棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
※質問は質問スレがあります。
過去スレ、関連スレ、参考サイトは
>>2-4あたり
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について
荒れることが多いので控えましょう。
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)。
>>1乙です
物置を片付けていたら、1970年代の装苑が何冊か出て来た
母が出ているセーターが編みたくて買ったらしい
確かに、今見ても素敵
編み図もあるので編みたくなった
40年位前のなのにどれも素敵なんだよ
さすがに今着たらおかしいパンツやミニスカートもあるけど
服やメイクもおしゃれで、今街を歩いててもおかしくないのも多い
母が捨てたくなくてとっておいた気持ちがよくわかる
素敵なセーターが多くてドキドキだよ
当時の母さんと同じセンスになったってことだねぇ
レトロ本には魅力的な何かがあるよね。
三國さんのアメリカ式、裏目やゴム編みもあのスピードなのかな
>>1乙でした
左手をぎゅっと握りこんで糸がどこにかかっているかわかんないあみ方って不思議
あと棒の先に糸が乗っかってるあみ方とか、動画見てるといろいろあるねぇ
>>5 いいなぁ。お母さんと一緒に編み物なさるんですか?
セーター編んでお母さんにプレゼントしたら喜んでもらえそう。
セリアに行ったら、靴下みたいな形のカイロポーチがあってかわいかった。自分で編んでみる。
>>11 いいねえ。今度セリア行ったら探して参考にしてみよう。
すまん
アメリカ式とフランス式の違いがわからないのだが
わかる画像なり動画なりありますか
単純に、左手に糸をかけておく→フランス式
右手に糸をかけてる→アメリカ式
だと思ってたけど違うの?
あれだけあからさまに糸を掛けてる手が違うのに
違いが分からん人も珍しいな
自分は違いはわかるが名称がどっちがどっちだかわからなくなるw
三國さんの中継みてあれがアメリカ式だということを脳に刻んだのでこれからは覚えておける……と思う
1970年代のレース編みの本は、今見ても十分参考になるよ。
もちろん、全て真似るのではなく、部分的に取り入れてる。
ヤフオクで「ゴールデレース編」買い漁ってる。
ゴールデンレース編に載ってたモチーフやエジングを
毛糸のマフラーやベストに使ってる。
>>14 左手にかけてる糸を、右手で棒針に糸をかけるのがアメリカ式で、
左手にかけた糸を、右手を使わずに棒針ですくって編むのが
フランス式だと思ってた。
今ガーター天国にいるんだけど、カウンターのアプリがめっちゃ便利でさくさく編める。
メモに「正」の字を書くのが嫌になって、いいものがないかずっと探してた。
一段編むごとにタッチパネル押すのが、なんかスポーツみたいな感覚だw
マフラーをあまくみてたわ…
ふためゴム編みが一時間に2センチしか進まない…
>22
よほどハイゲージなのかね?
knittingとかでググると色んなアプリ出てくるよね
>>24 21じゃないけど私はStitchMinder使ってる
カウンター4つあって複数編む時にも便利。
パピーのアルパソフをおいてある店を4、5店舗まわったら目的の色の在庫はなく、おいてあるのはどこも同じ感じ(紫と白がほとんどに緑とピンクが少し)だった
よほど人気が偏っているのか…
そういうことってありません?
人気のある作家の新刊とかで同じ色が使われてたとかで減ってるのかもね。
スヌードが進まない
シルクとラムとカシミアの混紡で編んでるんだけど
あれよ、袋状に編んでて一回り70センチくらいあるの
まだ30センチくらいしか進んでない
2メートル編まなきゃいけないのに飽きてきたw
毛糸在庫といえば、メンズセーターを編む為
たまには近所の店の売り上げに少し貢献しないとなー
と思って買いに行ったんだけど
メンズ糸含めメーカー系の極太糸が全て7玉位までしか無くて、
むしろ売りたくないんかい!とつっこみそうになった
そりゃ注文すればいずれは来るだろうけど、それなら流石にネットで買う…
三國さんの動画、前スレでうPしてくれた人の、
込み合ってて結局みれなかったんだ…
なので未だに見られていない。
みたいなぁ。
前回のミトンのダイジェストだったらYouTubeにあるよ。
かぎ針、エティモすすめられてペンEから乗り換えたんだけど、やっぱり手が痛くなる。
むしろエティモのほうが痛みがひどい。ジャスコのグリップ、買ってみようかな。
超個人的な感想だけど、ペンEは指長さん向け、エティモは
指短さん向けな気がする。(自分はエティモが使いやすい指短のほう)
指長い人がエティモで更にグリップを巻いたら、指を曲げる角度が
付き過ぎて余計に痛めそうだと思うんだけど…。
おぉ、自分は手が大きいので指も長い事になるけど
やっぱりエティモだめで、ペンEが合うよ。
なんか納得
手が小さい自分はエティモ好きだw
エティモ使った事ないけど、手でか指長だ
いきなりセット買う前に分かって有難い情報っす
グリップのあるアミアミは平気だから大丈夫なのかもしれないし
とりあえず一番良く使う号数を1本買って試してみる事にしよう
なるほど…手の小さい自分の友人はペンE合わないって言ってたな〜
なんかナットク
自分も手デカ指長だけど、エティモで問題ないよ。
他のグリップ付き使ったこと無いから比較できないけど、問題ない人も居るってことで。
40 :
33:2011/12/12(月) 00:33:08.06 ID:???
なるほど、自分も指ながいほう。そんな落とし穴があったとはorz
チューリップ両鉤金属→ペンE→エティモとさまよってきたんだわ。大和の竹もつかったなあ。
いつまで続くかぎ針難民生活…
母からもらったクロバーの金属針でなんの問題もない自分は安上がりw
>>41 クロバーの金属針、安くて使い勝手が良くて言うことなしだよねw
>>41 自分もエティモ、ペンE、ラクラク持ってるけど
結局いちばんよく使うのは金属製だわ
昔から編み慣れてるのがいいのかな
さすがにアンダリヤや麻ひもは、グリップ付きじゃないと辛いけど
ガーター編みで目を落として数段ほどけた時の補修はグリップのない
両かぎ針が楽だったのであんまり使わないけど手放せない
かぎ針ハマナカ派の自分はレアなのか
>>26 stitch minderいいよね
knit minderっていうのもある
knitって羊アイコンのアプリが日本語で簡素で使いやすい
他にもknit counterって目数と段を複数リンクできるアプリ見つけたけど英語だから使いこなせてないorz
わたしはラクラクだからハマナカ派ですよ
エティモも何本か持ってるんだけど
バランスのせいか太さのせいか重く感じます。
実際の重量はたしかハマナカ>エティモだったけど
手が小さいのでグリップ細いのがつかいやすいのかなぁ
ハマナカは針先の軸の部分が短いと思う。エティモに替えたらノンストレスで快適になったよ。
旅行にも編み物を持っていきたい自分はラクラク両かぎ針派
かぎ針10サイズ・レース針6サイズ一つのケースに入れられるってけっこう魅力的だよ
家にいるときはエティモを使うことも多い
>>47 >重く感じます
全く同感。なぜだろう、黒いエティモがずっしり感じる。
指筋トレ用ダンベル。
>>41-42 安上がりナカーマw
一つ文句があるとすれば、最近のはメッキが安っぽい!なんとかして>クロバー
何も考えずにエティモを買ってた私は指短い派。
そっかー、正解だったんだ。実際使いやすいし疲れにくいし。
ところでクロバーのアミュレットはどうなんですかね?
ですかね?
かぎ針、金属針の形で、クロバーのダブルフックアフガンみたいな
黒い素材に号数を刻印したシンプルなのがほしいな。
かぎ針といえば、地元のラジオDJが
「かぎ編みのニット、かぎ編みの小物、かぎ編みが趣味」って言うのが
気になって仕方ない。
「かぎ針編み」ですよね
かぎ針、セットで持ってるから今買い足す予定はないのだが、どうせならアクアみたいな
おもちゃみたいなやつが欲しいww
黒檀萌え
買って試せばいいじゃない、どれも1本千円もしない
とりあえずかぎ針は持ってて特に不満はないとなかなか買う気にならないんだよね
お金がないわけじゃないんだけどきっかけもない
ちいさなてしごとのかぎ針欲しいんだけどさ
欲しい理由が「萌え」だしさ
あれ、何となくすぐに廃番になりそうな気はするんだけど
萌えはとっくに死語
当時使っていた古参ヲタですらもう使わなくなってる
むしろニワカやぬるオタ、糞ガキ、厨、マスコミの影響で知ったオバサンが使う恥ずかしい死語
どうしても使いたいのなら止めはしない
親切心のような気もするが、そこまで言わなくてもw
メンズパーカー編んで、あとファスナーつけという所でピタッと手が止まってる。
それを完成させるまで他のに手を出さないと決めたまではいいんだけど
何も編めなくて辛い
早くファスナーつけて自分
>>44 ガーター編みで目を落としてしまったときの補修方法を教えてもらえませんか?
一目ゴム編みやメリヤス編みと違って、ガーター編みの失敗をかぎ針ですくうと、
編み目が変わってしまうので諦めてほどいていました。
表から裏からとかぎ針でメリヤス側を拾えばいいんでない?
そう、一段ごとに裏からと表からと交互に拾うだけなんだけど
片かぎ針だと一段ごとに目から針を外さないといけないでしょ?
その時に表拾って針外して裏から拾おうとしたらまた目が解けた
なんてことになったりするわけですよ、不器用な人間は
両かぎ針ならまず表から目を拾って外さないでぐいっと針を裏に押し込んで
そのままひっくり返して反対側のかぎで裏から目を拾うことができる
(この説明でわかる?)
あんまりハイゲージだとかぎ針を押し込めないかもしれないけどね
表と裏でかぎ針の号数が変わるわけだけど細かいことは気にしない
何度も拾い損ねて糸がボロボロになるよりはマシ
ダブルフックアフガン針でもできるかもしれない
棒針でもほかの鉤針でもいいけど、もう一つ使ってやれるでしょ。
ガーター拾いもそんなに困った覚えがないから
少し面倒だなと思いつつ、1本で漫然とやってたけど
2刀使いとか、両刀使いとか、皆ちゃんと頭使ってるなあ…
なんとなく反省
knittyいつの間にか更新してた
boroughかわいい
糸が綺麗だな
>>66 ネラが萌え使ってるとか初耳なんだがw
情弱ツイ民の間違いだろjk
数年前に金属のダブルフックアフガン針買ったけど、今は匠からも出てるんだね。
竹の方が好きだから買い換えようと思うものの針のサイズ展開が同じで躊躇っている。
0〜3号のダブルフックアフガン針ないかな。15cmくらいの。
KAの30cmのなら持ってるけど小物が編みにくい・・・。
>>67 ありがとう!見てきた。色々かわええ〜
boroughもっくりかわいいw米国製絣みたいなミトンもいいなぁ。
Pop Block、技術的には難しくないのに効果的なニュアンスになってるね〜
>>62-64 ガーター編みの目の拾い方についてありがとうございました。
これからはほどかずに進められそうです。
>>71 フレディー・マーキュリーも編んで欲しいな。
>>54 かぎ編みっていう人少なくないよ。棒編みも聞いたことある。
まあ、針は使うものだし省略してもわかるし、間違ってるわけではないと思う
間違いか、間違っていないか、でいえば間違いだな
間違いか間違いでないかで言えば間違いではないが、現在一般的ではない もしくは正式名とされていない。
方言みたいなものと考えるのが妥当では?
ら抜き言葉みたいにそのうち定着するのかね
その話題さんざん既出だし荒れるからみんなスルーしてるんだよ
ニットプロに四角い針先が出たね
編み針は丸いものと思ってたから衝撃的だ
使いにくくないのかな?
見てるとますます箸で編みたくなってきた。
ちょうど今使ってた竹針の先端がささくれてきた
径が合う箸があったら使ってしまうかも試練
うん、すごく編んでみたいけど
径をどこで計ればいいのかが良く分からないw
見てきた。
キュービックシリーズか。
こないだ太番手を一気に揃えたばかりなんだよな〜。
人柱に立てなかったことがちょっと残念かもw
購入された方のレポ楽しみにしております。
>>81 紙ヤスリかけて(8000番以上)
ろうそく塗っとけ
>>79 転がりにくくてよはうだけど手にはどうなんだろう。
八角形が欲しい。
よはうってなんだろう
そういうのは文脈で理解できるよ
理解出来るなら訳してあげればいいのに。
良さそうって書きたかったんじゃないかな。
うわ、恥かしいごめんなさい。
良さそうです。
iPhoneのフリックミスでした、だはー。
2ちゃんで誤字指摘とかw
>>86とかって単に理解できないだけの人だよね
最近そういう、見りゃ分かるじゃんってものを「意味分からない」と書くのを2chでよく見かける
馬鹿もネットをやるようになったんだなぁ、時代の進歩をしみじみ感じる
テレホーダイの頃は偏屈は居ても、馬鹿はネットに存在してなかったもんね
すぐ昔話をはじめる更年期ババア乙w
二週間前に注文した毛糸がまだ届かなくて、ドキドキしてきた。
年末の帰省中に、両親それぞれに帽子のプレゼントを計画してるんだけど手が追いつくか心配。
糸始末の手前まで仕上げて、糸を引っ張るとトップがきゅっと窄まる気持ちよさを体感してもらいたくて。
そろそろ来る頃だから、年末の仕事を少しでもこなしておかないと。
毛糸ってすぐに届かないと思っておいた方がいいんだね。
>>94 別に毛糸じゃなくてもすぐに届かないと思っておくのは普通じゃね?
クリスマスプレゼントでこの時期どの店も混むし
在庫も無くなるんだから。
即日か2〜3日で発送ってものしか注文しないとか皆考えてるよ。
いつ入荷かわからないってものを期限があるプレゼントに使う方がおかしい。
え?どこに注文したの?
すぐ届くよ。
店側から只今注文が殺到してて発送遅れます…みたいななお知らせが来ても
一週間待ったことないけど。
「この商品はメーカーからの取り寄せになります」
と書かれた毛糸を注文したことがないので、そういう場合は分からないけど。
98 :
97:2011/12/15(木) 08:00:27.39 ID:???
一週間…じゃないや、二週間待ったことないだ。
そうか、クリスマスプレゼントとかで今のシーズンはどこの店も混むんだね。
昨日セールで毛糸買ったけど、すぐ届かないかもしれないな。
気長に待とう。
前にやっぱりネットで毛糸を買った時、
受注メールは来たのに10日くらい届かないんで問い合わせたら、
手違いで発送忘れてたって謝罪メールが来たことがあるよ。
入荷待ちって書かれてたとかじゃないなら、
一応メールで問い合わせたほうがいいのでは?
毛糸も一応シーズン物なんだし、2週間は遅すぎると思う。
皆、気が長いんだな
自分なんて火曜日の注文にまだ発送メールも納期のお知らせもないだけでもうドキドキしてるよw
マラソンで混み合ってるだけだとは思うけど、いつもは翌日中に連絡くるからさ
楽天の店舗内だけでも、ものすごく速い店と
普通の店と、やや遅い店と、すっごく遅い店がある
何度か使ってるとその辺も分かってくるけど
ネットショップの外観だけじゃ分からないからねえ
でもページに「在庫切れ」「お取り寄せ」とん書いて無いのに10日以上来ない場合
「取り寄せるので遅くなります」とか連絡はまず来る。
もし楽天内の店なら、そういうマニュアル配られてる筈だから
連絡すら来てないなら問い合わせた方がいいと思うよ。
届くのに最低2日かかる店から発送しましたメールを受け取った日の夕方に届いた事かざらだから
楽天は遅くなっても殆どがお知らせくれると思う。
例外は経験した事なくてわからない。
もしかしたらシーズン品でうっかり品切せて取り寄せてる場合もあるかもね。
>>103 あるよw
見落としてるよ
ついでに言うと、普通に早い店と、異常に早い店があると思う
異常に早い店 イ○カワ
普通に早い店コ○ダか○ざわ柳○
異常に遅い店ユ○ワヤ
ポ○ラは注文してから在庫確認してるのか満足に買えた試しがない
あくまでも個人的な感想
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:26:58.31 ID:HY3dhxyT
ユザ○ヤは禿同。
品切れでもなんでもなくてもただひたすら遅い。
ユ○ワヤは最悪だよね
二週間経って問い合わせメールしたら
「メール受け取りました内容確認するから待って」の
テンプレメールを返してくるのに三日
それから三日後に確認マダー?のメールを送ったら
「メール受け取りました(ry 三日
痺れを切らして直接電話したら次の日に折り返し電話で
「在庫が無かったのでこれからメーカーに取り寄せできるか確認します」
ブチ切れてキャンセル
その日に山○って所で同じ商品を注文
次の日に「申し訳ないがメーカー取り寄せになります」とメール
翌々日に発送で四日で届いた
なんで編み物初心者にマフラー勧める人が多いんだろうね?
マフラーなんて編み物のつまらなさ辛さを凝縮したようなもので
初心者にはうんざりな気がするんだけどな
模様入れたりすれば楽しいけど初心者には難しいだろうし
帽子とか長方形二枚編んでクッションカバーとかの方がいいのでは
って常々思ってるけど私は人に編み物教える気はないからどうでもいいか
自分はマフラー3回挫折して、編み物は向いてないと思ってた
でもしばらくして帽子を編んでみたらあっさり編みあがって、そこから編み物にはまった
マフラー編むのはいまだに苦手だw
やや遅い店ってどこだろう?
個人的には>105の異常に早いに某姉妹とギ○ガムを追加したら、
名前が挙がってない店もどこも普通に早かったな
PとYは擁護できんw
店名を伏せる意味がわからない
まあ難しい所が無く編めてかつなんとか使えそうな物と言えば
マフラーだからね。仕方ないとは思う。
しかし、うんざりしてつまらないという点は本当に同意
同じゴムでもストールよりマフラーの方がつまらなさ度が高い
>>105 イカワ の速さは確かに異常ww
アベ○ルも割と異常系だった気がする
姉妹とハセ〇ワは自社製品で在庫管理が楽だからか
安定した速さだ
通販で毛糸買う気がしれん・・・
>>108 高齢者に介護防止の一環として編み物教えてるけど、
自分もロングマフラーは初心者には絶対勧めない。
自分が編んで飽き飽きするものを他人に勧められるかって感じ。
2〜3玉で編みあがるプチマフラーならいいけど。
>>111 営業に直結する(かもしれない)話だし
不確かな情報も混ざるだろうから、少し気を遣ったんだと思うよ
分かる人には分かるし、いいじゃない
117 :
94:2011/12/15(木) 20:08:40.02 ID:???
