横だけど、リネンの地直しってほんっと難しい…
カーテンなんだけど、上は大丈夫でも裾に歪みが出てきてビラビラになってる…
953 :
950:2012/11/15(木) 13:44:16.87 ID:???
やっぱり地直しって難しいんですね…
初心者の自分はあまり神経質にならずに、少なくとも水通しだけはしっかりやるようにします。
どなたか相談にのってください。
ミシンを購入しようと思います。ミシン操作歴はゼロです
ただし母が持っていますので、あらかたの機能はわかります。
サテン生地を使ったものを多く作りたいので、
端の処理用に「三巻押さえ」というものを別途購入しようかと考えています。
リボンの自作といいますか…
ぐぐってみると、三巻押さえは難しく、サテンともなると無理なのではと思いました。
お店の人にも相談しましたが、話がいまひとつ通じずロックミシンを勧められましたorz
サテンを三巻押さえで処理する、というのは不可能でしょうか?
リボン買えよ、は無しでお願いします。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:52:34.20 ID:5E/rv7fu
>>954
不可能じゃないよ。
ちょっと練習は要ると思う。
それとピンセット。
サテンは滑るし張りがあるので、三巻押さえはかなり難易度高いと思う。
リボンなら、縦地で裁って縫うのは横地になるよね。
だったらアイロンで抑えるのも難しいよ。
三巻押さえは薄い木綿や裏地用と考えた方がいい。
954です。
お三方、ご意見ありがとうございます。
>>956さんのおっしゃるとおりなんですよね…
ヒートカットの道具をぐぐってみたんですが、頭の弱い私には
使いこなせそうもありませんでした。ごめんなさい。
押さえは、1000円程度なので、無駄かもしれませんが
>>955さんの意見を前向きに捉え、購入してみようかと思います。
練習して駄目でしたら、ガーゼのハンカチでも作ろうかと思います。
ハンカチは、毎日使いますしね。
素人すぎて、今の私には全く見当もつかないことでしたので、
大変感謝しております。
ありがとうございました。
ガーゼも難しいよ。まずコットンから練習したらいいのでは
だってミシン操作歴ゼロでしょ?
ミシンはミシンが勝手に縫ってくれているように見えて
操作するのにコツがいるんだよ?
お母さんの縫っているのを見ていて簡単そうにみえたのだろうけど
皆さんのお知恵を貸して下さい。
ドイツのおみやげで、30センチ×30センチのフェイラーのタオルハンカチを大量に貰いました。
あまりにたくさんで使い切れないので、アマゾンで「半日あればできちゃう タオルハンカチ・タオルでつくるポーチとこもの」という本を買って
リメイクしようと思いましたが、本に載っているのは25×25や35×35ばかりで、30センチ角では大きすぎたり小さすぎたりであまり参考になりませんでした。
できれば裁断せずに何か作りたいのですが、皆様ならどのようなものを作りますか?
>>960 その本をみてないからわからないけど、載ってる小物の大きさが多少違ってもそれなりに作れない?
個人的にはファスナーつけてポーチにするかなあ。
あとは、あの厚みを活かすなら鍋つかみとか鍋敷き。
ペットボトルクーラー(ウォーマー)と、アイピローカバー(中に保冷材とか入れる)かな。
タオルハンカチはいくらあっても困らないから私ならそのまま使っちゃうか
友達におすそ分けするけどね。
ファスナー付きの折り畳み傘袋
使ってる人を見て便利そうだなーと思ってたんだよね
4枚つなげてクッションカバーは?
全部繋げてバスローブにしてしまうのは?
三巻押さえ・・・・限りなく不可能に近い技だわ
ヒィィィィッ!
三巻押さえって結構高いものだったんだね。
以前高くないミシンを買った時に付属になかったので、
お店の人に購入したいと言ったらおまけして貰った。
押さえ棒に直接付けるタイプだったからかな。
私も三巻き押さえ上手く使えない…
速く綺麗なハンカチ作れるようになりたいです
初心者すぎる質問をさせて下さい。
子供の幼稚園グッズを作るんですが、
初心者用の本には製図の矢印を縦糸に合わせて布を切るようにと書かれています。
これって矢印を横糸に合わせて切ったら何か問題がありますか?
布の模様が、90度回転させて使った方が可愛い生地なんです。
作るものは、お弁当を入れる巾着とランチョンマットです。
巾着とランチョンマットなら大丈夫です。
布は縦糸と横糸の糸が通っている数が違って横の方が少なく伸びやすいものなのです。
971 :
969:2012/11/27(火) 22:09:42.34 ID:???
>>970 お答えありがとうございます!
