1乙
伸縮する縫い方の基礎って尼にはまだないね。
セブンネットにはあった。待ち遠しいな。期待してるぞ〜〜〜〜
>>1 乙乙
>>3 >伸縮する縫い方の基礎
私も楽しみにしてる。
水野本、今までで何冊でたの?
裁断までの、きれいに縫う、ポケットしか持ってないや
特殊素材とあきの本かな。
最近、出すペースが早い気が。人気だからかな
水野さんの新本、尼で予約開始してる。
白カットそー?の表紙が見られるよ。
店頭で買うのが一番早く見られるかな
ビーズステッチのような技法で作るコサージュの作り方の載っている本でオススメはございませんか?
ビーズコサージュに興味が沸き作ってみたくなり本を探しているのですが、検索に掛からず困っています。
どなたか教えてください。
>>6 ドレープドレープ3まで出たのは売れてるのかな
>>10 ドレープドレープ作ってみた?
型紙大きいの多いから、写すの面倒でまだ作ってない。
薄手のドレープ出やすい生地で作るのは
ちょっと手間がかかりそうだけど、春夏向きでいいかなと思ってる。
布帛でつくれるかな
腰がなければいいのかな
サテンで作ってるのあったし、テロテロ素材ならいいんじゃないかな
ドレープドレープ型紙写すの大変そうだよね。
あと縫い合わせる場所も間違えそうだw
布帛だったら前身頃バイヤス断ちするといいんじゃないかな
ドレープドレープ、型紙を写したところで力尽きたw
すべりのいいブルーシートなどを敷いて、その上にカッティングマットを敷いて、
型紙がずれないように細かくピンを打ったら、裁断してはスルスル動かして…
と、イメトレだけなら完璧です(`・ω・´)
ドレープドレープは安く型紙販売してくれたらいいのに。
型紙写すのがおっくう orz
1と2はあと○冊って尼で出てるね。もう増刷しないんだろうか?
洋裁本って気付いたら絶版になってることがあるから困る。
裁断の時に一時硬化スプレー使ってみたら?>ドレープドレープ
いろんな意味で気が遠くなりそう
アマゾンは在庫あまり持たないだけだと思うよ
なくなればまた発売元に発注するシステムっぽい
ドレープドレープは高度過ぎるし、ああいうドレッシーな服も気ないから見るだけ…
服飾専門学校生とかに受けるのかな
型紙写さず布をのせて直接裁断とか・・・無理かw
大人のガーリッシュクローズって本どうかな?
表紙見る限りツボだったから本屋で中身を見てきたのだけど
もっさりか非もっさりかわからない。
袋や貫頭衣ではないが腹周りが妊婦っぽく見えるワンピもあって買うのを躊躇っている。
もう店頭にあるんだね。
私も気になってた。
セーラーカラーの型紙が載ってる本をご存知の方はいませんか?
ワンピースでもシャツでもよいので
よろしくお願いします。
茅木 真知子さんの・・・・・
見つからない
>>23 あった
かんたんなのにGood Looking
発売まだかなー
>>26 何の?
そういや月居さん今年もいつもの本出すみたいね。
この人の本出すペースはすごい早いけどいつも同じような服が多い気が…。
>>27 たしかにw
かぶって着れるようなトップスばっかり。
衿はラウンドかスクエア、袖はふんわりギャザー、あとは丈が長いか短いか。
茅木さんの新刊も出るんだね。
>>30 あーほんとだ茅木さんも新刊出すんだね。
春はいろんな人がソーイング本出すから楽しい。
買うかは別だけどw
>>23 ソーイングポシェの2011年spring vol.11 にブラウスとワンピースがあるよ。
表紙になっているのがワンピースで中にかぶりのブラウスがあってどちらも実物大型紙あり。
ガーリッシュ、もう図書館にあった
>>33 図書館に入るの早いね。
うちの近所の図書館はさすがにまだだろうな。
本屋でもう一度中身見てくるかなw
ガーリッシュは外国人モデルで撫で肩?っぽいから
どっちかと言うといかり肩な私にはイメージしにくいんだよね。
ガーリッシュ見た。
趣味じゃなかった。
ぽっちゃりさんがかわいくスッキリ見える服
月居さん…
ぽっちゃりとデブは違うんです!
と自分に言い聞かせて、少しずつ絞っている最中のデブなので
13〜17号ってのはとても嬉しいんだが、ほっこりチュニックや
デブが尚一層ふとましく見える寸胴ブラウスだったら残念だなあ
40 :
36:2012/03/30(金) 20:28:22.57 ID:???
画像ありがとう。
自分プチ7だから、
おチビさんが大人っぽくスラリと見える服 がいいなーorz
月居さん、最近たて続けに新刊出してるね。
売れてるからなのかなあ。
かぎ針はじめて、表紙で選んで買った本が
下田直子さんのが多かった。
ビーズ編みも出していると知ってポチろうと思ったら
尼でなんでそれだけこんな高値なの(;・д・A
>>42 17900円!
これうちにあるけど、そんな値が付いてたんだ…
でも内容的に「いろいろ通して、かぎ針編み」の方が充実してると思うよ
44 :
42:2012/04/02(月) 10:59:42.85 ID:???
>>43 本当ですか、ありがとうございます
「いろいろ通して…」の方も見てみるよ
45 :
43:2012/04/02(月) 11:32:53.74 ID:???
>>44 うちにある2冊を改めて比較したけど、「いろいろ通して…」の方はエコバッグ的なネットバッグが主体
「…ビーズ編み」の方は3丁目の奥さんたちがデパートに行くときに持ってそうなかっちりしたレトロバッグが多いです
自分はとっかかりやすいネットバッグを編みたかったから「いろいろ通して…」のほうが使いやすかったけど
レトロモダンなビーズバッグが編みたければ「…ビーズ編み」の方が目的にかなってると思う
とはいえ、元値の10倍以上プレミアが付いてるからねぇ…
46 :
42:2012/04/02(月) 11:37:56.23 ID:???
わざわざありがとう!
ビーズのがま口を編みたくて、表紙でドンピシャ!だったのですが
ビーズ編みこむやり方さえ分かればいいかなあ。
でもビーズで模様を描く方法とかは「ビーズ編み」の方がいいかなあ。
「いろいろ通す」方にはスパンコールなどもあるみたいですね。
他のショップでも値段含めて比較して買います!
47 :
43:2012/04/02(月) 11:41:13.84 ID:???
>>46 菱形をベースにした模様入りビーズがま口なら「いろいろ通して」にも4種類載ってるよ
48 :
42:2012/04/02(月) 11:48:52.83 ID:???
なんて親切なんだ…
>>43 では、「いろいろ通して」にケテーイ( ´∀`)人(´∀` )
ありがとうございました。
49 :
43:2012/04/02(月) 11:56:33.06 ID:???
>>48 いえいえ、どういたしまして
自分はがま口を編む根性は持ち合わせてないんで、また夏に向けてネットバッグをぼちぼち編み出すことにするよ
今月もcotton timeはクソだった。
水野さんの伸縮見た?
つくりたいのが、ひとつくらいで。
やっぱり水平釜でゴム糸使用は非推奨なのかね。
出版社HPでは15日発売って載ってるから、
発売日が延期されたと思ってた <水野本
今日見てきた
逆に普段着用(練習用)にいいかなと思うのが多かった
正に水平釜でゴム糸使用を知りたかったんだけど、
シャーリングテープとかの方がいいのかな
テープはCPが問題だね
すてきにハンドメイド、
ティアードパンツのためだけに買ってしまった
明日発売のタイルブックはパンツの実物大型紙ついてるんだね。
パンツ派だから楽しみだ。
早く買いたいけど近所の店は入荷が遅いから楽天で買いたいんだけど予約やってないね。
尼とかじゃやってるのになんでだろ。
59 :
57:2012/04/12(木) 18:05:20.48 ID:???
大きい本屋に行ってみたけどやっぱりなかった>スタイルブック
薄々気づいてたけどやっぱり入荷が遅いのか…
>>58 画像が気になって本屋行ったついでに見てきたよ!
あのスカートかっこいいよね
運良く図書館にあったから借りて作ってみる
>>59 うちの地方はフィメもスタイルブックも毎号1日遅れがデフォだよ
ド田舎なんだけどさw
なぜかレディブティックだけは発売日から外れない不思議
>>60 週間少年ジャンプが日曜に届く地域〜火曜に届く地域と決まってるのとほぼ同じかと。
因みにジャンプの発売日は火曜日。
スタイルブック見てきた。
表紙のワンピースとか好きだけど
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:10:09.16 ID:g4mqImBR
>>61 59だけどジャンプは日曜に売ってる店もあるw
スタイルブックはネタバレとか関係ないから悠長なんだろうか
フィメも発売日にはあるのになぁ
うっかりあげてもうたorz
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:38:10.96 ID:S2xcLwpZ
雑誌や漫画早売り地域アットマーク四国だけどスタイルブックまだだった洋裁コーナーに月居さんのまっすぐぬって服がつくれる!みたいな本があったけどもはや洋服なのかなんなのかわからんかったw
入院患者の寝巻か外科医の手術着かみたいな・・・
>>66 月居さんのその本、書店で見てみた。
中にはドレープドレープっぽいデザインのも幾つかあって、全く期待してなかったから新鮮だった。
布帛のはりのある生地じゃなくて、ドレープがきれいに流れるような生地で作ったら
案外化けるかもしれない。 腕というか、センスが問われるだろうけど。
>>66 病気とかパジャマの着替えがたくさん要る時は代用できていいかもね。
普段はパジャマなんてそんなに何組も用意しないし、
部屋着で代用できたら楽だ。
>>66 今日、本屋でその本見た。
子供の劇の舞台衣装かとオモタ。
頭と腕を通せれば、お洋服??
衝撃的だたよ。
>>66 かんたんまっすぐソーイングだよね?
自分は週末本屋で見てこようと期待している
しかし表紙のモデルの不細工不機嫌加減が不愉快
モデル無しのほうがいいんじゃないかというレベル
行きつけの書店は結構デカいのにもかかわらず、文化出版局の手芸本は
入荷しなかったり、すごく入荷が遅れたりするので出版社の営業力が弱いのかと思ってる。
手芸部分で幅きかせているのはブティック社と主婦と友社ヴォーグ社かな。
今だとアンダリヤ本と春夏かぎ針編み本ばかりでたまにレース本(しかし
タティング本は入らないw)月居本とかポシェみたいなほっこりソーイング
ぐらいしか置いてない……。
しかも、発売して2、3ヶ月で売れなかった本は返品されているっぽい。
確認した上で欲しい本は都会の大きな本屋まで行って購入してるわ。
茅木さんの「ドレスメーキングアットホーム」まだ書店に入ってなかった。
月居さん、4月27日にまた新刊出すんだね。
つきいさんだとずーっと思ってたんだけどつきおりさんなのね
すてきにハンドメイドをみてはじめて知りました•••
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:08:57.67 ID:rWKDh3kZ
スタイルブック見てきたけどパンツにほしいのがなかったからスルーした
>>74 そこ同意
パンツ、せめてストレートのシンプルなのがあればなあ、と
ただ、ブラウスのパターンが山のように紹介されているのと、
袖のパターン操作の仕方が詳しく載っていたので自分的には買いだった
アップルミンツ薔薇本と水野さんの新刊にときめいた。
今度出る月居さんの6サイズ展開の本が気になる。
フォーマルとか載ってるらしい。
表紙がフリーサイズの服に見えるのがちと気掛かりだが。
あーでも月居さんのパターンでしっくりきたことないんだよなぁ…。
スタイルブック買いに行ったらパッキングされてて中身確認できなくなってた。
サイトに日傘ってあったのと
>>76さんのブラウス沢山っていうので買うことにしたけど、日傘ショック。
キットを使うんだろうなとは思ってたけど、完成してる傘の上からと横からの写真と
作り方はキットの説明書見てねで自分が想像してたのと全く違った。
帽子もテンプレート使って、作り方は説明書に載ってるからだった。
ブラウス沢山載ってたから結局買ったと思うけど、買う前に知りたかった。
私も今日スタイルブック買った、というか届いた。
パンツの型紙楽しみにしてたのに前のほうのレス読んで期待しなかったけど
全然使えないわけではないのでよかったよ。
ただよく考えたら石田さんのコーディネートがあまり好きじゃないから
始めから期待するべきじゃなかったw
>>78 ぽっちゃりの次か!はえー!
表紙的にはかんたんまっすぐ路線が続いてるぽいね。
期待せずに楽しみにしておこうw
MayMeスタイルのソーイング
表紙の布使いかわいい
>>72 買ってきた
今までの本でみたことがあるようなものもあったけど
ベストが良かった
あれ、冬にフリースでつくると絶対いい
後は昨年の本だけど「パターンが決め手の服作り」買ってきた
茅木本は全部持ってるけど、初心者で実はまだ作成したことがないから
もうちっと作りやすそうなのを選んだ
手芸本コレクターになりつつあるわw
>>70 昨日それ見てきた、すごくよくわかったその気持ち。
自分アレはパジャマにも使えないと思う。
>>84 ありがとう。ネットで買おうかなと思ってたけど、本屋で見てからにするわ。
スタイルブックのクロップドパンツなんでウエストゴムなんだ…
ベーシックなパターンをどうして避けるのかなぁ
つきおりさんのかんたんかわいい…
テロンとした柔らか生地で作ればOKかもと購入
モデルさん堂本剛そっくりだ
変な服着て不機嫌な堂本剛にそっくり
茅木さんの見てきたけど…
相変わらずとしか言いようがない。
そでつけ無しのほっこりだったよ>茅木本
ワンピース本以降あきらかに退化してる
ほっこりと言っても月居さんとは方向性の違うほっこりで
いかにも茅木さん流ほっこりとしか言いようが無い
つきおりさんの見てきたけど、超初心者にはいいのかなあ。
好きな人には申し訳ないが布選びとか、あまりのセンスのなさに萎えた。
太った人にはいいのかな。脇が凄いだぶついてるのがあって、これは型紙と言うのだろうかと思った
直線でダダダっとつくるワンピースのほうがラインはきれいだと思う
センスは人を選ぶし、ちょっと説明が分かりにくいけど、中級位の人ならこっちのほうがいいかもね。
自分のサイズに合わせて作れるし
直線ダダダと比較するような作品あった?
月居さんの話題の本
形を参考にしたいと思った自分は自己流つうかココ的には初心者
安藤明子早川ユミの衣類の形に近いものがあったので
パターンのラインにこだわる方には絶対無理でしょ
太った人にも絶対駄目だと素人目にもわかります
日本語で
句読点をください
簡単直線ほっこりはお腹いっぱいですぅ><
月居さんの話題の本は、
安藤明子さん早川ユミさんの衣類の形に近いものがあったので、
形を参考にしたいと思いました。
自分は自己流でいじったり、崩したりするのが好きです。
本格的な方が多いここの場所的には、自分は初心者かもしれません。
しかしこの本、パターンにこだわる方には絶対無理ですね。
不向きだと思います。
また掲載された仕様では、太った人にももちろん絶対駄目だと、
素人目にもわかります。
60点。もっと簡潔に。
しつこい
出版されている手芸関係の書籍、雑誌についてです。
和やかにどうぞ。
にちゃんで 。とかいらね
>>104 ティアードパンツなるものを初めて見た。はやってるの?ちょっとダサくみえるんだが・・・
割ぽう着の回も誰が作るんだろうと疑問に思った
割烹着は作ろうと思っている。ワイシャツが大量にあるので。
ティアードパンツなるものは数年前からでてるよ
私は最初にアジアンエスニック系で見た
>>105 茅木さんの本 好きな布でつくる服 にも載ってたよ>ティアードパンツ
だからといって流行ってるとは言い難いような
華奢で背が高めで脚の長い人には似合うんじゃない?
相反する体型の人程ダサくなると思う
まあ自己満足の世界だけどさ
自分には激しく似合わないけど、作ってみたい気もするw
作る気失せたorz
華奢で背が高めで脚の長い人ならなんでも似合うと思うぞw
あとは容姿かぁ…かわいい系の人ならおk?>ティアードパンツ
茅木さんのティアードパンツと月居さんのは似てる?
割烹着とバケツには萎えた
フラメンコの衣装かと思った
>>112 月居さんのはマキシ丈でティアード3段?だよね
茅木さんのとは似てない…こっちは丈が股下45cmでティアードは2段
私が今作るならマキシ丈の月居さんのほうにするよ
ギャザーも多くて着やすそうだしね
>>116 私もマキシ丈のティアードパンツ、一度作ってみようかな。
レス、ありがとう。
茅木さんの 好きな布でつくる服 で称賛されてた変形タックスカートを仮縫いしてみた。
寸胴な私には似合わなかった orz
大幅改造して、ワンピースにでもする予定。
>>117 書き忘れてしまった。
茅木さんの本は図書館で借りて、変形タックスカート仮縫い完了したところ。
ティアードパンツは印象全然残ってなかったから、型紙写してないし
手元に本はもうないしで、質問しました。改めてありがとう〜
>>117 丈をかなり短めにしてスパッツ履くってのもいいかも
ティアードパンツを見に行ったが
「勝負チュニック」の文字に目が釘付けになった
その下の割烹着との違いがいまひとつ分からない
昨晩ようやく録画を見た。
ティアードパンツはいろいろと手を加えて作るわ。
月居さん、こまけーこたぁいいんだおって言ってたけど、
いつも型紙いじるところで時間かかる。
月居さんのイメージ全然違った
水野さんを老けさせたきれい系かと思ってたw
喋りがせっかちっぽかったので手も早いんだろうな
とりあえず形にして作って使うべき、というのは心がけたいなと思った
本を海外でも翻訳して売ってるんだね
前、アメリカの人がコアコアの日本語版持ってて
あちらでも知られてるんだと驚いたことがあるわ
月居さんのティアードパンツ、標準〜ふっくらさんの方が似合うかも。
司会のはなさんも穿いてたけど、足が細すぎると隙間ができるんだよね。
はっきりとティアードパンツだと分かると、なんかマンボ歌手っぽくて
格好悪い。
ティアードスカートに見えるほうが可愛いってことだなww
月居さん、勝手に想像してたイメージと全然違ってたわ。
ティアードスカートには全然興味がわかないな。下半身が太って見えるし、トイレが大変そう。普通のギャザースカートでいいわ。
>>122 海外にも日本の洋裁本が好きな人達がいるんだよね。
Japan Couture Addictsっていうグループブログが好きでたまに見てるよ。
フランスアマゾンには日本の洋裁本の翻訳がたくさん出ていてびっくりした。
ほしみつきさんの編みぐるみ本も外国アマゾンに翻訳が出ていた
検索したら着画とか出てきたりするよね
この前りょうのハンクラ本検索したら外国人子供が着てるやつとか出てきた
あみぐるみや子供服は問題ないと思うけど
大人女性服は、グラマラスな外人さんじゃ
着てびっくりの着太り具合だろうな
>>130 いやそれが結構セクシーなんですよw
月居さんの服でもブティック社の服でも胸あたりピッタリ着てるんだよね
なぜこうも違うのかw
大胆どのサイズで作ってるのかナゾなんだよなぁ
インスタントラーメンの「調理例」
みたいな感じかな
>>127 ありがとう〜
ジャパンさいほう楽しい面白いです
カッティングより体の凹凸がものいうんだよねー
編み物だと、さらにわかり易い
欧米は円筒体型
アジアは平らと言うね…
筒型だけど
襟ぐりがせまくてパネルになって無い
布帛の洋裁服はすごく着太りするなあ
ニットならマシ
ボインが足りないとかそういう部分はあるだろうが
その外人さん達の作例、見てみたい…
どうやって検索したらいいのか分からないけど、ちょっと探してみよう
向こうのものってサイズ展開あるのが当たり前だから
翻訳の際にサイズ展開させてると思うわ〜S M L XL XXLで。
>>136 >>127のJapan Couture Addictsとか
JapaneseにSewingかCraftかDressを合わせてググると出てくるよ
あとフランス尼で本のタイトルを見てタイトル名でググる
月居さん本で作ってる人多いんだねぇ…見た目がかわいいからかな?