毛糸が届かない者です。
最初は12月上旬発送予定だったけど中旬に変更になり、
今日、「下旬に変更になりました」ってメールを貰いましたw
お店の人もその都度連絡くれてるし、気長に待ちつつ、
ちょっとでも到着が早まることを期待して、大掃除も年賀状も前倒しを心がけて頑張ります。
>>105 ポ○ラは廃番商品を普通にサイトに並べてて、
「探してたアレがまだあった!(廃番なのは知っていたけど、
店が在庫として持ってるのかと思った)」で注文したら
結構日数経ってから「廃番でメーカー在庫ないので入荷できません」とか返ってきて
ガックリした経験があって以来使わない……。
楽天内に限れば、ポ○ラとユ○ワヤ以外なら
在庫さえあれば5日より待たされる事はまず無い気がする
>>117 選んだ毛糸が運悪く在庫状況が悪かったんだね。カワイソス。
下旬は31日まで下旬だから、
クリスマスプレゼントは別の糸で編んだ方がいいと思うよ。
クリスマスは来年も来るし、毛糸のままなら流行関係ないしね。
>>114 最寄りにパンドラとトーカイとサンキしかないから通販で買うしかない
パンドラは割と使える糸もあるしハマナカとかも置いてあるけどさ
近くで直接見て買える人がうらやましい
見本帳取り寄せたりして通販でもそんなに大きな失敗はないけど
多色使いのものは配色を見本帳じゃ決めにくくてつい本と同じに編んじゃう
>>114 世の中、ゆっくり店で選べる者ばかりじゃないのだよ。
多色使いの話、
以前、リッチモアパーセント全色セットをすんでの所で
思いとどまった自分はすごく同意
色合わせに見本帳は無いよりはましだけど苦しいよね…
届く日をコロコロ変えられたらキャンセルするなー。
買う時はショップレビューも見るようにしてるけど
小さいお店って発送が遅いと思う。
取り寄せに日にちがかかるなら仕方ないけど、それを後で言われたらやんなるよ。
マフラーやひたすらメリヤスの大判ストール編むの好きだわ
編み方考えなくていいけど集中できるから他のこと忘れられる
まぁ何本もいらんところが問題だけどさ
早いといえばきんしょうも。
京都のお店なのに夕方注文したのが翌日届いてびっくりする@千葉在住
マラソンのさ中、実店舗でプロパー買いした。
ほんの4,5玉だったけど、すごく悩んで選んだ毛糸がいつもよりとても大事に思える!
いつものネット購入だともっと思い切り良く買えるのに、不思議だ。
ポイントだの送料無料だのに振り回されてて、買い物本来の満足度が低かったのかと自己分析してみた。
実店舗でじっくり見て触って色番号も決めてから
同じものをネットで激安で買うのが普通だと思ってた。
そういう買い方も否定しないけど、
実店舗で見られるのなら、そこで買うこともしないと
結局その店がつぶれて確かめることもできなくなるよ。
実店舗が充実している地域が裏山。
>129
ほんとですね
近所のスーパーの手芸売り場は
横田の毛糸扱ってるところばかりか
個人店舗だとハマナカ定価ばっかりとか
偏りすぎ・・・
>>127 ちょっとだけ欲しい時にネットで買うと、結果高くつかない?
>>131 127さんじゃないけど交通費と送料をはかりにかけて安いほうを選んでる。
私も徒歩圏内にある手芸店は定価&品揃え悪いから
送料かかっても通販中心だな
交通費と手間考えたら送料の方が安い
都会はいいなぁ
気軽に三ツ葉屋やパピーに行けちゃうのも良しあし
行くたびに散財してしまう
徒歩圏に手芸店がないのと田舎なので、大概は送料のほうが安くつく
母とまとめたり送料無料やセールを狙って買い物をしている
実店舗で見るのは病院とかのついでに都心部の方へ出た時にだから交通費は必要経費。
毛糸だけのために行くってのは無い。
そしてあれもいいこれもいいと色々脳内で吟味しておいてまとめてネットで買うから送料無料。
一玉300円くらい安かったりするからやっぱりネットで買ってしまうわ。
うちはハマナカ直営店が近所にあるからリッチモアはオケだけど
パピーの方が好きなんだよなあ…そっちは電車必須だけど。
でも毛糸の種類と在庫がちゃんとあるような手芸屋がある都市部に
通販の送料程度の交通費で行けるってのは、まだかなり恵まれてる方だよね。
ネットで買ったほうが安いと思っていても、近くの店舗にお布施しています。
本もなるべくそこで買って、時々は講習会(有料)にも参加。
応援にしてはたいしたことない額ですけど。
貧乏人は編物すんな!ってか?
ネットで安い店を探して買うのが悪いことみたいな言いぐさはやめてほしいねー
ネットも手芸店も結構貢ぎ上げている
服も美食もあまり興味ないし、趣味らしい趣味は手芸だけだからいいんだ…
それにしても寒い、寒くなるとニットのあったかさが身に沁みる
一番はニュージーランドだかオーストラリアだかのお土産に貰ったポッサムの毛のセーター
ポッサム毛糸欲しいけど結構お高いし色がないので踏み切れない
田舎住みの貧乏人は編物業界に貢献してなくて悪かったわねー
実店舗でわざわざ高い金払って買うなんて馬鹿みたいw
ネットだと安い毛糸も色々吟味して買い渋るのに、
実店舗だと高い毛糸でもぽいぽい衝動買いしてしまう。
現物の誘惑はネットより強烈だ…
近所の店がつぶれると「自分が」困るからという理由で、たまに買ってるけど
そもそも売る気があるのか分からない位在庫状況と管理が悪くて
行った時に欲しい糸が欲しい玉数だけ買えるのは奇跡レベル
小物分がせいぜいだ
ほどほどの規模のチェーンなんだけど。
手芸屋がぱっとしないのは、顧客側だけに責任がある訳でもないと思う
>>144みたくそこまでは思わないけど価格差はすごいよね。
編み物大好きでパソコン知らないお婆ちゃんたちがガンガン使ってくれてるんだろうけど。
あと実店舗はやっぱり色が無いんだよね。
色見本はあるから、他の色の事聞いたら「取り寄せます」って。
交通費かけて取りに来るならやっぱりネットで買った方が早くて安いんだわ、ごめんよ。
田舎の個人商店みたいな所は圧迫接客が嫌でござんす
店員が知り合いのババァとくっちゃべるのに忙しくて
空気以下の扱いされることもあるし
ええどこのトーカイとは申しませんけどね
かといってユザワヤで半ギレの店員さんに聞くのも嫌ざんす
キンカ堂レベルでも潰れちゃうんだもんね
152 :
142:2011/12/16(金) 16:44:12.16 ID:???
>146
あらやだ、ほんと、でかいネズミ的な
てかふと今気づいたんだけど、羊みたいに毛刈り時期があるわけじゃないだろうし
私が着てるそれって、もしかしなくても、このでかいネズミ的なものをころs(ry
私の場合、ネットショッピング以前にも編み物してたのに
なんとなくやめちゃった期間が長く続いたのは
編みたいと思ってもなかなか糸が手に入らなかったのが大きいと思う。
指定糸はアホみたいに探し回って数玉ずつ買うか、
店か誌上通販で実物を見もせず言い値でお取り寄せするか。
それが嫌で近所の手芸屋で乏しい在庫の中から買ったへぼい糸で作って
「なにこれ…」とかも良くあった。
今は良い糸や指定糸が通販で労せず手に入るし、すぐ編める。
ネット通販は、手芸屋にとっては痛い存在だろうけど
手芸業界全体で云えば、むしろ手芸層の掘り起こしになってると思うよ。
別に好きなところで買えばいいのに
僻み根性丸出しの貧乏アピールにはあきれるわ
この話題も定期的に出るNE☆
>>154 好きなところで買えばいいと言いつつ
ネットで買うのを貧乏人扱い。
通販で買う気がしれないと、正面からケンカ売られて
それに反論した人たちに、その言い草は流石に不公平だ
それはそれとして、
実店舗で指定糸で編んだ実物を見ると
9割ガッカリして編む気をなくす罠
>>156 貧乏人でわるかったわね、とか言ってる奴がいるからでしょ
私もネットで安い毛糸買ってるけど、こんな所で貧乏人アピールするなんて
恥ずかしい事だと思わないところがゾッとするわ
>158
aaaaaやっぱり ○r2
でも確かに毛玉はできないですね、数年着てるけど一個もない
>>159 私もネットでも店舗でも買ってるけど
なんでそんな無駄に攻撃的なのさ
他人への悪口はほんとは自己紹介っていうよ。ほどほどに。
・煽り・荒しは徹底スルー。反応するのはさらに極悪です。
ポッサムは人間が持ち込んで生態系を荒らしまくって
超害獣扱いらしいので駆除対象みたい
(まあ人間が悪いんだけど…それはここで話す事でもないので置いておいて)
ラムスキンの手袋とかしてるから、毛刈りかどうかにはこだわらないけど
それよりもネズミっぽいのがちょっと嫌ww
でもメリノポッサムは暖かくて高級なんだね。一度糸玉を触ってみたい。
>160
アンゴラは毛刈りしてるって初めて知りました、ありがとう
おばちゃん、おしゃべりはいいから早く刈ってあげてーって思ったw
>>162 店舗で買ってるって言ってる人に被害妄想みたいに突っかかる人がいるからでしょ
こういうプライド投げ出して貧乏アピールする人は許せない
ネットで安いもの探してる人間が、みんな妬んでると思われたらたまらない
貧乏アピールしてる人なんて誰もいないんだけど
マッチポンプもほどほどにしなよ
みっともない
>>164 落ちる落ちるw
太糸ズドンのもっさりさ加減は
実物だとごまかし様がないからねえ
細モデルと誤魔化しポーズとライティング
全ての努力が丸裸になってて切なす
長谷川スノードロップで編んでた大判ショールが完成したー!
90目400段で縮絨前は68cm×180cmだったのに、
縮絨(水洗い)してブロッキングしたらビローンと伸びて、約75cm×200cmになったw
シルクモヘアだから艶がキレイに出るけど、糸割れしやすくてチョイ編みにくかったよ。
>>168 はいはい
そんな貧乏人アピールしてる人なんていませんね
もう、それでいいですわ
い
ん
もう
ポッサムメリノ毛糸、NZに行ったときに買ったよー、手触りが良かったので買った
それで手袋編んだらすごく暖かいので、おすすめ
ポッサムの毛は羊よりも空気の保持率が高いので暖かいとの説明があったな
色は何種類かあったけど、日本人が好みそうな色は少なかった気がする
>>168 わたくしは高くても店舗で買ってますアピがうざかっただけ
更年期障害? PMS?
同じモノなら安い所で買ったほうが賢いに決まってる
図書館で借りて間に合う本をいちいち買うのも気が知れない
私がちょっと買ったところで手芸屋や出版社が倒産を免れるわけない
>>167 そんな事で許せないってどんだけ日々イライラして生きてるのよww
更年期は怖いねー。
じゃあPMS?ww
>>180 ああ、馬鹿っぽいじゃなくて馬鹿なんだー
草まで生やしてごくろうさん
ネットでも実店舗でもロクなもの売ってない国に住んでる私w涙目。
次は海外生活アピか
このスレには何もかもが気に食わない人が居憑いてるんだわ
忍法帖導入マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
はじまりはまともな会話だったのにね。
被害妄想と見栄っ張りは、どっちもどっち。
自分の身の回り50mでしか物事を見られないんだな。
>>139さんの一連の主張はすべて正しいと思いますので、
そろそろお引き取りいただけませんでしょうか?
いやー、今日はほんとに寒いねー。毛糸に触りたい。
編み物してるときって他に何かしてますか?
自分はお笑いの人のラジオを聞いてます。楽しいけど、笑った瞬間に目を突きそうになって危なかった…。
>>189 以前もどこかのスレで話題になってたけど、私は落語w
盲ちょっと修行すればテレビ見ながらでもできるんだろうけどね―。
ID出ればいいのになぁ
>>189 国会が開会中は国会、今はWOWOWでBGM代わりに映画見てる。
>>189 ごっちゃ混ぜに登録した曲を流してる。
まだまだ下手だから、手元を見ないとほとんど編めないので映画見ながらとか憧れるー。
>>190 この時期だから、「文七元結」や「芝浜」なんか、聞いていると沁みるよね
登場人物達に何かあったかいものを編んであげたくなる
音楽好きだから、普段から何でも聞くけど、編み物の時はレ・フレールが多いかな
コンサートDVDだと、うっかり手拍子しそうになる
軽快なリズムに乗れるってのが大事みたい。私の場合
国会とか落語とか、皆さんけっこう渋い趣味ですね。
私は無音。しーんとしてる部屋で編むほうが好きです。
今は加湿器のかすかな音もけっこう気に入ってる。
アラフォーなオバさんですが、最近のBGMはエミネムとかLady Gagaとかかな。
編み込みとか模様の激しいヤツはガンズが定番です。
BGMは撮りためてばかりでなかなか見れていない映画
模様編みと編み込みは無理w
この前読んだアラン島の記事で
おばあさんが複雑なアランニットを談笑しながら手元見ないで編んで
「どうやって編んだか分からないけど手が覚えてるの」
…ってのに衝撃を受けた。
80になってもその域には達せそうもない。
>>198 ANAの機内誌の記事かな
あれ私も乗った時持ち帰ればよかったと思ったんだ
荷物が多くてあきらめたんだけどw
今サイトに上がって読めるようになってるね
>>199 サイト観てみたら、すごい記事のボリューム!
ゆっくり読ませてもらいます
ここ見てなきゃ知らなかったことだわ
>>199 「翼の王国」だね、サイトで読んできた
素敵なアランの編み地がこれでもかとてんこ盛り
写ってるアラン島のカーチャン達がみんなアメリカ式(イギリス式)だった
読んだ!もーれつにアランニットが編みたい!
紺色のカーデがいいなあ
息子の成長を喜んで白いアランセーターを編む風習にじーんとした。
模様にもいろいろ意味があるんだと思ったら、手持ちの本のアラン模様を全部
もう一度見てみたくなった。
ヘアバンドかわいいなー。つけたらどんな風になるんだろ。
編むならブリティッシュエロイカやシェットランドかな
ローワンのフェルテッドツイードアランも捨てがたい
>>194 お仲間がいてうれしい。もうすぐ王子の狐祭りだから自分はおさん狐きくよ。
忠臣蔵もすてがたいw
7めくり目の「伝承を継承し〜」の記事のページの
左下の毛糸玉画像なんだけど
「アランセーターと一緒に販売してるドネゴール地方の毛糸」ってある。
パピーのソフトドネガルって「ドネゴール地方の毛糸柔らかめ」
って事なんだろな。
冊子で見たけど、糸の感じもすごく似てる。
私は無音の耳栓派、自分の呼吸音のリズムで集中が高まるよ
静電気と戦う季節になりました。
毛糸で作ったシュシュやヘアバンドはものすごくかわいいけど、静電気で髪がたいへんなことになる。
静電気防止効果のある一緒に編み込める糸があったら……!
>>210 つ ミレーヌサンダーロンSP静電気除電ミシン糸
編み上がったらエレガードをシュッと一拭きすればOK
静電気が大嫌いなので、手編みに限らずエレガードは必須だ
忘年会でくそ酔っ払った旦那がハイヒールで帰ってきた
なぜそんな間違いがおきるのかわからない
そして寒いからと貸してやった私の手編みカシミヤマフラーをなくしてきた
両面アランマフラー編むかな。そうだ毛糸はダンナに買ってもらおうそうしよう
ダンナの足が入るハイヒール?
女装サークルの忘年会かしら?
こんだけカワイソスなんだから、チラ裏くらいさせてやれよ
しかも、絵的には申し訳ないが笑えるし、つまんない仕切りレスよりよっぽどマシ
はいはい、そうですねー
かわいそうな話なら、チラ裏自分語りもOKなスレになったそうです。
モバゲーのCMのまだらっぽいニットはなんの糸でできてるのか気になって掃除がはかどらない
2ちゃんははかどる
>199
いいもの教えてくれてありがとう。
写真どれもいいなぁ。
やっぱこういうお父さんがアランセーター着てると
絵になるね
>>204 すげえ…毛糸だまの特集より充実してるね
この号だけでも手に入れたかったな
ANAの手仕事特集はいつも凄いんだよね
私はブルガリアの刺繍部屋の特集号(ボリュームは今回と同じ)を
どうして持って帰って来なかったのかと、定期的に後悔してるよ
あ、セーターじゃないマフラー。ごめん。
最近編み物本で「この模様すっごくいい!」って思ってデザイナー見ると
ほとんどおくいやすよさんだ
編み込み模様のパターン集でも出版して欲しいくらい好き
でも可愛い感じの模様が多くて万人受けはしなそうな気がするので
他人にあげる時は無難なのを選ぶと今度は風工房さんの作品がいいと思う率が高い
>>226 自分は真ん中あたりのゆったりしたハニカム模様に目が釘付け
ありそうでなかなかないよね、この模様
あ〜、このハニカムいいね。目コピで編めそうだ。
>>226、ありがとん
風工房さんの作品は素敵だなと思って編み始めるといつも苦しむ。
普段編む楽しさ70〜80%、苦しさ20〜30%なんだけど、それが逆転する。
私は嶋田本でそうなるw
綺麗で難しい作品は最初の方で挫折して、簡単な作品しか最後まで編めない
静電ミシン糸なんて知らなかった。
このスレ覗いてよかった。
>228をいくよくるよさんに空目して驚いて損した
>>235 ふぉお…
これこれ!
バックナンバーも見れたのか!
ほんとにありがとう!!
しかしなんでルーマニアがブルガリアになってるかな自分
ア しかかぶってないのに…
>>235 ありがとう!あこがれの国ルーマニア見れた!すごいひだ飾りに刺繍、圧倒的だわ。
昔毛糸だまでも特集してたよね。まだこんなままなのかなルーマニア。行きたいなあ。
静電気ミシン糸知らなかったので教えてくれた人ありがとう!!
早速 注文しました♪
翼の王国見てきた。両方とも素敵だわぁ。
しかし色味が日本とは全然違うね。編み物と刺繍のモチがやってきたわ
静電気ミシン糸って知らなかった。うれしい。
使ってみたいけど、編み包めばいいの?
それとも、引き揃えで編むの?
