがいいのでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:05:53.70 ID:???
棒針編み、数年ぶりのほぼ初心者です。
1段43目、両端4目ずつが表編み、中程の35目を左上3目一度、編み出し増し目、表目で編み進めるところ、
1段編むと1目増えて44目となってしまい、原因が分からない状態です。
考えられる原因などがあれば教えていただきたく、宜しくお願いします。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:39:11.20 ID:???
>>59
[3目一度、編み出し増し目、表目]=1+3+1=4
4x9=36
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:05:36.01 ID:???
>>58
私は縄編み針からするっと目が抜けたら嫌なので、太めの針使ってます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:58:00.31 ID:???
>>58
縄編み針使わなくても縄編みできるでしょ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:02:04.71 ID:???
>>62
そういう事ではないでしょ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:54:43.02 ID:???
>>62
なに?自慢?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:58:54.25 ID:???
>>58
縄編み針は編み針の代わりなわけだから、使ってる編み針とだいたい同じものを使えばいいんじゃないかな。
細いものを使ってあれこれやってるとそこの目が細くなって編みづらかったし細いものはやめたほうがいいと思う。

縄編みのコツは糸を引きすぎないことかな?引っ張られる目がぎちぎちじゃなくいい感じに引っ張られるようにする。棒針編み全般に言えると思うけど、たまに編み地を引っ張ってなじませる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:58:29.57 ID:???
ハマナカのピッコロというアクリル毛糸をもらいました。
ググってみたらあみぐるみばかり。
棒針編みしかできない、しかもブランクありなのですが、
なかなか可愛い色なので幼児にミトンでも編んでみようかと
思ったものの、アクリル毛糸でミトンてどうなんでしょうか。
手触りはそう悪くないんですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:22:23.75 ID:???
どうなんでしょうか
  って何が聞きたいの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:23:17.46 ID:???
>>66
積雪地域じゃなければ普通に使えると思う。
子供用なら気軽に洗えるのは楽だろうし。

雪が降るぐらいの気候ならやはりウール、せめて混紡の保温力が欲しい感じ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:02:15.00 ID:???
うは、すみません。
見たところミトンにしてもそんなに悪くなさそうな毛糸なのに、
ググり方が悪いのか、ミトンや手袋編んだよーというブログなども
見つからず‥
ということは、アクリル(というか、このピッコロという糸)で
ミトンというのは、何か決定的にアカンところがある案なのかなあ、
だったら鉤針飼ってきてあみぐるみに挑戦か?とか思い、
こんな曖昧な書き方になってしまいました。

雪は年に一回積もるかな?くらいの地方なので、防寒半分、お遊び半分です。
とりあえず、棒針買ってきてゲージとってみます。
久し振りの編み物wktkです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:55:15.91 ID:???
>>60
ありがとうございました。
もう一度編み図を確認して編み直してみます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:41:40.30 ID:???
>>59
ゴム編みが下にあって、ゴム編みパートは奇数で、模様パートの1段目に「1目増やす」と指示があると予想。。
もしかして増減があるのは偶数段じゃないですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:24:05.53 ID:???
本の指定の毛糸と棒針を買ってきました。
複数本パックがあり、棒針は消耗品なのかと4本入りを買ったのですが、ただの棒でした!
調べたらキャップというのがあるみたいなのですが必要でしょうか。
ちなみに2本しか使わないです。
それから棒針の交換目安を教えてください。
1着仕上げると新しいのに交換するとかでしょうか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:28:17.76 ID:???
右から 表4目  3目1度 増し目2 表目×8回  3目1度 増し目2×1回  表4目

これで43目にならない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:31:58.85 ID:???
>>72
何を編むのでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:40:49.12 ID:???
>>72
棒針は消耗品ではないです、折れたりしないかぎりはずっと同じものを使っていいです
棒針には種類があって、2本入りで片側にぽこんとした玉がついてるものと、4本入りで両脇が尖ったものがあります
4本入りのは全部使って筒状のものを編む時に使い、マフラーなんかの平たいものを編むなら玉付きの2本針を使います
もう4本針を買ってしまったのなら、その中の2本を使って平編みすることはできますが、
棒針キャップを針の片側にはめて編地が針から落ちないようにしないといけません
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:44:56.37 ID:???
>>73
なるけどさ、「左上3目一度、編み出し増し目、表目」この4目が一模様なんじゃないのかなと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:47:57.69 ID:???
>>72
具体的な製品名書いてないけど玉突き棒針(片方の端に玉がついてて
糸が抜けない、平らなものを編むのに使う、2本セット)を買うつもりが
同じ銘柄の輪針(両端とも玉なし、腹巻・手袋等輪になったものを編む
のに使う4,5本セット)を買っちゃったんじゃないかな
キャップは普通は編みかけが外れないように使うもの
そして普通は特に壊れたりしない限り交換はしない

基礎本持ってないのかな
本がなくてもネットで色々確認してからのほうが良さそう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:52:08.01 ID:???
>>76

確かに4目一模様だけど、最後の表編みは模様編みの境目だから、
一番最後の模様にはなくても大丈夫じゃない?
そう判断しないとどう考えても43目にならないし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:57:06.75 ID:???
横だけど>>60の計算がよくわかんない
左上3目一度(2目減)編み出し増し目(1目増)表目(増減なし)で1目足りない!ってなっちゃう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:03:38.40 ID:???
>>79
編みだし増し目が2目のつもりで3目って入れただけじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:47:51.05 ID:???
編み出し増目って3目になるんじゃ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:59:50.35 ID:???
左上3目一度(2目減)編み出し増し目(2目増)表目(増減なし)
これで模様自体の増減プラマイ0だよね?
これを7回繰り返すと35目で合う気がする
[3目一度、編み出し増し目、表目]=1+3+1=5 5x7=35
あーなんか編み図みないからよくわからなくて気持ち悪いw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:05:57.86 ID:???
>>81
ありがとう、自分が編み出し増し目を勘違いしてた
kfbなんだね、なぜかm1だと思いこんでた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:21:47.27 ID:???
>>59
パターン通り間違えず編んでいれば、 >>82 の通り目数は変動しないはず。
三目一度のつもりで二目一度をしてしまった箇所か、間違えて掛け目ができてしまった箇所があるのでは?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:48:10.26 ID:???
>>60が1+3+1=4って書いちゃってるもんだから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:46:08.57 ID:???
編み図か編み地が見たい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:14:41.98 ID:???
>>59
編み出し増し目の記号をV、表編みの記号を|とすると

|||| V|V|V|V|V|V|V|V|V ||||

4+((3+1)×8回+3)+4=43目 ということではないの?
中程の模様編み部分は
『編み出し増し目で始まって編み出し増し目で終わる』
というやり方にすると編み図通りの目数になるけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:16:25.47 ID:???
待って、3目一度どこいってしもたん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:16:36.47 ID:???
>>72
キャップは反対側から目が落ちないようにつける
輪ゴムを巻いておくだけでもOKよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:33:55.38 ID:???
87だけど
「左上3目一度、編み出し増し目」の解釈は
www.woolmark.jp/handknit/amizu/amizu_0709/n/1A1051.pdf
の1ページ目右下の<参考>の編み方の意味で
というか、この模様じゃないの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:00:44.27 ID:???
編んでもいないのに質問してるんじゃない?
シミュレーションしたら計算合わない!っていうだけで、単なる勘違いとかね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:15:30.69 ID:???
72です。お答えくださった皆さんどうもありがとうございました。
棒針は消耗品でない!キャップは外れどめで、端っこの玉は輪ゴムで可!
複数本入棒針は輪っかを編む時セット!ですね了解です。
マフラーに挑戦の初編み物大房♂です。
ちょっと悲しい見栄を張ってしまって周囲に助けを求められないので助かりました。
ご親切にありがとうございました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:26:17.26 ID:???
>>90
おー!そーゆうのもあるのかーどんな編地になるんだろー
わたしは「左上3目一度、編み出し増し目」は三國さんの本でよく出てくるトリニティステッチってやつかと思ったわー
9459:2013/11/13(水) 23:14:25.01 ID:???
59です。複数レスをつけていただいているようで、再度甘えて出てきてしまいました。
正確には以下の編み図のものを作成しようとしています。初めから出すべきでした、すみません。
http://www.daruma-ito.co.jp/try/img/2W-1106.pdf
模様編みの最後に表編み1目が入らない、端4目には裏編みを含む等、当初の書き込みとは異なる個所があります。
拾い目後の2段目の時点で編み終わりに1目増えてしまいます。
机上では目が増えることはないと確認するものの、実際に編むと必ず1目ずれるので、編んでは解くの繰り返しでして。
間違いの原因がどうしてもわからずまだ悩んでいます。
何かヒントがありましたら教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:25:36.04 ID:???
模様はちゃんと9個あるよね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:34:55.95 ID:???
>実際に編むと必ず1目ずれるので
この「ずれる」部分がどこなのかでわかるかも
4目めと40目が裏編みになるはずだから
41目めが裏編みになったりするということは
模様編みの掛け目部分で増やしている可能性もある

1目 表
2目 表
3目 表
4目 裏
5目 表   |
6目 掛け目 3目一度
7目 表   |
8目 表

になってるか確認してみたらどうだろうか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:40:19.31 ID:???
3目1度した目に編み出し増し目して、次が表目で合計4目
を8回、ここまでで32目

最後が3目1度した目に編みだし増し目で3目

32+3=35目
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:44:42.50 ID:???
棒針の輪編みでソックスを初めて編んでいます。たた夫さんのHPにある通りの基本の靴下です。
あろうことか、一般的な作り目を針に掛けたわいいものの、特に最後の一目ないし二目がしょっちゅう
落ちてしまい、修復の仕方が分からないので何度も最初からやり直してますが、また同じ過ちをしてしまい、かなり疲れてしまいましたorz
よく何段か編んだ後の落とした目の修復方法はよく紹介されてますが、
作り目の段階で落とした場合、どう修復すればいいでしょうか?
かぎ針は持ってますが、どのように目を拾ったらいいか分かりません。ご回答宜しくお願いします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:07:44.89 ID:???
>>98
針から落ちないように針に輪ゴムを描けとか市販をキャップを付けてみては。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:09:14.25 ID:???
>>59
端はすべり目ですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:16:01.87 ID:???
>>99
端から抜けるのではなく、編み始めのダランとなった糸が知らない間にくるっと回ってほどけるんです(泣)
10298:2013/11/14(木) 02:22:00.08 ID:???
>>100
すべり目ではなく、一目ゴム編みです。初心者なので、的外れな答えをしていたらご免なさい。
輪針にしておけばよかったと後悔。でも高いんだよね…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:20:32.45 ID:???
>>98
最初から1目か2目多く作り目してみては?
落ちちゃったらそのまま編み続ければいいし
上手いこと落ちなければ作り目を輪っかにするときに2目一度する
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:20:56.19 ID:???
>>101
それはそもそも作り目の方法が間違っているのではないだろうか
何度も作ったけどほどけたことなんか全く無いし

>>102
これは>>59さんへの答え
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:36:00.26 ID:???
指で作る一目ゴム編みでしょうか。
クリップで挟んでみてはどうでしょう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:13:21.06 ID:???
>>94
・表編みと裏編みの境目で、うっかり糸の位置を切り替え忘れる
>>96さんの推測のように、編みだし増し目の掛け目が多い

表と裏を切り替えるときに糸が逆の位置にあると、
掛け目で増やした状態になるけど、私もいまだにたまにやるんだよね。
手を止めて編み図を確認することが多い編み始めとか、
輪編みしてるときに中断して再開するときとか。

次にまた目が増えてしまったら、そのまま三段目を編んでみたら?
あるはずの無いところに掛け目があるのが確認しやすいと思う。
ほどいて編み直すときに、そこを注意しながら編むといいんじゃないかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:18:37.30 ID:???
>>98
うーん。落ちてもそんなにすぐほどけないえどなぁ。
落ちたらまた掛け直すだけだし、そんなにリカバリーを意識した事ない。
作り目自体間違ってませんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:30:58.48 ID:???
作り目がなにか間違っているんだと思うな〜

あと、端をだらんとさせずに軽く結んでまとめておくとか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:43:39.03 ID:???
>>101
スリップノットしてから一般的な作り目してますか?
巻き目ではじめてしまっていませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=cdER04kVTyc
ゆっくりした動画だから参考になるかも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:45:48.57 ID:???
>101
指でかける作り目でもそんなにすぐにほどけないから、
みなさん言う通りなにか間違ってるんだと思う。

作り目の方法を変えてみるのはどう?
かぎ針で編みつける作り目なんか割と簡単だと思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=Sz5o8EHXvoY
11198:2013/11/14(木) 16:51:53.83 ID:???
皆さん、色々相談に乗ってくださり、ありがとうございました。日を改めて編んだところ、
何度も何度も編みほどきしてやっと落ち着いてきたところです。

>>109
スリップノットっていうんですか…。かぎ針の時と同じ始めかたをすると外れにくいんですね。
私もYoutubeを参考にしていたんですが(京都のニットボランティア呼びかけ人の方のです)、また違った方のやり方でしたが、
もう片方編むときは、こちらを使わせていただきます。本当に色んな作り目があって驚きです。
私が参考にしていた京都の方は、どちらかというとかぎ針が得意なのかな?
かぎ針の時は非常に勉強になったんですがね…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:21:41.92 ID:???
外れにくいっつうか、普通にやれば外れないよー。
動画ももちろんいいけど、ちゃんと基礎本見てみたら?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:47:11.44 ID:???
>>111
自分が出来なかったからって、あえてわかるような情報だして、含みもたせるような言い方はどうなの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:03:00.71 ID:???
基礎本に載ってるやり方を身につけてから、そのほかのマイナーなやり方だよな。順番としては。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:10:09.72 ID:???
>>111
それらしき動画見たけど、あれでも別にほどけないと思うよ。
動画のせいじゃなくて、あなたが間違ってるんだと思うけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:14:41.03 ID:???
なんでまずネットなんだろう、手軽だから?
出来なくて困るのは自分なのにね
11759=94:2013/11/14(木) 23:46:41.98 ID:???
規制がかかってしまい携帯から失礼します。
皆様のアドバイスのおかげで、苦節○日ぶりに正しく段を編み通せました!本当にありがとうございました!

ご指摘いただいたとおり編み出し増し目の掛け目の掛け方に間違いがあったのが原因でした。

ROMに戻って地道に編んでいこうと思います。

>>100さん、端はすべり目ではありませんでした
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:18:40.75 ID:???
>>117
端をすべり目にするとキレイに見えますよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:54:27.59 ID:???
流れで、4本針で輪編みするために作り目を移すしてるときに
輪にする前だから、針がくるりんと回って
棒針と棒針の間の目が解けることがあるな。
作り目もいろいろ〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:40:11.59 ID:???
>>118
会話になってないの、分かってる?

59「目数が合わない原因を教えてほしい」
100「端はすべり目ですか?」
117「違います」
118「端をすべり目にするとキレイに見えます」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:31:25.94 ID:???
棒針で帽子を作りましたが
ポンポン(頭に付ける丸い毛玉)が可愛くできません。
段ボールの切れ端に毛玉を巻いて抜いたら真ん中を結び両端をハサミで切る
とあるんですが まん丸にならずにたわしみたいになります、しかも…百足みたいな。。
まん丸にふわふわに作るにはどうしたらいいでしょうか?。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:51:20.83 ID:???
>>121
毛糸の量が足りないんだと思う。
おもっているよりも毛糸使いますよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:15:00.94 ID:???
>>121
段ボールをまっすぐな棒じゃなく、
Cの形に2枚切って、2枚重ねてグルグル巻く。

段ボールを押さえながら、
円周に沿うように糸を切る。

2枚の段ボールの間に別糸を入れて、l結ぶ。

段ボール外して整える。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:43:52.73 ID:???
>>122>>123
ありがとうございます 毛糸は20回真希してますが足りないのかな…二倍にしてC型段ボール試してみます。
毛虫みたいな細い物体を3個も作ってしまいましたorz。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:52:39.28 ID:???
>>124
20回じゃ桁が一つ違うと思う
2倍で40回でも毛虫が太ったくらいしかならないよたぶん
参考文献が手元にないし毛糸の太さによるだろうが、150とか200とか巻いたような気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:00:05.11 ID:???
団子かよ!!って位巻かないとふわふわのポンポンにはならないよ。
たったの20回じゃ、毛虫なのも納得。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:05:44.08 ID:???
>>124
気になってググってみたら、ポンポンの作り方動画があったよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1L2pXVTOL68
糸の太さや大きさにもよるけど大体25〜30回らしいけど、出来上がったのはちょっとスカスカしてたから、
個人的にはもっと巻いた方が良いな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:18:09.71 ID:???
使ってる糸の太さが分かればどのくらい巻くか目安はggれるんじゃない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:47:40.65 ID:???
ポンポンは使用糸と作りたい大きさや好み質感が様々だろうから、一概に巻く回数では語れないよね。

糸を巻く時、巻き始めは緩めで段々キツくしていって、なるべく一回に巻く糸の長さが揃う様にすると良いです。
特に巻き始めでキツく巻いてしまうと切り揃える量も増えて大変です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:22:45.01 ID:???
>>124です
ポンポンレス下さった方々ありがとうございました。モヘア並太、65回巻きで
ようつべとレスを参考にして作ったらうさぎの尻尾並みにふわふわのポンポンができました。
楽しいので予備も作ります、ありがとうございました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:26:15.75 ID:???
帽子はスムーズに編めたのだろうか@124
帽子編んだ後ポンポン作りで悩む人もいるんだね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:37:12.19 ID:???
毛虫のポンポンじゃ格好つかないけど雪ウサギ並みの立派なポンポンだったらそういう物だと思って可愛く見えるので
とにかく何回も巻いたらいいと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:50:07.32 ID:???
>>130
いいなー。うさぎ尻尾ぽんぽん。
意味無く作りたくなったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:03:01.37 ID:???
裏も楽しい手編みのマフラーの作品Bを編もうとしています。
編み方の冒頭から疑問があります。

「別鎖の作り目で32目つくり、糸端を地幅の4〜5倍残して・・・」とあります。
作り目を作り終えてから、糸をあえて残す理由はなんでしょうか?
編み図では、そこからさらに編むような説明はありません。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:08:26.76 ID:???
>>134
推測だけど、
「別糸で作り目して」
「本番の糸の糸端を、マフラー幅の4〜5倍残しておいて、
最後にゴム編み止めする」とかじゃないかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:12:18.09 ID:???
>>134
本に書いてある。
編み初めの別鎖をほどき、残しておいた糸で、A面を見て裏編みで伏せ止めします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:17:15.28 ID:???
>>135-136
すみません、見落としていました。
別鎖のスタートは初めてですが、別鎖は解けるのですね。
ありがとうございました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:33:20.99 ID:???
嶋田俊之さんの手袋で手首の部分の矢羽根模様の作り目がどうしても理解できません
動画やイラストで詳しく解説してる所あったら誘導お願いします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:43:55.05 ID:???
>>138
本自体を持ってないけど矢羽ってだけで靴下スレから拾ってきた

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 10:17:09.91 ID:???
>前スレでもはったけど、二色矢羽の作り目。
これからやる人やよくわかららい人向けにおいときます。
外人さんだけど針がおっきいから見やすい。

http://youtu.be/f0jBELkLysg

見当違いだったらごめんね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:49:38.12 ID:???
ねじり縁編み でググるとでる、ようつべの作り目の動画と
その他の画像で編み方を書いてるブログを参考にしたら編めた
嶋田さんの「北欧のニットこものたち」という本にも写真つき説明があります
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:27:43.66 ID:???
>>137
後から解く為の別鎖、ですので解きやすく滑りの良い編み出し糸等で編む事推奨です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:51:48.50 ID:???
>>141
解いて、作品には残らないということでしょうか?
それなら違う糸で作ってみようと思います。

あと、過去スレでも話題になっているので恐縮ですが、
付け替え輪針の質問させてください。

今は匠の竹輪針を使っています。
棒先の滑りには満足していますが根元がとにかく引っ掛かってイライラします。
なので、よく話題にでるaddiかニットプロの付け替え輪針を使ってみようかと思っています。
気になるのは持ち手の大きさです。
匠はちょっと短いので(とくに8mmなど太い針では短さが気になります。)
それよりせめて2cmくらい長い持ち手はどちらでしょうか。
アマゾンや楽天でみても、ケーブルの長さとハリの号数しかでてきません。
かつて調べた時は表示されてたサイトがあったのですが、
いま改めて調べるとたどり着けません・・・。
よろしくお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:23:44.47 ID:???
>>130
だけど、うさぎの尻尾こそ巻き足りないペチャがリアルだと思うんだけどねw
実際に飼ったことのある者より。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:31:03.57 ID:???
>>142
ノバメタルは3号から14mmまでが11.5cmで15mmだけが12cmだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:14:20.68 ID:???
ドライブ編みについて質問お願いします。

2巻きでも3巻きでもドライブ編みした段の端の目が弛んだようになって綺麗に出ないのですが、これはしょうがないものでしょうか?コツなどがあるようでしたら教えて頂けますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:06:26.06 ID:???
>>144
ありがとうございます。
12cmのノバメタルは、普通のやつですよね?
あれから比較されているブログとかいろいろ調べていますが
ノバメタル短針とかでてきて、少し混乱しています。

海外の道具は実店舗で販売されていますか?
近所ではクロバーとK?ぐらいで、
しかも付け替え輪針は店頭でみかけません。なぜでしょう?
行けるか分かりませんが、大阪近郊でオススメ店舗があれば紹介をお願いします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:27:02.57 ID:???
>146
付け替え輪針はまだ日本じゃあまり浸透していないからね…。
四本針・五本針に比べたら高いし、そもそも輪針自体、セーターを
編むときにしか使わない、みたいなイメージがあるし。

1年くらい前にここでノバメタルの実物をどこかで見られないかって質問したら
難しいんじゃないかって答え貰ったよ。
こっちは首都圏なので関西圏だともしかしたらあるのかな?
知ってる人がいるといいね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:22:32.34 ID:???
ノバメタル、去年位だったかな?関東、群馬、高崎の「かんざわ」で見た記憶。
ニットプロ製品結構揃っていたと思うけど、今は知らない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:31:53.20 ID:???
>146
短針は8.5cmだよ

ニットプロのHPで日本の販売店がいくつか紹介されてるから
問い合わせてみたら?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:30:19.79 ID:???
輪針の話題に便乗して質問。

チューリップのキャリーCロング(竹の切り替え輪針)使っている人いますか?
今はaddiレースロングを使ってるんですけど滑り過ぎてたまに目を落としてしまう。
昔は匠の棒針を使っていたこともあり、竹輪針に回帰しようかなと思ってて。
某ブログで竹の付け替え輪針絶賛を見て、気になっているんだよね。

8号だけ買いたかったんだけど、ばら売りしていないっぽいし。
針先の細さと滑りはどんな感じか、知っている人いたら教えて下さい。

予想はこんな感じですが合ってますか?
針先の細さ addi<キャリーCロング<匠
針の重さ  addi>キャリーCロング≒匠
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:24:46.94 ID:???
>>147-149
ありがとうございます。
関東までは行けないですね・・・。
とりあえず短針は避けるとして、販売店に問い合わせてみます。
はやいとこ輪針が浸透して店頭販売されるようになったらいいのにな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:59:08.16 ID:???
針は号数が決まってるんだし、私だったら通販でも躊躇しないけどね。
毛糸は編んだサンプルが見れたら一番納得いくもんだけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:41:42.26 ID:???
>>150
carryC(Long)持ってないけど、調べてみたら確かに号数別には売られてないようだね。
普通のcarryCはあるみたいだから、Longと針先は同じか聞いてみたら?
同じだったら、勉強と思って普通の方を買ってみて滑りを確かめるべし。
滑り具合は糸にもよるし、>>150さんがどんな糸を好んで編むかによると思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:53:04.07 ID:???
>151
ニットプロのサイトに、our dinstributersとして京都のアヴリルが出てたよ。
京都ならどう?
実物が見られるかどうかはわからないけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:57:52.99 ID:???
楽天の取り扱っている店の説明に、ロングのほうが細くなっていると書いてあったよ。
156153:2013/11/17(日) 12:11:07.51 ID:???
>>155
チューリップのサイトにもシャフトが細くなったと書いてあった。
むむむ・・・・自分も気になってきたわw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:42:49.84 ID:???
ハマナカあむゆーず「AMU-95」の靴下を編んでいるのですが、編み図のかかと部分で疑問があります。
(リンク貼れませんでした。すみません)
かかとの増目していく部分が左右非対称なのはなぜなのでしょうか。
左右対称で編むと何か不都合がありますか?

