【縫う?】Mパターン研究所専用スレ 31【着る?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Mパターン研究所に関する話題はココで!
新着の感想、縫っていて「?」と思ったとき、素材について、
出来上がったよの報告、アレンジ談などなど・・・。
他のスレッドに迷惑をかけないように、マターリ楽しく話しましょう。

※洋裁ブログや個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。※

新スレ立ては>>970、970が立てられなかった時は>>980が立ててください。

Mパターン研究所(通称…M)
ttp://www.m-pattern.com/news.html
避難所 (鯖落ち等何かあったときはココで)
http://otd9.jbbs.livedoor.jp/981388/bbs_thread

まとめサイト
縫って着る洋裁スレ FAQサイト 兼 ログ倉庫
http://orangered.at.infoseek.co.jp/
Mパターン研究所@Wiki
http://www11.atwiki.jp/mpl/
2本針4本糸ロックミシン比較サイト
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4316/hikaku/hikaku.html
【縫う!】M・姉専用スレ【着る!】用検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/mane/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:33:38 ID:???
前スレ落ちてたんだね、乙。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:10:05 ID:???
それが今のMを表してる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:13:29 ID:???
乙です。

ホントにもう望みは捨てるべきかなぁ。
昔のパターンにはお気に入りがたくさんあるのにな…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:20:07 ID:???
役に立たないhand stitchばかりが更新されてゆく・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:53:18 ID:???
他の店主も日常を書いたブログやってたりするのに
Mに限って「チラ裏乙w」と思ってしまうのは何故なんだろ
なんかサブカル臭(古w)がするんだよなー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:16:11 ID:???
hand stitch見なきゃよかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:53:12 ID:???
屁の突っ張りにもならないhandstitch
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:07:48 ID:???
あの内容でよくトップページに堂々と
「hand stitch 更新」て載せるよなー。
もしかしたら今度こそ洋裁の話かもと思って見てしまう。

そして毎度がっかり。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:00:43 ID:???
hand stitchを読んだことがない私は勝ち組
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:12:40 ID:???
>>10
同じくw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:57:09 ID:???
ここも廃れたもんだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:33:11 ID:???
ライダースジャケットが欲しくてぐぐってたら
昔の型紙できれいに作ってるブロガーさんの画像が…。
いいなあ、これ欲しいよ…再販して下さいよ…
今売ってるあれをライダースと呼んでいいのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:56:21 ID:???
GUNDAM
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:22:48 ID:???
hand stitch更新!て言わないで、
超片隅に「店長日記」あたりが妥当だと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:03:44 ID:???
久々にMのスカート作ってみました。
フロントポイントスカートです。
丈は、冬のブーツタイツ仕様ということで気が大きくなり-7cm。
やわらかめのフェルトみたいなウールで作りました。

いや、びっくりした、いいです。これ。
パーツはたくさんあるけど、あるから凝った感じになってかわいいし
ウエスト部分の収まりがいいことに、やっぱりMだなぁって。
安心感のある感じ。

ちょっと前の姉のスカートは、ローウエスト過ぎる感があって、
かがんだら背中丸見えで、心もとなかった。
立ち姿は女らしくて美しいんだけどね。
コンセプトの違いを感じました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:53:30 ID:???
お!?ひさしぶりの賛成意見。
しかし、良かったことにびっくりしたのですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:59:06 ID:???
レポ乙です。
そのスカート、買おうかどうしようか迷って、結局別のを買ったんだった。
ウエストに安心感か〜
他のスカートもそうなら、Mで初スカート買うかな。
フロントポイントスカートだと、スーツのようなセットモノには向かないですよね・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:15:34 ID:???
びっくりした。新作のスカートのことかとおもった。
あのスカートが短くしたら化けるのかと。
昔のオタク女子がみんなああいうスカート履いてたよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:56:36 ID:???
Mさんのマザーなんとかに書いているコラム更新されていた。
最近のチラ裏よりマシな内容なんだけど、
文章がうまくないんだなと思う。
http://www.motherdictionary.com/column/mpl/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:17:04 ID:???
Mさんイカリ肩だったのか。意外。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:06:44 ID:???
また廃盤きたね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:24:46 ID:???
定番シャツ、いつかと思ってたのに…
間違いがあったらごめん。

J0535裏ボアジャケット
http://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j0535.html
S0202ティアードスカート
http://www.m-pattern.com/catalog/skirt/no.s0202.html
P0100ワイドフレアーパンツ
http://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0100.html
P0101切り替えヒモパンツ
http://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0101.html
P0315タイトフレアーパンツ
http://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0315.html
P0407釦あきストレートパンツ
http://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0407.html
P0414釦あきバミューダパンツ
http://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0414.html
O0539ハイウエストワンピース
http://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O0539.html
O0614ハイウエストフレアーワンピース
http://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O0614.html
O0628ブラケットワンピース
http://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O0628.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:28:03 ID:???
B0002スクエアーカットブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0002.html
B0100シャツB0100Hシャツ
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0100.html
B0408ラッフルキャミソール
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0408.html
B0437ハイネックブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0437.html
B0523ノースリーブブラウス(5カラー)
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0523.html
B0607シャツドレス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0607.html
B0611ラウンドネックブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0611.html
B0617Vネックブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0617.html
B0635ハイウエストブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0635.html
B0644ピンタックプルオーバー
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0644.html
B0645プルオーバーボウブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0645.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:37:34 ID:???
すご。
まさかシャツまで廃盤とは・・・
スクエアカットブラウスは買っておくべきかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:54:27 ID:???
裏ボアジャケット以外のコートとジャケット類の廃盤はないんだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:40:18 ID:???
定番シャツを買ったらもうMに用はないな。客層を入れ替えのために廃盤にしてるのかと勘ぐりたくなるなー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:52:43 ID:???
ワイドフレアもとうとう廃番か… さびしい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:32:38 ID:???
ティアードスカート買おうかどうかずっと迷ってる。
本当に決めなくちゃ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:51:05 ID:???
ティアード個人的には良かったです。
写真ほど古臭い感じがせず、歩きやすい。
シルエットも流行があまり関係無い感じで、かつちょっと凝った感じ。
気に入って夏に2着ほど作りました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:14:09 ID:jO1lBD6o
たん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:36:34 ID:???
前から何度か定番シャツ買おうとしては
普通パターンとHパターンどっち買うべきか悩み倒して
「ええいこんなに迷うくらいなら止めとけ自分!」と買ってない
ヒップは大きくないので、説明見た限り買うならHの方なんだろうけれど
普通のパターンはそんなに腰周りががブカブカなんだろうか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:41:41 ID:???
うそ〜。
ハイウエストフレアーワンピは春くらいになったら買おうかと思っていたのに…。
こういうのって、やっぱ人気ないものから廃盤になるの?
かわいいと思うんだけどな〜。
作った事ある方いますか?
買うかどうか決断しなきゃ…。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:09:13 ID:???
>>33
作ったよー。何が聞きたい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:34:11 ID:???
>>34
おおー早速いらっしゃった!
えーと、ずばり着用してみての感想とか。
ラインがキレイだったとか、意外と太って見えるかも、とかそんな…。
私はある程度体のライン見せて細くなってる部分がある事を主張しないと
太って見える体型なので、ウエストラインの取り方がとても気になります。
わりとゆったり目のストンとしたラインなのか、そこそこウエストシェイプしたシルエットなのか。
こないだ作った他サイトのワンピが「妊婦さんのためのちょっとオシャレ服」みたいになったよ…orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:53:16 ID:???
私も作った。胸無しで上半身が薄くて既製品では9号がちょうどいい。
Mの5号か6号を買ったけど、けっこう苦しかったなあ。
アンダーバストとウエストのちょうど中間くらいに切り替えが来る
せいかもしれない(身長165くらい)。

かわいかったけど、意外にフォーマルな感じになった。
コットンのギンガムチェックで作ったのに、サイトのモデルさんのように
軽やかに森を駆ける感じの服にはならなかった。
ボレロを羽織って日傘をさして避暑地を歩くとか、ホテルのお茶会に行くとか
そんなイメージ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:04:55 ID:???
>>35
結婚式に出席するためのドレスとして作ったよ。
36さんが言うようにフォーマル感あり。これで作って良かった。
バストが苦しいのも同意。サイズ選びは注意が必要だね。
きついのはバストあたりだけでお腹などは大丈夫。
落ち感のある生地で作ったのもあるけど、ラインは綺麗。
そこそこウエストシェイプされたシルエットだよ。
横から見てもベルトもあるから妊婦感はないし、これを着て太って見えたということはなかった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:07:31 ID:???
>>36>>37
参考になります!
フォーマル感ありなんですね〜。
私もどちらかといえばよそ行き着としてのワンピにしたかったから狙い通りかも。
バストが苦しいのはちょっと困りますね…。
バストに合わせて大きいサイズにすると、ゆったりしたラフなワンピになってしまいそうだし。
うーん、バストに合わせて大きめのを買って、ウエストを少し細くするように補正かな…。
小さいのをバスト部分だけ大きくするよりはそっちのがやりやすそう。

かわいさについては概ね好評のようなので、買う決心がつきました!
どうもありがとう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:25:24 ID:???
>>27  考え過ぎ。
過去1年間の売り上げが
一定枚数以上出なかった型紙とかが廃盤対象になってるだけじゃない?