翼の王国見てたら、アラン諸島に行きたくなって来たわ
ANAの思うツボにずぶずぶハマっていくw
昔、知り合いがガーンジー島に行って、お土産にガーンジーセーター買って来てくれたんだ
10数年前のだけど、未だに丈夫で孫の代まで着れそうw
結構重いんだけどね
アランセーターも本物の見てみたいなあ
向こうだとセーターも完全実用品だから
すごく目が詰まって暖かそう。そして毛玉になりにくそう。
いや日本も実用だけど、ファッション需要寄りで
耐久性とか保温性とかはほどほどだもんね。
セーター企画する都市部はあっちより全然暖かいし。
>>240 もともと肌や他繊維と触れるところに、ぐるっとミシンか平かがりしろとなってる。
引き揃えで編むのが一番楽だと思うよ。既に編んだヤツには、かがりつけてみた。
うちにある洋裁用に持ってた「せいでん」を掘り起こしてみた
手袋の指先にだけ編みこんだら、スマホ対応ななるかな
でも色がなあ…
油性マジックで塗ってみようか…
>>242 そうそう、いただきもののガーンジーセーター、すごく目が詰まってて毛玉なんて絶対出来ない
ちょっとぐらいの風ならコート無しでも全然平気
本当にアウトドア用のセーターって感じ
ただ暖房の効いた部屋で着るには暑くて重いから
ここ数年しまいっぱなしで全然着てなかった
シンプルで何でも合うセーターだから久しぶりに引っ張り出して、この冬は着ようかな
アウトドア用セーターかー
て事は
>>226横のリンクに載ってるパークレインジャー用の
セーターとニットブルゾンも編み地みっちみちなんだろうな…
ウェリッシュマウンテンウールか…どんな手触りだろう
まんまと欲しくなってきたw
洋書の編み物本を手にとって見られる本屋さんてないのかなあ
ないんだろうなあ
>>247 すくなくとも丸善とかにはあるぜ。
あと、定期的にヴォーグ学園の実店舗で洋書フェアがある。
池袋の西武の七階あたり(名前ど忘れ)にも洋書の手芸本あるね。
>>249 それは秋に倒産したアートブック・・・。
あ、いや、ホビーラの奥というか、手芸コーナーの中に
>>235のバックナンバー見れるサイトで、
2010年11月号はツイードの特集が見れるよ。
>>246 ああいうセーター、80年代か90年代に流行ったなあ。
イギリスゴム編みで。
へー
クラシカルだから、メンズなら今着てても違和感ないね。
レディスだとタウンには苦しそうだが
>>254 ミリタリーやアウトドアの仕事着は、いつまでも色あせない物が多いね。
当時売っていたのは、脱脂してないウールで編まれてて、重かったよ。
あれとかアランとかダウンジャケットとかが、
「ヘビーデューティー」って呼ばれてた。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:00:23.18 ID:FVWKBVRl
カグール家族に編んでみたら大好評でびっくり。
でもだからって次はベストって簡単に言うなよ。
単色系は飽きるから大物は厭だw
>256
カグール、暖かそうだから編んでみたいけど周りで使ってる人見たことないから躊躇してる
流行ってる?
多分、国内の一般社会では流行してはいない
少なくとも今年の時点では
旦那にお伺いをたてたら拒否された>カグール
見せた写真がまずかったw
>>260 どんな写真を見せたんだw
うちは寒がりな子供たち(と言ってももうハイティーン)から製作依頼を受けているが、
親の方が作ってやるのをためらっている。
耳が隠れる帽子はあるんだから、あと普通にマフラーでいいじゃん……。
気になってカグールで画像検索してみたら
引っかかった赤ちゃんのカグール姿がかわいすぎる。
>>258 スヌードが去年より今年の方が一般の認知度が上がってるから
カグールも来年は来るかなって思ってるけどどうだろう
稀に見かけるな。
そういや、前に原宿でフードに耳ついてるマフラーみたけどあれもカグール?
エストニア?の帽子とマフラー一緒になってるやつを身につけていたら写メ撮られそうだね
スヌードはユニクロとかでも普通に売ってるから
来年以降は流行遅れ認定されてしまう。たぼっとしたポンチョも同じく。
カグールは来年あたりスヌードのポジションになる可能性はあるかも。
スヌードは去年も普通にあちこちで売ってたけど
カグールって売ってる?
画像検索しても手編みのばかりだし
何か別名があって、それが流通してたりするのだろうか?
つ「フードつきマフラー」
ものすごストレートやった…
260もこれ見せたな…
あああ…
カグールに罪はない
モデルが・・・
>>258 流行りだしたらもう遅いじゃん
先取りで今 編んだ方がいいんじゃないかしら
耳当て付き帽子が絶望的に似合わない私にはカグールが耳冷たい時の救いの神様だから、今せっせと編んでおるよ。
デザインさえなんとかしたら流行ると期待しておる。誰かオサレなの作って欲しい。
流行る前にいち早く着用は気恥ずかしい自分は
来年流行る事を祈願して、マフラー部分を編んでおこうかな
フード部分は後からでも付け足せるし解けるのはいいと思う
「いま編みたい冬ニット」の中の
メリヤスリバーシブル白黒と
かぎ針ボーダー白黒のが両方可愛いんだよね
>>278 大きめのキャスケットで耳まで包んでも暖かいお
カグールかわいいよね、編みたいけど手元のが進まないと辿り着けない。
>>261 お洒落したい年頃なのよ。
>>278 デザインもだけどそれにあった糸使ったらいいのできそう。
シンプルなメリヤスや二目リブとかなら個性的な糸も映えそう。
ニット男子に載ってたカグールをソノモノロービングで編んだよ
フードはボタン付けにして位置も少しずらせるようにした
南関東だからフードは必須じゃないけど首周りがぬくぬくするのはいいw
フードは大きめでふちはファーで編んで
ポンポンつけたらテルテル坊主にならないはずw
あのおっさんが強烈すぎる、カグールのイメージは固定された
>>270の、子供用カグールというかフード付きスヌード可愛い
獣耳つけただけなのに、なんでこんなに可愛いんだ。
高校生の娘にカグール編んだ。
ここ最近急に寒くなったので毎日使ってくれている。
ただ、グレーのカグール、グレーの制服を
和風顔で前歯がでかい娘が著悪用すると
思いっきりネズミ男・・・
ああ、著悪用って・・・
妙に似合わないかんが出てるけど、
もちろん着用が正しいよ。
自分も雪かき用に超極太でもっこもこに編んだマフラーにフードつけたんだが
かぶって巻いたら家族に「ねずみ女がでたぞー」って言われたw
>>287 長い人生そんな思い出があってもいいのよ。
やっぱり豪雪の中寒風吹きすさぶ地域では目を詰めてあんだ方が温かいのかな?
>>287,289
色選択はとても大事なようだね。
>>291 そりゃまあそうだろう
でも人によっては暖かさを犠牲にしても肌触りを選んだり見栄えを選んだりするしね
雪が降らない地域の人にもわかる例えだと、雨に濡れたくないのは誰でも一緒だけど
レインコートにレインパンツにゴム長はいてフードの紐絞ってるのは
一部の人だけでしょう
家政婦のドラマの長女が、制服姿で外出時に首に巻いてる赤いのが気になってる。
出てくるたび凝視してるけど構造がよくわからなくて。
フリースっぽい生地だし、ネックウォーマーなのかな。めちゃ可愛い。
カグールのフードをかぶらずに下ろしてるのかもしれない、とここ見て思った。
>>291 豪雪だけならともかく寒風吹きすさぶようなところは皮でないと
>>279 私もあの白黒かわいいと思った。
あの本のもの、どれも好きだ。
こ、今年こそかぎ針オンリー卒業して棒編み覚えようと思ったのに
やっぱりさっぱり手につかない
マフラー使わないから練習用に編みやすいものが思いつかないし……
>>298 ネックウォーマー
大きく作ればオーバースカート
ひたすらガーター地獄を堪能する。
>>300 一歩間違えるとオカンアートだよね。
センスが問われそうだけど、スワッチ大きめに編んで繋ぐのも面白そう。
ドミノあみでアクリルたわしもおすすめ。
>>300 オカンアートになるか、山ガールで終えられるかどちらかその他のコーディネートによると思う。
私は四角く編んで袖を綴じただけのマーガレットを編んだよ。
うちの方は田舎でどこに行くのも自動車で、
コートすら年に1度着るかどうかだから、
マフラーは学生しかしてないので。
案外便利だった。
そうか、ドアツードアの車生活だと、そもそもマフラー巻く機会がないか
親の田舎も店にいくのすら車だったから、そんな感じたろうなー
巻き物のプレゼントはそういうのも考えないとならんのね
派手じゃないカシミアならまず無難だろうという考えは修正しよう
毛糸の注文があると要らないパターンを勝手に同梱する風習は絶えてよし
いちいち断捨離マインドを起動するのがちょっと苦痛
>>308 一定量以上買うとおまけの毛糸がついてくるのもあんま嬉しくない
使い道のない変わり糸に編みたくもないパターン付けてくれてもなー
購入した糸をもう一玉入れてくれるならありがたいんだけどw
>>300だけどオカンアートには全く見えなかったよ。
でも確かに危険かも。
目を覚まさせてくれてありがとう。
よく気をつける。
>>300 アジアンエスニックが好きな自分は可愛いと思った
全身コーディネートで見た目は決まるんだしね
スワッチモチーフいろいろ編みつないで
ひざ掛けスカートにしてしまおう
ブルガリアスカート、3目ゴム編みに入ったら
1周編むのに30分かかって、自分の手遅すぎワロタ
今冬中に編みあがる気がしないorz
>>306の住んでるところはあったかいの?
うちも車社会の田舎だけどみんなコート着るしもマフラー巻いてるよ
>>313 うちもだww
まぁ雪国だから仕方ないけど車があってもそこまで辿りつくのが地獄。
さらにそこから雪降ろしたりなんだりで平気で10分以上外にいるから
マフラーやらコートやら帽子やら手袋やら全て無いと無理だよ。
だから冬ってやっぱり編みたくなるんだよねー。
雪のチラつく日が年に片手ほどの地域でドアツードア車社会だが
家の中が寒いのでネックウォーマー編んだよ、今はオーバースカート編んでる
寒冷地の人にしたらうちの辺りはコート要らないんだろうけど、やっぱり寒いからみんな防寒してるなあ
車もすぐヒーター効かないしねw
>>300 昔お地蔵さんのところに住んでた女性のお乞食さんがこういう格好してたわ
>>312 ブルガリアスカートってどんなかなって思ってぐぐったら
とっても素敵なものが・・・完成頑張って
私も挑戦したくなったので春物で目指そうかな
芯入れたつば付きニットワッチ作りたいけど
色々と考えるのが('A`)マンドクセ
>>317 編んでも編んでも進まない、ブルスカの森へようこそw
私も一枚編んだことあるけど、最後のほうは泣きながら編んでたよ。
「ここで放り出すわけにはいかない」って。
ブルスカは、画像見るだけで満足している。
ゴム編み大嫌いなので、絶対に手を出さないようにしている。
メリヤスだけなら3枚でも4枚でも編んじゃうけど。
ブルスカ、マルチボーダーにしたら飽きずに編めたよ。
確実にゴム編みの腕が上がったと思う。
ブルスカ、超暖かくて大満足!
いつも手を動かしていたい自分には
ブルスカの森も苦痛じゃなかったなー。
ブルスカ、デザイン次第で素敵な物になるね。
一度きりな気がするので編むとなったら毛糸選び迷うかも。
腰回りから下が随分とあったかそうだね。
ブルスカ砂漠に足を踏み入れてみようかな。
トップダウンの裾側のゴム編みは大好物なんだがw
ニット男子の変わりゴム編みのスヌードは編むのすごい苦痛だった(完成品には満足)
だから私もブルスカには手を出さず人様のを拝むだけにしてる
ブルスカ、チアリーダーのスカートぐらいの長さと、
膝下と、応用してチュニック型にしたのを編んだ。
ぬくくてしあわせ。
>>326 膝下のものはどの毛糸を何玉使いました?差し支えなければ参考に聞かせてください。
半端な中細が5玉くらいずつ何色かあるんですが、ブルスカにできたらなあとか考えていて。
輪編みでベスト編もうとして途中で糸が足りなくなってスカートにしたことがある
毛糸のスカートあったかいよね
>>327 いろいろ同時に編んでたので、記憶が定かでないけど、
中細で10玉ぐらいだったと思います。
参考にならなくてごめん。
>>329 ありがとうございます!
いつかチャレンジできる日まで、ゆっくり考えてみまーす
ブルスカを一気に編む根性がなかったので半年がかりで完成させることにして
6月から他の物を編む合間に少しずつ進めてようやく完成した
でも真夏はさすがに暑くて1ヶ月ほど放置したら再開した部分に
増目位置でもないのに横のラインが浮かび上がってしまって焦った
洗って整えたら分からなくなったけど
私も今ブルスカ編んでいます
4目ゴム編みの半分までできた!
なんとか頑張って来週の忘年会にはいていくぞ!
今編んでいるのはグリーン単色だけど、次はマルチで作ります
ながらでできるので2chしながら編んでるぞ
ブルスカをコットンで編んだら、重くて穿けないかな。
>>333 夏用に短い丈にするならアリだと思う。
ロングだと重いし伸びるし暑いしでいいことなさそう。
肩から胸の幅でぐるっと筒状に巻いてるショールみたいなのって、
何ていうんだろう?
ガムテープのわっかみたいにぐるっと繋がってるやつ。
ソファ用の敷物にしようと思って毛足の長い毛糸で編み始めたのが、
ソファ用には思いの他地味だった。
筒状のショールみたいなのにしたらすごくオシャレなんじゃないかと思って。
ただ身体に合わせて筒状に編めば良いのか、減らし目したほうが良いのかちと迷い中。
ポンチョのこと?
結局何が言いたいのか全くワカラン
スヌードかケープじゃね?
今のとこどれも正解!
おおこんな時間に次々とレス頂くとは思ってもいませんでした。
ケープとポンチョはハズレ。
スヌードが形としては近いけれど、
長さはその半分ぐらいで、幅がもっと太いやつです。
腹巻きよりか少し大きめのを、そのまま肩のあたりに巻く感じ。
ハズレ。って…
すんません、正解!てのが出てたので。
名前がわからなくても好きに編むがいい
>>340 そういうのでメビウスで編んであるやつを
「メビウス編みのショール」と紹介しているもんを見ましたぜ
何故ガムテープに例えたのか
名前がわからないのになんでハズレってわかるのかがわからないけど
カウルのこと?
あとはネックウォーマーしか思い付かない。
何回読んでもケープのように思う説明書きなんだけど、
すごくオシャレなのができあがるといいですね。
この間、毛糸だまの152号に載っていた京都の老舗の手芸店に行ってきた。
ところどころにファーのボンボンがついてる変わった毛糸とかがあって楽しかったけど、
狭い通路にお客さんと店員さんがひしめきあっていて、押し出されるように出てきた…。でもまた行きたい。
完全にスヌードだと思うが…
スヌードって言ったって二重に使うのもあれば短くして一重で使うこともあるし
幅も広かったり狭かったり色々だし
そもそも調べたりないのでは
釣りです
画像検索したら、ネックウォーマーでした!
首だけ覆う小さい物から、大きな物まで大きさやデザイン色々あるんですね。
考えてたのは シンプルな物ですが、もっと太く大きく編んで、ドレープができてるのも素敵ですね。
やっぱり検索すらしてなかったんだ…
だってガムテープだもん
ハズレって……
死ね
ふんわりしたカシミアのセーター作りたかったのに、交差編み使った模様編みにしたら
鎧のようになってしまった…。セーター止めてジャケットにしようかな
自分で調べもしないカスはしねよ
>>354 カシミアいいなぁ。
年末休みになったら手袋編もうと思って買ってあるけど、たったの3玉でも買うのためらった。
途中で方向転換できるなんてすごいですね。自分は本の通りにしか編めない。
鎧セーター(・∀・)カコイイ!!
カシミヤのジャケットいいなあ!カシミヤスヌードなら作ったけど快適すぎて死ねる
カシミアってあんまり弾力ないよね?
二重にして編んだら多少弾力出そうだけど。
カシミアって毛抜けがすごくない?
肌触りはいいけど…。コートの衿に毛がいっぱいつく。
あと、けっこう毛玉もできる。
それは繊維の短い、どちらかというと残り屑のカシミアを使っているもの。
カシミア毛糸はもともと貴族の肌着用で、穴があいたら繕って着ることが前提の
非常にヤワでデリケートなものなんだ。
今の紡績技術で裾野が広がったぶん、ピンキリカシミアが流通してる。
洗濯が面倒だよ、現代社会は清潔第一
カシミア、ピンもキリも普通のセーターと同じように洗ってるけど
ウールのセーター以上の問題は出たこと無いよ
リッチモアのカシミヤ100つこうたけど特に問題ないよ
二目ゴム編みの単純な作りだけどあったかい
ウール自体洗うのめんどくさいよなあ
うちの洗濯機の問題かもしれないけどソフトコースでも縮むことが多い
なので洗濯は手洗いだけどちょっと溜めるともう面倒で面倒で
なまけ心に負けて洗濯機で洗って後悔したりする
一度に一枚、風呂入る時についでに洗えばいいんだけどさ
A.普通コース+普通洗剤
B.普通コース+おしゃれ着洗い
C.手洗いコース+普通洗剤
D.手洗いコース+おしゃれ着洗い
Dパターンでしか洗ったことないが、ウールもカシミヤも縮んだことないけどな
柔軟剤は使わない派
すみません、
ポンチョとケープが違っていると思ったのは、
下のほう(裾?)が広がっていて紐などで結ぶ上着状の物ではなかったので。
説明不足申し訳ありません。
368 :
367:2011/12/25(日) 21:36:04.24 ID:???
うっさい
ガムテープでも巻いてろ
死ね
そうなのかー。カシミアって書いてあるだけだと
残りくずのカシミアなのか、そうじゃないのか判別つかない。
単純に○円以上ならOKってわけじゃないだろうし。
どうやって選んでるんですか?
ウールシルクカシミヤ全部冷水つけおき
洗濯機ですすぎ脱水だけど縮んだことはないなあ
市販のカシミヤシルクのコートを間違えて洗濯機の普通コースで洗ったこともあるけど上質なものほど縮んだり変形したりしない気がする。
やっぱりメリノもピンキリだよね?
エクストラファインメリノ使用って書いてあるけどどうにもなんかぼそぼそした感じなんだよなぁ
洗うのは洗濯機任せでも手洗いでもいいけど乾かすのがめんどいわ
縮むか縮まないかは、糸そのものの品質ではなくて
ウロコ(スケール)が立ってて絡まるか
平面的で絡まらないかの違いじゃないかな?
防縮加工の仕組みをみてみるといいよ。
>>371 それは布帛のコートだよね?布地と糸はまた少し違う。
型崩れしないのは、縫製前の地なおしがしっかりしてるのと
芯地の質と縫製がよくて布地に無理をさせてないから。
>>370 やっぱり品質のいいものは値段が高いけど、
その逆は真ならずなので、目と手の感触と勘を鍛えるしかないのだ。
言えることは、できるかぎりピンを知っておくことかなあ。
そうすると劣ってるものがわかるようになる。
劣ってるものばかり編んでいても、永遠に良い物を知ることはできない。
楽天のレビューも鵜呑みにすると痛い目にあったりするし、
経験を養うには投資も勉強と思うしかないかもしれんね。
横からだけど、勉強になるなあ
なんかもういっそ服飾の学校に行きたくなってきたぞ
ニットは伸び縮みがあるんで洋裁ほどキッチリ図面を身体に合わせなくてもいいから
独学でちょろりと製図知識をいれておけばいいだけよ
でも肩幅1センチの増減で着用したシルエットが全然違う
>>374 おおそうなんだ!素材も奥が深いんだね!勉強になるよありがとう
細めの糸でぴったりしたリブセーター編んで乳に詰め物して
それなりのスタイルにごまかした時が手編みでは一番満足いくシルエットだった
編んでる時はあんまり細かいこと考えないでウエストのシェイプだけ
位置に気をつけてたけどそれだって製図しないで体に合わせながら適当に増減しただけだし
編み物の伸び縮みする性質と解いて編み直せるってことは
ちゃんと勉強する気のない人間にはありがたいよ
ただ着て楽しいのと編んで楽しいのは違うのが困る
細い糸でひたすらリブってもう二度と編む気がしない
詰め物ふいたw正直で素敵w
>>379 中学生の頃、ブラに靴下三つ折りした物を仕込んでたこと思い出したw
去年の2月から通い始めた編み物教室、そろそろ1年になる。
かぎ針はだいぶ上達したので、そろそろ棒針に移行する予定。
先生も教室のおばちゃん達も「絶対棒の方が面白いよ!」って言うので楽しみ。
モヘアみたいなふわふわの段染め糸で、スヌードを編む予定。
来年は「趣味は編み物です」って胸貼れるようになりたい!