ちなみに編み込み模様はせず、3色ボーダーで編んでいます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:13:08.81 ID:???
>>154
輪針はない、商品名知らないけど虹色のやつしか置いてない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:10:32.90 ID:???
>>157
もう少しkwsk
増し目部分の右側、左側ということですか?
図では左右対称のようですが。
http://www.amuuse.jp/topics/socks_hokuou.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:16:45.92 ID:???
編み図間違ってませんか?
靴下だけじゃなく普通は左右非対称でしょう。
セーターの袖ぐりにもあるし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:07:11.95 ID:???
>>157
やってみたら分かる
段の終わりでしか拾えないから、編み図にすると1段ズレる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:07:12.26 ID:???
タッセルの付け方について質問です。

ケストナーさんのウィングレットショールのキットを
作っているのですが、さいごにタッセルをつけるように
なっています。

これは一旦糸をきって、タッセルを作って、タッセル
からのびる糸でショール本体に繋げるのだとおもい
ますが、どのようにつければ綺麗に仕上がるのでしょうか。

ググってもうまく出てこなかったので、やり方が掲載
されている本か、あるいは経験者のかた、教えてください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:27:06.51 ID:???
棒編み初心者です、基本的な編み方の中で伸縮性に比較的すぐれているのはどれでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:44:11.54 ID:???
>163
そりゃゴム編みじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:07:10.63 ID:???
なにこのなぞなぞ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:12:07.01 ID:???
>>164
ゴム編みで調べてみたらその中でイギリスゴム編みが一番伸びるようです、ありがとうございました
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:32:48.09 ID:???
あれ、最近どっかのスレでイギリスゴム編みの話題出てなかったかな。
表目、掛け目、すべり目、って繰り返してたような。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:37:40.56 ID:???
連続する掛け目は右の針に糸を巻きつける感じでやればいいのでしょうか?
毛糸だま159号の236ページの編み図を見てどうやるんだろう?と思ったのです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:36:05.93 ID:???
今年のレディブティック社の円座と角座のP.24にあるマカロンモチーフの角座、編まれた方、
またはこの本を持ってる方いますか?31番のパステル系色彩で行ってるんですが、
最後の白いクリームの部分が分かりません。繋げ方は大丈夫だと思うんですが、
細編みのすじ編みで3段目の「外側」の目を拾っていったら、クリームがボコっとはみ出したようになります。
ハンバーガーみたいというかw見本は周りの皮の方がしっかりしてる感じなのに。
最後の引き抜き編みをぐるっと編むと、余計にボコっとしてしまいますorz
どこがおかしいんでしょうか?失敗したときの写真を撮っておいたらよかったんですが、もう二回もほどいてるので、
フェルト化&編んだ穴が目だってきてるんですよね…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:46:05.15 ID:???
どの本なのか、アマゾンや出版社のリンクを貼ればいいのに。
171157:2013/11/18(月) 19:47:22.65 ID:???
>>159-161
ありがとうございます。
増目部分の台形の右辺と左辺という意味でした。
編み図では左右非対称に見えても編むと対称になるということでしょうか。
目を拾うのは段の終わりでしかできないというのは知りませんでした。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:48:30.45 ID:???
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:51:27.09 ID:???
>>172
おおおおぉぉぉぉ!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:36:03.86 ID:???
>>172
わざわざ探してくださり、ありがとうございます。
携帯からの人は、こちらを↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4834736636
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:55:10.43 ID:D8gN6PP1
答えられないのなら、書き込まなければいいのに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:00:45.86 ID:???
>>175
誰のこと?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:44:36.18 ID:???
>>170のことじゃないの?
178169:2013/11/19(火) 09:42:38.73 ID:???
マカロンモチーフについて問いかけてた者です。レディブティックのホームページにある
訂正がPDFファイルになってたので、携帯からずっと開けなかったんですが、
やっと開くことができ、ちょうどまさに困っていた部分のことが書かれてました。
クリームの白い部分を一段内側を編むよう訂正されてました。
PDFを無料で開けるアプリがあるとは今まで知りませんでした。お騒がせしてすみませんでした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:08:23.36 ID:???
良かったね! >>172カッコヨス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:36:35.67 ID:???
181169:2013/11/19(火) 11:14:10.51 ID:???
これでハンバーガーのようなはみ出し回避できますw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:03:04.30 ID:???
>>170>>172も私だ。
答えてもらうために、どう書けば答えを見つけてもらいやすいかを
考えて欲しいんだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:57:49.38 ID:???
英文パターンについて教えてください。

sl (slip)の、左針から右針への目のうつし方と
sskのうつし方って別でしょうか?

slは、日本の編み図でいう V(すべり目)と同じように
裏目を編むようにうつして、
sskは右上二目一度のときと同じ、で合っていますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:41:37.06 ID:???
ゴム編みの作り目で皆さんオススメな感じのものってどんなのでしょう?
別糸の作り目やってみたら、糸抜いたらそこがボヨンとして何とも締まりがなくなってしまった。
普通の指にかける作り目とかの方が綺麗なのかしら…
ミトン手首側とか、帽子の編み出しあたりにしたいです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:08:26.21 ID:???
>>183
sskは右上二目一度のことでオケ。

slは日本でいうすべり目の時と、
表編みを編むように右針を入れて編まずに滑らせる場合と両方あるような。
sskなんかは後者だよね。
チュートリアルとかNOTEを見ると「slip 1 pwise(そのまま滑らせる)」、
「slip 1 kwiseとか、slip 1st as if to knit(表編みを編むように針を入れて滑らせる)」みたいに説明してくれてあることが多いよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:33:21.23 ID:???
>>182
初心者だと探し方やリンクの貼り方自体わからないことがあるんだから、
もう少し柔らかい言葉で言ってもいいと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:05:15.82 ID:???
>>186
言葉が悪かったのなら申し訳ない。
リンク張れないなら、それでも構わない。
正確な書籍名とISBNコードとか、確定できる情報が欲しいんだよ。
あるいは、編み図画像(一部)を上げるとか。
回答を得るために、相手はどういう情報を欲しがっているのか、を
想像するのは大事だよね。

あと、pdfファイルが開けないなら、そう言ってくれたら良かったのに。
そこは遠慮する所じゃないだろ、と。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:12:40.28 ID:???
>>186
そんなら横からでも
「正確な書名はわかりますか? 似たような本が何冊かあるから
表紙の特徴やamazonのリンクがあった方が回答してもらいやすいですよ」とか書けばいんでね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:13:49.51 ID:???
何という本の何のパターンを編んでいるか明記するとかテンプレ化してもいいかも知れないね
190183:2013/11/19(火) 23:01:38.33 ID:???
>>185
同じ「slip」なのに?と疑問でしたが
納得しました。
詳しいご説明、ありがとうございました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:49:04.58 ID:???
※やさしい言葉でのみ返答が欲しい方は他の掲示板に行ってください
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:10:49.23 ID:???
質問者が肝心なところの説明が無いから無駄なレス踏むことになるし、
回答が遅くなる。困るのは質問者だろうに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:32:13.06 ID:???
>今年のレディブティック社の円座と角座のP.24にあるマカロンモチーフの角座

質問者さんは最初に出版年・出版社・タイトルを書いてるから十分では?
書名に「」をつけるか、サブタイトルも書いた方がより分かりやすかったけどさ
本人は納得して後から尼リンク出してるのに、外野が騒ぎすぎでしょ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:23:12.32 ID:???
後からのリンクが質問者本人からとは判らなかったから、少し混乱したけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:27:11.41 ID:???
何故そんなに的確な情報が欲しい!的確な情報が欲しい!とキーキーするのか
情報足りない質問者には教えてあげたりしないでスルーすればいいだけじゃないか
何で教える側がイライラしてるんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:38:06.40 ID:???
でもほら、私おばちゃんだからさ、気になるじゃない?
お節介だからさ、解決して欲しい!とか思う訳じゃない?
ジレンマなのよね〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:11:16.64 ID:???
みなさんこんにちは

質問させていただきます。
ものすごく基本的なことかもしれませんが、ちょっともやもやしたもので。

編み図で”左上2目一度”になってますが、裏から編む場合になってます。
手元の操作は”裏目の左上二目一度”になるのでしょうか?
それとも反対になって、”裏目の右上二目一度”になりますか?

今はとりあえず、裏目の左上二目一度で編んじゃってますが、なんか引っかかって、質問させていただきました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:42:58.97 ID:???
左上二目一度は、表からも裏からも左上の二目一度ですよ。
 
質問者さんお分かりの様ですが一応…
二目一度を表編みでするか裏編みでするかは模様によるので、裏側の操作の時はそこの所を気をつければ大丈夫!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:08:23.14 ID:???
>>196
お節介も度が過ぎると押し付けがましいから程々にw
じゃないと親切ではなく貴女がただ自分の欲求充したいだけ、になるから勿体無いよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:14:00.71 ID:???
編み図は出来上がりを表から見た図です。
編んでみて、表から見たときに編み図のとおりになっていればいいです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:46:34.23 ID:???
>>187
そういう情報がないものは、あなたは回答せずスルーすればいいだけでは?
いちいちつっかかってスレ荒らすのはイクナイ。あなたは善意のご指導のつもりでも
結果的に荒れてしまうので、たくさんの人にとってバカな質問者よりあなたの方が迷惑。
スルー出来なくてイライラするなら初心者質問スレ見るのをやめたらいいわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:50:14.00 ID:???
話題が変わってるのに蒸し返す人も迷惑よ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:46:17.41 ID:???
>>198
編み図で表編み左上二目一度になってる図で
裏から見て編む方向の場合は、裏目の右上二目一度を編むよね?
表からみると表目の左上二目一度になるから。

そういうことを>>197は聞いてる気がする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:58:05.47 ID:???
>>203
横からだけど、裏目の右上二目一度は
表から見ても表目の右上二目一度になるのでは?

裏返しても合わせは逆にならないと思うんだけど…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:03:27.97 ID:???
>>204さんが正解。

自分の指でバッテン作って見るといいよ。
自分から見て指の腹が見える状態で、右を上にしてバッテン作る。
そのまま手をぐるっと回して、顔も横からのぞき込むようにして、
爪側を見てみると、やはり右が上にバッテンになっている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:31:30.86 ID:???
編み図で左上二目一度(表目)になっている部分が
どうしても裏から編むようになっている場合は、
左上二目一度(裏目)を編む動作で、左上二目一度(表目)を編む

でいいのかな
前にもこれ系の質問で混乱した記憶が…
指バッテンはわかりやすいから是非やるべきw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:50:51.42 ID:???
>>206
それでおk
表から編もうが裏から編もうが、右上/左上に影響はないと。
編み図を裏から見ると…ってやっちゃうと混乱するのかもね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:37:11.59 ID:???
>>205
おおおお わかりやすい!ありがとう!
209197:2013/11/20(水) 19:59:45.47 ID:???
皆さん、たくさんのレスをすばやく返してくださってありがとうございます。

左上は左上のまま、右上も右上のままで良いようですね。

今やってる方法でいいようなので、安心しました。
ずっともやもやしながら編んでたので、すっきりしました。

指ばってんはわかりやすかったです。

これからも、たびたび質問することも多いかもしれませんが、またよろしくお願いします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:18:18.31 ID:???
>>209

>>1
●質問する前に ◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:29:54.31 ID:???
ほんとこいつしつけぇ。嫌われるタイプだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:09:23.52 ID:???
>>210
いやいやw
質問者さんじゃないけど、私もあれ?と思って基礎本ひっくり返してみたけど
こういうのは探しづらいよ
少なくとも私の本では、裏目でも表目でも表になる側で減らし目するのを前提に書いてあったからね
そういう時、指ばってんみたいにわかりやすく教えてくれるのがこのスレのいいところなんじゃないの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:32:54.51 ID:???
質問させてください。
ピノソフトメリノというウール100%の糸でマフラーを編んだのですが、
私は今までにすでに何度も着用・洗濯したニットを解いて編み直すことしかしたことがなく、スワッチを水通し?する習慣がなかったので今回もつい水通しせずに編んでしまいました。

真っ黒なので色落ちが心配で水通ししたいのですが、どのようにしたら良いか教えていただけませんか?

ラベルに書いてある洗濯表示の通り洗えば良いのでしょうか?
検索はしてみたのですが、やり方が悪かったのかウールの生地の水通しの方法ばかりが出てきました。
よろしくお願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:48:24.94 ID:???
>>213
ラベルのとおりにするしかないような。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:05:30.96 ID:???
>>213
ラベルにはどう書いてあるの?手洗い可と書いてあるが不安、ということなのかな
不可ならこのような質問はしないでしょうから

スワッチを水通ししてないとのことですが、今からでも試してみたらどうでしょう?

どうしても色落ちが心配ならクリーニングに出すのが無難かと思いますよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:13:31.99 ID:???
店頭や雑誌掲載のニット製品を
目コピできるようになるには最低でも
あと10年は掛かりそうなくらいのレベルです

か○んざわがキットで売ってるベルンド・ケストラーの
ウィングレットショールとRavelryにあるWingspanの違いが
画像だけではわからなくて同じに見えます

Wingspanの英文を解読しながら編んでいますが
ウィングレットのキットについている説明書が日本語で
Wingspanと基本になる三角形などの編み進め方が
実は同じならキットを買って日本語と英語を
読み比べてみるというのもありだと思ったのですが

形がよく似てるだけで違う編み方、編み順なのでしょうか
どなたかご存じありませんか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:06:39.50 ID:???
>>216
伏字の意味ないw

目コピできる人でも
編み方までは分からないんじゃないかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:07:17.04 ID:???
>>212
だよね。持ってる基礎本がしっかりしてるとは限らないし、何でも本を読めっていうのは間違ってると思う。
基礎もピンキリだし、最近出てる事細かく載ってる本も何種類もあるし、
知りたいことがピンポイントで載ってるとは限らないよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:34:53.85 ID:???
>>216
ドイツイケメンのほうの編み図持ってるけど、日本のテキストでは見かけたことのない
引き返し編みと作り目(ギザギザしたほう)のやり方でした。
あとなにげにタッセルがいい仕事するショールです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:05:15.83 ID:???
>>218
基礎本、最近買った新刊本がかなり目からウロコな事が書いてあったな。
どれも一緒な気がしても、中身を確認してみると細かいポイントの部分で結構違うんだよね。
一冊で賄えるような基礎本があれば一番良いんだけど。

>>219
え、あれっていい仕事してるんだ。
引き返し編みとかが気になってキットは買ったんだけど、まだ編んでないんだ。
タッセルはちょっと…だったんだけど、やっぱり作ってみようかなぁ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:28:17.89 ID:???
>>220
時々俳句みたいのが載っている、あの新刊本ですか?
たち読みだけして気にはなっていたけどやっぱり買おうかしら。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:35:43.32 ID:???
今初めて英文パターンを編んでいて、わからない部分があるので質問させて下さい。

※work to m, m1r, sm, work to next m, sm, m1l, rep from※ once more , work to end.

rep last row 7 more times.


目数リングまで編んで1増し目、次の目数リングまで編んだらリングを移動させて1増し目する。繰り返してその段の終わりまで編む。
で合っているでしょうか?

ちなみに平編みです。表裏は1セットではなく同じように7段編むのでしょうか?

わかりにくくてすみません。
もしわかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:56:03.00 ID:???
>>222
「マーカーまで編む。左ねじり増し目)。マーカー移動。
次のマーカーまで編む。マーカー移動。右ねじり増し目。」
「」をもう一度繰り返す。(と、おそらく1段分の平編みが終わる)
それを、残り7回、表から見ても裏から見ても同じ事を繰り返す。

つまり、表から始まったら、合計8段編むってことかと。
裏からも、裏目のねじり増し目じゃないんだね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:58.25 ID:???
追加。
ねじり増し目の左右、ピエロに動画があった。
http://www.gosyo-shop.jp/html/newpage.html?code=24
5-31と32。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:10:12.70 ID:???
>>222
ちなみになんてパターンですか?
私は*と*の間は>>223さんと同じだけどその後のwork to endがそれ以前に指示されてた編み方を段の最後まで、と思った
あとrep last row 7 more times.のlast rowがよくわかんない
何段分かまとめて編み方指示してある部分の最後の段が※work to m,〜なのかなとエスパーしてしまった
その前後の部分はどんな指示になってるんでしょう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:19:41.32 ID:???
肩あたりを編んでいるんだと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:23:18.84 ID:???
>>223
回答と動画ありがとうございます。
表から見ても裏から見ても、ってところは、rep last row から読み取れるのでしょうか?質問ばかりですみません。

>>225
ラベリーのon the beach というフリーのプルオーバーのパターンです。おそらくトップダウンだと思います。まだ全体で8段しか編んでません。
直前に書いてあった文章は、

Note: Increases are worked before and after shoulder markers on every row.

です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:38:04.28 ID:???
>>227
ありがとう、なんか見たことあると思ったら去年編んでたw
Note:以下の文で肩のマーカー前後の増し目は全部の段でね、って書いてあるから表も裏も両方で増し目です
>>226の通りでここは肩の幅を作る部分のようです
229223:2013/11/21(木) 23:57:53.35 ID:???
あ、最後に注意書きがあった。
WS(裏から見て編んでるとき)は、裏目のねじり増し目で。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:46:24.45 ID:???
>>213の者です。

>>214
ありがとうございます。
そうですよね…
その通りにやってみます。

>>215
ラベルには手洗い可と書いてあります。
そうなんです。
そう書いておけば良かったですね…
書き方が悪かったです、すみませんでした。

言われてみれば確かにその通りですね!
そうしてみます。
その結果次第ではクリーニングに出すことも考えたいと思います。
ありがとうございます。

お二人ともアドバイスありがとうございました。
これからは忘れずに水通ししようと思います。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:15:34.98 ID:???
>>220
だからどの本がいいのか分からないので、いいなら是非とも書名を書いて下さい。いっぱいあって分からないので。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:44:59.91 ID:???
他人にものを尋ねる言葉遣いじゃないと思う…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:09:38.68 ID:???
私も知りたいけど、こんな人のために書かなくていいわーw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:12:15.44 ID:???
でも正直勿体ぶる理由もないよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:33:34.74 ID:???
知ってるがお前の態度が気に入らないAAドゾー↓
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:59:17.44 ID:???
220さんじゃないけど、
「棒針編み 困ったときに開く本」ってやつのことじゃないかな。
自分の周りには編み物をやる人が全くいないので、入門書は何冊か買って
あれこれ引っ張り出しては調べている。
この本では「どこが端目?」とか「ゴム編み止め」説明とか本によって編み図の書き方が違う
ことなんかがなるほどーって感じで買ってよかった。
ベテランさんにはなにを今更・・・・なことが初心者にはわからなかったりするんだよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:07:23.92 ID:???
220さんでもなければ、基礎本の内容の話でもないんだけど。

100均で打っている、ごしょう(ピエロ)の
「How to Knitting よくわかる棒針編みの基礎テクニック」が良い。
1冊買ってきて、マジックでデカデカと、
英語での表記を書き入れている。

高い本に書き入れるのはもったいないけど、100均なら問題ないw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:00:09.83 ID:???
>>237
そういう使い方もあるのか!参考になった!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:26:38.72 ID:???
結局、みんな基礎本は2、3冊は持ってるってことだよね。
ほんと金かかる趣味だわw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:27:28.26 ID:???
>>237
賢すぎてびっくりした。
やってみる!
241153:2013/11/23(土) 00:04:34.22 ID:???
総合スレッドで話題になってた猪谷靴下って何だ?と思って調べてみました。
すごく暖かそうでぜひ編んでみたい!と思いました。

あるブログで、基本は輪針で、踵と爪先は4〜5本の棒針使っているとブログを見ました。
すべて輪針で編めないですか?
棒針で輪に編んだことない初心者がいきなりトライは無謀ですか?
ちなみに2本取りもしたことありません。
こんがらがりますかね。

猪谷靴下を目標に精進するかな。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:15:21.97 ID:???
おおう。
>>241ですが、このスレの153さんではござりません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:28:43.81 ID:???
>>241
靴下スレにおいで。猪谷経験者のスクツだから。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:29:20.37 ID:???
すべて輪針で編みたけりゃ編める。
そのブログの人は4本針が編みやすいんでしょ。猪谷さんは輪針じゃなく4本針で編んでた。
無謀かどうかなんてわかんないな。能力ありゃできるよ。どんだけやってもできない不器用もいる。

でも靴下は輪編みの練習にはベストだと思う。頑張れー
不安なら最初は猪谷じゃなくて。ごくプレーンな靴下にして、
次に猪谷にしたらいんでないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:35:52.33 ID:???
>>243-244
靴下専用スレまであるんですね!
とりあえずプレーン編んでみてトライしようかな。
でも飽きっぽいから複雑なほうが燃えて集中して編めるから当たって砕けてみようかな。

取り合えず、編み図を調達(図書館?)してみます。
ありがとうございました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:22:12.39 ID:???
>>245
初靴下が猪谷靴下で、輪針で左右同時編みしましたよ
解説が分かりづらいという人もいるけど、私は丁寧でわかりやすいと思います
それでは、靴下スレで語り合いましょう!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:21:15.81 ID:???
輪針でなく、棒針で輪編み靴下に初挑戦した私は相当ほどき直しましたorz
しかし棒編みは苦手ってなって、途中でほったらかしな上にかぎ針に戻ってる。
片方もできてないなんて何て根気のない自分だと思うわ…。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:13:57.99 ID:???
雄鶏社の「素敵なかぎ針編み」シンプルスタイルマーガレットを編んで居るのですが、縁編みの編み方がどうしても分かりません。
編み図(携帯からなので見づらいとは思いますがupしました↓)の通りだと立ち上がりの鎖5目、長編み1目、細編み1目、長編み1目、鎖5目…の繰り返しが一段目だと思うのですが、
その通りに編むと長編みが図の様に山形に整理編みから浮いた状態ならず整理編みの鎖編みにぺったり沿うような形になり、存在意義が分かりません。
寧ろ整理編みの鎖編みの上でもにょもにょして見栄えが悪いです。
私の編み図の解釈が違うのでしょうか?
或いは、一段目を鎖5目、細編み1目の繰り返しに変えてしまっても良いものなのでしょうか?

http://i.imgur.com/HcUnCPR.jpg
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:23:11.42 ID:???
>>248
整理編みにこま編みを編みつける時に、束に拾ってないですか?
束に拾うと通常のこま編み分の高さが出ないので、
長編みの頭が整理編みから浮かないと思うんだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:26:36.38 ID:???
>>248
編み付ける位置が合っていれば、1段目の存在意義は2段目を編み時に発揮されますよ!
1段目がもにょもにょしていても大丈夫な様に思いますが…長編みの高さによるのかもしれません。
ご心配なら、1段目を少し編んだら2段目を試し編みされてみては如何?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:37:51.36 ID:???
>>248
> 或いは、一段目を鎖5目、細編み1目の繰り返しに変えてしまっても良いものなのでしょうか?

これは止めた方が良いと思います。
整理編みの引き抜き編みの部分に長編み(と鎖5、長編み)を編み付ける事で縁編みが安定するからです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:41:32.75 ID:???
>>249
ご指摘の通りです…束に編んでました。
>>250
二段目を少し編んでみてももにょもにょして居たのですが、恐らく束に編んで居たのが原因だと思います…
>>251
有難う御座います。やはり長編みにも存在意義はあるのですね。

鎖目を割って細編みを編む方法で編み直してみます。
こんなに早く解決策が得られるとは…聞いてみて良かったです。有難う御座いました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:39:19.18 ID:???
細編み⇔長編み 次を編むときにきつく編んでないですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:11:04.11 ID:RR49wsc/
RowanのAlcinaというパターンでメリヤス地にタックを作るところなんだけど、
K tog next st with corresponding st 5 rouds below to form tuck 92 times
って隣の目と一緒に2目一度をどうしたらいいのか分からない
どなたか教えていただけますか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:32:38.52 ID:???
どういうパターンを編んでいるのか分からないんだから、
フリーパターンなら遠慮無く、前後を晒した方が良いよ。
http://www.knitrowan.com/designs-and-patterns/patterns/alcina
ローワンに登録してPDF落とした。
ていうか、フリーパターンあったんだね。教えてくれて有難う!!

***Now work first tuck as folls:
Rounds 1 to 5: Knit.
Round 6: K23 [26: 29: 33: 36], (K tog next st with corresponding
st 5 rounds below - to form tuck) 92 [102: 116: 128: 142] times,
K23 [26: 29: 33: 36].
These 6 rounds complete first (longer) tuck.****

ガーター編みで5段。
6段目:23目表編み。
5段下の目を拾いながら92目を表編み。
23目表編み。
以上6段で、最初のタックができあがり。

どう、一緒に表編みなのかは分からんw
256255:2013/11/23(土) 17:21:19.93 ID:???
間違いと訂正。

>ガーター編みで5段。
>6段目:23目表編み。
>5段下の目を拾いながら92目を表編み。
>23目表編み。
>以上6段で、最初のタックができあがり。

6段目はWSなので、正確には裏編み。
6段目、やってることは表編みだけど。表に返すと裏編み。

5段下って書いてあるけど、左の針に掛かっている段を0として数えて、
その直下を1段目。数えて5段目。
ガーター編みに入る直前のメリヤス編みの段の目を拾う。
これ、輪編みでやると面倒臭い。平編みで、裏から編んで、
ニードルループっていうのかな、上向きの弧を拾って左の針に掛け、
一緒に裏編み(WSなので、実際にやってることは表編み)する。
これでタックできたよ。
257254:2013/11/23(土) 17:47:20.47 ID:???
早速にありがとうございました。これで編み始められそうです。
258255:2013/11/23(土) 19:51:11.05 ID:???
試し編みしてみたけど、
ガーターじゃなくて、全部メリヤスにした方が綺麗。

モヘアだと、そうでもないのかな。
画像では、タック部分もメリヤスで編んでいるね。
ガーターにしたほうが、タック部分の段差を拾いやすいんだけど、
タックの形も、もっともっさりになる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:03:05.66 ID:???
「大人のライフスタイルニット KNITTING LIFF」の25ページに載っているミニマフラーの、円形から目を作る方法というのが分かりません。
かぎ編みのように円の中に作り目をするのかと思ったけど、見本の図が載っているのを見ると作り目が4目なのにかけ目もしていて、わけが分からなくなってしまいました。
円形から目を作る方法というのは、かぎ編みみたいに輪にして作り目をしていけばいいのでしょうか。
基礎本にもネットで検索してもこのような作り目の仕方は載っていなかったので…
分かる方いれば、よろしくお願いします。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:28:10.94 ID:???
>>259
その本は持っていないが、「クンスト 作り目」で検索すると多分幸せになれると思う。
261259:2013/11/23(土) 23:38:35.69 ID:???
>>260
それで検索してみて動画もあったので見てみたら、まさにクンストの作り目が同じような感じでした!
クンストって初めて知りました
ありがとうございます!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:50:56.47 ID:???
質問します。
毛糸の並太と極太についてお聞きします。
同じ長さグラムの糸なのに(例:40g80mとします)
極太のときと並太のときがあるのでしょうか。
本に載っていた作りたいと思っていた小物の糸が
手芸店になかったので長さとグラムが同じ違う糸を
購入しました。
その後本を確認したところ、違いがあることがわかり
このまま使用しても大丈夫なものか困っています。
尚、基本のゲージ(メリヤス)も同じでした。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:09:49.76 ID:???
>>262
長さとグラムが同じでも、その糸に使用されている素材の違いや縒り方で「太さ」は若干変わります。
が、ゲージが同じなら問題なく編めると思います。

太さの名称はメーカーさんや製造者さんによって様々だと思われるので、あまり拘らず参考程度に留めたら宜しいかと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:14:06.15 ID:???
自分でスワッチ編んでみて、ゲージが同じなら使える。
けど、糸が足りるかどうかは長さが足りているかを調べる。
指定糸を何グラム使うかが編み図に書かれているから、
指定糸を検索して、1玉何メートルか調べ、合計何メートル使うのかを求める。
自分が使いたい糸も同様に、何グラム何メートルかを調べ、
必要な分量を用意する。

重さ・長さが同じでも、太さが違うのは当たり前。
糸にだって、軽いのと重いのがある。
毛100%でも、軽い毛と重い毛があるし。
砂金1kgと綿1kgを、縦横50cmの箱に入れたら、
綿は高さがすごいことになるのは、想像できるはず。
オーバーだけどそんな感じ。

夏糸(綿とかシルクとか麻とか)の並太と、
毛羽立つ毛糸の並太では、夏糸のほうが細く見えるよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:21:14.08 ID:???
>>264
お、おう…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:15:52.91 ID:???
え、なんで
詳しく分かりやすく解説してくれてるのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 05:17:51.14 ID:???
>>264
重量と番手かいてあるといいんだけどね、市販の毛糸も。
1/2.5とかさ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:38:14.95 ID:???
疑問点は二つの糸が長さ・重さは同じ、ゲージも同じなのに「表記が並太と極太」っていう部分じゃないのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:35:00.82 ID:???
>>266
>詳しく分かりやすく解説してくれてるのに

ちょwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:37:28.35 ID:???
並太極太に見えるってだけなんじゃ?
本当にラベルに書いてあったのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:39:15.70 ID:???
ごめん、自分も264のどこが問題なのかわからない…
指定糸が何gで何メートルかってことを確認して、
大体同じぐらいになるものを使えばいいと思うけど。

つい先日、並太表示の段染め糸に白を合わせたいけど
どれがいいだろうかって店の人に相談したら極太表示のものをすすめられた。
驚いたけど、確認したら確かに重さ長さはあまり変わらなかった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:24:31.85 ID:???
>>264は質問に対する答えにはなってないよね。
>>263以上のBAはないと思うんだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:37:12.33 ID:???
>>267
簡単に自分で計算できるから問題ない。

しかし使用糸の、ひと玉当たりの長さと重さを書かない編み物本、お前はダメだ。
最近のハマナカ糸提供の本に多い気がする。ハマナカの意向なのかな?
だったらハマナカ、お前は糸屋としてダメだ。不買運動レベルのダメさだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:02:10.37 ID:???
本に載っていないなら公式サイトを見ればいいじゃないの。
それも面倒くさいの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:15:37.44 ID:???
糸情報、書いてあれば便利だけど無いからといって不買運動レベル、とか無いわw

計算は面倒でないのに検索は面倒なんて…ちょっとバランスが「ダメ」だね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:28:01.90 ID:???
糸情報を参考にして別メーカーの安い糸を使いたいんじゃないの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:41:06.61 ID:???
昔の本から編もうとした時、糸の情報が書いてなくて、
既に廃番の糸だったから、ググっても出てこなくて困ったことならある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:50:54.16 ID:???
糸の販促のために出資してるのに、代替糸を探しにくいからダメだってのはクレクレすぎる
ハマナカはたくさん本を出してくれるからありがたいよ
メーカーからの出資がなくなって、出版社が編物本から手を引いたり
雄鶏みたいになくなっちゃうのはもうたくさんだ
別に公表していないわけでも無いんだし、自分の思うように変えたいなら自分で調べなよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:52:47.24 ID:???
あるある
古本屋で買ってきた本で糸の情報書いてないのは困る
昭和30年代くらいの本だと指定糸はこれって指定してあるんじゃなくて中細とか指定してあるんで、中途半端に古い本が困る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:59:40.63 ID:???
>>273
> 最近のハマナカ糸提供の本に多い気がする。

なんだよ昔の本の話かと思ったら、現行糸の話じゃないかよ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:45:29.38 ID:???
棒針編みで、平均して減らし目する 計算式を昔見た気がするのですが、忘れてしまって、教えてください。
作り方には、二目ゴム編みの一段目で平均して減目をする 両脇だけ表目3目で編むので注意しましょう
と書いてます。
59目を、−11目し、48目拾う とあります。 どのタイミングで何度二目一度したらいいのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:45:52.57 ID:???
質問です、よろしくお願いいたします。

セーターの後ろ身頃からチャレンジしているのですが、まず裾の一目ゴム編み83目から編み、
次に身頃では98目に増すとあります。
増し目をすればいいことはわかるのですが、
本の図にどこで増し目をすればいいかが書いておらず困っています。
一目ゴム編みの上はかのこ編み(右端)、模様編み、かのこ編み(中央)、模様編み、かのこ編み(左端)
となるのですがどこで16目もの増し目をすればよいでしょうか?