引っ張ってみたら良くわかりました。
巾着とランチョンマットなら大丈夫ということで安心しました。
頑張って作ります。
>>971 がんばってー。
縦横は変えても、直角はキチンと合わせて下さい。
何度も洗濯してるうちに歪んで来るので…
4重ガーゼでイージーパンツを作り中です。
でも縫い代の始末がわかりません。
厚くてほつれる布の縫い代が、
肌になるべくあたらないようにするには、
どうするのがおすすめでしょうか。
パイピング
>>973 四重でもガーゼなら、袋縫いか折り伏せ縫いが出来るのでは。
ガーゼはアイロンが効きにくいので、袋縫いのが簡単かも。
>>973 ロックミシンは持ってない?
無理そう?ジグザグミシンをかけてロックミシンを重ねると
ほつれにくいと思う。
973です。
アドバイス頂けて助かります。ありがとうございます。
教えて頂いた方法、ガーゼ生地の余りで
やってみます。
いろいろやってみて、比べて、勉強します。
ありがとうございました。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:43:41.57 ID:2DufzBxe
次スレ誰か立てられる人いませんか?
縫い代割って、両折れバイアステープ重ねて縫うとか、
片方の縫い代は裏側に折り、片方の縫い代は表側に折り、突き合わせて縫うとか
もアリかな
前者のやりかただと、あえて縫い代外に出して、ラインテープ重ねるって手も
次スレいってきます
ウールガーゼジャージーでスヌード作ってみたいのですが
1)普通のミシン(エクシード)の伸縮縫いで大丈夫ですか?
2)ファブリック鳥さんの布ですが、薄い布用針とレジロン?で大丈夫ですか?
3)スヌードは、短い方で輪にしてから、二つ折りにして輪になってる縫い目を
すこしずらして長い方を縫って、返し口で表に返して口を閉じれば大丈夫ですよね?
本当に初心者な質問で申し訳無いですが、よろしくお願いします。
>>981 1) 2)
布のURLを貼って、すぐ布を確認できるようにするとレスが付きやすいと思う。
あと、布を買ったお店にメールして直接相談するのも確実でいいと思う。
どちらにせよ1)伸縮縫い 2)薄い布用針&レジロンが大丈夫かどうかは
試し縫いしないとはっきりはわからない。
(普通の太さの針の方が良さそうな気もするけど、どうかな・・)
3)
「スヌード 作り方」でググると色々ヒットするので、参考にしては?
初めてジャガードニットで斜めがけバッグを作ります。
ジャガードニットを扱うのは初めてなのですが、扱いに特に気を付けることはありますか?
また、接着芯はジャガードニットに貼れますか?
ジャガードニットの素材を生かすには、内布に貼ったほうがいいでしょうか?
>>984 中に伸びない生地で中袋をつけたほうがいいと思う。
ジャガードニットの伸び具合によるけど、
自分だったらジャガードニットにニット用の接着芯を貼ると思う。
必ずハギレで試し貼りして、硬く風合いがなくなってしまわないよう注意して。
ホシュ
991 :
984:2012/12/12(水) 10:57:01.01 ID:???
ありがとうございます。
内袋は強度のため、キルティングかキャンバスで作るつもりです。
接着芯はハギレで試してみますね。
ありがとうございました。
ほんと超初心者で恥ずかしいのですが、ロックミシンの質問です。
縫って3センチくらい進むと、必ず下ルーパー糸が切れます。
糸のつけ方も糸調子も合ってる。
おかしいなと思って、もう一度全部の糸を正しい順番でつけてみた。
そうするとちゃんと縫う事が出来ました。
順番ってもしかしてものすごく重要ですか?
下ルーパー糸が切れたときって、他の糸も毎回全部やり直さないとダメなのでしょうか。
もう一つお願いします。
同じくロックミシンですが、縫い終わりがどうしても曲がります。
手前の布を持って縫い進めてるうちは良いのですが、
最後の1センチくらい、手で持てなくなると曲がってしまうのです。
布の左側も手を添えてはいるのですが意味がありません。
良い解決法があれば教えてください。
>>995 順番はとても重要 。
下ルーパー糸切れたなら全部かけ直しで。
最後に曲がってしまうなら布の端にしつけ糸等を通しておいて、その糸を手前に引っ張りながら位置調節するといい。
縫い終えたら調節用の糸は取り除く。
分かりにくかったらごめん。
>>996 やっぱり重要なんですね。
ずっと下ルーパーだけを糸かけしては切れてを繰り返していました。
しつけ糸通すの良さそうです!
出来る気がしてきました。早速今晩試してみます。
ありがとうございました。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。