>客層を入れ替えのために廃盤にしてるのかと
こんな意地悪な考えで廃盤決めてるとは思えない。
Mさんも一応は商売人なんだから在庫管理を考慮して、
今後の売り上げが見込めないような型紙を切っていくのは仕方ないことでは。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:27:13 ID:???
ワイドフレアなんて、時代を超えた定番にしても良いくらいの名作なのに…
サイズ違い買う!

シャツどうしよう…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:51:02 ID:???
その一言でぐらぐら揺れるなう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:47:39 ID:???
シャツ買うよ。
お値段のよさに悩んでたけど、
アレンジ数多いし、
ずっと使えそうだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:06:21 ID:???
シャツは買いたまえ。

発売当初は、デフォでシャツとしてさんざん着て、
今は、体型カバーのため、裾と脇のラインをちょっと書き換えて、
シャツチュニックにして大活躍させている、
40代主婦より。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:19:24 ID:???
シャツ欲しいけど、数年前に問い合わせたら
 あんたの体型に合うサイズはねーよ
と言われたことがある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:09:41 ID:???
それは残念でしたね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:13:59 ID:???
ワイドフレア、そんなにいいの?
買うべきか・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:22:47 ID:???
デフォだと前マタのクリが小さくて前から見るとWになる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:42:52 ID:???
私はWにならないよ。
過去ログでもなる人とならない人にわかれてたよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:37:30 ID:???
47です。自分、タイトフレアはOKじゃった。
腰やモモが張ってないタイプ。足は内側についてて、ぺたんこ尻
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:45:42 ID:???
買おうかどうか迷ってたやつが廃盤に入ってら
あーやっぱり買うか
太ったからまたサイズ計り直さなきゃ
めんどくさ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:11:03 ID:???
私も痩せてた頃はタイトフレア作りまくった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:24:57 ID:???
46です。
47〜51さん、ワイドフレアの感想ありがとう!
ラインのキレイなパンツって気になって
ワイドフレアも悩んでたんですよね。
皆さんの意見を聞いて買うことにしました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:52:31 ID:???
>>23-24
乙。
ティアードスカートは買っておこうと思うが妊娠中なのでサイズに悩む。
3月末なら産んだあとで計り直そう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:19:40 ID:???
廃盤なのかー、迷ってたのどうしよう。
ところで、ワイドフレアとタイトフレアの話が混ざってるような?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:46:04 ID:???

ティアードスカートはいつものサイズにしたらなんか
腰周りもっさりで、私はワンサイズ下にした方がよかった。
ところで、タイトフレアーパンツ迷ってます。
仕事着にもできるパンツを作りたいんです。
タイトフレアーパンツは裏付にもできるそうだから、
ウールで作ってとか考えてるんですが。
ブロガーさんたちのの中には、やっぱりゴムパンという
感想もあったりしますよね。
後姿がいかにもラフな感じなんでしょうか?
セミワイドストレートパンツにしておいた方が無難でしょうか。
作られた方がおられましたらアドバイスお願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:07:52 ID:???
以前タイトフレアでウール裏付き作ったけど、かなり重宝しました。
ローウェストで履けば(ハイウェストに引き上げて履かなければ)
お尻の形もかっこよいしゴムパン感はそれほどないと思う。
生地はあまりぺらぺらじゃなく適度に張りのあるものがお勧め。

しかし肉が付いて太ももぱつぱつになって着られなくなった…
この不況時に買い直すか否か…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:52:28 ID:???
>>56
同じく。太ももがきつくて、買いなおすか思案中・・・
ゴムパンだけど、使えるんだよね。悩むわ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:57:51 ID:???
>>56,57
ありがとうございます!
使えるゴムパンなんですね。
買いたいと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:19:40 ID:???
廃盤シャツのサイズ選びについてご意見ください。
簡単に6キロくらい増減する体型なんですが、
以前他の品で問い合わせした際には、太ってる時のサイズで10号、
やせてる時のサイズで6号をすすめられました。

6号と10号だと、BL,HLともに6センチ異なるんですが、
やはり2サイズ購入した方がいいでしょうか?
間の8号を購入して適当に縫い代を変えるとか無謀かな?
(大人のシャツ等のトップスは作成経験ありません。)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:05:04 ID:???
>6号と10号だと、BL,HLともに6センチ異なるんですが、
6pも開きがあるなら、M・L以上にサイズが違うのでは?
綺麗なラインが命のシャツなんだから、
適当グレーディングで作ったらパターンの良さが無くなると思うけど。

痩せた時に綺麗に着るために6号買っておいて、
太った時用には、本に載ってるシャツ型紙でしのぐという手もある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:30:40 ID:???
test
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:40:42 ID:???
>>59
Mの縫い代は1.2cm設定で、脇で3ミリずつ減らして計1.2cmアップまでは
大丈夫だとMさんが言っていた。
なので脇縫い代増減で大体上下ワンサイズまでは調整可能。
8号を買えば7から9号までは対応できる。
素人が襟を6から10に変更するのは難しい。

ただし作らない型紙なんてただの紙。
もし私があなたなら取り合えず今の自分にぴったりの型紙をすぐ買う。
そして三月までに一・二枚作成して予備が必要だと思うなら買い足すと思う。
今なら型紙もすぐ来るだろうけど、廃盤締め切り頃には多分一ヶ月待ち。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:28:28 ID:???
ハイネックブラウスも遂に廃盤か・・・
サイトを見るとフリル満載でゴテゴテした感があるけど、フリルを省けば
シンプルでありながらもラインが綺麗、尚且つきちんと感があるのでフォーマルな
場面でかなり使える。
ちなみに私の場合、仏事用にシルクで、子供の卒業式・入学式用に白い綿ローンで作った。
ただ、どちらかと言うと胸無しさん用パターンかな・・・

64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:36:21 ID:???
59です。
ご意見ありがとうございます。参考になります。
適当グレーディングはやめることにします。せっかくのいいパターンですし。
今は多分7~8号くらいの体型で、痩せる方向に向ってる時期なので、
7号を購入してみることにします。
サイズ違いを購入するなら、実際のサイズ感を見てからの方がいいですよね。
作らない型紙なんてただの紙…名言ありがとうございます。
2010年の標語にしようかな(本気で)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:17:52 ID:???
ローブドコート、スルーしてたけど、
ブロガーさんたちが素敵に作ってるのを見て
欲しくなってきた。
だらしなくならないかと思ってたけど、
意外とすっきり見えるみたいだし、悩むなあ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:21:26 ID:???
今日TVでドン小西が、ブランドの流行の傾向とか説明してたんだけど、
ローブドコートに似た形でマルニの可愛いコートが紹介されてたの見たよ。
濃い目のピンクベージュのウールで、共布ベルトを腰でゆるく結んでた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:11:35 ID:???
やっぱり今年の流行なんだね。
作るの簡単そうだし、着こなしも
それほど難しくないなら、
挑戦してみようかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:54:50 ID:???
今年の流行。
あと一日だ・・・。
なんつってw
>>66
私も昨日見てて、Mを思い出した。
だけどさ、どんこ西って、当てにならないw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:12:18 ID:???
どんこ西



しいたけかと思った
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:25:02 ID:???
>>66
マルニはローブ系はずっと出してるようなきがす
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:17:26 ID:???
ぜんかいのmさんのイベントに参加された方、雰囲気などどんな感じでしたか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:02:41 ID:???
クラシックピーコート  
ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j1001.html


ストレートネックラインカーデ 
ttp://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c1000.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:26:43 ID:???
カーデかわいいな。布で遊べそう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:40:22 ID:???
前Pコートを廃盤時に迷った末買わなかった為
新しいPコート待ってたわけだが、どうなんだろう。
ボタンを閉じた状態を斜めからではなく前から見たいのに
絵型でイメージ膨らますしかない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:51:10 ID:???
ストレートネックラインカーデ イイネ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:02:16 ID:???
カーデはPDのに形が似てるんだよなー。
でもこっちの方がゆとり多目で、中に長袖も着られそうだし・・・
悩むな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:12:03 ID:???
新作出たのに、過疎ってるのね・・・
思い出したけど、カーデはKのとこで似たようなの出てたよね。
今更感があるな。
Pコートは久々にまともなのが来た感じだけど、どうなんだろう。
今からだとスプリングコートが縫いたいんだけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:02:57 ID:???
絵型と見えにくい画像をあわせて想像した限りでは
前はボタンとめるといつもの一枚板風味な予感がする…
襟元は可愛いね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:31:04 ID:???
>>76
PDって今も店やってる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 06:28:00 ID:???
>>79
76じゃないけど、やってるよ。
結構前にドメインとって移転した。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:57:32 ID:???
なんかこのモデルさんになってから
どの写真も「脱ぎかけ?」って感じの
ちょっとはだけただらしない着こなしに見えて、服が良く見えない・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:22:29 ID:???
折角標準体型に近いモデルさんになったと喜んでいたのに、姿勢が悪いよね。
だら〜んと脱力写真ばっかりだし。
背筋をピシッと伸ばして欲しいなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:50:42 ID:???
モデルの顔が写ってるところだと、モデルの顔見ちゃって
無表情だったりぶすくれてたりすると着心地悪いのかな?とか思ってしまって
今まで買ったことない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:05:13 ID:???
実際サイズが大きくて身体に合ってないって感じしない?
どれもブカブカの服を無理に着て、脱げそうになってるように見える。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:45:11 ID:???
いやあ、そう思ったことは無いなあ > 脱げそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:20:24 ID:???
ドロップショルダーなデザインばっかりだからだよ<脱力脱げそうのっそりブカブカ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:46:14 ID:???
カーデ、正面写真なぜ髪おろした!
Pコートにいたっては黒いし、巻物してるし。
なぜそんなにどういう服か見せたくないのかわからん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:18:24 ID:???
えっ、ていうかなんでこんな流れに?
昨日は、久しぶりにいいの出たみたいな雰囲気じゃなかったけ。
私はカーデ買おうかな。確かにKでも似たようなの出てたけど、
あっちは胸元のドレープが胸ありに鬼門ぽくて
買えなかった。Mの方が私にはすっきり着ることができそうだし、
冬物厚手ニットの在庫を消費しようと思う。
合わせてPコートも、と思ったんだけど、
ダブルのジャケット自体が、胸ありにはダメかしら。
胸板あたりがごつく見えるような気がするんですが。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:33:51 ID:???
カーデ、イラストでは前が普通にストンと落ちてる感じなのに
モデル写真ではマーガレットみたいに後にひっぱってるみたいに
なってるのは何故なのだ?