ちなみに参考にしている本は成美堂出版の「M•L•LLサイズで編めるメンズニット」です。
283282:2013/11/25(月) 22:50:06.91 ID:???
upローダにうまく画像があげられず…すみません。
284282:2013/11/25(月) 22:53:35.60 ID:???
別のろだお借りしました。

http://uploda.cc/sp/detail?id=291656
http://uploda.cc/sp/detail?id=291657

よろしくお願いいたします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:02:46.43 ID:???
>>281
59÷(11+1)=4.91666… 5とする。
つまり、5目編む中で1目減らす。

3目編んで(拾って)4、5目で2目一度或いは1目飛ばすタイミングで11回繰り返す。4目余る。

初めに4目編んでからスタートしても可。その場合3目余る。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:39:52.16 ID:???
>>282
83目から98目に、なら15目の増し目ですね。

83÷(15+1)=5.5333… 5.5とする。
5目編んだら1目増やす、6目編んだら1目増やす。を交互に繰り返す。

15回繰り返すと97目になり、1目余る。
これを編むと98目に。

5目編んでスタートすると1目余る所を平均化して3目編むからスタートして3目余る、にする。

増やし方は掛け目が一般的だけど、模様編みをしながらなら、前段の渡り糸を拾うねじり増し目の方がお勧め。

模様編みに合わせて増し目のタイミングを1〜2目ずらした方が良い。
その場合辻褄が合うように注意する。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:40:30.66 ID:???
>>282
>>285の要領でできるはず。
模様があるので表目の時に増やしたいとかがあれば、
面倒でも1段目を方眼に書き出すなりコピーを切り貼りするなりして、
割り算で出た範囲ごとに区切ってから増やす所を決めて印をつける。
288282:2013/11/26(火) 00:00:03.87 ID:???
>>285さん、>>286
夜分にありがとうございます…!
身頃一段目で全て15目増やしてしまうってことなんですね。
両端で一目ずつ、15段かけて増やしていくのか…?とはてなでいっぱいでした。
増やし目の印がないのに動揺してしまいましたが、
いただいたレスを参考にしながらがんばってみます!
289288:2013/11/26(火) 00:00:51.65 ID:???
↑で>>286さん、の敬称略してしまいました、失礼いたしました。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:17:34.26 ID:???
どういたしまして!
291281:2013/11/26(火) 00:25:06.08 ID:???
私は>>281ですが、>>285さんの回答は>>282さん宛ではなく、私に向けられたものであってますよね?
回答有難うございます。
4目余るのはどうやって出したんでしょうか? 両端6目は計算に入れないものでしょうか?
292288:2013/11/26(火) 00:46:24.81 ID:???
すみません、私がレス番間違えていますね、>>281さん失礼しました。
>>286さん、>>287さん改めてありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:48:22.27 ID:???
ちなみに、「平均して減らし目する計算式」でググってみました?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:56:00.61 ID:???
>>291
285さんじゃないけど、普通に計算したら出るよ
11目減らすってことは、12のブロックの間で減らすと考えて
59目÷12ブロック(11目)=4.9・・・って考え方でしょ
それを、5目で1目減らすと計算すると、最後のブロックは
5目にならず4目になるのは、余りの計算59-11*5で出るでしょ?
小学生の算数だよ
295281:2013/11/26(火) 00:59:21.45 ID:???
ぐぐったんですが、植木算?の+1して、割り算の筆算式に足して等色々出てきて、正解がわからず試行錯誤してたらこんがらがってしまって・・
とりあえずここまで真似して出来たのですが、"どうして"この計算式なのか?両端の6目は計算に入れなくていいのか?
など、謎が多く困ってます。http://i.imgur.com/iOUhowj.jpg
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:16:11.32 ID:???
左右の3目+3目は、ブロック分けしたときに
1ブロック3目未満の時に考えればいい

どうしても左右3目を計算外にしたいのなら、
(59-3-3)÷12でどぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:36:07.49 ID:???
>>295
285です。
11目減らしたいのなら、1を足して12で割ります。

何故1を足すのか、というと…
例えば板の上のカマボコに11回包丁を入れると何切れになるかと考えると理解し易くなるかと思います。
この場合は12切れになり、その一切れが何目なのか、なのです。

2回包丁を入れれば3切れに、3回なら4にという具合です。


両端の3目づつは、計算に入れない訳ではありません。表目に編む指示かと思います。今回3目の中で減らし目が無かったのはたまたまです。
もし端で減らしたくない目数がある場合は、予め総目数から除いて計算する必要があります。

いずれにしても計算式で求めるより、アナログ式にビーズやボタン、爪楊枝などを並べて考えてみると理屈が直ぐに解るかと思います。
是非やってみて下さい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:12:03.10 ID:???
>>281
> 両脇だけ表目3目で編むので注意しましょう
これは減らし目に関して気を付けることではなく、
二目ゴム編みを編む上で、最初と最後は2目でなく3目ですよ、という注意書きだと思うよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:10:59.62 ID:???
12ブロックに分けるとしても両端は中心部と目数が同じにならないこともあるので
臨機応変に考えたほうがいいです。

減らし目後の編地がどうなるのかわからないので、単純に4目ごとに
減らしていいのかどうか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:53:52.51 ID:???
>>299
減らし目位置に配慮が必要な場合、編み図で減らし方を提示していることが多いのでは

今回は、元々の59目がどんな編地かも分からないのに、
余計なことを考えさせようとする必要はないと思います
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:24:07.83 ID:???
紳士Mサイズのタートルネックセーターを編みたいのですが
輪針の長さについて教えてください。
ネック部分を輪にして編む際、60cm長の輪針でコードを飛び出させる方法は
コードの硬さによっては難しいのでしょうか。
素直に40cmのものを購入するか、60cmで頑張れるのか、80cmを買ってしまうかで
とても悩んでいるので、宜しくお願いいたします。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:58:33.30 ID:???
よろしくお願いします。

ボディ全体を二目ゴム編みでVネックをあんでいます。
Vネック部分は編みっぱなし。へりはつけません。
五段ごと1目11回の増やし目(トップダウンです。)
増やし目で二目ゴム編みが表三目裏二目な状態です。
(一目内側で掛け目でふやしています)
増やし目が目立たなくてゴム編みが模様的に崩れないやりかたはないでしょうか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:00:07.12 ID:???
前にも見た気がするこの流れで、平均増目(減目)が判らない人は、どんなに説明しても結局解らないんだな、と思ってしまう。
読解力の問題か、説明文は目が滑るのか、計算そのものに拒否反応するのか…

今まで解らなかったけど、ここで見て理解出来たよ!って人、居る?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:04:25.42 ID:???
>二目ゴム編みの一段目で平均して減目をする ・・・
とあるけど編図みないと説明しにくいね。
平編みなら問題ないけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:15:38.60 ID:???
>>303
いつもわからないなりに適当に適当に減らしてきた
減らしたい数でそのまま割って、辻褄あわないので両端でむりやり数合わせたりとかw
そんな自分には>>297のかまぼこのたとえがわかりやすかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:49:27.33 ID:???
いつも+1してないわ
自分なら59÷11=5あまり4、1112を11回繰り返して最初と最後で適当に4すると思う
>>295みたいに5目7回+6目4回でもいいだろうし
模様的に工夫が必要ならそうすればいいし
前後の都合に合うならルールは適当でいいと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:10:07.90 ID:???
適当で良いんだ!という人。
今、目の前の目数合わせさえ出来れば良いから手っ取り早く聞いちゃえ!な人。
分からないので理屈を知りたい!という人。
理屈を知りたいのに理解出来ない人。

…が多数派、な印象。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:25:53.23 ID:???
こんな小学生の算数も分からんとか言って恥ずかしくないのかな?

小学生の頃からまともに算数すらやれない馬鹿な子なんだろうなぁと思って見てるけど、
こういうのに限って、いつまでも分からんわからんとしつこいんだよね。恥ずかしい。
馬鹿は何やっても結局ダメだから、編み物もすごく大変なんだろうけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:27:08.89 ID:???
>>291は平編みで端をとじないものという前提で
59÷11=5あまり4 =5×7+6×4
48=4×7+5×4 =4+(4×6+5×4)または5+(4×7+5×3)
両端の二目一度でない表目の数を同じにしたいから、後者を使って
3 4 5 4 4 5 4 4 5 4 4 2 で48目にする。私なら。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:29:37.21 ID:???
>>301
大は小を兼ねるんですが
>飛び出させる方法はコードの硬さによっては難しいのでしょうか。
コードの硬さは使ってみないと分からないんで
付け替えが人気なんだと思う

答えになってなくてごめんなさい、
でもこれ答えにくいなあ

とりあえず40cmて使い道は少ないし、紳士Mで胴も同じので編むなら80でいいんじゃないかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:34:36.53 ID:???
>>308
まぁまぁ。
算数はみんな出来ると思うんだよ。だけど、数式というかその考え方がどこから来たとか、どう考えたのかとか…その辺りはもうその人が持っている数字に対する感性とセンスの問題の様に思うよ。

どうして分からないのかが分からないのと同じで、
どうして分かるのかが分からない。
みたいな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:11:17.06 ID:???
>>302
ねじり増し目か、掛け目を次の段でねじり目にするのはどうですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:13:23.43 ID:???
>>301
手持ちは60cmだけなんですね?
だったら>>310さんのレス通り80を購入したほうが、胴を編みやすくてよいかと。
40だと、使い道は襟と帽子ぐらいなので。
ネックは長い輪針1本でも良いけど、輪針2本使う方法もあります。
両方試してみてやりやすい方で。 
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:51:47.97 ID:???
>>301
購入を考えている針のメーカーとかを教えてくれれば、
使ってる人からコードが硬いかどうかの感想が貰えると思う。

どの針か判らない状態で(あるいはどこの針ででも)言えることを言うなら、
マジックループで編むことを考えているなら、コードは長い方がいいので、
(コードが長ければ、硬いコードでも何とかなることが多い)
80cmで胴もネックも袖も編んでしまえばいいのでは?となるかなぁ。
上手く編めるか心配で、針の購入予算に余裕があるなら、
同号数の輪針を2本買って、2本使いで編むという選択もあります。
315314:2013/11/26(火) 14:52:25.55 ID:???
のろのろ書いてたらかぶった……すみません
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:06:12.96 ID:???
匠輪針でマジックループは厳しいと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:18:41.25 ID:???
>>303
誰が計算しても一目たりともズレがない、
パーフェクトな完全な正解が存在すると思ってる人もいる気がする
とりあえず、数字睨むだけでなく、オセロ並べたり、エクセル塗ったりしてみるといいよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:48:38.02 ID:???
単純に馬鹿なんでは。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:52:09.10 ID:???
馬鹿っていう人が馬鹿なんですってよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:31:59.32 ID:???
>>312
ありがとうございます。なんというか、編みっぱなしなので
二目ゴム編みがきれいにV字にそって増し目できないかなーと苦戦していました。
「ねじり」ではたと気がついたのですがこっそり交差させてめだたなくしてみようかと。
いまのは練習用にして二枚目でやってみます。ありがとうございました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:32:36.64 ID:???
>>308
算数は駄目でも他のジャンルで才能ある人なんて山ほどいる。
計算ができるからってだけで他者をバカ呼ばわりするほうが人間として終わってるけどね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:38:44.00 ID:???
数学ではなく、算数が駄目でも他のジャンルで才能ある人って
そういないと思うよw
才能を発揮するためには左脳も右脳も、脳全部使うからw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:53:45.96 ID:???
少ないかもしれないけどいることはいる。
黒柳徹子さんはいい女優で司会者だけど、計算はまったく駄目だそうな。
この人は何年にデビューして今何歳だからデビューして何年目、
という計算がとっさにできないとか。

確率として少ないのはわからないではないけど、
それだけで人をバカにするほうがどうかと思ったの。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:03:35.31 ID:???
ネットの短い文章のやりとりって限界があるだろうしね
ここのいくつかのアドバイスでも理解できなかったら
毛糸着分購入者にサービスで教えてくれる手芸店とか探せばあるので
そちらで現物見てもらいながら聞くのがいいんじゃないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:06:04.81 ID:???
>>321
>山ほどいる。
>>323
>少ないかもしれないけどいることはいる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:12:44.53 ID:???
質問スレに於いて理解力の低い質問者さんはちょっと困る、というのは確かだね。
そういう人でも他にきっと良い所がたくさん有るのだろうけど、友だちじゃないし顔見えないし興味無いわw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:23:21.18 ID:???
ちょうど別スレでヴォーグの復刻本のレス見かけたので見てきたけど
「増減目のきれいな編み方」ってのがかぎ針、棒針編みどちらもあったよ
昔だったら本格的に編む人はこういうの見て計算やら計算以外の
部分の調整とか勉強?研究?してたんじゃないかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:04:36.58 ID:???
私、かぎ針は好きだけど、棒針は全くダメ。靴下も編みかけてたのに手が止まり、
買ってきたのが平面で二枚に分けて編める本。これを最後の頼みにしたい。チラ裏でスマソ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:16:39.58 ID:???
>>328
そんなことどうでもいいし、なんでこのスレに書き込んだのかわからない。
チラ裏でスマソ と思うなら、チラシの裏というスレがあるのだけど
知らないのかな。それとも?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:12:28.39 ID:???
理系にすごく強い人でも簡単な計算が苦手ということはしばしばあるよ
編み物関係の計算が苦手な人は、数式だけで考えるのではなく、面倒でも図におこして考えるのがいいんじゃないかな
数学の図形問題を解く場合でも、解くべき数式を導くためにはまず自分で図を描いてみるもんでしょ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:14:27.21 ID:???
それも含めて、算数なんだけど。
計算、ではなくて。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:28:31.60 ID:???
このスレ、底意地の悪い奴が張り付いてるな。レスやたらと早いし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:12:16.04 ID:???
>>308 のように苦手意識を刷り込む人のおかげで自分は何かができないと思い込む人が出てきそうだな…
空間認識能力は後天的に鍛えられるものだから希望はあるよ。今だに右脳とか左脳とか言っている人は知らんだろうが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:17:05.06 ID:???
延々としっつこいねぇ。
バカに向かって馬鹿と言い放つ馬鹿者>>308に、
こんなに釣られてるお前が一番の馬鹿だという自覚はある?
スルースキルはどこに落としてきたん?

馬鹿だと言うお前がバーカ!と囃したてる痴愚っぷり、幼稚です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 04:35:24.55 ID:???
計算できない人はせめて目分量の勘が働いたらいいのにね。
適当がイヤなら計算するしかない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:06:20.84 ID:???
>>327
今、ちょっと日本ヴォーグの復刻本見てるんだけど、
赤本、青本の復刻版のことかしら?
amazonで赤本だけ中身検索できるので見てきたんだけど
欲しくなってきてしまった。
かなりいい加減な性格なんだけど、こういう技術本はほとんど眺めるだけでも
いつかどこかで役に立ちそうな気がしてしまう。
誕生日も近いし、クリスマスプレゼントと抱き合わせで予算申告してみようかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:43:19.46 ID:???
>>336
いや、復刻版第20弾のことでしょう。
かぎ針10冊セット、棒針8冊セットのもの。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:48:57.17 ID:???
いきなり59→48とか83→98を計算しようとするから
分からないんじゃないの?

10目を8目にするにはどうすればよいか、なら
式は分からなくても、なんとなくイメージできるんじゃない?
それがなんで、>>285とか>>309とかの計算式で求まるのか
を理解してから、
次に10目を7目に、とか 11目を8目に、とか
微妙〜に数値を変えて考えてみたらいいと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:03:39.86 ID:???
自分は出来てもそれを相手に理解させる力のある人間はいなかったということなのでしょう結論として
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:39:07.16 ID:???
281出て来れなくなったね 可哀想
馬鹿馬鹿って何のための質問スレなのか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:40:07.39 ID:???
私は身内が編物出来るからいつも聞いちゃうけど、基礎本に計算式って載ってるものなの? 手持ちの本にはサイズ調整のゲージ計算くらいしか載ってないけどな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:00:17.55 ID:???
また荒れそうな話題を掘り返してどうする……
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:37:29.47 ID:???
>>341
書いてある本には書いてあるが
>>4にもある「いちばんよくわかる棒針あみの基礎」の場合

21目を17目にしたい場合
21目-17目=4目
17目÷(4目+1)=3あまり2 ←「なぜ+1をするの?」となり
4目めで2目一度を2回  ←更にここで「どういうこと???」となる
3目めで2目一度を2回
1回分(3目)は減目しない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:39:50.35 ID:???

多分、そうなるんだろうーなーってだけです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:32:08.91 ID:???
編み物の減目増目の計算って、
数学理論がイマイチわからない人でも言われた通りにやればちゃんと成功するように、
理論部分は敢えて説明しないで、計算して出た余りをここに書きなさい、
答えはここにかきなさい、ほら出来た、ってな書き方をされてるから、
ちょっと頭の回転がいい人、理論が気になる人ほど、
>>343に書いてあるみたいな引っ掛かりを覚えると思う。
気にならない人は素直に従ってすぐに計算できるようになるし、いずれ理論も肌で感じる。
でも気になった人は理論的に考えて悩んで、いつか腑に落ちて、スムーズに計算できるようになるよ。
でもまあ、基礎本にも、なぜこの式になるかぐらいちょっと書いてもいいのにね。
理論出てくると拒絶反応示す人もいるから難しいかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:40:18.51 ID:???
なんも考えなくてもこの本の通りにやれば完成するよ!が主流な以上、応用できない人を詰っても意味ない
知ってる人に聞けばいいやーも普通なんだし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:39:01.16 ID:???
流れをぶった切ってすみませんが…教えて下さい。

かぎ針で編むレッグウォーマーを編もうと思ってるのですが、
上に当たる部(ふくらはぎのほう)はそのまま何の変哲もない筒状に編んだとしたら、ずり落ちてきませんか?
そういう時は少しきつめに編んでみるとか、ゴムを入れて調整するとかしたほうがいいのですかね?
それともふくらはぎの太さで引っかかるものですか?

ずり落ちないようにするアドバイスをいただけたら嬉しいです。
皆さんはどうされていますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:50:24.66 ID:???
ゴムを入れるのが確実でしょう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:56:35.32 ID:???
かぎでゴム編み風にやったこともあるけどそこまで伸縮性はなかったよ
ずりおとしたくなかったらゴム入れるのが確実かも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:39:03.99 ID:???
ちょっと頭の回転がいい人、理論が気になる人は
説明されなくても理解できるから、気にならないよ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:54:28.85 ID:???
>>350
しーつーこーい!
確かに理解力がない&算数できないバカはいるけど、いつまでこの話題続けるの?
もうさ、次から質問禁止スレにしようぜw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:07:59.66 ID:???
>351
ちょwwwスレタイ丸無視かいwwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:22:28.35 ID:???
豚切り失礼します。

編み物教室を選ぶ基準を教えてください。

ずっと独学で棒針をやっていて(20年くらい、腕は全然)
きちんと基礎から学びたくなりました。
学校に通うのは難しいので編み物教室に行こうと思います。
どんな資格を持っているかとか、メーカーがどこかとか、単純に講師との相性なのか。
参考にしたいのでお願いします。
354336:2013/11/27(水) 20:25:32.26 ID:???
>>337
ありがとう、復刻待ちのセットでしたか。
既に復刻済みのものばかり見ていました。
うー、これは復刻してほしい。
しかし、両セットとなると予算が…
そもそも復刻されないと買えないが、
やはり予算計上してリクエストしてしまおうか迷う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:02:56.49 ID:???
>>350
そういう人ばっかりじゃないからこのスレがあるんだろうに。

能力的に劣る人は確かにいるけど、覚えたくて一生懸命やってるのをバカにする権利はない。
教える立場だったら大変かもしれないけど、本当に頭がいい人はわからない相手にもちゃんと説明できる。
それができないなら頭がいいとは言い切れないと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:13:53.97 ID:???
質問させて下さい。
アラン編みを編んでいるのですが見慣れない編み記号が出てきました。
手持ちの本やググってみたところ、右上2目と1目の交差っぽいのですか
本やネットだと裏目の横線が左下についています。
が、実際に編もうとしている編み図では、右上についています。
これは上側裏目という意味でしょうか…?
編み方を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:20:27.22 ID:???
>>353
少なくとも、ババ臭いアイディアしかなさそうなとこはやめておくべし。
特に手芸店だと中の様子が見えるから判断しやすいかも。あとはどうでもいい毛糸や
教材をほぼ強制的に買わせる雰囲気のない所かな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:35:54.80 ID:???
>>356
目通し交差はぐぐってみましたか?
できたら記号図をアップしてみて
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:36:32.45 ID:???
左下についてても右上についてても、結果的に同じ線(目)に裏の指定横線がついてることにならない?
360356:2013/11/28(木) 01:05:22.22 ID:???
>>358
>>359

http://uploda.cc/img/img529617c33de47.jpg

目通し交差ではないっぽいのですが、どうでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:24:51.96 ID:???
>>360
その編み図のどこか、あるいはその編み図が載っている本の後ろの方の
編み方一覧のところに、何か書かれているのでは?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:25:42.21 ID:???
交差の下になる一目の方(?)が裏目になるです。

この模様編みの記号図は上下逆になってる気がする・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:01:06.45 ID:???
こんな時間に申し訳ないですが、質問よろしいでしょうか?
らべりのsimple summer Tweed top-down V-neckを編みはじめました
2段目でマーカーをつけて、増し目を始めています。
3段目からの表記ですが、
every 2nd row 15 times, then every 4th row 5 times.
これは、2段ごとに15回くりかえし、そのあと4段ごとに5回くりかえす
これで合ってますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 07:16:04.58 ID:???
>>360
逆さっぽいねぇ…
結局、「2本線の下になっている一本斜め線に裏マーク(らしきもの)がついている」に変わりは無いから
普通に下側裏目でいいと思う
上下も裏目な訳だしね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:31:04.18 ID:???
>>353
基礎を学ぶだけだったら、家から通いやすくて
先生がいい人そうだったらオッケーでは?
ただ、先生の作品に「こんな風に編んでみたい」と
思えるようなものがあるとモチベーションが上がるとは思う。
357さんがおっしゃってるように、
教室で買った毛糸以外使用不可というとこもあるので注意
366360:2013/11/28(木) 09:41:29.16 ID:???
みなさまレスありがとうございます。

>>361
それが無いんですよ探してみたんですけれど…
>>362 >>364
やっぱり逆さ?ですよね?
てことは右上2目と1目の交差で下側裏目で編めばいいんですよね。
これ誤植じゃないのかなあ…?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:55:50.64 ID:???
意味通じるのに誤植?ってちょっと乱暴かな。
編んでみたら分かると思うけど、前後の模様の裏表で判断してみて!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:02:30.81 ID:???
単純に逆さというと語弊があるか
正確には、右上2目と1目の交差(下側裏目)のつもりで、左上2目と1目の交差(下側裏目)を逆さに使っている、とかかw
まあ、模様のつじつまを考えても、単に横線の位置が普通と違うんだーと思って編めばいいと思いますYO
常に1目が下側&裏目ってことで…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:30:54.77 ID:???
>>363
合ってますよ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:44:57.92 ID:???
存在しない記号になっちゃってるんだし誤植と言われて当然かと…
ポリシーで独自記号を採用しているなら別ですけどもw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:51:45.00 ID:???
まさか編み図全体が上下逆とか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:53:45.05 ID:???
はじめましてオッサンです
ユニクロレベルのカーディガンを編むくらいにはどれくらいお金と期間がかかりますか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:06:57.05 ID:???
裏目の横線が右上・あるいは左上にあるバージョンの記号は
「棒針編み 困ったときに開く本」に載ってたよ
それぞれ右上交差(下が裏目)・左上交差(下が裏目)、つまり左下・右下に裏目記号がある時と同じだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:20:13.18 ID:???
>>372
ユニクロレベルってどのくらいかわからないけど
太い糸でざっくりしたやつならやる気と根気次第で初心者でもいつかは完成に至るとは思う
カシミヤシリーズくらいの薄いやつだと私は今でも編める気がしないw
どっちにしろユニクロレベルなら買った方が早いしきれいだし安くあがるんじゃないかな
あの値段であのボリュームの糸は買えないよ
375363:2013/11/28(木) 11:29:11.24 ID:???
>>369
ありがとうございます、助かりました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:32:39.02 ID:???
>>370の立場が…w

>存在しない記号
>存在しない記号
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:34:33.99 ID:???
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:35:52.08 ID:???
>>376
浅学でお恥ずかしい限りですww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:39:41.76 ID:???
まぁ、日本の編み図は見た目で表現されてるから、交差後のマスに表示されてる方がかえって親切なのかもね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:42:18.78 ID:???
また出てきたの
よく知らないのに人に教えたがるオバハン
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:50:34.17 ID:???
>>380
潔く謝ってるのに変な奴だな。

そんな風に思うなら、そもそも良く知らないのに誤植だ!言った質問者もどうかと思うよ。

画像検索でも出て来たよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:55:45.81 ID:???
わざわざ人を貶す暇あったら貴方が超絶知識でもって全ての質問に光速で答えてはいかが?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:03:06.76 ID:???
>>382
そんな事出来る訳が無い初心者なんだよw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:05:10.85 ID:???
>>380
まさかの質問者さん?まさかね。
385366:2013/11/28(木) 12:08:19.30 ID:???
質問者です。
誤植かなあ…?とは言いましたが言い切ってはないですよー
画像検索もしてみればよかったですね。
なんだか荒れ気味になってしまって申し訳ないです。
以下名無しに戻って編みます!
386366:2013/11/28(木) 12:09:13.06 ID:???
しまった肝心なことを書くのを忘れていました。
回答下さった方ありがとうございました!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:19:52.23 ID:???
>>372
糸の素材と必要な量によって値段が変わる
糸の太さと服のデザインと編む人間によって時間がかわる

一番のネックは、編む
技術がなければ覚える時間が掛かる
技術があっても最後までやり抜けるかは全く別の問題
価格は安くできるかもしれないが、膨大な時間と精神力が必要
その間バイトでもして買う方が早くてラク
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:38:05.99 ID:???
>>381
このスレにはなぜか『分かってないのに回答する人』が出てきて
質問した初心者が混乱したことが何度もあったでしょう。
あやふやな回答して後から謝るぐらいなら回答しないほうがマシ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:01:05.90 ID:???
370は、特に本題とは関係ないとこで突っ込まれた質問者をフォローしただけで、
知ったかの教えたがりとはちょっと違うと思うなあ。
373が書き込むまで誰も知らない記号だったわけだしね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:03:44.22 ID:???
>>389
自己フォロー止めなよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:15:08.53 ID:???
潔く謝ったと思ったら…ただの粘着だったか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:18:51.86 ID:???
>>389
ちょwww

>誰も知らない記号
>誰も知らない記号
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:38:34.33 ID:???
その記号の存在はなんとしても認められないのだー!
誰も知らなかった筈なのだ〜!…(泣)orz
394389:2013/11/28(木) 13:46:17.97 ID:???
自己フォローじゃないんだ、370さんごめん。

>>392>>393
ちょっと盛りすぎたw 笑えるツッコミありがとう。
マイナー記号、ぐらいに読み替えといてw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:54:25.86 ID:???
>>389
もうあなたはこのスレにレスしなくていいから。お引き取りください。どうぞお願いします。
396353:2013/11/28(木) 15:17:40.21 ID:???
編み物教室の質問をしたものです。
回答ありがとうございました。

今日、手芸店と駅前カルチャーセンターで開講してたので覗いてきました。
手芸店はおばちゃんが数人で談笑してました。
雰囲気は悪くなかったけど、そこの手芸店のサンプルは全部オカンテイスト…。
おばちゃん達が編んでいたのももれなくそんな感じでした。
カルチャーセンターは開講の時間になってもシャッターが閉まったままで、
ひょっとしたら今はやってないのかも。
あとは自宅でやってるところがいくつか。

基礎だけおばちゃんに混ざって教えてもらおうかな。
397353:2013/11/28(木) 16:08:53.49 ID:???
編み物教室の質問をしたものです。
回答ありがとうございました。

今日、手芸店と駅前カルチャーセンターで開講してたので覗いてきました。
手芸店はおばちゃんが数人で談笑してました。
雰囲気は悪くなかったけど、そこの手芸店のサンプルは全部オカンテイスト…。
おばちゃん達が編んでいたのももれなくそんな感じでした。
カルチャーセンターは開講の時間になってもシャッターが閉まったままで、
ひょっとしたら今はやってないのかも。
あとは自宅でやってるところがいくつか。

基礎だけおばちゃんに混ざって教えてもらおうかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:12:25.12 ID:???
すごい時間差で連投だけどどうしたのww

課題通りに編むのも勉強になるけど、
基礎だけ教えてもらうなら、どうせなら編み込み持ち込めるか聞いてみては?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:58:38.91 ID:???
>>360
元ネタ分かっちゃった!
1〜5玉で編める冬こもの、の18ページのアランキャップでしょ?
これ編もうかと思って編み図見てたら既視感で気がついたよ。

カワイイよね、これ!
…って、言いたい事は違うぞ!

