アシェットコレクションジャパン「かぎ針あみ」、明日創刊です。創刊号は390円・2号から890円。全120号予定です。
19時間前 hibariyahonten ヒバリヤ書店本店 @twitter
だって。これ、全部集めたらすごい金額いくよねw
えーと、合計で106300…10万円超!?
デアゴのパッチワークの9万円も高いと思ったけど、それ以上で来るとはwww
それだけあったら
道具全部そろえて糸たくさん買って
解説動画見たほうが…。
さっき書店に行ったら山積みで売ってた
かさばる物だからすごく幅取ってて目立ってた
でも付属の毛糸は1玉が小さい気がしたし
編み方の説明マガジンも微妙で
正直いらんとオモタ
ここを見て気になったんで公式ページに行ってみたけど
驚くほど編みたいと思えるモノがないww
みてきた。
価格は全く子供向けではないけど作品は子供向けだと思う。
色が垢抜けてないし、中学生から高校生てところではないかなあ。
つーか、それなりにお金払ってもいい、ちゃんと覚えたいって人がいるとして
普通に考えたらヴォーグの通信講座でなくこれを選ぶ理由は一つもないと思うんだが。
自分も本屋で詰んでるの見たけど、本当に垢ぬけない。
色と言うか、毛糸の質が表紙画像から分かる酷さ。
もう少しまともな糸にすれば、
ニット手作り素敵なスローライフ、とかちょっとすてきー
みたいな人を取り込めるだろうに…
毎号に1作品作れる糸が付いてくるならともかく、そうじゃないんでしょ?
げっ、またそのパターンか。
某車も20万円とかで諦めたけど、かぎ針もないな。
カラフルな丸クッションが丸くないのが気に障る
配色とかは結構好きたけどなぁ。北欧みたいで。
仮にキットとして販売されてても買わないけどw
>>630 いやーあれは北欧ではないでしょう
ブランケットのイメージはアメリカの迫力ある体型のオカンて感じw
ていうかサンプル動画の講師が外人なんだけど外国で作ってるものなの?
色合いがホントに北欧とかフランス、もしくは中欧あたりだったらひっかかる人もいそうなものだけど
作品のサンプルみてここまでないわーって思うのも珍しいよねw
>>628 子どもの頃、お祖母ちゃんちのコタツに掛けてあった気がするぉ!
このシリーズのアーサー君はかなり酷かったらしいね。パーツがゆがんで組めないとか。
同じ会社だから、付属品が凄く安っぽいとか、使いにくいとかありそうだ・・・偏見だけどさ。
作品サンプルもヤッツケ感がぬぐえない。
>>632 ちがうのか(´;ω;`)
自分にはセンスが無かったようだ
ブランケットの中の「クロスステッチの人型刺しゅう入り」がウケたw
ショールはいいかもしれないけど、手袋とティーポットカバーはないないないw
特にティーポットカバーは激しくオカンアートの香りがする。
>628に出てるのが全てなのだろうか?
これに10万円・・・・・・
モチーフも編み方辞典も、2000円くらいの本を何冊か買えば足りることじゃないか?
かぎ針編みで模様を編み込むなんてのも普通に売ってるし
アップルミンツとか
星形の刺繍入り長編みモチーフがケツの穴に見えた。
ふた昔前くらいに流行ったアメリカンな色合いを思い出したわ。
色のトーンを2つくらい落として白をベージュよりのアイボリーにしたら丁度良いくらいかな?
まぁ初回だけなら冷やかしに買ってもいいかな。
安いし。
CM見て飛んできたw
S字刺繍の55,52,22みたいのが気になる気になるw
糸はなんだろう?アクリルかな?
そうだね創刊号だけなら買ってみても面白いかもしれない
今度本屋行って見てみようw
買って来た。
糸はアクリルで中国製。
ピンク25g、ベージュ16g。
ベージュは今後使うから使わないでってw
針は7号、なんかすごい軽い。
フェリの良さが分かったわ。
初心者ほど良い毛糸使わないと編みにくいのに…
たわしブランケットか
激しく(゚听)イラネ
わ、まだ実物見てないのにここのスレ読んだだけでイラネー!!
で、本の内容はどうなの?
650 :
645:2012/01/19(木) 16:25:17.63 ID:???
本の内容は、これでかぎ針を覚えるのはちょっと…って感じ。
編み図も全部載ってないんだよね。
どうやったら初心者が説明だけでマルシェバッグを編めるんだ。
DVDに出てくる練習用の糸(紐?)を付録に付けるべきだと思った。
自分は今フェリの「きほんのき」をしてる最中の初心者なんだけど、フェリに比べて写真と文字は多いけど理解しづらい。
DVDのために買うのはいいと思うけど、それがなかったら創刊号すらオススメしないや。
編み物総合スレでさっきからステマっぽい書き込みがちらほらw
昨日はフェリシモスレにいましたw
DVDの内容は良かった?
DVDの内容は知らないけど、サイトの動画だけで、もう嫌な予感しかしないんだよな
糸をわっかにしてその中にかぎ針を入れる直前までしか映ってないんだけど
かぎ針の持ち方がアレなんだよな…確かにああいう持ち方する人はいるけど(裂き布とか)
初心者だったらあれじゃまともに鎖編みもできないよ
DVDの続きではペンを持つ形に直してるのかもしれないけど
アクリル糸か・・・・
この本で編み物が嫌いになる人が続出・・・とか・・・
私も買ってきた。
糸は見た目よりは編みやすいがブランケットにするのはいやだw
針はすべりは悪くなかった。
本とDVDとちょっとだけど内容がずれているところがあったのが気になる。
子供のころやった人が創刊号だけ買って再開のきっかけならいいけれど、本当の初心者だとどうかな。
>>645 とっておくのはピンクのあまりかと。
ブランケットのモチーフ色違いががあるからそれに使うんじゃないかな。
「やっぱりかぎ針は難しいわね〜」とか言い出す人がいそうだな
近くにできる人がいればそんな心配はないんだろうが、そういう人がいないからこそこういう雑誌に手を伸ばすんだろうにな…
ね、こうやっていかにも立派な感じで入られると逆に肩が凝ると言うか。
気軽にやってみるのが一番いいんだけどね。
DVDの内容は中途半端。
せめて創刊号で使うテクニックを全部見せろと。
持ち方は2種類紹介してたから、メジャーじゃない方なのかな。
>>656 ほんとだ、ピンクの余りをって事だね。
んでよく見たらベージュは練習用だった。
そういえば週刊パッチワークっていうのもあった気がするけどあっちの内容はどうなんだろう
>>660 初心者なんで順を追って覚えていくのには調度いいから気に入ってるけど
ベテランの人にとってどうかはわからない
創刊のときに布がダメとは言われてた
>>660 テンプレートを自分で切り抜くのにびっくりした。
あれくらい型抜きしとけばいいのに。
自分は製図は自分でさせたほうがいいから、製図の仕方のせたほうがいいと思ったけどね。
布はいまいちだけど、小物の作り方+パターン2種類と配色+パッチワークの技法の解説+世界の手芸の紹介だから、まあまあまあかな。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:46:38.76 ID:ikRsZV2x
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2538538.jpg ↑私が書いたイメージ画です
数年前のミセスのスタイルブックに↑のようなワンピースの型紙がありました
とても素敵で作りたいと思っていたのですが、私が入院している時に引越しが重なって家の者に雑誌をうっかり捨てられてしました
おそらく3〜4年前か5年前か・・・今の若い感じのスタイルブックになる前の号でした
掲載写真はたしか黒とグレーのワンピースで胸のタックの部分がグレーでそれは素敵でした
何年の何号かご存知の方いらっしゃいませんでしょうか
お暇なときに探してくださるかたいらしゃいませんか
よろしくお願いします
>>664 よく似たワンピースなら、2006年春号のp29に載ってるけど、半袖のワンピース(ユキ トリイ)だよ。
衿もとに大きなパールビーズが付いてる。
何月ごろ買ったか教えてくれ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:12:16.13 ID:2gQutfIR
>>665 2006年の春号をググッて見ましたが表紙に見覚えがないのでおそらく違うものかもしれないです
袖と身頃が黒で胸の部分のあたりが沢山のタックを取ってあったとおもいます 色はたしか光沢のあるグレー・・・?