>>381 段染め糸は棒針編みの方がきれいだよね
頑張って!
リブって編めるんだ、まっすぐマフラーしか編んだ事がないから
着る物を編める人って尊敬してしまうよ。
お気に入りのスヌードがあって、そればっかり巻いてたらさすがに
毛羽立ってきてそろそろダメかもしれない。
毛羽立ちって、ほどいて洗ったりしても直らないかな?
糸自体が毛羽立ってるんだから洗ったら余計に毛羽立つよ。
>>381 「趣味は編み物です」はいつでも胸張って言えばいいじゃない
「特技は編み物です」だとハードル上がるけど
>>382 ありがとう!
昔、マフラー編んで台形になった事があるので棒針不安w
いつかブルガリアスカート編んでみたいんだ。がんばる!
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:36:34.74 ID:in7fvskn
>>385 確かに。「趣味」って言う分にはいくらでも言っていいんだよね。
でも今は、編み物を好きになる為に編んでる感じだから(もちろん編んでて楽しいよ)。
作ったものも、姪っ子にあげる為の物だから「○○までに編まなきゃ」って感じ。
自分の身につけるものを好きに編めるようになったら私の中で「趣味」って言えるのかなって感じ。
なんか語っちゃってごめん。
でも、編み物楽しいよ。姪っ子にケープと帽子編んだんだけど、完成した物を並べてみたら
すごい達成感があったww
>>384 そうだよね、じゃあもうサヨナラか・・。
更にボロボロになるまで、家の中で使うことにする。
初の少し大きなセーターのリメイク 糸の劣化はあまりないので
ほどいてカセ状→手洗い→干して玉状。ほどくだけでも結構な時間・・・
ワンサイズ小さ目なセーターを編む予定
>376
>ニットは伸び縮みがあるんで洋裁ほどキッチリ図面を身体に合わせなくてもいいから
>独学でちょろりと製図知識をいれておけばいいだけよ
それがそうでもない。
わたしはもともと洋裁から入ったクチだが、
編物の製図はなかなか深いよ。
洋裁は仮縫いが出来るからね。失敗は少ない。
別に深くないと言っているわけではないと思うが
ここからヌイモナーとアミモナーの戦いが始まります
↓
浅くやっても深くやっても楽しめるのが編み物
趣味なんだし好みの深度でやりゃいいよ
ほんとそう。
ダラだから仕上がりが多少違っても気にしな〜い(´・ω・`)
編んでる時は楽しいんだけど、組み立ててくのと糸の始末が苦手。
糸の始末・・・
後々糸の繋ぎで、はた結び。ほどけそうな気がして不安
新品毛糸で結び目を発見するとテンション下がるけれど
固く結んで糸端がほどんどなくほどけない。
どういう結びなんでしょうかね
>>395 毛100なら、フェルテッドジョインがオススメ。毛じゃなくても、羊毛フェルト用の針で繊維を絡ませれば大丈夫かもしれない。
フェルト化もせずに
20cmくらい重ねて編んでるけど
ほどけてこないよ毛100なら
そこだけ太くなるので気になる人は駄目かもね。
ものすごく自己流だけど…
何本かよりあわせてある毛糸なら、割って
ゆるくからませて編んでる。
新糸端3本→2+1に割る
旧糸端3本→1+2に割る
全部で3本になるようからませて編む
糸の結び目2つ出来ちゃうし糸始末多いかもだけど、
できる結び目は小さいので自分のものだったら
糸端短く切っておわるw
最後の「w」の意味がわからない。
糸端短く切っておわる、アッハッハハハ〜
フェルティングが下手なので、糸端をそれぞれ元の糸にくぐらせる、ロシアの繋ぎ方で
やってます。
少し太くなるのは同じだけれど、簡単で良いですよ。
ピエロのオーロラ8とオーロラバルキーはフェルティングしたら汚くなるだろうし、
どうやって繋げばいいかわからないんだけど、何か良い方法ありますか?
編み地の端っこで繋げば結んだりする必要ないよね
>>395がきいているのは
メーカーが新品糸の1玉の中でやっている
>固く結んで糸端がほどんどなくほどけない。
結び方のことだと思うんだが…
揃いもそろって文盲乙
ロシア式良さそう!
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:38:12.64 ID:BKUBRcPa
そもそも395は質問してるの?
糸玉中のほどけない結び方なら、395が最初に書いてる、はた結びだと思うけど?
文盲とは文字の読み書きができないこと。また、その人。
使い方が間違っていますよ
ぶ……文盲乙
読み方が間違ってるって409に怒られますよw
でも、メーカー結び知りたいね
メーカーのも、はた結びだと思うよ。思いっきりギューッ!と結んである。
>>395 ほどけてきそうな気がするなら、もしかしたら正確なはた結びじてないかも。
物理的にほどけないような結び方だからね。
>>402さんのやり方、私も長年そればっかり。
あちこちで教えてるけど、ロシア式だとは、はじめて知った!
強燃糸ではできないけど、ファンシーヤーンでは最強のやり方。
編地に糸端をくぐらせるより、はるかにきれいに出来る。
コーダではもう買わないわー。買いたくなくなったわー。
あのやり方は私も嫌だけど、ここで出すと荒れないかい?
巣に帰れ
何の話?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:43:36.03 ID:J5W8fAi7
モナーが落ちてるのでめり婆でスレタイ検索してみて♪
桜間よりこ(笑)
ぎゃ〜キャワィイ〜(笑)
悪意とかマイナスオーラここに持ち込むの
ほんと勘弁して
>>420 気持ちはわかるけど、ヲチスレでやってくれないかマジで
>>422 やだよーん
自分もあの店ではもう買わないな
ショップの対応のよし悪しも購入時の参考になるから知りたい。
叱夫「姉さん、事件です!」
店とブロガとデザイナの馴れ合い&ステマ
その話自体は別にスレチってわけでもないんじゃないの
でも叱夫は関係ないだろ。気持ち悪い
ムテキチの帽子がかぎ針編みだった。
あんなにでかいの大変だったろうにww
ローカルルールでネットウオッチは禁止されています。
また叱夫が自己紹介しに来てるのか
ハンクラ板荒らしてるのもコイツだろ
ネトウヨキモオタ本当に気持ち悪い
いい加減姉弟仲良くネットから消えてくれ
>>424 単に購入するだけなら値段も対応も発送もごく普通の店だ
それ以外のことはヲチで
>>430 了解サンクス。
嫌な思いもせず普通に購入出来ればいいや。
例のキットで注文殺到らしい。
発送遅そうだから今は利用しない方が吉かな。
なんにしても年末年始はあんまり通販使う気しないや
家にいないことも多いし
つーか店も休みだしw
★【重要】★
ブログ村の編物カテのブロガーの大半はアフィリエイト商品の宣伝をして報酬をもらっています。
毛糸のお買い得情報は無償でやっているのではありません。お金儲けの為です。
商品リンクを踏んでから30日以内に楽天で買い物をすると、
その合計金額の1%以上のポイントがブロガーに渡ります。
リンク先の商品以外を買っても報酬が行きます。
知って踏むのと知らずに踏むのには大きな差があります。
ステルスマーケティングにもご注意ください。
コーダは今回といいもっふぁんの件といい、心底嫌いな店になったw
あの足袋シューズの先生のブログも痛すぎて笑えたよ。
上で出てるスレ見て笑ったww
アフィで得たポイントは現金化できるしね。
そもそも他人の毛糸レビューは当てにならないとは思っていたが
そこに来て今回のキット企画&専売だもんね。毛糸ゴロと言われても仕方がない。
内輪での儲け話もブログでおおっぴらにやってたし。
どうもあそこは権利関係に疎いようだし、信用出来ない。
個人情報の扱いが心配なのであそこでは買い物しないことにした。
そういうのは該当のヲチスレでやってほしい
とても参考になった。ありがとう。
モナー建てといた
次からテンプレにヲチスレも入れない?
ここでやられるとうざくてしかたない
>>440 乙!
モナー落ちてたからここに来てたんだろう
テンプレ入れなくていいとオモ
うん、入れなくていい
参考になったとか自演までしてるし、分かっていてわざとやってるから入れても変わらんと思う
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:43:57.54 ID:J5W8fAi7
モナー見つからないよ
なんでもありだな
自分はケチだからリンクは踏まないようにしてるけど
アフィな人たちは糸は自腹で買ってるのかな。
提供うけてるんだろうか。
>>447 だからヲチスレでやれっっっつてんだよこの知恵遅れ
カグール編んだ。
ここにもネズミ女一丁あがり。
なんでグレーで編んじゃうんだろう。
オフホワイト系がいいと思う。
>>449 グレー素敵じゃない。
勝手な想像だけどロンハーマンに売っていそうなイメージだ。
>>447 もうみんな移動したよ。モナースレで待ってるよ^^
頭が大きいことが幸いか、編物の世界へ
お店で売ってる毛糸の帽子は窮屈で。
デザインでも少し昔になると、安価でステキなものは少なかったな
かぶり物が激しく似合わないので、似合う人が羨ましいわ。
帽子編みたい衝動を、人からの頼まれ物で発散してるw
似合わない人って、どういう頭・顔タイプ?
色々な形があるのだから、どれか似合うものがあるはず!
かぶり物の形によりけりかなぁ
私はいわゆるニット帽は全然似合わないんだけど
野球帽みたいなキャップはめっちゃ似合う自信がある
でもキャスケットは似合わないんだ(´・ω・`)
被り慣れてない(から見慣れない)だけってこともあると思う。
ほんと多種多様なんだから、何かしら似合うものはあると思うなぁ。
同じくカグール編んだよー
初心者だから練習のつもりで、100均のアクリル並太でなわ編みしたら
かなりもっさりした出来になったけどマフラーを首の後ろで結んで
上からフード部分を結び目に被せると、首筋から後頭部まで全部隠れてすごくあったかい
残りの毛糸でバッグも作っておでかけしてきた
編物って楽しい!
次は肌触りの良い毛糸で編みたいな
帽子も色々あって面白い
似合うかはわからないけど、モンゴルの移動式家屋みたいな形試してみたい
帽子が似合う似合わないって髪型もあるよね
そんで同じ帽子同じ髪型でも頭の形でまた違うんだ
とにかくいっぱい試着するしかない
>>458 >モンゴルの移動式家屋みたいな形
それが似合う人が存在するのか??
アミモナーでスレ検索するんだったっけ
日本のおじいも似合いそうだ
帽子編むの楽しい。今季はニットキャップとベレーとキャスケットを編んだ。
毛糸の帽子は自転車に乗っても飛ぶ心配がないのがいいよね。
私の地元では老若男女問わず、帽子を被ってる人が多い。
おばあちゃんが鉤針編みっぽい大きな花のついた白いベレー被ってて、とても可愛かった。
自分で編むようになったら、人がかぶってる帽子もついつい見てしまうなぁ。
>>464 毛質と髪型と頭の形のせいか
ニット帽かぶってると脱げてくるんだぜ
どんだけ頭小さいねん……
紐あんでつけるんだ
>>465 「スウェーデンから届いたニット2」の、耳当てがそのままマフラーになる帽子とかどうだろう。
>>467 すまぬ……
実は455なんだ
おとなしくイヤーマフとマフラーで何とかするぜ
>>449 鮮やか目な色合いの大きいブローチ付けたら
すごく合いそう。
編んだヘアーバンドに耳当てがついてるやつ、
雑貨屋さんで見たんだけど可愛かったな〜。
帽子のほうが暖かいんだろうけどさ。
正月に作ってみるかな〜。
あみものグループのイシダユウコさんの消息をご存じの方、いらっしゃいませんか?
>>471 マルチ乙
>881名無しさん@お腹いっぱい。sage2011/12/16(金) 16:56:50.87 ID:???返信 (1)
>あみものグループのイシダユウコさんの近況わかる方いらっしゃいませんか?
>613名無しさん@お腹いっぱい。sage2011/12/17(土) 10:41:18.53 ID:???返信 (1)
>あみものグループのイシダユウコさんの近況って、どちらで聞けばいいと思いますか?
あみものグループで聞いたらいいって言われてたじゃないの。
消息でも同じ事だよ。
本人のブログにメールアドレス書いてあるのだからメールすればいいのでは
>>470 >編んだヘアーバンドに耳当てがついてるやつ
いったいどんなのなの?
いわゆるイヤーマフとは違うの?
>>474 ネックウォーマーのちょっと細い感じのをヘアバンド状にして、ちょうど耳当て部分に
もこもこ素材がついてる感じ、でわかる?
ネックウォーマーでいいような感じも
しないでもない。
なにそれダサい
2年前くらいにそういうのユニクロで買ったけど
暖かくていいよ
耳当てつきのヘアバンドだよね?
ほっこり系の本にミトンと一緒に載ってたのはかわいかったよ
おしゃれに見せられるかはセンスの問題だからな〜
耳当てつき、近所でよく見かけるけどね
女子大生とかに多いよね
耳当てならアヴリルに、毛糸で作るキットがいくつかあるから、見てみたら?
昨日から休みなんだけど、大掃除してる時間より、編み物してる時間の方が長いw
コーヒーでスイッチ切り替えて、掃除してくるわー。
大掃除は春にやったら?
そうそう
大掃除はGWにやると捗るわよー
GWなら寒くないしついでに衣更えできるしね
でも夏物をほっそい糸で編むことを考えるとGWあたりから編み始めないと間に合わない
なのでGWも編み物の誘惑と戦いながら掃除することには変わりないw
大掃除は年末にやればいいよ〜(以下ループ
まあ大掃除は、年神様を迎える準備だから
気持ちの問題だね
姪っこに帽子とミトン編む約束したから年越しに編む予定
その前におせち作らないと…
スチームクリーナーを買ったら掃除がはかどりすぎてうっかりコマドリのセールで買いそこなった
買いそこない連発して悲しみを背負ったからもう福袋買うんだ
年末は編みものが進まねー
いかん。
編み物でおせちと鏡餅作りたくなってきた…。
イカン…イカン…。
コマドリ悲しみを背負うほどのもんがあったかね
>>487 >スチームクリーナー
あー、欲しいと思って二の足踏んでるんだ、それ。
スレチすまん
>>487 スチームクリーナー ウラヤマシス
去年、ケルヒャーのスチームクリーナーを買ったつもりだったのが、
届いたのは高圧洗浄機だったでござるorz
編み地にアイロンでスチーム当てる代わりにスチームクリーナーで
スチーム当てても大丈夫かな?
別にやりたいわけじゃないけど何となく気になった
>>492 >スチーム当てても大丈夫かな?
同じこと思ったw
アイロンより一気にできそう、とかw
大掃除は秋にやるんだよ!!
寒くなく暑くなく、からっと天気よい日に少しずつ進めておくのが一番効率いいよ!
だからもう次の秋まで諦めて今は編み物でもしながら過ごすといいよ!
日本に秋という季節はなくなったんだよ・・・
>>494 物凄く励まされた、有難うといいたい!
残すところ後一日、皆さんが来年編み物の神に取り憑かれる勢いの良い年を迎えられるよう呪いました。
罪庫持ちの人はじゃんじゃん編んでまた沢山の新罪庫と縁が出来ますように!
>>491 ○イリスオーヤマのはホムセンで4980だったけど室内の掃除なら十分だよ
編みものにも使ってみようかな。まわしものじゃないよ〜
>>496 呪ってんじゃねーよw
編み物しながら何かできないかと思って、スクワットしてみた。
案の定まちがえた。
やり直した後の方がうまく編めてる気がするからいいんだ。
立って編んでるとなんか二宮金次郎みたいだよ。
編み物しながら字幕ドラマみてる。
お節作るの止めて買うことにしたら、ついでに掃除もてけとーになった。
大晦日にのんびり編み物で贅沢だわ。
ユーロ暴落で罪庫積み増しの予感。
掃除やら買い出しやらおせちの下ごしらえやらで、
せっかくの休みなのに全然編み物出来ないよヽ(#`Д´)ノ
休み中に編もうと思って、毛糸をたくさん買ったのに
なかなか形にならなくてつまんない。
>>449 所々に白とかピンクの毛糸で、
レゼーデージーステッチ4つぐらいの小花刺しゅう入れて、
真ん中にビーズ1個入れたら、可愛いだろうなぁ
グレーは、他の可愛い色や鮮やかな色を引き立てるには、最高の色の一つだ。
帰省のときすることがなくて暇だから、
まとめて何か編もうと4玉持って行ったけど、
往路の道中で全部編み終わってしまった。
今帰省先で手持ち無沙汰にTVで紅白見てる。
もっと毛糸持ってくればよかったな
ほどいて違うものを編む。
うわ〜w
はかどったよ。つまらない正月休みが編み物のおかげで楽しい休日に。
集中して編むから目もいつもより綺麗にできた。
大吉だったら、3年越しのセーターを仕上げる!
ほどくことにするorz
どれどれ
どう
おめでとう〜。
今年は毛糸買うの少しだけ控えて、在庫で作る〜。
金額のぶんだけ毛糸かう
大吉なら、心を入れ替えて罪庫を消化する
福袋を買うorz
大吉なら、福袋を買う
きのう、追い込みの大掃除で風呂場のタイルをゴシゴシやったら
眠れないほど手首が痛くなって、腱鞘炎になったかと思って焦った
でも一晩寝たら、痛みは殆ど無くなっててホッした
大切な手指さん、今年もよろしくお願いします
自分は引かないが、人の願い事とか見るの毎年結構好きだったのに
去年、いや一昨年のミセスのスタイルブックの
ジャケットみたいなカーデ編んでるけど
背中ダーツとかいせこみになってる背中のベルトとか
前後でカーブが違うそでぐりとか、編んでてすごく楽しい
ダーツ入れは編み図見たイメージより全然簡単だったし
これからは好きじゃないズドンシルエットのセーターには入れようと思った
>>520 そのジャケット、どんなのか見たいです
本を図書館で借りようと思うので
年度を教えていただけないでしょうか?
私も、普通袖のときは前後差をつけて編みます
ちょっとの手間で着心地がよくなりますね
>>521 ミセスのスタイルブック2010年秋冬号です
去年はウエアが数点出たからまた買おうと楽しみにしてたけど
今年は小物だったみたいで残念です
まだ完成してないけど、前後差のある袖の着心地楽しみです。
>>522 ありがとうございます!!
早速予約しました。休み明けが楽しみです。
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
感情自己責任論
>>520 ちょうど本の整理をしていた時なので見てみました。
見逃していたけど素敵なデザインデザインでした。
今シーズンは無理だけど、来シーズンには編んでみたいと思います。
どんなデザインか気になる
写メupプリーズ
wurmを7割がた編んだところで、ふと思い立って、
たた&たた夫さんのサイトのフランス式表編み、
裏編みを読み直した。
前読んだ時にはイマイチだったのが、
今回はすーーっと入ってきた!