誰かが本のどこかか巻末の方に注意書き無い?って聞いてたと思うんだけど、ガッツリ載ってるじゃんか!
「裏編みの記号の表し方 裏編みの記号は、記号の上に「−」がつきます」
それだけじゃ無いぞ、
右上交差(表目2目と裏目1目の交差)と、
左上交差(表目2目と裏目1目の交差)
として、記号wに編み方に説明とイラストもある。

良く見なかったな!
どこにも無いんですよー、とか嘘つくな!他のパターンも全て同じ表記方なんだよ。
見てないの?本持って無いの?コピーなの?図書館本なの?w
400360:2013/11/28(木) 17:10:09.97 ID:???
>>399
なんか興奮されてるようだけど違いますw
「M L LLで編めるメンズニット」のアラン編みのカーディガンです。

その冬こものの本は見たことないのでわからないけれど、
ぐぐったら同じリトルバードが編集してるものなので使ってる記号も同じなのかもですね。
メンズニットの方よかったらみてみて下さい、注意書きないからw
(小物より中級者さん向けだからないのかもですね。)

あと私は本買いましたが別に図書館で借りてもいいのでは…w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:19:17.15 ID:???
>>397
基礎本+ようつべ+ココ で十分だと思うよ?
しっかり勉強し直したいと言ってもいろんなやり方あるし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:25:55.41 ID:???
M・L・LLサイズで編める メンズニット
2013年08月30日発行
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415316482/
>? この本で使用した糸
>? 編み始める前に
>? 作品の編み方
>? 編み物の基礎

1〜5玉で編める 冬こもの
2013年10月02日発行
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415316987/
>? この本で使用した主な糸
>? 棒針編みの基礎
>? かぎ針編みの基礎

説明載ってそう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:27:26.12 ID:???
>>400
そのパターンならコピーwで持ってる。
どこかに注意書きがあるかどうかは知らない、図書館本だからw

今日の流れ良く読むとじわじわ来るんだけど…気のせい?
404360:2013/11/28(木) 17:38:05.45 ID:???
なんか粘着質な人いてわたしもじわじわくるんですが、
確かに作り目の作り方、とか、綴じ方、とか一部編み方は載ってます。
でもわたしが質問した編み目記号の編み方は載ってないんですw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:38:13.31 ID:???
>編み方がない

毛糸だま方式で全然関係ないページに載ってるかも?
とにかく一度該当作品ページの熟読(本文に解説があるかも)
本全ページの確認をしてみては

それと399さんは言葉はよくないけど(失礼w)ヒントくださったのだから
お礼を言ってもいいんじゃないかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:43:36.11 ID:???
>>404
私はあなたにじわじわ来てるわw
407360:2013/11/28(木) 17:48:32.76 ID:???
全然関係ないページにあるかも?ともちろん質問する前に予め本もじっくり見ました。
でもありません。。

>>399
ヒントくださってありがとうございました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:11:38.11 ID:???
要するに、情報を整理すると、さほどメジャーな記号ではないが、
アラン模様を編むときには出会う可能性がある記号ってことね。
覚えとこ…どっかで私も出会って悩むかもしれない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:19:42.67 ID:???
何か>>360が編み図理解して編み進められるかよりも
解説の見落としかどうかの方がメインになってるw
結局編み方は判ったの?>>359の言う通り上でも下でも見たまんま編めばいいだけだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:23:57.13 ID:???
>>409
この質問者、色々分かってるんだよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:33:41.85 ID:???
>>399

どや顔で長文レスして丁寧にイヤミまで書いたのに、

的外れで残念でしたね。ドンマイ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:39:51.14 ID:???
かぎ針から編み物入門して、棒針に手を出そうかなと思っていろいろ調べています。
このスレやニッターさんのブログを参考に輪針をやってみようかなと思います。
輪針でも平編み出来ると読んだので。

そこで輪針を調べてみるとマジックループという言葉が出てきました。
画期的で絶賛されていますが、この手法は海外発信ですよね?
マジックループの教本はありますか?
マジックループに挑戦するのは先になると思うんですけど
かぎ針の教訓で、最初に本とか道具をある程度揃えたいので質問させていただきました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:41:06.02 ID:???
>>412
クロバーだと思っていた>マジックループ
特に必要はないというか、そんな長い輪針は通常使わないので、普通に60センチ輪針を
買えばよろし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:43:54.45 ID:???
M・L・LLサイズで編める メンズニット
89ページに
右上交差(表目2目と裏目1目の交差)載ってるよ?

うちにあるのは
リトルバード・成美堂出版
2013年10月01日発行となってる本
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:44:08.74 ID:???
>>411
寧ろイヤミなのは>>400かと。

じわじわ〜w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:45:59.51 ID:???
>>413
そうでしたか。
ではまずは60cm輪針を買って、アームウォーマーを編んでみます!
ありがとうございます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:51:24.20 ID:???
>>222の者です。

無事に始めての英文パターンでのセーター完成できました!
次も英文パターンのウエアに挑戦してみます。
教えて頂いた方、もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、
本当にありがとうございました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:51:55.65 ID:???
>>400
正規の購入者なら、こんなところで嫌みな人たちに相手してもらわなくても
版元に問い合わせればいいんじゃないの? と思いましてよ。奥様。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:54:55.51 ID:???
>>414
な…んだと!

それじゃ>>400>>411の立場は?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:02:32.12 ID:???
>>418
ちょっと上も読めない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:11:01.23 ID:???
なんか最近カサカサしてるよなー、乾燥の季節だからなー。
おまいらなかよくしれよ。ヽ( ・∀・)ノ●
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:14:00.51 ID:???
うんこ投げんなー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:18:35.06 ID:???
マジックループは林ことみさんの本に載ってるんじゃなかったかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:18:54.91 ID:???
>>416
え?
マジックループしたいなら
80cm以上は必要だと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:21:08.52 ID:???
>>356=360 って このスレの >>282=284と同じ人なんじゃね?
同じ本だし、上げてる編み図も同じものに見えるんだけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:23:47.95 ID:???
初心者ですが360さんのニットの本気になって本屋さんに行ったら
かわいくて買ってしまったじゃないか…ww
ちなみに89ぺージに編み方載ってますw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:24:16.87 ID:???
>>424
質問者は、今からマジックループのことを考えているけど、マジックループもできるからと
いう理由だけで最初から120センチを買うことはないよ、平編みするなら60センチで十分、
というか120センチだと邪魔、と言う意味で61センチでいいよ、って答えたんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:31:31.21 ID:???
>>412です。
ん??60cmではマジックループできないのですか?
できるんだと理解してしまいました。
では取り合えず、良く使う並太用に7号の60cmと80cmがあれば良さそうと考えていいですか?

>>423
林ことみさんですね!探して読んでみます。
それ読んでから針をチョイスするのもありかな。

ありがとうございました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:34:01.24 ID:???
>>428
何をしたいのかがいまいちわからないんだけど、「マジックループのときに新しく針を
買うのが絶対嫌」っていうなら120センチを買っとけと思う。
セーターとかを平編みで編みたいだけなら60センチ一本でいい。
なぜ同じ号数で60センチと80センチの二本買おうとしているのかがわからない
もしかして平編みするのに輪針二本要ると思ってる?
430425:2013/11/28(木) 19:36:38.04 ID:???
あれほど載ってないって言ってたのに、編み方載ってたんですねw

以下、「M L LLで編めるメンズニット」のアラン編みのカーディガンについての質問は、
本をお持ちの >>426さんが専属で答えてあげてw

質問者さんは、質問の前に隅から隅まで熟読してからお願いします。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:38:12.77 ID:???
>>427
61センチねぇ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:42:59.83 ID:???
>>428
マジックループをするには、
コードが細くて柔らかい輪針を選んでね。

本を買わなくても、
「マジックループ」や「magic loop knitting」で
youtubeを検索すると、どういうものか分かるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:43:21.33 ID:???
>>425
なるほど〜
うpのスキルはアップしたのねw

ソース明かさないで質問したのはバツが悪かったからなのね。

ところで件の編み方の確認は出来たのかしら?w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:57:30.12 ID:???
>>425
構図も同じよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:06:01.34 ID:???
>>282のどこで増し目を…ってのと>>356の裏目記号の付く位置違う、を見てると
この人は1から10まで全部手順を書いてあるような本から始めたほうがいいんじゃないかなw
増し目の割り振り位置まで全部書いてあるのもたまにあるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:10:36.66 ID:???
>>321も本人なんだろうな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:22:24.54 ID:???
89ページだよ〜!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:24:42.89 ID:???
>>435
手編み大好き!とかか
あれはあれでなんかだるいのよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:25:25.37 ID:???
マジックループは画期的だけど、まずは普通の平編みと輪編みができないと楽しくないと思うのよ。
事前に調べすぎて、頭でっかちになっちゃってませんか。
アームウォーマーなら、靴下用の20cmとかのちょっと特殊な輪針になっちゃうので、
棒針初めてなら、40cm輪針で帽子かネックウォーマー編むのがいいと思うけどな。
アームウォーマーはペアで編まなくちゃいけないし、大変だよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:29:51.38 ID:???
>>429>>432
ありがとうございます。
編む予定は、アームウォーマー、靴下、帽子、マフラーなどでウェアは考えていません。
道具をある程度揃えたいと思っていて、一つだけ買うつもりではありません。

平編みをマジックループ用の長い輪針ですると邪魔なだけのようなので、
60cm=平編み用、80cm=マジックループ用って考えたのですが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:31:48.30 ID:???
>>439
かぎ針で調べないで始めて、いろいろ遠回り(それはそれで楽しいんですけど)したので
今回の棒針は調べ過ぎてしまったかもしれません。
大人しく40cmで帽子に着手してみます。
ありがとうございました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:35:25.19 ID:???
>>440
そんなあなたに付け替え式輪針セットをオススメしたい
あれこれ考えずとも組み合わせ次第でいろいろ使える
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:35:44.80 ID:???
>>441の追加です。
確かに、かぎ針でルームシューズを編んでる時は片方で満足してしまい
残りの片方は苦業になっていましたw
で、マジックループで同時並行に靴下を編んでいるサイトを見かけて
こりゃいいかも!?と思ったのがきっかけなんですよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:37:43.38 ID:???
>>442
それはもちろん考えました・・・・。
上の方でも話題になっていましたし、いろいろ意見があるようですね。
何がベストチョイスなのか混乱したので、そこは最終形態にしようかと思っています。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:39:27.16 ID:???
89ページ、無いのかな〜?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:50:04.25 ID:???
>>444
靴下同時編みやりたかったのか!
納得。
がんばれ。

80cmで足りるのかな。100cmのほうが編みやすいかも。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:56:46.86 ID:???
>>356
> 質問させて下さい。
> アラン編みを編んでいるのですが見慣れない編み記号が出てきました。

大した心臓だな。引き続き荒れ模様の中でシレッと…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:06:20.13 ID:???
もう構うのやめなよ。
算数も国語もできない上に、初心者なのに
おそらくは、クリスマス用にセーター編もうとしている
このスレの誰よりもスケールの大きいバカなんだって
分かっただけでいいじゃない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:11:04.73 ID:???
初心者で計算も出来ないクセにプライド高くて言い返さなきゃ気が済まない質問者が>>370で巧みな自演を始めて荒らした!
て事で今日の流れはオケ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:13:31.91 ID:???
さっき40cm輪針で帽子を提案したものだけど、補足。
トップで減らし目していくと輪針一本では編めなくなるので、そこだけ注意です。
あと、最終目標は靴下みたいだけど、いきなりソックヤーンみたいな細糸に手を出さないようにねw
道具は最初から付け替え輪針セットを買えとは言わないけど、それなりにいいものを選んでね。
普通の手芸店に売ってるのでいいから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:18:27.99 ID:???
>>446
頑張ります!
あったか靴下を目指しているので、100cmもポチっておきます!

>>450
ありがとうございます。
なるほど、減らし目していくとパッツパツになりそうですね。
じゃあネックウォーマーにしようかな。
いきなりソックヤーンはめげそうなので回避しますw
メーカーは国内海外で迷うところですが、とりあえずメジャーにしておきます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:30:26.06 ID:???
何でここID出ないんだろ
サクッとあぼんしてえ〜〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:42:20.96 ID:???
>>450
あなたこそ、マジックループ覚えたほうがいいんじゃない?
最後まで輪針1本で編めるし…
454450:2013/11/28(木) 23:01:17.25 ID:???
いやいや、私自身はマジックループも輪針2本の輪編みもできます、ご心配なく…
でもさ、自分が出来るからって「棒針に手を出そうかな」って人にいきなり勧めるのは違うでしょ?

質問者さん、気を悪くしないでね。
あなたがマジックループ理解できないだろうとか思ってるわけじゃないの。
ただ、棒針初めてなのにいきなり応用技術にトライしてつまづいたら勿体無いから、まずは普通の編み方、と思っただけです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:04:23.40 ID:???
初心者だからねー、帽子の最後のほうは輪針だときついかもしれない。
4本か5本の針もついでに用意したほうがいいとおもう。
日本製の輪針だとコードが硬いから苦労しそうで、それが原因で挫折して嫌いになったら
とても残念だからね。最終的に靴下同時編みの目標は変える必要ないけど、
最初はちょっとだけ基本的な道具で編み方覚えたほうが後々役に立つと思うよ。がんばってね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:14:08.20 ID:???
私は、初心者には難しいかなーってことを
やりたいから! って理由で、チャレンジする人好きだなあ。
そういう人には、初心者だからって気遣う必要ないと思う。
マジックループ同時編みやりたい! ってなら、やれ! としか言えんわw

質問者さん、最初から輪針2本買うつもりだったみたいだし、
鉤針は経験あるっぽい感じだし、大丈夫じゃないのかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:38:35.73 ID:???
プリンセスアニーに段染めの糸を編みこんで手袋を作りたいのですが
洗濯機で洗えるように防縮の糸が欲しいです
糸の太さがプリンセスアニーと編んでも違和感がない段染め糸があったら教えてください
お願いします
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:31:24.53 ID:???
>>456
隣で手取り足取り教えてあげられるわけでもなし、
それはちょっと乱暴でしょう。
目標が高いのはいいことだけど一歩ずつしか進歩できないのだから。

ところで、かぎ針できれば棒針できるとはすごい理論w
材料以外は全然別モノだと感じていたわ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:37:28.19 ID:???
>>457
Opalの6本撚り
毛糸ピエロのユウヤケノソラ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:40:04.72 ID:???
>>456
>>458
まあどっちもありな考え方だよ。結局本人しだいね。へこたれずに続けてくれたらどっちもおk。
コードの硬さだけは要注意ってことで。がんばれビギナー!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:00:07.31 ID:???
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 19:39:10.10 ID:???
あそこをあれ以上荒らしたくないからここに捨てる

うp画像同じスマホかデジカメで撮ってると思われ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 19:50:39.41 ID:???
あの質問者くせ者だよなぁ。

誤植発言の擁護レスあるけど、巧みな自演と見たw

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 19:55:20.19 ID:???
まさにじわじわw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:01:01.46 ID:???
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 20:09:22.11 ID:???
基礎以上の知識はない
基礎本ガイド本編み目記号本技術本を読む努力は見受けられない
でも独学自力で編んだ実績が必要
セーター→カーディガンへ変更
必要な回答それによる解決を得られなくて焦りと苛立ちが見え隠れ

クリスマスにドヤ顔で渡したいから焦ってんのかね
思い通りに進まなくて他の回答や煽りはノイズでしかないだろうが
文章に滲み出る雰囲気はどうかと

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 20:21:12.60 ID:???
前回は平均計算も出来ないのか、馬鹿か!に擁護レスが不自然にたくさん付いて荒れたっけ…

巧みな自演が出来るならバカじゃないね。
他の才能wがある!に納得だよw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:05:50.23 ID:???
かぎ針は一通りのことは出来るけど、棒針は糸が引っ掛けられなくて一目も編めない私みたいなのも居るんですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:34:50.13 ID:???
>>463
そんなあなたにアメリカ式。
私は棒針なら好きなだけ編めるけど、かぎ針は左の中指を頻繁に刺してすぐ痛くなるから長時間編めないわ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:42:23.27 ID:???
>>457
ダイヤセーヌ
466356=282:2013/11/29(金) 09:58:41.08 ID:???
確認してみると確かに89ページにありました…
ちゃんと確認したつもりだったのですがない!と言ってしまってすみませんでした。

ちなみに同じ人が質問する時はコテのように最初のレス番を付けた方がいいのですか?
そういったローカルルールがあるのなら、そちらも知らず申し訳なかったです。
ちなみに減らし目の方は別の方です。
みなさま荒れることになってしまって失礼しました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:12:44.76 ID:???
>>465
横だけど、ダイヤセーヌ見てきた!可愛いね!
でも防縮加工されてなくない?

ついでに言うと>>459のユウヤケノソラも、
ユウヤケノソラ(L)は防縮と明記してあるけど
無印の方は記載ないんだよね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:04:03.49 ID:???
>>463
右の針だけ玉なしアフガン針つかってみたら?確実にひっかかるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:25:56.53 ID:???
>>468
自己レス。右の針だけじゃだめだね、玉なしアフガン両方だわさ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:40:03.22 ID:???
>>468
そんな便利そうなものがあったんだ
かぎ針改造でもいけそうな気がする
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:43:27.03 ID:???
466の「同じ人が質問する場合は〜…」という箇所気になります私も。
そこ突っ込んでる方いたしどうなんでしょ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:49:52.59 ID:???
別件なら、いちいち「過去に質問した者ですが」などと名乗って質問しなくてもよい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:51:23.85 ID:???
>>470
玉無しアフガン、片一方はカギ、もう一方は棒針という便利物。
引き返し編みはつらいものが歩けど普通の往復なら確実に糸を捕まえるニクイやつ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:53:54.00 ID:???
棒針初心者っていうのと輪針使う・マジックループって別の話じゃないの?
棒針か輪針は好き好きだし
マジックループは編み地の間にコード引っ張り出すだけだし。

考えながらじゃないとメリヤスも編めないっていう初心者が
最初から輪針・マジックループで靴下同時編みする!とかいうなら
頭混乱しない?っていいたくなるけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:54:30.69 ID:???
そんなん 突っ込んでる人いたかな?
もしかして自演かと思っちゃったw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:01:22.02 ID:???
玉無しアフガンで棒針編み、表目はいいけど裏目の時に左針にいちいち糸引っかかりそうじゃない?
ちょっとコツがいるかもね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:07:25.86 ID:???
クロバーから出ていた、棒針にかぶせるかぎ針状のキャップを装着すると
棒針がアフガン針になる。本来は拾い目などに使うものだけど。
もう入手できないのかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:13:22.52 ID:???
>>477
そんな便利物があったのか!
でもなんか装着状態創造して笑ったw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:21:32.67 ID:???
>>474
> マジックループは編み地の間にコード引っ張り出すだけだし。
まさしくね。
なんかものすごい画期的なテクみたいに思い込んでる人いるけど、ただそれだけ。
初心者がマジックループやるために心配なのは
編んでる流れがいちいち遮られるから、飽きたりイライラしたりしないかなってぐらい
輪針といえば、>>301さんはどうするか決めたのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:27:43.62 ID:???
マジックループ知った時はすげぇぇぇえ!とは思ったけど、いざやってみてマジックループ面倒くせぇぇぇえ!となった身としては、
いくら本人がマジックループに興味示してるからって処女作からマジックループを勧める人がよくわからない。
マジックループは非常手段だと思ってる。
私がひどい面倒くさがりなだけかもしれないけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:54:31.05 ID:???
>>480
いやアレは確かに面倒くさい。
五本針がいちばんいい、ミトンも靴下も。
あとは輪針の二本使いもいい。マジックループよりいいね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:23:14.35 ID:???
終わった話題引っ張るが、裏編みの記号で注釈付の本が手元にあった
成美堂出版
毛糸の巻きもの、はおりもの
ショール、ストール、ポンチョ、マーガレット
http://i.imgur.com/s0C3CVN.jpg
483466:2013/11/29(金) 14:37:11.12 ID:???
>>472
ありがとうございました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:37:51.62 ID:???
追加
主婦の友生活シリーズ
週末の手あみ
コットンとリネンであむ
ショール、ストール、スヌード&ケープ
http://i.imgur.com/iMtKnlk.jpg

なんだ結構あるじゃん
成美堂はこの記号多いね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:03:20.81 ID:???
>>482>>484
いい加減意地が悪いw
終わった話題ってわざわざ書いてまで引っ張るなって。

ところで、457にあまり回答がつかないので力になればと思ってネットショップ巡りしてたんだけど、なかなか良いのが見あたらない。
ていうか、太さで検索できない店が多くて疲れた。
ピエロのサイトって親切なのねえ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:40:42.48 ID:???
>>457 >>486
防縮じゃなくても縮みにくい段染めがないか探してみるのは?
パーセントのグラデーションとか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:53:39.53 ID:???
アフガン使えば確かに糸引っかかりやすいかもね。
昔ハマナカから出てたアムアムシリーズの「はじめてさんのカンタン針」って棒針良かったなあ。
針先に丁度いいくぼみがあってね、とても糸がかかりやすかったよ。まだ売ってるなら初心者さんにオススメ。
2000年頃の秋冬商品だったみたいなんだけどもう売ってないのかね?
持ってる本に広告載ってたから写真載せておく。

http://i.imgur.com/7zx2MdF.jpg
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:54:40.26 ID:???
アムアムじゃないや、アミアミの間違い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:57:59.42 ID:???
>>457
姉妹にある クークーはどう?
アクリル・ナイロン・毛 で極細〜合細
メーカーページにも引きそろえの見本があるよ。

自分も引きそろえに使ってみたいと思ってる糸なんだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:03:00.05 ID:???
>>477
>かぎ針状のキャップ
持ってるw今は廃番だね
手持ちのニューカラー棒針に付けて使ってみたけどすぐ抜けちゃうんだよね
結局かぎ針を買って現物は罪庫と共に眠っているよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:06:56.54 ID:???
レースからスタートして、鉤針、棒針と進んできたんだけど、
棒やり始めの時に糸が拾えなくてアフガン使ってみてた。
けど、ひっかかりすぎてやりにくく、普通の棒針に変えた。

右の針には糸を掛けるだけ、
左の針をつかってくぐらせてあげる感じでやると上手くいくかも。
右の針を使って引き出そうとすると逃げる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:13:02.04 ID:???
でもさ、見返すと>>282>>356のスレを荒らすスキルすっごいね。
IDでないから擁護煽り系のレスも自分で書いてるんだろうけど
それにしても荒れ方が近年稀に見る酷さだったじゃん。
素でこうなってるなら、ものすごいトラブルメーカーでカルマ凄そうだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:21:42.40 ID:???
ニットプロの付け替えアフガン針でいいじゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:53:17.42 ID:???
マジックループもそれぞれの好みだよね。
私は5本針だと休み針の取り回しがうまくいかないのと、
針の変わり目で目が緩むのがどうしても気になってて、
マジックループをやってみて目からうろこがいっぱい落ちたんだけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:06:40.75 ID:???
>>492
いいかげんしつこいよーーー
流れ変わってるんだからわざわざ遡って突っつく必要無いと思うよ
あなたもなかなか業が深いと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:06:45.89 ID:???
>>490
あのキャップ、何種類かサイズがあったはず。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:24:30.60 ID:???
5本針はあれはあれでいいものだけど持ち運びが不便だから輪針でマジックループばかりだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:30:01.17 ID:???
>>495
じわじわ〜w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:34:09.70 ID:???
素人質問で恐縮なのですけれど…
今までマフラーなどの小物から極太の糸で簡単なセーターまで編んだことがあります。
ですが全て本の通りにしか編んでいません。
恥ずかしい話ゲージもロクに編まず針と糸の太さだけなんとなく揃えて
編んできたのですが、ゲージを測るメリットってなんでしょうか?
くだらない質問ですので本当に困っている方がいらっしゃったらスルーして下さい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:39:46.41 ID:???
>>499
今ゲージの話するの?w

しかし本当に国語が苦手なんだね!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:41:03.48 ID:???
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:42:11.12 ID:???
同じ針と同じ糸を使っても編み手によってゲージが変わる。
つまり作品のできあがり寸法が違ってくる。
事前にゲージを確認&調整しておけば、寸法の違いが防げるということ。
マフラーなどはサイズが多少変わってもいいので
ゲージを確認せずともたいして影響ない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:43:11.33 ID:???
>>499
最後の一行やり直し!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:45:55.31 ID:???
スルー出来ないシステム、ワロタ!
505499:2013/11/29(金) 20:51:16.39 ID:???
>>502
確認するだけじゃなくて調整まで、と教えて頂いてなるほど!と思いました。
調整できないので編み物教室通いたいな。
レスありがとう。

>>500
国語?

>>503
何か問題ある発言してますでしょうか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:55:31.85 ID:???
ゲージを取らないと起こる現象
1、肩幅が希望通りではない 2、袖丈が希望通りではない
3、バストが希望通りではない 4、ウエストシェイプ入れたけど、上に入れ過ぎ
等の完成品になる可能性が高くなります。
故にメリットは希望通りのサイズに仕上がる事でしょうか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:56:04.17 ID:???
>>500,503
単に文書真似しただけの、他の質問者では、と思ったのに
>>505の最後の二段落、スルーできなさっぷりがそれっぽい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:59:25.78 ID:???
言い返さなきゃ気が済まないところもクリソツでんなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:59:57.94 ID:???
>>505
調整といっても針の号数を変えてゲージ取り直してみると合ったりするもんだよ
それでダメなら目数・段数の調整が必要になるけどね
最後の一行は、>>505の他に(切羽詰った)質問者がいればスルーしてって意味だよね、分かるよ問題ないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:09:44.71 ID:???
>>499
あなたは>>282さんですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:12:36.60 ID:???
直球かつ切羽詰まった質問がw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:15:22.76 ID:???
こ、これは…w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:16:27.32 ID:???
ココ変な人多いね・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:18:18.55 ID:???
>>513
初心者さん?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:18:54.82 ID:???
>>513
あら、知らなかったのね!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:28:14.31 ID:???
長考に好手なし!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:33:40.95 ID:???
答えは明日の朝☆
じゃね?