なんか本当にどんな感じなのかわからない写真ばっかだね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 03:02:28 ID:???
1/8のハンドステッチに新作について書いてあるけど
やっぱりMさんがパターン作ってる訳じゃないんだなー
と思った…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:37:32 ID:???
ずっとさかのぼってみたけど、yという人は初登場だった。
ゆかりたんのy、なのかもよ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:27:38 ID:???
うん、あれはゆかりたんのy、なんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:46:19 ID:???
ウエストゴムプリーツスカート、可愛いと思ったんだけど、
サンプルみんなながーいトップスでお腹周り隠してるね。
やっぱりゴムでもっさりなのかしら。
新作カーデもそうだけど、雰囲気重視のサンプル写真は
やめてほしい。こっちの欲しい情報をきちんと見せてほしいな。
作ってみて「げっ」となるのいやだから、なかなか買えないんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:34:24 ID:???
Kのカーデはドレープの増減できるよ。
まだ作ってないけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:48:27 ID:???
今回初めてMで注文しました。
月曜朝に確認メールの返信をしたのですが
それ以来、振込先のメールがまだ来ません。

最初のメールには、確認メールの翌日には
次のアクションに入るようなことが書かれているのですが、
こんなもんでしょうか?

96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:01:38 ID:???
>>95
迷惑メールのほうに振り分けられてない?

私は月曜夜に返信して、火曜早朝に注文確定のメールきたよ
9795:2010/01/14(木) 23:45:45 ID:???
>>96
問い合わせたら、>>96さんと全く同じ、火曜早朝に送ってるとのこと。
サーバまで全部確認したけどやっぱ届いてない。何でだろ?

今日届いた返信メールは、全く同じのが立て続けに3通も届いてるんだけど・・・。
ま、無事発送メールも来たから良かったです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:03:28 ID:???
サンプラから新作でるね。
スタンダードカーゴパンツいい感じだ。
切り替え紐パンツ買おうかとしてたけど、
こっちにしようかな。
例によってネット掲載されたものはすぐに削除になり、
もう見れないんだけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:46:01 ID:???
私も見たよ。
スタンダードカーゴパンツ、
普段着に良さそうだった。
早く発売して欲しい!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:35:32 ID:???
画像発見!
http://www.kitaku-town.com/menu/ki014347/4/
カーゴいいね。発売中??なのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:53:51 ID:???
おお!カーゴいいかも。
公園着に良さそうだ。近所の手芸屋では扱ってないからネット頼みなんだけど、
もっと詳細がわかるといいのに。
なんで本家で先に紹介しないんだろうーーーー。すごく不思議。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:44:50 ID:???
大きい写真とデザイン画楽しみだなぁ。

oc島にサンプランニング公式ページあったけど、相変わらず
インターネット苦手なご様子で、あてにならないorz
ttp://oc-i.jp/sun/item
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:18:07 ID:???
うーむ写真ではよくわからないけど、今回の新作は
MPLからの移植廉価版ってわけではいのかな?
104sage:2010/01/19(火) 05:46:37 ID:T820RyTv
初めて書き込みします。
不手際があったら、すみません。

Mのシェイプドテーラードのパターンを買おうと思っています。
パンツスーツにしたいのですが、
Mさんには合うパンツがなさそう(カジュアルなのばっかり)なので、
違うショップのものでも・・・と思っています。
くるるさんの「スプリングストレートパンツ」の形が好きなのですが、
これとシェイプドテーラードは合うと思いますか?
シェイプドテーラードを作られた方、
どんなデザインのパンツが合うか、教えてください。
よろしくお願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:16:11 ID:???
すみません。
名前にsageって書くんじゃないんですね。
メアドのところでいいのかな??
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:48:30 ID:???
>>105
つ>初心者スレ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:35:45 ID:???
一生懸命なのは分かるんだけど、なんとも答えようがない質問だなあ…
わざわざ見に行って探さないと分からない、別の型紙屋のパンツ出されても皆困るだけだし
Mのシェイプドテーラードを検索して作例を見たりして、自分で判断するしか無いと思うよ。

ところでサンプラのカーゴパンツ、ウエストゴム?
めったにトップスインでは着ないんだから、むしろ縫製も楽でいいかとも思うけど
まともなカーゴをあの値段で買えるのは嬉しい、とぬか喜びしちゃった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 11:05:09 ID:???
Mは身長140cmくらいの、ジュニア用がぬけてる。
140cm150cmジュニア用、出してほしいよ。
サンプラで。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:17:06 ID:???
ジュニアの頃はオシャレに興味の出始める頃なので
手作りを着なくなるよ
着る子もいるけど数は少ないと思う

ツイードで衿なしショートジャケットを作ったがもっさりだった
敗因は何だろう?衿のつまり具合かな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:27:54 ID:???
105です。
アドバイス、ありがとうございました。
改めて検索して調べてみます。
(初歩的なことお伺いして、すみません)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:37:40 ID:???
>>104
Mのパンツがカジュアルに見えるのは生地のせいもあるよ。
生地を変えて作れば充分スーツとして使える。
例えばセミタイトフレアーパンツをウールのツイードや艶のあるツイルで作るとか。
シェイプドテーラードなら上がコンパクトだから、ワイドフレアーパンツなんかと合わせても相性良さそう。
切り替えヒモパンツだって、それなりに良い生地で作れば見栄えするものが出来るし。

初心者ならパターン×生地で、出来上がりを想像するのが難しいだろうから、
まずは洋裁blogをググって色々な人の作品を見て勉強すると良いと思うよ。

くるるの「スプリングストレートパンツ」を合わせるんだったらパンツのシャープさに比べて、
ジャケットの前身頃の裾部分が丸くなってるのが雰囲気を異にしてるように思うので、
角に書き換えて作った方が良いかもしれない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 16:30:33 ID:???
パンツつながりでお願いします。
タイトフレアーパンツ、作るのも着るのも楽ちんで
何枚も作りました。
でもふとももに余裕があるんです。
結構みなさんのレポみてると、座ると太ももきつきつ
とかポケットが浮き出るとかあるので、
実はもっとタイトなシルエットのパンツなのか?
と思いはじめました。
今の感じも楽で好きなんですけど、
お出かけ用にかっこよく作りたくて、
2から3サイズくらい下げて買いなおそうかとも考えます。
作られた方、そのあたりのサイズ感、シルエットなど
教えていただけるとありがたいです。
あいまいな質問ですみません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 16:38:14 ID:???
112です。
縫い代15mmにして、ゴムもいっぱいしぼってます。
それで、おしり回りももなんだかぶっかりしている感じです。
ゴムパンだからかな、と思ってましたが、
ここももっとすっきり収まるべきものなのでしょうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:34:41 ID:???
身長、体重と体型の特徴、
今のタイトフレアパンツのサイズ位書かないとアドバイスしようがないよ。

私は、150cm、43Kg のとき1号愛用してました。
腿きついけどカッコいい感じで気に入ってました。
48kgになった今はもう履けませんorz
サイズアップすべきか、体を絞るか検討中です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:49:14 ID:???
サンパタの発売、今日からみたいです。
2カラーピンタックチュニックはNO.B0908タックカラーチュニックブラウスに
似ているようで、肩と全体のラインがかなり違いますね。
ユザワヤもオカダヤも入荷が遅いのでなかなか現物が見られないな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:59:24 ID:???
http://oc-i.jp/sun/item
掲載されたね。

キュロット…本家とあまり変わらなくない?
この前サイズ違いで2つ買っちまった・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:16:52 ID:???
いつもフライング削除されているショップにも詳細きた
ttp://www.ed-couture.com/item/8557.html
ウエストゴムのすっきりパンツ欲しかったからうれしいなぁ
で、股上と裾幅はどこですか…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 02:23:37 ID:???
>>112
ウエストゴムのパンツは、ヒップが通ればはけるんだから
ヒップサイズ優先で選べばいいんじゃない。
そしたら少なくとも、お尻周りが余るって事も無いし。