早速、実践。
wurmだから、表編みと裏編みが数段ずつで練習にぴったり。
で、びっくり。
今まで、表編みも裏編みも左手中指の介添で編んでたけど、
介添いらずで編めるようになった!
ポイントは、構えのような気がする。
たた、たた夫さん、ありがとう?x203C;
左手中指を棒から離す方が難しい気がしてやってみたが
そもそも中指を使い必要はないわな
ところでwurmってなに?
なぜだか、中指はフリーに動かせて、それで糸を押さえて編んでいたw
wurmは帽子。
ぐぐってみ、きっと編むことになるよ!
wurmだけで画像検索したらすごいことになったw
そうそう、wurmで検索してひいたわ
帽子 wurmで検索したらわかった
パンドラハウス、毛糸盛り放題は今日までなのね・・・。
明日なら行けたのに残念。
1000円で37玉ってすごいね。
編んでいて指先が冷えて編めなくなり、5分おきにハロゲンヒーターで
手を暖め直してからまた編む、の繰り返し。末端冷え性は集中できなくて困ってます。
最寄りのイオンのパンドラハウスでは福盛やってなかった。
とても残念。
フェルト化用のカラフルな純毛欲しかったなー
wurm、ググりました。とってもかわいい。
編み図をDLしました〜。
これから解読だ!
英文パターンには無料でとても可愛いものがたくさん!
らべりーいいよ、らべりー!
知らない人はくぐって是非登録を?x203C;
x203C;って何?機種依存文字でも使ってんの?
半角の!二つ続けたやつが、?x203C;になっちゃうんだなー。
すんまそん。
以後全角にしまっする
半角で!を2個続けて打ってみる。!!
普通に読めるよね?「!!」
半角エクスクラメーションは機種依存じゃないから
winmac携帯問わずに読めるはずなんだけど。
半角エクスクラメーション×2に見える、機種依存文字じゃないのかな?
?x203C;
これがあいほんでいつも使ってる半角びっくりマーク×2
?x2049;
ちなみに、これは半角のびっくりはてな
!!
英数モードでうった、半角びっくりマーク×2
どんな感じ?
お!
!!なら読める。
英数モードで打つことにします!
毛糸に人の毛髪と思われる物が撚り合わされていた…2か所orz
製造現場、どんな環境なんだろう
国産なんだけどな
>>544 染まりきっていない獣毛じゃないの?
私はよく黒いのに当たるよ。
ヒトの髪の毛と紛らわしいのよね。
ああ、私は白髪3本あたったことある。
毛根あったから人間のだったよ、メーカー不明品だったけど。
色落ちもすごくて、かせごとにグラムも違うといういんちき商品
先生に買わされてた毛糸です。
毛糸スレでもずっと前に話題になってたね>人の髪の毛っぽいもの
確かそれ書いた人はメーカーに問い合わせて獣毛だって確認とれたらしいけど
まあどんなに気をつけてても製造工程に人の手が入れば髪の毛落ちることもあるよね
仕方ないから笑って許すってことじゃないけどやっぱり仕方ないことではある
そういうの完全に無くすにはハゲしか雇わない工場作るしかないだろうしさ
>>547 全身剃毛義務付けでもいいかもw
怖い工場だ
いや、私がアパレル時代はカケン(日本化学繊維検査)の検査パスして
製品作ってたけど、手編み糸ってカケン検査しないのかな?
色落ちとかめちゃすごいのとか平気であるけどいつもどうなのこれ?って思う
小学の頃からメリアス・極太中心だったのが、
最近になって中細に手を出し、先日ブルガリアスカートでけました。
模様編みもやりたいと思うようになり、ラベリーみてるのですが、いかんせん読解力がありません。
英語ワードはどうやって皆さん勉強されているのですか?
YouTube で解説みてもわからなかったりして、結局、編み図に頼りたい気持ちが強いのですが・・・
>>551 編み図はほぼ日本の文化なので、日本のを編めば全て解決すると思います。
編み物ブログでエクセル図とか編み方が説明されてるパターンもあるから、
そういうのを編んだらどうだろう。
英文のみよりは楽だよ。
>>551 袖ぐりの減目みたいな、服そのものの形を作る為の図は見たことないけど
(私の経験が少ないから見たことないだけで探せばあるのかもしれない)
模様だけなら図がついてるパターンは沢山あるよ
模様だけ使っても長方形のショールくらいは編めると思う
英文パターンの解読方法はたた&たた夫さんのサイトで勉強した
模様編みが文だけの時は面倒だけど図に起こして確認することが多い
うちの近所のイオン系列のお店は、手芸コーナーは無人でレジも衣料品などと同じなんだけど、
カゴ盛り1000円あったから、きっとパンドラと同じ。
かなり売れてたけど、変な毛糸ばかりな上に、どう盛っても7玉しか乗らなかったから買わなかった。
かわりに1玉500gのジャンボ毛糸を買ってみた。
結び目少なかったら買い足したいな。
37玉盛った人、凄すぎる!!
>>558 Wiiでダウンロード販売してくれたら間違いなく買うw
>>558 これしっかり持ってるぜー。
母が昔小学生時代の弟に作ったんだよね。
更に古着好きだった私が若い頃あえて着たくて(ミッキーを着るような感覚)母に編んでもらった。
今は私がそれを見て大のマリオファンの息子にいろいろ編んでるよ。
お正月に普段より編んでたら手が痛くなってしまった・・・
皆さんは1日にどのくらいあんでるんですか?
毎日のように1〜2時間くらい編みたいけど、手が痛くて
3日おきくらいじゃないとあめません。
ちなみにかぎ針です。
正月は箱根が終わるまで男衆が散ってくれないからなかなか編めないw
手が痛いのは変に力が入っちゃってるからじゃないだろうか
持ち方を確認した方がいいかも?
箱根?
駅伝でしょ
関東の大学の駅伝大会が毎年箱根である
関東や近辺大学関係じゃないと知らないよね
うそ
北海道出身かつ在住で、兄弟も含め、大学も北海道だけど箱根くらい知ってるよ
全国放送じゃないの?
ああ駅伝、あったねそういえば
もし好きなら駅伝とかマラソンとかってながら編みにちょうどいいだろうね
長いし単調だし
日テレうつんない地域もあるからね
日テレが写らなくても箱根駅伝はニュースでやるよね。
ラグビーとかサッカーとか、正月の風物詩だと思ってた。
箱根は関東学生陸連主催だから全国ネットでなくてもちっとも不思議じゃないけどね
自分は東京住まいなんだが、関西での箱根駅伝の知名度がいかほどかちょっと興味はある
やっぱり大学なら出雲とか伊勢、それから都大路を走る高校駅伝とかの方がフィーチャーされるのかな
マラソンや駅伝は編み物しながらでも見られるからいいよね
でも箱根の復路はダメだ、優勝争いの他にもシード権争いとか繰り上げスタートとか見所がありすぎる
ニューイヤー駅伝知らなくても箱根駅伝知らない人はいないと思ってた
自分じゃ興味ないからあんまり見ないけど
イギリスゴム編みで間違うとほどくのが難しいな
10cmくらい前で間違ってたけどちゃんとした目を拾うためにさらに3段くらい余計にほどいたw
箱根興味ないです
>>561 かぎ針が合ってないのでは?
私はエティモが楽
>>561 腱鞘炎の疑いもあるよ
自分はかぎ針で2度ほど腱鞘炎になった
湿布して手首を固定したら数日で治ったけどね
知名度じゃなくて、個人の興味のあるなしじゃない?
知名度は甲子園なみかと思うけど。@関西。
出雲や伊勢より。
スポーツ全然興味ない人なら箱根、何それってなるとおもう。
今年の箱根は編みながら見た。
確かに復路はどきどきしますな。
嫌がっている人も出ているスレチな話題を引っ張るの?
関西生まれで関西の大学いってれば関東大学なんていくつも知らん
箱根駅伝は知っても興味ないし箱根で話が通じるとか脳みそ膿んでる
生まれも育ちも関西だけど
きちんとした高校出身なら関東の大学も受けるから
知らないってことはないでしょう
そろそろ春物編みたくなってきた〜
…って話そうと思ってきたら駅伝スレだったw
寒の入りだからこれからぐんと寒くなる
まだ春物なんて遠い遠い未来の話だわ
今年使うマフラーもまだ編んでるからまだ冬が続いていてほしいw
581 :
523:2012/01/06(金) 17:18:56.76 ID:???
>>522 借りてきました
胸にもダーツを入れ、袖のカーブも違う減目で、とても丁寧なパターンでした
これだけ太い糸で編んでいるのにフィットしてますもんね
参考になりました。ありがとう
>523
出来上がったら見せてね
>>547 >毛糸スレでもずっと前に話題になってたね>人の髪の毛っぽいもの
>確かそれ書いた人はメーカーに問い合わせて獣毛だって確認とれたらしいけど
どこにでも基地外っているんだね。
袖がついてたりして編んだ面積の大きなウェアが完成すると
自分で編んだにも関わらずそれが元はただの糸だったってことが信じられなくなる
ウェア編むようになって三年目だけどいまだに不思議なものを見る気分
小物ならそんな気分にならないのに
おお、なにやら哲学的でもあるね。
千里の道も一歩から。成せばなる、成さねばならぬ何事も。
巨大な建造物を建てることも、宇宙プロジェクトも、そして人生も、
一本の糸を編んでいくことと同じことなのかもしれんね。
何で小物でもそれを感じれないのかな?
私の先生の口癖は、小物、プルとか恥ずかしくて作品として出せない(編んでいる分量が少ないから)
というのよね、小物だってそれなりの面白さなんかを表現できてたらそれはそれでいいのにね。
靴下とか超面白いのに。この手の人はたくさん編んだことに意味を見出してるのかな?
理解不能
>>586 それはあなたの読解力が不足してるからだよ
>>584は「編んだ面積の大きなウェア」って断ってるじゃん
編んだ面積が大きければ大きいほど、毛糸という「細い線の集合体」でできている不思議さが増すってことでしょうが
小物だと編んだ面積が小さい分、その不思議感が少ないんだろうよ
上手下手はこの際関係ないよ
>>584さんは、毎日着ている布帛製品だって一本の糸から出来てんの
知らんのかね?で、自分で編んでみて気が付いてすごい面白いっていっているのかね?
うわぁー糸だったのにって思うの判るけどな。
もっとも私は手芸部で初めて編んだマフラーで思った記憶。
サッカー部の男の子にあげたくて頑張ったけどすごく苦戦したんだw
まだ冬休みだからな
私は編み込みで模様ができると、同じように感動します。
もちろん、小物でも。
メリヤスで編んでるだけなのに、大満足の編み込み!
かなしいかな歳を取ると感動も薄れるし
何事も当たり前としか取れなくなってしまうよね
もうすぐセーター完成だからって次のセーターのスワッチ編んだら次編みたくって仕方ない・・・
今編んでいるの仕上げてから、今編んでるの仕上げてから〜って念じていたら
尚更次のセーターを編みたくなってしまった
中細の編みこみで間違いに気付いた時のがっくりぶりときたら
始めの頃じゃなく、気がゆるんだ中盤以降におこりがち
584だけど、編み目って一つ一つは小さいじゃん?
で、編む面積が大きいと編み目ってすごく沢山必要じゃない
私はそんなに沢山編み目を作る作業したか?みたいな気分になる
それに知識で知ってるのと自分で作業して実地で知ってるのってやっぱり違うよ
あと糸の状態じゃ何の役にも立たないものが自分が手を動かすことで
使えるものになるっていうのは面白いよね
素材を構成してる元素は同じなのにさ
これは小物でもそうだけど
編み物に限らず大作完成したら小物とは違う感慨があって当たり前と思ってたので、
>>584が理解不能とか言われててワロたw
しかも普段着ている布とかw
自分で1本の糸から編むから、当たり前のことでも感慨深いんじゃん
>>595 だから手織りとかやってる人は、きっと布を見るだけで感慨にふけることができるんだろうね
「孟母断機」って格言の重みもたぶん他の人よりも余計に感じることができるんだろうな
手織りにも手を出したらおそらく三行半を突きつけられるだろうからかろうじて踏みとどまってるがw
孟母断機も三行半もわからなかったww
解 説: 【故事】 孟子が学業半ばにして帰省した際、孟子の母が織っていた織布を断ち切って、学問も中途で止めるとこのようなものであると戒めた。
三行半はみくだりはんって読むのね
ベストアイズコレクションとかピエロの冊子とか
編み物周辺で手織りがチラチラしてるからつい惹かれちゃうのよね……
ふっふっふ〜、手織りも面白いよ。
糸罪庫をなんとかしようと咲き織り買ったんだけど
単調で退屈かと思ったら、編むよりもトランス状態になれて楽しい。
手に負えないファンシーヤーンで豪華な帯ができた。(つくり帯にした)
だが、縦糸を張るのが大変なのだ・・・。
600 :
596:2012/01/07(土) 16:24:29.94 ID:???
>>599 や〜め〜て〜〜〜〜〜〜〜〜〜www つい手を出したくなっちゃうだろうが
ちょっと編み物で夜ふかししたぐらいでうちの宿六ちゃんてばぶんむくれるのよ
あなたのセーターを編んでいるのよマイスイートハート
三國さんのアランカーデ(一昨年の本の丸首の方)を編むべく色を選んだ
セールで売れ残りの原色の既製品ニットを見てはっきりした色もアリかなと思い、
ブリティッシュエロイカのターコイズブルーぽいのを買ってしまったけど
今になってアランの柄が映えるのはやっぱり淡い色なのでは、と思い始めた...
>>601 以前ここで話題になった「翼の王国」のアランセーター特集によると
現地の人はかなり濃い色のものを着るのが普通らしいから無問題だよ
日本でもおなじみの生成りのアランセーターって、堅信礼の時の晴れ着らしい
>>601 着る人に似合う色、ってのが重要なんだ!!!
私はターコイズ大好き。
鮮やかオレンジも大好き。
逆に生成りはホームレスに見える。
どんなにアランが綺麗に見えていても、ホームレスに見えるセーターは着たくない。
堅信礼の時の晴れ着!!
そうなんだ〜 淡い色の方が編地のぽこぽこ感が際立つからかと思ってた
自分に似合うかは判らないや
この手の色の毛糸カーデ、初めて着るかも
自分に何が似合うのかを知らないと
おしゃれはできません
似合うかどうかなんて些細な問題だよ
鏡見なきゃ自分の姿なんて目に入らないんだから
来た時に見えるのは前身頃と袖くらいだ
そこが綺麗な色なら嬉しい
他人から見て素敵に見えるかどうかも大事だけど、まず第一に自分の目を
楽しませてやらなきゃいけないよ
ハンクラの辞書に「似合う」「似合わない」はないのだ!
つくるのが楽しいんだから
糸を選ぶ時でも作ってる最中でも鏡は見るよ
>>606 こういう層が幅をきかせているから、
手編み=ダサイ と認定されるんだよね…
趣味がダサいかどうかなんてどーでもいい
楽しいかどうかだ
似合わない顔色悪くなる色着てるとずっと気分が凹んでるから
色は絶対気にするわー
まあ他人が好きな色着るのは何とも思わんけど
ま、それはそれとして、綺麗なターコの三國セーター(今年の)は
ミトン中継の時のほぼ日のスタッフの子が着てたけど
この色はとても着映えがするなと思ったよ
もう一人のスタッフに着せてた時も良かった
パーソナルカラーに入ってる人ならいいんじゃね?
ターコイズは秋だっけ?
ターコイズのヌックミーにくるまりながら言ってみる
一見あわせにくいかに思えて実はあわせやすい色だよね
着映えするし
>>613 鮮やかな色の割に黄色人種に合う色だね>ターコイズ
ほんのわずかだけど黄色みを帯びているからかな
少なくともエメグリーンよりは危険性がずっと低い
>>597 編み物に時間をさくのをやめて
いまから高校レベルの教養つけたほうがいいお
それマズイよw調べたのを貼り付けるってよっぽどズレてる
>>615 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥、とも言うし
いくつであっても知らないことをそのままにしないでちゃんと調べてるんだからいいんじゃないの?
ちゃんと調べている人を揶揄するような了見の方が間違ってる
ほんと、話題を振りもしないで他人のレスに難癖つけるだけの輩がいて目障りだわー
らべりでトップダウンで編むVネックセーターのフリーパターン検索するんだけど、なかなか気に入ったのが見つからん
自分で試行錯誤してみるかな、まずはほどいた中古毛糸で…
597です
孟母三遷ならともかく孟母断機は分からん人もいるかもと思って調べついでに貼ってしまったww
引用まずかったですね
分からなきゃ各自ググるから貼らんでよろしい
それより孟母断機はともかく三行半を知らないのは日本人としてヤバくないか
日常でもたまに聞くし教科書にも出てくる
わりとどうでもいい!
ファーヤーンを小学生の時ぶりに編んでいるんだがうっかり目を落としたりしたらどうしようもないな…
たしか昔もマフラーが台形になって止めたきがする…
上手く編むコツはないもんかねえ
目数リングを10〜20目ごとくらいに入れて数えながら編む
ちょっと遅れてすみません、551ですが、
>>552 この表よさそうです、ありがとう。
>>553 知らなかった…確かにこれまで買った本は日本人著者だた
>>554 >>555 ですね。まずはそれかもです
>>556 なるほど、図を自分で起こすとわかりやすそうですね
まず模様編みを日本語でやる→表を参照しつつラベリー、というステップにしたいと思いました。
皆さん情報ありがとうございます。
今餅神が降臨しており、
今月末までには完成していればいいなと思った編み作品がもう明日には出来そうだ。
ギンガム閉店?
ぐぐれば知恵袋がヒットするよ
>>626 そのまま永遠に改装中ってケースもあるからなぁ。ほんとに改装中な時もあるけどね。
あそこは細い靴下用5本針がある店だから無くなると困るな
ほんとに改装中だといいけど
上納金が負担で楽天から降りる店も結構見るから心配だ
半年後に「再チャレンジ」みたいなのも見た事あるけど
短い心配やったw
よかったよかった
ピエロのフォワールと、昔売っていたひつじちゃんって似た感じですか?
ご存知の方よろしくお願いします
ニタ感じです。
微妙に色が違います。
ひつじちゃんって、ごしょうが100均向けに卸してる中にまだあったよね
キャンドゥとかセリアとかにあるやつ、ちがったっけ?
初めてストールを編みましたが、編み終わったら一度洗った方がいいんでしょか?
よくスチームとか聞きますが、洗わず乾いている作品にスチームアイロンを
そっと当てるんでしょうか?