素敵だねー海外のやつ めちゃくちゃ丁寧で器用
ボタンホールとかごっつ上手でなんかちょっと凹んだ
いい刺激をもらったよ もうちょっと精進だな
鏡見て、結局着る人次第なんだなと落ち込む
作ってるときは楽しいのに、それを着た自分を見ると妙に哀愁が漂うという
自分はそれでダイエット始めたよ。作る前に理想体型になろうとして。
少しはまともになってきたけど、メリハリのなさに落ち込むわ〜
つ 矯正下着
月居さんのぽっちゃり服。
表紙を見たけど、すっきりしてない気がする。
そうです太っている私が悪いんです。
月居さんのせいではありません。
アレンジしてウエストラインを絞ったりするアイデアが
新鮮だった 真似したい しかしセクシーな感じになると
日本ではエロく感じてなんだか落ち着かないからピタピタは
ちょっとな
ティアード?と半信半疑だったけど、月居さんみたいな体型だから、
やっぱりはなくらいスタイル良くないとすっきりしないなあと二人が並ばれた時に思った
ただ、自分は二段ティアードのハーフ丈のパンツがよく見えたので、本買おうとしたら、
アマゾン売り切れだった。。。600円だし、海外さんのワンピもかわいかったので人気号だったみたいね
>>145 今日(21日)が5月号の発売日だから、
4月号は書店に行けば、まだ取り寄せてもらえると思うよ。
生徒さんのはギャザーにアイロンかけたのかつぶれてなかった?
まぁ作り方の説明のときもおもっきしアイロンかけてたような気がするけど。
あとはなさんとの格差是正にはトップスを小さくまとめることだよね。
中途半端な丈とふくらみは避けた方がいいと思うな。
3月号の水野さんのパンツが気になる。
図書館待ち中。
>>146 書店勤務ですが金曜日に問い合わせいただいてNHKに電話したら
今返品待ちだから注文してもちょっと難しいと思う
>>149 ふつーに仕入れ先にも在庫がないってことでしょ?
春は出版ラッシュだね。
>>145 最新号が発売されても残りをそのまま置いてくれる親切な書店もたまに見かける。
バックナンバーも暫く待たないと掲載されないしね。
154 :
145:2012/04/23(月) 08:53:31.92 ID:???
皆様親切なアドバイスありがとうございました。
いくつかの書店をうろうろしたら、
>>153の言うとおり一冊残ってる書店がありました。
助かりました。
マンスリーキルトなどの初回で、分かりやすい記事がほかにもあってよかったです。
ちなみに来月号はキャスケットとか、帽子がありました。
つばが少し下にさがっているので、割と自分みたいな年行った人でもかぶりやすそうな感じでした
スタイルブックの特集(メーキングナビや部分縫いとか)読んだときは参考にしようって思うのに
いざその時になると資料があることを覚えてない。
利用できるように特集と写真&パターンガイドに分けようと思って、まず特集を切り取って
クリアーポケットに整理してるんだけどすごい量だった。全部切り離さなくてよかった。
中心(背表紙側)に余白が作ってあったら直接パンチで穴あけて綴れるから楽なのになー
特にパターンガイド。
>>155 それわかる。レシピなんかでもそうなんだけど、ああこれいいな、参考に
したいな、とか作りたいな〜と思っても、それがあること自体忘れちゃうんだよね。
良い方法ないかな〜。
>>157 それ、猪谷靴下乗せてたら爆発的に売れたのに、載ってないというw
編集者が馬鹿なんじゃないかと思う
靴下は賢く単体本で出して一儲けじゃ〜
何でもいいから出しやがれ暮らしの手帳よw
暮らしの手帖大好き
しかし手編み靴下はすぐ穴があくからもったいない
手袋の方が長く使えていいのじゃないか
ルームシューズの代わりに猪谷靴下載せてほしかったな。
ミシン入門の巻きスカートが良かった。作ってみるつもり。
一緒に買ったのがアップルミンツのアイリッシュレース本。
アップルミンツに今月は2度もハートを射抜かれたっすよ。
>>157 見てきたけど、過去に暮らしの手帳に
連載されてた物の再編集なんだね。
>>162 猪谷靴下は今はやりの靴下編み界では
暮らしの手帳にしか載ってない、他にないオリジナルすぎるうぇうぇ
という部分で掲載誌持ってない人の垂涎の的なのさ
再掲載しないで放置してたら著作権切れた途端にネットに流してやるぜww
50年後?だっけ
50年後か。安楽椅子で手編みが似合う年齢になるな。
猪谷六合雄さん?なら1986年に亡くなられているので、2036年だね。
あと24年。
猪谷さんの靴下って知らなかった
そんなに人気なんだ
最近の雑誌に載せたってことは権利をもつ代理の方がいるのかな?
ぜひ、NHKすてきにハンドメイドでも紹介してください♪( ´▽`)
確かに靴下編んだことあるけど、足の穴は直せる人はいいけど、どうしようもなかったな
あれは綺麗に編み直しってことか?激しくめんどくさい
死後50年経ってるなら平気〜とかのん気なこと言ってるとヤバイで〜
死んでずいぶん経つから構わんだろと、転載複写禁と書いてある書籍・雑誌からパクると、
今度は出版社の著作権を侵害することになるで〜
本屋でカード織のキットを買ってきた。
カード織、来る?
転載しないで一から文章や図を自分で書き起こして写真も自分で編んで撮れば
著作権は猪谷さんについてだけで出版社に関しては気にしなくていいんだよね?
本見て編んでる時点でアウチ
本屋に行ったけど月居さんの新刊まだなかったよー
ぽっちゃりさんまではあったんだけどこの本の13号はヒップ103cm…
バストは失念したけど13号でこのサイズはぽっちゃりすぎないかとオモタ
疲れていたせいか、バストとヒップを読み違えたorz
下田さんのビーズ編みの本、私も買おうと思っていたから
いつのまにやら在庫なしで、高騰していて驚いた
でも
>>42さん、某所で2冊あったよ
1冊は私が買ったけど、買い物代行してあげたいよ
ブティック社の教本、誤植多すぎ…公式サイト行ったらお詫びと訂正てんこもりで萎えた
月居さんのぽっちゃりさん向けの本を見て思ったんだけど
型紙付きの本はサイズをネット上でも分かるようにしてほしい
SMLとか9号だけじゃわからないからバストやウエストサイズを
記載してくれるとネットで買いやすくなるのに
まぁ補正の腕を磨くか規格外の体型を補正するか…泣
昔、月居さんデザインの服(「手縫いのブラウス」)
作ったことがあるけど、
首細く、肩幅広く、袖丈長く、着丈は普通という
だぼっとしてゆるいのに、着にくいデザインだった。
どんな体型しとるねん?
月居さんのパターンは出来が悪いよ。
立体で作ってない。
紙の上で、頭の中で原型を操作してるだけに見える。
>>183 なんかそれ分かるわ
サイズに対してゆとりの量もおかしいよね
パターン本出すスピードが速いのも平面でしか考えてないからかな…
>>183 結構な冊数出してるから人気はあるんだろうね。
腕上げたら身頃も一緒に上がってしまうような服が多い。
光浦が出す本のタイトルがめっちゃ気になるわw
よく分からんがついニヤっとしてしまった
ブローチ本?中身も気になるな
>今回、光浦靖子がこの4年半に作り溜めた、過剰なロマンティックさとキモ可愛さを兼ね備えたオリジナリティ溢れる作品の数々を、初めて一冊の本として紹介します。
確かにすごく気になるw
割と三つ裏のブローチかわいかったはず(自分の意見)
手芸好きな人しか分からないかわいさっていうか
でもなあ、4回だったかあれもらうと業界では死ぬとか言われてたらしいね
まあ、手作りなんて押し売りだとそんなもんだろうけど
花子も変なフェルト押しつけやってたみたいだし
確かに当たり外れはあるけど月居さんの本
すごくいいのもあるよ
自分は沢山ある内の3冊くらい使ってる
全部の本がダメと言う訳ではないよ
例えばどれが良かった?
月居さんのパターン、今までに3つ作ったんだけど
着たらうわぁ…という感じだったのでそれから作ってないなw
コレ作ってみたいっていうのがまだいくつかあるから
>>189の良かったパターンは是非知りたい
192 :
189:2012/05/01(火) 19:00:11.87 ID:???
連休はハンクラ三昧でレジャーもせずにカキコ
良かったパターンは、例えばワンピース+スモックブラウス
の04番、26番とか
ワンピース×チュニックブラウスのV、G、J、Kなど。
これらは繰り返し何枚も作ってる。親や友達にあげても
気に入って実際に沢山着てくれてる 生地の選び方も
あると思うけども
この2冊の他にもコーディネイト自在〜の本も沢山好きな
パターンがあって使用頻度めちゃ高い
自分の場合、茅木さんの本があまり使いたいものがない
いっぱいつくっててすごいなー
自分はまだひとつ。チュニックブラウスのだったかな。
この夏にデビュー予定。
持ってる本は自在w
参考にさせてもらいます。ありがとう!
月居さんのぽっちゃりさんとあと新刊見てきたけど、自分もデブだけど作りたいとは思えなかった。 作り方を見るには月居さんの本はわかりやすいよね。
新刊もダメダメ?
明日見てこよう。
月居さんの本は作りやすいよ
ぽっちゃりさん、表紙だけ見たけどかわいいと思った
表紙のワンピの生地はなんだろう?太っててもおしゃれな人って好きだな
デブはほっこりでもギリギリスリムなラインじゃないとデブに見えるからな・・・
細身のほっこり服探すの難しいけど
月居さんの直線の本買った人で気に入っている人
いるかな?買おうかすごく迷っている
>>198 作りたいのがあったので買ったよ
まだ作ってないので実際着心地がどうとかはわからないけど
あの本、ここではフルボッコだったようなw
>>198 実際中身をじっくり見てみると、
ドレープがきれいに出る生地だったら、作ってみてもいいなっていうのが幾つかあったよ。
洋裁本は迷って買わずにいるうちに絶版になっちゃうから、買っておくのが吉だと思う。
201 :
198:2012/05/05(土) 18:17:48.50 ID:???
>>199 >>200 そうだね絶版になる前に買う事にするよ
たしかにドレープがいい感じなら良さそうだしね
無地の薄地で試してみたい レスありがとうございますた
見てきたよ。
どっちもモデルさんと目を合わせるのが辛いw
特にこれっていうのはなかったな。
この時期出版されたものはどれもひかれなかった。
かつてスルーした本や型紙を
センスのいいブロガーさんが作ってて
え、こんな素敵になるの?と驚いて欲しくなる事多々
あるあるw
あるあるあるw
ない。
例えば?
今までないんだったら、紹介されても共感できないよ
見つけられてないだけかもしれない
めっちゃあるね
ヘルプタン(金子マホ)のバッグ本、結構期待してたんだけど…
昨日書店で見てがっかり。
見事に内容が薄く…作りたくなる様なものがひとつもない。
写真でオサレに演出してるだけで、パラパラッと見て「は?終わり??」ってかんじ。
失敗作だな…
>>210 おしゃれっぽい表紙だったので中身見る前は買おうと思ってたけど、実際見てみたらあまりパッとしなかったし、コレ本見なくても作れそうって感じだったから買わなかったw
結構期待してたんだけどな
月居さんの新刊見てきたけど作りたいものが一つだけあった
大川友美さんの新刊も作りたいもの一つだけw
みなさんはパターン本買うときいくつ作りたいものがあったら買いますか?
私は最低2つはほしい
>>212 ものすごーく作りたいのが
一つでもあれば買う。
ちょっと作りたいかなとか好みだな、
程度なら二つ三つはないと買わない。
言い忘れてたけど月居さんのふとっちょ本にティアードパンツあるよね。
すてハンで月居さんが着てたのと同じ柄だったね。
1つあれば買うな その1つがヘビロテかもしれんし
>>210 >>211 気になったから、見てきた。
確かに…拍子の雰囲気は良いけれど、内容が残念だねw
籐の持ち手?も浮いてるし…あんなの需要あるのかな?
モデルの顔と、巻末の作家の顔も非常に残念w
>>212 パッと見たときに、全く興味がわかないか、なんだかんだであれとこれと作りたいと思うかどちらかだなあ、なぜか
本の内容がショボいと、顔まで叩かれるのかorz
某雑誌みたいにモデルとして載ってない限り、デザイナーの顔なんて別に気にならないけど、想像してた感じと違うとちょっとビックリする。
月居さんの直線縫いの本が届いて、んでもって結構気に入った
作りたいものも数点あったし買って良かった
だがしかし、こちらもモデルの顔がかなり気になる あの眉間のしわとか
全体的に80年代を意識してるのかな なんでスッピンなんだろww
>>220 あのモデル、結構不評だけど自分は嫌いじゃないw
というか、文化出版局で出してた本でお馴染みの、とぼけた顔のモデルよりずっといいと思ってる
別の意味で不快だー
サトさんのモデルが好き
あのむっとした顔はモードとかとはほど遠いよww
フィーメール出てたよ
中高生向けに拍車がかかったような…
コットンフレンドはオカッパ必須な感じでした
フィメ5月発売だっけか
すっかり忘れてた
フィメ発売日だったか
私もすっかり忘れてたわ
尼で表紙見たけど本の中身全然わからないね
モデルの顔アップじゃどんな服が載ってるのかもわからんw
公式にならちっさく載ってる
アップルミンツのつけ衿本、買ってしまった。
今月末に文化出版局から小瀬千枝さんのつけ衿本も出るというのに。
フィメもおかっぱ多かった・・・
ワンピとかモンペとか夏〜って感じだった
おかっぱ流行ってるよね 自分の周りも猫もしゃくしもって感じ
とりあえず、フィメとコトフレ別冊の A DORESS BOOK 買ってみた。
フィメは、夏だなあという感じの失速感。「キラキラ」「ワアァァァ」「ドオォォォン」ワロタw
夏の定番、ミシン仕立ての浴衣、帯、伊達衿も。アクセ系が貧弱になってて(´・ω・`)ションモリ
A DORESS BOOKはカジュアル系には使えるんでないかな。
コトフレほどほっこり感はないけど、今流行りのゆるいラインのデザインが多いので、
タイトに着たい人にはオヌヌメしない。
DORESS…
たまにはレポしてみようと思った自分が馬鹿でした
A DRESS BOOK買ったよ
ドルマンブラウスとボウタイブラウス作った
ドルマンのほうは薄手だが落ち感のない生地で作ったせいか
見事に貫頭衣が出来た
あと写真でもわかるけど衿ぐりがつる
見返しに一工夫必要かな
つづき
ボウタイブラウスも脇や切替のカーブがキツすぎるなどパターンに問題ある
肩あたりも若干もさっ
でもカーディガンとか羽織るとかわいいんだよな
なんだかんだ言いつつもあとドロップショルダーシャツとタックパンツは作る予定w
パターン修正して2着目もあるかもw
やぁやぁ!キミ達元気かい?私の名前はマイク・ドーレスです!
あぁ僕は最近本を書きましてね、A DORESS BOOK これです
A と DORESS ここにドーレス一族のユニークさと結束を表現しているよ
まぁカジュアル系の本ですけどね!HAHAHAHA!!!
>>234 レポしようとした気持ちじゃなくてキミは頭がバカなんじゃないかな?
中学レベルの基礎教養がないみたいだぜベイビー?遠慮せずに思いっきり恥じるがいいよ!
>237
面白い?ねえそれ面白い??
>>232 レポありがと。
この夏は在庫型紙で縫おう…
W
DORESSで検索すると
面白いつもりでDORESSでドレスと読ませる店が2・3位はある。
だから面白いんじゃないかなW
あんたらドレスのつづりをDORESSって書いた位で
そんなによってたかっていぢめたらあかんよw
いいふいんきやなw
DORESSガンガレ!!
伸びてると思ったら・・・
でも、気になってた本なのでレポ乙です。
私も罪庫型紙を消化することにするよ。
フィメ見てきた
作りたいものはなに一つなかった
若い子向け?でもあれはないんじゃないの
あんなファッション流行ってるのかな?
248 :
@お腹すいたー:2012/05/16(水) 14:28:08.43 ID:p5BNzkum
249 :
@お腹すいたー:2012/05/16(水) 14:30:43.17 ID:p5BNzkum
自分も投稿してたのになー。
元から番外だったってコトかー。(ノД`)クスン
(ノД`)ヽ(・ω・`)
元気出して
初めて知ったよ、最低だな
しかももう逃げの態勢に入ってるし
とりあえず見に行ってはみたものの
なんかここに書いてある以上の事はよく分からんかった
外部から見た時の顔本の動作って謎な部分あるしな…
旦那の顔本(ロック無し)を本人側から見た時と
ともだち登録してない私側から見た時では
見える情報が全然違ったり
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:39:23.62 ID:dfs8eWCp
風○房さんのお気に入りモチーフを見て
アイリッシュクロッシェを始めたいと思っている
アミモナーです
なるべくたくさんのモチーフ?作例?が載っている本が欲しいのですが
お勧めありませんか?
