【テンプレ読め】編物 質問スレ 20号室【初心者歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
429名無しさん@お腹いっぱい。
YouTubeと「はじめてあむ棒針あみ」という本を見ながら初めてマフラーを編んでいます。1目ゴム編みです。
今10段目ですが、最初に比べてギチギチになってしまって編むのも困難な状態です。原因はなんでしょうか?
あと、糸を針にかける時は左手の人差し指側と編み地側どちら寄りの糸を針にかければいいですか?
初歩的な質問でごめんなさい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:44:14.85 ID:???
>>429
そりゃ手がきつすぎるからです。「これじゃゆるすぎるかな」と思うぐらいに糸を引き出して
編むようにしてください。とりあえず全部ほどいて。
糸は針のすぐそばの糸です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:42:19.66 ID:???
糸玉が新しい時って特にそうだけど、糸玉から手元まで引き出した糸が
ピンと張ってるとついテンションきつくなりがちだよ
玉から多めに糸を出してなるべくダランとさせておくといいよ
多く出し過ぎても絡まったりして良くないだろうけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:06:25.97 ID:???
初めて編んだ時は段々と編地がガチガチになって、
身動きできなくなるんだよね。遠い目・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:17:51.64 ID:???
まさかのねじり目ってことはないよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:33:55.80 ID:???
>>429です
練習のつもりで針にかける糸を長く(?)取って8段くらい編んでみました。
すると、左の棒にかかってる糸はギチギチのまま変わらず、かわりに左の棒と右の棒の間がどんどん広がってきていて編みにくいです(泣)
ねじり目を調べてみましたが編み方はちゃんと表あみ裏あみできていると思います
本で見た編み方の写真よりも、私は左手の人差し指が左の棒に近くして編んでいるのですが、関係ありますか?
長くなってすいません(泣)クリスマスまでには完成させたいので、相談にのってください。お願いします
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:01:48.28 ID:???
本や動画のように棒から指を遠ざけて。
初心者だと指が近くなってキツくなるんだよ
力の抜き加減を覚えるまでがんばるんだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:35:56.69 ID:???
>>434
慣れないうちは大変だけどきっと出来るようになるからガンガレ!
右と左の針が離れてしまうのは、脇が開いてしまっているせいかも
編もうとしているうちに肘が上がって脇が開いていない?
脇を締めて編むべし!編むべし!編むんだジョー(古)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:46:26.95 ID:???
指を遠ざけて編むよう練習していたら左手人差し指が変に固まって痛くなりました(泣)練習あるのみがんばります。
たくさん助言ありがとうございました。困ったらまた質問します( ^ω^ )
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:54:06.91 ID:???
>>436
体育座りして膝に腕のっけて編んでました。脇ひらきまくりです
おしとやかに編んでみます
丹下のおっちゃん助言ありがとうございました
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:32:06.76 ID:???
>>437
私も編物始めた頃は、糸かけた人差し指が痛かったな〜
そのうち数時間編んでも平気になって来るよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:34:11.64 ID:???
質問です
先月から編み物を始めた初心者ですが色を変えて柄を作るマフラーを
編みたいのに編みたい図柄の編み図が見つかりません。
その場合は自分で作るかネットなどの委託に注文するしかないと思うのですが
もし、自分で編み図を作るならば目の数だけ升目を書いて入れたい図柄を色分けして
いけば良いのでしょうか?
棒針でメリヤス編みで作ろうと思っています。
メリヤス刺繍も考えましたが刺繍は未経験だし仕上がりも厚くなりそうなので今回は
色を変えて編みたいと思っています。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:21:59.01 ID:???
>>440
ゲージを取って、ゲージに合わせた升目を作らないと模様の形が崩れるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:27:13.64 ID:???
図柄はどんなですか
方眼編みとかクロススッテチの図案も
あるていどは升目の参考になりますが
そっちも見てみた?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:29:20.85 ID:???
スッテチてw
ステッチです失礼しました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:42:29.72 ID:???
柄を編み込みたいということなのだよね?

一部にキャラクターの絵を編み込みたいのか、
全体を市松模様やチェック柄などにしたいのか?

メリヤスで編み込みすると裏側は美しくないわよ
445440:2011/11/17(木) 13:08:04.45 ID:???
>>441
ゲージ取ることすっかり忘れてましたありがとうございます

>>442
ユニオンジャック柄にしようと思っています
クロスステッチの図案で参考になるものがあったので、それを元に作ろうかと思います

>>444
編み込みたいです。
ユニオンジャックを端に作って米←この部分を横長にして終わりまで編むような絵柄を
考えてました。
確かに裏側は綺麗じゃないですよね・・・・。何か良い編み方あるでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:20:06.30 ID:???
>>445
輪編で筒状に編むなら裏は気にしなくていいんだけど。でも厚くなる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:43:21.55 ID:???
>>445
英語だけどユニオンジャック柄でティーコゼーを編んだ人のブログ
参考になるかもと思って
http://onesheepishgirl.blogspot.com/2011/03/wip-wednesday-union-jack-tea-cosy.html

ガーター編みの編み込みにしてあるよ
糸は横に渡すのではなく、縦に渡していく方法

あ、ガーター編みで編み込みについては
荒井佐紀子「ぶきっちょさんの編みこみ―ガーター編みだけで」って本が参考になると思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:18:39.84 ID:???
棒針でマフラーをつくろうと思い立った超初心者です。
ぐぐっても過去レス見ても分からなかったので質問いたします。

オフコース!ビッグの毛糸を使うように本には載っていたのですが
田舎なので手芸屋さんに売っていなくて仕方なく同じような太さの
ウイスターのカルエアー(Karu+air)で代用しようと思い購入いたしました。
編み始めたら毛糸がすごく…ほつれる?というか一本の毛糸がばらばらになってくる
感じでそれはもう編みにくいったらないんです
それに滑って滑ってしょうがありません
毛糸を買うときはまとめてがいいとの話を聞いて4個も買ってしまいましたorz
ちなみに棒針は8ミリの木でできたつやつやしたものです。

テンプレ読んだのですが、間違いなどありましたら申し訳ありません。
よろしければご回答をお願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:36:29.06 ID:???
>>448
で、何が聞きたいのだはて
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:36:52.33 ID:???
>>448
で、何が聞きたいのだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:37:29.26 ID:???
>>448
で、質問は何?
452448:2011/11/17(木) 14:51:34.34 ID:???
すみません!なんかよく分からん文になってましたw

この毛糸の使用感はどうだったかっていうのと
糸がばらばらなってきたらどうすればいいのか聞きたかったんです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:52:42.76 ID:???
>>449-451 ワロスww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:05:19.70 ID:???
>>452
その糸の質感が気に入らないなら、マフラーで使うのはやめた方が良いかも。
太い糸の様だし、量的にもお座布にいかが?
455440:2011/11/17(木) 15:10:45.82 ID:???
みなさんレスありがとうございます
>>447にあったサイトがとても参考になりました
メリヤス、ガーター、輪編みと、どれが一番いいのか編んでみないと分からないので
少しずつ全部試し編みして気に入ったものを作ろうと思います。
アドバイスの御陰でやっと着地点が見えたような気がしますが
自分の無謀さもひしひしと感じて少し心が折れそうですw

456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:15:38.72 ID:???
>>455
メリヤス編みのマフラーは使っているうちにどうしても丸まってくるよ
457448:2011/11/17(木) 15:15:53.20 ID:???
>>454
ありがとうございます。
肌触りはとてもよくて気に入ってるのですが編みづらくて…

肌触りもよくて編みやすいって毛糸はあるんですか?
試すしかないのでしょうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:46:04.05 ID:???
>>425です。
みなさんお答えありがとうございます。

やはり経験ということで、今もよく分からないし自信がないな…と思ってしまいましたが、
続けて行って少しでも身に付いたらいいかなぐらいでもいいのかなという気もします。
あと、雑誌というのが頭から抜けていました。これも参考にさせていただきます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:47:30.46 ID:???
大手メーカー ダイヤ、パピー、ハマナカ、スキー、ニッケetc.の
定番になってるストレートヤーンは、編みやすさはクリアしていると思う。
肌触りは感じ方の個人差が大きいので、実際に触ってみるしかないね。

本番用の糸をどさっと買って、いきなり作品を作ろうとする初心者は多いが
安い糸でもいいから、練習するのが大事。練習→本番を勧めたい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:52:44.25 ID:???
手持ちの糸で何を作るか迷っている時みなさんはどんな方法で決めますか?
例えば(今の私ですが)エクシードウールL3玉あるけど何作ろ〜
なんて思ったときにネットでどういう風に検索しますか?
編みたいもののレシピを探すのに苦労してます。手持ちの本も少ないので・・・
いい方法ないでしょうか
461454:2011/11/17(木) 15:55:30.66 ID:???
>>457
そっか、4個も買って〜とあったから後悔してるのか?と思ってしまったよ。
太い糸は編むのに力が要るから、滑って編みにくいって事は力の入れ加減が難しいのかもね。
糸割れが激しいみたいだから、ゆる〜く編む様にしてみたら?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:57:25.55 ID:???
>>434
クリスマスまで・・・まさか「始めての編み物」をプレゼントしちゃうんじゃないよね?

家族やお父さんなら、まーそこそこ喜んでくれるだろうけど
はじめてでぐちゃぐちゃな手編みのマフラーなんて貰った方は思いっきりうんざりしちゃうよ。
良く言われる「念がこもってるみたいでキモイ〜」ってのは物がキモくてダサいのが悪口の一因。

編んでくれと言われたのでなければ、売ってても買いたくなるレベルの物ができるまであげちゃダメだと思います。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:00:40.90 ID:???
超・よ・け・い・な・お・せ・わ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:02:45.80 ID:???
>>462みたいな人がニット人口を減らしてるんだと思いまーす
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:08:29.13 ID:???
>>460
まず何が欲しいか考えるかな〜欲しくなければ編まないw
手持ちの糸をガッツリ眺めて撫でて「コレで何がほしいかなぁ」と考える
考えながら手持ちの本とかをパラパラめくったりもする(手持ちなければ図書館でも)
編み図が欲しいってより、どんなものがあるのかのインスピレーションとして見るよ

欲しいものをどんどんピックアップしていくと
そのうちこの糸ではコレを編みたいな!って決まるから
そうしたら、糸の太さに大体合いそうなデザインのモノを複数ピックアップ
(ネットならティーコゼとか帽子とかの品名で検索・本なら早めくりww)

あとはデザインを適当に変更しながら(首巻なら太さ長さを調整とか)編む
足りなかったら他の糸も足すし3玉全部をきっちりカッチリ使い切ろう!とは思わないから余ったりもする
でも出来た物にはものすごく満足できる
466448:2011/11/17(木) 16:09:51.25 ID:???
>>459>>461
お答えくださってありがとうございます!
やっぱ大手メーカーは安心って感じですね
早く編みたいって気持ちが先走ってしまいました…w
でももう失敗してもおkって気持ちで編んでみることにします
ゆるく編んでみることを心がけます
本当にありがとうございました!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:44:35.65 ID:???
>>465
なるほど〜わかりやすいです

やはりネットだと編みたいものの名前で検索ですかね
3玉だとこれくらいのものが編めるなっていうのが頭にすぐ浮かばない初心者なもので
「3玉あればこんなモノが編めますよ一覧」的なものが
ネットでずらり検索できるとイメージ膨らむなぁと思ったのですが
適切なワードが思いつかなかったので質問してみました
まずは「1,2,3玉で編む〜」「3玉までで編む〜」みたいな本をたくさん眺めて
想像を膨らませてみた方が良さそうですね

参考までに他の方のご意見もお聞きしてみたいです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:13:38.13 ID:???
youtube等見てメリヤス編みを練習しているのですが、
編んだ両端がゆるすぎて、ぼよぼよになります
(針にかかっている糸ではなくて、縦に伸びている糸がです)

端はちょっときつめに、真ん中はできるだけゆるく、ゆるくを心がけて編んでいるのですが
うまく力加減ができていないのでしょうか?
とにかく両端よぼよぼが気になってたまりません・・・
そうならないためのコツなどありましたら教えていただけませんか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:42:42.08 ID:???
>>468
右の針に5目くらい編んだところで糸を引っ張って締めながら編んでみては?
いまゆるゆるみたいだから3目ごとくらいで引き締めて慣れてきたらだんだん目数を多くしていくとか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:19:50.97 ID:???
ここで質問することではなかったら申し訳ありません。
最近編み物を始めて、今は100円ショップの毛糸で練習をしているのですが
手芸用品店に行けばもう少し安く毛糸を売っているでしょうか?
少し遠出すればユザワヤ?というお店があると聞いたので
安く手に入るのなら大量に買ってこようと思うのですが・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:49:11.32 ID:???
>>466
玉から糸を出すときに上から出さないと撚りがゆるくなるよ
もしかしたら下から糸出してるのかもと思ったんで
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:53:37.17 ID:???
>>470
ユザワヤで1玉100円で手に入る毛糸は
ほとんどありませんが
行ける範囲にあるのであれば、見学がてら
行ってみては。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:55:58.32 ID:???
>>470
どういう糸を求めているのか分からないけれど、ユザワヤならHPでチラシも見られるし、
ネットショップもあるので、まず、それを見てみるのもいいかも。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:05:32.57 ID:???
>>470
毛糸と言っても色々あるけど、大手毛糸メーカーの毛糸は
廃番品の投売りでもない限り105円以下で手に入れるのは無理でしょう。

メーカー・生産国を問わないなら、手芸用品コーナーがある大きなスーパーが
10玉で980円とか、案外安く売っていると思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:19:59.76 ID:???
>>471
466じゃないけど知らなかった。ありがとう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:21:07.07 ID:???
>>470
安いのはユザワヤよりサンキ等の手芸店やスーパーの手芸コーナー。
買う前に現物が見られないけど、安さでいうならネット。
477名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:35:01.57 ID:???
>>470
もしお正月まで待てるなら、パンドラハウスの福袋オススメ
ざるに乗せ放題で、1,500円か2,000円くらいだったかな?
私は30個ほどゲトできたので、一個100円以下。

ウール100%の並太のアラン用の糸で、なかなかいい糸だった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:20:09.77 ID:???
>>470
冬物シーズンが終わる頃だとパンドラハウスで10玉780円とかになってるのもある
今は思いっきりオンシーズンだからあんまり安売りはないかもね

そして経験者からのアドバイス
初心者のうちに練習用にと安い糸を沢山買い込むと、慣れてきて
ちょっといい糸を使ってももったいなく感じないくらいの腕になった時に
安い質の今ひとつな糸の在庫処理に苦しむことになる
練習用の糸は必要な分だけちょっとずつ買うのがオススメ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:01:29.10 ID:???
ユザワヤはあまり安売りはしてないのですね。
とりあえずルームシューズを編んでみたのですが、引きつれが多く
もっと安い毛糸で練習を!と思いまして・・・

パンドラハウスの福袋、ザルに乗せ放題というのに心惹かれました!
ティーポット置きが早急に欲しいのでその分はネットで探してあとはお正月まで我慢します。
うかれて買いすぎないよう気をつけます。
みなさんありがとうございました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:46:14.88 ID:???
>>471
466ではありませんが、玉の上から糸を出すとはどういう意味ですか?
上下はどうやって見分けるのですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:11:00.93 ID:???
ラベルの方向じゃね?
ラベルの無い糸はどうやって見分けるんだろうw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:03:15.84 ID:???
ちょうど、さっき使い始めた毛糸は横向きだったんだけど、
ラベルに→こちらから糸端を出して下さいとかなんとか書かれてあって親切だなあと思ったばかりだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:29:31.00 ID:???
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:07:26.10 ID:???
総合の質問スレで誘導されましたのでこちらで質問させて頂きます。
今までかぎ針はした事あったんですが、棒針は初めての初心者です。
今メリアス編みを練習してるんですが、糸がギチギチになってしまうんです。
針に掛かった輪を移動させるのもギシギシいってうまく行きません。
引っ張りが強いのでしょうか?
あと糸の引き出しは何かコツがあるのでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:18:22.29 ID:???
>>484
このスレの>>429からのやりとりを読んでみて。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:05:03.89 ID:???
おじゃまします。
スヌードを輪編みで編みたいと思ってるのですが、
イギリスゴム編みで輪編みは可能でしょうか
ググったらできるような記事があったのですが、結局よくわからなくて。
よろしくお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:50:35.28 ID:???
おやまぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:24:25.39 ID:???
>>486
棒針なら針を4〜5本用意するか、輪編み針を用意する。
作り目をして輪にしたらイギリスゴム編みを編み続ける。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:28:26.45 ID:???
アフガン編みのストール作ろうと思ったら作り目が160目だった。
針からあふれそうだが、どうやって編むの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:37:14.59 ID:???
>>489
一本針とかじゃなくて?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:41:15.30 ID:???
>>486
なんというオマオレw
イギリスゴム編みのスヌード編み始めたところです。

針に糸をかけながらすべり目ってのを、
一段目は裏編みの時にする(表目は普通に表編み)
次の段では表編みの時にそうする(裏目は掛けた糸と一緒に裏編み)
その次の段では裏編みの時にする(表目は掛けた糸と一緒に表編み)
以下後半2段を繰り返して編んでいます。普通に輪に編めていますけど…。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:01:59.74 ID:???
>>489-490
付け替え式の(knitproやcarry-T等)を使うんだと思うよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:41:26.70 ID:???
>>489
両かぎのアフガン針では?
2本糸使って、前に進みながら、後ろは閉じていく。
参考本にはどういう説明になってるんだろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:18:10.71 ID:???
両鉤でもそんな長いの無いでしょ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:30:05.25 ID:???
両かぎのアフガン針なら長くなくていいんだよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:41:27.52 ID:???
輪編みなら目数が多くても何となくわかるんだけど、平編みだとイメージが浮かばない。
ダブルフックアフガンってやっぱり難しそうだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:09:48.72 ID:???
>>494,496
>8
●回答者さんへ

分からないことには口をはさまないこと。
初心者は背伸びして回答しようとしないこと。
自分にとってもあやふやなことを人に教えようとしないこと。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:44:23.81 ID:???
>>496
端まで編んだら裏に返して、立ち上がり目を編んで目を拾いながら編んでいく。
鈎針と同じだよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:39:02.57 ID:???
>>491
486です。なるほど!
なんとなく裏編みですべり目ってことにこだわりすぎてましたw
順番にやればいいわけですね。
助かりました。ありがとうございました。
お互い、この冬大活躍のスヌードができますように〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:43:32.44 ID:???
>>484
もう居ないかな?