当時は洋裁の腕がないのでいつか縫いたいと思っていたのでぼんやりとしか思い出せないのです
ありがとうございます
図書館に行って見て参ります
>>666 まったく思い出せないのですが
表紙が香坂みゆきん金子ユリさん榊原いくえさん2003年あたりだったかもしれません
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:27:05.78 ID:2gQutfIR
>>668 ここここここれです!!!!
わーありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
えがったのうw
うっかりほのぼのしたw
良かったねえ。
私も探してみて見つからなかったからスッキリした。
しかし、ついついバックナンバー読み返してしまった。
これいいねぇ。
作る気力はないけど、売ってたら買ってしまいそうだ。
レディブティックの2月号に似たようなの(長袖)載ってたけど、こっちはなんか微妙だったw
手芸本を自炊してpdfファイルか画像データを個別のパターンごとに
オークションで売る人はいないのかなー
出版社が腰を上げるの待ってたらキリがないよ
通報されちゃうよ
違法すぎてワロタ
でかい釣り針だな。
自炊した本の残骸をオクで売る話じゃないのか
錨サイズの釣り針だなぁ…
逆に言うと出版社は儲けられる機会があるのに見逃してるんだな
儲けられるのかなあ?
ネットでパターン売ってるとこって、儲かってるの?
アシェットのやつ買った!できる人には突っ込み所が多々あるみたいで心配だったけど
本気でかぎ針できず、本もネットの動画も理解できないアホには丁寧でよかったよ
小1娘でも鎖編みマスターしたくらい。おもしろがって鎖編みしかしてないけど
ただ編んでる人の手の毛穴がすごくてちょっとキモイと思ってしまった……
蓮画とまでは言わないけど点々ダメな人は注意した方がいいかも
よく、人気ブログ()を本にしてるけど、手芸関係ってあんまり売れないよね?
1万くらいは売れてるんかな?
例えば、主婦の○シンとか…
>>683 それ買ったけど、全体的に趣味も合わないし作りづらかった。次のまとめ売りの時、古本に出すw
売れてるのかねぇ?
個人的には、こみ○○たさんの方が好き。教室で先生もしてるみたいだから
作る側にわかりやすいレシピ本になってるのかな?と思う。
主婦の○シンさんさんのは、ソレイアード使っててもなぜか貧乏くさい仕上がり。
ミシンの達人のはずだが、できあがりが綺麗にみえないのはなぜなんだぜ。
今日たまたま本屋に行って…のミシンってのチラミしたけど、
経歴は素晴らしいのに作品があれでは…。
こみ○○たのは、なんというか…作品が無難すぎて買う気になれない。
パラパラッと見たけど、目コピーで出来そうなレベルだ。センスも無難。
ランキング上位なのはなぜなんだぜ?
主○のミシン、貧乏臭いというのに納得。
生活感が出てるんだよねぇ。
でも2冊目出す、とかはりきってて笑えるw
え〜?2冊めも出すの?!
売れてないでそ、あれは…
せいぜい印税10〜20万てとこだろうなwww
こみ○○たさんの見た、ほんとに無難だな。
ブログは毎日更新されてるようだけど、
同じようなのばっかりだた。新鮮さがない。
今上がってる系は全然ピンとこなかった
やったことないけど100円デコスイーツっぽい本はそこそこ面白そうと
思った
ここ手芸本スレなんだし、伏字にする必要ないと思うんだけどw
100円デコスイーツはわりと使えるw
もちろん、安っぽくはなるけど所詮100均素材と割り切れば、作りたい気持ちは満足出来るし
自分用やすぐ壊したりなくしたりする子供用ならこれでいいや〜って感じ
ミシンの人のも自分はわりと嫌いじゃないw
でもこの人いい布使ってみたり100均のハンカチ使ってみたりで、どこを目指してるのかわからんw
尼見る限りはそこそこ売れてるようだけど、2冊目はいらないかなww
どっちかって言うと、100均メインじゃない?たまにいい布使ったりで。
でもせっかくのリバティやソレイアードが生かされてないw
そこに100均合わせるんかい?全部安い素材使っとけよと思う。
あと、なぜかミシンの人のブログ読んでるとWinnyの867を連想してしまう。
文章のもつ雰囲気が似てる。誰もわかんないだろうけどw
ミシンの人の本は100均ものを使うからチープなのかも?
オクやフリマで稼ぎたい奥様達が100均素材で安く仕入れ一部にソレイアードやリバティのブランドイメージで高級感を狙ってる感じ
レシピ自体は目のつけどころがいいなと思ったけど使いづらい雑誌掲載みたいな小さい記述だったから実用性については疑問だな
ああ、そうか100均の方がメインなのかw
そう言えば100均の急須の持ち手とタオルでバッグとかやってたな
さすがにダサ過ぎてスルーだったけどw
本当に目のつけどころは悪くはないんだけど…って感じが強いかな
ただこれでオクやフリマを稼ぐのは無理ぽw
センスがいい人が作ればそれなりになるのかねえ
人の事を言えないセンスなしなので不明
せっかくハナエモリのサンプル製作する腕があるのに
もったいないと思った>ミシンの御方
文化の昼間2年行って(どこの科か不明)夜間3年(服装科)行ったんじゃそれなりなはず。
ただ世の中の需要としては100均材料使って作る方があるんだろうな。
そういえば、ヘルプたんが本出すらしいねw
顔タンのストーカーパクラーだった過去は封印されてるのねw
ヘルプタン、懐かしいw
まだ生きてたんだね。顔は消えたけど。
kaoたん、オクに復活してるよ。
この前の出品物は800円とかで終了してたけどw
もう時代は終わったね。
ここはオチスレなの?手芸本スレなの?
ハンクラ板はすぐヲチスレ化するよね。うんざり。
暇な噂好きなチュプが多いから仕方ないかと>ヲチスレ
ガイコツ顔のカネコマ○さんねw
なんの話してるのかさっぱり分からないが怖いよ
この手の局地的な話が分かるのって、
普通にそのカテに張り付いてる出品者と常連落札者だけでしょ
頼むから無駄レスせず他のスレでやって
いつも思うんだけど、スレ違い(と言うか既に板違い)を指摘されても、
延々とヲチ話を続ける人達って、自分たちのマナーの悪さを自覚できてないの?
