日本の編み図ってたいてい1サイズしか載ってないじゃん
1サイズで多くの人に間に合わせようとするとゆったりしたストンとした
シルエットにするのが一番無難なんじゃないかね
似合うかどうかはともかくサイズ的に着られはする
だからストンとしたのが多いのかなって思うけどどうだろう
体に沿う形にするならどうしても数種類のサイズ作らないとならないよね
まあ私は哀しいことに胸はモデルサイズだから日本のでいいっちゃいいけど
ウエストはキュッとシェイプされてる方が好みなんだよな
英文パターンにそういうのが多いけど英語は得意でないから編む以前に解読にくたびれる
気楽に日本の編み図で編みたいよ
手編み大好きのデザインは可愛いと思ってもみんなペッタンコすぎて使えない
>>951 わかりやすい例え
実物見なくても絶対無理なのはわかるw
古い雑誌の付録なんかで見かける、シェイプされたニット。
昭和30年代。主婦の友とかの雑誌付録。当時は洋裁本の付録にニット本別冊なんかついていて
なかなか豪華な販売方法だったんだね。実家から送ってもらった昭和20〜30年代の本はお宝ですお。
しかしいかんせんハイゲージ。機械編み主流。ベストを2号で編むなんてムリポ
毛糸だま、ウェブ見た限りではかわいいと思ったけど・・
おかん用初心者用と色々載ってるカンジだね
あと毛糸が高級糸でおかん仕様のせいかどうしてもおかん風になるのもありそう
ふと思ったんだけど
本や雑誌に載ってても誰にも編まれない編み図って
あるんだろうか…
段染めはヤバい
編み込みは模様の密度や配置や色をかなり割り引けば使える物ができそう
フォークロア全開はひく
男女ペアはわりと見れる
もこもこはノーコメント
ポンチョだのカグールだの全開で
ハイミセスどもが切れたんじゃね?w
>>959 おばちゃん達もポンチョ編めばいいのに
あったかいお
>>959 カグール見てばあちゃんが防空頭巾っていってた。
ポンチョはおこもさんって… とてつもない歴史背景の違いを感じたよ。
>>856が呆れていたP103、テーブルセンターみたいではあるけど
なかなかきれいじゃないかと思って本を見たら、ラメ入り糸だった。
高い糸なんだろうけど安っぽく見える。856の方が正しかったw
P12のポンチョ、裾模様はきれいなんだけどね…
メインのあの筋肉質なハート模様、あれはないわ…
あれなら、あの部分だけ模様なしで編んだ方が素敵かも。裾模様も目立つし。
筋肉っていうか、メカロボっぽい。
>>964 >筋肉質なハート模様
ww
妙に納得したw
去年うっかり編んだ段染め系は今年みたらうわぁーってなって捨てた
バヤデールで編んだポンチョだけが生き残った
バヤデールも段染めじゃね?
毛糸だま、珍しく予約してたからここ見て若干へこんでたけど、届いてみたらまあこんなもんかも?
って感じ
期待度が高すぎたんだよ、きっと
しかしあのピンクは大屋政子にしか見えなくなったw
去年かのミセスのスタイルブックの中に載っていた手編みは海外デザイン
(ケイトなんとかのブランド)のはラベリーの奴みたいに身体に添うシェイプで
さすがという感じだった。けども8ミリぐらいの針で編む奴だったwww
あと同じく文化の一昨年かその前ぐらいに出たミセスのスタイルブックの
増刊の手編みの本は昔の装苑みたいなブランド物のモード系っぽかった。
ただ、これも太さと重さしか書いてないので、どれぐらい毛糸がいるのか
よくわからず編めずwww
今年の本も結構買ったけど成美堂出版の3玉の小物みたいな本に載っている
縄編みのベレーぐらいしか作って無いや。ただ、スヌードの本が一杯出てるのと
毛糸だまを見るに今年の流行は手編み(風)で四角い物なのかと思っている。
>筋肉質なハート模様
自分はジャンボかぎ針?とオモタ
あれも伝統模様の一種?