蒸し返すな!って擁護出来るしw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:37:44.22 ID:???
いや、初心者ではなくずっとROMってた人間
教えたがりBBA、自作自演バカ、揚げ足取りを嬉々としてする人、
ずっと引きずってほじくり返しまくる人…色々と濃いな〜と思って思わずコメw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:40:37.71 ID:???
じわじわ〜w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:41:02.93 ID:???
すごいよねww私もRomってるけどなんだよこのスレww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:45:41.06 ID:???
ねーwwwハンクラ板はここくらいしか見てないから他は知らないけど、
マジこのスレはキチばっかりで濃いわ〜wwwひっどいねwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:46:56.17 ID:???
あら、そっち?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:48:25.58 ID:???
そう来たか!とw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:53:03.21 ID:???
どんなコメしても、キチガイと勘ぐる、同一認定しまくるとかどうなってるのwww
ID出ないから実際は少人数が自演で暴れてるんだろうけどさ
本当この板ID出るようになればいいのにね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:54:13.09 ID:???
草生やす人が増殖してますね。

499が282と同じ人かは知らんけど、ゲージ取らずにセーター編んだとか・・・

それこそ>>499の質問みたいなのは
 
 ●質問者さんへ
 『必ず』テンプレ>>2-5位を読んでから質問しましょう。FAQあります。

 ●質問する前に ◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆

必読でしょう。
本持ってなくても、たたさんのサイトとか見れば求める答えが書いてあるのだし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:55:10.79 ID:???
このスレの同一人物認定の多さは異常
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:56:47.96 ID:???
そだね!
>>282が出て来れば解決!っと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:00:31.18 ID:???
なんか文体がキャピキャピしてウザーな人いるね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:02:27.56 ID:???
いやいや、>>282が「荒らしてしまった様で…」って本当に思うなら書き込み自粛すれば良い事かと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:20:21.24 ID:???
モヘアで編みあがりが特に毛足が長くて
ふわふわした見た目になるような
糸を捜しています。
糸を毛糸店で見たのですが、糸を見ただけでは編みあがりのイメージが
湧いて来ず、困っております。
よいモヘア糸をご存知でしたら、教えてください。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:26:50.17 ID:???
デジャヴw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:28:40.52 ID:???
激しくデジャヴー!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:34:12.86 ID:???
提案なんだがage推奨にしません?
現状はID必要な雰囲気だけど、ageればID出るんだよねここ
とりあえず質問者も回答者もID出して責任持って質問回答するってのはどうでしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:43:50.45 ID:???
シレッとなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:53:46.51 ID:???
ID って日付が変われば無意味じゃね?
そんな縛り作ったら、コテトリ必須になっちゃうね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:02:44.52 ID:???
>>535
個人識別のためのIDというより無関係な荒らし排除のためにどうかなと思ったんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:09:43.18 ID:MkFGuD0y
テスト
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:17:38.81 ID:???
>>530
hasegawaのモヘアはやすくて柔らかくていいよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:17:55.08 ID:???
いいね。age賛成
でもiPhoneはWi-Fiから4Gに切り替えただけですぐID変わっちゃうから困る
末尾iで自演巻き込まれるのも勘弁
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:48:31.51 ID:???
IDでない板で質問スレで質問者age推奨は普通にあるしいいんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:50:56.08 ID:???
>>457
エクシードウールグラデーション
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:35:20.84 ID:???
上でマジックループの質問をした者です。
いろんなレスありがとうございました。

かぎ針と棒針はそんなに要求レベルが違うんですかね?レベルというより土俵?
慎重なのは道具に関してだけでしたが。

かぎとアフガンは書いている通りに編めば(たまに動画で編み方確認したりも)
それなりの作品になったので、棒針も同じ感覚でいました。
その辺は全然心配していなかったけど、もしかして舐めてたのかな。
そういえば教室行こうかな発言とかいろいろ見かけたような。。。
セーターなどウェアに手を出さなければ問題ないんですよね?

小さい頃(20年くらい前)に祖母が輪針でいろいろ作っていたのを見ていたので。
棒4本の方がちょっと玄人向きで恐れ多い気がしていました。

でもまあ後半のレスには気付かずに楽天でポチり済みなので
勢いで飛び込みます!あ〜早くこないかなー。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:11:17.32 ID:???
初心者が編み始めるとして、毛糸のテンションとか、手のポジションとか、
糸の掛け方とか、目の揃わなさっぷりで難易度は棒針圧勝だと思うよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:16:42.59 ID:???
そんな意地の悪いこと言わなくても。
下手くそでも良いじゃん、編み物は根気が必要なんだと。
初めは上手に編むことよりも仕上げることを目標にしても良いんじゃないかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:39:59.30 ID:???
>>543だけど
>>544
何であの文で意地が悪い、になるのか本当に本当にわからないのだけれど

>かぎ針と棒針はそんなに要求レベルが違うんですかね?レベルというより土俵?

って聞かれてたから何の悪意も無く素直に難易度を答えただけなのに、
どうしたら意地悪に変換されるの?どうしたらそういう発想になるのかね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:46:31.75 ID:???
水を差す言い方は、読んでいて気分が悪いよ。
>>545の引用部分なんて、答えを望んでいる質問じゃないのは
分かるでしょ。
がんばれー、でいいんだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:50:18.68 ID:???
>>545
まあアレだ、>>544の脳内が悪意で満ちてるからこその発想って事だ

>>543=>>545は下手くそはダメとか一言も言ってないしな
疑問に素直に答えてくれてるのに意地が悪い認定するとかいい加減ドン引き
何でも叩いたり認定すればいいってもんじゃないだろうに。ピリピリし過ぎ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:56:56.48 ID:???
>>546
ふーん。
なら加筆。私はシンプルな文が好きなだけで応援してないわけじゃないので。

>>542
初心者が編み始めるとして、毛糸のテンションとか、手のポジションとか、
糸の掛け方とか、目の揃わなさっぷりで難易度は棒針圧勝だと思うよ。
でもやってみたらかぎ針と同様に楽しいと思うよ!最初は上手くいかなくてもそのうち手が慣れるし、楽しんで頑張ってね!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:08:39.41 ID:???
がんばれーなんて応援より率直な意見の方がよほど有益だもおもー。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:23:17.13 ID:???
こんなに回答者同士がモメてばっかりのスレも珍しいわ
それこそテンプレで禁止したらいいよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:23:35.04 ID:???
>>544>>546みたいに文面をそのままでしか読み取れないちょっとアレな人が最近本当に増えたね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:53:52.19 ID:bbGGKSSP
質問です、回答よろしくお願いします。
三國万里子さん “編みものこもの” 55ページのへリンボーンのベレー を編んでます。
このだんだんと横に伸びてる記号は、中上3目一度が伸びたものでしょうか?
http://i.imgur.com/vVSQjbA.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 03:01:26.70 ID:???
yes
554552:2013/11/30(土) 04:18:23.29 ID:???
>>553さん、有難うございます!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 05:57:55.87 ID:???
老婆心だと思うけど
記号が伸びてるって意味だよね?
編むときは普通に中上〜を編みます
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:24:57.36 ID:???
>>542
私はかぎ針あまりできないし教室に行ったこともないけど、
輪針でウェアも靴下も編むよ〜
人それぞれ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:48:10.75 ID:???
>>542
棒針デビュー目前ですね!
棒針で要求されるレベルが高いということはないですよ。
何事も最初は難しい可能性があるというだけ。
根気とやる気があれば思ったものは必ず編めますよ。
もしそこに少しの努力をすれば完成度も上がっていきます。
私もマジックループの件では少し書き込んだんだけど、
ビビらせたならごめんね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:16:03.41 ID:???
>>500 あなたのためのスレが出来たよ〜♪ 移動よろしくね♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1385773408/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:46:00.40 ID:???
>>558
>>499さん、こんにちは!

夕べの>>510さんの質問に優しく答えてあげてね♪w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:36:10.21 ID:???
何でこんなにギスギスしてるの…?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:49:52.52 ID:???
ほんの数人の基地害が自演しまくり、罵り合って暴れてるんだろうね
まともな質問、まともな回答以外オールスルーを徹底するしかないんじゃない?
簡単に挑発に乗っちゃう短気な人が大杉
荒らしを構う奴も荒らしってやつ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:28:04.81 ID:???
自浄されるまで待つしかない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:06:59.80 ID:???
棒針の経験は有り、4本、5本針の経験は一度だけ、輪針もほぼ初心者だが、
林ことみさんの輪針でニットの本を見ながら、
なんとかマジックループができるようになった。
作品の幅が広がりそうでうれしい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:22:49.97 ID:???
>>563
ここは、質問スレですが?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:12:32.70 ID:???
林ことみさんの「輪針でニット」から
写真:18−19ページ
編み図:74−75ページ
「デニッシュラップショール」について教えて下さい

この作品は「ガーター編み」でいいでしょうか

日本ヴォーグ社「いちばんよくわかる棒針あみの基礎」
10ページでガーター編みは確認しました

掛け目を入れる偶数段=表面を見ながら編む時も
くるっとひっくり返して裏面を見ながら編む時も
常に表編みで進めばいい、と思っていたのですが

(3ページの灰色の糸で編みかけの写真も同じ作品だと思います)
16ページの編んでいる途中の写真や編んだ人のブログの画像を見ても
編み目が自分のもの何か少し違うように見えてきてしまって
わからなくなってしまいました

よろしくお願いします

該当の本をお持ちでないかたでも編み図から

一段目、三段目、五段目、以下奇数段は裏目の記号
二段目、四段目、五段目、以下偶数段は表目の記号です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:05:06.17 ID:???
>>565
本は持っていないけど、編み図を見る限りでは
ガーター編みだよね。

少し間延びした感じがカーブだと立体的というかそんな感じに見えますね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:09:05.79 ID:???
>>565
本持ってます。

編み方手順
1. 3目作り目をして、ガーター編みを10段編む。

ちゃんと書いてますよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:45:28.24 ID:???
>>451
ソックヤーンはめげそうなのも確かだけど、細いと針さばきが大変なんでね。
特に棒針で輪編みすると、針から別の針に移るときに糸を引き締めるのも大変だったりするし、
太めの糸であっても意外な落とし穴に気付いて編みほどきはしょっちゅうあるかと。
なので、輪針でいきなり二足同時編みとか高度な技はせず、楽でシンプルなレシピをおすすめします。
569565:2013/11/30(土) 22:14:23.94 ID:???
>>567さん

ごめんなさい書き方が足りなかったです
3目のガーターを10段編んだ以降の部分の事でした

書いて下さったのは74ページの編みはじめの方法だと思うのですが
自分は75ページの編み図について聞いたつもりでした
すみませんでした

75ページの編みはじめ11目からは
この通りに編めばどう見てもガーター編み、のはずだけど
一度なんだか見た目が変?と思いだしたら自信が無くなっちゃって

>>566
レスありがとうございます
メリヤスとゴム編みばかり編んでいて
ガーター編みを見慣れてないせいで
おかしいような気になるのかと思ってはいるのですが

気になりだしたら止まらない状態
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:31:40.43 ID:???
>>538
ありがとうございます。
検索してみますね。

デジャヴといわれても、初めて質問したので
困惑しております。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:00:04.29 ID:???
>>451
自分も靴下編んでみようと思ってるけど、
靴下スレで聞いた結果輪針2本使いが楽かもと思った。
こういう方法もあるってことで。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:31:42.68 ID:???
>>569
63段までガーターでいいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:29:18.66 ID:???
カナディアン3sでカウチンを編んでいるんですけど、これって洗濯したら縮みますか?
編み図通りに、表記の通りの幅で編めてるんですけどどうもでかいような気がして…。
洗ったら縮みますよ、それを考えてのこのサイズですよってことなんでしょうか。
服を編むのは初心者だからどうも不安で…
どなたかお願いします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 02:12:00.32 ID:???
手編みのセーターって基本的に手洗い+陰干しだから極端に縮むってことはないような
普通の洗濯物みたいにハンガー使って干しちゃった日には水吸った毛糸の重みで逆に伸びちゃうイメージ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 04:56:05.86 ID:???
林ことみさんの本って難しいんだよね?初心者には手が出ない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 05:05:59.16 ID:???
>>571
うん、輪針だと針から針に移るときの糸のたるみがないんでね。そして輪編みだとよく落とします。
特に靴下は一本分の目数が少ないんで、輪編みするとすぐ次の針に移るという面倒臭さもありますので。
たまたま出かけた先で古いクロバーの1号輪針が300円で売ってたので即買い。
しかしクロバーのは2.4mmなんだよね…。よくOpalを使ったレシピに書かれてる針は2.5mm推奨なんだが…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:11:18.98 ID:???
輪針2本の輪編みは、休んでる方の針がめっちゃ邪魔で編み込みなんかしてると糸絡まってキー!ってことを除けば最高だと思う。
私は休んでる方の針先をからげてまとめてるわ。
それでも不意に外れちゃってぶらんぶらんしちゃうから、そのためだけにくるっとホルダー買おうかと思ってるw
578565=569:2013/12/01(日) 10:22:17.13 ID:???
>>572さん

ありがとうございます!!

その一言に餅神様が復帰してくれました
頑張ります
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:38:33.83 ID:???
>>569
16ページを見るとガーターだとわかりやすいと思う。
3ページは違う作品のような気がするけど、どうかな?
編み地全体にかけ目が入っているような。

>>575
確かに難しい。最初は何度読んでも理解できず挫折してたけど、
563に書いたようにとりあえずチャレンジしたらなんとかなったよ。
580569:2013/12/01(日) 11:00:30.16 ID:???
>>579

ありがとうございます
もう迷わずガーターで進みます

3ページのショールも(他にそれっぽいのがわからなかったので)
同じ物を太めの針で細い糸を編んでいるのかと思いましたが
気にするとまた混乱しそうなので一度忘れる事にします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:57:24.22 ID:???
よろしくお願いします。
ttp://www.fukulabo.net/images/A00000572item0011962.jpg?1319594876
この写真の毛糸はどこの毛糸か
ご存知ありませんか?
画像検索したんですが分かりませんでした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:12:05.18 ID:???
>>581
たぶん「クロバー毛糸 ロングファー」。
googleショッピングで「毛糸 ファー」で検索したらわりとすぐに出て来た。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:10:57.19 ID:???
はじめまして!
今靴下を編んでいて嶋田俊之さんの手編みのソックスを参考に編んでいます。
今かかと1の引き返し編みをしているんですがp15の6がどうしても理解できません。
はじめはかけ目をしてすべり目をするのに対して【端ではかけ目ができないので】ということがどういう意味かさっぱりわからないのです。
はじめのかけ目をしたところも端になるんではないのですか?
少し前に初めて同じ方法で編んでみたんですが 試しに、ということで気楽に分からなくともずんずん進んでやってみたところ形にはなったんですが今回は友達にプレゼントしようと思ってるのであやふやな状態で進むのは危険だと思って質問させて貰いました。
よろしければ教えて下さい(*_*)
15ページの7以降編み方が省略されてるのでどの部分ではかけ目をする、しないかが分からないままです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:18:01.51 ID:???
CLOVERの古い両かぎ針をもらいました。
1/0と2/0のようなのですが、1/0というサイズを初めて見ました
持ってる本では通常のかぎ針は2/0が一番小さく、
それより小さいものはレース針0号としか載ってなく、
この1/0がわかりません。

2/0号とレース針0号の中間の大きさということでいいのでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:47:19.39 ID:???
>>584
チューリップHPにかぎ針1/0号1.80mmって載ってる
メーカー違っても一緒だろうから、レース針0号より0.05mm大きいだけだと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:57:44.16 ID:???
>>585
ありがとうございます!
まさか他社にサイズ表記があるとは・・・
ほぼレース0号くらいなんですね
レース太糸で編むときの作り目に良さそうです
スッキリしました
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:16:07.56 ID:???
レース針は0号、00号、000号と太くなっていく(ニーレイ、サンレイと読む)
00000号、0000000号のように増えていくと読みづらいので、5/0号、7/0号のように表記する
現在、2/0より細い針はかぎ針とはあまり呼ばないし
0より太い針をレース針とはあまり呼ばないけれど
レース針0号はかぎ針1/0号だし、かぎ針3/0号はレース針000号とも言える

と過去スレで習いました
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:45:38.68 ID:???
>>583
「゜」のついたところ、全て掛け目ですが

表に返したときの右端での掛け目は、
3でやるような方法じゃなくて
糸を手前に持ってきておくだけでいいです
ということかと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:07:51.07 ID:???
588さん
お返事ありがとうございます!
そこだけはしなくて良いという意味だったんですね、なるほど。
ありがとうございました〜頑張って編み進めます!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:19:52.92 ID:???
>>582
ありがとうございます。
1時間くらい探していたので、本当に嬉しいです!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:42:40.08 ID:???
【Ravelry】【knitty】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1386045478/

【Ravelry】海外パターン編み物【knitty】

ラベリ-
http://www.ravelry.com/
ニッティー
http://www.knitty.com

みんなで海外の編み図を考えるスレです
質問OK。まったりいきましょう。
テンプレも決めてね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:24:20.25 ID:???
初めてリストウォーマー作ったんですがゆるゆるでフィットしません
編み方はイギリスゴム編みです
編み方がゆるかったのでもっときつめに編むとフィットするのでしょうか?
ゴム編みといえどフィットはそこまでしないのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:34:29.03 ID:???
>>592
・針の号数を小さくする
・目数を減らす
お好みで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:39:07.81 ID:???
>>592
市販のはストレッチヤーンとかゴムを編みこんであるのでフィットして
伸びるけど
ゴム編みだけでフィットさせようとすると手が入らないと思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:40:47.29 ID:???
えっ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:49:56.23 ID:???
イギリスゴム編みってふっくらするし伸縮いいよね

>>592
オリジナル作品ですか?
本や編み図を参考にしたのなら
ゲージとりましたか?自分の手は周囲長さなど採寸しましたか?
597592:2013/12/03(火) 19:27:30.22 ID:???
オリジナルです、編み方が間違っていたのか伸びたままあまり戻りません
横より縦のが戻りがましみたいなので、向きを変えて小さめに作り直してみます
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:41:44.56 ID:???
編み方の説明サイトは見てますか。
イギリスゴム編みは片面編みと両面編みがあります。
基本は表目、掛け目、すべり目の繰り返しで
裏に返したときにすべり目と掛け目を2目1度します。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:55:17.84 ID:???
イギリスゴム編みはめちゃめちゃ伸びるので
ゆるゆるすぎるか、間違ってるのか…
600592:2013/12/03(火) 19:58:40.07 ID:???
動画とか見たんですけど掛け目のやり方は上手く出来なくて、ほどいて引き上げるやり方でやりました
裏は普通に、表のときに引き上げ、の繰り返しで両面しました
見た目はそれっぽく出来てるので、相当ゆるいのかもしれません
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:06:29.11 ID:???
この流れで質問です。
イギリスゴム編みの編み目記号と引き上げ編みの編み目記号が同じに見えるんです。
Uを逆さに記号なんですけど、∩
裏編みだと区別が付かないので、初めてイギリスゴム編みに挑戦したときは
引き上げ編みをしてました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:12:05.37 ID:???
質問になってなかった。
見ただけで区別付くものでしょうか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:16:02.25 ID:???
引き上げ編みを使った編地がイギリスゴム編み…なので
「イギリスゴム編みの記号」というのは無いです
メリヤス編みの編み目記号が表目と同じに見えます、と言っているようなものでは
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:24:57.15 ID:???
ほどいて引き上げるときに、引き出しすぎてるとか?
見た目がそれっぽいなら模様としては出来てそうだね
でも伸縮ないと使いにくいし、よっぽどゆるいんじゃなければ留めだけキツめに編むのもありかも縁編みつけてみたり
端はどうしましたか?>>600

>>601
おなじですよ、裏目は∩に_が付いた、Dを引っくり返したような記号
>>598さんが書いているように片面と両面あって、また片面は表裏どちらで引き上げるか
表目側引き上げ、裏目側引き上げ、両面引き上げ、と3種のイギリスゴム編みがあります

毛糸だま155号87ページの帽子とミトン、世界の編み物2012秋冬号55ページのケープと
片面も両面も最近やりましたが、かわいいですよね
帽子が毛糸だま一覧から消えてるけど画像検索したら出るかな
ttp://book.nihonvogue.co.jp/magazine/keitodama_web/155/works.html
太めのもっちりした糸のがやりやすいかもしれない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:57:11.58 ID:???
引き上げ編みは編んだ目を解いて、
イギリスゴム編みはすべり目にして次の段で渡り糸と2目1度だけど、
裏に渡る糸の分量が違うよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:02:23.82 ID:???
え?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:04:00.77 ID:???
うちにある教本3冊ともかけ目だよ>引き上げ目
>>605が勘違いしてるのでは
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:20:57.29 ID:???
引き上げ目の編み方に「目をほどいて引き上げる方法」と
「かけ目をして引上げる方法」があるだけジャマイカ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:27:14.81 ID:???
引上げ目【目をほどいて引き上げる方法】
ttp://www.gosyo-shop.jp/shopbrand/075/O/

引上げ目【かけ目をして引上げる方法】
ttp://www.gosyo-shop.jp/shopbrand/076/O/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 07:11:36.60 ID:???
白金懐炉のケースを家にあった残り糸でかぎ針で作ってます。
が、糸が裂ける?編んでると糸がパクッと広がって全体に引っ掛けそこね、
ループが半分の太さになったり切れそうなほど細くなりやり直しでストレスフルです。
改善したいのですが原因はなんでしょうか。。。
・糸が悪い(古いからよりよりが消えてるとか)
・かぎ針が悪い(棒針なら可とか)
・私が悪い(持ち技は鎖編み、細編み、長編みの3種のみ)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 10:14:17.71 ID:???
>>610
糸に対してかぎ針が小さい(細い)んじゃないだろうか。
鉤部分に糸が掛かりきらなくて拾い損ねている気がする。
針の号数上げてみて。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:41:56.53 ID:???
>>610
どれもありそうでw
動画とかは見てみた? 単に針をよいしょと引っ掛けて取るんでなく
割と平行めに沿わせて、くるんと巻いて取るよ
もし糸を反対向きに持って編むと楽になるなら、ヨリが逆かもしれない
単にヨリが甘いなら少し自分でねじねじすればいいよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:58:54.88 ID:???
>>610
関係ないけど、ストレスフルの使い方がおかしいような
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 13:03:02.78 ID:???
>>601
ありがとうございます。
同じでいいんですね。
もっと練習してみます。
掛け目が入るので編地はゆるくなりますよね。
カギ針編みの引き上げ編みはあまり伸縮性を感じないし、
下で糸引き出して編むのに違うものですよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:18:35.62 ID:???
↑は>>601本人です。です。が抜けてた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:42:37.96 ID:???
かぎ針初心者610です
確かに毛糸のほうが若干太いような気もするし、でも引っ掛ける前から割れるのは
よりが逆?平行スクリューも出来てないというか初耳で、原因はまさかの全部かもでした。
精進します。ありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:00:24.94 ID:???
より掛けてない自家製の引き揃え糸でもそんなに割れたりしないから、よりの問題じゃない気がするんだけどなぁ…
左手に掛ける糸がたるんで糸調子がだるんだるんになってたりしない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:10:20.48 ID:???
>>616
鉤針を1〜2号あげてゆっくり編んでみてはどうでしょう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:43:47.79 ID:0s8vL5eJ
かせの、つるつるの絹糸を崩れないように巻く方法はありませんでしょうか。
店員さんほ助言通りにくりくりとまきまきで玉にまいたところ、
芯を外した途端にグズグズに崩れてしまいました。

まきまきの芯ににコーンをはめで巻いてみると、
コーンと土台の隙間に糸がはいりこんでしまって
これもそこからほどけてしまいます

あまりにもつるつるなので一晩かかってなんとかほどけて
今はかせに戻っています。

どうぞよろしくお願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:53:25.14 ID:???
海外のつべでまきまき風に木の棒に手で巻く動画あったよね
おいらURLわかんねけどきっとこの後に親切な人が貼ってくれる。

それ見て手でテンションきつくかけたら固いレース玉みたいになるんじゃね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:00:15.13 ID:???
>>620
ありがとうございます、こちらでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=DNovkZdRl7M&sns=em

なるほど、やはり最後に頼りになるのは手なのですね
今夜早速やってみます!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:27:20.77 ID:???
>>587
遅くなってしまいましたが、スラッシュにはそういう意味があったんですね
ありがとうございました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:23:21.66 ID:???
編み物初心者です。
スヌードを作ろうと思っていますが、ほどきながら編む、と書いてあり、その意味が分からず困っています…。
最初にその範囲を編んで、後からほどけばいいのでしょうか?
あと、かけ目までほどくと書いてあるのですが、かけ目までいくとほどけなくなるとかではないですよね…?そこでほどくのをやめるということなのでしょうか…?

http://i.imgur.com/HHXktE9.jpg
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:28:19.41 ID:???
画像が大きすぎて開けないんだけど、横じゃなくて縦にほどくんじゃないの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:35:32.84 ID:???
出来上がりはこれみたいだね

透かし模様のスヌード
ttp://www.tezukuritown.com/shugeinavi/detailWorks.php?id=D802960501

.作品説明
わざと目を落として透かし模様にした棒針あみのスヌード。編み始めと編み終わりを一度ねじってつなぎます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:05:05.48 ID:???
>>623
203段なり209段なり、ここまで模様を入れたいという段まで編んでいったら
表目を6つ(掛け目の手前の列まで)編み、編む前に左針から次の目を外す
ストッキングの伝線のように縦に目をほどいていって、
掛け目したところまで行けば止まりますよ
ちょっと小さいメリヤスを編んで試してみればわかります
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:13:44.57 ID:???
>>623

既製のもので時々見かける針抜きレースのことではないですか。
掛け目する段のすぐ下の段は二目一度になっていませんか。
(なっているはずですが)
二目一度になっていれば針を抜いて目をおとしても掛け目のところでとまります。
見かけはゆるいゴム編みのようにみえたりします。すべりのいい糸だと目ががたつきます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:29:31.04 ID:???
みなさんレスありがとうございます。

画像が大きかったみたいで…ごめんなさい。

出来上がりのURLありがとうございます。
白黒のコピーが入っていて写真が見えにくく、出来上がりのイメージが分からなかったので…。

掛け目の手前までいったら左針から糸を外して、ほどいて、その後に掛け目を編めばよいということですよね。

一番最初の掛け目の時には二目一度になっていました。
ほどいたらほどけてしまったのですが、それは二目一度の仕方が間違えていたということですよね。。

本当にありがとうございました!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:13:53.65 ID:???
掛け目で「突然増えた」列をほどいて、その列を無かったことにする訳だから止まるはず
(掛け目より下にはその列が存在しないので)
違う列をほどいてしまったのかなあ
ちょっと試してみて、頑張ってね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:01:56.03 ID:???
やっぱり匠はあみやすいですか?
ポプラ社の棒針はどうですか?