自分がルールを平気で破ってるようじゃ、ヲチ対象者を嗤えないよ。
テディベアのような作りで
色んな種類の動物ぬいぐるみを作りたいと思っています
型紙がのっているオススメの本を教えて下さい
どれくらい本を調べて、その調べた中で良さそうと思ったのはどれで、
イマイチだったのはどの本。
それくらいの情報は欲しいかも。
それ以前に、このスレは手芸本の中身について語るスレで、
教えてくださいスレじゃないと思うんだけど。
ブティック社の
あったかソーイング 手作りの防寒グッズ。840円。
フリース生地やボア生地でつくるレッグウォーマー、ぱんつ、
素ヌード、ケープなど。アミモナーだけど手が遅いから寒さに間に合わず
ついに手を出したソーイング。出来上がりがはやいしあったかさが編み物とは大違い。
これはかってよかった。ソックスまでフリースでできるとはおどろき。
カイロカバーとユタンポカバーはいらなかったかも。
ちょww
素人ヌードみたいww
裸で首だけ温かいんだろうな
どんな変態だよwww
なんという変態淑女
Burda style、表紙に惹かれて初めて買ったけど、パターンの線の多さを見てやる気が萎えたw
やっぱり自分でパターン引くほうが楽だわ。
秋冬は仕方ないけど、編物の本ばっかりだなあ。
>>714 ネットでパターン単品販売してるよ
型紙本なんて線が重なってるのが当たり前
中には重なりすぎてて判別するの考古学者とかに丸投げしたくなるシロモノもあるw
そこでフリクションマーカーなんですねわかります
>>716 本に載ってるものもネットにある?
本買おうかずっと迷ってんだよね。
初めてburda買ったけど(1月号)
家族みんなのコスプレ服作りコーナー面白いね。お父さんが、ニンジンでワロタ
これ毎月連載してるのかな?
>>720 ヨーロッパでは2月の頭に仮装パーティーするから。
毎年1月号はこんなだ。
burda、DL販売もいいけど貼り合わせが大変w
本の型紙の線は、色分けしてるしサイズ毎に破線が違うのでむしろわかりやすい。
2月号に載ってるマタニティ服が素敵だなとおもうけど、
子供作る予定はまだないんだよなー。
>>721 >>722 ありがとう
なるほど、ハロウィンには遅いし変だなと思ってたんだ。
2月に仮装するんだね、しらんかった。
作る機会はないけど、見てるだけで楽しいや
ファスナハトか 懐かしいな
買った衣装の人もお手製の衣装の人もいろいろたくさんいた
春号のフィーメールが楽しみだ。
>>726 私も。
なんだかんだで国内の洋裁雑誌はフィメが一番使える。
フィメとレディブティックの中間の雑誌がほしいな。
スタイルブックに型紙が増えたら最高なんだけどな・・・
リニュしたフィメの冬号は冬号らしくなかったからなあ
春号には春らしさを期待
有ったよ
フィメって次号の中身をサイトでちょっとだけ公開するようになってたんだね
知らなかった
>>732 販売後は型紙ダウンロードのページで各デザイン画見れるようになったし
ネットで買う時に掲載デザインを見れるのは嬉しい
大塚屋でfemale春号を買ったけど、作ってみたい!と思えるような服があって良かった。
日暮里の問屋街のマップがあって来月関東へ行く身としては嬉しかったー!
オカダヤ行ったけど季節ものの毛糸?かわからないが、一部割引になっていた
お得な買い物した〜
わかったから日記帳にすんのやめろww
誤爆だろw
次回からフィメとはもうお別れすることにした。
スタイルブックとレディースブティックに移ること決定した。
ミセスの本だけどしっかりした内容だから満足。
何があったww
自分は2005年頃にあまりの酷さに一旦切ったクチだが、
去年からまた買い始めたよ
フィメは一時期の迷走を考えると少し巻き返してきたかなと思う
読者層のターゲットを絞ったから離れる人がいても仕方ないのかな?
レビューでも「作りたいものが何もなくてガッカリ、もう買いません」みたいなのがあったし。
でも欲張ってどっちつかずになよりいいと思う
ミセス向けはスタイルブックの方がセンスいいと思うけど
レディブティックのてんこ盛り感も捨てがたいw
今回のスタイルブック、実物大に作りたい物があった
妄想は膨らむんだけど私にはちょっとハードル高いんだよな
実物大に作りたいものがあるのはいいな
画像の物がそのまま出来るから。見に行こう。
他のブランド提供のは、型紙提供は無くて
文化の目コピらしいから似て非なる物が出来る可能性が
>>741 レディブティックのてんこ盛り感にワロタ
レディブティックのはダサイの多いけど、ちょっとアレンジすればマシにはなるかな〜
型紙がいつも同じようなものばっかりで毎回買う気にはなれんがw
レディブティックやスタイルブックの話題を見て、私も随分久しぶりに買ってみたいなと思ったのですが
今は、文化式の製図は旧原型ではなくなって全て新原型なのでしょうか?
ググってHPも見てみたんですが、特に記載がないようなので新原型での製図だろうなと思うのですが…
どなたかご存知の方がいらしたら、教えてもらえないでしょうか?
文化式原型成人女子用(新原型)と文化式婦人原型(旧原型)、半々くらいかなあ。囲み製図も結構載ってる。
>>746 早速のレス、ありがとうございます!
洋裁のブランクがあったため、旧原型が載っていたらいいなと思っていました。
週末(田舎なので)大きな書店へ探しにいってみます。
ジェラートピケ的な部屋着の作り方載ってる本ってありますか?
洋裁でも編物でもいいんですが
ミセスのスタイルブックを見てから買おうと思って本屋に行くのに置いてない。
昨日も一昨日も店に行ったのにやる気無さすぎw
売れなきゃ配本減らされるからなーもともと需要のない店なんじゃない?
いつもは置いてある本屋だったの?
>>751 いつも置いてある店なんだけど、もしかしたらいつも数日遅れで並べてるのかもしれない。
需要までは分からないけど緊急性のある本ではないから仕方ないですねw
>>751読んで
スーパーと併設で近くにマンションって同じ環境で2キロ離れた本屋が
片一方が置かなくなって片一方が山積みになってた。
見えない駆け引きがあったのかな。
>>750 それ、ウチの近所の書店だとフィメ
スタイルブックは発売日には置いてあったが、フィメは今日行ってもないw
連休が絡んでるのかな、と思ってみたり
>>749 どうもすみませんでした。お詫びします。
自分で工夫するしかなさそうですね。
>>748 アップルミンツのカンタンかぎ針、棒針編み! 毎日おうちであったか小物
小物中心だけど淡い色合いでかわいいよ。
tandeyの手作り帆布バッグという本を衝動買いしてしまったw
表紙のモデルのような格好が好きだわww
あ、本の中身のバッグも作りたいのが結構あったしね。
帆布バッグ作ろうと思って生地だけ買っててもてあましてたからよかった。
エコアンダリアの本もモデルのファッションが好みなのが多くてすぐ欲しくなって困るわw
>>757 私も去年衝動買いした。
ハウツーが普通のバッグと違うから
勉強になった。
まだ作ってはいないw
フィメ結構いい感じ
特にブラウスと羽織モノ気に入った
あと数年ぶりに読者デザインの服を作ってみようと思ったり
実物大パターンねえから自分で線引かなきゃらなんけど
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:09:27.38 ID:fvSD3KZG
RickRackのソーイングアレンジブックが初心者の自分には作りやすくてよかった
ボーダーTシャツとかパンツとか楽しすぎる
>>757 >>758 >tandeyの手作り帆布バッグ
中身検索できなくて内容がよくわからないんですが、
バッグの口はマグネットボタンじゃなくてファスナーのものや
裏布のついたバッグも載っているかできれば教えていただけないでしょうか?