すこーるどみー(笑 はおもしろかった
ブログネタ禁止だっけ?めんごめんご
>>955 昭和30年代ってまだ戦後だよ。3丁目の夕日のころだもの
かせ巻中細を二人がかりで玉にして、2号針でセーターやベストを編んでいた時代
当時の竹針が家に残っている
編み機が普及したのは40年代中ごろから。それから糸の種類も増えていった
編み機、一度習いに行ったけど続かなかったわ。
編み機専用のニット本って最近は見かけない気がする。
ていうか、編み機ってどこで売ってるんだろうか・・・。
ちゃんと元ネタがあるよ>ハート柄
北欧の伝統ニットを紹介した本にはたいてい出てるよ。
たぶんどっかの博物館かなんかにあるんじゃないかなあ。
オリジナルの配色はたしか赤と緑だったと思う。
今日あっついのに新宿でカグールかぶって巻いた男子見た
あら微妙かも…二度見したよ
全身のセンスというか雰囲気に似合うかどうかかな?
>>974 機械編みZAZAというの雑誌が日本ヴォーグ社から出てたが
2005年に休刊してそれっきりだよ。
単行本はもっと前に出なくなってると思う。
編み機は大手手芸店かミシン店に取り扱いがあるけど、
シルバーが駄目になっちゃったから今後はどうか解らない。
お金貯まったら本機買おうと思ってたんだけどなぁ。
>>977 似合う人を見つけたら写真よろw
てのは冗談だけど、
どう考えてもおかしいと思うんだがあれ…
カグールは子供用って認識だなぁw
昭和6年発行の編物本にカグールが載っていたわ。
もちろんそんな名称ではないけれどw
グレーだからねずみ男のようでした
カラフルなら可愛いのかな
この冬気を付けてヲチしてみます。
ネズミ男回避の為には
グレーとからし色はやめた方がいいなw
グレーだからねずみ男w
真知子巻きで画像ぐぐったら、犬猫が多くて萌えた。
あれカグールかと思ってたら、ショールだったのね。
>>970 スタイルブックの増刊の買ったけど捨てちゃったなあ。
センス良かったんだけど、おっしゃるとおり、
具体的な指定糸がないと、逆に代替糸をイメージできないものだね。
毛糸だま本屋で見てきたけど
次号予告に「ネックから編む」とあったよ!!
今度は着たくなるものを出してくれ・・!!
>963
その安っぽく見える糸買っちゃったorz
せっかくだから遠くから見てきれいに見えるようにテーブルセンターっぽいの編むよー!
あー、本当ラベリーに出ているようなデザインを日本語で出してほしいなぁ。
毛糸だまじゃなくても1冊の本で。絶対買う!
自転車通勤になったから去年編んだカグールかぶって
みようかな。真冬の夜道なら大丈夫かしら。
>>987 あったかいよーカグール。手放せない。
カグールにマスク、みんな振り返るけどどうせだれだかわからない平気平気。
>>970 ケイマクドナルドは国産ブランドで日本人デザイナーだよ
丁度編もうと思って去年この為だけに買ったスタイルブックを
丁度引っ張り出して来た所だ。見本のライン、やはり綺麗。
ダーツ入ってる編み図なんて編物本ではまず無いから、
今年も何かウエアを載せてくれないかと超期待してたけど
今年は小物みたいだねー残念。
ところで次スレは?
立てられそうならスレ立てして来るよ
>>993 乙です。
ここまでダラダラ雑談、よくないよね。
秋冬は950くらいで次スレ立てなきゃ。
気がついた方々GJです。
>>993 乙です。毛糸だまそんなに凄いのか、期待して見に行こうw
1000なら毛糸だま153号がまたよくなる…なりますように!
1000なら、ニット男子3が出ますように…モデル厳選でw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。