緊張して、棒針をガッチリ握り締め過ぎてないかい?
特に左手は糸まで握ってしまうと、テンションが高くなってギチギチになります。
小指は糸を引っ掛けて編地を軽く押さえる。
これを意識すると、だいぶ緩くなると思う。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:19:57.08 ID:nvT8dGqz
>>404,408さん
回答ありがとうございます

502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:10:09.51 ID:???
初心者のため、用語の使い方など間違っていたらすみません。

かぎ編みで、赤ちゃん用のベストを編んでいます。
・長編みと、長編みの交差編みで1段
・コマ編み1段
これを交互に、現在後ろ身頃を14段編み終えたのですが、
もう少し幅が欲しいと思っています。
やはり、ほどいて編み直すしかないでしょうか?


初心者なりに、以下のような対処を考えていました。
1.左右の脇部分のパーツを別で編んで、後で前後身頃と繋ぐ
(前後身頃2パーツ、脇部分2パーツの、合計4パーツになる)

2.ふち編みの要領で身頃の左右にコマ編み等で何段か追加する
(前後身頃の2パーツで済む)


このような事が可能な場合、どちらで作るのがよいでしょうか?
1.別パーツは何編みで作るのが良いか
2.追加する場合何編みにするのが良いか
(共にできれば見た目も考慮したい)
についても教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:14:36.30 ID:???
ほどいてやり直すのみ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:16:01.48 ID:???
あかちゃん用の14段ならほどいて目を増やしたほうが早い!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:25:41.81 ID:???
そうですか・・・
初心者なもので、14段でも結構な時間かかったんですよね。
子供の世話をしながらなのであまり時間もなく。

けど、追加でパーツを作っても、結局時間がかかりそうな気もします。
やっぱりほどこうかなorz

アドバイスありがとうございました。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:38:35.96 ID:???
編んではほどき、ほどいては編む
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:53:33.36 ID:???
ていうかなぜ最初にゲージを取らない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:00:53.27 ID:???
>>505
初心者が数段編むのが大変なのは分かる。けど、二度目は慣れてきてるから意外に早く元のところまで編めたりするものだよ。頑張れ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:09:09.46 ID:???
んだな、パーツが多いととじはぎも大変だよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:57:04.85 ID:???
度々>>502です。

編み物(というか洋裁全般)得意な母の助言で結局、
前身頃だけ少しだけ目を増やす事にしました。

編み物ではないかもしれませんが、太った人などの服は
前身頃が大きめだったりする場合があるらしく、
そういう意味だと赤ちゃんもお腹が出てるから同じじゃない?と。
邪道かもしれませんが、今回はこれでやってみます。

私の編むスピードが遅いのを知っているので、
全部ほどくのはやめとけと言われた・・・

アドバイス下さった皆さん、ありがとうございました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:19:14.37 ID:???
>>376です。
>>400
気にかけていただき、ありがとうございました。
両方ともまだ探せていませんが、いただいた情報を元に
諦めずに探してみます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:49:42.90 ID:???
そんな微妙に足りないとか増やすとか赤子相手に無駄な話だ
ピッタリ作っても1週間後には着られなくなってる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:55:34.33 ID:ZUUcI5F/
質問です。
輪針の編み方についてなのですが
作り目をして、最後の一目と最初の一目って入れ替えるんですか。
書いてある本と書いてない本があるんですが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:09:00.16 ID:???
お好きなようにどうぞ。
私は端っこの糸を処理する時に繋ぐので、入れ替えてません。
輪編みの作り目を一目多く作って、最初と最後を
二目一度にするやり方もあるようです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:54:40.49 ID:???
私は二目一度でやってます。
すこしゴツくなりますが、しっかりするような気がします。
また邪道かもしれませんが、作り目をして一段編んでから繋ぐこともあります。
間違えずに繋げるので重宝してますが、他にやっているという人を見たことがありません。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:57:15.20 ID:???
>>515
おお!ウエストの作り目なんかで、後で隠れる場所だったらいいかも!
ねじれてないか確認するの神経使うもんね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:09:09.05 ID:???
初めて輪編みに挑戦中なのですが、本の寸法と違う気がして心配になってきました
輪の周り55センチのところ、編んでるのを測ると30センチちょいしかないような…
輪編みの編み途中はこんな感じなのでしょうか?それとも針を外したら伸びていい感じになりますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:50:06.53 ID:???
>>517
ゲージはあってるのかまずそれが問題だと思うんだが、そっちは大丈夫なの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:15:25.37 ID:???
>>517
糸にもよるけど、大概はそんな感じになると思う。
ただ、それはやっぱりゲージをとないと何とも言えない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:06:58.38 ID:???
>>518>>519ありがとうございます
なるほど、ゲージですね。輪編みの編み方にしか気がまわってなかった…
ちょっとゲージ編んでみます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:41:47.24 ID:???
>>515
>作り目をして一段編んでから繋ぐこともあります

ノシ〜。一段目の一目めが伸びないのでよくそうします。
つなぎ目もほとんど目立たないし。
あと、一目ゴム編みは別糸拾い目から作るので、実質?3段目から輪にしてたりする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:14:30.36 ID:???
>>515
私も!
何かの本で見てからそればっかり。
糸始末をきちんとすれば綺麗だし、
何よりメビウス恐怖から解放されたのが嬉しい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:05:57.09 ID:???
素材はウール。ちくちく感を軽減する方法はないでしょうか。
いままでやったのは、洗剤で揉み洗い。柔軟剤入れて揉み洗い。
去年まで平気だったのに今年からちくちく感じます。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:15:46.20 ID:???
とりあえず柔軟剤の種類を変えてみたらどうでしょう?
昔からある白濁したハミングなどは結構柔らかくなると思います。
また環境の影響などで乾燥肌が進むと
これまで問題なかった繊維にも過敏になる場合があります。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:37:15.79 ID:???
質問です。
初心者で、二目ゴム編みの練習をしています。
裏裏表表裏裏・・・と編んでいますが、表目の大きさが左右で全く異なってしまいます。
かならず左側(2回目に編む表目)が大きくなってしまい、不恰好です。
左のみ意識してきつめに編むようにしても、結果はさほどかわりません。
裏側から裏目で編んだ場合も同様で、右の表目列、左の表目列それぞれでは大きさがそろっています。
ですので、裏側から見た場合も同様、表目が揃いません。
これは単に自分のくせなのでしょうか、それとも初心者しはありがちの
現象だったりするのでしょうか?
きつめに編もうとするとリズムが崩れるので、できればスムーズに綺麗に
編めるようになりたいのですが・・・

説明下手でもうしわけございません。
ご回答よろしくおねがいします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:53:11.01 ID:???
>>525
今の状態でいっぺんスチームアイロン当ててみ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:05:16.32 ID:???
>>525
二目ゴム編みで二つ目の表目が大きくなってしまうのは、初心者さんにはよくあることです
表目から裏目に移る時に手がゆるくなるの。
2目めの表編みを終えて裏目を編む時にちょっとだけ糸のテンションきつめにするといいです
あくまでもちょっとだけね。コツを掴むまで大変ですけどガンガレ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:15:31.02 ID:???
>>526
それはこの段階で言うことじゃないと思う。
初心者さん同士でアドバイスし合うのがいけないとは言わないけど
>>525のは編み物始めたばかりの人が困惑する典型例のひとつだよ?
529525:2011/11/20(日) 23:27:03.38 ID:???
ありがとうざいました
2番目の表編みをきつく編むことばかりに集中していて、
次の裏編みはほとんど意識していませんでした。
意識してやってみたところ、大分改善されたように思います。
初心者にはよくある事なんですね。
検索しても同じような例が出てこなかったので、私だけかと思ってしまいました。
スムーズに編めるようにもっと練習がんばります!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:36:14.56 ID:???
>>523です。>>524さん、ありがとうございます。
柔軟剤変えるのは思いつきませんでした。やってみます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:33:16.48 ID:???
棒針を初めて触る編み物超初心者です
本を買って編んでいってたのですが、母が楽しそうだねとやってきて
「この糸をかけるっての面倒くさいからこうしたら楽だよ」とやり方を教えてくれました
確かに母のやり方は楽だし(どうやら自己流)網み目も肉眼で見る限りは
本と一緒だけど…やり方が明らかに本と違うので、戸惑っています
網目があっていればいいのか、それともやはり本の様にしていった方がいいのか
ご意見ありましたらお願いします
説明文章ともに分かりづらくてすみません
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:06:40.89 ID:???
>>531
本に載っている方法は「大多数の人にとって良かれと思われる方法」で
それなりの理屈に基づいてるし、利もあるはずなんですが、
そうじゃない方法で編んでいる人も一定数居て、しかも慣れてれば早いとか
それ以外の方法(本に載ってる方法含む)では編めない人も居ます。
それにもしかすると、お母様の教えてくれた方法が、
別の本に裏技的に載っている可能性もないとは言えませんし。

初心者はできるだけ本に載ってる編み方で編むことを推奨しますが、
(お母様が教えてくれた方法がどんなのか現時点でわからないので、
今編んでる部分は良くても、後になってヘンな影響が出て来ることがないとは断言できない)
編み地見て糸の渡り方が間違っておらず、編み目のきつさにも影響がなくて、
自分が編みやすいなら、その方法でもいいと思います。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:12:44.75 ID:???
..531
●質問者さんへ
『必ず』テンプレ>>2-5位を読んでから質問しましょう。FAQあります。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:13:36.98 ID:???
>>531
編み目があっていればいいです。
本に出てるのはフランス式なので、教わったのはアメリカ式かな?
kwskして欲しいかも。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:23:30.69 ID:???
>>531
実際編み目があっていれば、
どんな編み方でも自分が編みやすいように編めばいいのだけれど、
せっかく初心者なので(笑)
フランス式でもアメリカ式でも好きな方を覚えるといいよ。

ちなみに、両方で着ると、2色の編み込みのときに右と左に糸をかけて編み込めるので便利
536535:2011/11/21(月) 11:24:53.91 ID:???
× 両方で着ると、
○ 両方出来ると
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:37:50.71 ID:???
たくさんのレスありがとうございます!
>>533さん申し訳ありませんでした

編み方は裏編みの時は輪っかの手前に入れて…ここまでは本と一緒ですが
かける動作がなく、前にある糸をそのまま押し出すといった感じです
表編みの時は出す場所すら違います
本では左前から裏側に出すみたいな感じで載っていたのですが
母自己流のは棒の後ろ右からそのまま真っ直ぐ針を通して
これまたかけることなく糸を引っ張り出してくる様な感じです

図が描けたらいいのですが難しかったので口頭で失礼します
アメリカ編みという単語が出てきたのでそれかもと思いましたが
ぐぐってみたらそれとは違うようですね…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:50:29.09 ID:???
糸を指でかけずに、針で引っ掛けて引き出す感じかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:11:39.19 ID:???
>>521-522
私だけじゃなくてホッとしました。
捻れないし、綺麗に繋げばわからないし、良い事尽くめですよね。
ちなみにかぎ針編みの時にも重宝してます。

>>531
始めたばかりなら、まずは本に忠実にやってみることをお勧めします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:07:06.05 ID:???
>>537
裏編みのときに糸を引っ掛けずに押し出すやり方、
私も編み物始めたころは本のやり方を誤解してそうやって編んでた〜。
この方法だと表編みのとき、左側の糸が奥にくるんだよね。
奥の糸の向こうに針を入れて表編みする。
裏編みも表編みのようにスライドさせるように糸を引っ張るだけだから早く編める。

でもこれでやってるときは編み目がゆるかったから、
どうやったら綺麗に編めるのか本をよく読んでみたら自分の編み方が
本と違うことに気付いた。
直すときは裏編みがすごく編みにくく感じたけど、
慣れたよ。
本来のとおりに編んだほうがやっぱり綺麗に編めるよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:20:30.84 ID:???
自分ものちのちのこと考えて、標準的な編み方にしたほうがいいと
思うんだ。
でも、本のとおりにすると
「私がこないだ教えたとおりに何故やらない!!」と
母娘バトルになりそうな…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:28:14.36 ID:???
>>531
多分、私はお母さんと同じ編み方をしています。
古本屋で買った手芸の百科(文化出版局)の19ページに『かたく編めるメリヤス編み』というのが載っていて、
試してみたら編みやすかったのでずっとその編み方で編んでいます。
注意点は裏メリヤスを編むと編み目の向きが普通とは逆向きになる点です。
基礎本等に載っている図と編み目の向きが違いますので、
糸の通り方が同じになるように気をつけないとねじり目になってしまうかも。

動画を探しましたが、私の編み方はこれと同じです。
Russian Knit Stitch (through back)
http://www.youtube.com/watch?v=DYZd7CvLERc
Russian Purl Stitch (through front)
http://www.youtube.com/watch?v=AXcp8WPs47U

私は早く編めて目が揃い易いように感じるので好きなのですが、
普通の編み方と目の向きが違う点を判っていないと初心者の方は混乱するかもしれません。

と、ここまで書いて違う編み方だったら恥ずかしいなぁ…。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:33:22.27 ID:???
ろ、ロシア式だとは!w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:39:11.01 ID:???
>>542
これです!!この編み方を母に教わりました
三日ぐらいこれで編んだので最初に比べるとすごく早く編めるようになったのですが
裏編みのとき目が逆になってしまうのですね…
最終的に縄編み模様のマフラーとかが作れるようになりたいので、
母に聞いてもしそれができるようならそれでやろうかなと思います
でもある程度慣れてきたらかけてする標準的なやり方もやろうと思います
かけてしようと試行錯誤しましたがすごく手がつりそうだったもので…

レスくださった皆さんありがとうございました!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:42:24.61 ID:???
>>541
連レスすみません!
母も「お母さんのやり方おかしいのかな?」と本見てうんうん言っていたので
教えて一緒に標準的なのもやれたらいいなぁと思います
ありがとうございました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:33:44.66 ID:???
>>544
自分も >>542の編み方を幼少の頃母から教わり、ここ見て
初めて自分の編み方って皆と違うんだ orz ってなった。
でもアラン模様もちゃんと編めるよ。

ただ編み方判らなくて、動画や図解で理解しようとするには
脳内変換が大変だけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:06:06.39 ID:???
>>544
私も、その裏編みを母から教わった。( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
でも、本の裏編みのやり方も覚えた。
どっちも編めると、使い分けられるので楽だよ。

ゴム編みする時は、母から教わったやり方で裏編みすると、
裏と表で針にかかる糸の向きが異なるので、編み間違いがない。
ただし、平編みでのゴム編みは楽だけど、輪編みだと針を入れる向きに無理が出る。
私はゴム編みなら輪編みでも母編みしてるけどね。

あと、二目一度とかの編み方が違くなる。
右上二目一度はそのままでいいんだけど、左上二目一度は、
一度右の針に二目移して、もう一度左の針に戻してからじゃないと編めない。
裏編みの二目一度も、ちょっとした変更点が。
レース編みの時は、手間のかからない編み方のほうをチョイスできて得だよ。

なんにせよ、編み上がりが同じなら、どっちで編んだっていいってことさ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:09:26.73 ID:???
ロシア式なんだね。ためになるなあ。
ちょっとやってみたけど、模様編み、
特に二目一度や3目一度のときに、右上、左上を
きちんと把握して編むには標準的な編み方のときよりも
さらに神経使うね。

私はフランス式。
裏編みのときは、左手を手前に回転させて糸をかけてる。
いちいち指を動かさないので手がつりそうにならないし、
スピードもそこそこ速い。
編み方はたたさんのところ(>>1)にあるよ。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:14:01.68 ID:???
輪針や15cmの短い棒針を使うと右手薬指の腹に
編物タコのようなものが出来て痛くなってしまいます。
フランス式ですが、小指だけが極端に短いので
負荷が薬指にかかっているせいかもしれません。
同じような症状になることってありますか?
改善方法があれば教えてください。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:15:47.84 ID:???
>>547
私もこのやり方で覚えた。
やっぱり二目一度の時掛け替えないとなんないのと目が揃わなかったから
裏目で右手前から針に巻きつけるやり方にしたら目も揃いやすくなって二目一度も面倒なくなった。
表を裏に合わせるやり方はスピードが落ちて裏が緩くなったから合わなかった。

後からこのロシア式編みは目が揃わないから間違いだよ、
とネットの個人Blogか何かで見かけたけど目が揃うならいいよね。
そんな今はのんびりアメリカ式が凄い楽。スピード求める時はフランス式。
輪編みの鉛筆持ちだけはやれない。
向こうの動画でたまに見かけるけどミシンみたいだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:01:11.47 ID:???
>>549
私も編み方はフランス式で小指短い。
普通の棒針を持つときも、
親指、人差し指、中指の3本で持って薬指は添える程度。
小指は全然使ってない。
意識してそういう持ちかたしていた訳じゃなくて、
今、あらためてじっくり確認した。
人それぞれなんだなあと妙に感動しちゃった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:18:19.81 ID:???
>>520
編むのはスワッチ
取るのがゲージ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:24:59.81 ID:???
でもまぁ「ゲージを編む」が一般的ですね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:02:26.48 ID:???
>>553
ゲージを編む、なんて言わないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:28:30.49 ID:???
>>554
>>553さんが私と同年代以上なら言うかも
かなり前は家庭科や編み物教室の先生まで「まずはゲージを編んでみましょう」てな具合で使ってたよ
ちなみに20年くらい前のおしゃれ工房(当時は番組名・婦人百科)でも出演されている先生が言ってるw
ソースは我が家で録画保存してあるVHS
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:28:57.97 ID:???
>>553
はじめて聞いたw適当に言いすぎ。