あと、バッグは全部で何種類ぐらい紹介されているんでしょうか?
>>759 フィメ買うか悩んでる。
ブラウスいいなと思ってるけど他がなぁ。パンツがちょっと微妙だったから。
>>761 カバンが18パターンとポーチとペンケースが1パターン。
裏布つきはないような。帆布だからかなバイアス処理してある。
ファスナーつきもあるけどかなりでかいバッグじゃないかなコレ?
買ったばかりで網羅してないすまんorz
私はシンプル系のバッグとリュックが作りたくて買ったんだよね。ショルダー系は好みじゃなかった。
コットンタイムは先月よりやる気出ない中身だた。
作りたい物が一つもないとか。
もう付録生地のためだけに買ってる感じ。
making+みたいなのまた出ないかなぁ
>>765 禿同!
なんでああいう良本から消えてくんだろうねorz
フィメとスタイルブックの中間あたりターゲットに出してくれないかなぁ。
いい本はそれだけでしばらく満足してしまうからかな…?
装苑makingはmaking+になってからは
ただのファッションカタログ雑誌に少しクラフトって感じで
ダメダメだった。廃刊も当然だわ。
>>768 でも装苑makingが売れなかったからプラスになったんだよねぇ。
なんにせよ残念だわ。
フィメもパターン減ったし‥この流れは良くないね‥。
>>763 詳しくありがとうございました。
シンプル系の帆布バッグ良さそうですね。
バッグの本について質問させてください。
小さなポケットとかは別にして2部屋のバッグが作りたいんですが、
作り方の載ってる本をご存知だったら教えていただけませんか。
基礎ブックなんかを見ても1部屋のバッグばかりで
2部屋のバッグのレシピを見つけられなくて…。
バッグのデザインはトートでもなんでもよいので
ご存知でしたらお願いします。
>>772 RRの2部屋バッグ持ってる。
持ってるだけで作ってないけどorz
男のシャツの本に一目惚れ。
これで彼の誕生日にオシャレなシャツを作りたい!
>>774 この著者の本いいよね。女性向けにはないプロフェッショナルな感じが好き。
シャツもコートもカッコイイし。ウンチク話?も読みごたえあるし。
コートの本の女性版出してくれないかなぁ。
>>774 男のシリーズは萌え成分多し。
自分は変態なので行程表みてニヤニヤしてる
ちなみに愛する男性には男のエプロン作って贈ってコスプレさせた
うむ、いい変態だ
ガチムチの裸プロン男性を想像して昇天しかけた
自分はふんどし派だが
kimoi
>>774 夫に10枚程作ったけど気に入ってくれてる。
流行に左右されないし、でも形はスタイリッシュ。そういうの意外と既製品は少ないね。
他にも色々本出してくれないかなぁ。絶対買うのに。
>>779 ごめん、レスの宛先見ないでこの流れで旦那に褌10本作ってあげたのかと思っちゃった
流行に左右されないし、ある意味スタイリッシュだし、既製品はほとんど見かけないしでさ…w
>>780 売ってるから!wふんどし市販されてるから!w
自演乙
えっ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:53:02.29 ID:hetDH3jK
変な人が湧いてるね、自分は
>>780しか書いてない
とりあえずID出しとくわ
自演乙位でいちいち反応するなってw
787 :
774:2012/02/17(金) 21:27:22.47 ID:???
そうなのかー
作ってる人はたくさん作っているんだね。
男物の服は初めてだけど頑張って作ってみようっと。
男のコート・エプロンの本もあると、ここで知って思わず尼でポチってしまったw
水野さんの本のように、嶋崎さんにももっとシリーズを重ねて欲しいと切に願ってる。
水野本、ポケット辺りからいならないかな?と思ったけど
同じような編集でそろえて持ってるってのが、ちらっと調べたい時にすごく便利なんだ。
できたら男のカットソー、男のパンツ、男のバッグを作ってほしい。
夫用にもつくるけどメンズ要素大好きな自分用の参考にしまくるんだ!
あと自分は776だけどキモい流れの話にしてごめんよ・・・
男のシャツの本、昔買った。かっこいい。
パターンは写すのが面倒だからサンパターンw(切り抜くだけ)
生地選び・仕立てのコツや、カッコいいなと思ったディティールは本を参考に。
男物はデカイから面倒で一着っきりだ…自分のほどモチも上がらんし
夫に沢山作ってると言うのを素直に尊敬する
2部屋バッグについて質問したものですが、
教えてくださってありがとうございます。
書籍ばかり探しててパターンで探す思考はなかった…!
RRさん覗いてきます〜。
スタイルブックの型紙を頼んでさっき届いたんだけど、レディースブティックの型紙と同じなのかな?
同じなら袖の型紙のついているレディースブティックのやつを使いたいのだけど、詳しい方がいたら教えて下さい。
>>791 何が言いたいのかよく解んないんだけど、原型のことですか?
原型なら本に関係なく、文化式婦人型と文化式原型成人女子用とあるけど。
791です。
レディースブティックでは、文化式原型になっていて、スタイルブックでは、文化式原型成人女子用と文化式婦人原型とあるので、どちらがレディースブティックの型紙に近いのかと思いまして、使っている方にお聞きしたいのですが、別物なんでしょうか?
>>793 何を聞きたいのかわかりづらい
レディーブティックは文化式と、ドレメ式を使っているけど、文化式は旧原型しか使ってなかったはず
同じ文化式旧原型でも、デザインの対象年齢によって、使用数値が違う
まずは作りたい製図のBWH数値をつきあわせてみて
>>793 スタイルブックに載っているのは、文化式原型成人女子用(新原型)と文化式婦人原型(旧原型)
レディースブティックに載ってるのは、ドレメ式原型と文化式婦人原型(旧原型)
ドレメ式か文化式かは、製図に書いてあります。
796 :
795:2012/02/19(日) 12:20:04.19 ID:???
レディースブティックじゃなくて、レディブティックだった…。すみません。
ありがとうございます。
フィメから突然移ったので、昨日届いたスタイルブックの型紙を見てこんがらがった状態でした。
旧原型のを使えることがわかって嬉しいです。
お騒がせしてすみませんでした。
>>797 だから「届いた型紙」って何?
雑誌ネット購読してるの?原型じゃないの?
こんがらかってるのはわかったけどちょっと落ち着いて。
>>798 多分、原型が郵送で買えるから、それを頼んだって事だと思うよ。
それを型紙っていってるんだと思う。
もう少し洋裁の基礎知識を身につけないと、原型使った製図なんて出来ないと思うぞ
頑張れとしか言えんが
もしかして795が言ってる「型紙」って、付録のペーパーパターンでも、通販した原型でもなく、
本に載ってる「作図」のこと?
