菱目パンチについて語り尽くすスレ(レザークラフト)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
菱目パンチについて語り尽くすスレ
今度復刻されようとしている菱目パンチ
菱目パンチVS菱目打ちなど
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:18:52 ID:???
より多くの道具を使える方がいいということで
菱目パンチ、菱目打ち両方使いこなせる方が有利
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:07:33 ID:???
優劣付ける時点で二流。
黙って好きなのを使え。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:47:18 ID:???
必要とされてないからいったんつぶれたんだろw
プロも使ってない。
完全素人向け。
結果がすべて。
これにて終了。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:00:46 ID:???
>>4
へえ
プロの現場全て見てきたんですね
そんなプロがなんで趣味板に常駐してるんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:56:41 ID:???
>>4
じゃなんで復刻されんだよ馬鹿
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:06:28 ID:???
>>6
ノスタルジー
三丁目の夕日とかと一緒
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:15:23 ID:???
じゃ必要ないからなくなったってのはウソなんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:49:29 ID:???
>>8
ウソじゃないでしょ

・懐古厨
・静音厨

みたいな一部アマチュアからのニーズはあったものの、プロの現場で求められたわけじゃない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:20:17 ID:???
ちょwwwww
スレ立てるなよwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:12:04 ID:???
ここはレザクラスレと違って平和でいいね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:35:22 ID:TYOiEtsc
期待あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:30:23 ID:1FusoZKm
無くなったとたんにみんな探しに来たけど、定番であった時にはそんなに売れなかったぉ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:11:46 ID:???
菱目パンチは便利なんだけど、
菱目打ちが普通に使えるようになると使用頻度はどんどん下がるしね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:31:09 ID:???
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:52:59 ID:???
裏側の穴がずれるし時間かかるから使われないんだよ。
菱目打ちより難しい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:04:44 ID:7J1AvVwV
菱目打ちは表は綺麗でもちょっとでも斜めに入ると特に厚い革は裏がズレることがあるけど
菱目パンチは曲面でも裏と表が綺麗に揃えられるんだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:30:55 ID:???
>>17
菱目打ちと菱きりこそレザークラフトの醍醐味で腕の見せ所だと思うのだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:55:41 ID:/Tww9lel
住宅事情により菱目パンチしか使えない人もいるのに
なぜ叩かれるの?

好きな方使えばいいじゃん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:01:52 ID:ap6J8CG2
菱目パンチ発売されたみたいだけど
以前のと対して変わってないな
15種類に対応とか書いてたから1本で全て対応させるのかと期待してたのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:50:32 ID:???
菱目パンチって楽そうだからほしいけど
耐久性がちょっと心配
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:51:16 ID:???
本スレ終わったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:30:54 ID:???
切り株さえあれば菱目パンチは要らないよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:43:39 ID:???
新しい菱目パンチは前の奴より使いやすくなったな。
切れ味良くなったし、刃の抜けも良くなった。
何より、穴の形が良くなったので菱目打ちとの差がほとんどないね。

縫い目が汚いからパンチを使わないとか言ってる奴は、次はどんな言い訳してくるか
楽しみ♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:14:56 ID:???
>>4
菱目パンチ買っちゃいました!!
釣りだったったのねorz...
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:58:36 ID:???
ピッチはどれくらいがお勧めですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:04:22.39 ID:pTtA7qZu
ピッチは生地(皮革)の厚みと製品サイズで変わってきます。
市販の皮製品のピッチを参考に自作作品サイズに合った物を選んではいかがでしょう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:01:24.72 ID:0jqqsfr4
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:30:29.37 ID:+W67xd3a
菱目パンチ最高だろ?
狭いマチでrのキツい所の頂点付近とかに。
どうしてもドギツイrにしたい時なんて、他はミシンの時でも、
そこだけ菱目パンチで手縫いにしてる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:25:17.51 ID:???
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:40:18.23 ID:???
雑誌を下敷きにしてキリを使うんだが邪道
?ハンマーないから酒瓶で叩いてる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:38:32.09 ID:???
>>31
スレ違いじゃね?

俺は100均のゴムハンマー使ってるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:17:38.65 ID:???
>>31
それだと穴が真っ直ぐにならんのでは?
せめて菱目打ち使えよ。職人はキリ一本らしいが買うのもったいねーって奴がそこまで出来るとは思えない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:57:35.06 ID:???
>>31
自分で使う物なら自己満足できればそれでよし
他人の為に作るなら対称の相手が満足するならそれでよし
ただしここではスレ違い
でも、過疎過ぎるしんでるスレだからそのネタで話を引っ張れるなら是非居ろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:00:16.61 ID:???
1000まで20年以上かかるスレですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:23:13.16 ID:???
ぽん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:15:32.33 ID:8zm2T5Xs
菱目パンチ4mm/4本目を買ったら
上と下の歯の位置がずれてるんだけど、皆もそうなってる?
以前に買った4mm/2本目は揃ってるんだ。
店の人いわく、仕様でそうなってるって。
厚い革を使ったことがないから分からないんだけど
表と裏で穴の位置はずれないのかな?
どうなんだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:54:00.99 ID:???
厚い皮で作ったけど
電ドル最強!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:00:17.20 ID:???
ドリルちんこ最強!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:01:26.97 ID:???
石原慎太郎乙!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UbFhLU1N
ウワォ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 03:23:10.37 ID:744OQg53
ウフォ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 04:36:29.34 ID:???
あれは音が出せない環境向けだよな
夜に穴明けたいとか集合住宅とか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:59:56.72 ID:pzUE1OY3
パンチラと聞いて飛んできました!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:44:31.94 ID:???
つまんね
死んでるスレ2つもあげるなよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:46:03.10 ID:???
>>19
重たい金床の上で叩けば菱目打ち程度の重量衝撃音ならどうにかなる。
47名無しさん@お腹いっぱい。
>>46
おっちゃんそれ5年近くも前の投稿やで・・・