スワッチと言う言葉を知らなくても
ゲージは計測値の事なんだから、
ゲージを編むなんて絶対に言わない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:29:55.87 ID:???
>>553
ババア乙!
ってことっすか?www
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:32:36.74 ID:???
>>553->>557
www
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:34:42.31 ID:???
>>556
いい子だから力んで絶対とか言わないのw
「ゲージをとるために編む」略して「ゲージを編む」という人もいるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:39:36.33 ID:???
あーいおばあちゃん
古い人にはかなわないや!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:41:33.86 ID:???
>>559
(*´・ω・)(・ω・`*)ダヨネー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:48:18.66 ID:???
>>549さんに便乗して。
フランス式、手が小さい私は、長い棒針で太い糸をきつめにメリヤス編みするときに右手小指第2関節上にたこができます。編み地があたるみたい。
針を滑りやすいものに代えると糸が緩むので代えずにひたすら練習中です。
指貫でもしようかと思っていますが、よいアドバイスがあればお願いいたします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:48:38.14 ID:???
みなさん、スワッチを編んで、ゲージを取ってくださいね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:51.66 ID:???
質問者そっちのけで場外乱闘してるけど、
初心者スレで >「ゲージを編む」が一般的 はどうかと思うが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:56:13.58 ID:???
>質問者そっちのけで場外乱闘してるけど

自覚があるなら止めなよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:03:34.84 ID:???
口語では言うかも。
うちの教室の先生も「じゃ、次までゲージ編んで来てね」とか言うわ。
いちいち「試し編みしてゲージとってきてね」とは言わない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:05:29.24 ID:???
>>517ですが、なんだかすみません
スワッチ、ゲージに関してはたたさんのサイトを見て覚えたつもりでしたが、日本ではどっちでもいいのかと思って使いました

それで…ゲージをとったら大体あっているので編み進めてみました
周りの長さに余裕が出てきた気がするので、このまま編もうとおもいます
ガーター編みできつく見えてただけですかねー…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:07:46.97 ID:???
>>565
初心者さんが一般的だと勘違いしたら困るから、ここだけは訂正した方がいいと思ったんだ。
ごめん。もうやめるね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:08:00.97 ID:???
最近の本には「スワッチを編む」って掲載されているの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:08:41.80 ID:???
「ゲージを編む」って言葉にいきなり喧嘩腰になるのはなんで?
「絶対に言わない」のなら、そう優しく伝えてあげれば良いじゃん
前にも「ゲージを編む」って誰かが言ったらその言葉だけを執拗に攻撃する人いたけど、なんで?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:10:44.03 ID:???
むしろ、“スワッチ編をむ”のほうが珍しい気がするな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:12:55.40 ID:???
>>570
いじめっ子体質なんだよ
ちょっとのミスをつつき回して楽しんでるんだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:15:01.06 ID:???
学校で習ったときは「ゲージをとる」だった。いつ変わったのだろう?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:17:02.89 ID:???
ばばあ乙
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:17:14.94 ID:???
“スワッチ編をむ”は確かに珍しいwなんかなごんだ( ´ ▽ ` )ノ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:17:37.08 ID:???
>>572
いじめっ子体質なのはすぐに解るんだけど、なぜ「ゲージを編む」に対してなのかが解らない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:21:28.92 ID:???
>>576
どこかでゲージを編むって言ったらおばちゃん先生とかに散々馬鹿にされて笑われたとか…
で、ふぁびょったトラウマが刺激されるとかじゃないの?
だからすぐにババアとか言い出す
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:27:22.61 ID:???
編み物歴4年だけど、ゲージを取るって最近の本には書いてあると思う
私は今季までスワッチって布見本のことだと思ってた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:03:55.14 ID:???
初心者だけど正直どっちでもいいです…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:08:07.32 ID:???
>>579
おまえが言うなw
ってところか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:12:17.37 ID:???
>>580
いや私はぽっと出の初心者ですw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:17:44.27 ID:???
「いや、ゲージを編むって普通に使うよ」とか、
「どっちでもいいじゃん」とか、
「どうでもいいわ」じゃなくて、
正しい日本語を選んで使えば良いんじゃないかな。
今まで「ゲージを編む」って言ってた人は、これからは正しく言えば良いだけ。
討論するのはおかしいよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:08:44.74 ID:???
スワッチを編むってたたさんのトコの用語だと思ってたわ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:26:57.39 ID:???
>>582
「風呂桶の水を沸かす」ことを「風呂を沸かす」といい
「クッキーの生地を焼く」ことを「クッキーを焼く」と言いますでしょう?

「ゲージを編む」も同様の省略だと思いますよ。
編物の世界では、一概に間違っているとは言い切れない気がします。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:32:06.44 ID:???
>>584
ゲージを編むでおk派なんだけど一応
× 風呂桶
○ 湯舟または風呂
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:39:26.33 ID:???
>585 辞書ひけばわかるけど、浴槽・湯船のことを風呂桶ともいう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:46:08.77 ID:???
>>578
最近の話じゃ無くて、何十年か前から ゲージをとる のはず
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:24:28.99 ID:???
言ってる意味が分かるなら、どーでもいい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:34:40.37 ID:???
「ゲージを編む」でFAにしたい人はおばあさん?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:51:51.78 ID:???
ロシア式。戦前の女学校はこれで教えていた、らしい。(女学校卒の祖母いわく)
地域(アジア)につたわる特徴的編みかたなのか、これはこれで覚えておきたいです。
興味深い展開ありがとうございました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:04:52.36 ID:???
裏はロシア式、表はフランス式で編んでたから
目がガチャガチャに揃わなくて矯正したわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:05:24.41 ID:???
ゲージ取るでも編むでも「そういう言い回しもあるのかな」
くらいにしか思わないわ。もうどっちでもよくね?
翻訳した人によって言い回しが違う、くらいの軽さじゃない?
外来語なんだから正しい日本語とかないと思うよ。
gauge本来の意味「規格」から考えたら
「定める」「満たす」「策定する」とかの方が正しくね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:26:20.54 ID:???
>>592
>gauge本来の意味「規格」から考えたら
>「定める」「満たす」「策定する」とかの方が正しくね?

なるほど。
実際、編み図のスワッチ編んで、ゲージが狂っていたら
針を変えて、規格に合うまで調整するもんね。
計測しておしまい、じゃないし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:59:44.66 ID:???
「アランもようのウェアと小もの」p34「アランベストを編んでみよう」に
「編み始める前にゲージを編みましょう」と堂々と書いてあった

なのでもうなんでもいいよねw

海外のも含めて編み物本にはどう表現してあるんだろうと真夜中にあれこれ見てしまった
…寝よう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:45:51.14 ID:???
質問です。
編み終わって仕上げにスチームかけて編み地整えたりしますよね?
その時ってどうしてますか?
母は目一杯延ばすと言ってるんですが、友人は軽く出来上がり寸法にあわせるだけと言います。
どちらが正解なんでしょう?
持ってる本には仕上げにスチームあてることも載ってなかったのでここで質問してみました。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:54:58.88 ID:???
>>595
何編んでるの?マフラー?
軽くでいいよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:52:24.64 ID:???
めいっぱい引っ張るのって、レース編みくらいじゃないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:21:05.80 ID:???
>>595
目一杯伸ばしたら必要以上に伸びて仕上がりが大きくなってしまうよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:09:31.79 ID:???
ですよね。ありがとうごさいます。
母が作った物ののびのび加減は体型だけが原因じゃなかったのですね。
適度にのばす事にします。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:04:10.38 ID:???
「スワッチを編む」はたた&たた夫さんのところが発祥ではないのですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:51:19.36 ID:???
>>600
しつこい。もう話題移ってるでしょうが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:30:50.95 ID:???
日本に持ち込んだのはたたさんなのでは?
その前はスワッチ編むなんて誰も言ってなかったと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:57:30.58 ID:???
ネットだけが全てではないよ。
サイトで情報流してないだけで、スワッチを編むという表現を使っていた人がいるとは考えないの?
編物業界にも昔から海外で学んでた作家さん達いっぱいいるでしょ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:19:10.20 ID:???
世に知られてなかったら居なかったも同然。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:19:27.57 ID:???
ときどきいるよね、たたさん至上主義。アホちゃうかと思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:42:53.08 ID:???
あんたらボケ老人みたいに同じような話ずーっとしてるけど頭大丈夫?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:48:16.41 ID:???
スワッチという言葉自体は服飾ギョーカイでは少なくとも30年前から使ってたよ
デザイナーも工場のオヤジも普通に使ってた
手芸の世界にもちこんだのはたたさんが初めてかもね
今はもう慣れたけど、最初はこっ恥ずかしかったな
すし屋で客が「あがり下さい」って言っちゃってるみたいな感じがした
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:36:36.66 ID:???
(o|o)/ スュワッチ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:42:42.17 ID:???
スクールや教室などで学んだことがなくあのサイトで手編みを独学した人にとっては、
とにかく絶対的に ス ワ ッ チ!なのよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:35:07.20 ID:???
ロシア式っていう編み方があったのか!
フランス式を間違えて覚えて結果として知らないうちに
ロシア式で編んでたことがありました。
ヴォーグ出の先生に「間違いです!」と指摘されて
基礎本をよく見てフランス式を改めて覚えなおしました。
確かに目の針へのかかり方が違うなと思ってましたが
これはこれで間違いじゃなかったんですね〜。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:42:53.31 ID:???
目の向きを正しく編めるのなら一つのメソッドして認められるだろうけれど、混在して
意図せずねじり目になってるとかなら、それはやはり「間違い」でしかないと思うよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:59:50.81 ID:???
編みこみのミトンを作りたいのですけど
私はおでぶなので、本を見て編んでも
小さすぎてのびのびでかわいく編めないんです
一目ゴム編みの部分なんて肌が透けて見えてますw

あと編み方がきついみたいでゲージがいつも本より目数が多くなるので
号数をあげて編んでます
でもそうするとスカスカ?になる気がして本当は嫌なんです

で質問は
@デザインはそのままにしたいので
もっと太い糸と太い針で編めば
ゆとりのあるミトンが編めますか?

A同じ太さの糸をきつめに太い針で編むのと普通のテンションで指定の号針で編むのとでは
編地の密度って変わってきますか?
です

とんちんかんなことを言っているなと思われるかもしれませんが
よろしくお願いします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:01:54.10 ID:???
自分も知らないうちに ロシア式になってた。
子供だから編む作業が面白くて、目の向きとか気にする以前に
編みやすい方法で編んでた。目の向きが違うからやっぱり違和感があって
手が編み慣れたころに、本と違うところ直したからスムーズに直せた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:41:01.49 ID:???
>>612
1.編める
同じデザインで糸と針の太さを買えて大人用と子供用にしてる本もあるよ
ただし横だけじゃなくて縦にも大きくなるから指先が余るミトンになるよ
612の指が長いなら問題ないかもしれないけど

2.ゲージが同じなら密度は変わらないんじゃないかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:24:35.08 ID:???
>>612
同じ毛糸を、太い針でがつんがつんに編んだのと、細い針でふんわり編んだのとでは
結果的に同じゲージになったとしても、風合いが後者のほうがよいです。
糸がひっぱられつづけて編まれるか、そうでないのかのちがいによるのかな、と
詳しいことはわからないけど実感としてあります。
できるだけ、肩の力を抜いて、もう少しゆったり、もう少し糸を引き出して、をこころがけて
本の通りのゲージになるよう心がけてください。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:51:15.42 ID:???
>>608
発音が空気漏れ漏れだわ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:51:49.62 ID:???
>>614
!縦のことは頭になかったです
模様を一段減らすとかすれば調節できますかね
編みながらあわせてみます
ありがとうございました

>>615
はい。ゆったりふんわり編めるように心がけてみますね
ありがとうございました

ゲージのことはまだよくわからなくて
初心者が本などと全く同じにするというのは難しいと思うんですけど
一目ぐらいならまーいいかーてな感じなのか
きっちり同じになるまでスワッチ編んでみるのか
でそこから大きくしたい場合は糸や針の太さを変えるのか
???な状態です
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:54:33.38 ID:???
↑基礎本一冊買ったほうがいいよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:08:32.04 ID:???
基礎本は持ってます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:18:17.74 ID:???
今わかりました!
おでぶはニットに向いてないんですね!
本のサイズを普通に着こなしたりできないと難しいんですねきっと
まずはダイエットします。。。
質問はとりさげます
すみませんでした
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:32:14.24 ID:???
自分の納得するやり方を頑張って模索してください。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:30:07.93 ID:???
メリアスでも一目ゴム編みでも二目ゴム編みでも両端がゆるゆる?で不格好になります。両端を綺麗に編むコツはありますか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:50:27.10 ID:???
最初の目を編んだ時に下の目を引き締めてから、上の目を引きしめて
緩むのをふせぐかな。
すべり目に編むとか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:03:19.83 ID:???
>>622
こっちだったか編み物本スレだったかでわりと最近話題になった気がするが、

・最後の数目をきつめに編む
・最初の目を編んだ後、前の段の最後の目も締めるような感じで糸を引き締める

というのが裏技的対策として出ていたと思う。
マフラーのように両端をとじないもので、模様に影響が出ないなら、
最初の1目をすべり目にするのもあり。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:03:00.07 ID:???
ラグラン袖のセーターは肩にかかる重みが分散されると聞いたのですが
丸ヨークはどうでしょうか
むしろ肩に全部かかってくるイメージでしょうか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:00:29.27 ID:???
すべり目って編まないで右の針に移す事ですよね?
それをずっと繰り返すと両端をずっと編まないままにしておくと言う事ですか?
それとも一段おきに編むと言う事でしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:50:11.57 ID:???
>>626
編み図をみると左右で一段ズレてますよね>滑り目
それに、滑り目の記号は基本二段ごとにありますよね。
それは、「一段おきに編む」ということです。

ずっと編まないと思ってる人が案外多いことに最近びっくりしている。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:51:01.24 ID:???
>>625
いまどきの軽い毛糸でそんな形の違いでどこが重いどこが軽いとかないと思うんだけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:19:23.23 ID:???
>>626
表を編んだら最後の目まで編む。
裏に返して、裏の最初の一目(↑表の最後の目)を滑り目にする。
裏の段を最後の目まで編む。
表に返して、表の最初の一目(↑裏の最後の目)を滑り目にする。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:20:47.19 ID:???
>>626
ありがとうございました。
今の所すべり目の出てくる編み図を編んだ事がなかったので勉強になりました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:24:46.65 ID:???
テープ状の毛糸?があるんですが何を編むのに敵しているか、分かる方いませんか?

綿で靴紐みたいな太さです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:01:19.43 ID:???
>>631
靴紐は相当太いな……。ざっくり編んで夏物のバッグとかかな?
そのくらいの太さだと、棒針の方が向くと思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:01:43.23 ID:???
アメリカ式の編み方について質問です。
右手で糸をかける時、手は右の棒針から離れますか?

4本で輪で編んでいる時は気にならなかったのですが、棒針2本の場合は糸をかける時に手が離れてしまい、右の棒針を支えることができず、すごく編みづらいです。

手で支えたまま糸をかけるのでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:15:27.92 ID:???
>>632
回答ありがとうございます!バッグですか、なるほど。やはり小物向きなんですかね。

貰った糸なのですが何を編んでいいのかさっぱり…という感じで悩んでました。ありがとうございました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:24:37.83 ID:???
>>631
マットとか…どうかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:06:07.60 ID:???
>>633
私は基本的に離さないけどミニ輪針とかやたら太い号数の時とか例外はある
完全に離して糸を指でつまんでかける人もいるし、人それぞれだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:06:52.79 ID:???
>>633
右手に糸かければ続けて編めるよ。

言葉の説明面倒なので動画で見て下さい。
これ見て何とかわかるといいんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=_8BBlUNB7yk

鉛筆持ちも含む。
http://www.youtube.com/watch?v=ezH4qpn3org

糸はテンション強すぎると種類によってはきつきつの編み地になりやすいのと
緊張すると手が痛くなっちゃうんで最初はゆっくり練習するといいかも。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:29:52.51 ID:???
アメリカ式は右の針をヒザなどで支える方法もあり。
http://www.youtube.com/watch?v=5voV033GJXY
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:53:26.44 ID:???
テープ状の毛糸
うちにもある。やっぱり貰いものなんだけど、使い道がよくわからない。
幅3mmぐらい。芯の無い靴紐状wニット地なんで伸びる。
太い棒針で編む重ね着ニットをイメージしたけど、引っかかりそうでだめだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:45:47.39 ID:???
うちにもある。紐状糸困惑リレーでも流行っているんだろうか。
前の持ち主も困ってうちに回って北に違いない。誰からもらったかも覚えていない。
リボンヤーンなら使い道あるんだけどね。
一度機械でブランケットみたいの編んだけど、洗濯する時重いったらありゃしない。
それっきり手をつけていない。
鉤針編みだと手がいたくなるし。
バッグにしても重い。円座にもならない。帽子にするにも量が大杉。(3kg)
捨てる決断力もない。だれかにあげたいさ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:26:51.78 ID:???
大量使用には向かないけど、去年3mmくらいの綿のテープ状の糸で
透かし編みの汗ふき兼用ストール作った。
(LEEに載ってた、確か三國さんの編み図使った)
確かに重たいけど、幅狭くすればそんなにずっしりもしないかなー、という感じ。

>>639の伸びるやつは、毛糸だまの最新号に載ってたチューブニット編んだら面白いかも。
あと、ロックミシン用の伸び止めテープが丁度そんな形状なんだけど、
(Tシャツの肩の部分とかに縫いこむやつね)
時々行くアウトレット布屋で、それをガーター編みに編んでダスター作るって言ってたよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:52:21.83 ID:???
棒針の途中にかぎ針の玉編みがはいるデザインで
玉編みの部分を表から押すと陥没してしまいます。
裏から押すと元には戻るんですが、そんな不安定なものなのでしょうか。

ちなみに編みたいのは毛糸だま冬号の208ページの作品です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:53:34.64 ID:???
>>641ありがとう!
>>640だけど、汗拭きストールなるほどそれは使えそうだわ。
細長くしたら洗濯しても重くないもんね。しかも汗拭きならたくさん欲しいし何本かまとめてあげてもいいよね。
あーよかった。これであの3kgがなくなるかと思うとすがすがしい。ありがとう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:55:08.27 ID:???
>>628
いまどきの毛糸使うかもわかんないし
質問に対して全く答えになってないし
なんで質問スレであんた答えてんのか禿げ上がるほど疑問
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:10:49.13 ID:???
>>642
ボッブルなら棒針で編めばいいのに。
毛糸玉も面白い編み図出すね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:00:46.88 ID:???
毛糸玉、手編みの本、ニットマルシェ等編み物の雑誌(?)のなかで
比較的初心者向けなのはどれですか?
田舎なのでなかなか実物を見れません。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:46:26.73 ID:???
>>646
イメージでは ニットマルシェ<毛糸だま≦手編みの本 です。
が、内2つはHPがあるし、無いのも検索すれば垣間見られるので、田舎と甘えずggrks
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:23:16.65 ID:???
>>631です。
皆さん色々と回答下さりありがとうございました!