お騒がせしてすみません。
型紙だと思い込んでましたが、原型です。
原型だけじゃ服作れないよ。
いい加減ゆるしてあげなよwネチネチ怖い
もういいよ、その話は。
親切心で突っ込んであげてるんじゃないのか?
親切心からでもしつこいよ。
文化の原型が型紙みたいな紙に印刷されて送られてくるから、勘違いしただけなんだろ?
思い通りなのが作れるといいよね。
私は最初カーディガンを作ろうとしたのに割烹着になった。
最初の手間がものすごく大切だと思い知ったよ。
去年のスタイルブックに原型の調整の仕方みたいなの載ってたのすごく役に立った。
まだまだ直しきれてない気がするけど、かなり改善された。
初心者ほど、基礎用語きちんとしておかないと、しっちゃかめっちゃかになるよ
流石にしつこいわ
あれこれ言いたいんです
老婆心ってやつですね
TWINKLE SEWSという洋書買ってみた
好みのデザインが多いうえに、パターンがPDFで付いてるとか
何で日本にはこういう本がないんだ・・・
寸胴ワンピ本で溢れてるし
>>814 2011年初夏号の文化式原型成人女子用マスター講座に書いてあるよ。
補正の仕方は写真での説明2pと絵での説明2p載ってて
この月のとじ込みが実物大パターンと原型で、原型を使って
写し方直し方と流れに沿って説明されてるよ。
>>815 私もその号で初めて原型つくった。
でも一人じゃ難しいね。
鏡で見て調整するのも限度があるから誰か見てもらう人がいたほうがいいと思う。
フィメのエアリーブラウスどうかな?
かわいいなと思ってるんだけど袋かぶってるようにならないかな…。
>>813 それってニット本のtwinkleシリーズと同じデザイナーの本かしら?
ニットの方は素敵なんだけど、調達難しいような超超超極太毛糸使用で
実際は着る人をとことん選ぶ感じだったから、
ソーイングの方が汎用性があるかも。
819 :
813:2012/02/21(火) 21:09:12.90 ID:???
>>818 たぶんそう
殆どの作品を作ってみたいと思えた本て久しぶり
これが日本語だったらねえ
フィメが別の雑誌になってておどろいた。
でもページ減ったよね?
ページ減ったっていうか中身減った。センスも減った。
どうせ私は型紙いじって好きなように作るからいいけど
何よりモデル写真が最悪になって、あれじゃモデルが可哀相
今ああいうナチュラルな照明で撮った写真多いよ
特にターゲットにしてる森ガールとか好きな層は、そうでしょ。
変なださい布提供なくなってよかったし、うちの近所の店では
ソーイング雑誌コーナーじゃなくてファッション雑誌コーナーに置かれるようになったよ。
迷走してんのかもしれないけど休刊してほしくないし、これで少し部数増えたらいいなあと思ってるよ
大体フィメの対象っていくつくらいなの?20代前半?
パターンは確実に減ったけどそれより着る人を選ぶデザインばかりなのが問題な気がする。
あとモデルは髪カット命令でたのかなぁ…って気になってた。
前から前髪パッツンの子もいたけど、強制的になら同情するわ。
自分はフィメの今の路線、結構気に入ってる
つけ衿やヘッドアクセも自分では使わないけど、小物を作るときの参考になるし
フィメは実際に相手にされてるかどうかは知らないけど
そっち系の専門学校生は視野にいれてるんだと思う
それぽっい特集してたりとか、それ未満ぽい人のデザイン画()とか。
あこがれてる中学生向け?
827 :
774:2012/02/22(水) 16:43:59.32 ID:???
普通にモデルさんが可愛くなったなぁと思った私って…
>>826 そ、そうか、ウィッグか。dクスorz
いやでもホクロの子も?
>>824 同じくw
全体的に見やすくなって良いと思う
以前より違う方向にもっさりな気はするし、ねーよって着こなしは相変わらずだけど
フィメはうちの母親が表紙の子見て吹いてたw
中身は雰囲気が変わっただけに思える
作ってみようと思えるパターンの数が増えても減ってもいないって意味で
フィメ、昔みたいに原型製図復活させてくれたら買うか借りるかも?
難易度的には旧文化式だろうけど、ブティック社だしドレメ式も載せられるからもうちょいフィットするパターンが作れそう…。
あれは囲み製図や実物大パターンでゆるみが多いからもっさり見える、デザインがレトロな時代の子供服みたいだから尚更。
私が高校の時は、90年代発行の月刊フィメやso-en(メーキングの前身)のバックナンバーが何十冊も常に読めるように学校の本棚に置いてあったけど、今の高校生は参考になる雑誌が少なくて大変そう。
ファストファッションブランドが溢れてる今のJKにはまず不要
835 :
834:2012/02/23(木) 09:50:22.87 ID:???
アンカ間違えた…。
822正しくは→832でしたorz
最近のモデルって、口半開きにして前歯2本チラ見せすんのが流行ってんのかな
私も今のフィメの路線て結構好き
モデルの子はsoupとかに出てる子だから
読者層もそのあたりの年齢層を狙っているんだろうね
昔の分厚かったフィメを母が購読してたけど
今よりもっと上の年代向けだった気がする
レディブティックのほかにウーマンブティクとかあったような
フィメは実物大型紙があっても製図が載ってるからまだいいと思う
製図がいっぱい載ってた頃のSO-ENみたいに
若い子向けの洋裁雑誌があればいいのに・・・と思うけど
この前パターンのバリエーションを楽しむって本を買ったんだけど
作ろうと思ったパターンの操作が載ってなかったんだよね…。
こういうときって出版社に言ったらいいんだよね?
で、昨日昼メールしてみたんだけどまだ返事ない…。
何を言ってるのかよくわからないけど、内容確認せずに買ったってことなら、出版社に責任はないと思うけど。
>>838 あの本は付属の型紙のサイズの物しか作れないよ。
>>839 説明が悪かったようですみません。
>>840 あの本は基本のパターンと応用としてパターンを操作して作れる服があるんです。
それで作ろうと思ってる服のパターン操作の寸法が載ってなくて…。
多分誤植というか記載忘れだと思って出版社にメールしたのですが返事がなかったんです。
私の勘違いだとしても一応返事くらいあってもいいのにと思ってるのですがorz
メール問い合わせの返事って大体2〜3日は待つもんだと思うけど
一日で返事来ないって騒ぐのは気が短すぎ
メール出したの昨日の昼なんでしょ?せめて三日は待ちなよ。
一週間たっても返答がないなら再度問い合わせを考えたほうがいいけど。
月曜日になっても返事なかったら、思いきって電話した方が良いと思う。
メールより電話の方が、緊急性高く思ってもらえる。
>>842 子供の携帯でのメールごっこじゃないんだもんねぇw
昨日送りましたメールの返事ありません
てどれだけヒマな出版社かってのよ
今返事が欲しけりゃメールじゃなくて電話すべき
>>837 ウーマンブティックありましたね、一度だけ見た事あるけど個人的にはレディのちょっと若い人向けって印象。
最近は自動返信で問い合わせ受付ましたとかあるからね。
そんなのがないから不安になったんじゃないの?