パンツは使用生地によってもサイズ感が変わるから試してみるのも手。
厚手だったり、しっかりした張りのある生地だと小さめに出来上がるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:47:31 ID:???
タイトフレアか・・
廃盤になるんだよね。
ゴムパン買うつもりなかったんだけど
評判良いんだね。
買っとくべきか迷うわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:50:54 ID:???
タイトフレアは、くびれなし・下腹が出気味な私には神パターンだったよ。
だからサンプラのカーゴにも期待してるんだ。
逆にメリハリスタイルの人にはどうなんだろう・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:13:21 ID:???
>>120
早速ありがとう。
こちらもまさにその体型だ!
購入候補に入れるわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:41:18 ID:???
美しい形の4回目のお子さんはモデルではなくMさんのお子さん?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:51:55 ID:???
サンパタカーゴの裾まわりは、
ウエストカーブカーゴより5cmくらい太いお。
前後合わせて5cmだお。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:55:40 ID:???
きもちわり〜
125123:2010/01/27(水) 11:33:16 ID:???
もう何もおしえない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:18:16 ID:???
>>124 は >122 のゲスパーぶりに対してじゃないの?
とゲスパーしてみる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:18:33 ID:???
ストレートネックラインカーデを作った。
縫うのは超かんたん。
でもすっきりラインで気に入った。首すじもあったかいし。
いろいろ生地を変えて作ると思う。
袖丈がかなり長め。着丈も長く、163センチの私だと、
ミドル丈でもおしりの下まである。
ロング丈だと、ロングカーデというよりコートって感じになりそうだ。
サンプルの写真の着方が変と話題になっていたが、
身幅の割には、前がぱっと開くので、あんなような雰囲気になる。
あと圧縮ニットで、前端断ち切りにしたけど、
仕様書どおり、ロック折り返しステッチだと、
見えたときに美しくない気がする。結構見えるんで。
ストレートサックドレスでやらかしてから、
新作には慎重になっていたが、今回はよかった。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:09:01 ID:???
>>127
ちょうどストレートネックラインカーデ、気になってるところです。
くるるのストールカーデガンと、Kのフレアーカーデのどれにするかで・・・。
Mのが一番ドレープが少ないように見えるんだけど、どんな感じですか?
くるるのは袖山のギャザーがなんだかもたついて見えるんだよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:38:30 ID:???
ドレープはほとんどなく、すとんと布が下に落ちる感じ。私にはそれが気に入りました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:06:07 ID:???
くるるのストールカーディガン作ったけど、やっぱり袖のギャザーが
(特に後ろから見た感じが)もっさりした感じで悲しかったよ。
一応推奨布で作ったんだけどな。
服も型紙もそのままお蔵入りしてしまった。

MPLのはすっきりしてよさそうだよね。ウールのミニ裏毛とか
ちょっとしっかりしたニットで作ってみたい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:42:34 ID:???
私はラバのストールカーデ作ったんだけど、お出掛け着には良いのだけど、
普段使いには袖も襟もひらひらしすぎて邪魔でさ。
裏毛で作ったら軽さが出ずにおばあちゃんチックになっちゃうし。
廃盤ティアードスカートは買おうと思っていたので、一緒に買ってみる。
ありがとう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:47:58 ID:???
ローブドブラウスをニットで作りました。きちんと感ありつつ軽やかで気に入っております。
ストールストールしていないのでコートのinにも重宝してますよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:58:18 ID:???
ヘンリーネックシャツを縫ってみました。
サイズはピッタリサイズを選んだので、見た目はスッキリ。
でも腕が動かしにくい・・・
腕を曲げると袖がキツイです。
普段着なのに家事がしにくいので、次作る時は袖の縫い代で調節しようかな。
次作る気が起きないくらい、普通過ぎて感動はなかったです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:42:50 ID:???
>133
どんな生地で作りましたか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:32:16 ID:???
133タンとは別人ですが、ワタシは袖ぐりのラインがアウトでした。
腕ふって歩けないくらい直立シャッキリ服になりました。
(前ボタンあければまし)

生地はコットンボイル 薄手
反り体型 チチあり
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 08:13:37 ID:???
テスト
137133:2010/02/05(金) 08:19:19 ID:???
>134
薄手のシャツコールで作ったのですが、135さんと同じ感じになりましたね。
袖の細さだけでなく、やっぱり袖ぐりの問題もあるのかな。
サンパタならあきらめもつくのに・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:10:39 ID:???
サンパタカーゴ作りました。
部屋着にパジャマに大活躍しそうです。
アラフォーなので、もうもうこれで充分!
ヒモも作らず、ぐるっとゴムパンでいいや。
とにかく量産するでしょう。
シルエットとかは、KBBのリラックスイージーパンツ的な感じかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:19:06 ID:???
>>138
乙です!
腰まわりはどうですか?
後ろからみるとおしりの辺りはどんな感じなのでしょう?
140138:2010/02/05(金) 09:41:13 ID:???
>>139
私に今言えることは、
アラフォーの自分のゴムパンに、最適だろうということです。

切り替えヒモパンより、股上は深いです。
本当に、基本の普通のゴムパン、と言った感じです。
141134:2010/02/05(金) 10:06:58 ID:???
>133 135
ありがとう!参考になります。
当方は洗濯貧弱体型なので、どうだろうな。

サンパタカーゴはやはり部屋着ですか。
近所のジム行くときとかでもよさそうだ。


142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:39:20 ID:???
>>141
全然関係ないけど、スポーツウエアを自作することは全然考えたことなかった。
ありがとう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:51:48 ID:???
>>140
レスありがとうございます。
廃盤のタイトフレアのような感じを期待してたのですが、
ちょっと違うみたいですね(´・ω・`)

>>141
私は133ですが、私もw上半身は貧弱で、下半身に肉がつく
典型的日本人の体型です。
さっき着て動いてみたのですが、袖ぐりのあたりは個人差は
ありますが、普通に動いている分には気にならないかも?
ただ、袖はもうちょっと幅を出した方がストレスなく着られる気が
します。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:11:19 ID:???
スタンドカットジャケットを作った方いらっしゃいますか
買うかどうか迷っているのですが
よかったら作った方感想をお聞かせください
http://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c0600.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:20:00 ID:???
>144 作りました。
簡単そうに見えたけど、ヨークを
つけるところが意外とめんどくさかった記憶あり。
前からみた感じは可愛かったが、
胸元にタックがあるせいか、
胸ありの自分は、横からのシルエットがずどーん
という感じでダメでした。
ベルトをしたらましだったかな。
薄い体型の方の方が似合うように思いました。
とりあえず感想です。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:56:37 ID:???
>>144
私は紺のウール入りの生地で作ったら
銀河鉄道999の車掌と呼ばれました
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:53:44 ID:???
確かに!
ブロガーさんで作ってるの見たことあるけど、ベルトして
着ると素敵だなって思ったけど、無しだと・・・こりゃキツイなって思った。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:51:33 ID:???
ワラタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:57:39 ID:???
スプリングコートが作りたくてあちこち見てたんだけど、
Mのショートトレンチを10cmほど丈伸ばしたら変だろうか?
あの丈だと自分には似合わない気がするし、使い勝手も悪そう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:36:02 ID:???
>>149
ショートトレンチってどれ?
リンク貼ってほしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:30:04 ID:???
ハーフトレンチの間違いじゃね?

ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j0747.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:45:13 ID:???
漠然と丈伸ばしたら変。
スプリングコートならこれじゃなくてもと思うが149の好みがわからないからなー。
153149:2010/02/10(水) 08:23:50 ID:???
リンクはってなくて、しかも名前を間違えてしまってすみません。
今持っているトレンチが大体70cmくらいの丈で、重宝してたのですが
落ちないしみを作ってしまったので自作したいと思っていたのです・・・
今は短めじゃないとかっこ悪いのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:30:59 ID:???
+10は長さ的には問題ないと思うけど
形状的に漠然と伸ばすのは苦しいパターンのように見えるし
>>152もそう言ってるんだと思うよ

Mのなら長いトレンチの丈を大幅カットした方がまだ安全な気がする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:41:00 ID:???
>>154
なるほど。
できれば合わせはダブルが良いので、トレンチにこだわらずに
もうちょっと型紙を検討してみます。
アレンジ力がないので、こちらでのご意見はとても参考になります。
ありがとうございました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:04:13 ID:???
ハーフトレンチ10p伸ばすくらいなら、それほど変じゃないと思う。
ただしジャケット丈の操作する時は
ポケット位置とボタンのバランスをしっかり考えないと
間抜けな感じに仕上がる場合が多いので、そこは気をつけないといけない。
出来れば試し布でざっと縫ってみて、10p延長のバランスをみてはどう?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:26:32 ID:I/p5WJ7T
ハイウエストタックシャツ
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b1002.html

ラグランギャザープルオーバー
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b1003.html

ラグランのほう、ポシェとかコトフレとかに載ってるほっこりワンピとは
どこか違うのだろうか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:27:41 ID:???
あ、ごめん。あげちゃった。
159149,155:2010/02/10(水) 17:41:12 ID:???
>>156
ボタンとポケット位置ですね"φ(・ェ・o)~
見てみたら、手持ちのものをはMのより下にあります。
やっぱりアレンジするなら試作は必要なようですね・・・
ありがとうございました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:17:38 ID:???
>>157
このモデルさんにはラグランのほうが似合ってるなー
なで肩巨乳の自分はどっちも似合わなそうだ。
動いて美しいなら軽く動画公開とかしてほしいぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:40:54 ID:???
うーん、新作どっちも私には妊婦に見えそうだ。
スルーだな。
ハイウエストタックシャツ、タックの感じはいいんだけど、
あの位置の当て布ってのがなー。
おなかにかけて広がって、妊婦シルエットになると思われる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:56:44 ID:???
タックシャツの白がすっきり見えて、あれちょっといいかなと思ったけど
紺の奴が園児スモックに見えて急激に萎えた
最近のM=ほっこり自体が園児スモックテイストと言ってしまえば終わりだが
あまりほこほこしてなくて良いと思った矢先だったのでガッカリ感が
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:33:06 ID:???
こりゃ、誰が着ても妊婦だw
5ヶ月に見えるか、臨月に見えるかは別として。