皆さんのお家にもあるんですね〜。確かに大きなものだとズッシリきそうです。市販されていたものではなく、引き揃え糸などと一緒に入ってました。小物でも編んでみますね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:53:10.39 ID:???
>>642
パプコーンと間違えてないよね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:02:59.63 ID:???
6号の棒針4本で靴下を編んでいます。
40目位を輪編みにするのですが
編んでない2本の針が立ってしまい、目に刺さりそうで怖いです。
横にしようとすると毛糸が引っ張られて
針と針の間だけ目が大きくなってしまいます。
皆さんはどうしているのでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:17:26.84 ID:???
段数が進むと横向くようになるよ
太い針で編むなら本数増やした方がいいと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:31:46.31 ID:???
私も>>642と同じことで悩んでます
本(ミチヨさんの本のカーディガン)の指定が鎖三目で立ち上がって
長編み二目一度の玉編みなのでパプコーンではないのは間違いないです
指定は無視して勝手に棒針に変えればよかったけどもうだいぶ進んだので
今更やり直す気もないですが今後の参考にコツなどありましたら教えてください
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:47:00.88 ID:???
>>650
中指と薬指の間、薬指と小指の間に挟んで固定してる。両手ともに。
テンプレのたたさんのサイトの輪編み解説はわかりやすいよ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:58:36.98 ID:???
>>652
同じの編んでるけど編んでる最中に玉編み引っ込むよね。
玉編みの隣の目を緩まないように編んでなるべく穴が小さくなるようにしている。
アイロンのときに周囲の編み目が固定されれば安定するかなと思う。
655652:2011/11/24(木) 14:27:55.93 ID:???
>>654
気をつけて緩まないようにしてたんですがどうもうまくいかなくて
アイロンに期待してみます
編んでる最中に玉に触るから引っ込むような気もしてたので
(編み進んでかなり下になった最初に編んだ玉はあまり引っ込まなかった)
仕上げて着る時にやたらに触らなければ大丈夫かな?とも思ったりしています

どうしても駄目なら玉編みの根本を共糸でくくって引っ込めないようにしようかと
考えていますが糸始末が面倒ですよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:25:29.56 ID:???
その玉編みは、2目一度か3目一度程度で、
パプコーンほどボリュームがないのかな?
だったら、引っ込んでしまうのは、斜行と同じように物理的な問題だよ。
玉編みをなるべく糸を長めに引っ張り出してコロコロにするか、
引き出す本数を増やして、編み図の指定よりボリューム出すといいかも。
試してみて。

本の作品を編んでる人は技術が上手な人だし、撮影のために
つんつん引っ張り出してるかもしれないからw
慣れてない人は、自分で仕上がりが良いようにアレンジしても大丈夫だよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:56:47.78 ID:???
>>633
633です。

私は三國万里子さんの動画(ほぼ日の)と同じだと思うのですが…
動画が早すぎるので確かではありません。

いろいろな持ち方を試して、自分に合ったのを探したいと思います。

みなさんありがとうございました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:32:24.68 ID:???
てs
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:55:08.27 ID:???
>>655
その玉編みの真上の裏目2目もきつめに引き締めて編むといいよ。
あとは656さんがいうように玉編みをふっくら大きめに編む。
660650:2011/11/25(金) 08:54:47.18 ID:???
651さん653さん、ありがとうございます。

毛糸がこんがらがるし、力の入れ過ぎで体中が痛くなるし、上手くできなくて全然進まないし…
イライラしてるところに、棒針がこっちに向かって来てケンカ売られてるのかと思いました。
もうちょっと頑張って編んでみます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:08:27.11 ID:???
靴下、買ったら?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:48:03.04 ID:???
>>660
思い切って小さい輪針買うとか
663650:2011/11/25(金) 19:18:53.66 ID:???
661さん
実は、カギ編みはそれなりに編めるんです。
何故か今年は棒針をやってみようと、アラフォーにして初挑戦したらこの様でして…

662さん
そう思いまして、買って来たらちょっと大きかった。。orz
メゲずに1足は編もうと思います。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:24:43.68 ID:???
同じ理由でクロバーのミニ輪針買ってきた。
使いにくいだろうなあと覚悟していたのにそれほどでもなかった。
(使いやすくはないけれども他のメリットが大きいので)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:35:02.07 ID:???
輪針2本で編めば?
ちとお金はかかるけど…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:41:31.57 ID:???
20才位かと思った
>>660がアラフォーだとは
ケンカ売られてるのかと思ったとか幼稚じゃない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:43:55.31 ID:???
もしかしたら30cmの棒針で編んでるなんてことは無いよね。
編み終わった針は下向きに移動すれば少しはマシかもしれない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:15:25.33 ID:???
>>666
その嫌味は婆臭いけどな!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:25:05.81 ID:???
>>666
私にはちょっと面白かったよ
660の奮闘ぶりが目に浮かぶようで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:03:22.92 ID:???
>>666
そんなとこにイチャモンつけてるとこが幼稚
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:15:54.10 ID:???
まったり
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:31:24.83 ID:???
>>665
私も輪針2本派
マジックループみたいなケーブルさばきも必要ないし、
5目6目のちっちゃい輪から、299目とかのでっかい輪も
苦もなく編める
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:51:19.42 ID:???
ハマナカのソノモノループ という毛糸で子供用のケープを編むつもりでいます。
糸を買ったとき(去年)は、かぎ針で編むつもりで買いましたが、
先日本屋でそっくりなデザインの棒針の編み図を見かけました。
棒針・かぎ針とも特に編み込み模様などは入らず単色で編んでいくシンプルな
ものですが、この場合かぎ針と棒針で出来上がりはどんな差が出るんでしょうか?
かぎ針はたぶん長編み、棒針はメリヤス編みだったと思います(手元に編み図がない)

得意なのは断然かぎ針のほうで、棒針は子供ベストを先日初めて編み上げた程度です。
自分のやりやすさから言ったらかぎ針ですが、棒針のほうが柔らかい感じに仕上がるとか
だったら棒針で編もうかな、メリヤス編みだけだし、とか考えています。

編んでみればいいんでしょうが、編んだ後にほどきにくそうな毛糸なので躊躇しています。
よろしくお願いします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:19:05.55 ID:???
>>673
実際扱ったことないけど、糸のデータと画像を見るに、棒針で編む方がいい糸だと思う。
棒針15号〜8ミリが推奨ってことは、ループ糸であることを考慮に入れてもかなり太いよね。
かぎ針で編んだら相当に地厚になる(=重たくなる)し、針が太い分目も大きくなるから
アウターとしてはかなり風通しが良いものになってしまうと思う。
(温暖地でおしゃれアイテムとして着せるならまあいいけど)

自力で肩下がり・そでぐりや首まわりで減目ありのベストが編めたのなら、
ケープもおそらく編めると思います。
増減目のないものしか編んだことがないと、編み図によってはちと厳しいかも。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:28:52.03 ID:???
隙間が開くのは同じだけど、ループがあるから棒の方が編みやすそう。
ゲージ、棒のしか出てないし。棒推奨ってことかと。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:24:48.50 ID:???
>>673
子供の体の小ささを考えると、できるだけ細い糸で薄手に編むほうがいいんだよ
その点、この毛糸は毛糸自体が太いから、かぎ針だとふんわりじゃなくてごろんごろんに
しあがる可能性が高い。方眼編みとかネット編みとかならともかく。
なので棒針でゲージゆるめですっきり編んだほうがマシだと思われ
677673:2011/11/26(土) 14:03:46.04 ID:???
短時間にたくさんレスありがとうございます。

一応自力で減目のあるベストを編んだことがあります。本屋で立ち読みした時も
これなら編めそうだなあと思ったのでなんとかなるかな。

こういうループのある毛糸、ファンシーヤーンというのでしょうか、
初体験なので質問してみましたが聞いてよかったです。
子供向けならなおさら棒針のほうがよさそうですね。
棒で頑張って編んでみます。ありがとうございました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:59:50.07 ID:???
本買わないでデザインや目の数覚えて編むってこと?
貧しいやり方だなあ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:41:14.36 ID:???
いちいちケチつけたがる、あんたの人間性のほうが貧しいよ。

ベスト程度なら、脳内で編み図作って編むことだってできらあな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:46:09.58 ID:???
>>678
良さそうな編み図が載ってる方の本を買うってことじゃないの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:09:05.62 ID:???
いや実際世の中財布の中も世知辛くなってるからね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:28:57.14 ID:???
かぎ針用の編み図は持っている(書き込んでる今は手元にない)が、
棒針の編み図を見つけたので、どっちがいいか迷ってるんだとおもった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:23:40.07 ID:???
編み物を持ち歩くときについての質問です。

棒針ならキャップがありますが、かぎ針の場合は何に入れて持ち運んでいますか?
鉛筆キャップではサイズが合わないし、小さなペンケースに入れても針先が保護できません。
セットのケース丸ごとでは重たくて嵩張ります。
ちょっと悩んでいるので、良い知恵をお貸しください。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:45:05.46 ID:???
布製のセットの買ったからそれ使ってる。
あと1~2本だけならハンカチやら布に巻いてヘアゴムでとめたり。
きちんとしたケースがいいならネット上で色んな種類のペンケース見るといいかも。
ヌメ革で出来たのに中にフェルトかなんかで仕切り作って下向きにしまうとか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:17:19.57 ID:???
小さい化粧ポーチの中に、針やはさみ、その他の道具とともに入れてますよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:56:21.70 ID:???
ペンケースで保護できないとはなぜに?と思ったら
柔らかい素材のケースのことかな。
金属製のペンケースなら何も心配いらないよ。カンケース。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:46:34.55 ID:???
布製の100均で買ったペンケースを使っているけど大丈夫だよ。
一度も突き破って外に出た事なんてない。
っていうか、ペンケースって、シャーペンやら尖った鉛筆やらを入れるためのものなんだから
かぎ針ごときで穴があいたりしないよ。

綴じ針も一緒に入れているけど大丈夫。
綴じ針より長いかぎ針が何本も一緒に入っているから、
針のお尻を押す力が加わらないし、軽いから自重で突き破ることはない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:25:26.16 ID:???
それこそかぎ針1本用のケースを編んじまえと思ったw
細編みできつめに編めば、レース針ならともかく、
かぎ針なら飛び出たりしないよ。
長方形に編んで左右をとじるとか、円柱にぐるぐる編みするとか。
飛び出るのが不安なら、針先があたるところに裏から
布でも縫い付けとけばいいし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:10:11.22 ID:???
クロバーのとじ針ケース(CHIBI)を愛用中。
それに入れていれば探しやすいし編んで作った針ケースに入れても大丈夫。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:44:56.58 ID:???
針先に透明ビニールチューブ差しこんどけばおk
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:17:31.48 ID:???
私は良いかぎ針ケースを見つけられなくて自作した
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:49:16.61 ID:???
ごめんなさい>>683を読み間違えてた。私は編んでる途中のまま軽く畳んで袋に入れて持ち歩くよ。万が一針が抜けたりほどけたりしても、かぎ針編みなら簡単に編み直せるし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:19:24.17 ID:???

可能でしたらアドバイスいただきたいのですが

リッチモアの「パーセント」「マイルドラナ」
パピーの「クイーンアニー」「プリンセスアニー」
これら4種類の糸指定で掲載されているセーターやカーディガン
帽子などの棒針で編める編み物の本を探しています。
古くても全然構いません。

出品画像を見て、良いデザインだなとオークションで落札したものの
届いてみるとダイヤやハマナカなどのスタンダードな糸ではないものが多く
似たようなゲージの糸を探して編んでみてもしっくりこないことばかりで
結局買ってみた糸が使いきれずに残ってしまいます。
入札前に主にどこの糸を指定か質問しても回答がないのが大半です。
BLに入れられたくはないので、仕方なく、でも気に入ったデザインが
掲載されている本を落札、あとで後悔の繰り返しで。

もともと上記4点は好きな糸で、多少持っていますし
これらの糸の指定の作品が気楽です。
どうぞよろしくお願いします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:52:28.91 ID:FH6DxeUM
4種類全部一度に使うという編み図は思いつかないけどとりあえず
「風工房のフェアアイルニット」がほとんどリッチモアのパーセントとマイルドラナ
フェアアイルがお好みでなかったらごめんなさい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:00:14.12 ID:???
693です。
>>694
ありがとうございます。
4種類全部じゃなくていいんです。1種類だけでも。
フェアアイルも編みますのでありがたいです!!

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:09:07.75 ID:???
>>693
もし、やる気があるなら製図を勉強するといいよ
少しやれば、市販の編み図からアレンジして
自分サイズや好みの糸で編めるから幸せ度UP!
それなりの時間もお金もかかるし、向き不向きもあるけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:17:16.64 ID:???
>>684-692
皆様、ご意見ありがとうございました。
4/0号程度でも不安になるんじゃ、レース針は無理だなと思っていました。
編んだ針先ケースをつけて、ヌメ革のペンケースに入れて持ち運ぼうと思います。
CHIBIも可愛かったので、取り寄せてみますね。

伺ってよかったです。ありがとうございました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:08:21.79 ID:???
マイルドラナ
ビートタケシが表紙の本でなんだっけなあ、
小西ひろゆきがデザインでビートたけしセーターを着るみたいなタイトル。
リッチモアてんこ盛り。
あと文化出版局からでる「手編みの本」80〜90年代あたりもそう。こっちはパピー協賛。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:31:10.24 ID:???
693です。

>>696
説明不足で申し訳ありませんでしたが、製図等一からできます。
ですが面倒なので、安易に本に掲載されている好みのニットを編みたいのです。
失礼しました。

>>698
ありがとうございます。
これも説明不足でしたが、その本のものはかつて大半を編みました。

他に「夢見るカントリーセーター」も持っており、好きなのは編みました。
もう後出しはありませんので、できましたら引き続きよろしくお願いいたします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:44:01.00 ID:???
そうでしたか。リッチモアだとやっぱり季刊誌リッチモアが一番かもしれない。
パピーは文化出版局とよくコラボするからミセスのスタイルブック編物特集本(あるかどうか不明だけど)みたいなのを探したらどうですか?
あるいは文化出版局の編物本を片っ端から検索&本屋で立ち見するとか。
毛糸販売店に毛糸会社から配布されるパンフレットあるはずですが、パピー販売店きいてみました?
701693:2011/11/27(日) 14:39:01.08 ID:???
>>700
販売店に聞いてはいません。
挑戦してみます、ありがとうございました!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:41:56.39 ID:???

クイーンアニーなら、昔の毛糸だまに載っていそうだね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:20:54.42 ID:???
製図できるなら
なかなか見つからない本を探すより
持ってる本からアレンジして
さっさと編んだ方が
楽しいと思うが
探すことを楽しんでいるのだろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:10:02.75 ID:???
シンプルなセーターをひとつ編んでそいつを叩き台にしていろいろアレンジしていくの楽しいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:53:07.89 ID:???
>693
93年頃の本だけど、「久保京子さんのおとなのニット ベストスタイリング」にはクイーンアニーで
アランのセーターとチュニックが出ている。他の作品もスーパークラシック等が指定糸なので
割と応用可能かと思う。
もう少し前の本でアニーブラッドの糸だけの本があるのでそちらも確認したが、今はなき糸ばかりだった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:52:55.47 ID:???
>>704
でも、昔の本でも良いので、と言っているけど、
90年代のだと、身頃も袖ぐりも広すぎて、製図しなおさないと使えないよね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:07:45.30 ID:???
クイーンアニーは案外コシが弱くてすぐけば立ってくるからそんなに惚れこんで必死になって
本探すような糸なのかと個人的には思う。好きじゃないわ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:27:27.19 ID:???
>>707
そんなあなたの惚れ込んでる糸を教えて
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:30:04.68 ID:???
>>693
今売ってる日本ヴォーグ社の「ヨーロッパの手あみ」にクイーンアニーとプリンセスアニーが1着ずつ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:41:37.29 ID:???
>>642です。
しばらくこのスレにアクセスできなくて遅くなりましたが、
たくさんのアドバイスありがとうございました。
玉編みを大きめに・上の目を強めに、でやってみます。
どうもありがとうございました。
711693:2011/11/27(日) 22:53:33.79 ID:???
お騒がせしてすみませんでした。

4種のうち、特にクイーンアニーとパーセントには思い入れがあったので
しぶとく拘ってしまっています。
安価ですし。昔はネットで買えなかったので定価購入でしたが。
手編み、機械編み両方、師範の資格取得しましたが、子育てや仕事に追われて
長期間編み物から離れていましたけど、このところまた無性に編みたくなり
それで拘りのあった糸でお聞きしてみました。
ご気分を害された方、本当に申し訳ありませんでした。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:07:30.70 ID:???
>>711
好きな糸でガンガン編んで、他の糸でもガンガンあんだらいいのさ〜♪
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:32:53.99 ID:???
>>706
シンプルなセーターの編み図なんてネットにゴロゴロ出回ってるじゃん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:43:21.01 ID:???
>>713
そのシンプルな編み図じゃダメなんでしょ。
製図できるけどしたくない。
糸指定の作品なら古い型でも編むけど、
ゲージの合っている別の糸指定の編み図は嫌。
何が目的なのか、よく分からない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:45:47.88 ID:???
>>711
ブランクがあるんですね。
だったら、最近の糸事情はずいぶん変化してるから、
時間をつくって実店舗に行ってみるといいですよ。