出版社はないけどいろいろメールで問い合わせたことあるけど結構24時間以内で返事きたりするよ。
回答はなくてもお調べしますとか解決したら連絡しますとかさ。
自動返信あっても、担当者がマメにチェックしてるかどうかだし
電話するまでもないなら気長に待つしかないかな
>>846 自分は子供だったんで
どちらもきれいな大人の女の人が載ってるイメージだったw
かわいいお姉さん(学生)が載ってるのがジュニスタで
フィメは働いているお姉さん(子供の勝手な認識ですが)
でも今考えると同じ年齢でも今よりずっと大人っぽいですよね、昔の人って
>>836 最近どころか数年前からなぜか流行ってる
生ける空気嫁かよwww脳にどんだけ酸素足りないんだよwww鼻つまってるなら耳鼻科行けwww
と言いたくなるが、普通じゃないのが目立つわけで、世の中倒錯的だ
スタイルブックで装苑特集してたけど、
肝心の装苑創刊75周年記念号をごり押し女優特集号にしておいて、
何をいまさらスタイルブックで特集なんか組んどるんじゃー
付録に武井咲のステンシルシートつけるくらいなら、
過去に掲載した製図をピックアップでもすりゃよかったんじゃー
>>850 まあモデル批判するわけじゃないけど、
全ページ、1人のモデルがテヘペロしている薄い通販カタログをみたことがある
若槻つ○さのようなメイクで、ALLテヘペロ
あれに比べたら口半開きなんて・・・w
スレチすまんね
機能性文盲さんたち、いらっしゃいませ〜
くににお帰り
素で間違えた
何がどう頭の中でミックスされたんだかテヘペロ
にしこり
>>841 文化出版局のHPの雑誌・書籍に関するお詫びと訂正には載ってなかったよ。
電話で聞いてみたほうが早いかもね。
自分が買った本や雑誌に訂正がいっぱいあって、orzな気分だ。
型紙に印刷されてないとか書いてあるし。洋裁や手芸の本て安くないのに、もっと気をつけてほしいわ。
838です。
今日連絡ありました。これから著者に確認してみるという内容だったのでまだはっきりしてませんが
ほんと2、3日待ってたらよかったですね。皆さんすみませんでしたorz
いざ作ろうという時に作れなかったので気持ちが急いでしまって…。
それと最初電話しようかとも思ったんですが
書籍の内容に関する問い合わせがメールかFAXしかないんです。
電話だと編集に直接という形になるのかな?
早く解決してほしいけどあとは待つしかないですね。
一般常識が無い人なのかな?子供なのかな?
>>861 >>860も2、3日待ってたら良かった、すみませんでしたって言ってるんだから
これ以上しつこく煽るなって。
ROMってたけど皆の838へのツッコミの方が異常に感じたよw
まぁいつも過疎ぎみのスレだからにぎわっていいけど、860さんは落ち込まないでね☆
ハンクラ板名物のキティガイ荒らしが湧いてるんだと思って
ちょっとおかしなレスとかはヌルーしてた
まるやまはるみ先生のソーイングレッスン、本屋に買いに行ったけど買わずに帰って来た。
カラー写真の説明で見やすい&わかりやすいんだけど、如何せん初心者向けの内容が多いように感じた。
後ろの方は部分縫いの説明(あきの作り方やファスナー付け)とかあってまぁまぁ良かったかな。
ソーイングの基礎を一通り…て感じなのかな
初心者に薦めるにはよさそうだね
>>866 そう、初心者向けの基礎本だと思った。
初心者向けの本(”基礎の基礎”とか”〜の教科書”とか)の販売は多いけど
もっと専門的な本が発売されるといいのにな〜
著作権って知ってる?
何からつっこんでいいのかわからないほど馬鹿すぎる。
871 :
868:2012/02/26(日) 14:18:19.17 ID:???
だから、ちゃんと買おうと思っているんですよ。
さっさと画像を削除しろよ
873 :
868:2012/02/26(日) 14:23:27.52 ID:???
画像はまずかったですね、ごめんなさい。
消しました。すみません。
図書館で履歴は調べてもらえないかな?
数年前となると難しいか
あとは図書館の蔵書をもう一度あさってみるとか
アマゾンとかオンライン書店のサイトであみぐるみor編みぐるみで
検索かけて心当たりのある表紙を探してみるとか
同じ本はなくても同じ作家さんの本はあるかもしれないし
>>871 こんなキレ方するやつに教える馬鹿はいない
と思ったらいたね、失礼w
図書館の履歴は多分無理。
前にもこういう話題が出た気がするけど、個人情報保護の立場から、
返却時に貸出先のデータは消去してるという話だった(少なくとも建前上は)
Googleの書籍検索なら中もある程度見られるから、そっちも地道に探してみたら?
>>873 気持ちはわかるけど、図書館であみぐるみの本を探すか、もう一度数冊借りてみた方が早いと思う。
私にも経験があるけど、結構簡単に見つかったよ。
868を読むと、自分で探す気はまったくないようだよ。
>>876 ああ、それでなのか
以前図書館で借りた本の型紙が別の付録型紙と差し替えられてたから
「色々広げて勘違いして入れちゃったのかもしれないので、私の前に借りた方に確認して下さい」
って言って返却したのに、その後はずっと型紙無しという注意書きが書かれたまま並べられてるわ
図書館でもう一度心当たりのある本を片っ端から借りなよ。
借りた図書館の蔵書の中にあることは間違いないんだから。
ネットで検索するより確実でしょ。
あと画像は見てないけど、載せるなら編み図じゃなくて自分が編んだあみぐるみならいいんじゃないの?
>>879 型紙なしの洋裁本に価値ないし見る意味ないよね。
実物大型紙ついてる本は大概製図載ってないし。製図も型紙もあるのフィメくらい。
>>879 図書館で借りた本の型紙を差し替えてる人がいるんだね…
自分は普段型紙を利用しないで、製図してたから気付かなかった。
でも、「型紙なし」って表紙に書かれてる本が確かにあった気がする。なんか残念だ。
>>868 見たら多分私分かるけど
いまは画像が無い
>>880 図書館も、数年間借りる人がいない本は
リサイクル本として欲しい人にあげちゃうから
今でも必ずあるとは限らない。
どんどん新しい本入るし、置き場所にも限りがあるから仕方ないね
うちにも図書館リサイクルで貰った手芸本あるけど
結構良い奴でアマゾンとかでは定価以上だ…
でも868が借りたのそんな昔の話じゃないんでしょ。
ていうか編みぐるみなら編物のスレのほうが知ってる人多そう。
刺し子の和な柄以外の図案の本を探してるんですがなかなか見つかりません。
なにか良い本ありませんか?
>>882 わざと差し替えるんじゃなくて二冊とか借りてうっかり逆に戻して返すんでしょ
もしくは家にあるのと間違えちゃうか
返す前にちゃんと確認しなきゃ駄目だけどね
図書館は利用しないからわからないけどレンタルDVDで中身がケースと違うのを
二回借りてしまったことがあるからそういうことってよくあるのかもしれない
>>888 そんな漠然と質問されてもなあ。
花ふきんなんて、キティだのミッキーだのあるくらいだから、
要は線で描写できるものなら、何でもありなんじゃないの?
あえて挙げるなら、レッドワークの図案集とかアントマーサの刺繍図案とか。
>>890 888です、漠然とし過ぎですみません。
線で描写できるものなら何でも大丈夫ですよね、ありがとうございます!