フェイスブックは良く分からんが「出版されている手芸関係の書籍、雑誌」と
どう関係あるの?
>>254 ここは洋裁者の方が多そうだから、編み物質問スレで聞いた方がいいのでは?
ズレてね?
私にも結局なんの話題してるんだか分からないし
スレチかそうでないのかすら分からん
このまま終わるなら別にいいんだけど
続けたい人がもし居るなら
スレ住人に普通に理解出来る様に話して欲しい
>>255 出来レースだけにレース編みってことですか♪( ´▽`)
ごめん、安価間違えたw
>255は
>>253宛でした
260 :
253:2012/05/16(水) 17:43:55.66 ID:???
>>255 誘導ありがとうございます、編物スレで聞いてみます!
>>236 > 脇や切替のカーブがキツすぎる
それ多分ブティック社クオリティ
レディブティックやフィメでも、脇線とか直線2本で構成されてたりする事があるし
自分は引き直して使ってるけど、ちょっとマンドイ
>>261 今までフィメで作ったことあったけど
くびれがあるようなの作ったことなかったから知らなかったな>脇線カーブ
肩もっさりもフィメではデフォだもんね
ブティック社クオリティかーw
次からは気をつけてみるよ情報トンくす
フィメは肩と背中(脇?)がモッサリなんだよなあ
モデルが着てもああなんだから、補正というか修正が必要なパターンが殆ど
それはパターンの問題じゃなくて、文化式旧原型による平面展開の問題だよね
モデルもある意味特殊体型だから、体型に合ってない可能性もあるし
フィメはドレメじゃないの?
フィメは文化でしょ
レディブティックは一部ドレメ式のがあるけれど
文化式旧原型使ってるなら、ターゲットにしている10〜20代にはますます合わないような…
新原型を使ってるっぽいのも見かけた事があるような気がするのは気のせいかぬ
レディブティックも一部新原型で解説してるページがあるけど、
メインは旧式。
ダーツの位置が違うだけだし、ボデコンじゃなければそんなに違いは無いよ。
フィメはドレメ系のブティック社だし、囲み製図ばかりなのに何故文化だって思うの?
囲みだから旧文化だと思うんだよ
旧文化式の原型持ってないかな?
付録パターンと重ねてみるといい
旧文化式原型からパターンを起こしたところで、旧文化式の特徴が表れる
レディブティックにのってるドレメ式の原型もパターンも独特で、旧文化式とは
異なる
文化の旧型・新型、ドレメの旧型・新型、どちらも使用していて、パターンを引く人によって使う原型が違うそうです>フィーメイル
へー
それ聞いちゃうと、どの原型使ってるのかパターン毎に書いて欲しくなるな
>>274 囲み製図にわざわざ○○原型使用なんて書いてない
制作者の名前はフィーメイル書いてあったっけ?
レディブティック、スタイルブックは書いてあった気がしたけど
>>275 今見たら以前の分は製作者が書いてあったけど
リニューアル後のは縫製者の名前が載ってる
製作=パターン引く人?製作=縫製ならパターンの人は別なのかな
天然生活に載ってたリネンのキャミソールとパンツがいい感じ
「10年1着」ってコットンフレンドによく載ってた人だよね
本出してくれないかなーブティック社
てっきり丸山さんフランス(だっけ?)に移住しちゃったから
日本での活動ストップするんだと思ってた。
何月号だよ
イタリアじゃなかった?
最新号(7月号)だよね?「渡伊のため活動休止中」と書いてあった。
ところであの製図、袖ぐり、襟ぐりのカーブの補助線(?)がなくて、
囲み製図初心者の自分は作業停止中・・・。
Dカーブルーラー使って、そでぐりとか書いてみるとか?
装苑にY'sのシャツの製図が載ってたお
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:10:43.40 ID:BCk/V+dl
ここだとスレチかもしれないけれど、
旧原型使用の製図でも新原型に直して製図したほうがいいと教わりました。
(ダーツの分散の方法が慣れとコツが必要だけど。)
袖の製図も新しいやり方で引いたほうが縫うのも楽みたい。
自分はMもたくさん買って作ったけど着心地に不満もあるところもあり、
新原型で製図始めたら、ほとんど補正なく着られるので良かったです。
>>281 袖や襟のカーブはきれいな形、というのを感覚で覚えて引くそうです。
286 :
281:2012/05/29(火) 00:25:42.38 ID:???
水着を手作りできる手芸本ってないですか?
下着でもいいですが……
ロックミシンあるなら
クライムキさんのシリーズであったような。
子供用だったかも。
自分用なの?
手芸本じゃないけど、BurdaStyleにパターンはあったな
だいぶ前に見た
290 :
287:2012/05/31(木) 16:21:03.97 ID:???
手作りランジェリー図書館にあったから読んだけど、あまり下着の作り方、というわけでもないと思う
ブラは市販のパッドをくるめばほらできあがり!とスリップ作りましょう!のほぼ2本立て
市販のものがサイズ合わない人なんかははっきりいって想定外
>>294 あーこれまさにいいんじゃない?
レビューにも他の本の情報あるよ。
ブーツカットパンツがいいな
でもワンサイズかこれ
ブーツカットパンツ情報求む
aviverのニットブーツカットパンツは?
ライン綺麗だったよ
chacottoのダンスウェアみたいな感じ
>>296 ありがとう。初めて見に行った。いいとこだね。
でもブーツカットパンツ見つけられなかった。
298 :
287:2012/05/31(木) 22:52:24.14 ID:???
>>294のいいかもしれないですね。
あと、セカイモンのパターンとか
>>296さんのサイトも探してみます。
ありがとうございます。
演劇で中国風の衣装を使う事になったのですが、昔の中国の服が載ってる本ってありますか?
着物とは別ですよねきっと
きっとって・・・・・・・ゆとり?
>>300 なんでゆとり認定されたかわかりませんが、浴衣とか着物の作り方とは別ですよね?って
昔の中国の服って書いて、他の人がイメージできると思う?
中国人に聞くか、コスプレ本を片っ端からあさればいいんじゃね
>>301 ありがとー!まさにこういうのが欲しかった!
しかしこういうのって丈縮めるの難しそうだね。
歴史書の売り場とオク覗けば、中国の昔の民族衣装があるんじゃないのかな。
例えば昔の日本の服って言うと縄文・平安・江戸と時代で全然違うからね
中国の服でもそれぞれ違うだろうから調べるしかないよ
イメージが決まってからハンクラ本を探したほうが良さげ
どんなの作りたいかにもよるけど、まずは古文のテキストでも見てみたら?確かわりと色んな時代の色んな服が出てる。
あとは、うさこかなぁ。あそこコスプレ衣装の型紙とかあったよね。
>>305 ロック持ってたら巻きロック
なかったらカットした所にストレッチレース巻いて
普通ミシンの三点ジグザグでどうかな
ヤサシイヒトイパイイマスネ
>>309 ありがとう。
つかパターンの補正が難しいかなと思ったのです。
ひざの上下で無難そうなところを減らせばいいのかな。
昔の民族衣装って基本こんなシルエットだから
BNPからの着丈測って、ベルトや帯で裾が上がる分の余裕見て、
あとはデザイン、重ね着、着付けで頑張ればいいんじゃね?
┌────┬───┬─┬───┬────┐
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
└────┤ │ │ .├────┘
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
│ │ │ .│
└───┴─┴───┘
わざわざAA作ったの?
>>299 目の前の箱の使い方を知らないなら、何歳か知らないが、
まず図書館行け。そして図書司書に聞け。
そんなレスしができないなら書き込んでもらわなくてもけっこうですが
雰囲気が悪くなりますので
そんなレスしか突かないような質問をする自分は省みない、と。
レスしか突かない???
日本人じゃないんでしょ。
何かとひとこと言わなきゃ気が済まない性悪ばばあはスルーしましょう
どう見ても質問が悪いしそれ指摘されたら逆切れするし
ここまで雰囲気を悪化出来る質問もなかなか珍しい
ここまで雰囲気を悪化できる回答もなかなかに珍しい
自分で調べないアホが悪い
そもそもこのスレは読んだ本の感想を語るスレなんだから
おすすめ本を紹介してくれって聞くのは間違いなんだよ
ってこのやりとり何回目だよ。テンプレ化した方がいいんじゃないか?
質問スレで誘導してる気がする
本を探してるなら手芸本スレ行った方がいいんじゃね?って
本気なら、時代とか役柄でも全然違ってくるよね。
男なのか女なのか。剣士とか
どちらかというとコスプレ向きの話題だよね
普段着にできない服なんだから
ただ2ちゃんのコスプレ板はおすすめできないよね
話題変えたいな
「暮しの手帖」に金継ぎが紹介されてて気になってるけど
これ、手芸の話題かな
工芸でしょ
>>320 質問が悪かったら、いちいち罵倒せず、スルーすることにすれば?
「へんな質問するヤツがいたらすかさず嫌味を書き込んでやろう」と
手ぐすね引いて待ち構えてる常駐更年期ババァがスルーなんてするわけないw
意地悪ばばあがいるのは確かだし、
普段はスルーしろよ、相手も気の毒にと思うけどなー
今回は猿同士の喧嘩や
荒らしはスルーするけど馬鹿は徹底的に叩くのが2ちゃんクオリティ!
ほら、もう生き生きしちゃって・・・w
>>329 スルーしてたけど逆切れしたから構いたくなったw
性根が腐ってる
まだ続けるのか
流れを切って質問なのですが雄鶏社のきっかけ本シリーズって
何巻まで出てたのか分かる方いましたら教えてもらえないでしょうか?
ぐぐりかたが悪いのだと思いますが、No.××までとかの
目録のあるページをみつけることが出来ませんでした。
よろしくお願いします。
>>337 目の前の箱の使い方を知らないなら、何歳か知らないが、
まず図書館行け。そして図書司書に聞け。
どうしてもドヤしたい人がいるんだね
そう? わざわざAmazonまで検索してあげて親切じゃない?
雄鶏社は潰れてるし、専スレあるからねぇ
質問者にも回答者にもつっかかって、なんでスルーするってことが出来ないんだろう?
どっか病んでるの?
>>343 あなたのレスも同じレベルなんだよね。スルーしようよスルー
今年でた新刊で、一番良かったのって何だと思いますか?ジャンル問わず。
自分アミモナーだけど、なんだか今年はいまひとつな気がして。なんか見逃してるかな?
秋冬に期待。
まったく話題になってないけど、『毎日の心地よい服』
でもまだ作ってない
ヴォーグからコスプレ衣装製作本出たのね。
すごい今更感だけど、内容は役にたちそうなもんなのかな。
「MayMeスタイルのソーイング」が気になるが
アマゾンでパターンに間違いがあるとコメントあって・・・
素人だから間違ってても分からないからなぁ(^^;)
>>350 ありがとうございます!
本屋の番号で調べてみます( ´ ▽ ` )
>>351 本屋で本の番号を調べなくても、ヴォーグHP内で「MayMeスタイル〜」の
本紹介のページ内から、訂正ページへ飛べるようになってるよ。
話が逸れるけど、文化出版局HP内の書籍の訂正ページ見ると、
ミセスのスタイルブックとか、何かしら毎回訂正があるみたいでビックリした。
>>353 ありがとう。
スカートとか、若い子なら普通に履けそうな可愛さだな。
>>348>>353 ケープとズボン、うさぎさんとことそっくりだけど、著者名ないから違うかな
イラストがすごいわけわかめだw
下田直子の刺繍本が出るって尼からメール来た
観賞用でもいいので中身が濃いやつを期待したいんだけど、
あの人最近焼き直しの薄い本しか出さないからなー…
本屋で中身確認してからじゃないと買えないw
コットンタイムって、すごく薄くなったんだね。
久しぶりに見てびっくりした。
あんなちっこい布いらないから600円ぐらいにならないものか…。
手芸雑誌って高めだよね。
発行部数少ないだろうから仕方ないんだろうけど。
コットンタイムは五年くらい前かな、大入り袋出してたけど、その後は頭打ちだったんだろうな。
手芸人口減ってるよね。
>>358 手間の割には高価くつく趣味だし、本当に好きである程度時間も自由にならなければできないからね>手芸
まして縫い物って編み物と違って持ち歩きができないし
だから自分は編み物派。病院や子どもの習い事などのちょっとした待ち時間を使えるからね
>>277昔縫った月居キャミの生地が痛んでそろそろ破れそうなので
新しいの縫いたいと思ってたんだ〜
ちょっと本屋行ってくる。
と、思って本屋に…3軒くらい立ち寄ったが何故か無い
売り切れてるのか?先月発売した号のはずなんだがな、遅かった。
月居キャミって?
キャミソール&・・・の型紙ですか?
天然生活でキャミレシピが載ってるって事でそ 尼で買えばいいんじゃない?
「ソーイングはじめましょ」シリーズから縫ったことある方
いたら教えて欲しい
ドルマンスリーブの服が多いみたいだけど
シルエットはどんな感じ?
>>362 そう、でもアレあんまり良いレシピじゃないよな
作っておきながら言うのもなんだけど。とりあえず作って2種類縫って使ってた。
下着に使えそうなレシピって少ない、着にくくて窮屈するキャミって嫌だなぁと思って探してるんだがな。
フリルがたくさん付いた前ボタン止めのキャミソールカムバック。
>>365 レスありがとう。
尼レビューでもそんな意見多かったから買うの迷ってるんだ。
キャミやタンクトップは既製品買った方がいいキガス
ニットでよければ水野さんの『カット&ホームソーイング ニットファブリックでぴったりフィット 』は?
既製のキャミはおへそが出るので半分くらい自作。
丈をいじれるのは便利です。
>>365 本じゃないし、フリルじゃなくてピンタックだけど
PDに前ボタンの布帛キャミあるよ。
>>368 有難う
>>369トンクス、と言いたいところだが教えてクレクレで申し訳ない
PDって何でしょうか。
ぽるかどろっぷす
型紙スレのテンプレに載ってる
月居さんのぽっちゃり本を図書館で借りてみた
作りたいものがいくつかあったんだけどサイズが
13号でB94W78H102…ちょっと大きすぎでは…(^_^;)
手元に他の月居本がないので茅木本の13号はB88W70H96
結局サイズ調整しないといけないという…orz
>>372 個人的には月居本のが13号サイズで
茅木本のは11号サイズだと思うんだけど
著者によって微妙に違うのはなぜ?
せめて出版社ごとにサイズは統一してほしいもんだ
>>372 着こなしがゆったりって事なんじゃない?
フィットさせてて着るのかリラックスな着こなしなのかにもよるとおもうな
せっかく縫ったのに着られない・・・ムキーッ
という人を防止する
スタイルブック買った
まあいつもの盛夏号
>>372 月居チュニック、うっかり間違えて
縫いしろ付けないで裁断してしまった!
かえっていい感じに着れますたww
by 月居さん大好きっ子
うーん
>>357 コットンタイム、今日買ってきた。
薄くなったかも。内容と値段がつりあわない。
600円くらいが妥当かもね。子供の帽子とかいらないし・・・
>>376 もうそんな時期か
本屋にチェックしに行かねば
>>375 あぁデブは自分のサイズに物すごく甘いというか鯖読みするからね・・・
ばっつんばっつんでボタンがはちきれそうになっても11号入るとか9号入るとか言い切る生き物
ミセスのスタイルブックの盛夏号、年々ひどくなってきてる気がw
うっかりその辺の布で作ると大惨事になりそうな実物大パターンとか、
簡単なんだか難しいんだかよく分からんわ
あ、8月下旬に「秋のスタイルブック」っていう臨時増刊が出るみたいだよ
>>383 ミセスのスタイルブックの秋の増刊号、よく気付いたね。
ググってみたけど詳細はよくわからなかったよ。
どんな内容なんだろう、簡単ソーイングじゃなくて、骨のある内容にしてほしいなー
フィメならともかくスタイルブックでもそんななんだ。
30代以降向けで
いい実物大パターン本ってないのかな。
>>384 盛夏号の次号予告ページから
秋一番の流行をいちはやくキャッチ
ほしい服がいっぱいのファッションカタログ
全120点製図つき
簡単に作れる服の本て、たくさん出てるけど実際、需要あるのかな?
ティアードスカートやギャザースカートなら、作って着る人いるかもしれないけど
貫頭衣みたいなチュニック作って着て歩いてる人見たことないし…。
掲載点数減らしても、作りたくなる素敵な服がみたいわ。
逆にコットンフレンドは掲載点数増やすべき。
年に1冊ペースでいいから装苑making復活してくれ・・・
>>386 意外と別冊のほうが流行をとらえたりするよね
別冊に期待してみよう
でも発売まだ先かぁ…
>>388 超同意。途中で本の存在に気付いてまとめ買いしたけど、今買おうとしても売ってないし中古高いし…
ほっこり森ガール寸胴パターンにはもう飽き飽きだからmakingプラスはぜひ復刊してほしい
装苑別冊良かったよなー
2000年前後が個人的にファッションのピークだったような気がする
いろんな年代をMIXして試行錯誤して楽しんだ時期というか
今はそれなりに分類されてまとまって落ち着いているところあるし
あの頃の雑誌の服はまったく色あせてないんだな 今でも作れるの一杯あるし
誰にでも簡単にできる服を(笑)
自分が楽したいからああいうのゴリ押ししてるだけでそ
初心者は別でやって欲しい。
内容はどこぞのパタンナーのライフスタイルから始まり、
どうでもいい家族構成の話まで、でも作るものは全員ほぼ寸胴服というw
>>391 >>392 そうそう、1998〜2002あたりの混沌としていながらそれぞれのファッションが際立っていた頃がよかったよね
何でもあり、やっちゃえ的なw読み返していても作りたいものが結構ある
今出ている洋裁本はそれらの時期が落ち着いてさらにスローな方に行き過ぎたようで物足りない
売れる本=誰でも簡単に作れる服=寸胴服→ほっこりスローなゆったり服でたまたま今の風潮に逆らっていないスタイルなんだろうな
50〜60年代の美智子妃が来ていたみたいなクラシックで可愛い洋裁本希望
『初心者でも外に来ていける』服が作れるってコンセプトなら、
上級者でも使え……ないよなあ。
初心者向けに簡素化したパターンにその看板くっつけるだけだろうし。
でもって、初心者向けに簡素化したパターンはすごく布を選ぶから
かえって難易度が高くなるw
>>393 美智子妃御用達のデザイナーの植田いつ子さんの、
昔の「婦人百科」に出てたフォーマルワンピースとケープマント、ジャケットのパターン持ってる。
ジャケットはさすがに肩パット時代なので使えないけど、
マントもワンピースも格式のあるシルエットだよ。
でも・・・私もそれなりのテクニックの必要なのも縫ってきたけど、
最近はちゃっちゃと縫える簡単服がやっぱり気楽。
高度なものは、失敗したときのダメージが大きいしね。
パターン自体の高度な工夫で、簡単なのに着映えするものが最強だと思う。
396 :
393:2012/06/16(土) 16:19:39.32 ID:???