4本針2号でミトンあむのですが、やっぱり短い4本針がよいですか?
昼までにAmazonでかうつもり。
主観でいいのでおしえてほしいです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:42:16.52 ID:???
>>630
長いとジャマになると思いますよ
匠とポプラ社の比較はわかりません
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:09:18.12 ID:???
私も短い4本針に1票
(100均だけど)普通の4本針でリストウォーマー編んだら、編みやすさどうこう以前に
取り回しのアクションが大きくなってやり難かった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:09:22.92 ID:???
わかりました。短いの買います。
しかし2号の短ってマイナーなのかな?Amazonになかったは…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:10:16.16 ID:???
>>632
ありがとう!短いのにします。
楽天でも取り寄せ品になってるんですよねー。すぐ編みたい。。
ありがとう参考になりました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:20:02.75 ID:h+IelWy9
どなたかご教授下さい。
「1週間でカンタン!こんにちはベビーニット(河合真弓)」に載っている23番の帽子を編んでいるのですが、
ふち編み1段目の、こま編み2目一度を編み入れる位置が分かりません。

どう表現していいのかわかりませんが、
「長編み2目、鎖編み3目、長編み2目」を編み、
次の段で鎖編みの部分を束に拾って同じく「長編み2目、鎖編み3目、長編み2目」、
これを繰り返して、最後の段にこま編みでふち編みをするというものです。
そのふち編みなのですが、一番右の長編みに1目、次の長編みと鎖編みの間っぽい所に2目一度、
次の長編みに1目、最後の長編みにも1目、という編み図です。

二番目の長編み&鎖編みを束に拾って2目一度を編むと、鎖編みの部分がモコっと出てしまって
おかしいですし、かといってどこに編むのかもわからず…
かぎ針編みの得意な方いらっしゃいましたらお願いします。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:58:49.20 ID:???
>>612

> もし糸を反対向きに持って編むと楽になるなら、ヨリが逆かもしれない

ヨリが逆の糸を反対向きに持っても
ヨリは逆のままではないでしょうか?
反対向きに持って編むと楽になるなんてありますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:05:42.98 ID:???
編み図そこんところ部分写メとってうp
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:38:20.29 ID:???
i.imgur.com/KFQxfBk.jpg

雑な写真ですみません。青い記号の一段目です。
(修行中なのでスラッシュまで抜いてあります)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:04:45.03 ID:???
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:42:00.12 ID:???
>>635
一周ずっとその編み図? それともそこだけ?
編んでないのでただの予想なんだけど、鎖編みの部分を次の段で編み寄せる事で、ピコットみたいにするデザインなのかなーと思った。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:57:39.03 ID:???
縁編みのフリルの長さのバランスをとるためにそうなっていると思われる
長編み4目の部分と、シェル編みになっている部分とは
どちらも縁編み1段目で細編み4目分の同じ幅になるので、その次のピコットつきフリルの大きさが揃う
つまりシェル編み部分は縁編み1段目で縮めなくてはならないので
件の細編み2目一度は、長編みの頭と、次の鎖編み3目を束に拾うのとでいいはず
鎖編み部分が若干もこっとするのはそういうデザインってことでいいと思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:57:48.58 ID:???
>>635
細編み2目1度で鎖編み部分を拾うとき、
鎖編みの真ん中へんを束に拾うんだと
思います。
多少はモコッとするかもしれないけど、
鎖編み部分が引っ張られて、三角ぽくな
るんじゃないでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:01:52.54 ID:???
>>638
細編み段で鎖がぼこっとなっても、鎖を束にとって編むとしか思えない。
次の段でぼこっの直後に玉編みがくるから、
そこまで編んでみて余分な鎖がまだ目立つようなら調節かな。
玉編みのボリュームに余分な鎖が添う形になるから、目立たなくなるかもしれない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:12:28.33 ID:???
>>629さん

なるほどです。違う列をほどいてたかもしれないです…。次回は教わったことに気をつけて試してみます。
がんばります。丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:38:49.16 ID:???
>>635です
なるほど、そもそもこういうデザインだったんですね。
皆さまありがとうございました、これで無事に完成させられます
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:40:55.23 ID:???
639だとそういうデザインには見えないが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:47:44.36 ID:???
通販でマフラーキットを買いました。
キットのお手本は一目ゴム編みになっているのですが、サイトの動画や本を見ても編み図が理解できず
子供の頃に習ったひたすら同じ編み方で編むやりかたで編んでみたのですが
向こう側が透けて見えるほどスカスカになってしまいました。
やはり失敗ですか?それとも糸の仕様?失敗ならやり直したいので原因が分かれば教えて欲しいです。
ベーシックスラブという毛糸で、棒針は12oのものが付属されていました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:52:13.20 ID:???
>>647
毛糸の太さに対して、適した号数よりさらに太い針を使っているのでスカスカで正しいと思います
スカスカになるのが気に入らないなら、針を細く(15号くらい)するといいです
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:03:10.69 ID:???
>>648
ありがとうございます。
なるほど、針の太さを変えればいいのですね。
失敗ではないようなので一度プレゼントする人に見てもらってNGが出たら針を変えて編み直そうと思います。
ずっと悩んでいたので助かりました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:06:40.08 ID:???
もしかしたらガーター編みかな。
やわらかさが出ていいよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:14:56.01 ID:???
>>647
一目ゴム編みで編むべきものをガーター編みで編んだら幅が出る一方、長さが短く
なりますよ。
やはりちゃんと指定の編み方で編むべきでは。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:19:36.01 ID:???
>>646
編み図だけ見てるともこっとするような気がするけど
実際に編んできちんとアイロンで仕上げると写真のようになる、ということだろう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:01:15.65 ID:???
>>647
ちなみに「2本取りで編む」と書いてあるなどということは… ない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:06:08.29 ID:???
>>647
原因は編み方でしょ。

一目ゴム編みで編めばふんわりしたマフラーになるはず
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:21:48.81 ID:???
一目ゴム編みでもガーター編みでも自分で好きなように編むのもいいけど
キットの場合はお手本通りに編まないと糸が足りなくなることもあるから気を付けてね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:33:45.68 ID:???
ガーター編みで編んだら伸びて幅が細くなって、長くなった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:18:30.85 ID:???
674です。
皆さまの言うようにお手本通りに編むほうが良いのは分かっているのですが
どうしても編み方が分からず嫌になって制作すら放棄してしまうよりはマシかと思い編み方を変更しました。
幸い糸不足にはならずに済みそうです。
編み方を変えずに改善できる方法として針の変更やスカスカなのもデザインと考える等を視野に入れて作ろうと思います。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

>>653
はい、二本取りと書いていました。
二つの毛糸玉から糸を出して同時に編む、で合っていますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:21:08.47 ID:???
>>647の言っているキットが
item.rakuten.co.jp/gosyo/k210/(修行中・スラッシュ抜き)
であるならば
『1目ゴム編みを2本どりで編む』
と書いてあるから「向こう側が透けて見えるほどスカスカ」ってことは
2本どりせずに1本で編んじゃったんでしょうね
659658:2013/12/05(木) 22:25:42.70 ID:???
かぶっちゃった ごめん
>>653さんじゃないけどそれであってるよ>二つの毛糸玉から糸を出して同時に編む
1目ゴム編みの編み方のどこがわからないの?裏編み?
『裏目の編み方』では参考にならないかな
www.youtube.com/watch?v=Z8y01spuBzs
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:19:22.04 ID:???
>>659
ありがとうございます。
今までの中で一番分かりやすかったです!
余った毛糸があるので練習してみます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:37:59.82 ID:???
>>657
そんなものを「プレゼント」するの?
すっごい心臓だね。おっそろしい。ー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:43:45.92 ID:???
>>5
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:44:01.62 ID:???
気持ちは分かるが、テンプレ読もうぜ。
プレゼントネタはNG。
質問者の>>647さん あなたもね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:04:38.75 ID:???
初心者歓迎を外してプレゼントネタ禁止に変えた方がいいんじゃないかな
ろくに歓迎してんの見たことないし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:18:43.20 ID:???
子供なんだろうなぁ16才位の子供。20にはなってないよこの意味わかんない幼稚さ。
かーわいい。現実に目の前に居たらガン無視すっけどねwめんどくさい子っぽいから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:20:27.73 ID:???
スレたおばさんだなあ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:20:18.26 ID:???
そもそもこのスレは、基礎本持ってる事が前提じゃないの?
テンプレガン無視で、編み図見てもわからないアホにどうやって説明すればいいのかわからない。
ほんの一週間前にあんなに荒れて、age進行にしようとかいってたのに誰も守ってないしw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:26:56.92 ID:???
16才があんな婆臭い書き方するかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:34:15.37 ID:???
ここ回答者が曲者すぎて傍から見てる分には笑えるが
実際絡まれたら凹むw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:13:33.62 ID:???
一番の曲者は例の質問者でしょ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:24:32.43 ID:???
口の悪い回答者はいるけど、間違った事言う人はいないと思う。
単純に分からない所を質問する→回答する、なら静かじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:31:25.02 ID:???
ここの人たちは優しいよ
ゴム編みのキット買ったのに、裏目が編めないからガーターで編んでるって時点で自分はスルーしたけど
みんな丁寧に答えてあげてるものね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:34:00.17 ID:???
そうそう。みんな優しいよね。
コンドーム買ってきたけど使い方がわからないのでガーターベルトにしましたって
言ってるような質問者なのにね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:34:06.48 ID:???
テンプレ見てないとか、自分の間違いに気付かない、或いは認めない質問者以上の曲者はこのスレには居ないっしょ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:42:34.94 ID:???
>>612>>636
S撚りとZ撚りのことをいっているのなら、反対から編んでも同じだよ
S撚りは逆から編んでもS撚り、Z撚りも同様
遅レス失礼
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:29:46.12 ID:???
例のしったかぶり回答者?w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:01:05.09 ID:???
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:13:00.24 ID:???
糸玉から糸を引き出す方向は撚りに影響するよね。
以前どうしても糸端見つからなくて糸玉の内側を適当に1/3ぐらい引き抜いてやっと端見つけて編んだら、引き出す方向が間違ってたらしくて撚りがどんどん戻ってしまってえらい苦労したわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:24:14.21 ID:/mtqe4NW
どなたか教えてください。
今、メリヤス編みで子供用カーディガンを編んでいて、
ワンポイントにかぎ編みで編んだクマをつけようと思っているのですが、どうつけたらいいのか検討がつきません。
普通の布に対してなら、たてまつりで縫いつけたりするのですが、皆さんならどんな風に縫いつけますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:26:11.21 ID:???
>>678
それで糸端を外側から取って編んだら普通に編めたってこと?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:34:23.77 ID:???
糸の縒り方向は逆から見ても同じだけど、糸玉の上から引き出すか下から引き出すかは超重要。

最近は見ないけど、糸の中には糸玉の中の糸端にタグが付いていて、そのタグには
「こちらから糸を引き出して下さい。」
と書かれ、その注意書きが見える様に糸玉から出ている親切な物もあるよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:44:37.62 ID:???
>>679 たてまつりでいいんでは? わたしならなみ縫いにしちゃう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:58:06.60 ID:/mtqe4NW
>>682
たてまつりでもなみ縫いでも大丈夫なんですね。
頑張って縫いつけてみます!
ご回答ありがとうございました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:22:18.73 ID:???
>>678
たまたま編みにくい糸だったってだけでしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:45:01.96 ID:???
えっ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:45:20.24 ID:???
糸を引き出す方向と縒りは関係あるよ。
玉巻になってる平べったい梱包用ビニールテープを想像すると分かりやすい。
なんならトイレットペーパーを中心から引き出すのでもいい。
平べったく出てこないで、螺旋で出てくる。
上下引き出す方向を変えると逆巻になる。

これを毛糸に置き換えると、
よりがかかる方向と取れる方向があるのが分かる。
678、681の言ってるのはこの事かと。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:03:29.06 ID:???
じゃあ間違ったらぜんぶ引き出してからまき直して編めばいいのかしら
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:03:39.28 ID:???
678です。
>>681,>>686にフォローしていただいた通り。
トイレットペーパーの例えわかりやすいね。
糸玉の上から引き出さないといけなかったのを、糸玉こねくり回してるうちにラベルも取れてしまって上下わからなくなって逆から出してしまった。
最初は糸玉をくるくる回して撚りかけながら編んでたんだけどキリがないから、編み針に編み地巻きつけて、ビニール袋に入れてギュウギュウに縛って、糸玉の中を無理やり通して復帰したよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:07:08.29 ID:???
ジップロックに玉入れて角少し切って、そこから毛糸出せばいいのよね
ティッシュ箱でもいいんだっけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:11:45.18 ID:???
上下が逆にジップロックに入れたら意味が無いんでしょ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:13:24.44 ID:???
>>687
そう単純な事ではないよ。

より方の種類(SとZ)と、
巻き取りの方向(右と左)と、
引き出す方向(上と下)と、
3つの要素が複雑に関連しているので巻き直すより一旦切って、反対側から引き出して又繋ぐ方が確実。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:19:21.65 ID:???
もう玉巻きは外から使うわw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:22:56.44 ID:???
>>692
そのを玉ひっくり返さないようにね!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:24:10.44 ID:???
×を玉
○玉を
でしたわ!ひっくり返しちゃった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:45:06.42 ID:???
>>692
外から使ってもトイレットペーパー使うみたいにやらないと同じなんだな。
結局螺旋になる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:36:01.31 ID:???
いやー、端から見てても決して笑えないよ。質問者が可哀想と思う。
ロムれ的なこと言われても、これだけ細かい質問が書き込まれてるのに、不可能に近いわ。
697696:2013/12/07(土) 04:37:47.24 ID:???
>>669さんに対してでした。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:48:34.55 ID:???
>696
同感
荒らしたくないから言葉にしないけど、同じことを思ってる人は結構いると思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:32:22.42 ID:???
いや曲者なのはテンプレにも従わない質問者の方だろう
前質問したとき丁寧に答えて貰って助かったし、まともな質問すればまともに答えてくれるんだから質問者には同情の余地もない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:47:06.19 ID:???
与えられた手掛かり完無視&間違いを認めない質問者&言い返さなきゃ気が済まない初心者が、悔しく話を蒸し返して巧妙な嵐再開?

と、勘ぐりたくなるわねw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:15:00.23 ID:???
で、結局
>>676
>>680
>>684
>>687
>>689
>>690
は、話を理解出来たの?出来なかったの?
なんか質問が無責任というか投げやりというか…
質問にしても雑談にしても、問いかけに答えた人に対して完無視wは失礼じゃない?
仮に>>692がその答えだったなら…もういいです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:27:10.38 ID:???
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:31:34.44 ID:???
質問者だってお金や時間をかけられないほどせっぱ詰まってるんだろうし、そこまで苛めなくても…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:35:48.31 ID:???
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:30:50.81 ID:???
プレゼントの件は触れないのが無難ではあるけど、今現在困ってる人を追い出すのはどうかと…
質問スレの意味ないじゃない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:52:42.33 ID:???
818 おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/12/06(金) 13:17:49.43 ID:wdYKGWNF

初心者歓迎の質問スレで作図が読めないとカキコ禁止とかなんじゃそら。
詳しくは書いてないことを勝手に想像してネチネチネチネチ。
ハンクラーって優しくておっとりなイメージだったけどプロ気取りの上から目線ワロタ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:57:18.67 ID:???
テンプレ読むように、は言ってもいいだろうけど
本当にわからなくて困ってる人には大体ちゃんと答えてるよね。
どうしても初心者を追い出したい人がいるみたいだけど、そういうほうが要らない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:09:39.55 ID:???
プレゼントの話に関しては控えましょうじゃなく禁止でいいんじゃ
プレゼントだと言わなくてもレスできるのに
荒れる原因とテンプレに書いてあることをわざわざ書く人の気がしれない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:17:09.41 ID:???
プレゼントしようって人は良かれと思って贈るんだろうし
まさか荒れる話題だとは思わないんじゃない?
確かにテンプレ嫁なんだけど、一番最後にあってちょっと分かりづらい
次スレから>>5>>1に書き加えたらどうだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:22:00.68 ID:???
テンプレ読まない人は >>1すら読まないんだろうから
スレタイに組み込めばいいと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:26:51.87 ID:???
むしろ住み着いてる回答者すら「プレゼントの話に噛み付くの禁止」を守らないんだから意味ないでしょうよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:58:27.30 ID:???
質問者が不用意にプレネタ振らなかったら、
無理に噛みつくような回答者もいないと思うよ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:05:45.72 ID:???
どっちもどっちだろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:20:21.35 ID:???
モラハラDV男の「お前が怒らせるから殴るんだ」並みっすね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:27:56.97 ID:???
>>714
全く違うな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:35:25.13 ID:???
基礎本読めったって、夜間に困ってどうしてもやってしまいたいときはどうすればいいんだか…。
それに、自分の持ってる基礎本に知りたいことが載ってるとは限らないんだし。
基礎本は現在複数出てるけど、全て手に入れることなんてまず無理でしょ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:40:03.97 ID:???
その時間にやり方分かる人がここを見てなかったらどうするの
回答自体が翌朝や昼になるかも知れないよ

それに誰もあらゆる基礎本確認しろとか言ってないと思うんだが
どんな本にでも載ってるようなことや質問者が使ってる本に載ってることすら見てないのは問題だけど
自分の手持ちの基礎本見たけどなかったくらいの質問は普通に回答してもらってるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:49:49.53 ID:???
んだね。
「これを確認したけどわかりませんでした」って質問は叩かれてないでしょ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:52:15.11 ID:6ScsymZL
2chのスレにどんだけ期待してんだww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:29:29.69 ID:???
まぁ、ゲージから平均増し目に編み目記号、はたまた好みの質感の毛糸までニチャンに丸投げする初心者が登場する時代だからねw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:14:53.94 ID:???
>>716
夜間に困って〜ってw
救急病院かよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:22:03.80 ID:???
>>716
キットで指示と全然違うもの作ってたっていうのは、ニッティング初心者以前の常識の問題だから、
一般的な「困ってる人」には当てはまらないと思うよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:40:34.24 ID:???
一目ゴム編みのひとだっけ?
まぁいろんな人がいるね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:41:46.78 ID:WqZfIXC5
質問用テンプレ作って、それを埋めない人はスルーにしたら
随分平和になるんじゃないかな

==========以下テンプレ==========

【編み方or仕上げ方orその他】 ※質問項目は必須
【参考編み図】 ※編み方質問の場合必須
【使用糸・使用針】 編み方質問の場合必須
【どの箇所で】 ※出来ればその箇所の画像うp、
           出来なければどの本(編み図)の何ページの何段かまで必須
【質問内容】 ※出来るだけ詳細に解りやすく
※質問者は一定の期間が過ぎたら質問を締め切る事、又回答者は質問者が
締め切った質問に当スレでは絡まない事

==========テンプレ以上==========

こんな感じなら色々な質問に対応出来ると思うんだけどどうだろう?
それともこういうテンプレ案って自治スレでやった方がいいのかな?
上がっちゃうけど一応ID出しとくね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:44:49.19 ID:???
>>724
テンプレ作るとハードル上がるよ。正直面倒臭いし。

>それを埋めない人はスルーにしたら
テンプレとか関係なく、
自分が気に入らない質問者をスルーすればいいんだよ。

テンプレ無くても、伝わりやすい質問できるひとはできてる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:55:37.41 ID:???
このテンプレだと、道具関係の質問ができなくなってしまう。

スレタイにテンプレ読めって書いてあるのに
明らかに無視っている質問はスルーしたら?
>>725の通り、回答者が質問者を選べば荒れずに済む問題だと思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:14:47.17 ID:???
そして答えてあげた人には「テンプレも無視した質問者にあなた優しいのね、
わたしはスルーしたわ」と、イヤミを言うわけですね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:36:19.48 ID:???
そんな卑屈にならなくても。
世間はクリスマスなのに殺伐としているね。

確実に答えてほしい!!っていう人で、
編み図(出版物)がある場合は>>724テンプレ使用を推奨するって感じでいいのでは。

もう良く分からんが仲良くやろうよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:52:19.15 ID:WqZfIXC5
スルー出来ていない回答者により定期的に荒れているのが
現状ですので、質問項目のテンプレ案を出しました。
質問者へのハードルが上がるのでは、という危惧もありますが
他板の初心者用質問スレッドは、
「初心者は初心者ゆえに何が解らないかが解っていないのだから、質問用テンプレは必要」
というスタンスで、私もその考えに賛同したが故の提案です。

>>726
道具関係は1番目の項目を【その他】にすれば対応出来ると思います。
参考編み図は無いのですから、その項目には「無し」と入れれば良いのでは?
というか、私が挙げたテンプレ案はあくまでも叩き台なので
絶対これにしろ、と強制するものではありませんよ。

トップシーズンは荒れてシーズンオフになったら過疎、というのが
このスレのデフォっちゃデフォですが、せっかく良スレになり得る物が毎年
荒れ放題ではちょっと淋しいと思いません?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:05:59.42 ID:???
流れぶったぎって質問です。
ほやほやの暫定テンプレを埋めてみます。

【編み方or仕上げ方orその他】 輪編み(マジックループ)で編みこみ模様
【参考編み図】 なし。編みこみ模様でリストバンド作製中
【使用糸・使用針】 輪針
【どの箇所で】 説明しにくい
【質問内容】 
マジックループでA針側を編み終えて、輪針をするするして、B針側を編みますよね?
Aの終りの部分とBの始まりの部分がどうしても離れたりくっついたりして安定しないです。
特にA側で休ませていた糸を久しぶりにB側で使う時に
ピンと張ってしまい、予定の仕上がりサイズより小さくなってしまいます。
ただの経験不足でしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:07:21.78 ID:???
実際に書いてみましたが、【どの箇所で】というのが難しいです。
箇所は【質問内容】に任せて、何を編んでいるのか?を入れてはどうでしょうか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:16:28.01 ID:???
>>730
糸はそれぞれ右用左用と分けて用意してない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:27:12.95 ID:???
>>732
右用と左用というのは、針の右と左ということですか?
分けてません。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:28:24.93 ID:???
>>730
編み込み模様で、裏を渡らせる目数が多くなる場合は、適宜(3〜4目毎位)編みくるんでいくと良いです。

輪針1本のマジックループで編み込み模様をする場合、それぞれの針の最後の目で編みくるんでおくと、糸のテンションが保ちやすくなるし編みやすくなります。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:31:32.60 ID:???
すみません、本を読みなおしました。
渡り糸をこまめに編みくるめば済む問題でしょうか。。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:33:52.21 ID:???
>>734
リロードし忘れてました。
やっぱりそのようですね。
ありがとうございました。
どうしても始まりと終わりのテンションの保たせ方が困ってました。
だらーんとなりそうで、きつく編んでしまい、針の移動がどんどん窮屈に・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:34:52.71 ID:???
裏の渡り糸は、ややゆるめの方がいいよ。がんばれ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:45:17.52 ID:???
>>733
がんばります。

テンプレ埋めてみて、分かり難い所があったので、修正してみました。
こんな感じでどうでしょう。
ここに来たのはつい最近なので、過去にどんな質問が多かったか知らないので
さらに追加修正削除して頂ければ。

【使用針】 かぎ針・棒針・輪針・アフガン
【質問箇所】 編み記号・仕上げ・道具・素材・その他
【作製アイテム】 セーター・マフラー・手袋・靴下・バッグ・帽子・その他
【編み図】 出典・URLなど※
【使用糸】 ○○※
【詳細】

※必要に応じて


余計なお世話だったらすみません。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:47:47.69 ID:???
間違えました。
>>738>>737へのレスでした。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:07:49.61 ID:???
>>730
734ですが、もう一つ。
小さな物をマジックループの編み込みで編む場合、中表つまり裏返して内側を見ながら編むという方法もあります。
渡り糸が円周の長い外側を渡っていくので、程良く緩くなります。

私はマジックループの時は編み込みではなく単色の場合でも、裏返して内側を見ながらの方が編みやすいのですが、正しい方法ではないかも知れませんので参考までに。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:32:59.06 ID:???
>>740
裏返すと確かに今より自然になりそう!
次回やってみます。ありがとです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:35:27.11 ID:???
>>732さん
質問内容をキチンと把握してから書いてね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:37:07.86 ID:???
質問させて下さい。

本で、材料の所に棒編み13号 140グラム4玉
と書かれているものを作るのに、
棒編み 6〜8号 1玉 40グラムの毛糸を使用して作ろうと思うのですが、毛糸が何玉必要かをどうやって算出すればよいですか?

グラム数で計算してみたところ28玉必要になったのですが、これで合っているのでしょうか…?

因みに作るものはマフラーで、幅15センチ、丈160センチのもを作るつもりです。

回答よろしくお願いします。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:42:14.15 ID:???
指定の糸は何ですか?
その糸で4玉でいいと思います

140gは使用する毛糸の総量の事だと思います
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:47:33.52 ID:???
>>744
ジェームス・ディーン タイム(極太タイプ)と書かれていますが、これでしょうか?
間違っていたらすみません。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:10:46.89 ID:???
>>743
そもそも、「140グラム4玉」というのは「140グラム*4玉」じゃなくて、「ひと玉40グラムのものを
140グラム使うので3玉じゃ足りなくて4玉」という意味だと思うんだが。

違う糸で編む時は、重さじゃなくて長さに注目してください。
ひと玉Xメートルの糸が4玉いるとき、ひと玉Yメートルの糸で編みたいなら
X*4/Y玉必要となります。

んで、13号で編むのを並太で編みたいということですが、これは二本取りにするつもりですよね?
13号のものを単純に並太に置き換えたらスカスカのものになるので、それなら最初から
並太で作る編み図を探したほうが早いですよ?

もう少し回答する人が回答しやすいような聞き方をしてほしいです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:36:11.43 ID:???
時期的なものなのか、なかなか強者の質問者が多いね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:39:22.86 ID:???
同じ人じゃないといいね!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:01:00.59 ID:???
さすがにみんな同一人物だったら怖いw
ほんとの初心者なら基礎本は手元に置いたほうがいいと思うけど、
見てもわからないってこともあるし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:13:01.96 ID:???
テンプレ、
【使用糸・使用針】
糸の商品名と針の号数わかれば書いてもらう?
参考編み図あれば【指定糸・指定針、ゲージ】もいるかな
あんま細かくしちゃうとハードルあげちゃうかしら
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:27:17.31 ID:???
そういうのはその都度、回答者が回答するのに必要と思ったら聞けばいいのでは?
必要ない質問もたくさんあるけど、質問者の方では判断つかないだろうから。
それにしてもさっきの人は超初心者だったねえ。
マフラーって結構根気いるよね、無事できればいいけどね…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:20:11.35 ID:???
>>743
40gの糸を28玉使ったら1120g
1sを超えるマフラーなんて重くて使えないでしょw
棒針6〜8号を使って編むんですよね?
ストレートヤーンだったら4玉でいいでしょう>>135
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:38:22.48 ID:???
えっ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:05:37.00 ID:???
>>743
?g or ?m を使用して、?cm×?cmが作れるかを確認して計算したら?
目的はそのサイズにすることでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:35:31.54 ID:???
>>743
>棒編み 6〜8号 1玉 40グラムの毛糸を使用して作ろうと思うのですが
ラベル表示のゲージと長さ、わかりますか?
編むのは棒編み 6〜8号1本取りですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:47:30.57 ID:???
ブティック社のおばあちゃまのあたたかな手編みの帽子、24ページのアラン模様の
帽子を編もうと思っています。

編み図を見たら模様編みのクラウン部分をあとから解ける作り目で編み出し、かぶり口は
目を拾って一目ゴム編みとなっています。
模様編みの編み出しは144目で1目ゴム編みのほうは132目拾うと書いてあるのですが
144目拾うのではなく132目なのは何故でしょうか。
どこかで減らし目とかするのでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:02:10.65 ID:???
>>756
セーターの裾でもよくありますよ。
目を拾って、ゴム編みをしながら均等に減らし目するといいです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:32:14.76 ID:???
>>757
ありがとうございます!
これで取り掛かれます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:01:47.39 ID:???
三國万里子さんの白黒ミトンについて質問です。
右上2目一度と左上2目一度が連続する編み図です。
この編み図が理解できません。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt8qDFgw.jpg
72目の作り目で編んでいくのですが、右上2目一度は二目をまとめる編み方ですよね?
そうなると、1マスを一目とするなら、編み図は2マスを横切るように右上2目一度、左上2目一度の編み記号がないと計算があわないような気がするのですが…

このまま編んでいくと作り目がたりません。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vX_FQw.jpg
編み図はちゃんと72目までかかれているし…
それともわたしの右上2目一度の解釈がまちがっていますか?
右上2目一度で減らしたぶんかけ目でふやして目は同じということは理解しているのですが、72の作り目の上に編んでいくなら、足らない!ってなりませんか?
うまくいえなくてすいません。
早く編みたくてウズウズしてるのに、頭がわるいのかよくわからなくてまいっています。
どなたかよろしくお願いします。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:11:36.79 ID:???
>>759
編み図記号よく見てみて。
二目一度の両サイドにある○がどんな編み方か分かれば幸せになれる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:18:42.20 ID:???
>>760
よくみてるつもりなんですが。、、
かけ目はわかります。
目が増えることもわかります。
けど下の作り目ひとつに対し、
かけ目で二目できるとしても、
右上2目一度で二目使うのだとしたら、72番目の編み図にたどりつくまえに、作り目がおわってしまいませんか?
私基本的なとこがまちがってるのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:22:01.27 ID:???
こんなかんじで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgp-HFgw.jpg
二目を使うじゃないですか?
だとしたらニマスにわたって、右上2目一度がかいてないと、作り目が足りない〜っておもってしまった素人です。
この疑問すら素人すぎて理解してもらえないんだとおもいます。どうしよう〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:28:06.75 ID:???
>>761
ヒント:掛け目のときは作り目を消費しない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:28:07.20 ID:???
>>761
マス目の上下段で辻褄が合わないのでは?
という疑問かと思いますが、掛け目の所を考えて頂くと理解出来るかと。

編み方の記号とマス目の数に注視するより、一段階毎に何目編んだら掛け目或いは2目一度、というように指示に従って編んでみて下さい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:31:54.16 ID:???
>>759
減らした分掛け目で増やして目は同じ、と理解してるなら、あとは編んでみればわかると思う。
この編み図の1リピート分、9目×4段のミニスワッチを編んでみては?