メルヘンなイラストの図案を探していたので、刺繍の本も調べてみます。
>>888 図案の本じゃないけどホビーラホビーレの刺し子キットのデザインも参考にならないかな
メルヘンともちょっと違う感じだけど
既に知ってるかもしれないけど一応情報まで
日本ヴォーグの編集者って…
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:02:34.16 ID:tj+pVM1R
雑誌クシュフルが好きな自分にはコアコアのデイリーウエアよかった。
つくりたいのがいっぱいだ。
ヴォーグの雑誌買ってるから編集者がどうしたのかすごく気になるw
ありがとう!
ちょうど見られました
水野本持ってるのにご本人初めて見た
綺麗で姿勢が良くて素敵な人ですね
テキスト買ってみようかな
ここで話題になったスタイルブックの春と夏号のバックナンバーを注文してさっき届いたよ。
まだ詳しく見てないけど、密林に頼むより本屋から取り寄せしたほうが安く仕上がったのが嬉しいよ。
>>899 一歩遅かった・・・・と思ったら
来週再放送あるね!ありがとう。
忘れず予約しようっと。
すてきにハンドメイドのテキスト買ったら、水野佳子さんのパンツの型紙もついてるのかな?
んhkのHP見てみたんだけど、製図なのか型紙付きなのか載ってなかった。。
>>904 レスd!
型紙付きだったら、週末買いに行こう。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:02:07.86 ID:vHXlNbJ1
ビーズfriendっていう雑誌の読者投稿に何回か応募して、本審査で落とされてるんだけどさ、1年前から必ず載ってる人がいるんだ。
ビーズの雑誌これしかないから、読者投稿も相当多いのに、1人だけ4号連続で賞金貰ったりしてる。
これってなにか繋がりあるのかな?
単純に私の技術が劣ってるのは認めるけど、4号連続はおかしい…
>>906 ゲーム雑誌なんかでも投稿ページに毎回載ってる人がいるけど
その人はアマチュアじゃなくて挿し絵とかの仕事してるプロだったりする
そういう事じゃね。読者投稿=素人ばっかりってわけじゃないし
>>907 もちろん知ってます。
私の先生も応募して載ったりしてますが、1年に1回載ればいい位らしいです。
実はその毎回載ってる方と私は同じ小さい田舎の市で、市内にビーズ教室やビーズ販売してる所がなかったのは、自分が働きたいから把握済みなんです。
また名前を検索しても出ないし、楽習フォーラム会員でもないんです。
だから不思議で仕方ないんです。
長くなったので、連投ですみません。
あと、更に不思議に思ったのが、2年に1回開かれるビーズの日本大会の、ビーズアートジャパン2011の入賞者に名前がなかった事です。
多分出されていれば、毎回掲載されるくらいなので入賞される(入賞が多いので)はずなのに、雑誌応募はして、こちらは出していないというのは不思議です。
なのでどうしても雑誌関係者なのかなと疑ってしまっています。
HARUTAMA?
雑誌の方で使ってる名前と仕事で使ってる名前は別なんじゃね?
ここでおかしいおかしい言ってても何もならない。
直接雑誌に投書してみたらいい。
何か反応あるかもよ〜
”クチュール感覚で作るワンピース”がこのスレの初めの方(
>>17)で
お薦め本として紹介されていましたが、この本のお薦めポイントって何でしょう?
笠井フジノさんの本なので型紙は悪くないんじゃないかな…と思うのですが、説明とかはどうですか?
>>912 そうですね。
雑誌社に問い合わせしてみます。
ファッション誌の「読者モデル」みたいなもので
表向きは投稿って形の「ご指名」があるんじゃないの?
そんなことまで問い合わせるものなのか。
その執念を製作に回した方がいい気がするw
って言うか微妙にスレ違いじゃね?
真剣にやってれば悔しいし疑わしいこともあって
余計にいろいろ考えちゃうんでしょ。
でも問い合わせてもまともな返答は期待しないほうがいいんじゃないかな。
でもここで聞かれても答えようがないよね
まあ全然関係ない話になるが、
フィメの読者デザインの服は、実物にすると激しくダサくなるのは何故なのか
>>915 ご指名があるなら、他のページでいくらでも作品載せられるんですよ。
読者投稿という形でやらせをされると、私みたいに講師を目指していて、プロフィールを充実させなければならない人に取っては死活問題です。
他雑誌があれば他に応募するのですが、今はその雑誌だけになってしまったので…
作品作るにも丸々1ヶ月1万円以上の費用を掛けて毎回応募してます。
それでやらせがあるなら許せないんです!
知らんがな…。
ビーズ業界内の話ならビーズ関係のスレでやれば?
その方が共感してくれる人や、内情知ってる人が出てくるかも知れないし。
>>918 初心者が作りやすいようにアレンジされまくりだからだと思う。
そんな熱い読者投稿があるのか
ビーズはやらないけど、明日その雑誌立ち読みしてこようw
読者投稿の採用・不採用が死活問題になるんだ
手芸の世界で仕事するのは大変だのう
>>919 単純にあなたの作品が載せるに足らないものなんでしょ。
ゲスパーこいて電話して大騒ぎしたら、絶対に載せてもらえなくなるんじゃないの?
相手も人間なんだから。
下らない推理ごっこするより素敵デザイン目指した方が健全だと思うけどw
>毎回一万円以上かけて
読者投稿って素朴なものが載るんじゃないの???w
経歴に読者投稿レベルの話で箔がつくとはえらい内向きな業界っつーか
大変だぁなぁ〜
>>922 最新号は紀香が微笑んでたよ。
ビーズ雑誌も1誌になったのか。
ブーム衰退って怖いね。
前にはまってた時はビーズニュースってムックを買ってたな。
スワロ44個で作るハートモチーフに凝って、100個以上は作った。
手元には全然残ってないけど。
今はビーズは無理だ。老眼が憎いw
なーんだ、ババアか
美魔女だったらよかったのにね
>>927 最新号は黒谷友香さんですよ。
スワロフスキーや天然石など使わないといけないのと、あの雑誌は普段付け出来ないようなものを好む傾向があるので、高額になります。
廃刊した雑誌は普段付け重視の物もあったんですけどね…
本屋でカバーとかも掛かってないと思うので、是非読者投稿見てみて下さい。
>>929 Σ(`Д´ )マジ!?
ホッキャードーは雪で輸送が遅れてて、おとといはまだ紀香だったよ。
すまんね。
つーか季刊誌の前号がまだ並んでるってことは
やっぱり売れないんだね。
>>928 美魔女は老眼じゃないのか…羨ましいw
美魔女はサイボーグw
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:34:20.75 ID:/qgkrVQD
ビーズ本めっきり減ったね
自分も二年前までビーズにどっぷりつかってたけど、最近ご無沙汰だ
新刊本にも一応目を通すけど、もう目新しさを感じるものがないのが現状
だからかえって蔵書を処分する勇気が湧かないんだな
まだいたのかよビーズの人wスレ違いだって。
4回連続で無名の人に賞取らせるって事は、賞金惜しいからヤラセじゃないの?