>>395 植田さんの気品ある装いは憧れだわ
着られないけど作ってみたいw>ケープマント
蜜蜂けいとの「バービー・モード―クラシックバービーのためのドレスブック」っていうのを
一応持ってるけど、やっぱりその時代を反映していて品があるんだよね
これの人間用パターンがあったら飛びつくw
シンプルだけどシルエット重視で可愛い感じの本無いかしら
シャネルスーツとか近いんだけど…
自分で試行錯誤するしかないかな
最近、結局自分で作図するのが早いと気がついたw
ほっこりまではいかないけど、ゆるい服がほしくて
(hacoとかファッジみたいな)
フィメだとシルエットがすっきりしないし
BURDAだと私の着れそうな服ないし
本当に普通の服作り本がほしいよー。
1500円までなら買うから
>>397 思うような服が作れるようになった?
ほっこりじゃないけどゆるい服私も好きだ
そんなパターン本ないから自分で製図するにも研究しないといけなそうな気が
フィメからスタイルブックとレディスブックを見て型紙を引きながら何度となく練習をして喪服スタイルの生地を結婚式出席するための服を作っているよ。昔の本だと手順書が載っていたりするから、新書を出して欲しいよ。
まんづ助詞と改行の使い方を習得しよう
ワロスw
日本語で
ちょw
新書サイズの洋裁本か…見辛そうだ
>>398 洋裁学校いってたから、それなりには出来るけど
ゆるい感じの服って難しいよね。
布選びも難しい。
柄がかわいいと思うとオックスとか厚いのばっかり。
それかダブルガーゼになっちゃう。
喪服スタイルの生地を結婚式出席するための服を作っているよ。
↑この破壊力がスゴイw
またキティがスイッチオン
>>404 そういえばドレメ式の洋裁の本でタイトル忘れたけど、図書館に入ってたり、
結構洋裁blogなんかでも見かける、青い表紙でシャツとかアイテムのアイコンが
黄色い枠かなんかでいくつか書いてあるのなんだけど、A5くらいの大きさで
すごく読みづらかったな
「書き込み」を押す前に、自分の文章を読み返してみたらいかがでしょうか?
w
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:37:04.20 ID:CFxqKKNS
大川友美のシンプルワードローブよかった
ウエストリボンのゆるパンがすっきりしててかわいいのができた
スタイルブック本屋で見てきたけど買わなかったよ
衿の解説には心惹かれたけど実物大型紙の服に魅力を感じなかった…
増刊号が出るって言うし無理して買うことないかな
本屋で天然生活を見つけた。
金久保キャミ、可愛かったけど型紙は付いてないのね。この雑誌買ったことないので知らなかった。
面倒くさがりの自分には無理だと諦めました。
そうですか
胸パッド付きキャミ可愛かったよね
私はそれだけの為に一冊買うのをためらって買っていないw
型紙ついてないとは知らなかったな
今ふと尼見てたら月居本の英語版(売り切れてるけど)
USサイズ6-16の型紙つきだって
いつも丈補正してる169cmの身としてはちょっと欲しい気がする
製図慣れてる人なら大丈夫だろうが、型紙付ならまだ売れた…のかな?
そこまでキャミに需要があるとも思えないが私には
あのくらいが丁度良いので探して買いました。他の内容は相変わらずだけど。
ブリブリに飾り立てるか
シンプルに何も付けないで行くか
悩ましいところです。
とりあえず安売りで買っておいたコットン布が大量にあるのでそれで試作してみる。
キャミは着回しが効くし、良いよね。
胸元がストレートな方はそうでもないけど、パッド付きキャミは原型も書いたことないような人には大変そう。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:29:03.02 ID:f1FN/QUE
天然生活ってサイトじゃ表紙すらはっきり見れないのか
どんなキャミなのか、書店で確認しないとわからないって残念
見たけど好みじゃなかった
天然は20日発売だから、もう新しい号が出ちゃったけど、
18か19日くらいまではサイトの試し読みページみたいな所で、
件のキャミの写真も出てた。
キャミ型紙作った所で力尽きた…
大変なの?
ピザひんぬーの着画だけどいい?
キャミだよキャミ。
中身はいらん
4Lサイズ以上の製図や型紙がある本ってありますか?
近所のコニーちゃんに作りたい。
本屋を見たけどなかった。
430 :
428:2012/06/23(土) 19:05:49.01 ID:???
>>429 自分で修正出来るかな。修正するなんて考えになかったので試してみます。
>>424 ただの虚弱体質w
囲み製図で良かった、文化とかドレメとかやったこと無い。
>>425 がんがります。
つーか、出版社側の努力が今一つわからん
ほっこり服を⇒誰でも作れる じゃなくて
市販品に近いレベルの服が⇒誰でも作れるにしなくちゃいけないハズなんだがな。
ほっこりデザイン=簡単?何か違うんだよなぁ。
出版社のお偉いさんは普通のオサレ服が載ってるの見ると発狂しちゃうとか
多分そんなんだろう。
つまんねー時代だよ、だから洋服も売れないw
テレビ局と同じスタンスってことでしょ
嫌なら買うな、ってことか
洋裁人口が減りまくってるからじゃないの
初心者を取り込もうとして、それ以外を無視してる状態
あと本を出す人が安易に流れるパタンナーしかいないんじゃないの?
もっさり服しか引けないのかもしれないが…
凝ったパターンしか売れない時代だったら本出せない人は多そう
じゃあ聞くけど昔は凝った洋裁本ってあったの?
みんな運動不足だから、それを反映してるんでは?
胸が張ってて、腰が締まってて、ケツががっしりあって、太ももがパッチリ張った
きちんとした体型だったら、違う型紙が出るんじゃないかな。
>>437 装苑は?
月居良子の本だってほっこり寸胴ではなかった、ウエストもくびれてた
渡部サトはどう?そういや最近は洋裁本出さないね
着物地とか編み物関連は出してるようだけど
まぁ服の流行がほっこりとは言わないけどゆったりだから仕方ないのかな
90年代半ばまでの装苑は凄かったね。
既製服の作図が載ってることもあったし、耀司特集のときはY'sの作図載ったし。
デザイナーはちゃんとアトリエ持っている方々ばかりだし、
その頃の茅木本は装苑掲載をまとめたものだったし。(掲載時はパターン付き)
10年前町の図書館でご自由にどうぞされたときにがっつり40冊ぐらい貰ってきて
場所とるんだけど捨てられない。
90年代はバブル時代で出版社も予算がたくさんあっただろうから、
有名デザイナーに謝礼がドーンと出せたため、実行できた企画だったのかも?
逆に考えれば、現在は予算がつかないので、有名デザイナーに依頼できないから、
素人先生デザインの直線チュニックばっかりなのでは。
みんなは、ブランドで例えたらどんな服つくりたいのー?
私は、ロイスクレヨンとかジェーンマープルみたいな
お嬢さんって服を、手作りで
買うよりは断然安く作れたらいいなあと思う。
身長高いから、ロイスの肩幅に合わなくてトップは着れないし。
昔の装苑なら、この手の服たくさんありそう。
私はそういうのまったく似合わないから
ネットの立体裁断パターン買って作ってるけど
ハンクラ好きな友はロイスの服沢山持ってるし
需要はあると思う
でもあの辺は生地や副資材がキモっぽいのに
良い物は簡単に手に入らないだろうからナンカチガウ服が出来そう
>>442 ジェーンマープルは時折スタイルブックにのってない?
服のブランドってぜんぜん分からないんだけど、
お店やファッション誌をチェックするの?
ロイスって見てみたらすごく上品でかわいいんだね
でも自分には小さくて着られなさそうだw
自分も最近はすっかり既製品を着なくなった
人よりも胴長で腕が太いので作った方が心地よい
>>447 そんなあなたのオススメ本は?
私も自慢の二の腕のせいで既製服が入りません・・・
>>446 ブランド見て買うわけじゃないし普段はユニクロとかしか着ないし・・・
>>442 学生時代課題はディオール、サンローランのニュールックをパクッたデザインを作ってた。
先生のうけも良かったし、作図の勉強にもなったし、なによりラインがきれい。
私もユニクロしか買ってない。欲しい服がない。
どんなブランドというより、自分に合いそうなシルエットが先に浮かんでそれを縫う感じ。
でもたまにmarimekkoの布買ってmarimekkoっぽい服をたまに縫う。
いいかげん本の話をしてくれよ
マリマッコって服もあるんだ
ユニクロとか無印みたいなのが好きなんで、それこそ自作楽勝、
本当に服は買わなくなったなー。
布帛は月居本、ニットはlalalaからが多い。
でも最近は面倒で型紙屋で買っちゃうことが多くなった。
このスレ的には役に立たず申し訳ない。
服買うとき、こんなの簡単に作れそう!
とか思っちゃうけど作るとかなりしんどくて
しばらくミシンに触れなくなる…
縫い間違えなどしようもんならリッパー持って途方に暮れる
前ガイアで中国の人件費上がったからミャンマーの人に教えてたけど
機械で裁断しても縫うのは人で大変そうだった
そういう番組見て、頑張るぞ!とヤル気起こるの待ってる(^_^;)
仕事で洋裁やってたり学校行ったわけじゃないからなぁ
スレタイ
なぜしかるべきスレにいかず、ここで続けるのだい?その話題。
迷惑な人たちだなあ。
欲しい服がないってわかる
買い物行っても作りたい服の下見になっちゃうんだよね
本はやっぱりスタイルブックが流行りを反映してあるからいいと思うけど
せめて一回りは若いシルエットがほしいんだよね…
海外竜也の最初の本はすごく良かったけど最近のパターンはもっさりしてて作りたくない
パターンのバリエーションを楽しむって本の型紙はまともだから(ヘンなデザインもあるが)
作っては好みの形に改良を繰り返してつかってる
スタイルブックは、石田さんだっけ、あの人がスタイリストとして
アホみたいな基本的なことをレクチャーしてるのが、ウザくてたまらん。
ちょっと既製服の話題をすると、たちまち怒るような人が読者だからなのか?
ほっそり見せる方法なんて、スタイルブックで教わることじゃないだろう。
世間の流行や好みと一線を画そうとするソーインガーが主流なのなら、
今の洋裁雑誌の衰退は当たり前の結果だ。
ソーインガー…
オーマイガー
ださいな
>>458 出たな!スレチな話題を続ける人特有の症状、開き直り!
スタイルブックがいいらしいと言うから
買ってみたら原型を勉強しない人には
分からない使用になってて使えなかった
付録の実物大型紙はパッとしないし
スタイルブックの写真の服全部に型紙
付けてくれたらいいのに
スタイルブックを買う人はちょっとステップアップしたい人っていうイメージがあるなー。
ここらでいよいよ原形も勉強するか!みたいな。
>>464 そうしてかれこれ2年スタイルブックを買い続けている私も通りますよ。
自分も何年か寝かせたなー
無知すぎて買って読み続けることで勉強してから手をつけた。
>>463 型紙全部ついてたらいくらになるんだw
そういう人はburdaしかないんじゃw
>>464-
気に入った型紙か、囲み製図がついてる時に買えばいいじゃない
>>467 読み続ければスタイルブックだけでなんとかなる?
たまーにこれやレディブティックを買ってはいるんだけど、なかなか…。
いい加減あきらめて通信教育はじめよっかなーと。
気に入ってる服、シンプルなやつは服から写して型紙にしたりするよ。
ニット地得意だったらコピーしたいやつ色々あるんだけど
伸縮素材苦手。orz
>>469 とりあえず何とかはなってる。
でも、後からコツとかをポロっと読んで次に反映させたりするから
通信教育とかできるならしたほうが最初から良い選択が出来そう。
袖を作るのに、AHと袖山の高さで作ったら太い袖が出来上がってちょっと気に入らなかったんだけど、
コツで腕周りを測ってから袖山の高さを変えてって方法を知ってそれで作ったら満足できるものだった。
知ってて当たり前の事が分かってない事が多々あると思うから、勉強できるならしたほうがいいと思う。
>>464 原型って本見ながらもくもくと線を引いていけばいいだけだから
そんな勉強ってほどでもないよね?
ただ数字並んでるから嫌でやりたくないって気持ちなんだと思うわw
確かに数字出して線引くのはめんどうだった
だから以前スタイルブックについてた原型の型紙を利用してる
自分に合った原型の補正の仕方も載ってたから補正もしたよ
そこから好きな服のパターン引くのには勉強が必要っていう話じゃない?
スタイルブックの製図丸写しなら問題なさそうだけど
製図引いてるうちに、感覚とかコツがつかめてくるじゃない
最初からうまくできるわけないじゃない
原型手渡されていきなり好きな服作れる人なんて滅多にいない
立体裁断いきなりできるような勇気ある人じゃないとw
デザインしろってのは無理だよ
でもスタイルブックに乗ってるのは勉強しなくたって作れるでしょ
線引くだけでしょって話してるんだけどw
>>475 じゃあ、仮縫い後に補正したりしない人なんだね
>>475 本当に?
線引くだけ、が結構難しいよ?綺麗なカーブとかダーツとか
本通りに引いたところで、ラインがいまいちだったり、そもそも数値が間違ってたりすることもw
補正がねえ。原型を自分の体型に合わせて修正しても、シーチングで組み立てて着てみると必ず補正する箇所が出る
とりあえず形になればそれで満足という人もいるからね
>>477 スタイルブックは毎回ホームページに何かしら訂正が出てるよ。
そういえば、レディブティックでゴアードスカート作った時も
スカートの接ぎ数が製図の方で間違ってたことあったな。
>>478 同意。
普段着る様なカジュアルな服を作るのに
仮縫いとか、シーチングで組み立てとか
気が遠くなるわ
そんなに完璧に体に合わなくてもいい!
てなるかも
適当に作ったら適当な仕上がりに。
まぁ自己満足できたらいいんじゃない?
ところで、スタイルブックのメイキングナビとかも
本にまとめて出版してくれないかなぁ
自分の満足度によるんだろうかと
きちんと体型に合った服を目指してそれなりに試行錯誤が必要な人もいれば
とりあえず形にすることを目指すってことで本の通りに数字を追っていって完成する人もいるしね
普段着る様なカジュアルな服でも仮縫い・補正はしてる。
せっかくだから着心地の良い服着たいから。
シーチングじゃなくても実際の布で、縫い代多く見積もってやることもある。
仮縫いなんて結婚式の衣装くらいでしかやらないものだと思ってました・・・
高い生地で作るなら仮縫いもするけど、基本そんなの面倒。
だから私はいつまでたっても実物大型紙で部屋着しかつくれないw
>>482 メイキングナビまとめて出してほしいよね!
絶対買うのにさぁ
>>463それそれ〜型紙を通販して商売しよう!とか思わないのかねぇ
ノウハウがないのかやる気が無いのか、自分的には後者だと思うけど。
自分が製図や原型を勉強しようというやる気もないのによく言うわw
勉強する気は無いから、出たらいいなあと思いながらあるもので我慢する
>>488 そもそもの目的が違うじゃないか、あれは……
>>492 だよねぇ。
でも、原型操作できるレベルの洋裁人口は激減してるんだし
売り方を考え直してもいいのになーとも思う。
洋裁人口増えるかもねw
スタイルブックに載ってるのはブランドの服なの?
鼻先にニンジンぶら下げてくれたらやる気だす。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:28:24.56 ID:SBog+EbD
やっとこさ新原形作ったのにスタイルブックの作りたいのは旧原形からの展開だったorz
新旧どちらかに統一してほしいわ
実物大型紙と製図、両方ついてたら一番いいんだけどな。
実物大型紙だけにする理由って、デザイン・印刷費の節約?
>>496 ブランドの服を、洋裁の先生がこんな感じで作れるかな?とパターン引いたもののはず
>>499 多分実物大型紙は試作して確認してると思う
だから実物プレゼントもしてるよね?
製図は製図のみじゃないかと
>>498 ちょw
統一したらそれこそ「新原型なんて難しすぎて無理!旧原型復活キボンヌ」大量発生して
収拾つかなくなるw
新原型作っておけば、次きっと役に立つよ
>ブランドの服を、洋裁の先生がこんな感じで作れるかな?とパターン引いたもののはず
そうそう、
だからスタイルブックから完璧に製図出来たとしても、
似た違う物が出来るはず
お高いブランドの来た人を綺麗に見せるノウハウの蓄積は
洋裁界とはかけ離れてるよに思える
×来た人を
○着た人を
ごめん…
>>500 ごめん、言葉足らずだったかも。
実物プレゼントはスタイルブックの話かな?
私はスタイルブック買ったことなくて、
最近は実物大型紙だけの本ばっかりだと思ってたから、
製図も載せてくれてたらいいのになーと。
ヴォーグの MayMeスタイルのソーイング って本、
最近の洋裁本とは少し空気が違う感じがして思わず衝動買いしてしまったわ
>505
赤いシャツだけ気になる・・・カシュクールにしても着れるというやつ
脇にボタンつけるだけだろうけど
>ブランドの服を、洋裁の先生がこんな感じで作れるかな?とパターン引いたもののはず
昔、同じ服をスタイルブックと多分レデイブテックが製図載せてたけど、
やっぱり細かい部分は違ってたよ。
>>505 >最近の洋裁本とは少し空気が違う感じ
書店でパラパラっとだけ見た時には、普通の型紙付きの本だと思った。
実際はどんな風に最近の洋裁本と違う感じ?