人に差し上げるので、出来ればいい状態で渡したいと思っています。
ウールとアルパカ混です。
一度洗っただけで縮んでえらいことになるのが心配だから、自分は洗っている。
ウェアのことが殆どでサイズの問題が出易いからもあって。
結局いつも大丈夫なんだけど、気になっちゃうから。
>>635 自分も誰かに差し上げる時は一度洗うことにしてる。
白系色の糸だと気を付けて編んでいても汚れるような気がして
あと、スチームアイロンかけるやり方はググるか基礎本見れや
相手がニットものをどう扱うかかなぁ
自宅で洗濯する人なら洗うしクリーニングに出す人ならクリーニング
人にあげようが自分で使おうが必ず洗ってます。
乾いたらさらにスチームアイロン。
そうすると目がきれいになるんですよ。
それでやっと完成したって感じになります。目がきれいになってニヤリと自己満です。
>>634 3、4年前?くらいにピエロのサイトで売っていた毛糸で、セリアのとは別物でした
>>635です。
皆様レスありがとうございます。
やっぱりスッキリ洗ってスチームして渡すことにします。
持ってる基礎本には出てなかったので、ググってみます〜。
>>640 ピエロ=ごしょう産業
100均に出ている「ひつじちゃん」もごしょう産業。
でも、ピエロのひつじちゃんと100均のひつじちゃんって違うのか。
どちらも使ったことないけど。
ストールだと洗って板に画鋲でとめて自然乾燥して終わりだ
自分の家でやると猫がなにするかわからんので実家に持って行ってやる
セリアのひつじちゃんもごしょうだよ。
太さが2種類ある。
スレチかもですが、お笑いの宮川花子さんの衣装、いつもご自身の手編みだそうで、
しかもぐぐったら結構な大作ばかりですごいですね。
かぎ針だよね。
新年の漫才で見てそれひっかかってたんだよ!
手編みっぽいとは思ってたけどまさか自作だとは・・・。
もっと前はピンクハウスじゃなかった?
サイズが無くなってきてなのかな。
そうそう昔はピンハだったよね。衣装見るの楽しみwだった。今は手編みなのか〜スゴス。
NHKのおしゃれ工房に出てたのは編み物なさるからなのね。
編み物だけじゃないよね。
ハンクラ全般何でもするわ、この人。
まさにおしゃれ工房でよくやるような可愛い箱作ったりとか造花でグルーガンでデコったりとか。
オカンアート的なものが大好きなはず。
そこまで先鋭化するとオカンアートでも二周回ってかっこいいな
なんか花子好きになった
あくまでもセンスが、ではないがw
普通には着にくいものでも舞台なら映えるから、使えるオカンアートだ
非常に稀な例の、使えるオカンアートかー
すばらしい
画像検索すると、若干微妙な気持ちにはなるが…
ワンピースとかもあってすごい根気だ。それは素直に尊敬する。
サイズないの?とか書きこんでごめんなさい。
いそがしいだろうにあの大作の数々はすごい!
よく時間あるね。ぐぐってびっくりしたよ。
あとは…褒めざるを得ないお弟子さんたちに贈ってないことを祈るのみw
里見まさとが色々貰うってラジオで言ってた。
周りにもあげてるって言ってた。。
一度は着たり付けたりしてるとこ見せなきゃいけないとも。
藤崎マーケットにタンクトップ編んであげたとも。
花子師匠、芸人になる前は婦人警官だったそうな。
撮影の待ち時間や移動とか時間の隙間はけっこうあるだろうね
隙間時間でサッと取り出してちょこちょこ進められるのが編物のいいところの一つだ
奇抜作品でも舞台衣装ならアリって羨ましいw
この間パンドラハウスで見たビビッドカラー段染めの変則ループの糸に惚れたけど
自分で使うもので何を編めばいいか思いつかなくて買えなかった〜
>>660も舞台に立てばいいのです!
昨日の素敵にハンドメイド、見たのに
花子師匠の服見てなかったな〜
とりあえず今は雑誌に載ってたスウェーデンの
靴下を在庫糸でパクり中。
>>660 あの飛び飛びループが蛸の卵みたいなあれ?
自分も欲しかったんだけど、ほんと、なに編めばいいのかわからなかったので結局断念したw
色は鮮やかできれいなんだけどなぁ
>>664 あちこちでスレチチェックごくろーさんw
見回りも大変だねー(棒)
シルクハセガワのセールが気になる。
在庫の山は一生分ありそうな気がするのにwまだ欲しいよ〜
セイカ欲しいよセイカ
シルクの糸って洗濯はどうするの?
手洗いのみ?
668 :
667:2012/01/13(金) 17:29:30.96 ID:???
自己解決しました
洗濯方法のPDFがハセガワサイトにありました
かなり手間がかかるねシルクあこがれるけど手入れが大変そう
>>666 教えてくれてありがとう!
ずっとHoraiを編みたいと思ってたんだ!
罪庫あるけど、半額なら買っちゃうよ!
何色にしようか迷うけどその前に
明日仕事が終わるまで好みの色が残っているかが問題だな…
書き込んだら復活する?
671 :
666:2012/01/13(金) 22:55:55.06 ID:???
>>669 しまったライバルが増えたwでもこの値段だとやっぱり欲しくなるよね。
horaiが編みたいのも同じなんだけど、在庫にモヘアあるんだよな・・・
セイカでカーディガン編んだ人のも素敵だったから余計に悩むわー
セイカもウタゲも25gになってるんだね
セール価格でも50gで売ってた頃より1.5倍位は高いね
まあ原料の高騰とか色々あるんだろうから仕方ないのだろうが
流石にその頃買った奴を全然編んでもいないのに
買い置きするのはやめよう…
とはいえ、モヘアって引き揃え用にある程度の色が手元に
欲しかったりもするんだよねえ
ウタゲ買った
春用のショール編むぞー
セイカ買うてしもうたorz
ほわほわ加減が引きそろえ用にちょうどいいんだよ…
どうせ結局買うんだから今でもいいじゃん…
自分に言い聞かせているところです…
セイカリリアン、着分に足りなかったからポチらずに済んだ!
何かに勝てたような気がする。
25gの上が100gコーンなんで思いとどまれた
糸の処理が嫌いで助かった
ウタゲみたいなピッチの長い段染め糸の25g玉って使いにくくないのかな
長谷川さんの糸の良さがどうしてもわからない。
なので今回のセールに参加できなくて
在庫を増やさずに済んだ私も何かの勝ち組w
朝寝と昼寝でセール忘れた私も勝ち組w
在庫減らさなきゃ急に死んだら家族に恨まれそうだ
単に買ってないだけで勝ち組ってアホかよ
なんなのこの流れ。
遺した罪庫はオークションに出すように言い含めておくべし、と以前どこかのスレで見た。
どんどん消費したいのだが、消費を上回るペースで増やしてしまう。
困ったもんだ。
ネットを見なければ編むものも買うものも厳選できるのよ
ネットを見ると「買わないと損だ。今買わないと損をする」と思わされる。
結局、無駄なものを積み上げてため息しか出ないんだから買わなきゃいいだけなのにね
町内会での流行りモノみたいな事がネットのブログ仲間内で生じちゃってるだけなのにね
編む分だけ糸を用意するのも、
積んどいた糸から編むのを選ぶのも、場所が許せば別にいいと思うけどね
編み物も趣味だけど買い物も毛糸コレクションも趣味なの
流行りに乗って騒ぐのもちょっと途方にくれる在庫を眺めて「ヤバいなあ」
ってため息つくのも楽しみもうち
生活の余裕の範囲内の遊びだよ
かといって勝ちも負けもないよね。いい大人がなに、勝ち組って。
しかも笑ってるし。
さ、無心になってメリヤス砂漠行ってくるかな
なんかぎすぎすした人多いね。そこまでつっかかること?
>>688 メリヤス砂漠にお出かけになったからいいじゃないw…なんて、
2ちゃんしないでさっさと冬物編まないと春がくるなぁ。
何に勝つかって?
いつの世も「己に勝つ」のが一番難しいのさ。
負けたいときもあるのが厄介w
今日も朝から負けたし。
でも届くの楽しみなんだ〜。
今月中に編めば2か月着られる。
うう、確かにそうなんだけどさー>2月に着られる
私秋から編んでるのがあるんだけど、レンガ色というかどう見ても秋色…
もう次の秋にしようかなぁ…
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:15:52.95 ID:ph7gDUqX
ネットで買った引き揃えの糸、画像と実物があまりにもかけ離れていて
届いたとたんに返品したくなった。モチもさがってしまったので、
昨年猫界に大流行していたまきびしを試しに作ってみたら、凄い勢いで
食いついてくれた。気を取り直してまきびし爆弾作りまくろう
買い物の誘惑に勝ったとか負けたとか言ってるけど
真の勝敗は「買った素材を作品に仕上げる/罪庫にする」
で決まると思うんだ。
そんな自分はまんまとセイカを4玉ぽちった。
大勝利目指してがんばりまっす
私の場合は、在庫仕入れ祭りの時と、道具や本買いあさり祭りの時と、
在庫一掃製作祭りの時が、年周期で入れ替わる。
仕入れ祭りの時は何も考えず仕入れに徹し、
製作祭りの時は新たに買い入れたりせず、ある物ある道具だけで製作する。
己に勝った負けたの話に留めておけばいいのに、
「勝ち組」という表現で暗に他人を負け組として見下すから荒れると思うんだ
本人はそんなつもりはないんだろうけど、あまり良い言葉ではないよね
私の場合、この糸(布・素材)でこれを作る!という決め付けがあると、
その発想から抜け出せなくて、そのまま在庫になりやすい。
発想を転換して新たな視点で糸を眺めて全く違う物を作ろうとすると、
アイデアも沸くし作業もはかどるし完成まで行き着ける。
自分の勝利条件は実際に使える物ができたかどうかかな
小物も入れて今んとこ12戦9勝3分ぐらい
進行中が2戦に予定が3-4戦ぐらい
毛糸は編み直せるから負けはないのがいいところw
今からなにあむ?
>>698 暮れの大掃除でどこへ片付けたか判らなくなった編みかけの発掘が先…
>>698 片足分しか編み終わってないルームシューズ
飽きやすくて手袋とか同じ物を2つ編まなきゃならないのは飽きちゃうw
>>698 3年前に買った罪庫コットン糸でストール
鈎針久々なのですっかり編み方忘れてるw
永遠のフェアアイル・セーターの中のメンズニット。持ち越し決定。
>>692 編み物のまきびしは長方形方向かお?三角4つかお?
うちのご主人様のために簡単に口頭で説明したまえよ?
>>698 白樺編みのマフラーと明るい色のポンチョ
>>698 今編みかけてるのが帽子とネックから編むセーター
セーターは完成したら同じのを違う糸でサイズ変えてちょっと襟もとをアレンジして
もう一枚編む
あと春向きのニットコート?ロングカーディガン?
なんかそんなの編みたい
うちは寒いから四月半ばくらいまで着れる
2つ編むの、私もきらいー。
一個終わって満足しちゃって、また一から編むのが苦痛。
>704
いろいろ試してみたが、アフガン編みがお気に入りだった模様。
3センチくらいの正方形が2つ分の長方形で作った。コットンを詰めて
適当に綴じ針で閉じておしまい、という簡単なもの。
30個くらい作ったのに、もう半数近くが行方不明になってるorz
>>708 化繊ならまだいいけど綿とかウールだと、ちゃんと回収しないと害虫の巣になる可能性が……
まきびしってなんぞ?と思ってググったらテトラのことかw
長方形のやつは前に作ったが結構大きいものだったせいか
そこまで食いついてくれなかった。
3cmくらいの小さいのがいいのね〜
よし、半端に残った糸でまきびし量産してやろう。
>>702 これまたずいぶんと懐かしい本からだね。
私も昔ベストとカーディガン編んだ記憶が〜。
シェトランドヤーンでも、パーセントでも編めるから結構使える本だと思う。
>>710 うちのぬこさまは、半端糸を巻いたままのものすらお気に入り。
1.5センチ×5センチくらいにカギでちょいちょい編んで、糸始末しないで糸端を残して置いたものにいたっては、
噛みすぎて、フェルトのネズミに変身w
はい、ここからしばらくネコの話が続きます。
>>700 わかる。
私の家用ソックスは全部左右別々。見なれたら平気になるw
>>714 逆にそれ肩の力抜けて良さそうですね!
私も両方編むのが気が重くて編んだことすらなかったけど、靴下にも手を出してみようかなという気がしてきたぞ!
>>714 おお、天啓をうけた気分だ。
どうせ自分が家で履くものなのにどうしていままで思い至らなかったんだ。
沢山編んで大きさあう奴同士で履けばゲージも適当に思いついたら編んだりできそう。
やべえwカーデの袖2枚目なのに靴下編みたくなってきたw
>>711 それ聞くと編みたくなってきたけど、うちの図書館には無かった。
古本、状態悪くても高いんだね・・・貸出中だけど隣の市がもってるみたいだから
来年用に気長に請求してみようかな。
裁縫はすぐにできるから、小物をデザイン変えてどんどん作るけど、
編み物に関しては、大物か揃いで作らなきゃいけない物のほうが好きだな。
無心で延々と編むのが好き。アラン模様も好きだ。達成感が欲しいのかも。
靴下、思いつかなかったー!
私も靴下編もうっと。
裁縫は型紙を用意したり布を裁断したりするのに時間がかかるから
なかなか始める気にならない、でも始めてしまえば早い。
編物は適当にこんな感じ〜で気軽に始めて、結局なんだかんだ
うまくいかなくなって大抵編みかけのまま放置orz
靴下は模様の試し編みにも、半端な糸の処理にも便利だね
帽子や手袋ほど見栄えやサイズにこだわらなくていいし、メリヤスはぎや引き返し編みの練習にもなる
市販の靴下でも片方無くしたり破れたりしたら家用にして両足バラバラにはかない?
私が貧乏臭いだけ?w
片方だけなくなることは滅多にないかなあ。
破れるのも、大体同じタイミング。
片方なくしたり穴開いたら普通に捨ててた
安いのしか履かないからかな
旦那がすぐに親指開けるので、
左右のない無地のを大量に買っておいて、破れた1足だけ処分してる
靴下はケースに揃えずにただ放りこんでおいて旦那が2足適当に拾って履いてる
でも履かなくなった靴下は物干し拭くのに使うので定期的に壊れてくれないとそれはそれで困る
毛糸の靴下は片方だけ編むの私もってみるw
長靴下のピッピ、子供の頃すごい憧れだったよー懐かしいな
>>718 昔、その本が図書館放出された時貰って帰った…
借りる人が少ない本は入れ替えるんだろうね
>>718 作家も同じ「風工房のフェアアイルニット」が続編的本だと思う
古い方はより古典的で、復刻柄等もあって
史料価値としては上だけど
ラインも大変クラシカルだから
ファッション的な意味の実用度は続編の方が上だよ
流れを切ってすまんのですが
かぎ針編みで太い針で太い糸を編むと指が痛くなるんだけど
同じ人がいたらどうやって解消しているのか教えてほしい
円座や角座、アンダリアなどを編むときは集中力よりも痛みとの戦いでいつも不便に思ってる
今はいろんな指サックを試しているのだけど、なかなかこれというものが見つからず・・・
以前何かの雑誌に青木恵理子さんが細編み麻バッグを編んでる写真が載ってて
それだと針をつかむように持ってたんだけど、
自分にはどうもその持ち方ではうまく編めず挫折した経験もあります
ほんとはもっとアンダリアでいろいろ作ったりとかしたいんだよー
運動用のテーピングしたり、休み休み編むことくらいかなあ。
私は針をこぶしで握って、刺すように編むけど
それだと編み目が揃いにくい。
ところで、「ばね指」って知ってる?
姉がそれになって、大変痛い思いをした。
アンダリアが得意な大御所のあの先生は
体格が非常によろしくて力も強い。
関節の強さには個人差あるから、気をつけてね。
>>729 >かぎ針編みで太い針で太い糸を編むと指が痛くなる
私もです!
早く編めると思って太いかぎ針で太い糸でスヌード編み出したら
どうも手が痛くなって困ってたところ。
初心者だからかなと思ってたんだけど、糸の太さと関係あるのかな。
今まで5号とか6号でやってた時は多少あったけどここまでじゃなかった。
痛みがなかなかよくならない(しばらく編まないでいても痛みが
残ったまま)だったから、ばね指ってググってみたけど
痛い個所が親指の付け根でばね指の症状と同じだ・・・やばい・・・
自分はアンダリア編むと手首痛めるw
体格はいいんだけど体力はないな
>>728 注文したよー。どうもありがとう。
レビューに輪編みじゃなくて平編みってあったけど、私はサイズダウン必要だから
その方が楽そう。届いたら糸選ぶんだー。
給料日近くて気が大きくなってるから気をつけなきゃ・・・。
でも
>>727さん羨まし過ぎる。
編物本、既に閉架になってるの多いから図書館のイベントの時は私もチェックしよう。
>>729 グリップ付きのかぎ針を使ってるんだよね?
人によって手に合うものが違うから
いろんな種類を試してはどうでしょう
>>735 おゆまるって何?って聞かれたら二度手間かなと思って
ステマ言いたいだけなら帰れw
以前から、おゆまるおゆまるシツコク言ってるの一人だよね
んなことやらねーよ
グリップ付をかたっぱしから買えば大体合うし、無かったらそれまで
リンク貼るのはやり過ぎだね
知りたけりゃ勝手にググるのに
上で三行半も読めなかった奴かね?
自分が馬鹿だからって他人も馬鹿だと思うな
特に競合商品もない100均商品に
ステマとか思うかよw
おゆまるの人がチラ裏で嘆いてます
うっとうしいからこちらで引き取って頂けます?
>>741 100均商品じゃなくてブログのステマでしょJK
>>729です。皆さんレスありがとうございます
やっぱり根本な解決は難しいんですかねえ
グリップ付は、普段はエティモとアミアミ使ってて、ペンEは合わず、アミュレはまだ試してない
ただアンダリア以外は普通の号数は特に問題なくて、10号〜の太番手がしんどいんだけど
その辺りってそもそもグリップ付ないよね?おゆまる自作しかないのか
ラバーが好みなのでアクアクロッシェは使ったことないけどやっぱり違うのかなあ
とりあえず指サックじゃなくてテーピング試してみる
あとばね指が指の腱鞘炎だってはじめて知った。教えてくれてありがとう
自分が赤ん坊のときばね指だったから、ずっと先天性の奇形みたいなものかと思ってたよ
>>732 手首の痛みにはスポーツ用のサポーターいいですよ
あるとないとじゃ疲労具合が全然違う
>>744 >赤ん坊のときばね指
おかあさんのお腹の中でエア編み物してたのかもw
お大事に〜
>>744 皆エコアンダリ"ヤ"な、
と思ってパッケージ見たらアルファベット標記は〜DARIAなのか。
自分はアンダリヤの編みすぎでバネ指を一年以上こじらせたよ。気をつけてね。
前にここに書いたけど3ヶ月ほどハンクラ完全休業してようやく完治。編めないのは精神的にくるね。
ばね指はリウマチの初期症状だったりするから気をつけてね
初めてネックから編むとじはぎ無しのセーター編んでるけどさ、
身頃全部編んでから袖編むと身頃が邪魔でちょっと編みにくいね
身頃と袖を分けた時点で袖だけ先に編む方が楽?