それでも不安なら詳しく書きますが、
3段目の1目めは前段の1目め、2目めは前段の糸を編まず掛け目、3〜4目めは前段の2〜3目めを編みますね。
そして、5目めの2目一度で前段の4目めと5目めを編みます。
6目めは前段の6,7目を一度に編み、7〜8目めは前段の8〜9目を編む。
9目めは掛け目、これで、9目→9目となり、数は合います。
3〜4目め、7〜8目めは、編み図の上では前の段の同じ目数の所に書いてあるけど、
実は1目ずれたとこを編んでるの。
これは編み図のルールなので、なんで?とか言わずにスルーしてね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:33:36.58 ID:???
なんでさ 〜ヒント とか ○○すると幸せになれるって書き方するの?
質問してるんだから最初からきちんと教えてあげればいいじゃない
思わせぶりな事しか書かないならレスしないで欲しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:38:27.62 ID:???
>>766
初心者に対する答えじゃないよね。
世の中変な人がいるもんだ。
親切に親身になって答えてくれる人いるっていうのに。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:43:58.15 ID:???
ヒントだけ出して質問者が『え?それはどゆこと?』と悶え苦しむのを想像するのが楽しいんでしょうな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:44:36.10 ID:???
>>762
とりあえず、3段目
表1、掛け目1、表2、右上2目1度、左上2目1度、表2、掛け目1、表1、掛け目1、表2、2目1度・・・
で編んでみて
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:46:16.20 ID:???
>>759
試し編みをしてみましたか?
実際編み図通りに編んでみたら、何でこんな事で悩んでたの?と
なると思いますよ。

2目一度を2マスに跨いで記載、掛け目は増し目なので1マス分割り込みます。
これを1行で表記するのはまず無理かと。
なので、2目一度で減った目と掛け目で増えた目が同じであれば、それぞれを
1マスに記載して増減分を相殺しているのです。

この編み図ですと
1段目 作り目
2段目 裏メリヤス72目
3段目 表1、掛け目、表2、左上2目一度、右上2目一度、表2、掛け目(これで一模様分、
     この編み図の場合は72目なので8模様分となります)
4段目 表メリヤス72目(表から見た場合なので、実際編むのは裏メリヤスになります、という事は
     ご存じですよね?)



という風に編んでゆきますので、編み図通りに編んでいればどんどん目が減ってしまうと
いう事はまずあり得ません。
長々とアドバイスしましたが、一言で要約すると「考えるな、感じろ」です。
頑張れ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:48:19.05 ID:???
>>763は質問を最後まで読んでなくて、質問者が掛け目については知ってることを気付いてないうっかりさん。
質問者もテンプレ熟読せよ!だけど、回答者も質問熟読せよ!だよね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:48:30.92 ID:???
>>764ですが、>>763さんは的を得ている良いヒントだと思いますが?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:55:46.95 ID:???
>>762
です。

うわー!ありがとうございます。
かけ目は目を消費しないんですね!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY67SFFgw.jpg
次の目を普通に編みます。とのことでここまでがかけ目かとおもってました。なるほど。

かけ目記号は糸をかけるだけ。なんですね!これでわかった〜
昨日夜中足りない足りないと朝までなやんでました。
早速あんでみます。ありがとうございました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:59:10.58 ID:???
>>759=762=773
解決したようで何よりです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:01:56.90 ID:???
トップダウンのウエアを編んでいるときの
袖の拾い目がうまくできません。

休み目のところは問題ないのですが、増し目で増やした脇下部分に穴があいてしまいます。

増し目で作った目は緩まないようにキツく編むように心がけているのですが、綺麗に仕上がるコツはありますか?

得意な方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:04:18.87 ID:???
>>771
>>763>>760間違えたでしょw
あんたがうっかりさんだw
まあでも>>763の書き方はちょっと回答者としてはね、好きにはなれないけど。

>>773
解決したようでなにより。頑張って。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:08:05.03 ID:???
>>763
この書き方じゃ初心者はわからないよ
自分には常識すぎて簡単でも初心者はこんなにわからないの?ってレベルでわからない人がいるから
きちんと詳しく説明するつもりがないなら書き込みはしない方がマシ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:08:53.77 ID:???
>>773
わかってもらえてよかった
>>763だけど、たぶんその1点のみがわからないんだろうなと思ってあんなふうに書いちゃった
今度から書き込むときはもうちょっと気をつけます、ごめんね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:12:41.82 ID:???
>>775
そこはみんな苦心してるとこです。
私は次の段を編むときに、緩んだシンカーループをねじって拾って2目一度、でごまかすかな。
「トップダウン 脇下 穴」とかで調べると、ブログがいくつか引っかかってきますよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:41:12.70 ID:???
>772
的は射るの。得るのは当。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:19:47.36 ID:???
>>780
え?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:34:28.32 ID:???
>>780
的を得るは誤用だと思われがちだけど、正鵠を射ると同じ意味だよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:47:16.18 ID:???
>>595
>>606
>>685
>>753
>>781
鬱陶しい。「えっ?」しか回答が書けないならレスすんな。邪魔。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:46:45.55 ID:???
異論がある風に疑問だけ差しはさんで相手が『何?何?』と悶え苦しむのを想像するのが楽しいんでしょう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:54:35.15 ID:???
それは違うのではないですか?
そういう話では無くはないですか?
それ、意味違うからw
お前バカじゃね?
スレチ!
黙ってれば?
この知ったかBBAが!
KY!
pgr〜

前のレスが邪魔では無いとでも?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:13:13.86 ID:???
>>759
です。
今朝はありがとうございました。
ちゃんといけました!

四本棒針であんでいますがすいません、3段目左端さいごまで編んだら、今度は四段右端の編み図からまた左へ編めばいいんでしょうか?
この場合マフラーみたいに裏網はいらないって解釈でいいんですよね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:21:07.03 ID:???
掛け目は、「棒に糸を掛けるだけ」で、
「棒に糸を掛けて表目を編む」ではありません。

ってのは、テンプレ入れてもいいかも。
私も、編み物始めた時、分からなくて目が足りない!ってパニクったし。
(しかも、英文パターンだったから、掛け目以外の部分で
 英語が理解出来なかったためかと考えて、問題点を探し出せなかった)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:39:11.13 ID:???
>>786
今輪編みになってるんですよね?
輪編みなら編み図の読み方はそれで合ってます。
右から左へと編み図を見ながらぐるぐると編んで行きます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:46:24.12 ID:???
>787
賛成
インターネッツもなかった昔に
初めてのかけ目で迷った記憶が
フラッシュバックしたw
790592:2013/12/10(火) 17:33:17.65 ID:???
その後、試しに針はそのままで2本取りにしてきつめに編んでみたのですが変化なしでした
手でよせると小さくなる、引っ張るとかなり伸びる、でも伸びたまま戻らない
ググってみるとイギリスゴム編みは縮まない編み方であると出てきました
3cmくらいならリブとして機能しそうですが、ある程度長くなると伸縮はあまりしないのではないでしょうか??
糸はウールがメインのものです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:36:53.46 ID:???
>>788
ありがとうございます!

かけ目について同じような方がいらっしゃったとは!少しほっとしました。
かぎ針は何回かやったことありますが棒はマフラー以来。
棒って難しいですね。滑るし…がんばります。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:02:46.72 ID:???
759じゃないけど、かけ目について目からウロコ落ちた初心者です
やっと編み図が理解できたわー!!
海外パターンだから英語力の問題なのかと思って諦めかけてた!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:02:37.22 ID:???
達人も編めば棒ガすべる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:10:42.63 ID:???
>>791
私は、編み図が必ずしも下の段とは対応してないということを理解するのに、凄い時間がかかった。
初心者の時にやった過ち集作ったら、凄い有用かもしれないと思った。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:22:17.85 ID:???
一週間ほど前に同じくかけ目で悩んでたw
試行錯誤してやっと理解できたんだけど
「糸をかけて表目を編む」までがかけ目だと思ってた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:31:14.92 ID:???
基礎本に図解つきで書いてあるんじゃ‥
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:41:26.21 ID:???
>>796
基本本とかには次の目を編むまでご丁寧に書かれてたりしてまぎらわしくて。
他のはその目のことしか書かれてないのに、かけ目についてのみ、次の目のこと書いてあって。
ならそこまででかけ目なのかなって間違ってしまいました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:46:54.61 ID:???
二目一度された部分が色付きで表示されてるんだから
掛け目も色が付いた部分だけと思えないのか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:48:48.65 ID:???
>>797,798
赤本だと、
1.右針に手前側から向こうに糸をかけます。
2.次の目を表目で編みます。
3.かけ目ができました。
(4.5.で次の段の編み方説明アリ)

3.の説明が、「掛け目と次の目の2目ができました」なら
分かり易いんだけどね。割と、どの本でもこういう説明してる。
初心者だから本に頼るのに、初心者には微妙に分かりにくいんだよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:07:29.71 ID:???
図解で掛け目の部分が色付きじゃない本があるのかな
それだったら勘違いするかも
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:17:22.20 ID:???
>>800
色付きであっても、「掛けて、一目編む」が掛け目だと誤解する。
「掛けて、一目編むと、掛け目と次の目ができました。色の付いている
部分が掛け目です」と、そこまで説明して欲しい。

編み物慣れると、ねじり目の左右、どちらがどうだっけ?みたいな
調べ物感覚で編み方を確認するけど、
初心者は、本当に何も分からない状態でその説明読むからね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:48:44.05 ID:???
親とか友達とか先生とか、気軽にわからんことが聞ける環境で編物覚えてよかったよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:56:46.04 ID:???
ここの人たちがわからなかったことでテンプレ作っていったら
それだけで1000レス行きそうだなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:12:59.61 ID:???
>>801
> 色付きであっても、「掛けて、一目編む」が掛け目だと誤解する。
ねーよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:36:37.07 ID:???
そうねそうね、あなたの感覚が世の中で一番正しくて他人はみんな馬鹿よね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:19:08.89 ID:???
定期的に、掛け目で目数が合いません><→私も昔そうだった
の流れになるから、誤解しやすいのは確かなんだろうね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:43:31.86 ID:???
tes
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:30:46.00 ID:???
うちの本はかけ目と次の目に色が付いてて、「かけ目が編めました」って書いてある
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:31:27.53 ID:???
風を通しにくい、軽い、あまりダレない、そんな編み地になる、アウターにおすすめの毛糸を教えてください。

羊毛と獣毛のどどっちがいいのか、もしくはメリヤス、ガーター、鹿の子、編み方で変わるのか...。
なんとか年内にアウター1個編みたい!!
ぶっとい針で編みます!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:35:15.95 ID:???
軽いならアンゴラとかカシミアだけどアウターにも使えて崩れにくいとなるとアルパカや羊毛の良い糸かなぁ。
メリヤスでキツ目に編む、ヘリンボーンやなんかの変わり編みで厚みを出す。
(どれにするかは変わり編みの模様がそのままでるから好みで選ぶ)
ただ、ヘリンボーンなんかの一目一目が長いのは引っかかりやすそう。
どんなアウターにするかわかんないけど一番ダレたり型崩れに強そうなので浮かぶのはアフガン編みw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:28:26.82 ID:???
>>808
最悪な本だなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:21:19.66 ID:???
もう掛け目の話はチラ裏か絡みでどうぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 05:51:42.30 ID:???
初めての書き込み失礼します
マフラーを実用的に普段から使えるようなマフラーを編みたいと思ってます
ゴム編み?などをちょこっとしたことあるぐらいの初心者です
初心者でも編めるような編み方で使いやすいマフラーはどんなのがいいのでしょうか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:32:52.30 ID:???
>>813
かのこ編みかゴム編みが裏表なくて使いやすいと思う
けど、本などを見て「これいいな」と思ったデザインを編むのがモチベ上がって一番良い気がする
マフラーみたく長さのあるものをときめかない柄で編むのって心折れがち
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 07:12:55.96 ID:???
トキメキなんかをさがしてバカ見る
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 08:43:45.39 ID:???
なんか辛いことがあったんだね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:09:59.32 ID:???
>>815
同年代発見

マフラーの長さに挫折したら、輪っかにしてネックウォーマーという手もある。
編みたいと思った物を編むのに1票
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:18:11.65 ID:???
実用的じゃない&普段できないマフラーってどんなのかなぁ?長すぎるとか太すぎるとか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:35:07.81 ID:???
ふわっふわすぎるモヘアやアンゴラで肌触りは極上だけど毛が飛ぶので
巻くつど掃除必須で使えないとか
色あわせが冒険的すぎるとか形が面白すぎてアイテムとして見る分には楽しいけど
それ巻いて外に出る勇気はちょっと沸かないとか

はいどれもやったことあります
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:08:44.16 ID:???
わたしもあります
どれもよい思い出
向き不向きもやんないとわかんないしさ

編むのは楽だけどかわいくなくて使わない、より
多少大変でも使えるのがいいし
家用て割り切って余り糸で前衛的オカンとか
糸が複数になるのが苦手で編み込みあんまやんないけど段染めで代償気分したり
作るたのしみっていいわね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:48:47.69 ID:???
>>814
そうなんですね!
ありがとうございます!
色々本もみてみます!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:03:28.12 ID:???
縦ストライプのマフラーは色の組み合わせ次第で既製品ぽくなって簡単だと思う。
初心者なら編み込みじゃなくて、作り目を縦の長さで作って、一段ずつ色を変えてガーター編み。
端っこの糸は隣同士縛ってそのまま垂れさせてふさふさ(なんていうの?マフラーの端に付いてるふぁさふぁさ)にすると楽。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:37:04.89 ID:???
>>822
フリンジ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:42:00.53 ID:???
初心者に縦の長さぶん作り目ってのはなかなかハードル高いかもww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:08:23.56 ID:???
3色編みのラウンドスカーフを編んでいるんだけど
3色の毛糸が絡まって編むのが進みません。
絡まない方法ってあるんでしょうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:15:01.96 ID:???
三國万里子さんの 編ものワードローブ  のモヘアのカーディガンを編みたいと思っています
胸元から背中までウール糸で刺繍があるのですがこの刺繍の部分を艶のある刺繍糸で刺してみたいと思うのですが
どう思いますか やはり指定のウール糸を使用した方がキレイに仕上がるでしょうか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:05:01.05 ID:???
毛糸には毛糸の刺繍じゃないと
伸び方が違うからつれたりしそう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:10:53.79 ID:???
>>825
今、同じもの編んでるよ。かのこ編みのだよね?
絡まないように1段ごと(色が変わるごと)に、毛糸玉を置き換えてるから大丈夫。
面倒くさくてもそうするしかないんじゃない?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:48:30.47 ID:???
>>828
そうです。表2目裏目2目のです。
ついつい早く編もうとして横着になってしまい反省。
糸を置き換えるようにします!ありがとう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:12:12.78 ID:???
つなぎ目の無い、輪っかになっている編み目リングを、はずすのを忘れたまま
編み進めてしまいました。
これを取るには、リングを破壊するしか方法はないでしょうか(;;)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:18:46.22 ID:???
830でsyが、リングは金属製で、たぶんチャームの一部だと思うんですが
ワッかにハートが付いてて可愛かったので編み目リングとして使用していましたものです、
これを壊すには、バーナーとかで焼き切るしかないでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:27:46.57 ID:???
>>830
リングを壊したくないのであれば、
編み込んでしまった目の所まで解いて取るしかないと思います。

該当する段まですべて解くか、
該当する目だけわざと落として解くか、お好みの方法でどうぞ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:46:19.86 ID:???
そういやあ、電車の中で編物してたヤツがいてソイツが目数リングをピシーっとこっちに
飛ばしてきたことがあったわw
関係ないけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:04:29.96 ID:???
今しがたペンチを片手にリングを挟んでみたしたが、ビクリともしなかった。
スレを見に来たらレスが!!>>832さん、ありがとうございます1
そうか、編み目をほどけば良いんですね(☆▽☆)
ほどいたら編み地が消えてしまうと思って、躊躇してしまいましたが、火を使うより
全然いいですよね。がんばります。ありがとうございました!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:25:56.74 ID:???
バカにされた気分w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:58:17.73 ID:???
ペンチじゃなくてニッパー使おうよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:13:03.25 ID:???
そもそも火なんか使ったら編地も一緒に燃えてしまう罠
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:51:33.46 ID:???
どう考えても目数リングを編み込んでしまうという状況がわからない。
目数リングって編み針に引っ掛けてあるだけで針から針へ動かすだけだよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:09:24.84 ID:???
すいません。834ですが、嵐じゃないです。断じて、違います。
それにせっっかく丁寧に答えてくれた832さんに失礼じゃないですか!?

>>836
リッパーは持っていません。小型のノコギリならあります。。

火を使うのは確かに無謀でしたよね。金属=熱で溶かすという発送でいsた。
リングは鉤針編みで糸をかえるときに何がどうなったかわかりませんがワッかの中に
糸端がくぐってしまったようで、気付かずに編んでいってしまいました。

今ほどきまして、やりなおしているとことです!!
ありがとうございました!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:18:35.27 ID:???
かぎ針で目数リング使うことってあるっけ???
段数リングなら良く使うけど。。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:26:50.65 ID:???
ニッパー≠リッパー

なんか工具はいろいろ持ってそうな・・・w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:27:06.75 ID:???
>>839
かぎ針で目数リングってどうやって使うの???
段数マーカーなら使うけど、つなぎ目無かったら引っ掛けられないから物理的に金属の輪を段数マーカーに使うのは無理だし本当に不思議。
気になるからどう使ってるのか教えてほしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:46:22.82 ID:???
ここは初心者が質問するスレッドです。
初心者に質問するスレッドではありません。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:51:03.85 ID:???
再びすいません。834=839です。
荒れの原因になりそうなのでこれで最後になります。
アフガン編みでした。。いつも鉤針編みと呼んでしまうものですから。。ついうっかりしました!!
失礼しました。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:59:35.49 ID:???
でも、解決の為には目数リングの使い方がどうなのかは
必要な情報だと思うけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:16:03.50 ID:???
>>845
アフガン編みで、輪編みをしているのですが、スタート地点?というか
段の切り替わりのところに編み目リングのかわりに金属のチャームを使っていて、
それが、どうなったかわかりませんが糸が切れてつけかえたときにワッかに入り込んだのか
本人もよくわかりません。。再現はできないとおもいます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:33:15.57 ID:???
バーナーで焼き切るとかペンチで壊すとか以前に>>832が言う通り
<編地を解く>という選択肢が出てこないのかが不思議である
だから釣りだとか嵐だとか思われてんじゃなかろうか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:40:59.42 ID:???
初心者にはありがちだと思う>ほどく以外の方法でなんとかしようとする

結局ほどくのが一番早道なのにね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:52:21.91 ID:???
いずれにせよ、失敗の原因を質問者が覚えていない上
解くという方法で解決することが決まったので、もうこの質問は終了でいいよね
これ以上は絡みかチラ裏で
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:03:23.19 ID:???
アフガン編みではかぎ針編み同様物理的に目数リングは使えません
段数マーカーなら使いますが段数マーカーは外せます
以上
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:08:17.73 ID:???
空気読め
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:10:42.47 ID:???
間違ってることは間違ってるとはっきりさせておくべき
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:17:29.10 ID:???
>>852
そうだねー こっちでどうそー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1385773408/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:42:19.82 ID:???
絡みたい訳ではなくただ訂正しただけです
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:04:43.18 ID:???
>>854
そうだねー、そういうことも含めてこっちでどうそー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1385773408/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:52:48.04 ID:???
ニットマルシェ2013秋冬の表紙のアランのベレーに挑戦中です。
かぎ針に持ち替えて玉を編む部分がよく分かりません。

玉を編む部分の図解は中長編み2目一度の右に↑が書いてあります。
これは糸を引き出して編むということなのでしょうか?
また、どこに中長編み2目一度を編みつけるのでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:48:25.18 ID:???
その部分だけでいいので、編み図アップできますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:02:56.45 ID:???
>>856
ニットマルシェ2013秋冬 22ページからの伝統ニットを編もう!かわいいアラン
特集後半に『写真付き解説』があります
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:47:57.91 ID:???
>>858
言われたとおりに本を見返したら特集後半の27ページに写真付きで編み方が!
73ページからの編み方の基礎の記事と100ページのベレーの編み方解説ページしか
見てませんでした。気になる記事だけ見てたのが災いした…。

>>858 >>857
ありがとうございました。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:07:46.91 ID:???
ニッケビクター毛糸のウール工房(40g玉巻)は40gで何mのものでしょうか?

「広瀬光治が贈るシックに着るニット」のno.11へちまえりカーディガンに使用されて居る糸なのですが、Googleで調べてみても情報が何もなく、代替として使えそうな毛糸を探すことが出来ずに居ます。
本の巻末にもm数は記載されて居らず、本自体雄鶏社のものなので問い合わせることも出来ず困って居ります。
使用針は4/0号となって居ります。
m数が分からない場合、どの様にして代替として使えそうな糸を割り出すべきでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:20:39.80 ID:???
>>860
どのくらい使用するのかわからないけど、
合太で10玉ぐらいなら誤差は1玉ぐらいじゃないかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:58:33.84 ID:???
>>860
検索してみたら、ウール工房かすり、で良ければ
素材毛100%全体の中にメリノウール100%使用長さ・単位40g160m
使用針棒針2〜3号標準ゲージ30〜32目、36〜39段必要玉数婦人セーター9個

怪しい通販リンクサイトにデータ残ってましたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:12:03.54 ID:???
>>860
古い物はネットに情報が無いのが普通ですよ。

ニッケ商事は今も存在しており、
ニッケビクター毛糸を製造しています。
ニッケに直接問い合わせるのが正解です。

気が向けば、そのデータをスレに落として下さいね。
未来の誰かが、検索で情報を拾えますから。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:12:55.27 ID:???
>>860
ニッケに直接糸データを聞くのが一番確実だと思う。
サイトからメール問合せ出来るよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:23:13.44 ID:???
気付いたら沢山レスが…皆さんありがとうございます。
出版社のことばかりに気を取られてニッケに問い合わせることまで考え付きませんでした。後程問い合わせてみますので、またご報告に参ります。

>>862
iPhoneからでは何故かその怪しげな通販サイトが開けなくて…助かりました!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:04:00.96 ID:???
カセで売ってる毛糸は家で巻きなおさないといけないのでしょうか
カセのままでは編めませんか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:15:28.33 ID:???
>>866
編めません!!!