MayMeスタイル〜の本は、実際作ったレポが知りたいな。
型紙やら数値にミスがあるってレビューを幾つか見たから、HPで確認した方が良さそう。
そーいや、どこかのスレで表紙のやつ作るけどどうもうまくいかないって質問してたの見たな
あの人はうまく出来上がったのだろうか…
レディブティックとスタイルブックはモデルさんかぶってるけど、
服もたまにかぶるよね。
同じ服なのに、使ってみたいと思わせるのは必ずスタイルブックだw
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:42:03.25 ID:agMISbgU
さっきテレビ番組でドバイにある紀伊国屋書店で売れ筋ランキングno.1にドレープドレープがあった
w
持ってるからちょっとうれしかった
要は日本人の服がムスリム女性がお洒落に着たい服と似てきたってことかな。
日本の肌を出したらダメ風潮も強くなったねぇ。
暑さ対策か?
>>508 505じゃないけど、載ってる服がどれもお店に売ってそうに見えた
「洋裁本に載ってる手作り服」じゃなくて
初心者で洋裁本を良く知り尽くしてるわけじゃない人間がフワッとした
印象で語ってるだけだから見る人が見れば同じなのかもしれないけど
>>505 写真を見た感じでは、お店に売ってそうな服だったんだね。
型紙のラインが綺麗か、問題ないかっていうのが知りたいな〜
そりゃ見境の無い強姦魔がウロウロしてるからだろ、どこの国からとは言わんがw
セブ辺りから誤爆したんか
>>513>>517 Facebookも安全とは言い難くなってきたので、女性の皆様は奥さまもお嬢様も要注意ですぞ
Mayme〜って本、結構よさげだけど
尼のレビューで型紙間違ってるって出てるなあ。
どれなんだろう。
●型紙4面-E
カシュクールワンピース(P.14)と、
カシュクールフードジャケット(P.24)の、
前身頃と前スカートにある「前中心」の合印が、
合わないことがわかりました。
この合印はつけなくてもお作りいただける仕様ですので、省略してくださいますようお願いします。
これかな。ヴォーグHPのお詫びと訂正に載ってた
4/26発売になりました【May Me スタイルのソーイング】につきまして
下記の通りの訂正がございました。大変申し訳ございません。
●P.30 キルティングベストの使用布について
文章中「表は綿麻、裏はナイロン…」とありますが、正しくは「表は綿」でした。
●P.64 バタフライブラウス
着丈表示に誤りがありました。
誤)63/63/64/64p → 正)約66/66/67/67p
●型紙4面-E
カシュクールワンピース(P.14)と、カシュクールフードジャケット(P.24)の
前身頃と前スカートにある「前中心」の合印が、合わないことがわかりました。
この合印は必要ない印になりますので省略してくださいますようお願いします。
>>510 チラ裏のあの人ですw
ご心配ありがとうございます
ギャザー減らして、何とか見られる物が出来上がりました
が、あの本、初心者にはちょっと不親切かなぁ
表紙のギャザー切り替えブラウスをパフスリーブにしたワンピが掲載されていて
そのパフスリーブの作り方を参考にしましたが
脇下から袖先へカーブを描いているのに
縫い線はそのまま真っすぐ
なので袖口にゴムを入れるために端から1cm、更に2cmと折込むのですが
まっすぐに縫っていたら、当然ながら2cm目が折り込めず…
そうだよなぁ、MPLでは折線にあわせてジグザグしたよなぁと…
といっても1cmの縫い代じゃジグザグもできないので
どうせゴム入れるしと、袖口縫い目をほどいてしまいました
というわけでもし初心者のかたがフレンチスリーブ作るなら要注意です
月居さんのブラウスがそろそろ着られそうだ
出来上がってたの忘れてたw
明日着てみよっと
↑寝ぼけてチラ裏すいませんでした
着用レポも書けばいいのよ
最近はアパレルの服もゆったり月居さんの服みたいのが多いね
好きだから嬉しい またピタTとかが流行りませんように・・・
ここに逆の人がいるので、神様
>>527は却下して下さいw
ほっこりやゆったりは
意外とやせた人向けのデザインだよな
ある程度締まるところは締まってないとデブは逆にかさましになる
森久美子路線狙ってるなら何も言わないけど
>>529 マツコDXまでいけば何も言えないよね
あんなの服じゃないし
袋被ってるだけだし
533 :
529:2012/07/01(日) 23:55:25.47 ID:???
>>531 確かに何も言えないw
というか、もうそういう服しかないw
自分森久美子って書いたけど、検索したらゆるゆる服着てないね。むしろタイトだった。
イメージかな…
自分のサイズに合わせた服って、必ずしも綺麗じゃないよね
理想のプロポーションで作られた服に根性で体を合わせた方が綺麗というか
自分で作るとその辺の兼ね合いが面白いと思う
ダラダラ着られる自分サイズの服も作れるし、敢えて厳しくサイジングしたダーツ入りまくりの服も作れるし
>>533 森くみこは・・着たい服に中身を入れたら
仕方なくタイトになってしまったのではないだろうか・・。
あの人顔はキレイだから、痩せたらすごい美人なのかもね。
>>534 既製服って、すごく良く出来てるもんだよねえ。感心する。
自作だとどれくらいのゆとりが本来デザインされたときの適正なのか、
ときどきわからなくなるw
森くみこは以前はチュニックみたいなの着てたけどね。
今はスタイリストやってる人に、作って貰ってるって言ってた。
最近太った売り子が3Lまで売ってる服屋で活躍してる番組多いし
月居のぽっちゃりさん向け本も需要あるんだろうね
マツコの体型保つのにどれだけ食事代かかるのか…
服作るにも型紙の巨大さとか使う布の多さ考えとめまいがするw
パラシュートねw
>>529 お腹、お尻が隠れる〜って覆ってるだけで隠せてないよ!って思う
逆に細すぎるのが悩みの人にはいいよね
月居ぽっちゃり服、買って作った。デブでサーセンww
表紙のワンピとウィングスリーブのチュニックが重宝してる。
パンツやスカートはいまいちだったけど、
前にここで話題になったティアードパンツもあって作ったけど
デブには危険すぐるw
なぜあれを押すのか分からんw
>>540 たぶんさ、
「作ってみたんですけど、入りませんでした。キーッ!」
っていうクレーム多いんじゃね。
似合うかどうかは別にして、
入ればいいんだろ。てめーらは緩い服着てればいいんだよって感じなんでは…言葉酷くてすいません
>>541 そういうもんかw
あれが似合うぽっちゃりもいるんだろうな、多分。
他の物はいい感じだけに残念だった。
ほどいて、接いで接いで、スカートにしました。
他の本でも、細いモデルさんでさえ着太りした写真が載ってるのを見ると
デブを恥じるな!ってメッセージかしらと思うことはよくある
世間見渡してもデブってそこまでいないように思うんだけど
洋裁やる人には多いのかな
デブは出不精だから世間で見かけない
服を買いに行っても丁度良いサイズが無い
試着が気が重い
→自作
デブこそ着る服を選ぶよね。
着太りするもっさり系は着ないわ。
デブデブて、どれぐらいからデブなんだよw
深田恭子くらいはギリぽちゃだよね
森三中はデブ中のデブ
人によって意見が分かれる境目の有名人て誰だろう
あと、ほっこり服はデブ痩せよりも、
見た目普通体型なのに実は腹や背中がヤバい中年向けだと思ってる
おいおい、最近の深田はかなり痩せてるから・・・
胸大きめだったり鳩胸だったり上半身太りやすいタイプはデブに思われがちだね
柳原かなこくらいからデブなんじゃないかな
中年だからって中年太りとは限らない。
まさにそんな人が着る服がない。
ずっとサイズ変わらないから20年前の原型使ってレディブティックとミセスのスタイルブック
参考に縫ってるけど出来上がりはもっさりだ。
そもそも原型に10cmのゆるみが入ってるんだよね。
今後は1サイズ小さい7号の原型で作ってみるわ。
20年前はウーマンブティック参考にしてたけど復活してほしいな。
>>546 で、あまり流行の店に行かなくなるんだ、自分。
ユニクロ率高くてワロタ。自分もユニクロだし。
でもいつか、ユニクロ服も作りたい。
機能性素材が高いんだな―。UVカットとかたくさん種類あればいいのに
>>547-548 深田はポチャ
柳原は直球ストライクなデブ
榊原イクエ?ヨシエ?あの人が若い頃くらいの体型がデブとポチャで意見分かれるところじゃね?
深田は胸あるからほっこり着るとデブに見えるね
深田恭子でポチャになるんか・・・
じっくり見たことはないけどそう思ったことはなかったなぁ
最近の基準は細すぎる
でも深田がほっこり服着ても、そんなに太っては見えそうにないから
自分はもう少し太ってる人かなあと思う
大輔花子辺りかな
手芸本や雑誌の話をしましょう
手芸本の服が基本ほっこりで着太りするからこういう流れになったんだね
チュニックでデブに見えるのは体重じゃなくて
胸があるか無いかだと思う
デブで胸がささやかな人は手芸本の服が似合うからおすすめだし
ウエストに贅肉ないしまった体型でもでも
胸があれば、デブのデブ隠し服と思われて損だからやめたがいい
深田恭子テレビで見るからポチャであって実際は絶対そんなことないと思うぞw
胸もだけど顔が丸顔だと痩せてる印象ってもてない
フィギュアの浅田真央は顔がシャープじゃないので細い印象なかったがよく見たらほっそかった…
そういや今日本屋でMayMeスタイルを立ち読みしたけどそんなに特別な感じはしなかった
ソーイングpocheeとかの雰囲気そのままじゃないか?違いがわからん
胴体〜二の腕が太いと胸が大きかろうが小さかろうが太って見えると思う
真木よう子とかは巨乳だけど細く見えるし
MayMeスタイル、普通のほっこり本にしか見えない…。
TAGEやnooyの本の方が今時の既製服っぽいと思うけど
好みの問題なのかな。
>>557 そりゃスタイリストが腕を出したりウエストのきちんと分かる服を着せたりと
細い所を注意深く見えるようにしているからだよ
彼女も、洋裁本によくある腹と腕が隠れた襟ぐりの狭いチュニックを着たら
10kgは太って見えるって
>>559 自分はでぶって見える服着てたの見たことあるよ。
胴体は一瞬太って見えたけどやっぱり、顔〜腕あたりで総合的に脳が判断する見たいで、やせてたよ
チェック&ストライプのラナンキュラスのブラウス作ったけど
裾が広がって肩幅広い自分にはもっさり度アップになったけど
裾にゴム入れたらマシになった
今日、本屋で見たコルセットの本が可愛かった。
しかし、普段着では使わないから買ってもなぁって思ってしまった
見た見た、コルセット。流行ってるんですか?
デブポチャは性別と世代によって認識が全然違うw
>>558 昨日買ってみた
多くのほっこり本と一緒にするのは少し可哀想な気がしたけど、まあほっこり風味だね
既製服という程でもなく、ほっこりにしてはちょっとした外出にも使えるデザインがちらほらあるかな、といった感じ
昔流行ったボディコンワンピ、まだ着れるから、今夏は着てみようかな。
実物よりスタイル悪く見えるダボチュニックは見飽きたし。
楽な服着続けると身体の線も崩れてくるから気をつけないとね。
すごい人来たねww
確かに楽チン服ばかり着ると体のラインも緩くなるな
努力もあるだろうが女優は人前に出る商売だからどこからみてもスタイルいいもんね
でもボディコンは…w
実際見たことないから見てみたいわw
コルセットの本、文化出版局のHP内で中身が見れた。
着る体型を選ぶかなとも思ったけど、期待してたよりも可愛かった。
今ボディコンなんて着てたら笑われそうw
釣られないでー
手芸本や雑誌のスレだよ
コルセットと間違えてボディコン検索しちゃったorz
洋裁本がホッコリ系だからじゃね?
女性の身体をキレイに見せられなければ服の意味ないじゃん。
>>565 心からやめて
ウエストのある服など、現状でも幾らでも売ってるけど
ラインもウエスト位置も肩幅も袖丈も全て、当時とは全然違うから
同世代の私が言うから間違い無いからw
>>565には立体裁断サイトをおすすめする
>>558 TAGEって尼で検索しても出てきません
どうすれば本が見れますか?
コルセットの本はタイトルなんですか?
>>573 TAGEは著者のブランド名
本のタイトルは「気分はマニッシュ」
ずっと昔1990年頃のフィーメイルにはミッチ渡辺雪三郎さんの原型から起こす製図が載っていてよく製作していた。
ジュン芦田やミス芦田も載っていた。
ああいう上品なデザインの製図を載せた洋裁本を出してほしい。
>>572 昔の半袖のロングカーディガン、まだ着れるかなと思って今の型紙当てたら全くその通りだった
>ラインもウエスト位置も肩幅も袖丈も全て、当時とは全然違うから
あと、アームホールのサイズが全然違った
眉毛太くしてソバージュにしたら似合うかもぬ
ぬ
>>579 >眉毛太くしてソバージュ
母方の叔母さんの若い頃の写真がそんなだったw
ボディコンじゃなくて、赤いだぼだぼのセーターに、くるぶし丈のロングスカートだったけど
こういうのが流行だったとか言ってたから、少し時代が違うのかな
>>574 「かわいいコルセットstyle」
文化出版のサイトで立ち読みもできる
かわいいけど私には無理だw
実際つけてる人を見つけたら凝視してしまうと思う
ゴスロリファッションの人ならそこまで違和感ないかなぁ
ちょww
こんなん付けたら…腰、大丈夫ですか?とか聞かれる自信あるわw
>>582 ありがとうございます。確かに日常では無理そうですねw
売れるんだろうか
売れるんじゃない?
今はニッチなところを狙った本の方が売れそう
本は売れたとしても実用性なさそう
西洋のコルセットのイメージって胸まであるタイプだったけど違うのかな
あれでウエストを締めバストを持ち上げて…姿勢も良くなって意外といいかもしれんww
でも腰だけのコルセットは腰痛持ちの必需品にしか見えないw
太ったおなかに効果あるかな
はみ肉が下に落ちそうだが
素直に腹ガードルを買うか
腹筋(クラシカルなのじゃなく今風の)をした方が
コルセットの本、写真通り、ゴスロリとか、姫系とか、パンク系の若い子が着たら可愛いだろうね
>>576 思い切りミセスのスタイルブックにミッチのスーツとかワンピとかのってるけど…
ちょっと上品な若向けスーツだな、と思うとだいたいそう
「かわいいコルセットstyle」
使わないけど観賞用として多分買う。どういう風に作られてるのか興味ある。
でも買い物ポイント溜まるまでまって、ポイントだけでゲットしようと思う。
見た
思ったよりショボくなくてびっくり(ネット立ち読みの画質で見た限り)
使う予定は100%ないけど、
確かにちょっとコレクション本として欲しい気がしなくもない…
ちょっと前にコルセットとかゴツめのベルトとか流行ってた…と言うほど流行ってなかったけど、
実用と言う点で考えると禿しく人を選ぶアイテムだよね
趣味な人には嬉しい一冊だろうね
ボンテージとかめっちゃどうでもいいわ実用的じゃないし
シルクドソレイユとかサーカスに憧れてる人は好きなのかも
夏場は暑いだろうねw>コルセット
自分も見てきた
思ったよりちゃちくもないしカワイイ!!
自分が着るために作ることは絶対にないけど資料として欲しいかも
本は欲しいと思った時に買っておかないと、
後で激しく後悔するハメになるので迷わず買った>コルセット本
観賞用になりそうだけど、一着くらいは試しに作ってみたいw
ミシンとか座って作業するときにコルセットすれば姿勢を保てるかな?
すぐ姿勢が悪くなるんだよw
今まさにPCの前であぐらかきながら前かがみになってんだけど、自作コルセット良さそうだなあ
超チビだから、市販のコルセットは全然サイズが合わないんだよね
(胴が短いのでウエスト位置を合わせるとボーンの端が身体に突き刺さる、まともに座れない)
自作すればその辺解決出来るし
600 :
599:2012/07/05(木) 20:44:42.49 ID:???
599は腰痛用のコルセットの話ですw
本のはボーン入ってないですよね?
>>599 その姿勢でまんまと首痛めたよー気をつけてー
今もPC自己規制中でこんな所来てちゃいけないんだけどw
和室PCは気をつけてても背中丸まるね
同じく編物もあまり良くない気がするので、秋まで休む…
PC高くすればいいのに
それはそれでドライアイになるというw
いや、姿勢矯正椅子買って洋室に持っていくとか
色々手段はあるんだろうけど、
良い機会なのでPC控えようかなという感じなんだけど
言いたかったのはそれじゃなくて、
首は編物にも大事なので前かがみの方はどうかお気をつけください
引っ越しを機に洋裁本のデジタル化を考えてます。
どなたか挑戦した方はいらっしゃいますか?
自炊代行サービスが取締られる前だったら、その手もあったけど
自分で何冊もやるのは実際面倒だと思う。
>>604 過去ログ見た?
以前も話題になってたような…
捨てちゃったりするよりかは、できれば
デジタル化して手元に残しておいた方がいいと思う。
スキャナーでPDF化しとけば?
ほかにどんな方法が??
>>604 私は結構スキャナーでPDF化してる、時間はかなりかかるけれどね
ipadがあれば持ち運びもラク〜
中身が分かるだけで良いなら
デジカメで1pずつ撮ると早い
私は「これは絶対に作らないだろう」
ってページはそれで、気に入ってる数点だスキャナ
断裁してバラすのが前提だけど、
会社とかに自動紙送りの複合機あったら、拝借できるとラクだよね。
私はまるごと一冊はやらないけど、1個しか編みたいのがない本とかはスキャン+PDF化したりする。
さすがに会社ではやらないな
会社でやるのは泥と一緒じゃ…
いい加減スレチ
禁止の会社でやったら泥だけど、勤務時間外なら堂々と借りれる会社もあるよ。自分いたところがそう。
6月に出た月居さんのStylish Dress Book(英語版)が尼で品切れになってる。
そのうち補充されるだろうけど、英語版ってサイズの大小の幅が大きいから
背の低い人や大きい人にも良さそう。
誰か買った人がいたらレポしてほしいけど、いないかなぁ…?