てか、頼むからダーツをだな・・・。ダーツつけてくんないと胸アリの腕無しは調節すら出来ん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:39:16 ID:???
>>163
そんなオーバーな・・・


と思って、見に行ってみました。

疑って、ごめんなさい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:35:54 ID:???
ついに妊婦服をリリース、と書きに来たらもう書いてあった。
ラグランのブラウス丈はまだかわいいと思うけど、あれ妊婦にならずに似合う人って少なそう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:46:01 ID:???
重力に逆らえない系の胸ありですww
下着でもちあげるけど、胸元の薄さは隠しきれず、
あの位置の切り替えは垂れ乳強調パターンかと>ラグラン
ネックラインは好きなんだけれどね〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:09:02 ID:???
>>165
山奥が似合うだか何だかの20歳前後の子ぐらいじゃないかな。あれ着て妊婦にならないのは。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:27:51 ID:???
森ガールってやつね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:50:05 ID:???
いや、そう呼ぶのが嫌だから、わざと・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:44:39 ID:???
>>145-146さん
144です。
自分も胸アリなので悩みます…
タックをたたいて縫って広がらないように押さえてみようかな…
とても参考になりました。ありがとうございました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:29:49 ID:???
悪の秘密結社に人質をとられて命令されてるので無ければ
ダーツ無しのドレーピングでうつくしいパターンを追求
とか考えてるのかなあ…

殆どの人はぅつくしぃ感じにはならないと思うんだけど
どこかのサイトのエッセイ読んだ限り、
「自分の体型を知れ」「知ったら似合わない物は着るな」って意見みたいだから
ダーツ無しで似合う年齢と体型の人だけ着て欲しいんだろうなーと思った
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:24:45 ID:???
ハイウエストタックシャツと似たようなデザインをニムのネットショップで見たよ。
シャンブレーワンピース。
モデル着用は妊婦に見えなかったから、パターン変更時の参考になるかも。

上衿をとってスタンドカラーにして、ウエストラインの当て布位置を少し下へずらせば
かなりいい感じ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:33:51 ID:???
>>172
パターン通りに作ると妊婦化するってことだよね・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:24:03 ID:???
ストロベリーコットンのスタンドカラーチュニックみたいな感じかな?
http://item.rakuten.co.jp/s-cotton/kata-36/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:26:30 ID:???
>>174
Mのと比べて当て布位置は3〜4センチぐらい下かな?
袖も肩もたっぷりしてるし身幅ももっと広い感じだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:28:12 ID:???
でも、なんかアレンジ前提でパターンを買うってのもな。
型紙どおりに作ってよし、そこからアレンジもできる
ってのが本来なんだし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:35:17 ID:???
最近ずっとアレンジ前提で買ってるよ…
それはそれで楽しみがあるんだけど疲れる
この間ひさしぶりにパターン通りにつくったらあっという間にできて感動した
テンションを維持できてるうちに縫い終わるっていいね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:19:41 ID:???
>>171
そういう年齢と体型(20歳前後、痩せ型)の人は自分で服を作ることはしなそう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:45:50 ID:???
>>178
それだ!Mさんの目指す雰囲気はなんとなく分かるんだけど、
そういうのが似合う世代の人は、あんまり洋裁しないんだよね。
客層考えてほしいな。母がムスメに作るみたいなのならありか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:20:39 ID:???
このシルエットは9号体型で特に胸が大きくなければ(いわゆるたくさんいる体型)
細くは見えないけど別に妊婦にならないと思うけどな。
チュニック系全部が妊婦に見える人とかはそんな感想でも仕方ないけど。

ファッション業界からしたらおいしいんじゃない?
今のはやりの服は痩せた子しかかわいくならないけど、サイズに余裕があるから
イメージだけでいろんな人に売れる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:26:13 ID:???
妊婦になるかならないかよりも、商売的に一番問題なのは「そのくらいの体型の人向きのチュニックなら
世の中に安いのから高いのまで溢れかえってる」ってことなんじゃないのー?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:39:44 ID:???
この手の服は部屋着、あとゴミ出しやコンビニには着ていくけど、
わざわざパターン買ってまで作ろうと思わないな。
沢山売ってるし、自作しなければならないほどサイズが合わないなんてことは絶対にないから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:11:43 ID:???
いまどきのトップスの流行ってふわっとした物が主流なんだから、
ある程度の妊婦化は避けられないのでは?

妊婦化対策として一番有効なのが何かでウエストをマークする事なんだけど、
共布で作った紐とか脇にリボンを挟むとか、色々使えるベルトとか、
後ろウエスト部分、もしくは胸下辺りにゴムを叩きつけてギャザー寄せるとか、
そういう技もここで報告し合えると良いですね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:15:31 ID:???
>>183
そうか?
ふわっとしたものこそ、パターンの良さが生きるってもんなのに、
今回のは胸がつぶれてるのに腹が出て見えるじゃん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:22:03 ID:???
なんだか一人だけ激しく違う世界(特にファッション業界的にw)に住んでいる人がいるっぽいなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:01:54 ID:???
>>184
うん。あの腹はないな、と思った・・・。モデルさん、ペッタンコなはずなのに。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:06:51 ID:???
>>183
だから何でアレンジ前提で買わなきゃならないんだよw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:22:28 ID:???
>>184
じっくり写真を見てみた。
チュニック系にしては上半身はわりとフィットしてない?白いのとか。
前後に厚みのある体型で胸がない自分はすっきりめに着られそうな気がする。
袖が細いから胸の面積がめだつなら、袖を太いパフやベルスリーブにしたらどうかな?

nestrobeのトップページがなんとなく似てるかも。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:31:02 ID:???
貝釦のおされツニック。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:55:02 ID:???
意地でも股ニティパターンを買わせたい人がw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:30:37 ID:???
まあ確かに白いのは生地に助けられてマシに見えるよ
でも同時に、他の生地使用時のもったり感がデフォなんだろうなとも感じる

ほんと、チュニックなんて高いのから安いのまでどこででも買えるし
何より、パターン買って良い生地買って、時間かけて作る金額と労力まで考えると
最初から店で高い方のを試着して買った方が、余程似合って綺麗で
パターンにも小技が効いててあまりデブに見えないのが手に入るからなあ。

昔のM服にはその「着た人が綺麗にスタイル良く見える」効果があったからこそ
別格レベルで評価が高かったんだけど
今は肝心のそれが感じられないから、ただの良くある(割に高い)パターン屋って感じだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:11:51 ID:???
ハイウエストもラグランどちらも写真1枚目どう見ても妊婦。
これで表情がにっこりしてたら、たまひよの読者コーナー。

通勤にも着れる服が欲しいっつーの。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:01:55 ID:???
>>192
もうMさんは感性がすっかりママさんになってしまって
ラインすっきりカジュアルワンピとか無理なのかも・・・。

名前忘れたけど、ずいぶん前に廃盤になったパネル使いのワンピ(サンプルがグリーン系で作られてた)、
あれ買っておけばよかった・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:25:13 ID:???
>>183>>188
どうしても買わせたい事情があるのかもしれませんが、
あなたの推薦するアレンジは、
普通のチュニックが妊婦化してしまう人にとっては、
ボンレスハム化したり風船化したりと、
さらに太ってみえるものばかりですよ。
もっと勉強してください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:59:16 ID:???
>>188
>>184ですが・・・
「上半身がフィットしている」っていうのは、なんかもうポリティカル・コレクトかかりまくりの表現のようなw
あれは、フィットしているのではなくて、出なければならないところをつぶし、
出てはならないところを膨らませているパターンでしかないよ。
袖が細いから胸が目立つわけじゃなく、胸がつぶれていてかっこ悪いのです。
ましてやあれで袖を太くしたら、もうなんだか目も当てられないと思う。
せっかくの提案だけど、ゴメン、賛成できない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:25:39 ID:???
上半身が大きい=単一乾電池のような体型だと思ってるパタンナーさんがいたっけねー。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:42:19 ID:???
>>193
パネルになってて、ポケットあるやつだよね?
あのワンピース(持ってるのに名前忘れてるw)は、あんな筒状に見えるのに
何故だか前後の体の厚みを見事に吸収してすっきり見せてくれるんだよ。
買ってからサイズが変わってしまって、上手く補正できる自信がなくて放置してるけど、
今こそ作るべきかも。
198193:2010/02/14(日) 12:16:15 ID:???
>>197
たぶんそれ。
調べてみたら「身頃続き半袖ワンピース」だったよ。
作った方の評判は上々みたいだし、今更ながら激しく後悔してる・・・w
薄手のウールで作って重ね着したら、職場に良さそうだなあって。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:57:09 ID:???
おもしろい人が来てたんだね。私も一緒に遊びたかったよw

>>188さんが申告どおりの体型なのだとしたら、胸を潰すヨークはかなり危険だって
わかってるはずなんだけどなあ。
胸がない割にボリュームがあるのがしっかり強調されてしまって逃げ場がない。