>>748 自分は身頃を先に編んでしまう。
糸ぎりぎりのことが多いから、残った糸で袖を…って感じ。
あと、身頃編みながらウエストシェイプとか丈とか調整していくので
袖は後からの方がやりやすいってこともあるし。
袖を編むときは身頃は畳んで紐かけとくよw
身頃を5センチくらい編んだ時点で袖編んでる。
袖を編んだら編んだで身頃を編む時ぶんぶん振り回すからそれはそれで
邪魔なんだけどねw
私も袖を先に編む。
袖は2つあるから、2つ目の途中で糸が足らなそう、では済まないし。
>>749よりギリギリにならないと、足りるのか足らないのか分からないんだろう。
ネックから編むのは糸を編み切る目的の場合もあるから単純に邪魔かどうかで
決めるもんでもないんだね
>>749 畳んで紐か、いいね
ヘアゴムを大きめの輪にしてもいいかも
私はマフラー編むときにも、編んだ分を丸めて止めておくよ。
目を休ませておく巨大な安全ピンで。(名称が思い出せないw)
身頃は、スカートめくりみたいにひっくり返して
裏を表に出しておく。
編んでるときの摩擦がおきなくていいよ。
>>751 袖が足りなくても五分、七分にできるけど、
身頃の丈が足りないと変にならない?
私もネックから編む方式で編んでるのは、糸を使い切りたい目的だ。
身頃だけのエリアにはいってから、1玉分編んで面積を計算するよ。
何故、袖が五分、七分になったり、
変だと思うほど丈が足りないかもと無茶なことをするのか…。
最初から意図したデザインならともかく、
丈が足りなくなる可能性がある物は編まない。
それぐらいなら余分に買って、別の小物編むわ。
というか、ほとんど大丈夫なんだけど、
余分に買っても足りないんじゃないかって心配で、
なるべく早く編み進めて、何度かゲージとり直して計算して、
心配な時は毛糸が売り切れる前に買い足しに行ったりしていた。
一度しか買わなかった時でも半玉余るか余らないかぐらい。
今は足りないかもという時でも、ネットで買えることあるから便利だね。
主義は人それぞれなので、余計なこと言ってすまん。
五分袖になっても別に無茶だと思ってないからw
できたとこ勝負みたいな感じで編むのもまた楽しい、失敗したらまたほどけばいいんだし
博打的な楽しみもあるよね
糸が足りないかもとドキドキしながら編んで、ちょうど糸始末で
綴じ針が通せるだけの長さの糸が余った時はすごく嬉しい
>>754 余分に買いたくないから
どれだけお気に入りの糸であっても、同じ色で別の小物を編みたくない
色んな糸・色を使いたい
半袖でも五分袖でもおkなのがトップダウンのいいところだよね。
最初からこれをこの糸で編みたい!って決まってる場合は分量用意するのは当たり前だけど、
セールで漠然と10玉一袋買ってしまって何編もうかなーっていう時なんかに便利。
さっきCMで、アッシェンのかぎ針本やってた
これをきっかけに編み物趣味が増えてほしいね
あー。今まで冬に外で着る物しか作ってなかったからな。
室内で作業するのに五分、七分は便利かも。
そう考えると楽しいね。
>>757 そっか。自分は初めにデザインありきなので。
同時に余った場合に小物にも使いたい糸に手を出してるせいもあるかも。
NHK BSエルムンド
今週はノルウェイ特集で、一昨日、昨今のニット事情が紹介された。
男性の人気デザイナーについて、作品や著作を紹介してて、
カウチンのトナカイをインベーダーにしたのが面白かった。
伝統柄を今風にアレンジして人気だそう。
ウェブで見るつもりで流したら、ちゃんとしたコーナーじゃなくて出てない…
ご覧になったか、このデザイナーについてご存知の方いませんか?
手芸本スレで旬の話題になってるよ
アシェットの本?通販手芸キットスレでもフルボッコだった
>>761 私も流し見してたんではっきり覚えてないんだけど
司会の人がガーターのマフラー編んでた回だよね
男性ペアのノルウェイ伝統ニットデザイナーで調べたらアルネ&カルロスかなーっと
767 :
761:2012/01/19(木) 17:04:53.26 ID:???
>>766 早速ありがとうございます!
インベーダーセーター着てますね。編み込みのニットボールも見られました。
自分じゃ見つけられなかったんで。ありがとう。
亜シェっ戸…あれはないわww
1号に付属の針がありえない軽金属でゴミだと言う話よ
付属の糸はアクリル100%だってお!>アシェット
馬鹿じゃないの?全部で10万超えるんだぜ?
一流メーカー鈎針の特別色違いバージョン1本ずつとか
糸はウール一択で色とデザイン良とかってだけで
いくらでもハンクラ者を釣れる類のもの作れるのにw
どこでもかしこでもアレは無いわって言われる程低レベルな企画立てて馬鹿じゃないのかしら
変に大々的にCMを打っていたり、書店で山積みになっていたりするだけに、
あれを見て「編み物wダサいwww」と思う一般人が増えそうで鬱
ブランドコラボすればいいのに
逆にどういう層をターゲットにしてるんだろう?
編み物に全く興味無かったけどあのCMや書店で山積みされた現品を見て
手にした人がどう思うのか激しく知りたい
>>770 CM見た。出演者がひどい
ラストシーン、向かって右端の子はやったことないな、完全に棒針編みと間違えてる
編んでいるところのアップも何だかもにょると思ったら、かぎ針の持つ位置が下すぎるんだ
あれじゃ初心者は編み目の大きさが安定しないよ
それになんと言っても、ブランケットとやらがとにかくダサいよ、CMの演出でも隠しようがないみたい
やるなら帽子とかすぐ編めて使えそうなのを推せばいいのに
デザインをビームスやらアースやらにすれば若い子も食いつきそう
ファッションブランドとのコラボいいね。
それだったら買いたいわ
どこの毛糸とか用具メーカともタイアップしてないってこと?
それは頭悪すぎる戦略だな。
今ユーロ安なんだから、
イタリア毛糸とか付けてくれたら良かったのに。
日本ではあまり見ない、鮮やかな(でも色落ち激しい?)
素敵ヨーロッパ毛糸を付けてくれたら、釣られる自信がある。
そそ!ブランドとタイアップしてたら
月2千円とかのフェリのキットやってる人多い世界なのだから絶対食いつくのに
糸からデザインから針から市販品以下の低レベル>アシェットの「かぎ針あみ」
アシェットって粗悪なんだねぇ
わたしだったらキャスにデザインさせるぜ…そしてほっこりはじめてさんを取り込む
編み棒の根元に鉛筆みたいな気の軸つけて鉛筆の塗装みたいにキャスの花柄ぶっこむぜw
そしたたら既存のばばあども入れ食いだ!
だったらクロバーと提携して
小さな手仕事編み針の周りになんかプリントすれば
いろんなブランドバージョン作れるよね?
教育素材はクロバーの持ってる素材を下地にしてもいいし
通販で限定で売れば皆買うかな?
アクリルにそんな手間も時間もかけたくない罠
>>780 キャスキッドソンの編み物キットあるんだけど、
あれも微妙な上にアクリル毛糸だったんだよねw
毛糸だまの表紙が出たね
ネックから編むセーターとかあるらしいけど今回はどうだろうか?
買いたい内容だといいなぁ
アシェット本、ネットで購読申込みすると
2号では段数リング、3号ではとじ針が付くらしいんだけど
ハマナカ製なんだよね。
かぎ針のセットはどこのかワカンネ
安いから買ったんだけど、付属のかぎ針プラスチックみたいに軽い
もう買わない
前にも毛糸とかぎ針付きの本が出たことがあったよね
一冊で完結のだけど
たしかニットマルシェの別冊かなんか
あれは売れたんだろうか
やっぱりデザインが微妙で買わなかったけど初心者がターゲットだと仕方ないのかな?
アシェットよりはマシだったけど
付属糸があんななのに
マルシェバッグの指定糸がローワン!
真面目に作ったキャス針なら釣られる自信あるわ
ちょっとやる気落ちてるから、モチ上がりそうなデザインの棒針が欲しい
子供の頃、親の編み物本にアンティークな感じの棒針セットが出てて高って思ったけど
今頃そんなの見かけないしなぁ
もうこの板で企画すればいいと思うの<ディアゴ的ハンクラ
工作員さんが書き込むなら見てるでしょう?
この数レスで出た企画を実現させればいいのよ
とりあえずアクリルはやめていい糸をつけるべし
300円ならいいけど総額10万以上なら真剣にいいものを提供すべき
前にクロバーのニットアウト(無料)に参加した時も、糸あんまりいいのじゃなかったんだよな。
ウールはウールだけど、油臭い感じの極太糸で。
底辺を広げようと思うなら、そういうところケチっちゃいけないと思うのよね。
でも騙されて買っちゃう人が一定数いるから
この手の商品が成り立つわけで…。
オカンアート的なセンスの人には良いものに見えてしまうのかも
どうせセンス悪いなら悪いなりに
>>774のような、猫足ソックスや、猫耳帽子にすればいいのに
どうせ使わないから、アクリル糸でもいいお
初めて編み物してみたけど意外と楽しい。
あみあみ♪ ⊃〆\⊂ * ´ ω `* )
早速変なのが釣れたようだ
キャスキッドソンの編み物キット、公式サイトだと子供向け商品扱いなんだよね
多分ちゃんとしたキットじゃなくて、おもちゃなんだと思う
書店勤務ですがアシェットの本中高年女性の方とかが買っていかれました
うちの客層がそうだからなのかもしれんがとりあえず自分は買わん
最初の頃のクロバーのニットアウトはパピーの糸なんかもあって
かなりお得感があった。お一人様1袋ということだったんだけど、
参加者が少なかったためか3袋くらいお持ち帰りもできたし。
アクリル糸ならいっそタワシの本にしてしまえばいいのに
前に手芸屋行った時、手編みっぽい可愛い帽子とショール身につけてる
20歳前後くらいの女の子が一緒にいる友達に
「私毛糸ってアクリル入ってなきゃ嫌なの」
って言ってたけど、アクリル好きっていうのも一定数いるんだろうな
キャスのミニマフラーキット買ってみたよ
6号くらいの針使用で子供がやるには結構根気がいる目数。
穴部分の作り目をきれいに作るのは難しい。
色がキレイでそれなりに楽しめた。
でも出来あがったミニマフラーは暖かくないw
(パーセントで作り直すといいかも)
パーセントとか色数の多いのが毎号一色ついて、最終的に全色コンプとかだったら欲しい
近所の手芸屋の冬物セールちらしキター(゚∀゚)
こないだから、ブランケットとポンチョが編みたくてソワソワしてるから、すごく気になる!
でも両方とも大物(私にとっては)だからなー。
罪庫が増えるだけの予感もするorz
今編みかけの物を編まなくちゃいけないしなー。
でも、編み終わった時に、もう毛糸売ってないと悲しいしなー。
見るだけ見に行こうかなー。
見に行ったら買っちゃいそうだなー。
ああああもうーーーーーwww
了解カズコさんとかいう人の本が色使いがキャスっぽいと思って
ちまちま編んでる
とん亀の上にブッタだけどミセスのスタイルブックのこと教えてくれた方ありがとう!
程良くボディに沿ったバルキーなジャケット探してたのですごい嬉しい
もう少し着丈長くして編んでみる
あと、かぎ針と棒針両方使ったマーガレットも。
細い針でちみちみちみちみ編むかぎ針編みも大好きなんだw
了戒かずこさんのは、色使いがきれいだよね。
本を買ったままだから出してみよう。
アシェットのは本当にもっと糸に気を使ってくれれば、コロッといきそうなのに惜しいね。
ちみちみちみちみ編むのが好きな人はスゴイよな。
うちの母が編むのすんげー早くて、「面倒臭くない?疲れないの?」て聞いたら、
「疲れはするけど、棒針編みのほうが面倒臭い。かぎ針見ないでも編めるし」とか言うw
花柄の飾りつけたい時は母に任せてしまってるw
バルキーなジャケットって何ぞ?ってぐぐったら、
いきなりイケメンおじ様が出てきてときめいた。超絶格好イイ。
うちのダーリンに着せてやりたいので編んでみる。
女性のもオシャレなの見つけたわ。
バルキーって超極太糸のことを英語でこういうんだよ
バルキーなジャケットは訳すと「極太毛糸」で編んだ上着
でもね、今の日本のファッション業界で表現する場合の「バルキーなニット」は
太糸〜極太糸程度のニット製品のことを言うよ。昔だったら手編みだった糸の感じ。
一般的に商業ニットは細いゲージが多かったし、
手編みは糸が太いのでダサいってなってた時期もあるのだけど
手編みが絶滅したのでファッションに戻ってきたねwいつの時代も希少性が一番もてはやされる。
少し前の新聞記事で、手作りブームでハマナカは毛糸売り上げ二割増、
クロバーは針で一割増って出てたから絶滅はしてないんじゃない
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:03:29.43 ID:mum9pAsT
若い女の子に編み物流行らせるのも良いとは思うけど、
編みギャル☆とか毛糸ガール♪とかになるのかなあ。
それで、お店にはギャルであふれ、30過ぎのおばさんは去って行き、
結局若い子はすぐに別の流行に乗って行くから編み物自体が廃れそうだ。
それともこのスレには30才以上はいないとか??
このスレ、むしろ40代以降が多いような気がしてる。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:20:46.37 ID:d58C+oAu
30過ぎのおばさんが通りますよ。っと。
編み物が流行るのは趣味としている自分にはありがたいが
良いイメージが残ってくれるといいなぁ。
編みギャル☆毛糸ガール・・・・
編みガールなら聞いた事あるぞ!
子供向けに何かとタイアップして編物取り上げたら、
裾野がぐっと広がりそう
自分の初めての編み物は、小学生の時に自分用のマフラー編みが
クラスで流行ったこと。
数人しか入ってなかったけれど週一のクラブの中に編み物クラブもあったよ
30代のおばちゃんですが、最近子供の友達が、編み物教えて!って通ってくる子が結構いる。
学校のクラブ活動も手芸を選んでて、手芸クラブは人気あるみたい。
次世代のアミモナーに期待してる。
26歳ですが、編み物は小学生の頃から。
おもちゃの編み機があったからそれがきっかけです。
プリキュア的なのとコラボなら子供にウケそうだわ。
日本編物文化協会が子供向けのカリキュラム作ってるよ。
ttp://www.nac-web.org/jkm-01.html ここも今は会員数が減って大変みたいね。
会費収入の半分が会誌発行費に消えてしまんだって。
全盛期には会費収入の10%程度で済んだそうだけど。
必要に迫られてではなく興味本位で入会したけど
次年度の継続どうしようかなあ…
スレ見てると雰囲気がキャピキャピ(死語)してるから
若い子が多いと思ってた。
編み物はおばあちゃんになっても楽しめるからいいよね。
820 :
1/2:2012/01/20(金) 16:32:10.96 ID:???
ヘリキットに10万はつぎ込んでる自分が妄想したアシェット的な欲しい本
今こそ日本メーカーを応援!
国産メーカーの糸を味わう「日本の毛糸の世界」
毎号、定番糸から新作まで、各社の様々な糸を一つずつ紹介。
編地写真や開発者インタビューなどで糸のもつ魅力に迫ります。
付録につく1〜3玉の糸で、糸のもつ味を生かした小物を作成しながら
日本メーカーの毛糸づくりに掛ける情熱を感じましょう。
また、毎号5gずつ付くパーセントを使ってモチーフを編み貯め、
最後は大きなブランケットに!モチーフデザインは風工房!
毎号定価1980円、初回特価980円!
821 :
2/2:2012/01/20(金) 16:37:34.85 ID:???
続き
第一号:野呂栄作/くれよん
全色、棒針とかぎ針の編地写真掲載!
開発者インタビュー/作家さんに聞きました「この糸で何編む?」/糸の仕組みとお勧め作品例など
付録 くれよん1玉、パーセント5g
今後の発刊予定
第二号:パピー/プリンセスアニー
第三号:ハマナカ/グランエトフ
第四号:クロバー/モノクロニクル
以下、鋭意企画中!
風工房だったら、ぐらっと心動く
しかし毎号定価1980円は高いなw
その内容なら私は一括で申し込んでもいいw 風工房で釣り上げられたわ。
手芸に限らず、本気な本ならもうちょっと高くても買ってみるんだけどなって思いながら
付録にがっかりしてパスしてるし。
毎号素敵な(質もデザインも良し)針がつくのでも買うかも。
給料出たから悩んでたシンフォニーローズ買っちゃった。早く届かないかな。
>820
面白いけど、それ編み物ファンというより糸フェチ向けw
ちっちゃくてもパーセント玉が毎号付くなら自分も買っちゃうかも
風工房先生という事は、どこかでアイリッシュクロッシェ特集もあるという事ですねわかります
>>819 キャピキャピしながら爆買いしてるのは大抵40代だ!w
>>821 980円で野呂は無理w
アシェットは異常に長く続けての利益取りだから無理
それをやれるのはクロバーかフェリシモだ
フェリなら2500円の毎月キットとか平気で出してるので簡単に実現する
いや、人間の心理というのは妙なもので、
キット2500円出しても、本でその値段は高価だ。
材料の分量が違うしね。
本屋で売るキット、という扱いにせざるをえんだろう。
付録メインの雑誌みたいにさ。
>>820 たしかに糸フェチ向けw
私も糸収集家だけど、1メーカー数種類入ってて、
その糸の組み合わせで編み方数種類、
リストウォーマーくらいは編める分量が一回分なら、
1480円で毎号買うかも。
↑よくある編み物本の高いほうの値段。
糸フェチとはまたすごいな・・・糸で濡れるのんけ?