英語の洋裁誌はチビには全然優しくないけど(最小サイズでバスト83とか)、月居本の英語版は違うの?
ggrks
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:21:11.97 ID:KQbyWx3x
図書館で借りたパターンマジック伸縮編おもしろいけどこれを作った人っているのか?と思っった
>>619 パターンマジックの関連本全て面白いよ!
私はパターンマジックの1の穴のスカートの仮縫いしてそのまんまにしてる
なんで仮縫いで止めてるの?
思ったのと違ったとか?
>>621 本番の生地をどんなのにしようか迷ってるんだー
厚手の生地がいいんだけどなかなかいいの見つからない...
>>623 パターンマジック私も持ってるけど、シーチングで組み立てるだけでも面白いよね
本番の生地では私もまだ作っていないなあ
薄くて張りがあるものでもよさそう
>>624 同志がいた!!
めっちゃ楽しいよね!本当はスカート作ったらキャミソールも作ってみたい…
型紙おこすの難しいけどシーチングで組み立てる時の快感が好き
じゃばらww
皆さんお上手ですこと はじめて欲しくなったこの本
編み本や雑誌ってちゃんと儲かってるのかな?
雑誌は広告費とかあるんだろうけど、
編み図制作・校正の労力がハンパない気がしてスゲーっていつも関心する。
>>627 どうなんだろう?
こないだパラ見した編み物本、広告がとれなかったのか、使用毛糸のカラー写真なし、
名前の文字一覧のみ、というすごいことになってた
>628
すごい気になるんだけど、タイトル教えて
>>630 628じゃないけど三國さんの本は実物写真無かったと思う
あと今手近にあるのだと古いけど雄鶏のお出かけニットとか
前者は糸会社のタイアップでなくて三國さんのネームバリューで売ってるから
別に無くてもいいのかな
あると助かるんだけど
>>502 えええーっそうなんだ?
じゃぁ詐欺にちかいのねスタイルブック
2012年7月4日、東部フランス、ストラスブールでの欧州議会で、模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA)は圧倒的多数で否決されたけど。
全く同じものなんて出来ないし。
詐欺w
スタイルブックの成り立ちを知らんのかw
識らなかった。
是非教えて!
聞こうじゃあないか
むかーしむかし、あるところに
>>633 撮影に借りる程度のレベルで、なにより大事な型紙など
そのまま載せられる訳ないという理屈は当然だけど
ブランドに服載せて「その型紙」として掲載してる訳だからなあ
かなりの読者に「これ、このまま作れるんだー」と思わせてる部分が
詐欺に近いという意味で言ってるんだとオモ
>かなりの読者に「これ、このまま作れるんだー」と思わせてる部分
小さくてもいいからどっかに注釈書いとけばいいのにね
むかしの装苑別冊とかも同じことだよね
慣例でなんとなく書かないもんなのかな?
著作権がうるさい昨今パクリでも製図を載せてくれるのはありがたいけど、
何も知らない人は写真の作品の型紙だと思い込んじゃうよね。
そういえば、そんな裏側を全然知らない頃に
作りたいワンピ見つけて「うわーい」と本買ったんだけど
製図ざっと見ただけで「??、これってこのラインにはならなくね?」
と思ったことあった
着道楽ではあったけど、完全な素人にも一目で分かる程
違う製図載せるってどうなのって思ったな
別に製図通りに作らんといかんわけじゃないしなあ
完全な素人でも一目でわかるって、すごい自信だね
>>642 同意。
笠井フジノさんのアイテム別基礎作図集がお気に入り。
もっさりが嫌いな私にはぴったりな本だった。なぜかスマートに見える。
今月の装苑のサルエルパンツ載ってたけど
こんな製図書けねーwwwって思った
仮に製図がオリジナルだったところで、
まったくのコピー作りたいと思って作るわけでもないから
まあいっかって思う
借り物だし、見ただけでオリジナルに近い型紙を作ることができても
さすがにメーカーが載せるの許さない。そこで手を加える。
>>646 ありがとう
そう、形が違ったからこそ素人にも分かったw
>>644 基本的かつ端正なアイテムのってる本って貴重だよね
しかも新原型だし
作りたいんだけど、スタンダード過ぎて萌えない=餅神様が降りてこない
お勉強か筋トレ気分になる(´・ω・`)
しかも型紙ついてないしw
まず選ぶ布がたいへん上等だよね
>>648 そんなに貶めるような回答を繰り返して恥ずかしくないの?
>>648 私も同じような経験あるよ。
縞模様なので、脇のラインが明らかに斜めだとわかるのに
製図を見ると垂直だったとかw
裁ち出しスリーブで明らかに長さ40センチはありそうなのに
肩を覆う程度のフレンチだったりとかw
その経験から、「ああ、正確なパターン指示じゃないんだな」と自習したよ。
かこみ製図方面に多いような気もする。
簡単に製図できるように変更してあるとしたら、
仕上がったら違うものができて、ガッカリした読者を失うという問題があると思うよ。
嘘や中傷でも無い発言に対して
貶めてると感じる事がむしろ不思議だ
中の人乙とまでは言わないが
>>653の判断の方が正しいと思う
どっちでもえーわ
編物も洋裁も本はあくまでも参考で。
好きな服を自由に作れる腕があれば…
50過ぎだけど自己流でも編物、洋裁30年やってれば上達するわ。
そもそも昔は今みたいなパターン付きの本は少なかった。
編物もゲージ計って割り出してた。
袖の長さの違いはかなり重要
40センチ位の良い感じの袖が
フレンチになったら絶対に泣く
すまん、40センチの袖とフレンチって製図の段階で判らなかったのか?
実は袖の部分だけ別に製図があったりとか・・・・
まだ30年も生きてないのに‥‥
そのレベルに達するのはまだ難しいなw
頑張ります
ここは平均年齢45歳のスレです
>>664じゃないけど、あと15年ROMってきます
>>600 遅レスだが、自分は趣味で見るだけなんだが「かわいいコルセットstyle」買いました。
バスクとボーン(スチール、スパイラル)使っていたよ。
本には下記店舗で通販している、価格などは店舗に直接お問い合わせください となってました。
アビエタージュ、オカダヤ新宿本店、つよせ中の本店、つよせ文化店
>>663 裁ち出し袖って書いてあるよ。
>>659 勉強と実践すれば上達することと、
本の内容が、アバウトというより間違いなのとは別の話だからね。
いまや、編み物においては、数目の間違いも訂正するレベルだからなあ。
洋裁本については、写真と同じものではないかもしれないという前提で
つくったほうが良さそうだ。
編物も洋裁も他のファッション雑誌もモデルにあわせて見えないところで
、ピンで止めたりクリップ(洗濯挟み)で摘むのは普通ですが。
撮る側としては商品の価値を最大限に表現すること。読者に作ってみたいと思わせること。
そうなのか
モデル撮影だけじゃなくて普通に置いて撮るのも写真で変わる
セーターの置き撮りに立ち会ったことあるけど
照明とプロカメラマンのわざで
別物か?ってくらい上質に写ってた
作って見たいと思う→これはあまりに別物じゃないか!→信用をなくす
ってことにはならないのかな?
別物になるのはこっちの技術がないからって言われれば私は言い返せないけど(´・д・`)
作れないなら買っていただければ、、、
メーカー名書いてない?
見栄えを整えるだけでしょ?
補正の腕をあげるんだ!
そもそもモデル体型にならないとまったく同じにはならないという……
服でも食い物でも陶器でも自腹で食べて着て使って見ないと
違いって分からないらしい。(その道の先生によると)
作るのも着るのも洋裁服一筋でやって来た、敏腕洋裁先生方は
「え?これとこれ大して違わないでしょ?自分で直せばよろしいのでは?」
と本気で思って製図をされている気がする
>らしい
>気がする
妄想爆発!
太郎かよ
関西だけどたしかに、レースの教室だと「貴方のレースなんだから好きに作っていいのよ」と言われる。
生徒同士コミュニケーションが密で教えあってる。
同じパターンでも出来上がったものはそれぞれ違うオリジナリティのあるもの。
わからない時だけ先生に聞きに行く。
まあ、ぬいぐるみなんか綿の詰め方で全く違う物が出来上がるからねぇ。
ぬいぐるみなんか綿の詰め方で全く違うものができるからねぇ
同じ服でも肉の付き方で全くち(ry
いかり肩なのにフレンチスリーブのブラウス作って後悔したことあったなw
うっかり忘れたんだ、自分の体形を…orz
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:55:30.43 ID:jtAt++M0
タイトルはよく覚えていないけどマリメッコの布で雑貨を手作りするみたいな本があったので立ち読みした
でもあんなかわいい布はなかなかてにはいらない
だけどカラフルで眺めてると楽しくなる本だった
>>687 お化けみたいな帽子とかでかい魚のぬいぐるみ(?)とか載ってたやつ?
たしかに本のまま作りたいものは無いけど楽しい気分になる本だよね
主人に部屋着じゃないハーフパンツを作りたいのですが
本屋に行ってもメンズの型紙本が全く並んでなく、ネットで買おうと思っています。
「クライムキのメンズパンツカタログ」、LaLaLa4、「メンズウェア―休日の部屋からコンビニまで」が候補です。
どれかお持ちで作ってよかった!ってものはありますか?
また、今後パンツ以外も作りたいのですが、メンズパンツカタログ以外の本ではどのようなのが載っていますか?
教えてください。よろしくお願いします
型紙本ではよさそうなのが思いつかないんだけど、PDにメンズのハーフパンツのよさそうなのあったよ。
部屋着っぽくはないと思う。
ちょうど今週3日だけオープンして、その後9月までお休みって書いてあった。
パンツ以外良さそうなのって、確かシャツ本があった気がする。
本格的な作りのやつ。
690さんの書いてたハーフパンツ、つくりました。
夫に二本目をおねだりされたくらいはき心地いいらしい。
うちは部屋着が欲しかったから全部裏毛で作ったけど、布を工夫すればかなりかっこ良くなるはず
>>689 「クライムキのメンズパンツカタログ」のほうは持ってる
ステッチや細部がどうしてもおかんアート、股上が深めだったり今時の形ではないので
そのまま作ると布をいくら厳選してもダサいから結局補正して作った
>>690さんが言ってる本はたぶん「男のシャツの本」てやつかな
シルエットも綺麗だし、同じ著者の「男のコートの本」と合わせてかなりお勧め
この本で作ったものは、うちの旦那も気に入ってくれてる
本格的なのは文化から出ている「男の◯◯の本」シリーズだと思います。
◯◯はシャツ、エプロン、コートが出ている。
かなりおすすめ。作ってないけどトリビア満載で楽しめる
>689です
皆さんありがとうございます!
ムキさんのサイトで見れたとは。。。調査不足でした。
今回はPDのを注文してみようと思います。
男のシャツは評判を知っていて、生地屋で見かけ良さそうでした。
今まで子供服ばかりで大人用の大きさは初めてなので今回パンツがうまくいけば、シャツも挑戦してみます。
本当にありがとうございました。
メンズに関係ないけど、サマンサのエプロン可愛いなおい
>>689 PCとプリンタ持っててLサイズならfulloadingにあるんだけどねぇ
あそこって見切り発車なのか、PCあまり得意じゃないのか、商売が(ryなのか
残念なところだよねぇ
>>697 こないだ途中下車の度に出てきたエプロン専門工房のエプロンいいなぁ、と
思ってたんだけど、これも可愛いな
わざと柄布使って接ぎ合わせがわからないようにしてるんだろうけど、
7パーツ 裁断枚数…11枚+芯地1枚って大変そうだ
ちょっとエロい>サマンサエプロン
そういう風にしか見えなくなった
どうしてくれるw
ミセス8月号に「リネンで夏のハンドメード」という特集でパンツやブラウスとかが数点載ってる。作りたいなーと思うのも多かった。でも製図で載ってるからハードル高い〜。
実物大の型紙+生地は別に販売あるようだけど、雑誌自体も1100円だし立ち読みで帰ってきてしまった。ワンピースがかわいかったです。
製図から型紙作るやり方を頑張って覚えると、作る服の選択肢がすごく広がるから楽しいよ
ミセス、前のハンクラ特集も良かったから買ってみるかな
ちょっと高いけど、普段買わないような雑誌を読むのも楽しいしw
前は発売中のハンクラ本から抜粋したのが多かったけど、今回はオリジナルなのかな?
>>705サンクスコ
キットのお値段もミセス価格wまぶしすぐるw
でも、夏の部屋着によさそうだね
部屋着ならユニクロで十分。
ハンクラ板でつまらない人ね
本誌に製図だって載ってるんだから、キットを買う必要はないのよ
尼の水野さん基礎セットの話題はもう出てるのかな?
尼オリジナルの化粧箱に入っていたり・・・しなさそうだな
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:25:51.79 ID:URpQh0QO
ネット型紙のいまいち感に絶望したじぶんはやっぱり原点回帰で基本から製図の勉強して、
スタイルブックで仮縫いしてもいまいちなら手直しできるところまでもう少しだ。
先生はスタイル画書けるように勉強しろとさらに要求してくる。
>>711 化粧箱入りなり、数百円でも安ければ納得だけどね。
水野さんがロックミシンの基礎本を出してくれたらいいのになぁ…
ニットの本出てるけど、確か基本ロックなしで作る方法だったような。
>>712 チラ裏へどうぞ。
>>710 ジャンル内では常に売り上げ上位をキープしてるんだよね。
尼もよくわからないけどいい本なのかなーって思って便乗してるのかとw
>>705 おお、ありがとう。
パターンだけなら、全サイズ入ってるから高すぎないね。
着太りするパターンだから今回はパス。
冬物の簡単なケープやコートとか出ないかな。今後に期待しようっと。
>>714 昨日まではポイント付いてなかったのに、ポイント付くようになってるよ〜
あと、評価も1つ入ってる。いきなり何だ?w
手芸板まできてユニクロって…奉仕活動は楽しいですか?
リネンバードの生地はちょっと気軽には手が出ないけど、
部屋着とかパジャマを着心地の良い生地で作るのって、
ハンクラ出来る醍醐味のひとつだよね。
装苑のサルエルいいね
只今製図中...
>>720 立ち読みでうろ覚えだけど、製図むずかしそうって思った
順調ですか?
>>721 順調ー!
まぁミリ単位で指定されてるのが大変だけど、製図自体はガーターだと思う
自分が製図が好きって言うのもあるかも...
×ガーター
○簡単
サルエル、股上下げて長くすればいいんじゃない。
製図とか、暑くなるまえに終わらせたい
エアコンつけろってかw
さすがにエアコン云々はどうなのってことじゃない?
夏休みは馬鹿が増えていかんね。
きびしーっ
>>732 もういい加減にしてよ
面倒くさい
>出版されている手芸関係の書籍、雑誌についてです。
>和やかにどうぞ。
光浦の本、尼で売り切れてる。
発売して2ヵ月しか経ってないから、増刷されるかな。
>>734 かなり前から売り切れてたよ〜
発売日忘れてて何日か後に見たんだけどそのときにはもう売り切れてた
736 :
721:2012/07/25(水) 01:18:44.64 ID:???
>>722 製図好きってたのもしー!
私はサルエル履かないけど、なんか作りたくなるの
来て欲しいな〜。装苑チェックするようにしよ
737 :
720:2012/07/25(水) 03:00:24.06 ID:???
>>736 分かる!!
もっとたくさん装苑に製図載ってほしい!!
サルエル、今見たら…あれ?作り方は?って思ってる
載ってない...?製図だけなんかな?
装苑はスタイルブックとかと同じだよね。
洋裁スキル中級者以上向け(基本の縫い順が分かってる前提)だから、作り方は省略してる。
その分複数の製図載せてほしい・・・けどあんまり内容詰め込むのも出版社的には辛いのか。月刊だし。
かつてのフィメなんかも中身詰め込みすぎた結果、値上がりやら季刊化やら内容すかすかやらになっちゃったからね〜
20年くらい前のフィメは良かったねぇ
雑誌にはやっぱり雑誌の限界が…
実物大パターン付いてなきゃの初級者と、原型製図の中級者とに分けてもいいわ。
一冊にするには無理がある。
それだとポシェとレディブティックあれば洋裁雑誌すまないかw
願わくばシルエットのきれいな初心者向けパターンを…。
ずどーんチュニックとか
らくちんゴムスカートとかもうおなかいっぱい。
そういや雑誌のパターンって
袋布のポケットついてないのって基本?
ポケット無いと意外と不便だと思うんだ。
パターン付き→初心者→難しそうなポケットは無し。だったりして。
レディブティックの製図ってゆとりありすぎるので少し削ってパターン作成。
シルエットにこだわりだすと難易度上がらない?
そこまでいったら脱・初心者して次のステップにいったほうがいい
ポケットが欲しいと思う程度に縫えるのなら、自作すればいいよ。
似たようなパターンのものを流用すればいい。
>>742 どっちも要らないわ>ポシェとレディブティック
斬新なデザインじゃなくて普通にオフィスに着ていける服の製図本、出ないかなぁ。
だらしなく見えるようなもっさり服や妊婦服はいらない。
ベーシックな服ほど計算され尽くした製図が必要だしシルエットも美しい。
>>748 「Blouse, Skirt & Pants Style Book」は良かったよ。アレンジもしやすかったし。
>>749 あれ、原型からの製図が載ってれば良いんだけど、実物大パターンだからイマイチ、勉強にならない。
今の流行かな?
何年前のものでシンプルでベーシックな服の書籍がいくらかあった気がするけど、最近は全然見ない
手作り感とかいらないから
普通に着られる服の本がほしい
リバティとかリネンとか使わないと
寝巻き上下になるようなのは要らん
不評かもしれないが私はレディブティック大好きだー。買ったら捨てずに残している。
今時のアイテムが毎回必ずなにかしら載ってるから買ってすぐ、それを作る。
買ってしばらくたった後、色んな都合で必要になった時に
ベーシック+αのデザインのスーツとかあるから、それを作る。
結果、かなり1冊で使いまわしできる。
本の値段も安いから、簡単な製図のものでもトータル2点も作れば完全に元が取れる。
なので1点でも作りたいものがあれば購入するようにしている。
今無くなったら困るハンクラ本ベスト1だ。
>>750 それだともうスタイルブックぐらいしか知らないな〜
レディブティックのほうは良さ気なものは製図載ってないし・・・
レディブティックのって、自分の原型から製図しているのに、なぜかブカで着心地わるい。
自分にぴったりの服を作りたいから原型作ってるのにね。
パターン付きのMサイズってかなりLに近いサイズも着れるよう設計されてない?