感づいちゃったけど、今までの投資額から認めたくなくてここで暴れられてもな。
>>929 ビーズに限らず、たまによそ(東京とか外国とかその技術の最先端)で修練積んで、
過去に世界大会1位を取ったようなすごい人が、
のんびり田舎暮らしするために地方に移り住んで来ることがある。
そういう人であれば、お住まい地域の講師でも受講生でもないのも有りうるし、
大会は実は審査員側で出品できないとか、いくらでもつじつまの合う想像ができる。
なので、ヤラセを疑ってあまり熱くならないで冷静に調べた方が良いよ。
ソーイングナチュリラ7
表紙のスカートはワンピなの?
好きな布で作る服のタックスカート凄くよかった
布によってはタック押さえたほうがいいかもしれないけど
タックのたたみ方がちょっと洒落てる
でもパターンがピンクラインで写しにくい
>>894じゃないけど、日本ヴォーグの編集者って…
ミス見つけたよ。単純な計算間違い。解説作品なのにさー。
>>936 2Wayドレス
チュニック風のワンピースを、腰ではくとそのままロングスカートになるユニークな一枚。
んーとね、上手く説明できないんだけど
センターから外へ両側二本タック畳むでしょ
そこまでで普通のタックスカートみたいな感じで
更に今畳んだタックの上をまたぐような感じにして
センターに向かって逆方向に大きく一回畳む
ちょっと変わった落ち感になる
布量が多いのでハリがある布には向かないかな
テロテロした布がいいと思う
ビーズの人空気読めないし常識ないし(2chで騒ぐ事自体大間違い、さらっと問合せれば済む事)
そもそもゲスパーして自分の想像でこういう風に怒る様な、ちょっとしたキチガイ入ってる人に
一般生徒を扱うような講師やってほしくな〜〜い!
変な人とか頭の程度が低い人は
なぜ、やたら行間をあけるんだろう???
>>939 ありがとう。
てことは両脇に垂れてる部分に穴(袖口)開いてるのかな。
こういうおもしろい形好き
>>941 本見てみたけど確かに変わってんね。
今まで普通のタックスカートと思ってたわ。
凄くよかったって出来上がりも普通のタックとは違うのかな?
>>941 レスありがとう。
パッと見では変形タックとは気付かなかったよ。
>>945 今たまたま借りてて手元にある。
私も作り方みて???って思った。
ひだ山の上にひだ山を重ねるタックってどうなんだろうって。
よくよく写真見たら小さなボックスプリーツが両脇に2本入る感じだ。
>>937 確かに>ピンク
目が疲れているときはパターン作製できないからなかなか本が返せない。。。
>>945 凄く良かったってのは、たまたま手持ちの布との相性が良かったって事もあるんだけど
オーバータックのおかげで変に広がらず、
素人臭さが軽減されたことかな
持ってらっしゃる方や丁度借りてる方もいらっしゃいますね
前後、裏地前後をあのピンクラインから拾うのはキツいよねー
>>948 尼の中身検索で見れた。
けど、ウエストの始末はベルトでもついてるの?
>>943 よく見かけるヲチ物件系の
頭のおかしいブロガーなんじゃない?
>>948 >オーバータックのおかげで変に広がらず
おぉ〜なるほど。ちょっとリバティで作ってみようかな。
裏地は…別ペチ作って一枚仕立てでw
私もちょっと興味わいたwタックが広がらないっていうのはいいね。
本持ってるし次スカート作るときはこれを作るかも。
>>949 ベルトついてて横ファスナー裏地付きになってる。
>>951 裏なしでペチコート簡単で便利だよね
季節によってペチコートの素材を変えられるし
ウエストゴムのスカートだとごろつくのかもしれないけど、
ファスナー空きだと裏地付けるの面倒だし、全部ペチコート仕様にしてる
ウエストがリブニットのスカートの作り方
載ってる本ないでしょうか
>>954 載ってる本は知らないけど、普通にウエストベルトつきのゴムギャザータイトスカートじゃないかな?
リブの中に、ジャージ用のウエストゴム入れるの
ネットのパターンショップならプミラとどこかで見たことが
たまねぎのフリーパターンにあった
子供用だからサイズ見て拡大ダウンロードすればいいんじゃないかな
あとはスカート本体ゴムウエストのパターンで作って、リブを80から90パーセントくらいの長さの輪にしてロックでくっつける
どこかでチュールスカートのウエストリブ仕様を見た気がするんだけど…思い出せない。
ガーゼで作る心地よい服にウエストリブのショーパンは載ってるんだけど意味ないねw
958 :
954:2012/03/05(月) 17:13:30.20 ID:???
皆さんありがとう〜
考えてみると確かにシンプルな構造ですよね。
ゴムやっぱり入れたほうがいいのかな。
リブニット扱ったことないから不安です。
たまねぎも見てきました。利用できそうです。
ガーゼ・・・見たことあるはずだけど記憶になかったわ。見てみます。
ヒントをたくさんありがとうございました!
>>954 「私にぴったりな、ブラウス、スカート、パンツのパターンがあれば」に
スカートじゃないんだけどリブニットのズボンが載ってたような…
今、手元に本がないからチェックできないんだけど、
もし載ってたら作り方の参考になるかもしれないけどどうだろう?
あとは、ニットソーイングの子供服で探してみたら、ありそうだけどな。
>>957 あーそれ見たいわ<チュールスカートのウエストリブ仕様
思い出したらお願いします
>>960 スレチかもしれないけど、くるるにあるよ
それ買おうと思ったんだけど
ウエストゴムでこの値段はないだろー!と思って
結局ウエストゴムのすっきり見えスカートって本買ってみた
総タックのパターンとあんまり広がらない台形パターンがあったので
アンダースカートを台形、チュールを総タックにして重ねてリブニットで縫い合わせ
リブは15センチくらいの幅広にしたから(腹巻き半分に折り畳んだくらい)
ウエストでもローウエストでもぴったり止まって良かったよ
くるるのって、リブじゃなくて幅広ゴムだよ。
リブで、中にゴムを入れるかどうかは
手に入るリブの伸びや頑丈さによるかもね。
よほど寸胴で緩いリブじゃなければ、ゴム通さなくてもいいと思う。
しかのるーむの本好きなんだけど経歴が謎すぎる…
経歴とかは気にならないけど、しかのるーむの本は持ってないなあ。
ポシェってリニューアルしたんだね
大差ないといえば大差ないけど、サイトの立ち読みで見る限り
ズトーン一辺倒からやや脱出した感が
久々に買ってみようかな。もちろん書店でチェックしてからですが・・・
ポシェ、最初の頃はダーツのあるファスナー付きの服が載ってたよね
すぐにホームウェア化してしまったけど
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:38:13.34 ID:T8E4oUtJ
>>968 え?そうなの??知らなかった・・・
初心者取り込みは冬物より春夏物の方がやりやすいんだろうね
材料費が安く上がるとか縫うところが少ないとか
うっかり上げてしまいました
すみません
>>964 しかのるーむの経歴でググってみたら、出て来たよ↓
イラストばっかりの本とか出して、だからわかりにくかったのか…と思った。
今はイラストだけの本以外も出してるみたいだけど、洋裁専門じゃなかったんだね。
『スタッフ5人のイラスト工房。
手作りに関するあらゆる本の分野で活躍。わかりやすいイラストに定評がある。』