10年ほどブランクがあるのなら・・・
実は、どの糸も、昔よりも質が落ちてるんだ。
ストレートヤーンが好きなんでしょう。
いい定番糸だという記憶が強いんだと思うけど、
今はネットでローワンやフィルクローサの良質糸も買える時代なので、
一度気持ちを新しくしてみると幸せになれるかもです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:20:59.01 ID:???
>>715
>実は、どの糸も、昔よりも質が落ちてるんだ。

横からでしかもスレチですが…私もそう思ってた。
気のせいかなーと思いつつ、あれ?と感じることが何回も。
編み地がやせてくるのが早いよね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:20:06.33 ID:???
え〜、アニーとかパーセントとか、最近流行のフェアアイルや編み込みで、
今でも現役でしょっちゅう見ることない?
こないだ、フェアアイルの柄探してて何度も見かけたばっかだよ。

>>693
「伝統のニットを編もう 北欧の編み込みセーター」に、
クイーンアニーやプリンセスアニーのセーターが何点か。
「毛糸だま 2010冬特大号」のフェアアイル特集でパーセントのセーターとベスト、
プリンセスアニーの半そでセーターとカーデガン。
三國万里子さんの「編みものこもの」と嶋田俊之さんの「手編みのソックス」に
クイーンアニーの靴下がありました。

本の題名と糸名でぐぐるといくつか画像見られると思います。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:03:36.97 ID:???
中細の毛糸2色で編み込み模様のセーターを編んでいます。
1色での模様が長く続くところで別色糸は途中で編みくるむ場合、みなさんは
そのままくるまないで渡す目の限界はどのくらいですか?
また、中間で編みくるむ時、一目分だけでよいのでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:27:47.96 ID:???
4〜5目に一回ひっかけるようにしてるけれど
デザインによっては縦に渡す方法と併用。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:39:36.62 ID:???
初心者すぎる質問ですがお願いします
ピエロのアルル中細かソミュールを二本取りでマフラーを編みたいと思っています
棒針で編む場合二本取りだと号数はどれくらいのものを使用すればいいのでしょうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:01:08.02 ID:???
>>720
実際に編んで確かめるのがいいけど、目安としては6〜8号ぐらい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:54:49.45 ID:0PquYdkh
はじめまして。この冬から編みものを始めた初心者です。

ニットのフレアミニスカートを編んでみたいと思って編み図を探しています。
イメージとしては、ケープやポンチョみたいな形のフレアミニです。
そういう形であれば、かぎ針でも棒針でもどちらでも構いません。

ただ、方眼編みとか鎖編みがメインの編地になるものではなく、もう少し
柄になっているとか目がつまった模様の編地(逆にただのメリヤス編みのみでも
構いません)希望です。

ポンチョの編み図をアレンジしてできないのかなぁと考えたのですが、
 ・初心者でアレンジのような応用の仕方がいまひとつわからない
 ・ぐるっと肩を覆うかぶりのポンチョはフレア感がなさそうで
  ウエストが入るように首周り部分を大きくしても、スカートとして
  はくとただのセミタイト(台形)スカートになりそう
と思ってやめました。

載っている本をご存知でしたら書名を教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:00:06.30 ID:0PquYdkh
立て続けにすみません。

一応、自分で考えたのですが、W寸法に鎖編みで輪の作り目をして、
増し目をしながらぐるぐる編めば全円のフレアスカートになるのかな?と
思ったのですが、どういう割合で増し目をすればいいのかがわからず
実行できずにいます。

この方法でフレアスカートに編めるのであれば、書名でなく
増し目の割合の方法を教えていただけますでしょうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:01:45.01 ID:???
>>721
素早い回答ありがとうございます
手持ちの棒針でいけそうですので試してみたいとおもいます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:11:28.86 ID:???
>723 円周率は約3だよ。あとはゲージをとって計算するしかない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:58:09.00 ID:???
>>722
いきなりスカートも無謀だけど、ボトムを編むのなら
軽い毛糸を選ばないとすごく重くなるよ。
で、編み時用の裏地か、もしくは普通のでもいいけど
要するに裏地をつけないと模様と毛糸次第ではまとわりつく。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:04:19.93 ID:???
>>722
「ブルガリアスカート」で調べたら幸せになれないだろうか
丈は好みで中細3号輪針で薄手みっちりフレアスカート
ウエストの大きさ次第で作り目かえてね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:17:53.11 ID:???
>>722>>723
ヴォーグ社「編んでみよう てあみのケープとポンチョ」にたくさんあるよ。
人気あった本だからまだ売ってると思う。
それを見ると、増し目のコツもわかるよ。

増し目の基本的考え方は、まずゲージをとる。ex20目×25段
そして、ウエストから裾までの丈を決める。ex50cm
次に、裾まわりの長さ(距離)を決め、ex200cm
ウエストex60だと、ウエスト目数120目、裾目数400目
400-120=280目増やせばいい。
そして、何箇所に分散させて増やすか決めれば、ex10箇所
何段ごとに何目増やせばいいか計算で出てくるよ。
280目÷10箇所=28目 段は125段だから 125÷28=4段 あまり13段
だから、4段ごとに一目を28回、10箇所で増やしていけばいい。
13段はまっすぐ。
割り切れても、必ずあまりをつくる。
でないと最後の段で増し目することになるから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:23:55.07 ID:???
本当は増し目は分散させないと、カクカク角度がつくんだけど、
それは難しいかもね。
大人目なデザインなら、たしかにブルガリアスカートがいいかも。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:31:45.49 ID:???
>>728
横からごめん。これの事?

編んでみよう 手あみのポンチョとケープ
http://book.nihonvogue.co.jp/book/bookDetail.do?screenType=3&productId=3255
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:19:04.69 ID:???
きれいなフレアにしようと思ったら、ウエストから下方向に編むんじゃなくて横編みの
引き返し編みにしたほうがいいと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:59:44.27 ID:???
>>723
中心から編む、帽子みたいなのを参考に増し目をしていけば、
全円に近い物が出来るはずなので、増し目の段数間隔を開ければ
フレアーになるんではと思った。w寸法で鎖目を作って増やす目数で等分する。
帽子では毎段6〜8目増すので、2段おきとか3段おきに増すようにする。
ゲージを取って型紙を作ると大体の出来上がりがわかるとおもう。

ウエストにゴムを入れるなら大きめにしてゴム入れ分(増減無し)が必要。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:01:39.49 ID:???
>>732
だからね
初心者は「自分でも分かってない事」を書くなって何度も言われてるでしょ?
やったことも無い今思いついた事なんて書かなくてよろしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:50:46.03 ID:???
>>722
>>727に一票!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:09:46.58 ID:???
ブルスカのウエストの目数ってどうやって決めたらいいの?
編み方を紹介してくれているページでは、ブルガリアでは
細い人もふくよかな人も140目よ!と書かれてるんだけど
けっこう編んだ後で入らない!となったら悲しい。
1目ゴム編みの伸びゲージをとればいいのかな。
実際編んだ人はどうやって目数を決めたんですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:37:42.20 ID:???
>>735
おっしゃるとおり、いちおう、1目ゴム編みで試し編みして
のばしてゲージ測ったよ。160目にして編んでいる。
150目でもよかったかなとは思ったけど。

でもそんな試し編みしなくても、紹介ページに
7から9号で140目、
13号なら160目と書いてあった通りでいいのでは?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:39:08.13 ID:???
>>735
722なのか?
もうちょっと他の例も調べたらすぐ出てくる
日本式9号以下なら140目で大丈夫とか1段階目(一目ゴム編み)は
2本取りがいいんじゃないかとか
738735:2011/11/29(火) 11:02:18.01 ID:???
>>722じゃないです。
ブルスカの話出たからつい便乗してしまった。ごめん。
自分のお尻見てたらなんか心配になってw
13号サイズの人は160目というのは見落としてました。
>>736>>737 どうもありがとう。


>>722には、いわゆる野呂スカというのはどうだろう
野呂英作作品集「NORO the Word of nature 26」に
パターンが載ってるんだよね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:33:56.31 ID:???
質問です
ポンチョを編もうと思い編図と説明を読んでいるのですが、わからない箇所があります。

裾から模様編みで分散減目をしながら84段編んで390目→230目になります。
そして襟を編むのですが、50目減目をして180目にして編むとありますが減らす編図がありません。
1模様(23目)で5目ずつ減目とあるので、2目1度と1目を繰り返して18目にすれば良いのでしょうか?
本体と襟は針の号数を変えて続けて編めば良いのでしょうか、一旦とじるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
http://e2.upup.be/yNsIjsrDR1
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:53:10.52 ID:f5gLXmvV
722でスカートの質問をしたものです。レスがたくさんあってびっくりしました!
どうもありがとうございます。

スカートは、裏地をつける予定です。
裏地というか、普通のスカートの上にニットのスカートを重ねて下の生地が透ける
レースっぽい感じにしたいなぁと思っているので...そういう意味では
オーバースカートよりのものを考えているといえます。

「編んでみよう てあみのケープとポンチョ」という本を出版元の「立ち読み」機能で
見てみました。レーシーなかぶりのケープがイメージに近いものだったので
スカートへのアレンジが自分にできるかわかりませんが、
本屋さんで探してみようと思います。

ブルガリアスカートと野呂スカというのも検索してみました。
ぱっと見ると裾広がりのタイトスカートのように感じましたが
こういうのもフレアスカートというのですね。
大人っぽくてこれはこれで素敵だなと思いましたが今回はちょっと
考えているのとイメージが違うので、また今度チャレンジできたらと思います。

ちなみに私がイメージしているフレアスカートはこんな感じのシルエットです。
http://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?svid=pc01&prd=000724289&color=241&size=002&index=5&sal=9&back_flg=true

「横編みの引き返し編み」というのは、どういうのなのかちょっとわからないので
基礎本で探してみます。

728さんはじめ、増やす目の方法を参考にもう一度考えてみたいと思います。
またわからないことを伺うかもしれませんが、よろしくお願いします。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:32:50.81 ID:???
>>739
23目から18目になるようにそれぞれ減らして、180目になったら
針を変えてそのまま編み続けていいと思う。

上に出ているブルガリアスカートの真ん中を切ったようなデザインみたいね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:43:26.78 ID:???
「横編みの引き返し編み」
カタツムリの帽子みたいに編地の縦横を変えて編むんだと思う。
ウエスト   フレア分量を決めるのに型紙がいるね。


743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:20:44.06 ID:???
らべりのスカートカテゴリで人気の中にも引き返し編み使ってるのがあったような
フレアじゃなくてプリーツスカートみたいな感じだったけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:29:22.77 ID:???
輪編みで模様編みがずれてしまうのは諦めるしかないですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:33:04.46 ID:???
ごめんなさい、>>744は棒針です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:47:33.95 ID:???
>>743
maya?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:31:08.04 ID:???
Carnaby skirtだった
フレアでもないのに何故書き込んでしまったのかごめんなさい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:35:27.44 ID:???
>>740のシルエットは6枚はぎのフレアーね。
Дみたいなモチーフパーツを六枚はぐのもひとつのやりかた。
またはゲージからw目数わりだして分散増やし目で編みおろしていくか、
すそ周り幅六等分して分散減らし目でwに編み上げていくか、お好みしだいかと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:45:01.78 ID:???
こどもたちのお気に入りニットという本の12ジャケットについて教えてください。
後ろ見頃の裾の2目ゴム編み46目とゴム編みの後メリヤス編み48目とで目数が増えているのですが、
増し目などないようなので誤植なのでしょうか?
普通、指示がなければゴム編みとメリヤス編みとで目の増減はしませんか?
図の上部の目数では、袖の部分の伏目6×左右+肩10目×左右+襟の部分16目=48目
が正しいのでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:05:01.13 ID:???
>>744
段が変わる時に下の目を引き上げるとズレが目立たなくなるようです。
検索ワードは失念しましたが、youtubeにも動画があったと思います。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:24:08.31 ID:???
jogless strip で検索>>744
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:00:22.93 ID:???
>>749
他の作品集などでも、セーターや帽子のゴム編みとメリヤス編みの目数が
違うものをよく見かけますよ。
片幅や衿ぐりなどの必要な目数の合計があっているのなら、
図にあるとおりの目数になるように、両端の1目内側で増し目していいと思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:47:00.88 ID:???
>>752
749です。
そういうものなんですね!
知りませんでした。。。
ありがとうございました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:12:35.84 ID:???
>>750,>>751
ありがとうございます。検索して動画見ました。
動画は色のボーダーですが、私のは表目と裏目でのボーダー?模様です
どちらの目でも同じように前の段の目を持ち上げて編めばいいのでしょうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:17:39.81 ID:???
超初心者で間抜けな質問かもしれないのですが、教えてください。
ハンドウォーマーを作ろうと思って棒針で輪編みしてるんですが、
ゴム編みからメリヤス編みに突入したところで、編み地が中表(っていう表現でいいのかな)の状態になっているのに気付きました。
なんか変な感じがして、裏返して外表の状態にして進めましたが、見た目は特に問題なさそうです。
これはどっちでもいいのでしょうか。それとも決まりがあるのでしょうか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:32:38.62 ID:???
>>755
編地が中側に入り込んだだけでしょう。慣れない時はなんでもびっくりだよね。w
輪針だし、どちらでも編みやすい方法でいいけど、
4本針だと針先がすべて目の前に来るので、編んでると危険を感じる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:36:07.73 ID:zgnlWC2p
初心者です。
色々本を見たつもりなんですが、どうしてもわからりません。
『手編みのソックス』のp64を編んでいます。
縁編みの1段目からよくわかりません。

□□□□□□□□ →別鎖の作り目(8目)
□人□○人□人○ ←1段目
−−−−○人−− →2段目
 □□人□○(左上3目一度)○ ←3段目

□…表目 ○…かけ目 人…左上2目一度

わかりにくくてすみませんが、こんな編図が書かれています。
私が1段目で左上2目一度を3回、かけ目を2回すると
2段目が7目になってしまいます。
何か編み方が間違っているんでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:45:23.79 ID:???
スヌードってどれくらいの長さ=全長=スヌードにしたときは全長の半分になる
で編めばいいんでしょうか
本を見てもまちまちでよくわかりません
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:51:32.33 ID:???
>>757
何目ひと模様なの?ひと模様の区切りを変なところで見てない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:04:39.48 ID:???
>>757
計算上はあってるんじゃない?
8目で二目一度が3回、ここで五目になる。
掛け目は二回だから合計7目。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:09:52.56 ID:???
>>756
ありがとうございました!
間違ってないか不安だったのでほっとしました。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:12:17.94 ID:???
>>758
ok
手持ちのマフラーを捻って肩にかけたら、大体の長さでないかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:16:50.17 ID:???
>>757
編み図の2段目は8目あるんだよね?
計算合わないね、確かに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:18:54.58 ID:zgnlWC2p
>>759
  □□□□□□□□ →別鎖の作り目(8目)
  □人□○人□人○ ←1段目
  −−−−○人−− →2段目
   □□人□○☆○ ←3段目
   −−−−−−−
 □□○○□人○人○
−−−□−○−−−−
□□□□人○□□人○
・・−−○−−−−−

□…表目 −…裏目 ○…かけ目 人…左上2目一度 ☆左上3目一度 ・…伏せ目

中途半端に書いてすみません。
8段でひと模様と書いてあります。

>>760
そうすると、編み図がまちがっているんでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:26:28.98 ID:???
>>762
2メートルあるんですがそれで編んでいいでしょうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:31:45.66 ID:???
>>764
段じゃなくて目。ひと模様何目?
この図だと一段目だけでなく、三段目も五段目も六段目も8段目もおかしいですよね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:32:06.63 ID:???
>>764
本を持っていないのですが、
別鎖の作り目(8目) というのは靴下のどの部分なの?
目数が増えたり減ったりしてるけど
輪編みの一部に模様編みがあるということ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:39:54.57 ID:???
>>757
あ〜その靴下わたしも編んだ
んで何度やっても合わないから作り目9目で編んだよ
考えたら表目3と2目一度3回だから合わないもんね
このカフのレース部分可愛いよ
サイドから本体の目を拾うのも初体験だったけど楽しかった
頑張ってね!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:43:11.23 ID:???
757です。
作り目9目で編んでみます!
みなさんありがとうございました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:46:11.72 ID:???
>>765
ねじれが入っているスヌードなら、1メートルの作り目の後、
捻って輪につなげるとメビウスの輪になります。
編み続けていくと編み始めに戻ってくるまでの外回りの長さは2倍になります。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:52:51.38 ID:???
>>757
がんばれ
そうか8段目の伏せ目の所で1目残るから9目になるんだ
それで1段目に繋がるから作り目9目でO.K.
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:09:17.13 ID:???
>>765
マフラーの長さに特に決まりがないように、
スヌードの長さにも決まりがある訳じゃないから
あなたが2メートルでいいと思えばそれで編めばいいのだよ
短い方がしっくりするとか、もっと長くしてぐるぐる巻きたいとか
お好みでご自由に
ねじれも入れても入れなくてもお好みでどうぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:42:55.24 ID:???
>>765
「スヌード」で検索して、ショップの商品画像を見てみると良いよ。
床置きの画像だけじゃなく、巻くとどうなるか、実際にモデルさんが巻いている画像があるから。
で、自分がほしい商品の、規格を読むと、全長何センチか書いてある。
(たいがいは輪状のくせに、輪じゃない状態での長さが表示されている)
もちろん、厚みや柔らかさも考慮すること。
途中まで編んでみれば、厚み、柔らかさは分かるよね。あとは好きなだけ編んではぐ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:15:49.63 ID:???
>>773
765じゃないけど、通販で着るものを買う習慣がなかったから
ショップの画像とサイズを参考にするって発想が全くなかった
着るものを作る時にサイズに悩んだらその方法使わせてもらうよ
ありがとう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:04:39.54 ID:???
質問させて下さい。
編み図通りにしか編めない初心者です。
今、嶋田先生の新刊「手編みのてぶくろ」の、バスケット編みの五本指手袋に挑戦しようと思っています。
バスケット編みをしたことがない上にいきなり手袋で大丈夫かな?と始めましたが、やはり本の説明ではイマイチよくわかりません。
初心者でもバスケット編みがわかるようなサイトや本をご存じの方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです。
あと、やはり初心者にはこんな難しいのは無理がありますでしょうか…。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:26:21.29 ID:???
>>775
つ北欧ワンダーニット―不思議ですてきな10のテクニック [林 ことみ (著)]
初心者とひと括りで言っても個人差があるので一概に無理とは言えないかもしれない
●そのてぶくろは左手は自分で編み図を読み替えながらになる
●中細で1号棒針使用
の2点から私の思う初心者のレベルの人にはオススメはしない
まずはもっと大きな針号数で中細より太い毛糸で白樺編み作品を作ってみるといいと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:44:13.76 ID:???
>>776
ありがとうございます。
北欧ワンダーニット、持っていました。本が沢山あるので、教えていただいて助かりました。
私も一号針を使うのは、気が遠くなる作業量になりそうだと思います…昔林ことみさんのビーズ編みで一号針を使ったときに手が痛くなり、それ以降一号針は敬遠していました。
同じ手袋の本に、バスケット編みのミトンがあり、こちらならまだ、糸も太いし、指もわかれていないのでできなくもない…かなと。
どちらにしても練習をしてから編んでみます。
ありがとうございました!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:50:19.55 ID:???
技術以前の問題で申し訳ないです

黙々と作業できることに没頭したい!と思い立ち、
編み物なんかいいのでは?と本屋で初心者向けの本を見てきたのですが、
図解やら記号やらがいっぱいで
なんてこった!!状態です

小学生の時に、かぎ針で編むマフラーを編んだくらいで、
知識も技術も全くありません

恥かしながら、針?もたくさんある事を初めて知りました…

記号や図解はなんとか勉強して覚えるとして、
全くの初心者が使う場合、
針?は何が扱い易いでしょうか?