>>753 私もレディブティック大好きです。
普段着や小物を毎号作ってます。
あのダサさ(笑)も妙に頑張った感がなくて気に入ってる。
読者のひろばで諸先輩方のお便りを読むのも好き。
>755
それはあなたの腕が未熟なせい。
原型から製図してるなら、ちょっと自分の感性で製図いじればいいのに。
または採寸が下手で原型がよくないとかかも。
20年前のはぴったりだから製図担当者が変わったかも。
50過ぎのミセスでも体型はここ30年ほど変わってないし。
自分の体形に合うように補正かけたら解決しない?
光浦のブローチの本、売り切れてるけど
この週末にサイン会をするそうな。
本の紹介の時、ちょっと遠目でブローチ見たけどカラフルだったな。
>>759 原型から展開する製図の袖ぐりと胸まわりのゆとり分をそれぞれ1cm減らしてちょうどいいわ。
20年前じゃ今と社員がかわっててもおかしくない。
暑くて縫い物どころじゃないわ
本も開きたくないw
ふきんにひたすら運針
いいね!
ズドーンチュニックやゴムスカート、体形カバーの服は知らない間に自分の体形崩すから要注意。
ピッタリ服は体形に変化あるとすぐ気付くので体形維持に役立ってる。
暑い時はズドーンチュニックが服の中に風邪が通って快適だ
普段SかMサイズだけどLサイズつくってよりブカブカにしてる
この暑さだと、オシャレ<涼しさになってしまうわ・・・
ムームーばんざい!
冬に本気出す!
そうだね
メイクさえ出来なくてシミシミテカテカおばさんだわ
だけどこれが秋になって涼しくなると俄然おしゃれの
やる気が出てくるんだな それまでは我慢だぬ
秋冬にオサレできるように秋ものを作るぞ
と、妄想ばかりだw
長袖ブラウスにノーカラーコート、ジャケット…生地はあるし一部はカットもしてるのに…
編み物の本で使用毛糸の写真や詳細がない本って、
ヴォーグ社の初心者向けの本に多いみたい
2wayとか直線だけ、ってタイトルに入ってる本で何冊か見た
>>770 毛糸メーカーとタイアップしてない本だからとか?
棒編みとかぎ編みの基礎本買った
さっそく勘違い発見w
やっぱり基礎本は一冊持ってた方がラクだね
編み物長年やってても曖昧なところ結構あるあるw
たしかに基礎本あると良いよね
「ミセスのスタイルブック」臨時増刊「秋のスタイルブック」
8月28日(火)発売
BEST ITEM拡大版。既製品カタログとその製図だけで構成しています。
120点掲載
特別付録 製図パターン作り完全マニュアル
着こなしページや余計なテーマはいらないからとにかく製図とスタイルを多く願う読者向け。
製図からのパターン作りをマスターしたい「脱初心者」を目指す方に特別付録がサポートします。
>>774 おお、期待しよう。
>着こなしページや余計なテーマはいらないからとにかく製図とスタイルを多く願う読者向け。
そうそう、それをわかってくれてありがたい!
着こなしページがダサすぎて、毎回腹が立っていたからw
ここ見てるかな?
期待してますから今後ともよろしく
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:52:38.77 ID:zxkc5rB3
スタイルブック楽しみだけど
ボディに着せた写真ぐらいはほしい
>>774 なんか、レディブティックの特集(ざら紙にイラストと製図だけ載ってる奴)部分
みたいのだったりしてw
とりあえず襟ぐりの開き具合とか前後のゆとり具合とか知りたいから
写真載ってても平置きは嫌だな。
そして、今年も編み物別冊は出してくれないのね。
最近お手軽感を出す為か本誌に載ってるブツが妙wなチョイスなので
秋冬はまともな特集をしてくれる事を祈るわ。
ゆとりに関して製図起こす人によってバラバラ。
レディブティックはデザイン室あるみたいだけどスタイルブックは文化服装学院あたりにアウトソーシングかね?
>>780 文化出版局の中の人達は
大体、文化卒だから服つくれる人が多数。
製図した人の名前が併記してあるから、好みの人がいたらチェック入しとくといいお
コットンフレンド、今日初めて立ち読みしたけど
貝の口がシェルケースと書かれてて、もうね…。
全体的にメーカーの売り込みカタログのようだと思った。
間違えた
× コットンフレンド
○ コットンタイム だった。
パンツの型紙本が結構いいなって思った
かわいかった
>>785 I Love Pants って本?
私もかなり買いたい気分になったけど
タイトル通り流行りの形がほとんどだからなやんでる
キレイめクロップドパンツが一本でも載っていたら即買いなんだけどなぁ
ボーダーのパンツは作ってみたいなー可愛かった
この人の本、気分はマニッシュも良かったから気になるけど、
今買って今作り倒さないと不良在庫化しそうw
可愛いけど思いっきり流行ものだよね
今作る気力ないから見送りかな
可愛いんだけどな〜
>>783 今回は生地メーカーのもあったし余計ね。
普段はもっとオカンオカンしてる。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:17:37.73 ID:2iExlo/9
まあ安いにこしたことはないからね
激安中古CAD専門店でイイと思うよ
フィーメール秋号出てたよ!
かなり充実した内容に思えた
ブラとか下着の作り方も載ってて…
このスレみてる?
ドルマンブラウスとか実用的なのが多いという印象
久々に買おうかな〜
> ブラとか下着の作り方
いや…作り方載ってても素人には難しくね?
簡易的なものなら手芸店でも型紙売られてるレベルだよ
ワイヤー使ったりする本格的なら話は違うだろうけど、サイトの紹介写真を見たら簡易的なもののようだった
そこから一歩進んだものも載ってるのかな?
少し気になるから書店に行ってみるか
簡易的なものっていうと
スポーツブラみたいなのだよね。
生地代考えると、うに黒でも…と思っちゃう。
あと他人に「これ作ったんだ〜」とは見せられないなw
簡易下着は機能性皆無
子供ならともかく大人が着けるのは辛いよ
実用なものではないけど、そこから入って勉強していくなら面白そうだね
フィメ、買ってた頃は肩のもっさり感が嫌だった
でも作ってみたらそこまでもっさりしなかった
要するに自分がもっさり体型ということだ…
それはさておき下着気になるなあ
昔水着が出てたときは「グラビアか…」ってやつだったが
今年はドルマンブラウスがヘビロテだったから
ちょっと気になるな 外でも人の着こなしで
いいなと思って良く見ると袖はドルマンって事が
多かった
今から四半世紀くらい前になるけど
オレンジページが夏にソーイングの増刊を出していて
ホリデーヌのタイアップ記事とか載ってて
毎年楽しみにしていたものだった
最近のオレペは以前に比べてソーイング記事載せなくなって残念だ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:07:55.66 ID:shfcVqPc
>>791 ドルマン!
気に入る形だといいな。
実家の屋根裏を掃除してたら2004年のフィメが出てきたw
あげました、ごめんなさいorz
>>801 ブラの説明文に「休養時に適した〜」って書かれてるから、まあ、そういうことでしょ
毛糸だまが意外と楽しそうだった、予算の都合でまだ手が出せないけど
そのうち買う、冬糸を手に取れる程度の涼しさを待ってる。
>>801 80年代のバックナンバーかと見紛うほどの表紙だなw懐かしいけどさ。
ほんとだ、古書かと思ったw
数少ない洋裁本だから、がんばってほしいなあ。
最近の若い子の流行りなんだろうけど、自分にはまだ記憶に新しすぎて駄目だw
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:22:29.57 ID:clkLa2/t
フィメ手順の写真つき解説はなくなったんだね
毎年秋号はジャケットやらパンツやらが詳しくのってて神だったのに残念
残念無念な自称オサレ本になってる感じ
もとからダサかったけど、初心者HOWTO本として需要があったのに
>>806 テーラードジャケットは写真つき解説だったよ…
ここ読んでやっぱり買わない事にしたよ
>>808 テーラードJKの写真解説ありなんだね。
一度本屋で覗いてみて、良さそうだったら買おうかな。
フィメ見て来たけど、レベルが落ちたね。
買う気がなくなって、帰ってきた。作り方とかが前は丁寧だったけど、ガサツになった気がする。
また昔は良かったお話
男のシャツの本から夫にシャツ作ることにした。
なんとなく内緒で作ってるんだけど
あと30分で夫帰宅という時の集中力がハンパないw
尼US見てたら日本の洋裁本のUS版何冊か出てた
まのあきこ、ドレープドレープ、渡部さと、平岩なつの、とか
サイズの単位がインチなのが面倒そうだが
身長170前後の人には良いかもよ
>>812 そだね
ここ見てると
「昔はよかった〜」みたいなBBAの集まりという気がする
昔の装苑がいい? 昔の洋裁本がいい?
そんなこと知るかよ
嫌なら買わなきゃいい、見なければいいんだよ
ついでに書き込むな
>>814 アマフラにもたくさんあるよ、月居良子とか
>>815 自分は今のものしか知らないから昔のよかった話のおかげで図書館で古い本手にとってみたり
割と参考にしてる
買いも見もしないで文句言ってるのは見苦しいけど買ってみての微妙だった報告は聞けるとありがたい
昔昔の中古のウーマンブティックとかを尼で買ってるわ
以前の○○にこういうデザインがあったよ、程度なら参考にしようと思うけど
レベルが落ちただの、買う気がおきないだのはいらない情報かな。
買ってみて微妙だったはいいけど、そのあとの昔は〜が続くと
テレビドラマの嫁イビリの姑みたいでみっともないかな。
そう?別に気にならないけど。
物は言いよう
>以前の○○にこういうデザインがあったよ、程度
あー分かる。
前に、こんなブラウスが作りたい、というレスに
なんとかって雑誌の〜年〜月号に載ってたこれどう?とレスを返してた人がいて
素敵だなーと思ったわ。
このスレだったかどうか忘れたけど。
ここ見てスタイルブック盛夏号買ってみたけど
思ってた以上に使えるパターンありそうでよかった!
これなら、昔は〜としがみつくほどでもないかなぁと思い直したよ
贅沢いえば、もう少しミセスっぽくない雑誌もあると嬉しいw
>>813 そういう時が一番失敗するから気をつけなはれ
やり直しの時間が倍になるとかよくあるからぬ
>>823 最近のスタイルブックは型紙増えてて嬉しい
欲を言えばフィメとスタイルブックの中間が欲しい
欲を言えば
今の20代〜30代向けでそこそこ落ち着いてるけどほっこり系やオカン系ではない雑誌があると嬉しい
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:19:52.87 ID:DtxmXNEa
スタイルブック今号の湧きにギャザーの寄ったノースリーブワンピ
後ろギャザーなしの半袖で作ったけどなかなかよかった
ドレープドレープにも挑戦してみたくなったw
>>828 今号って盛夏号?そしてどれのことか分からないのでP教えてくれると嬉すぃ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:52:39.86 ID:DtxmXNEa
>>829そうです
本は妹に返してしまったので手元にはありませんが
見開きで左端にのっていた黒のノースリーブワンピ
写真でみるとあまりドレープがわからないけど実際作ってみるととてもドレープがきれいに出ます
>>830 ギャザーというかタックの入ってるやつがあったけど多分それかな
簡単そうだし作ってみる!教えてくれてありがと〜
あ、アレンジできる方ならドレープドレープはお勧めです
>>828 たぶん P.31 の左端のワンピースかな。
旧原型使って製図してるの。
スタイルブックの製図の仕方がよくわからない。
製図初心者が作るには、レディスブティックだと簡単なレベルなら何とか作れるようにはなったんだけど、シンプルなんだけど難しいよ。
>>833 囲み製図なら作れるとか?
原型は作れたのかい?
秋物作ろうかなとスタイルブックを見返してたんだけど
いかり肩のモデルを使うのをやめて欲しいと思った。
やけに肩が強調されたデザインだなーと思ってよく見たらいかり肩で
普通の肩だとどの程度になるのかイメージがつかみにくい。
シワとかよらないかなとか肩先が下がって胸元の開きが浮くのかなとか
窮屈そうに見えるけどどんな肩でも見え方は変わらないのかなとか
いかり肩以外の人も肩が目立つ型なのか?とか考えるけど答えが出くて
頭の中で作りたくない服に振り分けられてる。
歳いったモデルにやたら若作りさせたり、若いモデルにババ臭い服着せるのもやめて欲しい。
まぁ一番酷いと思うのはサイズ合ってないだろ・・・ってやつだが。。。
>>835 実際に裁断する前にシーチングで作って補正してみては?
市販のパターンでも仮縫いと補正は大事。
シャツカラー、開襟で着ること多いから綺麗に開くよう台衿は補正してパターン書き直してるわ。
時間と手間はかかるけどその方法が確実だね
次に新しいデザインがきても大体の補正箇所の検討がつくから結果的には効率よくなるしね
最近の毛糸だまに載ってたDMCのブレスレットメーカーどこでかえるんだろ?
facebookに情報少し載ってるけどどこにも売ってない
>>835 いかり肩モデルの件、まるっと同意。
編集スタッフも気づくでしょ普通。
8月下旬発売予定の秋のスタイルブックはどうなったのかしら?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:58:45.28 ID:o57SAK4l
スタイルブックは28日じゃなかった?
うちの地方じゃ1日遅れだから29日になっちゃうけど
ありがとう!
HP見ても載ってなかったので気になってました。
製図必要な型紙とか、本買った人だけがDLできるような仕組で配信してくれるとうれしいなぁ
型紙DLねえ……
そこまでいったら電子書籍で切り売り(必要な分だけ購入後→DL)のほうがいいかも
本にナンバー記載みたいな感じだと立ち読みも制限しないと無理そう、管理も手間かかりそう
それで本・雑誌自体の値段が上がっても嫌だし
手芸の電子書籍ってアリなんじゃないかと思ってるけど、出版社はどう考えてるんだろうなあ
DL販売だとプリンタが必要だと思うけど一般家庭にプリンタって
どのくらい普及してるもんなんだろう?
うちは全く使い道がないから持ってないけど
写真年賀状とか送りたくなる子持ちの家にはわりと普及してるかな?
>>846 プリンターは年賀状、借りてきた手芸洋裁本本をスキャナで取り込んでPDF保存、
マッククーポンのDL()等に利用してるかな
スキャナとしての利用が一番多いわ
うちは必要なものはUSB保存でコンビニとかで印刷してる
家庭にプリンタなくてもいけるんじゃない?
>>846 元々コピー機としてモノクロレーザーを15年前から使用。買い替え数度。
フラットベッドスキャナーとしてインクジェットプリンタ。これも2-3年ごとに買い替え。、
自炊用としてソーター付きスキャナー所持。でなきゃ際限なく雑誌が増えるw
そんなわけで、うちはパソコンに必須のアイテムだ。
>>847同様のハンクラ用途に一番使ってるかな。作るときはまず最初にするのがレシピページのスキャン。
借りてきたのもだけど、自分のも作るときにもスキャンして、型紙と一緒にファイリングしてるから。
作ったときのいろいろなメモも書き込んでファイリングしておくと、次に作るときに便利だし、わかりやすい。
作るものが定番ものばかりなんで、たいてい4-5回作るから。特に子ども服。
あと、CDやDVDのラベル印刷。データCDや、車載用CDなんかを手書きするのが嫌なんだ。
SDカードやUSBフラッシュは頻繁になくすズボラ人間だから、CD化は不可欠作業なんで。
写真年賀状はついでだな。写真なしのと写真有りのと2種類作るんで、自作でないと高くつくw
転勤族なもんで、写真有りは遠い姻族・親族への近況報告用。
ただ、型紙DLは小物以外はしない。写すより貼り合わせがめんどくさいから。
語るなぁ…
聞いてない
誰もそこまで
聞いてない
自宅プリントだと貼りあわせ面倒臭いのと、紙の厚みが使いにくいね
手づくりタウソもPDFのDL販売ならいいのになぁ
変なビューワーがいただけない
849にトリハダ
普及率の疑問に「うちは○○に使ってる」なんて答えても仕方ないのに
写真年賀状を作る子持ち家庭にプリンターが普及してるなら
ベビーグッズの本をダウンロード販売したら良さそう
ベビーグッズなら小さいから沢山貼り合わせる必要なさそうだし
赤ちゃんがいるとなかなか本屋にも行けないだろうし
実際子持ち家庭にプリンターが普及してるのかどうかは知らないけど
>>854 > 普及率の疑問に「うちは○○に使ってる」なんて答えても仕方ないのに
いや、使い道が分からないってあったから使い道を提示してるってだけだと思う
>>855 「使い道がわからない」じゃなくて「使い道がない」じゃない?
あれば何かには使うもんだとは思うけど
851は川柳だったのかw うまい
私はスキャナー&プリンターあるけど、編み図拡大コピーしたり
本スキャンしたりしてるよ。あれば便利よね
あったら便利はなくても平気
型紙DL
手間をはぶけるんだったら有料でいいと思う
でもDLより、雑誌に切り抜き済みの型紙付録を有料で追加購入できるようにしてくれた方がいい
コミックの豪華版みたいな扱いでもいい
>>860 それいいね〜いくら位だったら買う?
自分は800〜1000円くらいなら買うわ
製図かける奴が極端に減る時代が来てるわけだから
当然DL販売とか型紙販売とか考えた方が良いよね>出版社側
普通はそうなる前に講習とか開いて人口を増やすものだが
それもやらないだろうなw多分
ん?ここのスレじゃなくて洋裁のどれかだったかな?
ちょっと前、「ミセス」で話題になった型紙通販がそれに当たらない?
その号は特に欲しいものがなかったので買わなかったけど、
今後に期待してる。
DL販売どうのより電子書籍にして欲しい
保存・検索が楽になりそう
とはいえ手芸やってる層を考えると導入は厳しいのかもしれないね
スタイルブックの関係者さん?
当初8月、としか決まってなくて、ちょっと前に28日、って決まったんじゃなかったっけ?
最近暑くて餅が下がってたし、自分が作りたい時期とスタイルブックの発行時期がいつもずれてるので、楽しみ
>>866 私も楽しみにしてる。
以前話題に上った時も、ググったけど詳細がネット上になかった。
販売直前になってようやく情報が出たんだね。
普段より100円アップなのは、内容量が多いのかな??