自分がちょうどそんな体型なんだけど、襟元からタックの入ってるデザインが一番すっきり見える。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:12:44 ID:???
>198
それ私もほしかったです。フロントバックドレスが似てる
との評判を耳にし、買ってみたけれど。
わたしには似合わなかったよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:49:10 ID:???
また廃盤祭りしてくんないかな・・・
太ってサイズ変わっちゃったんだよぅ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:52:31 ID:???
もう今のMに欲しいものなんて、大して残ってないよ。
復刻祭りなら参加するけどさー・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:36:23 ID:???
あー廃盤ほしいなあ。
でも復活はしない、と言い切ってるらしいね。
前びらきラグランワンピだっけ。
あれほしいんだよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:28:22 ID:???
復 活 はしなくていいから、
年に1度くらい廃盤人気投票やってベスト20か、
ベスト10を期間限定で売ってくれると嬉しいなぁ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:36:19 ID:???
昔のMさんに復活して貰いたいがな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:20:44 ID:???
>203
号数合えばだけど。
中古で定価、3号でよければ譲るよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:40:25 ID:???
そういうお金がからむことはここでやらない方が
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:52:25 ID:???
定価って・・・ずうずうしいな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:59:19 ID:???
何が図々しいのさw
廃版品なんだから、本当に欲しけりゃ定価でも有難いんじゃないの?
強引に売りつけている訳でも無し、要らなきゃ断ればいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:02:32 ID:???
強欲ババァが何か言ってます。w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:57:12 ID:Ji9E0TG9
廃盤なんて、定価よりも値が高くなることあるよ。
定価で手を打つ方が賢いと思う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:00:44 ID:???
でっていう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:01:03 ID:???
なんだただの釣りか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:23:26 ID:???
ちょっと伸びてると思ったら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
215206:2010/02/18(木) 23:24:13 ID:???
来てみたら・・・こんなに伸びてる。
釣りじゃないですよ。
もし本当に欲しくて探しているならと思って書いたんですが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:50:26 ID:???
そろそろ編み物への情熱が薄れて、洋裁魂がくすぶってきたわ。
Mさん、カコカワイイワンピ出してくれないかなあ。
被り物じゃなくてさ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:02:15 ID:???
釣りじゃなくても2chで金銭のかかるやり取りは嫌だ・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:39:36 ID:???
いや、その前に>>217は夜更かししないで寝た方がいいYO!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:54:19 ID:???
荒れる元だし、次のスレでは出来ればテンプレでお金の絡む事は禁止にして欲しい所。
売りたいならオクでやってくれ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:14:34 ID:???
何でもテンプレで禁止すりゃいいってもんでもないでしょ。
普通に考えて、このスレで売買することは無いだろうし、利用者の自主性に任せようよ。
それじゃ、自分の子供が言うこと聞かないから、学校で禁止にして下さい!って
教師に丸投げする親と脳の構造が一緒だよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:21:18 ID:???
>>219を攻めるのはなんか違うと思うよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:28:31 ID:???
つーかテンプレ以前の常識だと思うんだけどね。
でも常識外のことをする人が横行すればテンプレを整備しとかないと「ダメだなんてどこにも
書いてないじゃん!」って火病発症する人が出てきてしまう。残念なことだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:59:45 ID:???
伸びてるからまた新作か?廃盤祭復活か?とワクテカして来て見たら・・・
違った
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:54:38 ID:???
そんな蜂の巣つついたみたいな大騒ぎしなくても
今回はもうこの話は良いんじゃないかなあ…
225206:2010/02/19(金) 13:57:25 ID:???
正直すまなかった。
プルシェンコでも見てくる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:01:27 ID:???
Mよ、モチが上がるパターンを出してくれ。
洋裁やってる女が、ゴミ出しと園児の送り迎えしかやってないと思っているなら大間違いだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:59:59 ID:???
幼稚園だって、イベント・行事の時にはそれなりの服を着たいもんなのに
Mさんのとこは関係ないのかな。
デザインもそうだけど、初期の頃のようなベーシックだけど動きやすい
機能的な服を作って欲しいよ。
最近のは動きにくいのばっかりで使えない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:45:44 ID:???
近所の私立園児の母ちゃんたち毎朝スーツにピンヒール
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:09:21 ID:???
>>228
ヤツらは服縫ったりなんてしないだろー

まして、今のMのようなデザインなんぞ、ここの住人以上に論外だろw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:25:16 ID:???
黒服で園児の送迎してる母ちゃんですが
お受験ってハンドメイド必須だから、洋裁出来る人けっこういるよ。
立体にまで手を出すのは好きな人だけかも。

ハイネックブラウス、ノーカラージャケット、ウエストシェイプテーラードあたりは使ってる。たぶんバレてないと思う…
最近のほっこり路線は正直似合わん。カナシス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:28:59 ID:???
独女も洋裁するぞーwってか、そろそろ春の出勤服縫いたいわ・・・。
もうMさんに数年前の路線を期待するのは諦めたほうがいいのかなぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:35:54 ID:???
諦めた方がいい気がする
でも何でこんな事になっちゃったんだろう。不思議だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:20:52 ID:???
もうまともなパターンは出てこないものと諦めるとして、
昔のちゃんとしたパターンを廃盤にしないでそのまま残して欲しかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:25:00 ID:???
ピーコートが出た辺りで、一瞬期待したんだけどな。
お、この流れに乗って、春のコート、ジャケットが来るか?
みたいな。あの妊婦服登場で、しょぼーん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:15:43 ID:???
人気投票して、ベスト20の再販とか・・・そんな一時的な企画でもいい。
ちょっと古臭かったり不人気なのは除かれるだろうし。

たぶん、ここ数年の貫頭衣から入った新参の人たちも、
過去のパターンとテキストを見て作ると感動すると思うけどなあ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:04:44 ID:???
今日更新のhandstichにサンプラカーゴの
ウェストラインがすっきりだとか
自賛してるけど、上に着ている物で
全然見えないんですけどぉ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:42:36 ID:???
はは、本当だ
まあMの普段の値段でこの情報量だと買う気にはなれないけど
サンプラのなら安いから店で見かけたら買うつもり
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:44:33 ID:???
>>236
ほんとだよねー。
サンプルなら、詳細がわかるように写真撮ってもらわないと。
「すっきり」具合も個人差があるだろうしさ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:34:13 ID:???
サンパタじゃなくて、DL形式にすればいいのに・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:03:57 ID:???
ああ、それいいね。
それなら半額くらいで売れるだろうし。
最近はすっかり買わなくなってた自分もそれなら買いたいのある。

でも支払いシステムの設定とか、プロに任さずに
サイト作ってるのと同じノリでセルフでやられたら怖いから
そけなら別にいいかなーとか、そこまで一気に妄想したw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:38:03 ID:???
そろそろ新作でないかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:33:57 ID:???
新作に期待はしてい・・・・・たい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:39:43 ID:???
ほっこりでもモードでもないと思うんだよねえ。
何て言うんだろ。
無理にカテゴライズすることないんだけどさあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:40:42 ID:pwzsR2EK
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:28:35 ID:???
>>243
手抜きっていうんだよ

過去の栄光はいずこに・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:09:46 ID:???
>>244
何?無いけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:03:31 ID:???
>>246
完全にスレ違いの話だから、見なくてもいいよ。
>>244は無視して。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:07:46 ID:YbvGi5Cs
>>22-24の商品は今月いっぱいで廃盤だけど
またギリギリに注文すると混んで数ヶ月待ちとかになるのかな。

自分はMパターンの廃盤商品で欲しいのは買ってしまってるから
廃盤セールには乗らない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:56:34 ID:???
B0100シャツだけは買っておこうかなと思ってるんだけど
デフォ型とヒップ削り補整のH型とで迷って買えないんだよね
体型的にはHなんだけど、腕周りブカ腰ピタの逆三になるのが怖い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:15:23 ID:???
プルオーバーボウブラウスが欲しい、んだけど、

なんか胸周りがキツキツそうで、その場で腿上げ中。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:42:21 ID:???
私もプルオーバーボウブラウス、よいという書き込みを見て
購入を検討中。寸法表を見る限りではそれほどバストがきつそうには
見えないけど。やっぱり着てみると。。。というのがあるのかな?
作られた方おられましたら、アドバイスをお願いします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:47:17 ID:???
プルオーバーボウブラウス全然きつくなかったよ。ゆるゆるでもないし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:06:54 ID:???
私もB0100シャツ迷い中。
ぐぐって画像いくつか見た限りでは、ほっこり系ではなく
普通のシンプルなシャツに見えるけど
ボタン1〜2個開けてシャープな感じで着こなせるかな?

ナチュラル系の服が悲しいくらい似合わないのと、
シャツのボタンを上まできっちり止めると野暮ったくなるタイプなので
全体のイメージがいまいちつかみきれず不安。

袖が太めでややリラックスした雰囲気という話も聞いたけど実際どう?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:38:05 ID:???
>>253
ほっこり系ではないよ、まだMが今のMじゃなかったころのパターンだから。
自分もたいてい二個ボタン外して着てるけど、違和感を感じたことはないし
それなりにほめられます(服を)
かっこいい系というよりは清楚系?な感じ。学生風というか。大人ぽい感じではない。
でも昔のMの良さを凝縮したようなパターンだから、
すっきり見えるのに動きやすい、素晴らしいパターンだと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:39:07 ID:???
動きやすいってポイントだよね。
今のはゆとりは多いけど、動きにくそう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:40:03 ID:???
新作着ましたよ。

NO.B1004 ネックギャザーシャツ
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b1004.html#

NO.O1005 ノースリーブピンタックドレス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O1005.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:43:06 ID:???
サイズ表、バスト肩幅優先で選ぶと書いてあるのに
やっぱり肩幅の表記が無い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:48:50 ID:???
ネックギャザー、画像だと肩線にダーツがあるように見えるのだけど、
イラストだとないねえ。
ついに呪いが解けたのかと思ったのに。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:52:23 ID:K0Qpi7C4
★☆パソコンにマングローブたんをインストールしてマングローブを植えましょう☆★

AMDの配布しているwigetをインストールすることにより
PCの消費したCO2を相殺するためにマングローブたんがマングローブを植えてくれます

ダウンロードはこちらから。
http://eco.amd.jp/project.html

マングローブたんの余命は3/15です。
それまでにマングローブをたくさん植えて
マングローブたんを喜ばせましょう!