779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:05:49.82 ID:???
>>778
並太あたりの太めのストレート糸で、針はラベルに表示されているサイズを
参考にするといいと思います。
棒針 6号〜8号
カギ針 5号〜7号
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:07:45.25 ID:???
>>778
同じ初心者でもかぎ針が扱いやすい人と
棒針が扱いやすい人と両方います。
アフガン針とかもあるけどそれは慣れてから……。

かぎ針を使った経験が1回でもあるなら、
まず、かぎ針がいいのではないでしょうか?
781778:2011/11/30(水) 11:30:14.55 ID:???
ありがとうございます!

針はかぎ針5〜7号にして、
テンプレを参考に一番理解出来そうな本を購入してきます

やっぱり最初はマフラーが簡単で練習になるのかな
頑張ります!ありがとうございました!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:11:56.93 ID:???
針は毛糸のラベルに表示されているサイズを
参考にするといいと思います。
783778:2011/11/30(水) 12:22:40.20 ID:???
針に合わせて毛糸を選ぼうと思ったけど、
毛糸に合わせて針を買うんですね!

好きな毛糸を選べそうで楽しみです

784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:47:06.57 ID:???
林ことみさんが出たついでと言ってはなんですが、こちらで質問させてください。
林さんの本にある使用糸で、
オステルヨートランド【緑】
とだけ表記されているような場合、合太(100g/300m)のものと考えてよいのでしょうか?
それとも、並太が基本ですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:57:07.25 ID:???
>>778
もくもくと作業に没頭でかぎ針なら「あみぐるみ」お勧め
基本細編みだけでどんどん形ができていくし
一本の針の号数だけで延々と作り続けることも可能だし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:26:24.90 ID:???
addiのクリックの購入を考えています。
ターボとレース、どちらが使いやすいですか?
どうかご教示くださいませ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:24:01.31 ID:???
>>763です
色々ありがとうございました
袋状に編もうと思ってるので2メートルで編んでみます
もこもこにします(*^^*)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:24:38.93 ID:???
>>775の方とは別なのですが、『手あみのてぶくろ』と『北欧ワンダーニット』で、最初のモチーフの進め方が違うようで困っています。
『手編み…』の方では2つ目のモチーフは1つ目のモチーフから目を拾うように書かれており、
『北欧…』ではモチーフごとに作り目をしています。
前者の場合、モチーフごとに糸を切るのでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:31:02.69 ID:???
すみません、編み図に素直に従って解決しました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:03:13.07 ID:???
質問させてください。
現在いろんな解説ブログを参考に英文パターンに挑戦しているのですが、
どうしてもわからない所があって行き詰っています。
英文の翻訳はこのスレでもいいですか?他に適切なスレがあればよろしければ誘導お願いします。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:21:29.04 ID:???
ここで聞いていいのかどうか分かりませんが

リッチモア・マイルドラナを売っている23区内あるいは千葉県
(常磐線か総武線で行ける範囲)の実店舗がありましたら教えてください

よろしくおねがいいたします
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:38:28.18 ID:???
初かぎ編みで簡単なクッションカバーを作ってみようと思っています。
1年中部屋に置くにはどんな毛糸が良いんでしょう?

明らかにモコモコとかフワフワじゃなければ何でも良いんでしょうか?
安いのが良いんですが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:59:52.73 ID:???
安いのは安っぽいけど、ウールだと虫に食われると言う弱点もある。
最初ならアクリルにしとけば。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:37:03.27 ID:???
初めて5本指の手袋を棒針で編んでみようと思っていますが、指のところはどう編めばいいのでしょうか?
たたさんのとこなどを見ると、筒状のものは4本針で編みように書いてありますが、指のような小さい物も4本針で編むのでしょうか?
目数15-6目位のものを3本の針で分けると伸びちゃいそうできれいに編めなさそうで自信がありません
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:39:14.68 ID:???
今棒針でメンズのカーディガンを編んでいます。
毛糸は極太、10号針使用。Vネックです。
基本は編み図通りにしか編めません。
終わったら子供用に同じアラン模様で編みたいのですが、100サイズくらいだと何目作ればいいかわかりません。ネットで参考になりそうな編み図を探してはみたのですが、見つけられませんでした。

事情があり自宅安静中なので、本屋に行ったり出来ないのがネックです。
いいサイトなどあったら教えてください。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:47:09.16 ID:???
>>790
このスレでもいいですよ。

>>794
5本針とか、輪針、というものもあります。
サイズの近い針で代用するか、入れ替えるとか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:54:19.47 ID:???
>>795
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE3%
E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83
%88%E2%80%95%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%
AC%E3%83%B3-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E6
%9D%91%E6%9E%97-%E5%92%8C%E5%AD%90/dp/4579107284
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:56:03.25 ID:???
>>797
ゴミは削ってから貼れよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:57:49.10 ID:???
>>794
短い5本針を使えばいいと思う
クロバーの匠のページを見てみるといいよ

>>795
同じ編み図で細い糸細い針で編めばいいと思う
どのくらいの糸・針かはゲージとって決める
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:28:20.22 ID:???
>>794
楽天で11.5cmとかの短針売ってる所もあるよ。
ただ細い号数が何処まであったか覚えてない、ごめん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:35:26.76 ID:???
>796
ありがとうございます

http://knitty.com/ISSUEss10/PATTgams.php
このパターンのBODY Join Legsの三段落目以降なのですが、
これはフロントはバックよりも2.25インチ短めが理想。各自調節してねって意味だと思うのですが
Raise Back Waistのところで説明されているのは引き返し編み?のようなものでしょうか
引き返し編みはまだ編んだことが無いのでわからないのですが折り返す?様な部分がありますよね、
それはどこでしたらいいかの指定とかもこの文章中に含まれているのでしょうか?
お手数ですがその二点を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:51:13.30 ID:???
>>796
>>799
>>800
ありがとうございます
短い4本針を使えばいいんですね
それだとうまく編めるかなあ
とりあえず、手芸品店で色々針を見てみます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:08:20.63 ID:???
道具は相性もあるけど慣れも必要だからね。
ボチボチ頑張って。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:18:35.14 ID:???
>>795です。
ありがとうございます。同じ糸と針で編もうと思ってましたが、そうかそれでいけるんですね!
あとリンクの方は今携帯なので見れてません、すみません。
ありがとうございました!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:17:56.31 ID:???
野呂本vol.30にベスト兼マーガレットという四角に編んだものの横をボタンで留めただけ
のものがあるのですが、マーガレットというものの仕組みがわかりません。

編み図を見たところでは首又は胴を通すところが無い様なのですが・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:01:02.89 ID:???
>>805
その本は持ってないけど、一般的なイメージでは、四角の
短い方を半分に折って両端の20cmほどをボタン留めにして筒状にし、
袖を通します。着た時に前の部分が無いです。大きめサイズだと
ボタンの止め方で、ショールや腰巻などにも使えます。
短めだけど、バスタオルを使って試してみるといいかも。

見づらいけど、以前にNHKで放送されたときのデザインを見つけました。
ttp://ameblo.jp/yomo-sanpo/entry-11050667535.html
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:25:23.63 ID:???
>>805
あちこちから画像検索で引っ張ってきた。

http://blog-imgs-19.fc2.com/a/s/a/asamihiro/090730_1.jpg
長方形を編んで、袖になる部分を青い段数マーカー(クリップ)で止めてある。
これを、四角いまま、ボタンで袖の部分を留めて使用すると、
ボタンを外した時に、ショールとしても使える。
袖の部分を筒状にとじて使うものもある。

http://smile-smile-yukiko.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/01/22/002.jpg
袖や身頃などに縁飾りを付けたもの。

着用図
http://homepage3.nifty.com/amikobo/knit/mar-grey-f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/moschos/imgs/9/c/9c9cc910.jpg
http://knitty.com/ISSUEfall05/images/laceyALT.jpg

既製品でこんなものも。
http://feminajapan.co.jp/SHOP/3500.html

これで、どんなものかイメージできるといいんだけれど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:43:47.21 ID:???
>>806
>>807
大変詳しい説明ありがとうございます。
やっとどういう形なのかが分かりました。あまり着ている方を見かけない形ですね。
野呂糸を購入して作ってみようと思います。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:21:19.94 ID:???
>>808
編むのは面白いけど、正直着心地としていいものではない(すぐずり落ちてくる)ので
あまりお勧めはしないです、マーガレット。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:40:38.87 ID:???
糸の種類を変えるとか、袖の下を多めに留めたら
着心地変わらないかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:26:02.49 ID:???
マーガレット。長方形のは着用しにくい。
どこかの古本屋で見つけたら立ち読みして。
「司葉子が着る ハイミセスの手編みNo2」ブティック社
この本にあるマーガレットは着易いし編みやすいよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:45:22.42 ID:???
>>795
足し算引き算割り算はできますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:00:48.85 ID:???
マーガレットは、長方形の袖下を綴じた後に
衿と裾を足すと、とても着やすくて暖かくなる。
畳むと
____________
|          |←袖口
|          |
----    ---- ←袖下
/     \
/         \
----------------------
    衿と裾↑

下手だけどw AA職人ってすごいなw
こんな感じに外周を広く増やし目すると安定する。
ただし、使う糸の分量も倍くらいになるね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:05:25.18 ID:???
うわ、すごい激烈にズレまくり!
これでわかるかなあ??
神社でもらう、紙の人形(ひとがた)の形を想像してください。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:48:53.88 ID:???
棒針編みで、ゴム編みの表目と裏目をを数段おきに入れ替えて市松模様のようにするような編み方に、
名前はありますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:54:05.77 ID:???
>>815
「かのこ編み」のことか?
二目二段かのことか言うよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:03:20.68 ID:???
説明下手ですみません。
かのこ編みを5目とか8目とかでやったやつというか…
表目の正方形と裏目の正方形で市松模様にするような、白樺編みを90度回して見たような編み地です。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:02:29.32 ID:???
「表目裏目で作る市松模様」でいいんじゃない?
編み地自体はメリヤス編みの応用だから特に編み方の名前は無いと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:28:58.49 ID:???
>>801
その部分、おっしゃる通り海外式引き返し編みでshort rowと言います。
目の足部分に糸を巻きつけるようにしてから(wrap)ひっくり返して(turn)編んでいくのでwrap&turn、略してW&T。
ですのでパターン内にある「W&T」がその引き返しポイントになります。
詳しいやり方はテキストの初めの方にあるPATTERN NOTESに書かれていますし、short rowでググると動画もたくさん出てきますよ〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:52:37.93 ID:???
ボーダーのマフラーで編み始めのすべり目で質問です。
色を変える時はすべり目にしないで新しい糸で編むんでしょうか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:54:47.30 ID:???
>>820
やってみたらわかると思うけど、最後の目を新しい糸で編んで新しい段に行けば
そこだけ滑り目が違う色ってことにはならない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:55:03.88 ID:???
>>797は中古品みたい。
表紙はアラン模様の袖なしジャケット(ベスト)

子どもの3サイズニット―カーディガン&ジャケット [大型本]
村林 和子 (著) 発売日: 1997/09

9種類のデザインはすべて100、120、140cmの3サイズの編み方付き。
一目一段を方眼図で表わしてあるので、ニットが初めてのママでも安心して編めます。
帽子などの小物も素敵。〈平綴じ〉〈ソフトカバー〉
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:58:04.54 ID:???
>>813
袖下を閉じた後に、残りの部分をぐるぐる輪編みしたら体になじみそうだね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:28:02.25 ID:???
>>821
なるほど!
ありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:45:57.95 ID:???
右上二目一度や左上二目一度を編んだ次の段で裏編みをするとき、どこに針を入れればいいかわかりません。
⊃⊂こんな感じになっていますが、そのどちら側を編むのでしょうか?手前側なのか、向こう側なのか?
うまく表現できなくてすみませんが、ご教示願います。
手持ちの本には二目一度自体の編み方しか載っていなくて…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:25:12.49 ID:???
>>825
普通の裏編みでいい。左の針にかかっているループ1つずつに、右から針を入れる。
⊃⊂になっているのは既に編み終わった前の段だからね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:58:02.07 ID:???
⊃⊂に針いれて編んだらせっかく減らした目がまた増えちゃうyo!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:27:01.94 ID:???
>>826>>827
ありがとうございます。
左の針にかかっているループを見ると手前側や奥側に⊃⊂があってこれが前の段の目ということで合ってますかね
右上だと奥側とか、左上だと手前側とかありますか?
自分なりに編んでみて目数の増減は合ってるようなのですが、針を入れてるところが合ってるかどうかが謎で。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:19:37.36 ID:???
2目1度を編み終わった直後の写真と
それをひっくりかえした写真をうpしてみて……
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:25:40.83 ID:???
表で二目一度した時、右側の針に掛かっている目の下に、二目が重なって
いるので、裏編みの時は二目を編んだ上の目を編みます。

左上二目一度
http://gosyo-shop.jp/shopbrand/065/O/
棒針
http://www.gosyo-shop.jp/html/newpage.html?code=24
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:33:56.01 ID:???
>>823
そうです、その編み方です。
綴じた後に拾い目して輪編みするの。

・・が、ここは初心者さん用質問スレだったね。
うっかり総合スレと間違えて書き込んでしまったw
初心者さんには編み図がないととっつきにくいかもしれん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:42:07.31 ID:???
>>829
すみません、今出先なので現物がなくて
>>830さんのリンク先や本を見てみると、ニ目一度自体は編めているようです

二目一度の次の目はかぶせ目で
裏編から見て手前に来ているとき(左上?)と向こう側にあるとき(右上?)があるのですが、

あー書いててわけわからないですねすみません。
また後ほど画像で…
833801:2011/12/02(金) 20:54:50.43 ID:???
>819
なるほど!回答ありがとうございました!とっても助かりました。
パターンをいれないものを作ろうとしてその部分を読み飛ばしてましたorz
これからはめんどくさがらずにきちんと一通り目を通そうと思います。
ほんとうにありがとうございました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:37:00.36 ID:???
>>832
右上二目一度と左上二目一度では重なり方は違います。
表側の前段編んだところだけど、裏に返した時は針にかかっている目の
1段下にありますよね?。

かけ目○ではなく、かぶせ目?

編み図をうpするか、書けそう?
llllllllllll→←今ココの段?
lll入llll人lll←
llllllllllll→
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:43:14.61 ID:???
ずれた・・・
LLLL LLLL LLL→←今ココの段?
LLL入LLLL人LLL←
LLLL LLLL LLLL→
836832:2011/12/02(金) 22:13:46.98 ID:???
たびたびすみません。
かぶせ目じゃなくてかけ目◯です。
写真撮ろうとしたんですが、ベージュで反射してうまくいかず…

>>835

LLLL LLLL LLLL→ この段です
LL◯入LLLL人◯LL←
LLLL LLLL LLLL→

かけ目と二目一度のところが、裏から見ると∞(針を縦にするとこう)というか
V
A
(針を横にすると2目でこう見える)
というか、絡みあっています。えんがちょの指みたいな…
その結合部分が引っ張ると手前にも向こう側にもいくので、どっちに針を入れたらいいのか悩んでいます。

とりあえず自分の思うように編んでみたのですが、正直合ってるのか間違ってるのかわかりませんorz
結合部分を手前に来るようにするほうが自然ぽいので、そうしてみています。
目数は合ってるのですが、模様がきちんと出ているような出ていないような…
本当はもっとはっきり出るはずなのだろうか、などと悩んでいます。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:25:00.19 ID:???
その図を編んでみたけど
針にかかってる目をそのまま裏編みすれば
ちゃんとはっきりポッカリ穴が開いて透かし模様になるよ。
手前と奥のどっちに針を入れるか、ではなく、
ふつうの裏編みをすればいいのだが……。

出てるような出てないような、みたいな状態には
その編み図ではならないはず。

もしかしてかけ目で糸のかけ方を間違えてるのかな?
写真はどうしても無理かな?ベージュ以外の色糸が
あれば編んで写真にとってみてほしいが
無理かな……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:38:48.45 ID:???
現物見るのが確実だけど。
二目一度したところと、掛目に印を付けて
かけ目の針を抜いたらΩになるから、針入れやすくならないかな。
839832:2011/12/03(土) 00:58:29.75 ID:???
わかりました!
かけ目をかける時に、あまりに引っ張りすぎて引き攣れていたみたいです。
それで本来なら無いはずのところに結合部分が引っ張られて来てました。
たまたまゆるく編んだ時に皆さんのおっしゃるように何の疑問もなく裏編できて、あれ?今普通に編めた…?という
皆さんありがとうございました。
こんなことで長々とお騒がせしてすみませんでした…恥
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:23:22.47 ID:???
>>831
823だけど
マーガレット編んだことの無い初心者だからアイデアとか着心地とか
事前にわかるのはありがたい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:30:04.95 ID:???
ボレロカーディガンってなってるけどこれマーガレットに近いんじゃないかな
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/852208/854783/

あとここは初心者用スレじゃなくて初心者「も」質問できるスレだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:31:51.01 ID:???
>>840
今年は既製品のマーガレットを来ている人も、ぼちぼち見かけた。
フェアアイル柄が比較的多かった。
ただ、私が見かけた人たち全員が、背後から見るとポンチョかと思うくらいの超特大サイズ。
お尻まで隠れるくらいに大きくて、袖もだぼだぼ。
前に回ると、マーガレットの形なんだって分かるんだけど。

メーカーさん自体が、マーガレットの着方をよく分かっていなくて、
あるいは、日本人にはだぼだぼのほうが受けると思って、
だぼだぼポンチョ風というか、だぼだぼカーデ風のサイズで出しているんだろうな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:38:46.36 ID:???
防寒用の特大デザインだったりして。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:46:59.40 ID:???
うーん、その、だぼだぼという認識は、
単に>>842さんの好みじゃないだけのような気がする。
海外ので言う、shrug(肩覆い)のようなタイトなものだけが
マーガレットと思い込んでない?