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:54:34.50 ID:/AcH0QwU
スタイルブックどうですか
発売1日遅れ地域だから気になってしまいます
三回目にID出るんだっけ
んなワケあるかwww
>>868 秋から冬へのワードローブカタログ
今シーズンのトレンド情報 20
ブラウス、シャツ 20
ワンピース、ツーピース 16
スーツ、アンサンブル 8
ジャケット、コート 20
カットソー 12
スカート 12
パンツ 12
全部で120点製図付き、付属型紙なし。
付録の「初めてでも安心 製図&パターン作り 完全マニュアル」は
今までのスタイルブックから抜粋・転載してるだけって感じかな。
書名が「秋のスタイルブック」となってるように、
本格的な冬仕様のものじゃなくて、秋に着られる服がメイン。
カットソーで作ってみたいのがあったから、自分は買って良かったと思う。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:15:22.93 ID:/AcH0QwU
>>872 詳しくありがとう
以前床上心酔で昔のスタイルブックがダメになったから過去の寄せ集めはうれしいです
楽しみすぎるのにまた台風のせいで大雨orz
入荷していますように・・・
床上手心酔と読んでしまった自分の心は
そうとう穢れてるな・・・
何歳くらいをメインターゲットにしてるのか気になる
明日見てくるか・・・
スタイルブック、最近はほっこりカジュアル路線が多めだったけど、
今回の増刊はミセス本誌のきれいめテイストに近いかも
製図ってまず原型がないとだめなの?
かこみ製図なら引ける程度の腕だけど
買っても意味無い?>スタイルブック
私もソレ知りたい
>>877 パラ見してきれいめで良さそうと思ったけど、原型…と思うと手が出ない。
どなたか教えてください。
スタイルブック毎号必ず原型の書き方のってるから増刊号にもあるんじゃない?
囲み製図引けるなら原型も引けると思うよ
囲み製図はサイズ表にある標準的なサイズの原型にゆとりを加えてできた型紙を
数字と線で表している。
標準サイズより細いと余るし、太いと入らない部分が出てくることもある。
ひとつサイズの違うサイズで作ることになったり、部分的にサイズ直しが
必要になる。
自分サイズの原型だと直し部分が少ない。
原型って高校(普通科)の家庭科で作ったよ。
つまり、難しく考えなくても誰でもできると思う。
原型は旧はかんたんに引けるし、新も読みながら書けば半日もあれば引ける。
体形に極端に難が無ければ500円で買えるみたい。
本当は原型を引いたらそれでシーチングで仮縫いして補正するのがベスト。
切り取らないで、使うときは別な紙になぞって写すか、カレンダーなんかに
写してそれを使うと便利。
新は原型操作があるけど、これも写した原型を切ったり貼ったりしないで、
写しながらダーツを移動させる。
原型の準備ができれば、あとは指示どおりに線をかけばいいだけ。
書いた製図はそのままにして、別な紙にパーツを写して型紙を作る。
この時、縫い代も付けるとあとは縫うだけ。
本当はシーチングで仮縫いしてみたほうがこんなはずではなかった…が無くて
いいけど。
一見手間がかかるけど、紙と鉛筆と定規があれば何でも作れちゃうわけだから、
今は製図書くほうが結構楽しい。
原型ってそんなに敬遠するほど難しくないような。
囲み製図書けるなら臆せず書いてみればいいと思うけどな。
原型は厚紙に貼ってカットしたやつを、ハトロン紙に置いて写すという手を
習ったような気がする
1/4縮尺定規で練習したりしたな
原型がちょっと敷居が高いなっていう人は、
ミセスのスタイルブックでたまに実物大の新原型の型紙が付録で付いてたから
最初はそれを活用したらいいと思う。
図書館で借りて、自分のサイズの原型を透ける紙に上からなぞって写せばおk。
必ずしも標準的な体型じゃない場合は、スタイルブックや
他の本にも(書名を失念、ごめん)原型の補正方法が載ってたよ。
886 :
877:2012/08/29(水) 21:44:09.32 ID:???
詳しいレスがたくさんついてた。
自分の場合、原型を作ってそれを写して
さらに製図していくってのがマンドクサいのかも。
型紙引いたら早く縫いたい!ってなっちゃうし。
よくそれで失敗する…。
時間ができたらすこし勉強してみます。
皆様どうもありがとう。
正直、敷居が高い=面倒臭そうで手を出したくない じゃないのかw
いや、ハードルが高いってことですな。
>>878です。
皆様、詳しくありがとうございました。
夏休みも終わり、日中余裕ができそうなのでチャレンジしてみます。
何千円も出して着づらい型紙を買ってしまった絶望感
途中で送信しちゃった。
あの絶望感よりは、自分で作ったほうがストレスフリーだと最近気づいた。
でも独学だとたしかに高い壁に思えるのかも。
一番近道で勉強できるのは、文化の教科書の基本のアイテムを指示通りに作ってみる
ことかなあ。
基本をやっておけば、ダーツの入れ方や襟や開きのアレンジなんかは
さほど難しくないから。
>>892 わかってくると面白いよね
「ほうほう、ゆとりをこれだけぎりぎりで入れてくるのか」とか
「ちょwこのゆとりだとウエストニソプw」とか
「なんだと!?ダーツをここに移動して、しかもゆとりを反動させるだと!?」とかw
>>890 横だけど、「敷居が高い」の意味を調べてみては?
嫌味じゃなくて、意味の変遷があるからさ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:24:37.23 ID:qjWKg3bm
秋のスタイルブック今回はパターン塾ないんだね
スタイルブックからパターン塾のみを集めた別冊をだしてほしい
秋の〜見てきたけど結局買わなかったな
もうちょっとだけ中身を若くしてほしいよ
>>895 パターン塾のまとめ本が出たら絶対買うよね!
いつか出してくれるはず、と首を長くして待ってるんだけどw
年齢層高いよね。
若い人の服なら既製品溢れてるからかな
30〜40前半対象がほしい。
ほっこりは太って見えるし趣味ではないから
綺麗目ラインが欲しい
>>895>>896 パターン塾とか作り方の説明だけまとめた本欲しいよね
そんじょそこらの洋裁本より便利
メーキングナビのまとめ本が欲しい。
やっと規制解除された〜
今回100円高かったのってあまり広告がなかったせいかな。
製図のページに広告があっても邪魔じゃないけど無いほうがいい。
秋冬号の予告にパターン塾の総集編ってあって楽しみ。
出来たら着こなし例はなしにして、全部をもう一度乗せて欲しいな。
そしたら、あっちこっち本を探さなくてもいいから楽なんだけどなー
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:19:23.01 ID:qjWKg3bm
製図が苦手だから今号のパターン作り完全マニュアルはよかった。
あと初心者なので質問させてください
スタイルブックの袖はセットインスリーブが前提なんですか?
シャツスリーブもあるの?
どれがセットインスリーブでシャツスリーブか見分け方などあるのでしょうか
中身が20代向け、せめてアラサー向けの雑誌が欲しかったりする
年1冊でもいいんだけどなあ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:01:54.98 ID:xRhokOLf
>>904 袖山の高さで判断するんですね
どうもありがとう
「シャツスリーブ」「セットインスリーブ」でググっては?
結構詳しいサイトがヒットする。
>>906 横からググった私はテイラーK・・・・・eというサイトを見つけたんですが、
何がどうってブログが面白かったw 完全スレ違いごめん。
で、ぺプラム、洋裁本だけの流行りだと思っていたら、普通にギャルにも流行ってるのね。
ギャル雑誌一冊買って来て、洋裁雑誌と付き合わせてるんだけどちょっと面白いと思っている。
スタイルブック別冊とフィーメールをもとに超ギャル服作ってみたいと思った。
企画中→・・・・・・デキ上がらないうちにきっと次の夏が来る
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:03:04.92 ID:RdifaTJz
服屋でもペプラムよくディスプレイされてるね
カットソーにひらひらつければできそうだw
バブルのときのペムラムとは随分雰囲気が違うな>ペムラム
ファッション業界、数年前から妊婦チュニックの流行りを終わらせようと必死にしかけているけど
全て失敗している感があるけど、これなら成功するかも…
春向けから既に仕掛けてたようだね
ペプラムをつけ襟みたいに別でつけるのを雑誌で見た
これなら作れると思ったよ
まあ、現実はペプラム付けるような格好しないから作らないだろうけど
チュニックは定番化しちゃってるしね
ぺプラムも下っ腹や腰まわりをカバーできるデザインだけど、
チュニックほど定着しないキガス
ぺプラムは見頃の方に付けてもボトムの方に付けてもいいし、そこだけ異素材にすることも可能だから
アレンジ次第で今までの服に+させていろいろ楽しめそう
ただチュニックほど定番化しないだろうけど
豚切りですが、クライムキの「ロックミシンの教科書」を買った方どうでしたか?
ロックミシンの基礎本をまだ持っていないので、どれにするか迷っています。
クライさんのは見てないけど
ヴォーグの「いちばんよくわかる ロックミシンの本」
は、イホウジン持ちの初心者にはおすすめ。
パターンが子供・男女と豊富にあるし。
I love pants、見てみた。結構良いね。
冬生地で作って、ブーツと合わせて使えそうなのがチラホラ。
ぺプラムショートパンツは生地選らんで作ったら案外良さそう。
すっきりブーツインできそうなのはレギンスかな。
掲載生地がオカダヤで売ってるって巻末に書いてあるけど
ネット上では見つからない。
もう売れちゃったのか、実店舗販売なのかどっちだろ…
クライム・ムキのロックミシンの教科書を買ったけど、TOYOTAのロックミシン使いだからあんまり意味はなかったけど、見ていて楽しいよ。
ニットマルシェ、今回もいまいちな内容だった。
佐藤貴美枝のニットソーイング60分で縫えるおしゃれ服
今日初めて見て買ったけど春に発売されてたんだね
欲しかったAラインのタンクトップやチュニックが載ってて嬉しかった
>>918 サイズが細身って書いてあるレビュー見たんですが、サイズ展開はどうですか?
SMLの3サイズで
Sの出来上がり寸法、バストが76〜84cm
Lが88〜96cm
Sでレギンスのヒップが74、パンツが77、フレアーパンツが84
Lは84、94、96でした
クラ仏
蔵仏
蔵仏鬼
ワロスw
クラ仏キって本名なのかな…
>>926 本名は美由紀だけど、子供の頃にみゆきと発音できなくてムキと言っていた、
とかじゃなかったっけ?
何かの本で読んだわ。
ムキのロックミシンンの本持ってるけど、ネットに転がってるような内容で微妙過ぎだった。
洋裁自体初心者とかムキ大好きならお勧めだけど・・・
倉井みゆきさん
何人かと思うよね
ナニジン↑
影武者がいるのかw
今月のリンネルにサルエルパンツとクッションカバーの作り方が載ってた
サルエルはポケット付き
自分で製図するやつだから難しそうだけど
サルエルパンツって短足に見えないのか?
背が高めで腰の位置が高い人が履けばそうでもないけど、日本人の平均的な体型にはあまりねえ・・・
小さければ小さいほど似合わないね
元々短足だからこそサルエル履いて短足に見えても「そういうデザインなんだ」と言えるじゃないか
スタイル良く見えようが悪く見えようが、流行ってそんなもんだと思うけど
リンネルのってcheck&stripeの連載なの?
今月号はvol24みたいだけど初めて見たから知らなかった
今までどんなのが載ってたのか気になる
>>937 一時期流行った腰パンもそういうことだよね
>>937 スタイルが悪く見える流行スタイルなんて嫌だw
腰パンもサリエルパンツもスタイルがいい人がやってこそだし
流行に流されて着てるだけってのは見てても微妙だけどねえ
I love pants作ってる人、まだあんまりいないみたいだね。
本見てもシルエットがいまいちわからないから、誰かの着画が見たい。
>>942 検索すると作って着てる写真上げてるブログありますよ
944 :
942:2012/09/25(火) 16:07:52.26 ID:???
>>943 まだ、二人ぐらいですよね。
人柱になってみるかー。
945 :
942:2012/09/25(火) 16:08:36.47 ID:???
あれ?着てる写真ありました?
もういっかいググってみよう。
すてきにハンドメイドのペプラムスカート、期待してたのになあ。あんなのペプラムじゃないわ。フィメの前号のほうがまし。
うん
パラ見して、こんなん誰が履くんだよ、と思いながらそっと閉じた
同じく
かわいきみこ先生ご夫婦が可愛かった
いいなぁあんな家庭
布を使ったぬいぐるみの作り方の本を探しています
近所の手芸屋や本屋に行ったんですが羊毛フェルトの本ばかりで...
うさぎのぬいぐるみを作りたいのですが、リアルっぽい感じのではなくてデフォルメの効いたキャラクターっぽいのが作りたいです
よろしくお願いします。
ソーイングポシェがリニューアルしてた
巻頭にはミシンをかける美しい水野佳子さん
でも、その水野さんに型紙補正を教わる読者の方が…
他の人いなかったの?って感じるくらいでしたわ。。
>>950 「はじめてのどうぶつぬいぐるみ」に載ってるロップイヤーなんてどうでしょう
>>952 ありがとうございます、調べて見ました。
これだとまだリアル?っぽいです...
もっとそれこそハローキティやマイメロディやGLOOMYやLOVEうさぎ位キャラクターなのがいいです。
すいません質問の仕方が悪かったみたいで...
>>953 アランジアロンゾのうさぎちゃんとか……。
「ジャージーのぬいぐるみ」とか廃版だけど出品者から買うと400円ぐらいで買えるっぽいけど。
文化出版局の日本語版は廃版だけど洋書が本人サイトで売ってるしコレでいいのなら
難しい構造ではないので目コピで作るのもアリかもしれない。
ウサギマスコットを拡大して作るなら角川からちいさなマスコットで本出てるのが
まだ買えるっぽいので、コレを拡大コピーでデカいぬいぐるみ作るのもありだと思う。
(元々この人の本は本の中の型紙を拡大コピーで使用するというパターンなので
マスコットでも型紙は流用可能だとおもう)
>>955 小さなマスコットの本は、上の段の アランジブックス 「うさぎのちいさいともだち」です。
うろ覚えだったので惑わせてしまって申し訳ない。
オススメと言うか可愛いなと思ったのは英語版のFun Dollsのページの
下段の画像のクマウサギパンダ。ピーナツな胴体が可愛い。廃版なのが本当に残念です。
>>956 おぉ...すごい可愛い...これはいい本に違いない...
ありがとうございます、コレも気になるので多分そのうち買っちゃうと思います!
秋だから編物の本ばっかり。洋裁の新刊って出ないのかなあ?
コートやジャケットの本を出してほしいよ
古い本はあるけど最近の形の型紙があればなぁと思う
>>959 最近の型、確かにないね
でもジャケットは流行の形がどんどん変わっていくからなあ
自分のジャケット用原型で丈とラペルをパターン変えて作ってるけれどメンドクサイ
>>959 基本の作り方本買って、雑誌に期待するしか
そこでミセスのスタイルブックかレディスブックですよ!
基本は原型式だけど、ふろくでジャケットの型紙が着いてたりするよ。
流行ものならFEMALEもよく特集するよね
>>963 フィーメールはちゃんと早めに押さえてくれてると思う。
フィーメールに載る>こんなの需要あるのかよ(私の場合ぺプラムスカート)
と思っていたらギャル雑誌でぺプラム系のワンピ、スカート、ブラウスのコーデが特集される
のでなんでだろうと思っていたら、出版社が同じだった。
女性誌の特集の前にちゃんと特集してくれるので、一応フィーメールは
親切なんだろうと思う。あとは手作りしたアレを着る勇気だw
> あとは手作りしたアレを着る勇気だw
手作りを売りにしてる雑誌なのに
そこがダメってのがねw
なんでシルエットがもっさりするんだろう…。
素人なのでよく分からんけど、パタンナーのセンスじゃないのかなー。
流行の形のはずなのに何かが違うよね・・・
男のシャツの人みたいに、現役バリバリのアパレルパタンナーだった人が
独立して、雑誌や洋裁本をバンバン出してくれればいいのにな。
今月、ごあきうえのシャツ本がでるね 。
ごあきうえってASAYANの人か!
なつかしい
そんなことやっても儲からないだろ……
だいたいプロのやり方とハンクラのやり方も違うし、わざわざ畑違いのものを勉強してそれに合わせて本出すか?
洋裁人口もレベルも下がってる現状で、しかもアイテムが複雑なレディースでってさあ
それだったらスクールなり通って基礎から学んだほうが早いよ、マジで
複雑な形は無理だけど
手持ちの服のラインとか寸法パクって取り入れればいいのでは
年取っても、相変わらず、ガタイがいいな
誰のこと?
クライさんの新刊は裏地付きコートが載るみたい。
どんなのか楽しみ。
>>973 それは気になるな
原型作ってるけど自由自在に活用できるわけじゃないから
やっぱり実物大型紙がありがたい
コート裏地つきなんてありがたすぎるわ
期待して待つ
>>973 尼をググったけど、まだ情報出てないみたい
新刊の情報はどこに出てたの?
10月23日発売の
クライ・ムキのベーシックな大人服
ブティック社
>>976 おー、レスありがとう
確かに裏地付きコートはちょっと惹かれる
サイズ展開は「大人の春夏服」とかと同じなのかな。
「大人の春夏服」は買ったんだけど、ミセスサイズで、プチM・L・トールLLという感じの
サイズ展開だったから、ちょっと補正が面倒で。
スタイルブック買ってきた。
コートとジャケットが多く載ってるけど、他にもいろいろ載ってて
コートばっかりってことはなかった。
編み物(ポケットつきロングマフラー、アームウォーマー&ルームシューズ、
ベレー風キャップ&ハイネックティペット)
こぎん刺しのくるみボタンの作り方が載ってた。
パターン塾は春・初夏・盛夏号を使ってシャツ、ブラウス、ワンピース、
ジャケット、コートを作ってるけど、自分流にって事が多そうなのかな。
柄の布地の裁合せ方が初心者向けに載ってて分かりやすかった。
部分縫い特集でファスナーあきが重点的に載ってた。
毎号買ってたけど、今日発売のミセスのスタイルブックはめずらしく買わなかった。なんかイマイチ惹かれるデザインがなかったわ。