慎重にやれば大丈夫だろう〜♪ と高をくくって
実際にかせで編んだ私が言います。
編めません。
面倒でも、最初にまき直すべきです。

家族に手伝ってもらえば、簡単なんだけどね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:13:54.96 ID:YZx+9NBk
>>867
wwwからまっちゃってどうしたの?
何とか巻けたの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:33:46.78 ID:12hb7gKs
ちょっと引き出した引出しにかけてたらして、かせのまま編んでる私が通りますよっと。ピンチはあったけど大丈夫です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:35:32.23 ID:???
天才現る!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:37:14.34 ID:12hb7gKs
ちなみに前はいすをひっくり返して足にかけて玉に巻き取ってました。かせくり機買うなら毛糸買いたいから我慢してるw玉巻き機は貰ったから使ってます
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:48:23.91 ID:???
>>868
途中まで編んだものと編み針付きのまま、
こんがらかった状態から脱却できなかったので、
一度切って、泣きながら巻き直したw
ほんとーーーーーーーーーーーーーに、面倒臭かった。

>>869
おお! 太めの糸? なら案外いけるのかしら。
中細200gはやめたほうがいい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:48:45.17 ID:???
>>866
100均で売っている洗濯物や野菜を干すネットを
かせくり器の代用にできるって前にここで見たよ
100均 かせくり器 でググるとやってる人が出てくる
ちょくちょくかせ糸を買うなら、かせくり器も玉巻き器もあった方が便利だけどね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:02:26.37 ID:???
初心者であまり縁が無かったからかせくり器なるものを知らずに、今日初めて画像見たんだけど
めちゃくちゃかっこいいのね!
オブジェでいいから欲しいよ〜
875869、871:2013/12/17(火) 01:11:10.97 ID:???
今編んでるのは極細レース糸ですw
丁寧にほどいて編んでいけば大丈夫だよ。
もう3週間くらいかかって編んでますけどねorz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 01:26:07.02 ID:???
机に装着しないと飾れないから
オブジェとしては邪魔じゃないか?w
木製のカッコイイよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:16:53.60 ID:???
ゴム編みについて質問でふ。
最初の目を作る時、全部同じ向きの目ではいけないのでしょうか?
本を見ると、指にかけた毛糸を上から棒ですくうのと下からすくうのとで、表編みと裏編みの目の向きをかえてるようです。
本や動画では目を作る時に右手に棒、左手に毛糸で説明されてて、自分は逆に持たないと出来ません。
逆持ちの場合、下の親指の毛糸からすくい人差し指の毛糸をすくう目の作り方だと、表編み裏編みどちらの目になりますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:31:13.57 ID:???
>>877
同じ方向(いわゆる一般的な指にかける作り目)でも編むことはできますよ
ただやってみれば分かるけど、ゴム編みの作り目の方が仕上がりの見た目はきれい

逆持ちの場合は他の回答者さん頼む
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:57:31.13 ID:???
>>877
以前、左利きの人が、
編み図を左右反転してプリントアウト(コピー)しているって
レスがあったよ。
動画なども、一旦DLして再生プレーヤーで左右反転してみたら?
(えーと著作権的にストリーミングは合法でも、
 DLすると違法になったりするので、自己責任で)

たたさんのサイト(>>1テンプレ参照)を見ると、
マフラーなどは普通の作り目で編むようになっている。
まーぶっちゃけ、初心者がゴム編みの作り目しても、大変な割には
綺麗にできるとは思えないので(技術的な意味で)
一般的な、指で掛ける作り目でいいんじゃないかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:03:39.40 ID:???
普通の作り目でゴム編みマフラー編んでる初心者です
見た目の違和感もないし、伸びが悪くて突っ張るということもないので、マフラー程度なら普通の作り目で良いのではと思います
靴下なんかだと、ちょっと変わってくるかもしれませんが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:11:22.63 ID:???
>>878
>>879
>>880
回答とアドバイスありがとうございます。
小さい頃に教えてもらって以来、本など見ずにやってたので、最近逆だと気づきましたw
メリヤス編みが裏表逆になることを不思議に思ってました。
この状態でゴム編みの目に挑戦は難しいので、普通の目でやります。
ありがとうございました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:43:38.78 ID:???
誘導していただいてこちらに来ました。
元スレでの質問は〆てまいりました。
お願いします。
我が子にリクエストされてマフラーを編もうと思っています。
毛糸は子のおくるみを編む時に使ったOlympusのMilkybaby(ロットMウール60%アクリル40%)の余りを使用してかぎ編みで作ってみたのですが、硬くて隙間があり二重巻にしないと寒そう…。
この毛糸だと柔らかくふわっと編むのは難しいんでしょうか
それともかぎ編みがマフラーに向いてないのかな…。
ふわふわのマフラーにするなら毛糸を変えるべきなのか、毛糸はこのままで棒編みにするべきなのか。
もし詳しい方いらっしゃったらお答えをよろしくお願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:55:19.45 ID:???
>>882
編み方によるけど一般的に棒針で編んだ方が柔らかい編み地になる。
隙間を少なくしたい場合も棒針編が適している。
まず棒針で試し編みをしてみて、気に入らなかったら新しい毛糸を買えば?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:58:09.80 ID:???
>>882
使用号数とラベルに書かれた号数、編み方を。
本を見ているなら本の名前も。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:16:49.82 ID:???
>>882です。
細かい情報を書かずですみません。
カギは4/0 2.5mm 使うとすれば棒は6mmのものになります。
毛糸にはカギ5/0〜6/0 棒4〜6mmとあります。
参考にしている本はなく、編み方は最初だけ長編み2目編み入れ、のこりはひたすら長編みです。

棒編みのほうがやわらかく仕上がるんですね。
どちらかというとカギのが得意でしたので今回もカギで・・・と思っていたのですが、ちょっと棒も試してみます
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:17:18.12 ID:???
>>882 ふわっと編みたいのなら棒針編みに変更
もっとふわふわにしたいならモヘヤとかファンシーヤーンに変更するのが手っ取り早い
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:20:09.73 ID:???
>>885
標準より細いかぎ針使ってるから堅くなったんでしょ
太めのかぎ針にチェンジしたら多少はやわらかめになると思う
が、スカスカ感は解消できない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:01:44.97 ID:???
>>885
かぎ針を太めにしてふんわりゆったりめに編んだらどうだろう?
手が固いんじゃないかと思う。
わたしはかぎ針でもふんわり編めると思うよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:28:05.12 ID:???
>>885
どこぞの楽天ショップでは、その毛糸で
鉤針5/0号、棒針5号での編み図を提供しているけど……
棒針はmmじゃなくて号なんだろうな……

鉤針得意でふんわりしたいなら、
モヘア引き揃えて、少し太めの針でふんわり編んだらいいよ。
隙間を無くしないなら、ウール100%で適当に編んでフェルト化。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:40:49.81 ID:???
たくさんのレスありがとうございます!
>>882です。
毛糸とかぎ針がマッチしてない感じなんですね。
この毛糸を買ったのは3年前で、本で見たおくるみを編みたくて購入。
その後ネット徘徊して別のおくるみ編み図を発見。
毛糸がもったいないので毛糸そのままに針だけネットにあわせて購入した感じでした・・・。
今回はその毛糸がもったいなくて使いたかったのですが、私の技量(ギチギチ編むタイプです)では駄目そうですね。

みなさんからの意見を参考に、まずはこのままの毛糸で棒編み、しっくりこなければ太いかぎ針でチャレンジ。
ダメならモヘアかファンシーヤーンにかえてみようと思います。
皆さんご丁寧に本当にありがとうございました!
勉強になりました!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:33:23.99 ID:???
かぎ針でプルオーバーを編んでいます。
肩の引き抜きのくさりはぎまでたどり着いたのですが、
肩を編んだときの渡り糸をどうしたらいいのかと思いました。

ベテランの方は、渡り糸の存在をどうしていますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:38:34.40 ID:???
>>891
引き返し編みの渡り糸でしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:46:34.27 ID:???
>>891
渡り糸は、鎖はぎの引き抜き編みと次の鎖編みの時に編み込んでしまう様にしています。
編み地や模様にも因るかと思いますが、これまで渡り糸が表に響いて困ったという事は無いです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:51:32.59 ID:???
>>892
かぎ針編みでは棒針編みの引き返し編みは出来ないので、段の終わりの糸を長く引き(これが渡り糸です)次の段を数目飛ばして段座を付けます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:55:41.46 ID:???
×段座を付けます。
○段差をつけます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:56:31.55 ID:???
>>893さん、レスありがとうございます。

>鎖はぎの引き抜き編みと次の鎖編みの時に編み込んでしまう様にしています。

とのことですが、編み込みについて質問させてください。
1)引き抜いた目(1本の糸のループ)に渡り糸を(2本の束)からませるのか、
鎖編みで渡り糸を適宜、数箇所止めつけるような編み方ですか?
それとも、
2)引き抜いた目に渡り糸を(2本の束)を引き抜くのでしょうか?
その場合、引きつれも考えられますので、何目くらい引き抜くのでしょうか?

編みこんで仕上げる場合、渡り糸が見えない状態になるのでしょうか?

質問がたくさんですみません。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:37:45.19 ID:???
>>860です。
ニッケビクター毛糸に問い合わせたところ、
ウール工房、糸長は160m4番手の太さです。
現行商品で単色タイプでリリアンに撚った一番近い太さの商品は「リムバ」です。

との回答を頂きましたのでご報告させて頂きます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:53:03.99 ID:???
>>893です。
鎖はぎははぎ合わせる2枚の編み地を引き抜く時に、その編み地の縁を巻きかがる様な状態になります。
(逆にただの引き抜きはぎですと、渡り糸がそのままの不安定な状態でのこってしまいます。この場合は別の方法がありますが)
その引き抜き編みの始めに2枚の編み地に針を入れるときに渡り糸が編み地の縁に来るようにして(編み地に)針に入れ、編もうとする糸でくるんで止めつけるイメージです。

渡り糸そのものに針を掛けたりはしませんし、又、渡り糸のみに鎖はぎの処理をする事もありません。
899896:2013/12/19(木) 10:03:56.13 ID:???
>>898さん、レスありがとうございます。

おかげさまで、理解が出来ました。ありがとうございます。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:35:37.51 ID:???
>>897
調査乙

リムバで代用できるといいね

ニッケ商事の毛100%「あったか下着」が気になる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:06:14.19 ID:???
ラベリーのSwallow Tailを編んでいます。
針は匠の輪針です。
すずらんのパターンを編み始めたのですが、
裏返して編み出し増し目を5目一度するところで
針が途中までしか入っていきません。

編み出し増し目をゆるめに編んだのですが、
それでも足りなかったのだと思います。
普段の手は、おおむね編み図のゲージになるので
特別きつめでもゆるめでもないと思います。

編み出し増し目を一度にすくうパターンは初め編むので、
手加減がわかりません。
気を付けていることや、コツなどありましたら教えて下さい。

質問しておいて申し訳ないのですが、これからまた寝てしまいます。
お礼がかなり遅くなってしまいますが、よろしくお願いします。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:10:05.44 ID:???
>>901
5目1度のところだけかぎ針を使って、1目にしたら棒に戻すってのはどうかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:25:19.70 ID:???
ググっても分からなかったので教えて下さい。
ユザワヤで売ってるマンセルと近畿の通常品は別物ですよね?
近畿が作ってるオリジナル商品なんでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:40:56.30 ID:???
それは近畿に直接問い合わせろよ…
905901:2013/12/21(土) 09:05:04.97 ID:???
>>902
ありがとうございます。
かぎ針を使えばいいのか。
針が入らなくて諦めて寝たのを、夜中の地震で起こされたので
すぐに編み直しが始められるように、表側をほどいて質問しに来ました。
先に質問してみればよかったorz
これでまた編み進められます、ありがとうございました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:27:24.51 ID:???
才能もあるだろうけどどのくらい編めばそこそこ上手って感じになれますか?
ネットを見て歩くと上手な人が多すぎてやる気が・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:40:17.01 ID:???
20年編んでいてもヘタクソな人はヘタクソだよ
やみくもに量だけ編んでも上手くならない
基礎は習ったほうが独学よりは早く上手くなると感じる
才能よりもどうすれば綺麗に見えるかというコツを知ることが重要だと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:48:18.96 ID:???
上手の定義にもよる。
高速で目が揃って裏も綺麗、なら、かなりの作品を編む必要があるでしょう。
初心者本をしょっ中みなくていい、なら、何作品か編んで後は勉強次第。
製図が自分でできる、英文パターンを編む、なら、思い立ったその日からやればできる。
大作を編む、は根気と編み物に割ける時間次第。
パターン自作、は才能がいるかなー。
気負わずに編んでみて。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:53:23.08 ID:???
輪編みで靴下編んでるんですが、次の針に移ったとき、キツキツでやりにくいです。
でも、端だけはキツく編まないと、見た目がゆるくなっちゃいますもんね?
もっとスムーズに編みたいんですが、こんなもんでしょうか?
輪針にする場合は、23cmでないとダメですよね?間違えて40cmを買ってしまって…(+_+)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:50:30.30 ID:???
キツキツってのは、輪針が長くて
目が最大限に引っ張られているって意味?
5(4)本短針で、針を移動するときに、目をきつく編んでいるって意味?

輪針2本使いにすればいいよ。
輪針の長さは違っていてもおk。40cmと60cmとか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:23:17.65 ID:???
>>910
3本で三角形に輪編みしていて、移動するときに、最初と最後の一目をキツく編んでるんですが、どうなんだろうと思いまして…。
40cmでも靴下編めるんですね!明日早速やってみます。ありがとうございました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:13:01.50 ID:???
3本で輪編みは編みにくいよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:22:27.87 ID:???
>>906
針をいれる角度、テンションの引き、手の角度、
そういうのを意識していろいろやって、どういう編み地になるか検証する人は上手くなるよ。
自転車漕ぎみたいに単に身体動作の慣れだけで突き進んで行くだけの、猿頭は
意識していないその時の持ち方や姿勢でゲージが変わってきてしまう。
キツイ日もあればゆるい日もある。ゲタの日も綺麗な日もある。
去年の編みかけと今年の手は違うから続き編むと変。こういう人はどんだけ編んでも上手くはならない。

製図通りに編み上げる意識も必要。

ネット見てやる気が削がれるなら、見なけりゃいいw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:53:05.97 ID:???
ユーロ去年の1.5倍くらいだね
輸入ものは当然そのうち値上がりするよね
消費税も上がるしニットプロの持ってない号数の針買っとくか迷う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:23:22.21 ID:???
ここは質問スレ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:33:27.44 ID:???
うまくなるのを意識しすぎるより編む過程の動作と編み上がっていく物見て楽しいとか嬉しいと感じて続けるのがポイントかも。
うまく編みたいだけでストレスためたら多分嫌いな事の一つになる可能性高い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:27:40.53 ID:???
編んでて平らにならないんですが、やっぱどんだけ編み目気にしても無茶なパターンが詰まってるから平らにならないのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:29:43.63 ID:???
↑わっ!すみません。寝ぼけててレース編みのスレかと思いました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 06:06:17.55 ID:???
どんまーい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 06:07:16.84 ID:???
あと編み上がってから仕上げの水通しとか糊付けピンうち乾燥後で形整う事もあるよ。
余程3Dになってなければだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:41:03.16 ID:???
>>920
ありがとうございます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:10:58.66 ID:???
ネックウォーマーをメリアス編みで編むとくるくると丸まってしまったので、次はゴム編みで編もうと思っています。
ゴム編みでも、一段ゴム編みと二段ゴム編みで丸まりや仕上がりの幅や長さの差はでますか?
ネックウォーマーなら、どちらのほうがいいですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:48:14.53 ID:???
>>922
>一段ゴム編みと二段ゴム編み
って1目ゴム編みと2目ゴム編みだと推測すると
どちらも丸まりは起こらないし、幅や長さの違いもそんなに出ないと思う
差が出たとしても微々たるものだと思う(使う毛糸にもよるだろうけど)
一般的によく使われるのは2目ゴム編みの方が多いみたい

ガーター編みみたいに2段表・2段裏(二段ゴム編み?というのかしらんが)にすると
表・裏の段数が少ないほうが幅は広がるけど長さは足りなくなってくるね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:59:47.60 ID:???
>>923
一目、二目ゴム編みでした。ごめんなさい。
ゴム編みだとどちらでも大丈夫なんですね。
二目ゴム編みで作ってみます。
ありがとう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:09:35.28 ID:???
超初心者ですみません。
すくいとじって端と端でないとできないのでしょうか?
犬用のマフラー作ってるのですが犬用のマフラーって片側が輪っかになっていて、もう一方を通して止めるかたちが多いんです。(画像のようなかんじです)http://i.imgur.com/qPUEeM8.jpg

両側フリンジするほうが作るのは簡単なのですのが、出来ればその形にしたいんです。
端と中間地点で輪っかになるようにすくいとじをすることって可能ですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:56:12.97 ID:???
どういう編み方をしているのかわからないけど
『メリヤスはぎ(片方の目を伏せ止めにした場合)』
www.youtube.com/watch?v=kVhBdxMWXi0 (修行中のためスラッシュまで抜いてます)
で最後まで編んだ編み目をワッカにする途中部分で裏側ではいじゃうとか
表目と裏目ではぐ、ということになっちゃうけど裏側だったら見えないでしょ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:34:01.87 ID:???
>>925
別糸の鎖編みを拾う作り目で編み始めて、輪になる部分の長さ編む。
編み地を二つ折りにし、別糸をほどいて、今編んでる目と作り目とを二目一度して、一緒にする。
あとは好きな長さ編めば、できると思うよ。

こんな説明で分かるかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:18:50.51 ID:???
>>926
>>927
ありがとうございました!
本当に初心者で、今回は簡単にできるやり方で作ってしまいました!明日プレゼントしたくてですね。すみません。
もっと勉強します!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 05:55:49.03 ID:???
>>928
えっ…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:11:59.19 ID:???
925じゃないけど>>927の方法は目から鱗。
輪にしたいもの作る時の為に覚えておきます、ありがとう。
931927:2013/12/24(火) 21:35:22.87 ID:???
>>930
ありがとう。
その言葉で、書いて良かったと思えました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:48:33.64 ID:???
編み物したかったけど本読んでもわかりませんでした!
でもYouTubeのhappyknittingmamaさんの動画を見ながらだとこんな私でもいろいろな物が編めるようになりました!
初心者の方はYouTubeで動画みながら編むと分かりやすいですよ!
http://www.youtube.com/user/happyknittingmama
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:50:22.09 ID:???
ここは質問スレ・・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:55:54.21 ID:???
>>932
本人?
Youtubeって再生されると金が入るんだっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:09:52.86 ID:???
広告入るからそうだねぇ。<金が入る

世知辛いねぇ。てか2chに晒してまでしたいもんなんですかね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:58:21.14 ID:???
編み図がわからないので質問させて下さい
裏も楽しい手編みのマフラーの
「W」のジグザグ模様にポンポンというマフラーなんですが

図2 C C`の編終り(最終段)
一段目、ねじり増し目の次の
I0I ←の編み図がわかりません。
0はかけ目だとわかります。
前の段は表から見ると裏目です。
画像アップした方がいいのかわかりません・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:15:38.30 ID:???
↑の者です
画像載せて見ました。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:40:21.16 ID:???
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:42:20.77 ID:B+LgJOv4
>>938
そです、この画像です
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:43:07.70 ID:???
すみませんあげてしまいました
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:46:49.90 ID:???
>>938の画像なら
下の目から表目、掛け目、表目の3目増し目だと思うけど、
本の後ろとか他のページに説明が記載されてませんか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:42:49.16 ID:???
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:43:47.30 ID:???
ぬいぐるみ用にオリジナルアイ(半球レジン)を付けたくて悩んでいます
ワッシャー付き足パーツにオリジナルアイをボンドで接着したいのですが
そのワッシャー付き足パーツがありません
市販のアニマルアイをやすりで削って貼り付ける方法もあると思いますが
細かいカスやゴミを出したくないのでアイが付いてない
ワッシャー付き足パーツがありましたら教えて下さい

ぬいぐるみスレ666も同じようなレスがありますが別人です
ぬいぐるみスレに便乗で書き込もうと思いましたが過疎っていた為
こちらのスレを選びました
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:46:51.93 ID:???
そんなこと言われてもここ編み物質問スレやし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:48:21.31 ID:???
>>943
ここは【編物】質問スレです
お引き取りください
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:01:21.16 ID:???
すみません
スレ間違えました
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:58:52.72 ID:???
二目ゴム編みで縦縞のマフラーを編んでいます。
教本のとおりに糸を替えてると何段か編むうちに糸がネジネジになってしまい、いちいちこんがらがった糸をほどくのが面倒です。
ネジネジにならない糸の渡しかたってありますか?
ちなみに縦縞は5色で、5つの糸玉がぶら下がってます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:15:47.06 ID:???
>>947
何をどうやってもネジネジになるので、適当なところで編む手を止めて糸玉を動かすしかないです
私はジップロック的な袋に分けて入れて(5玉なら2玉・1玉・2玉)少し絡んだらひっくり返すってのをやってます
箱に全部並べて箱ごと回転させるっていう人もいるみたいです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:23:40.43 ID:???
>>947
渡し方というか、縦縞なら裏に糸が渡らない方法じゃないかと仮定して、
一段編み終わってひっくり返す時、同じ方向に繰り返しひっくり返さないよう気を付ける
表が終わった時右回りにひっくり返したら、裏が終わった時は左回り
あと、糸を、編む順番に合わせて箱とかに並べておくと、よりこんがらかりにくいと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:39:44.80 ID:???
アップルミンツから出ている大人かわいいおしゃれベストをお持ちの方に質問です

アラン模様Bのベストを編んでいるのですが二色刷の編み図のため縁編み以外の大部分をどう読みといたらいいのかがわかりません
特に模様の部分で困っています

こう読むなどアドバイスがいただきたいです
よろしくお願いいたします
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:54:32.76 ID:???
次スレからテンプレに入れる?

●掛け目を編んだら目数が合いません
掛け目は、「糸を編み棒に掛ける」で1目です。
「糸を編み棒に掛けて、表目を編む」ことではありません。
「糸を編み棒に掛けて、表目を編む」と、掛け目と次の表目の
合計2目を編んだことになります。

●表から見て右上二目一度になるように、裏から編みたい
裏編みの右上二目一度を編みましょう。
指でバッテンを作ると分かり易いです。
手のひら側から見て、右の指が上になっている状態で
手の甲側から見ると、やはり右の指が上になっています。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:23:41.10 ID:???
>>951
テンプレ読まずに質問する人が多いのが現状なので、
いらないと思います。
そもそも基礎本を持っていて調べ済みなのが大前提なのだし、
テンプレに基礎を掲載する必要はないかと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:38:10.33 ID:???
>>948
>>949
アドバイスありがとうございます。
糸を渡すというのは、うまい表現が思いつかず書いてしまいましたが、縦縞なので糸は横に渡してない状態です。
教えていただいた案を早速試してみます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:33:58.41 ID:???
>>952
掛け目は基礎本読んで誤解しているわけだし、
裏編みの二目一度が、表から見てどうなるかまでは
基礎本にも書いていないから、入れて良いと思う。

というか、基礎本ならそういうところをきっちり書いてほしいものだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:50:17.52 ID:???
>>951
>>952 に同意
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:45:27.05 ID:???
私も>>952に1票
テンプレに入れてても基礎本読んでない、
禁止されてるプレゼントやサイトのヲチ話が後を絶たないのが現状だし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:46:27.84 ID:???
テンプレ増やさなくていいと思う。

表から見て〜とか、基礎本に書いてあるよね。
自分が持っている本でわからなかったら、
図書館なりでその他の本や目の前の箱で調べる。
テンプレの参考サイトだけでも相当色々載ってるはず。

きりがないし、第一見辛い。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:57:11.05 ID:???
私はテンプレ入れても良いと思う
テンプレって読むか読まないかも大事だけど、
同じ様な質問が来た時にテンプレ読めの一言で
済ませられる事もメリットだと思うんだ
かけ目の件とか今後また同じ質問で荒れ気味になる方が嫌だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:17:52.87 ID:???
ID出ない板で多数決してもね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:19:28.72 ID:???
試しに「棒針編み 掛け目」でググってみた。
一番にたたさんのサイト
二番にヴォーグの手づくりタウン が出てきた。
どっちも「糸を掛ける」「次の目は普通に編む」となっており、
掛け目のみ目の色がハイライトになっている。

つまり、テンプレに書いてある通りググるか参考サイト見れば解決するんだよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:21:50.40 ID:???
ちょっと試し編みすれば分かるような質問もどうかと思うよ
裏表問題も、取り敢えず編んでみれば分かるはずだし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:12:06.42 ID:???
>>960
それを見ても意味不明だから質問スレで質問してくるんだろうし、
>>961
試し編みしない人、テンプレを読まない人を相手にしたくないのなら
回答者は相手にしなくていい。
でも、アホな質問者はいるし、それで質問者を罵倒する回答者も出てくる。
テンプレにあれば、アンカー貼って終わりになる。

入れるに一票ノシ
>>958の利点の方が大きいから。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:39:53.71 ID:???
これからお馬鹿な質問が出るたびにテンプレも増えるの?
基礎本読んでもわからない少数のために
永遠にテンプレ増やし続けなきゃいけないの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:57:48.79 ID:???
今でもテンプレ長すぎない?
糸のつなぎ方なんか、それこそ基礎本に載ってるようなこと要らない

参考サイトはらべりスレが出来たから、そっちにリンクして
たたさんと手作りタウンとピエロだけで良くない?

参考本も各1、2冊ずつ位に絞った方がいいのでは?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:00:14.62 ID:???
テンプレあんま長いとよけい読んでもらえなくないか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:03:33.47 ID:???
テンプレって1レスの文字数制限もあるし2〜3レス推奨5レスが限界だよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:08:47.62 ID:???
他力本願で申し訳ないがwikiを触れる人がいるなら、まとめサイトがあるといいかもしれない
指バッテンの話はテンプレ化はどうかと思うけど、後からでも読める形に残しておくのはいいと思う
その場限りで終わってしまうには勿体無い目ウロコな技が紹介される時もあるからさ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:28:39.77 ID:???
移動しませんか。
↓誤爆で立てられたスレなので自由に使ってしまいましょう。
■□■□チラシの裏 3339枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1382259997/l50
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:38:32.16 ID:???
個人的には、>>1の波線はいらない。
環境(フォント)が変わるとずれるし。
今、スマホユーザー多いだろうけど、確実にずれてるだろうし。
あと、FAQをよくある質問に変えたほうがいいかも。
>>1>>3要表記変更)

>>2>>964に同意。
>>4も、ざっくり省いていいと思う。
それぞれの本の特徴を書いているならいいけど
ただ書籍名の羅列では参考にならない。
スレ推奨基礎本を何冊か並べているだけのほうがよほどためになるけど、
スレ推奨基礎本を決めるにあたって、またもめそうな気もするし。
基礎本なら何でも構いませんが、このスレで頻出する「赤本」「青本」とは
これのことです、って注釈くらいで良いような。

>>968
スレの使い方(テンプレなど)については、スレ自治なので
各スレで行うべきこと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:05:24.60 ID:???
>>2のポプラは必要?
クロバーやハマナカとかのメーカーがいいと思うんだけど
>>4は品切れ・絶版で本自体が入手困難だったり
本に掲載されている編物用具が廃番で入手困難なものもあるし
>>969に同意
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:50:49.93 ID:???
>>2に入ってるから、>>1のたた夫を削って、そこに
YouTube http://www.youtube.com/
も入れるのは?googleとつべは検索してみれって意味で。

>>970
ポプラいらないに同意。
調べる時に見たことないわ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:48:00.49 ID:???
暫定まとめ

>>1
・波線削除(スレ閲覧に支障)
・たた&たた夫の編み物入門 www.tata-tatao.to を
 YouTube www.youtube.com/ へ変更
>>5を追加

>>2
・前スレとラベリースレをリンクしてKnittyとラベリーを削除
・ボプラを削除して
 手づくりタウン(ヴォーグ)・あむゆーず(ハマナカ)・クロバー追加

>>3
・「FAQ」を「よくある質問」に変更
・「●編んでる途中で糸玉がなくなった時は」を削除(基礎本に掲載)
>>951追加 ※追加派vs不要派で意見が分かれる

>>4
・注釈程度にまとめる

>>5
>>1へ移動

うっかりcookie削除して忍法帖がリセットされてしまってURL貼れません
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:53:29.76 ID:???
とりあえず立てます
前スレURLは>>1にあったほうがログをたどりやすいから移動
>>3までしか貼らないんで>>4はここの残りのレスで検討してどうするか決めてください
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:00:58.79 ID:???
立ちました
【テンプレ読め】編物 質問スレ 27号室【初心者歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1388379320/
>>4丸投げでもうしわけない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:03:05.80 ID:???
>>974
次スレ>>3
○かぎ針編みの場合はいらないんじゃないの?
あと>>951は意見が分かれてるのに強行採用したらまた揉めるんじゃ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:09:21.69 ID:???
そう?
じゃあ削除依頼出してこようか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:12:36.20 ID:???
>>951については、>>975 と同意見。

あと次スレのサイト一覧内
「やさしいやさしい編物」はURL変わってましたよ。
つか、このサイト初めて見たんだけど必要?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:15:39.19 ID:???
立ったもんは使いきって、どうしても不要というなら次スレ立てるときに削除すればいいよ。
今まで絶版本を並べたテンプレを延々使ってたんだからそれぐらいいいんじゃない。
スレ立て乙。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:30:17.12 ID:???
>>976


ちょっと先走ったようだけど、その程度で削除依頼なんてするもんじゃないよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:40:01.59 ID:???
今テンプレを無理して決めることないよ。
年末年始だし、来られない人もいるだろうし、
次スレで、質問回答の合間を縫って話を進めよう。

>>976乙乙蟻蟻。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:43:30.37 ID:???
もう>>4をまとめるまでこのスレはもたなそうだし
次スレで改めてテンプレ練り直しでいきますか
赤本青本も復刻したけど販売終了済みだね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:04:27.47 ID:???
>>972暫定まとめ追加

>>1
・●質問者さんへ
 まず『試し編み』をしましょう。
 『必ず』テンプレ>>2-5位を読んでから質問しましょう。
 よくある質問の解説があります。

>>961の意見を見落としてましたごめんなさい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:30:27.79 ID:???
>>982訂正
× >>2-5
>>2-4

>>4が3行程度にまとまれば>>3のよくある質問にしていいかも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:00:15.22 ID:???
暫定まとめ

>>1
・【変更】
 ●質問者さんへ
 まず『試し編み』をしましょう。
 『必ず』テンプレ>>2-3位を読んでから質問しましょう。
 よくある質問の解説があります。

>>2
・【変更または削除】
 やさしいやさしい編物
 sojo.yamanashi.ac.jp/bul/final99/contents/seta/teami/index/page.html

>>3
・【削除】
 ○かぎ針編みの場合
・【掲載追加の話し合い継続中】
 ※ 追加派と不要派で意見が分かれています ※
 ●掛け目を編んだら目数が合いません
 ●表から見て右上二目一度になるように、裏から編みたい
・【追加検討】
 >>4を注釈程度にまとめて移動

>>4
・【移動検討】
 注釈程度にまとめて>>3に移動
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:43:11.39 ID:???
そんなに急いでスレ立てするほど >>951を入れたかったんだね。
ひょっとして >>951本人なのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:18:34.61 ID:???
まーいいじゃない
のんびり決めて行こうよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:30:19.11 ID:???
>>985
951だが、残念だが次スレ立てたのは私じゃない。
>>980は私だけどね。
988名無しさん@お腹いっぱい。
IDも出ないのに残念と言われても