■マングローブたんの頑張り(3/3日よりVipで愛でられる)
1日の頑張り   今までのの頑張り
3/2 36本
3/3 48本 (+12)     48本
3/4 118本 (+70)   166本
3/5 284本 (+166)  450本
3/6 404本 (+120)  854本
3/7 483本 (+79)  1337本
3/8 461本 (-22)   1798本
3/9 482本 (+21)   2280本
3/10 491本 (+9)   2771本
3/11 490本 (-1)   3261本
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:53:16 ID:???
ネックギャザーも、ギャザーが半端で微妙だな・・・
えり付け失敗したの?と捉えられなくもないような。
それにしても、似たような服ばっかりだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:14:58 ID:???
白い背景に白いシャツ
わかり辛いからやめてーーー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:26:30 ID:???
>>261
禿同w 白と黒って、どっちも見づらいよ
ワンピースもピンタック部分、もっと拡大して見たい…
まぁ、今月は廃盤品いくつか買って終りだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:41:06 ID:???
ネックギャザーなのに、首周りがよく見える画像が横向きな件について
てか、全体的に注目して欲しい部分のアップ画像が欲しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:12:13 ID:???
ドレスは可愛い!
ファンシーピンタックとかやってみたい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:20:13 ID:???
ドレス、妊婦になりそうじゃない?
これも着る人を選びそう。
シャツはいいと思った。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:26:05 ID:???
今回のはなかなかイイと思ったので、
ほんとうにもうMはダメなのか見極めるために
とりあえず新作両方買って縫ってみることにする
267253:2010/03/12(金) 20:18:29 ID:???
>>254
わかりやすいレポどうもありがとう!
やっぱり私には似合うかどうか微妙な形みたいだ・・・。
意外といける気もするけど試着できないから悩むなあ。

>昔のMの良さを凝縮したようなパターン
そんなこと言われたら思わずポチってしまいそうw
廃盤までもうちょっと時間あるからゆっくり考えてみるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:07:52 ID:???
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268394009/l50

【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超★5
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/12(金) 20:40:09 ID:???i

★子ども手当 在日外国人の海外の子へ2億円超 県が試算 「日本の税金で」疑問の声

・民主党政権が2010年度導入を目指している「子ども手当」のうち、在日外国人の海外に
 住む子どもに支給される総額が、県内では年間約2億1840万円に上ることが県の試算で
 明らかになった。鳩山首相は11年度からの見直しを示唆しているものの、「日本人の
 税金で、海外の外国籍の子にお金を払うのはおかしい」(自民党県議)との声が
 あがっている。

 国会で審議中の子ども手当法案は、対象を日本人に限定せず、日本に居住する外国人の
 子どもにも支給される。子どもの居住場所に要件はないため、母国などに住む外国人の
 子どもも手当を受け取ることができる仕組みになっている。

 支給額は月2万6000円で、10年度は半額の1万3000円。現在の児童手当を基にした
 県こども安全課の試算では、県内の対象者は約97万6000人で、年間支給総額は
 約1522億5600万円になる。

 外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、このうち外国に居住する
 約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ。

 子ども手当は、現行の児童手当に上乗せする形で支給されるため、県は児童手当の
 地方負担分として約157億円を10年度当初予算案に計上している。所得制限撤廃などに
 伴い、前年度比で約20億円増えている。
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100311-OYT8T01120.htm
※前(★1:03/12(金) 11:54:03):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268383487/

269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:10:05 ID:???
  \              U         /
    \            U        /
                ノ´⌒ヽ 
             γ⌒´     \
            // "" ´⌒ \  )     /  _/\/\/\/\/|_
    \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \外国の子供のために/
     \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    <必死に働いて    >
     / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \   / 納税しろバーカ!\
     (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:41:34 ID:???
ドレスは確実に妊婦になるからパス・・・。
シャツはギャザーを畳めばスッキリシャツに改造できるかなーとは思ったけど。

つかさ、自分が初めてシャツを縫ったとき、襟と身頃がなかなか上手く縫い合わせられなくて、
これと似たような状態になったんだけどw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:26:31 ID:???
270の書き込みに買う気が萎えた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:12:50 ID:???
「ウエスト脇線でシェイプしました」つーてるけど、胸元ゆとりをギャザーで取ってるのに
バックダーツがないんだから、よほどの貧乳さんでないかぎりはウエストまわりはモッサリ
しちゃうのでは?>ブラウス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:50:08 ID:???
シャツは後ろ襟ぐりにもギャザー入ってんのね
と思って写真よく見ようとしたら、ちょうど髪の毛がかかってて見えん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:48:04 ID:???
B0100シャツを廃盤にするなら、オーソドックスなシャツを出して欲しいよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:55:30 ID:???
10年1着を見てると、Mさんはもう数年前からデザインには関わっていないんじゃないかと思えてくる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:02:04 ID:???
シャツ、よさげだが、
デザインなのか、しわなのか微妙にならないのだろうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:14:43 ID:???
>>276
うん・・・私も思った。
大きめのシャツの上に、襟ぐりの開いたカーデやジャケットを重ねると、襟元にシワが出来るけど、
傍目からみて、それに見えなくもないような・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:48:54 ID:???
デパートに行ってきたら、デニムやレザーの
ライダースジャケットが出てて、かっこよかった。
新ライダースジャケットのパターンが買いたくなってきた。
でも、あれってやっぱり箱もっさりシルエットなんだろうか。
前に自分でパネルライン入れたという報告も見た気が。
もし、作られた方おられましたら、感想など聞かせてください。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:33:43 ID:???
ライダース、昨秋ツイードで作りました。
ほんとにショートジャケットという感じで(あたりまえですが)、
Mの着用画像にはありませんが、襟周りがそのまま着ると、
後ろ側がややほっこりしたラインです。
体に沿ってるからきれいといえば、綺麗ですが、市販のライダースとは
全体的に見ても雰囲気が異なるかなあ。

素材次第で「ライダース」になるかもしれませんが、
ちょっとシャープ・スポーティなショートジャケットといった方があたりかも。
ただ着心地はいいです、腕とかは動かしやすい。
そういえば腕周りもゆったりめですねぇ。。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:44:29 ID:???
>279レポありがとうございます!
市販品は、切り替えや装飾も多いし、同じようにはならないだろうな
とは思っていました。
でも、体に沿う綺麗なラインだとわかっただけでもうれしいです。
デニムとかで作ってみようかな。 
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:10:25 ID:???
10年1着って、今の路線になる以前のMテイストだもんね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:15:45 ID:???
廃盤になったMのピグモンコートみたい
www.geocities.jp/qcwtn680/webshop-09-07.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:16:45 ID:???
>>281
かといって、最初期の立体的なのともちょっと違う、
細身向け腕動かせない型紙だ。
今のほっこりデザインしてる人は三代目ってこと?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:30:29 ID:???
B0100シャツ、ヒップ削り補整のH型持ってます。
胸ありEカップで市販のシャツはまず合わないので重宝してる。
腕ブカにはならないと思う。
手作りの良さで前身ごろにも菱形ダーツ入れたり、
裾をラウンドカットに直したりして量産中。

今回のネックギャザーシャツはhand stichでご本人が
「定番のレギュラーカラーのシャツでは、
1枚で見せるにはちょっと物足りないと思う時があって。」
と書いている通り、物足りないときの+α路線で、
定番のほうが長く使えると思う。

何で廃盤なんだ・・・。
基本の型紙を各カテゴリー1〜2着揃えて、
季節ごとにパーツ加えたりその時の流行スタイルを限定版として
入れ替えるほうが、買う気が起きると思うんだけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:42:23 ID:???
シャツのH型の話を振った者だけど、良い情報をありがとう。
当時丁度規制に巻き込まれて返事出来なかったので
遅ればせだけど前にお返事してくれた人もありがとうです。

プレーンなシャツが廃盤になる場合、他の型紙屋なら
「多分今のラインに修正した型がまた出るんだろうな、待ってみようかな」
と考える所なんだけど
Mだと出ないかもしれないし、もし出ても…その…良いかどうか不安過ぎて…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:52:15 ID:???
270サンが、「つかさ」って名前なのかと思った。
「ていうかさ」ってことね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:08:46 ID:???
新作 ノースリーブピンタックドレスがどうしても見つからないのですが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:10:30 ID:???
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:38:48 ID:???
>>286
アンカーつけようぜ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:16:41 ID:???
museum復活!と思ったらイベントなのね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:20:55 ID:???
>290
結局地方在住者には優しくないんだね。
ネットショップなのに。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:43:22 ID:???
>>291
同感。
後で画像うpしてくれるんだったらいいけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:23:27 ID:???
>>292
「優秀」作品はアップするそうな。
ほほう、「優秀」ねえ。
どういう基準で選別するのだろうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:52:00 ID:???
本当だ「優秀」作品をうpだったね…。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:58:57 ID:???
昔のmuseumは投稿したの全部掲載されてたの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:36:38 ID:???
なんなんだろう、なんか優秀作品とか言っちゃう上から目線な感じ…

Mの世界感を壊す作品は認めないってことですかねぇ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:54:12 ID:???
肩は細いけど腹回りが樽級の実母にカットソーを無理矢理着せた写真でも送ってみようかしら…w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:57:49 ID:???
なんというチャレンジャーww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:07:50 ID:???
MUSEUM復活って実物を送るんだと解釈してたけど、
送るのは画像だけなのかな?