マニア未満の自分には想像できない域だw
>>820 この本良いなー
ぜひともどこかで出版して欲しい
>>828 その値段で本を作ってリストウォーマー作れる毛糸の量入れれると
本気で思ってんの???無理に決まってんじゃん
安物にするなら糞みたいなものしかできない
入れれるで変換できるのね。
内容がもう初心者向けじゃなくてマニア向けになってるw
マニアはちょっとばかし高くても買うけど初心者は毎週か隔週に1980円はためらうでしょ
値段下げるには糸の質を落とすしかないし……
せめてデザインだけでも人気の先生にしてもらわないとだなあ
そんで「この糸はそんなに質がよくないですよーいい糸はもっと手触りいいですよー」
って宣伝する方が次に繋がるかも
下手に「上質な糸がついてこのお値段!」みたいに煽らないでさ
10号続けるとパピーとかのいい糸が送料負担で二玉くらい貰えて帽子くらいは編めたり
毛糸会社の広告もバンバン載せて広告料でちょい値下げもできる
>>820っす
自分は在庫罪まくりの糸フェチなんだけどw、なにそれキモ!といわれなくてほっとした
初心者向けキットはフェリシモの「きほんのき」でいいと思ってる所もあるかな
あれは糸も毛100%だし、説明書はすごくいいよ
実は妄想は他にもあって
日本の作家シリーズ
「風工房で楽しむかぎ針モチーフ」
「編地を楽しむ志田ひとみの世界」
「下田直子の色使いの魅力」
「林ことみと巡る北欧の編地への旅」
「嶋田俊之と親しむ3号までの繊細な編物」
「ニット貴公子が判定!編み物道具を集めよう」
みたいなのをどっかが作ってくれないかと思ってるw
ニット貴公子が判定!いいなぁw
IKEAとニトリと無印の比較雑誌があるくらいだから
いけそうな気がするけどw
しょぼい毛100ならアクリル入れてくれた方がまだマシ
ってこともあるよね
質の悪い毛100%は全く使い道ないけど
アクリルならまあ、たわしにはなるからねw
でもアクリルは独特じゃない?触感というか編み心地が
初心者が練習したり覚える為ならアクリルはないと思う
>>820 買う気になっちゃったじゃないか。
この興奮は罪庫買い込まなきゃ消化されねぇ
在庫増やしたくないけど
クラフト○ックスさんのポイント
いっちょ消化してくるか。
お、気にいった今すぐ編みたいデザイン、作家誰? うへwまたこの人シリーズ
→風工房さん、林ことみさん
見るからに繊細、編みたいけど途中で面倒くさくなったらどうしようシリーズ
→志田ひとみさん、下田直子さん、嶋田俊之さん
三国さんも、投げ出しそうで手が出せない
林さん下田さん嶋田さん三国さんらへんは本は買ってるけど完全に観賞用だw
罪庫本とでもいうべきかw
>>844 自分も嶋田本は観賞用だ。
なに、心のこやしと思えば……。糸の罪庫に比べたら場所も取らないし。
何か新刊が出る度、ステキデザインないかな?という気持ちと
どうかステキデザインありませんようにとも思う
嶋田さんの本は見た目は素敵だけど、
糸が手に入りにくいし、その糸じゃないと魅力半減で、
でも手触りはごわっとしてたりするんだよなー
手袋はなぜかひどく指が短いし。
嶋田さんの本の、基本作品の写真入り説明部分は、ためになった。
志田さんのは一見難しげでも編んでみるとそうでもない
編むのが快感…ってくらいの難易度にしてあるんだと思う。
ただ、そのせいかシルエットが残念
>>849 志田さんのは
服の編み図であっても、ストールにしちゃう。
服としては、ダサイし、
そうじゃなくても全身模様編みは自分に似合わないので。
練習中なんだが棒針編みなかなかうまくいかんー
散々練習しても両端の目がガタガタになっちゃうんだがみんなどれくらいで奇麗に編めるようになるもんなんだ?
かぎ針の時はそんな時間がかかんなかったから今は編んでほどいての繰り返しがしんどく感じて来た
両端は難しいよね。
だからマフラーとかより帽子(輪編み)の方が楽だわ。
三國さんのは投げ出しそうに見えて、実際編んでみると
すごく編みやすくて編み終えることができる。
>>851 マフラーみたいにとじないものなら、編み始めの1目をすべり目にする。
ウェアの脇みたいに後でとじる部分なら、とじた時に中に入るからあまり気にしなくてもいい。
端の目をどうしても編まなくちゃいけない場合は、段の最後の数目をきつめに編むとか、
最初の目を編んだ後に、下の段の最後の目も引き締めるような感じで
きゅーっと糸を引いてみると改善されるかも知れない。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:53:09.91 ID:eRaMWbCr
>>851 棒針は端っこの2、3目編んだところで編み針を平行にして
少し上下に動かしながらキュキュッと糸を締めると端っこも締まるよ
>>851 それでもキレイにならない時は編み終わってからかぎ針でテキトーに隣の目を引っ張ってごまかす。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:53:24.33 ID:mWweEivb
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:35:45.66 ID:Ppdm1wHu
アシェットのかぎ針編み買ってみようと思ってましたが、
針が安っぽい等、こちらの掲示板でも評判がイマイチのようですね。
ほぼ初心者で、針と毛糸とわかりやすい説明のついたキットって
ちょっと大きな手芸屋さんに行けば、色々あるんでしょうか。
おすすめはありますか。
アシェットの本をめくって、糸を覗いて見たけど
表紙画像よりはややマシな質感と色味だった
だからと言ってアクリル100じゃ買う事は無いが
>>858 編み方の丁寧な説明がついてるキットはあまり見ないな
私は(割高いと思うから)買った事ないけど、
フェリシモのキットがそういう感じなのかな?
フェリのスレ見てみたらどうだろう
こないだ買ってきたビッグボール メランジは、アクリル100%とは思えない質感と手触りで満足
フェリシモの「きほんのき」のことだったら自分はお勧めするよ
編み物教われる環境がなくて、しかも左利きなのだけど、
自己流で基礎本買って覚えてた時はいろいろ間違ってたんだけど
キットの説明書がしつこいくらい丁寧で、間違いも気づけたし普通に編めるようになった
自分は左利きの都合上、
脳内で反転して理解できない時は図を鏡に写したりとかしたけど
そんな自分でも、いまは普通の本を見て編めるようになったんだから
普通の人はもっと楽に覚えられるんじゃないかな
ただ、普通の本から編めるようになるためにも
基礎本はどっちらしめケチらず買ったほうが絶対いいと思う
キットだけやるなら説明書だけでいけるけどね
ちなみに棒針もかぎ針もやりましたよ
>>857 あれが毎号毛糸付いてキットだったらなあっていう妄想のつもりでした
>>858 アシェットやっても何にも得るもの無いよw
フェリシモのクチュリエという部分の編み物の部分をごらんアレ
本じゃ分からない人向けに一列一列口述のように説明があるキットですえ。
ほぼ初心者って事は子供の頃に細編みとかした事あるのかな?
だったら動物ポーチみたいなのからでもいけると思うわ
それができないようであればきほんのきに行ってもいいけど…
>>863 一人妄想で風工房のモチーフ本で
毎月毛糸を買ってキット気分で編むなんてのは…なんでできないのかねぇw
萌えが続かないよねww
私はだいたい月一回のペースで毛糸を通販で買ってるから
その時についでにパーセント一玉ずつ買えばキット気分が味わえるのかなあ
モチーフ本も一冊買って
でもかぎ針じゃなくて棒針がやりたいんだ
棒針モチーフの本て絶版のアップルミントのしか知らない
他にもある?
パターン集はいっぱいあるけど、小さいコースターくらいのモチーフ本が欲しい
パーセントの20〜25g巻きがあればいいかもね。
あれを使う人はどうせ一色で着分買うわけないんだから
編み込みや多色使い用に小分けだったら
コンプリートする人も出てきそうだ。
ふと思ったんだけど、ハセガワみたいに
新製品が少しずつ小分けで入った割安なパックを
先着何名様でいから、出してみてもいいのにね。
アサヒオリジナルのも、内容からいったらパターン集だと思うんだけどな
パターン集ってアラン100とか透かし模様300とかパターン300ってことだよね?
全部持ってるんだけど、
アップルミンツのはそれらを網羅して初心者向けイメージに編集したという印象
アップルミンツなのかアップルミントなのかわからんのだが
自分の「棒針モチーフ」のイメージは、
上に出てたフェリシモのキットにある編み込み模様のやつだなあ
連レスすまそ
ふといま思ったんだが
フェリシモが以前やってた60色の毛糸なんちゃらの会ってやつが
100色パーセントの会だったら絶対買ってたなー
>>867 あー、あれもパターン集みたいな感じなんだ
小さい四角の中で一個の絵が完結したのが100個くらい載ってるのかと思ってた
フェリシモ気になるけどあのシステムが面倒でなー
ちょっとの物でも大量のチラシと共に大きい箱でくるのもうっとおしいし
おくいやすよさんが模様編み集出してくれたら一人定期キットごっこを始める
>>869 表紙に載ってる通りだよ、
あの調子で100個、アランとかホッブルとか章分けして載ってる
一枚になってるといえばなってるし、10cmなら10cmに揃ってはいるけど指定糸はいろいろだから・・・
アシェット、近所の本屋は売り切れてた
最初見た時は20冊以上積まれてたのに
需要はあるんだなあ
試しに一回買ってみようという値段設定だからねー。
そういう自分も買ったけど
毛糸はふくらみが無くて固い編み上がり。
かぎ針は先端の形状が良くなくて引き抜くときにあちこちに引っかかる。
途中で我慢できなくなってエティモで編んだw
出来あがった四角には練習用ベージュで縁編み付けてポット敷きにするわ。
アシェ、中身をちら見したけど、ラグマットみたいなので
化繊の布(ナイロンだったか?)を紐に切ってさき編みするというのがあった、なぜ化繊
着古した綿素材のものをさいてこその足ざわりの良さなにに!きー!
毛糸は確かに表紙の写真よりは色も素材も落ち着いた印象だった
ラグの生地はニットを切るように指定されている
自然に丸まって編みやすいからだと思う。
パーセント小巻き、いいねえ。
見本帳じゃ色合わせきついから、多少まとまった量欲しい。
全色売り出てた時に余程買おうと思ったけど
総額は目をつぶるとしても、100玉の置場を考えると踏み切れなかった。
あの糸に限っては、在庫にする為に買うみたいなものだし
ほんと、見本用の10グラム100色セットとか出てくれないかな…
今日立ち読みしてた短時間の間に二冊アシェ本売れて行ったw
まあ売れてくれれば、他のあれ系の出版が目をつけて
もう少しはマシなの作ってくれる可能性が出るから
売れるといいなと思う
しかしアシェット去年から本屋に並んでたのになんで今更こんなに話題なの?
自演。
去年から並んでたのは、新潟だけ。
あれ?長野だっけ?
>>881 そうなのか
うん、新潟県民だ
先行で一地域で売るのって売れ具合を見る為だと思うけど
あれは新潟では売れたんだ……
確かに一号だけどこに行っても無かったけど、二号以降を見ても
なんだかパッとしなかったから買わなかった
二号以降はあちこちの店で山になってた
先週の日経新聞に編物ブーム到来の記事が掲載されていた
いわゆるフカシ記事である
ブームなど来ていない! (キリッ
編物ブームになったら、実は自分がたいした腕ではないとばれてしまうと心配する了見の狭い私
暮れの読売では洋裁や編物などの手作りブームが「続いている」だったな
リーマンショックで不況が深刻化した09年に増加→震災で人のぬくもりが云々とか
すぐブームって取り上げるのやめてほしいわ。
ブームにのってきた連中が立ち去った後はぺんぺん草も生えやしない。
白のリネンで編み編みしてたらコーヒーこぼした死にたい
編み物ブーム来るならドーンと来て欲しいよ
静かなブームなんて胡散臭いものじゃなく
日本中のどんなに編み物に関心のない人の目にもチラッとくらい入るほどのブーム
>>891 イキロ!
ブライト様におすがりするんだ!
何やってんの!
>>892 ここ最近の流行のお蔭で手編みがやや実用的になってるから
今こそ手編みブームwのチャンスなんだろうな
でも提案される服のシルエットが今の状態のままでは無理ぽい
売ってる手ごろなブランドのニットは最近アクリル混が多くて買う気しないから
既成シルエットの物が良いウールで編めるならなあ
既製品のアクリルは好きなんだけどね
軽いし扱いが楽だし
編むのは楽しくないんだよねー感触がイマイチで
分厚いコート替わりになるものを、ミッチリと編もうと思ってるのだけど
雑誌や本でお勧めありませんか?
ずっと着られそうな暖かくてシンプルなものが好きです
棒針よりかぎ針編みの方が向いてるのでしょうか?
>>898 かぎ針編みならあむゆーずにこま編みPコートが出てるよ。
レディスで1キロ越えだけど。
つか漠然としすぎてるよ〜w
手作りタウンとかラベ見て好みのを見つける方が早いと思う。
図書館で毛糸だまや世界の編み物の冬号バックナンバー片っ端から見てみればどうかなぁ
>>872 TVCMとネット自演宣伝すっごいもん
でもクソだからすぐ廃れると思う
>>896 結局製図やらんと編み物はだめなのよねw
10年くらい前?にあみぐるみブームあったよね。
私もその頃にかぎ針編み覚えて、あみぐるみいっぱい作ったな。
>>896 70年代とかの毛糸だまとか見ると載ってるね。
細身のコートとか、パンタロン、サロペット?まである。
母に聞いたら作ったことあるらしい。
自分は小物しか作らないけど、あれは見てるだけでも楽しい。
個人の古本屋とかに行くとまだ結構売ってたりするけど。
>>901 だよねえ。製図と割出しをやらないとだめだよね。
日本→製図と割出しがネック
海外→言語がネック
どちらを取るか・・・
今って編み物作家が一人でデザイン製図割り出ししてるの?
それぞれを分業にするわけにはいかないのかな
素人考えだけどそれぞれ専門の人がやった方がいい物ができそうな気がする
人件費かかるから無理かな
編み物ってあんまり儲かる商売でもなさそうだし
てことで一時的にでも編み物がブームになって儲かれば
儲かってる間だけでも分業制にできないかなって妄想する
ブックオフで前世紀に出たと思われるZipper増刊かなんかの
千秋の手作り本を買ってきたけど、編み物も載ってて
若い人向けの割には凝ったものが載ってた
ちょっと奇抜だけど色を変えたり柄を省いたりすれば普通に着れそう
あの頃ってたしかインディーズブランドが流行ってたりして
若い人がけっこう洋裁してた気がする
簡単なのとか奇抜なのとか無茶なのとかも多かったけど
あんな感じで編み物がブームになれば若いデザイナーとかモデルとかがデザインした
編み物本ができそう
分業制いいねー。パタンナー+ニッターみたいな。
というか、本気で既成に近い物を提案しようとしてくれるなら
分業じゃないとほぼ無理だと思う。
今年の本で出てた四角ポンチョの形や幅がやたら似てたから
現状でも、編集から結構指示は出てると感じたんだけど
そもそも編集もデザイン?パターン?のプロでは無いからな…
タレントの手芸本はわりと最近出たよね
編み物って時間とられるし肩凝るし
肉体労働を毛嫌いする今の若いおしゃれな娘には無理
それに糸は高いしものによっては編みなおしもできない上
ほんの数年前と比べても若者の経済感覚は随分と世知辛くなってるからなー
欧米と同じで有閑マダムに購買してもらうのがメインだろうねえやっぱ
しかし今まで編物支えてた旧マダム層はそろそろ編み物無理だよね
失われた10年世代より年上かつ金に余裕のある新マダム層は、
服のシルエットには若い世代以上にこだわりありそうだ
そういえば、
「まあ近所着レベルではあるけど、これはらまあまあマシなシルエットじゃね?」
と思ってセーター、里帰りで着て行ったけど
母と妹に「昔、叔母(編物得意だった)が着ていたセーター思い出すー」
「ほんと懐かしー」と口々に言われた
決定的な何かが既製セーターと違うんだよね
自分でも分かってはいたけど、編み物しない人に言われると来るわー
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:51:54.90 ID:tVoFyr/W
>>860 862 864
クチュリエのHP見てみました。
キットの説明がわかりやすいらしいし、動画も見ながら私にもできそうです。
インテリアや服に合わせた、こんなのほしいなあと思ってた物を
自分サイズで作れたら楽しいだろうなあ。
と早くも妄想してます。ありがとうございました。
>>913 一般的な編み物本に使われている製図の元型自体が
既成服飾のそれと比べると古いのかもしれないよね
洋裁は文化式、ドレメ式とどちらも立体的な原型になったけど
手編みはヴォーグ一択でここの原型は平べったいからね…
いーーーち、にーーー、さーーーーん、ダーーーーツ!!
週刊かぎ針あみのキット初刊かいました!
シュシュを作ろうと思ったんですが…うまくいかない。糸は極太8号。そんな太くて、うまくできるのかな。
>>916 そういえばヴォーグしかないよね。
洋裁の原型からゆるみ取り除いた寸法で原型にしたらどうなんだろ。
まあ思い付きの範囲なんだけどぉ。
もうちょっと早く「ブーム」とやらが来ていれば、
シルバー精機は生き残れたんだろうか
>>919 こないだこのスレで話題になってたミセスのスタイルブックの
カーディガン(ジャケット)なんか文化式の原型をもとに
製図して割出してるんじゃないかしら?
よく読みこんでみると胸にダーツが入っているし、袖山は左右非対称だし。
他にもいろいろ布帛で使うであろうテクニックが網羅されているように感じました。
シルバー精工は事務機器もやってたんだよね
そっちの業界も厳しいので編み物だけ流行ってもどうしようもなかったと思う
>>921 うん。
原型が何かまでは分からないけど
あれ結構立体的だし、前立て裏もあって
既製服っぽいニットだと私も思った。
ああいうのが1〜2点でも今の編物本に載ってくれればなあ…
立体裁断のニットって、
どう編めばいいのかよく分からない。
2,3点で良いから、編み図があれば
あとは適当に自分でアレンジするんだけど。
ミセスのスタイルブック、図書館で探してみるか。
自分も噂のスタイルブック気になって見てきた
図の外観は、ロングカーディガンだけど、切れ込みが背、胸、袖にあるおかげで
スタイルスッキリで良いね。背のベルトもどきも面白い
貴重なアレンジ元になったよ
私は英語苦手だから編まないけど、編み物ブログ見てると海外のパターンは
既製服みたいに見えるのがわりとあるしサイズ展開までされてるのに
どうして日本ではそういう編み物本が出ないの?
なんならそのまま翻訳して出版してもいいと思うんだけど駄目なんだろうか?
>>925 背中のベルトもどき(後ろ身頃が上、ベルト、下で3分割されてる)
のベルトもどきの所だけ数センチ身幅が狭くて、
全部はぎ合わせると、自然に上と下のパーツが縫い縮むようになってる
洋裁で言ういせこみって奴かな
あれもアレンジ参考にすごくいいなと思った
>>924 胸のダーツは引き返し編み、背中上下は中2目立てて増減だったよ
上にもあったけどそんなに難しいことじゃなさげ
2008年秋冬号にはBook in Bookでちょっとしたニット本付いてたみたい
特集名が「手編でトレンド 流行のニットを編もう!」なのが不安wだけど
図書館で見てこよう
10年位前の「津吉裕美のニット」は立体的だったよ
押し入れから掘り出すのが大変なので未確認だけど
ダーツもあった記憶がある
ラインは今の流行とは全然違うから
今そのまま使うのは難しいのほとんどだけど
既製服みたいでほんと綺麗
>>927 ほほう。そうなってるんだ。いわゆるパネル切り替えみたいな感じね。
すんげー昔の編物本だと載ってそうなキガす。多分1960年代あたり。
物置掘り出せば母親の使ってたのがでてきそうだわ。後で発掘してみる。
>>908 そりゃ言語の方が楽だよ
理系の文書と同じで、大体同じ様な事しか書いてない訳だから誤訳も少ない
検証もできる
でも糸が違うから結局割り出ししなきゃだめなのよw
>>926 英語というほどのものでもないからひとつやってみたらいいよ
>>930 その頃の何でもかんでも編んでた時代の本
オクで相当落としたよw
私は何を目指してるんだ
単に自分の服をちょっと編みたいだけなのにwww
シルクハセガワの新春セールで買ったキッドシルクモヘア
上の方でHorai編むとか書いてあったので
真似して編んでみたけど・・・超微妙。
あれっていまどきの安い既製品の投網みたいなニットに似てね?
労力かけるの無駄に思えてきたwwww