手元にある古いパピーの本に、ゆったりマーガレットいくつも載ってるよ。
長方形が基本の形で、開口部から腕を差し込むものを、
マーガレットと称してきたんだよ。
メーカーやアパレルが、勘違いで商品をつくってるわけないです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:49:01.36 ID:???
ちがう
今年はビッグシルエットが帰ってきてるだけ
ビッグシルエットのニットに回帰してるから
ドルマン袖だのなんだのがキテル

ぴたぴたのマーガレットなら数年前にシフォンのガーリーな妊婦服ワンピに合わせるのが
一瞬あの狭い世界内で流行った
主にレースだったけど

マーガレットの着方をしらんとかありえないっしょw
憶測にしても斜め上過ぎる・・・あなた一切雑誌とかモードとか見てないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:52:57.38 ID:???
>>844
>メーカーやアパレルが、勘違いで商品をつくってるわけないです。
んだんだ同意同意。びっくりするよね。

あり得ないアホの様なその場の思いつきを、事実かのように言い切る人ってなんなんだろう。
鬼女板とかで見かけるんだよね。
ものすごく社会性が低いのか、教養が低いのか・・・普通口に出さないよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:59:10.13 ID:???
その決めつけもいかがなものかと思う。
他人を罵るのは雰囲気悪くするからやめようよ。
間違いがあるのならその部分を指摘するだけで十分。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:10:14.33 ID:???
マーガレットって言うのが何だか良く分からなかったからググったら
今私の来ているのがマーガレットだ
昔おじいちゃんが<まちがいじゃないよ
編んでくれて、どうも落ち着きが悪いって目を拾って
襟と裾を編み足してくれたんですが、着心地いいよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:22:25.56 ID:???
手首から肘までセーターのように作ってあって背中真っ直ぐの
ばーちゃんが寝るときに着てるwマーガレットってそれしか見たことないw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:03:02.34 ID:???
>>848
おじいさん、異国の漁師さん?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:03:55.94 ID:???
>>849
それはマーガレットっていうか、そのまんま袖だねw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:01:36.96 ID:???
テスト
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:57:10.88 ID:???
海外作品に取り組もうと思ってます。透かし編みのショールです。
かけ目してから単に2目一度、そしてかけ目、2目一度の繰り返しとなっています。
この時の2目一度は右上2目一度と左上2目一度ではどっちでもいいのでしょうか?
どっちでやるとこうだとか、ああだとかはありますか?
一長一短みたいなことですが。
自分でも別糸で両方編んでみましたが、違いがないように思うのですが、
指定糸は高いので、相当編んでからおんぱどぎゃーみたいになりたくなくて。
日本の本は編み図通りに編めばいいので、気が楽ですね。
お願いします。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:01:57.58 ID:???
>>853
Ssk 右上二目一度
K2tog 左上二目一度

表編みのばあいで、裏編みだと他の名称になる。
k がメリヤス編み。
ssk は、s(スリップ=滑り目)s(スリップ=滑り目)戻してk(編む)。
k2tog は、k(編む)、2(二目)tog(トゥギャザー=一緒に)。
編む動作を文字にしている。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:40:28.84 ID:???
初心者です、質問です。

棒針でカーディガンを作ってます。
身頃の肩下がりの部分の表記が(編み図ではない…)

4目平
2-4-2

となってます。

2-4-2は分かったのですが、4目平がさっぱりです。
4段平ではありません。

お願いします。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:25:04.70 ID:???
>>855
肩下がり2-4-2が分かってなぜ 4目平がわからない?
2段ごと4目の引き返し編みを2回して残り4目はそのまま、それから段消しする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:27:31.10 ID:???
2段ごとに4目を2回引き返し編みをしたら4目残るってことです
残るって言い方おかしいな。
どう言えばいいのか…
2-4-2 (4目)って書いてる編み図のほうが多いかな。
基礎本見てみてください
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:43:36.05 ID:???
>>854さん
ありがとうございます。
編み図はk2togだったので、左上2目一度みたいです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:54:46.06 ID:???
>>856,857さん
ありがとうございます。

12目中(肩部分総数)8目は引き返し編みでいじられるけど、
残り4目は普通(メリアス)に編まれるだけって事でいいでしょうか?
次の段階に進めそうです。
ありがとうございます!

2-4-2がわかったのはググりまくった結果です。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:07:42.04 ID:???
既出だったらすみません
只今、耳当て帽製作中です
縄編みをしていて目数を減らして最後の縄編み部分にきているのですが
3目で「右上2目交差目」はどのように編んだら良いのでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:56:30.79 ID:???
>>860
参考にしているサイトか、本の内容をkwsk
3目で「右上2目交差目」で減らし目も?
何目減らすの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:39:01.65 ID:???
目数が減って3目になってて、模様のつながりがいいようにしてあるのでは?
2目を上に出して、残り1目を後ろにもっていくんだと思うよ。

>>853
854さんの説明で解決してたらそれで良しですけど、
同じような透かし編みの波模様で、
日本だったら、中央に寄せて左右対称に左上・右上を使い分けるのに、
特に使い分けないで、全部右上とかいうのも時々あったよ。
わりと大雑把な指定なものもあるみたいで、
スワッチ編んでおかしいところがなければ、好きにしていい場合もあるので
参考までに。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:50:08.85 ID:???
>>862さん
朝早いですね。
ご返答ありがとうございます。
確かにちょっと納得できていませんでした。
でも他にご回答も頂けなかったので。
実は私的には右上2目一度の方がやり易いので、
右上と左上での出来上がりの差異とか知りたかったのです。
例えばですけど、一方は厚くなるとか、一方は伸びやすいとか。
海外ものですから、左右対称とかその辺おおざっぱだと思いますので、
右上2目一度で挑もうかと思っています。
864862:2011/12/05(月) 06:08:42.88 ID:???
>>863
そういう意味でしたか。
一般的には、右上か左上かは模様の出方、デザイン、
袖ぐりの減らし目などの、編み目の流れの良し悪しで決めることだから、
心配されてる内容は誰も気がつかなかったと思うよ〜。

人それぞれ編み方のクセで異なる。
例えば私の場合は右上のときは、伏せ目のように手でかぶせてるので緩みがちで、
一気に二目一度する左上のほうがきれい。
撚りの強い糸かゆるい糸かでも、
どちらがいいのかの多少の違いは生じるです。

ちなみに今から寝ますw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:18:44.65 ID:???
>>861
>>862
おはようごばいます
回答ありがとうございます

上手く説明できなくてすみません
自分でもあの後調べてみて、862さんが教えてくれたやり方でやってみました
(1.2目を縄編み針に取って3つ目を表編みして、その後1.2目を表編みする)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:34:53.63 ID:???
>>864
>>863です。ご回答ありがとうございます。
単調なデザインなので、編み目の流れとか、模様の出方とか
あまり関係なさそうなので、自分の得意な方で挑戦します。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:20:51.66 ID:FGL0NhSk
質問です。
レース針2〜4号となってる糸を2本どり or 3本どりにしたい場合は
針は何号になるのでしょうか?
初心者で糸が細すぎて編みにくく、困っています。
よろしくお願いします。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:26:12.79 ID:???
いくつか試してみて好きな編み地になる針を選べば良い。用途にもよるしな。
一般的には初心者が2本どりや3本どりをキレイに編むのは難易度が高いと思うが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:40:48.42 ID:???
>>867
まずは並太ぐらいの糸と普通のかぎ針の6/0号ぐらいで編めるようになって、
それからレース糸とレース針に移ったほうがいいと思う。
レース糸三本取りなんてめっちゃ編みにくいよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:44:29.36 ID:???
試し編みするしかないけど、0号とか、かぎ針の2号あたりじゃないかと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:25:39.04 ID:???
糸を二本なら二本とって、二つに折る。四本状態。
軽く撚る。針ゲージの穴にあてて、ちょうど穴が隠れる太さが適合針。

ま、これは棒針のときのやり方なんですが参考までに。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:31:55.95 ID:???
>>871
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:07:21.46 ID:???
ハマナカ フォープライの紺色2玉、茶色1玉をいただきましたが、使い道がよくわかりません。
靴下などに使われるようですが、他にはどんなものに向いていますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:48:39.10 ID:???
>>873
4pry中細の糸
2本取りにして、並太感覚で1個半か。小物しかないよね。
でも地味目だな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:55:38.77 ID:???
アフガン編みって不思議な編み方で興味を持ちました
針についてですが、小物からセーターまでダブルフック針の長さ15cmで十分でしょうか?
号数は中細〜並太対応できるよう、5.6.7.8号を揃えたいです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:08:42.52 ID:???
>>875
普通のアフガン編みとダブルフックアフガンはちょっと違うので、自分が何をやりたいのか
落ち着いて考えてからにしてください。
あと、普通のアフガン編みは一本針でもできるよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:39:11.18 ID:???
両かぎ針持ってるなら、両サイズ違っても編むだけなら試せるよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:49:02.90 ID:???
>>876 >>877
ありがとう
良さそうな本があったので参考にしようと思います

ダブルフックで輪状に作る小物にとても興味を惹かれました
2色使って模様の出方が奥が深いなぁ
後でつなぐセーターなどの大物は片針で長さがないとだめなのですね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:49:08.84 ID:uERL/eG9
質問です。
三國万里子著「きょうの編み物」掲載のアランの襟つきカーディガンを編もうと思っています。

その中でカリヨンパターンという模様があります。
編み出し5目で玉編みのような模様を編みます。

その編み出し5目が偶数段になっていますが、偶数だと裏編みになります。
裏編みで編み出しをする方法がわからず困っています。

隣の縄編みの交差は奇数段になっているので、編み図の読み間違えでは
なさそうです。

裏編みでの編み出し5目の方法を教えてください。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:52:55.74 ID:???
>>879
なんで表編みの編みだしだとわかって裏編みの編みだしだとわからないと思いこむのかが
ワカラン。

表から見て表編みの玉編みになっているなら裏掛け目裏掛け目裏掛け目裏になるし、
裏編みの玉編みになっているなら表掛け目表掛け目表掛け目表になる。

一緒です。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:00:44.28 ID:uERL/eG9
>>880
ありがとうございます。

一緒でいいんですね!!

裏編みの段で模様を入れるの初めてで混乱しました。

納得しました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:10:36.41 ID:???
>>878
両フックなら平編みで大物を編むことも出来ますよ。
輪編みの時と同じ編み方をすればいいです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:01:09.12 ID:???
867です。
レスありがとうございました。
手持ちのかぎ針の一番細いのが5号しかないので
買いにいく前に何号を買えばいいかなーと思ったのですが
試してみるしかなさそうですね。
両方がカギになってるものを買ってみます。
ありがとうございます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:08:12.24 ID:???
>>874
ありがとうございました。
二本どりは思い付きませんでした!色々見てみます
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:18:58.34 ID:???
>>884
くつ下か手袋かなぁ?やっぱり。
レーシーなショールとかは?
もっとざっくり編みたかったら、3玉引き揃えて適当な幅で編める所まで行ってネックウォーマーとか。
アームウォーマーなんかも良いかな?wktk
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:27:08.90 ID:???
棒針でベストを編もうと思います。
裾が二目ゴム編みで身頃がメリヤスのシンプルなデザインです。
編み始めなのですが、
A)後から解ける作り目を作ってメリヤス、目を拾ってゴム編みして伏せる
B)最初に作り目をしてゴム編み→メリヤスと編んでいく
これは出来上がりにどんな違いが出るのでしょうか?
Aの編み方をBに変更したら何か問題ありますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:34:03.79 ID:???
あとからゴム編みすると多少、丈の調節がしやすい
二目ゴム編みの作り目がきれいにできるならどっちでもええ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:29:18.55 ID:???
>>884
法律の話は裁判所の中で
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:47:11.90 ID:???
>>878
ダブルフック針で大物を作ることもできますが、
編地を返す動作が頻繁になるので、長い針のほうが便利です。
逆に、長い針で小物を作ることもできますが、取り回しが面倒です。
2色で編むのはダブルフックでなければできません。
何よりそこに興味を惹かれたのならダブルフックのほうがいいんでないか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:10:19.11 ID:???
ウールで編んだものの洗濯について質問です。
今までは小物ばかりだったし数も多くないのでいつもシャンプーとリンスで
お風呂に入る時に洗面器で手洗いしていました。
最近セーターやカーディガンなんかも編むようになり、洗濯の回数も多くなって
面倒になってきたので洗濯機で洗おうと思っていますが、
向いている洗剤やその他注意する点があれば教えてください。
ウール用の洗剤を売り場で見ても品数が多くて何がいいのかわからなくて。
普段使っているそよ風(石鹸)ではフェルトになってしまいますよね?
市販の服は洗濯機でガシガシ洗えるかどうかを基準に選んでいたので
気を使う洗濯をしたことがないのです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:54:33.46 ID:???
>>888
二本取りは法律の話っすか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:57:13.94 ID:???
>>890
ホームクリーニングエマールやアクロンで
洗濯機のドライコース・クリーニングコース・手洗いコースがあるならそれで。

なければ、洗濯機は諦めて風呂でホームクリーニングエマールやアクロンで
風呂で押し洗い。のち、2度すすぎでよろし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:04:17.55 ID:???
>>890
ウール用の洗剤なら
気に入ったの買えばいいじゃん
数あるうちのどれが正解なんてないお
馬鹿なの?

中性洗剤で、型崩れしにくい成分が入っている方が
びろーんてしにくい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:07:19.56 ID:???
>>889
>2色で編むのはダブルフックでなければできません。

往きと戻りで色を変えるという意味の2色ならダブルフックだけど
その書き方だと、普通のアフガンは2色使えないみたいじゃない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:21:20.33 ID:???
一本針でも、行きと戻りで糸を変えれば2色でも、何色でも使えるよ。
ダブルフックも同じ糸2本で編んでもいいン出し。
896889:2011/12/06(火) 21:30:13.27 ID:???
>>894-895
すみません、言葉が足りませんでした!
「2色で輪にどんどん編んでいけるのは、ダブルフックアフガンの特長」
と言いたかったのでした。ありがとうございます。
棒針やかぎ針でボーダーや模様編みをするとき同様、
長いアフガン針1本でも、多色使いはできます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:01:34.36 ID:???
>>888
誤爆?

林ことみさんのリストウォーマー本の
ゼリナ 並太毛糸 って、全然見つからないのですが。。。ザリーナのことじゃないですよね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:32:22.00 ID:???
ハマナカファーリッシュの代わりに使える糸を探しています。
(スヌード、指定糸はファーリッシュですが気に入る色がないため)
第一候補はスキーファンタジアセラフィを
2本取りでいけるかな?と考えています。
天使のファーのようなモコモコ系の糸より
大人っぽいファー糸が希望です。
なにか良い糸があれば教えてください。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:45:22.31 ID:???
かぎ針でモール糸を使って何か編もうと思ったのですが
鎖編みをした段階で拾おうとしても目が全然みえない・・・
こういうのってなにかコツとかありますか?

慣れると見えるのかなぁ。
ネットで見るとけっこういろんな方がふつうにかぎ針で
編んでるようなんだけど、初心者はおとなしく棒針のほうが
いいのでしょうか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:25:54.74 ID:???
>>899
わりと既出な質問な気がするけど一応。
きつく編むと余計に目が見えなくなるので、ゆるめに編む。
ゆるく編んで指でさぐれば、入れる場所はだいたいわかります。
まあ、慣れもかなりあるので、
あみぐるみなどゆるく編めないものの場合は、
慣れるか「ほどけて来なきゃいいのよ!」と割り切って
多少ヘンな場所拾ってても目数があってりゃ良しと目をつぶるか、だと思う。

何を編んでいるのかが書いてないけど、
目が見えないほどモコモコの糸を使っているなら、
かぎ針で編むと相当に地厚になるし、ほどきにくいから、
初心者なら棒針にしておいた方が無難に楽に編めるとは思います。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:27:15.79 ID:???
>>899
モールはキュウキュウ締まりやすいから
900さんが書いてる通りゆるく編むのをおすすめします
去年バッグを編んだんだけど、長編み無理に引き抜いたら
竹の10号かぎ針折れたww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:26:17.76 ID:???
899です。レスありがとうございます。
なるほど、ゆるく編むのですね。
わりと手がきついほうなので、よけいに見にくくなってるのかもしれません。
まだ、何を編むか決めてなくて10玉あるので小物だと余るし、とりあえず
試し編みをしてる段階ですが、漠然とかぎ針で編みたいなと思っていました。
モコモコした感じがみっちりした編み地になったら感触が気持よさそうと思って。
かぎばりは諦めて棒針でベストとかにしようかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:14:54.10 ID:???
>>902
ごしょうさんのふんわりこという10玉糸で100サイズのジャケットを編みました。棒編みですが、指定より2〜3号細い棒でみっちり編んだので、とてもモコモコしていてカワイイですよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:04:29.83 ID:???
>>898
オリムパスのシャイニーファーとか、スキーのルビーアローとか如何でしょう?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:29:42.20 ID:???
何気なく毛糸の重量の所をみたら40玉巻きと書いてあったんですが、これはどういう意味なのでしょうか?今まで40g巻きだと勝手に思っていました。
干しアワビみたいに数字が小さいほど大きいのでしょうか?それとも数字通りなのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:34:35.61 ID:???
40グラムの、かせでもなく、コーン巻きでもなく、玉巻きだって意味
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:44:39.96 ID:???
>>905
実際に計量してみればいいんじゃないですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:41:14.51 ID:1DMzS48R
40(g)/玉巻きってことか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:23:13.72 ID:???
>>904
ありがとう。ラメ入りきれい!
普通のウール糸と切り替えるから
ちょっと派手な糸でも良さそう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:37:56.41 ID:???
40カウントっていう可能性はないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:50:14.62 ID:???
帽子の被り口の二目ゴム編みが伸びてしまいました。
被り口から編んだのでゴム編み部分だけを解くことはできないのですが、他に補修する方法はないでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:54:46.44 ID:???
>>911
ゴムカタン糸買って来て表に響かないように何本か入れるといいよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:01:07.77 ID:???
カタン糸、探してみます。
ありがとうございました!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:49:03.16 ID:???
手袋や靴下の編み図によくある、『対称に編む』というのはどうすれば失敗なく反転できるでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:00:25.37 ID:???
編み図を左右反転コピーするとか、書き写すとか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:50:31.44 ID:???
>>911
ゴム編みとの境目で糸を切り(糸始末分は残してね)、ゴム編み部分を離しながら本体部分を編み針に取っていきます。
そして被り口へむかってゴム編みし、止めます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:18:35.20 ID:???
誘導されて来ました。
今までは本の通りにゲージを合わせ指定糸で編んできました。
そろそろ初級を脱したくご教授願います。
ゆくゆくは自分でデザインして作れたらと思っております。
手始めに、ゲージやサイズ調整の学べる基礎本の良い物を紹介してください。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:38:55.42 ID:???
棒針編みか、かぎ針編みか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:39:43.49 ID:???
●質問者さんへ
『必ず』テンプレ>>2-5位を読んでから質問しましょう。FAQあります。
●回答者さんへ
ググれ推奨。
明らかにテンプレを読んでいない質問は華麗にスルーするとかっこいいかも。

●質問する前に ◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:55:07.42 ID:???
>>917
私が毛糸スレから誘導したけど
テンプレ読めって書いてたよね?
読んだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:24:37.43 ID:???
>>917
ご教授じゃなくてご教示な
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:06:20.45 ID:???
テンプレだけでなく質問スレの過去ログ1から見たら大抵の疑問は解決した
時間はかかるかも知れんが勉強になるので見てみればいいのにと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:19:07.19 ID:???
っていうか質問者逃げた?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:37:42.70 ID:???
近年、北欧の編み込みなどが流行っているようで本がたくさん出ていますが、
本と違う色にアレンジしたり自分でデザインする時など皆さんはどのように色合わせをしていますか?
コツやお気に入りの色の組み合わせなど聞かせて下さい!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:41:21.55 ID:???
ゲージって10cmで目数、段数を測って、作りたいものに合わせて計算する。
幅50cmならゲージを5倍すればいいとか。
指定糸でなくても編めるようになる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:53:22.93 ID:???
>>924
私は毛糸並べてもイメージできないから、作品写真がある場合はスキャナで取り込んで加工して色を変えてみる。
青と白にちょこっと黄色とか好きだな
>>925
急にどうした
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:26:04.09 ID:???
>>925>>917に御教授してあげてるんだとおも
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:34:52.75 ID:???
だとしたら噛み合ってないね、本を紹介してくれって言ってるのに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:13:01.06 ID:???
>>917
編み物のかんたんなサイズ調整と製図と割り出しの基礎−日本ヴォーグ社
はどうだろう
>>924
Excel使ってる
白+他の色が好きだけど、茶+ピンクも意外とよかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:44:14.15 ID:???
マスタードとこげ茶、オレンジと黒とか好きだなぁ。
寒色なら、紺と薄ベージュとか。白無しで三色以上は難しいと感じる。うまくできれば素敵だけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:43:59.11 ID:???
糸の始末について教えてください。

棒編みでミトンを編んでいます。
色が変わるたびに糸の始末をするのでしょうか?
1段とぶくらいなら裏に休めて続けても構わないのでしょうか?
教えてください お願いします。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:18:04.76 ID:???
>>931
ミトンなら使ってるうちにフェルト化してくるだろうし、
指が中でひっかからない長さなら裏で渡してかまわないと思う。
引っかかるような長さなら、引っかからない程度の長さで編みくるんで止める。
ひんぱんに糸始末をするのは大変だし、糸始末の場所が偏ると
(編みこみの面積が大きいとどうしても編み始め・終わりに偏ると思うんだが)
そこだけ編地が厚くなると思われるので、基本渡して編むくらいに
考えた方がいいんじゃないかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:26:07.14 ID:???
>>931
棒“針”編みな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:36:41.59 ID:???
>>931
1段ということは、縦に糸を渡すんだよね。
引っかからないくらいの長さまでなら、数段とばすときでも、糸を渡して大丈夫。
ミトンの場合、比較的細めの糸を使うことが多いから、
かなり段を飛ばしても長さ的にはそう長くならないことが多いと思うよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:50:44.99 ID:???
質問です。
本の材料表記のところで必要量をグラムで書いてあるのはなぜなのでしょうか?
指定糸じゃないもので編もうとする時、いつも不思議に思います。

糸長で表記されてれば指定糸じゃない糸を買う時の必要量の目安の検討を
つけるのには都合がいいのになーと。
なので指定糸じゃないものを買う時は、指定糸を検索して1玉何gなのか調べ、
1玉の糸長から自分の買うつもりの糸で必要玉数を換算して買っています。

玉数で書かれてる時もあるけど、たいがい ××g=○玉 みたいに書かれていて
ふつうは玉単位で糸を買うと思うのでグラム優先なのが気になって質問しました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:53:39.73 ID:???
ヒント:糸の太さ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:17:03.39 ID:???
当たり前だけど、基本的にメーカーは指定糸を買ってもらいたいんだよ。
自社の糸で編んだ作品を他社の糸で編まれたら困ります。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:36:58.96 ID:???
残った糸の長さをどうやって測るんだろう・・・と余計なことを考えてしまった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:39:10.60 ID:???
必要量:1575m
こうですか、わかりますん。

糸長は編むのには参考になるかもしれないけれど、着る時に大切なのは重量だと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:26:38.22 ID:???
たいていの本には指定糸の詳細載ってるよね
違う糸使って作りたい時は重さと長さを参考にしてゲージ取ってみる
針の号数変えたり、2,3本どりにして太さ変えたりアレンジが楽しい
まぁ、>>937が正解だと思う
素敵な作品が載ってる本出してくれた人たちに感謝とお布施の意味で指定糸も買う
じゃないと、雄鶏社やキンカ堂みたくなって将来的に自分の選択が狭くなりそうだしな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:29:33.76 ID:???
>>937だろうjkと思ってたけど>>939もその通りだと思った
そうやって考えるとむしろ親切な記入方法な気がしてきた。
編み物じゃないけど服のカタログで重量表記欲しいって思うことあるしね。

あと確かに>>935みたいなこともするんだけどそれくらい手間でもなんでもないんじゃ
指定糸だってゲージ編んだり編地の試し編みするんだし、他にもちょっと丈いじりたいとかだけでも
編み物って一方向の糸で作る作業なだけに実際はかなり計算と計画の世界だよねえ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:33:09.35 ID:???
>>937
>基本的にメーカーは指定糸を買ってもらいたいんだよ。
メーカーと出版社はイコールじゃないから、タイアップってことだよね。
糸の宣伝だと思えば糸を提供するのなんか安い投資。
出版にかかる費用までメーカー持ちじゃないんでしょ?
本の編集方針として基本的にはメーカー推奨なのはわかるけどね。
古い本だと廃盤とかもあるし、そんな理由で表記って決まるのかなぁ。
今まであまり深く考えずに読んでたけれども。
グラムがわかると出来上がりの重さを考えて止めるっていうのもよくあるわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:24:12.39 ID:???
すみません、楕円形の力ボタンは何か呼び名があるのでしょうか。
「ニット用 力ボタン」で検索してみても出ず…
楕円や縦型などワードをちょっと変えてみたんですが見つかりませんでした。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:43:45.56 ID:???
>>943
でもあれ、ニット用の力ボタンっていうよね。
もともとは、ボタン自体をニットから取り外しできるようにするためのものです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:46:33.17 ID:???
>>943
普通に力ボタンで検索すると出てくるよ、楕円形
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:07:57.87 ID:???
>>929
ありがとうございます。
他にもあればお願いします。
>>2-5も参考にします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:03:43.64 ID:???
まぁ・・・欲張り
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:25:40.27 ID:???
>>946
他はないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:55:13.59 ID:???
943です
ありがとうございました。見つかりました。

近所にはなく楽天で買おうと思っていたのですが、ニット用力ボタンでは全然ヒットせず…
力ボタンだけで探したら一件目に出てきました。
特に名前がついてるわけではないようですね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:13:59.99 ID:???
>>946
ネットで検索して他の人のサイズ調整とか採寸とかを参考にしたり
自分で色々編んで行く内に身につけるのも大事だからね。
地道に頑張って下さい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:16:43.04 ID:???
普段参考本を見て編んでるのなら、書かれているサイズでちょうどいいとか
小さいとかもわかってくるよね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:05:17.96 ID:???
必要なのは何段何目編むのかじゃなくて何センチ編むかだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:53:13.41 ID:???
>>932
>>934
丁寧に教えていただいてありがとうございます
がんばります
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:15:07.70 ID:???
質問です。
かぎ針でベビー胴着を編んでいます。
中長編み2目一度で1段編み、コマ編みで2段編み・・・
を繰り返すようになっています。
1段目の中長編みの時は編地がまっすぐ平らだったのですが
コマ編みを編むとちょっとヨレヨレしてしまいました。
続けて中長編みと細編みと編みましたが
なんだか逆さの台形になってきている気がします。
編地も昆布っぽくなっています・・・
どうすれば平らに編めるのでしょうか。
また、ほどいてやり直した方が良いでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:16:19.41 ID:???
すいません
>中長編み2目一度で1段編み、コマ編みで2段編み・・・
中長編み2目一度で1段目を編み、コマ編みで2段目を編み・・・
です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:20:54.66 ID:???
>>942
メーカーのタイアップ本はそうじゃないのと比べて安いから
広告費としていくばくかの金を出版社に払ってるんじゃないかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:23:24.57 ID:???
>>954
ゲージは確認した?いきなり本番を編むのではなく、試し編みは必須です。
試しに編んだ編み地をスチームかけて、平たくなっていればOk。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:27:48.40 ID:???
リバーシブル編みに興味があるのですが、スウェーデンから届いたニット2には
現段階でどうやったらあんな編み地になるか想像もつかない人間でも
理解できる程度に詳しく手順が載っていますか?
一応縄編みセーターや透かし編みショールなどは悩まずに編める程度の知識はあります
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:33:08.27 ID:???
>>954
二目一度の時、減った目を鎖編みとかで足すと思うのだけどその時の手がキツイとかかな。
違ったら申し訳ない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:02:23.49 ID:???
>>957
ゲージ作ってませんでした・・・
中断してゲージ作ってみます。
ありがとうございます。

>>959
どちらかと言うと、だんだんデカくなっていってます。
キツいところもあれば、ゆるいところもあるかんじです・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:03:29.24 ID:???
>>954
もしかして、2目一度ではなくて中編み2目のパプコーン編みでは?
繰り返すならつじつま合わんし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:39:13.93 ID:???
>>945
中長編みの段の後の細編みを編むときはちゃんと正しいところに針をいれてる?
細編みを編むと編地がよれるというならそういうことではないかと。

でもどんどん減らしているのだから台形でいいんじゃと思ったけど
大きくなっているっていうのはどういうことなんだろう?

あとゲージはどんなにベテランでも作るもんなんだよ、初心者は嫌がる傾向にあるけど。
ゲージを測るだけでなくて模様編みの練習にもなるし、
編み地と糸や色の具合を見たりする大切な作業だよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:24:52.16 ID:???
2目一度を繰り返しながらだんだんデカくなってるって・・・見てみたい
写真うp
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:48:53.99 ID:???
同じく写真を見るのが1番早いかと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:43:20.80 ID:???
みなさんありがとうございます。
>>959さんのおっしゃる通り、二目一度の次に鎖編みを挟みます。
なので、目はずっと同じ数のはずなんですが・・・
写真ちょっと準備してきます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:49:41.23 ID:???
ふと思ったんだけど
2目一度じゃなくて2目編み入れるだったりして?
それだったら台形になるんじゃ
それでその2目り1目めと2目めの高さがあまり揃ってないとかで
次の細編みで無理やりそろえるので編地よれよれ、と
967955:2011/12/16(金) 15:58:40.72 ID:???
うpしてきました。
228〜231です。
超初心者で申し訳ないんですが、
編み図では二目一度の間を1つ空けている様に見えて、
その次の二目一度の時に前回と同じ所に編みいれると思い
そのように編んでみたんですが、穴がつぶれちゃって
出来上がり写真(本に乗ってたやつ)のようになりませんでした。
そこで、二目一度の間を空けず、次の二目一度は前回の隣の目に入れたら
写真の見た目に近くなったのですが・・・・
968955:2011/12/16(金) 16:01:27.23 ID:???
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:03:11.96 ID:???
編み始めの鎖がキツいんじゃね?
作り目の鎖だけ号数上げて編んでみるといい予感
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:22:40.02 ID:???
>>968
作り目がきついのもあるけれど、全体的に手がゆるいんじゃない?
ちゃんとゲージをとったほうがいい。ゲージが違っていたら針をかえる必要がある。
本当は安い毛糸などを使って練習してから編むといい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:31:44.69 ID:???
>>967
> そこで、二目一度の間を空けず、次の二目一度は前回の隣の目に入れたら
そしたら増えちゃって広がってくのは当然では?

>穴がつぶれちゃって
の穴って何のことかわからないんだけど、最初に書いてる編み方で間違ってないと思うし、
写真の見た目に近くなったと書いてるけど
見た限りでは次の目に編み入れてるからスカスカになってるように見えるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:48:31.00 ID:???
>>968
その編み図だと一目飛ばしで2目一度作って
次の2目一度の最初は同じ目を拾うのかなるほど

手が緩いのか号数が大きいのか編み目も安定してないなw
幸せな赤さんのためにがんばってあげて
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:05:47.65 ID:???
最初の編み方で合ってたんですか
穴は二目一度と二目一度の間のことだったんですが
手がゆるいから隙間が無くなっちゃったんですかね。
とりあえずゲージ編んできます!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:50:26.23 ID:???
鎖の上の細編み、鎖を割ってないかい?束に拾ってる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:10:35.22 ID:???
ちゃんと編めてるかなあ。
穴は>>974さんの言うように、鎖を束に拾っていればできると思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:33:45.91 ID:???
かぎ針でふちあみをする時に長編みの横の部分の針の入れ方がわかりません。
束にすくうと穴があいたみたいになってしまうのですが、どこに針を入れたらいいのでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:52:12.65 ID:???
かぎ針編みの基礎本に書いてある
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:06:57.85 ID:???
棒針の肩の編み方について質問です
過去にカーディガンの肩が傾斜のデザインで、指定の通り段部分は引き上げ編み?で
なだらかに編んだことがあります。
今回も肩が傾斜している作品を編んでいるのですが特に指定はないのですが
なだらかに段差をつけることは基本なのでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:13:21.94 ID:???
お手持ちの洋服を観察すれば分かると思いますが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:33:24.38 ID:???
>>978
肩下がりで引き返し編みをするのは基本です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:38:41.58 ID:???
ありがとうございます。引き返し編みですね。
用語を忘れていました。×引き上げ編み
982955:2011/12/17(土) 10:58:35.75 ID:???
>>974-975
割って編んでます。
手元の基礎本(いちばんわかりやすい・・・)には
2段目からは頭の目2本を拾う と書いてあったのでそうしてみたんですが・・・
「束に拾う」ってなんだ?と思ってググってみましたが
模様編みの場合は立体感を出すために束に拾うという理解で合ってますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:14:46.83 ID:???
どなたか次のスレ立てお願いします。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:39:03.91 ID:???
自分行って来ます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:41:49.56 ID:???
次スレ
【テンプレ読め】編物 質問スレ 21号室【初心者歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1324093193/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:01:28.90 ID:???
乙かれサンボ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:08:19.79 ID:???
乙かれサンボ って何語よ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:29:18.28 ID:???
きっとサンボマスターのサンボよ。


スレたてありがとう、乙です。
989986:2011/12/17(土) 16:35:18.57 ID:???
窪塚洋介ェ・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:38:13.26 ID:???
貼り忘れ&連投&gdgdスマソ
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/a/aa715380.jpg

ノシ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:26:00.92 ID:???
>>982
「わざわざ鎖の目を輪あって披露必要はない」
って場合もある。
というか、そういう場合の方が多いと思ってた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:27:17.63 ID:???
×「わざわざ鎖の目を輪あって披露必要はない」
○「わざわざ鎖の目を割って拾う必要はない」
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:03:01.20 ID:???
鎖を割って編むのって、増し目の時ぐらいかな?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:29:13.45 ID:???
割って編むのは減らし目の時もあるか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:47:49.53 ID:???
方眼編みの端っことかもね。 
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:47:41.61 ID:???
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:13:17.79 ID:???
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:14:55.50 ID:???

999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:18:18.58 ID:???
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:22:42.40 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。