実物送るとなると送料は誰の負担だよって話になるだろうけど、
わざわざ会場借りてまで素人が撮影した洋服のデジカメ写真の展示ってのも・・・?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:09:52 ID:???
>>299
「作品」って書いてあるね。
しかし書き方が微妙だよなあ。
もし現物を送らせるのならば「提供」じゃなくて「お預かりする」というような表現を使うのが
妥当だと思うのだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:17:00 ID:???
>>300
提供って言葉自体が上から目線のような・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:21:19 ID:???
もしかして…
送料自分もちで送るとかだったら、びっくりだよね。
普通ならありえないと思うけど、なんかMならありえるとか思ってしまう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:39:10 ID:???
今、気に入っていて着ている服(実物)なら送らない。
なんのメリットもなさそうだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:43:31 ID:???
Mさん、サンプル展示会とかと勘違いしてるんじゃなかろうか。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:52:04 ID:???
結局トルソ展示なんだよね?
立体型紙なんだから人が着てるところじゃないと真価は出ないんじゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:18:23 ID:???
提供だと返して貰えないのかもとすら…
幾らなんでもそれは無いとは思うけど
文芸雑誌か漫画雑誌の投稿原稿と間違えてるのかな?
投稿と違って送る側には何のメリットも見返りも無いのに
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:36:38 ID:???
まさに殿様商売w
何様なんだろう。

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:43:35 ID:???
一応サイトで募集しても、実際にはアトリエ見学に直接行って
連絡先が分かってる人達に声かけて数集めするんじゃないかなー

まあ交流の場を。って事だし、直接頻繁にいける人にはメリットがあるというか
それ以外の大多数には全然メリット無い地元密着企画だとは思うけど
それはMの自由だし、顔の見える範囲で楽しくやったら良いんじゃないの?
と思った
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:16:13 ID:???
せめて展示会の日時が決まって、「展示する作品は、展示会の前後○週間お借りします」
とか告知したほうがいいと思う。
向こうにしたら、「素人の作品を展示してあげる」って感覚なのか、
提供側にメリットがないと思っていないのかも。

展示された作品で人気投票みたいのやって、上位の作品に廃盤パターンがあったら
復活もあります、みたいな趣向があったらどうかなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:53:53 ID:???
>>309
本当にそうなればいいなぁ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:35:56 ID:???
>>309
むしろ、廃盤型紙を使用した作品は今回は
遠慮して頂きます、とかの後だしがあったりして…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:50:02 ID:???
>311
ありそう。
人気がある物を次々に廃盤にしてきた理由が
「過去の物ばかり売れて新しい物が売れないから」なんでしょ?
現行品の売り上げに結びつかない物を展示しても意味ないとか思ってそう

ま、地方者の自分は最初から萱の外なんだがw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:46:07 ID:???
 /ミンス信者\
    /   ⌒   ⌒\ 子ども手当てで家を買ったお!!
  /     ,(⌒) (⌒)、\  うちは3人いるから毎月7万8千円も貰えるから楽々返済だおw
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ      高速無料になるそうだから先に車を買ったお!
    /       |_"____     これもローンで買ったお!
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      数年後・・・
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ              
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:16:32 ID:???
あー本当にどこかでありそうな話で怖いけど
それはさておき、そろそろ本当に廃番だね

最初期型番で二つ程まだ悩んでるのがあるけど
二つ買うんなら、去年買って置けば鞄型紙がもらえたよな
と思うと、悔しくて何となく買えないw
そもそもその時に一度悩んでやめたものだしなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:26:03 ID:???
>>314 後悔しないために、とりあえず買っとく。
そして1年保管してても使わないようならオクに出す。
廃盤品なら定価とそれほど変わらない値段がつくんじゃない?

>過去の物ばかり売れて新しい物が売れないから
ってのが廃盤理由なら、K久保さん作成のパターンは、
1枚売れるごとにいくらかのライセンス料?みたいなのを払う契約にでもなってたのかな。
K久保さんの後任に雇った人は、
そういう著作権みたいなものも放棄するような雇用契約になってるとか。
考えすぎか…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:32:58 ID:???
最近発表されるのには
丈や襟、袖のアレンジパターン付が減った気がするのは気のせい?
単用化してるっていうのかな、こういうの
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:35:19 ID:???
シャツをどうしようか迷う…
廃盤が決まった時にハイネックブラウスは買っておいた。
今はこれをフリルなしで作って満足してるんだけど
いつかシンプルなシャツのパターンが必要になる気がする…
それで「MPLにあったのに〜」となりそう…

上に「女学生風」って書いてあったから気になる。そういうテイスト好みなので。
姉のメンズ風は似合わん。ほっこり服はもっと似合わんw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:04:06 ID:???
>>317
Simplicity なんかにも普通のシンプルなブラウスあるよ。
たくさんのバリエーションの中からパーツ選んで作れるし安い。
ttp://www.simplicity.com/p-1973-misses-tops.asp
ttp://www.simplicity.com/p-4466-misses-tops.aspx
ttp://www.simplicity.com/p-2014-misses-tops.aspx
ざっと見て使えそうなの3つあった。
ここなら数年毎に新作も出るだろうし、この手のブラウスが切れることはないのでは?
仕様書は当てにならないだろうけどMのブラウス型持ってるならそれを参考に出来るよね。

ついでに良いものも見つけた。
フロントバックドレス可愛いなと思いつつも、妊婦になりそうで迷ってたら
ttp://www.simplicity.com/p-1828-missmiss-petite-dresses.aspx
すっきり垢抜けスタイルのワンピを発見。
まるでフロントバックドレスがダイエットしたよう。
これは買いかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:18:13 ID:???
今日が最後の日なので見に行ってきたけど本当にカタログ見にくい!

せめて廃盤品だけ別のコーナー作ってそこに並べて欲しいものだ。
探すの疲れて買うのやめたよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:52:49 ID:???
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:02:39 ID:???
>>317
ありがとうございます。
Simplicityって初めて見たけどなんか良さげ。
私、身長168cmなのでBurdaはよく見てましたが
…って、Simplicityも5'5"〜6'5"でドンピシャだ。
ちょっと色々見てきます!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:27:06 ID:???
カタログの見にくさと言えば
オンマウスで選んだ所じゃなくて、周り全体がバッと白く明るくなるのが非常に見にくい
目に負荷がでかくてイラッとする
選んだとこだけ色が変わるようにすればいいのに
と当初からずっと思ってるんだが、まあ些細な事か…

結局何も買わなかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:47:37 ID:???
見にくさは最強だね。
だんだんぺったり裁断なアイテムが増殖し出したころから
何が何だか見分けがつかなくなってきて見なくなった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:51:15 ID:???
あぁ、見本写真を保存しとくの忘れた・・・orz
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:26:06 ID:???
えっ、もう写真撤去されたの!?
って本当だ!!
毎回そこそこの期間はしてくれてたから、
ギリギリに申し込んだ後安心してまだ保存して無かったよ…

見本画像ないの辛いな…
アーカイブ探してみるか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 08:46:53 ID:???
近所の外国人神父さんが、子供手当を月300万、年間3600万ももらえるって言ってた。
この神父さんは母国で 母国の孤児をたくさん養子縁組してるんだけど、
神父さん1人が日本に住んでれば申告した全員の「子供手当て」もらえるから・・・だと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:04:57 ID:???
>>326
コピペだろうし、スレチなんだが、
困ったことに、現状ではそういうシステムなんだよな…嫌になる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:13:30 ID:???
いくら何でも財政破綻確実だから、遠からず改善はされるだろうけど
(されなかったらびっくりするけど、まさか…ねえ…)
最初の一回だけでも結構な額だろうし、そんな理不尽嫌だわ
て続けてごめん

M、サンプルセールだってさ
初期の廃番品もありそうだし、近所の人は行く価値ありそうだね
私は遠いから関係ない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:50:08 ID:???
169 名無しさん@十周年[sage] :2010/04/03(土) 08:54:40 ID:j87HxacI0
昨夜一緒に飲んだ地元市役所の知り合い曰く、
100人はさすがになくて、5人前後が一番多く、
子供15人位の申請もぼちぼち来てるらしい。
理由もバラバラで、養子がたくさんいるんだとか
イスラム教で全部私の子供だとか、あの手この手らしい。
しかも、皆今後子供が増えたらどう申請するのかまで聞いていくんだとか。

明らかに組織的な金儲けが動き始めてる。
日本はもうダメかもな・・・ってボソっと言ってたよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:49:01 ID:???
ぢおん軍解除
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:00:47 ID:???
アヘアヘウヘハー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:17:18 ID:???
見本画像の保存忘れたひとに朗報です。
カタログの最後のページに「S」っていうカテゴリが増えてて、
販売予定っぽいサンプルの写真が張り付けてある。
各一枚ずつしかないっぽいけど、保存のチャンスだ!
そんな私は324。助かった〜w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:49:01 ID:???
届いたー
久しぶりに買ったけど相変わらずバズーカなんだね
すっかり忘れてたから、なんか改めてげっそりした…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:27:30 ID:???
またロケットランチャーなのか!!
これだからMは。

>>329
私は親戚に障害者がいるツテで、弱者団体→つまりブサヨ系の人の知り合いがいるんだけど
その手の人は、「子供手当てに外人が殺到しているってのはネトウヨのデマですよ」って事を
ツィッターなどで広めていてね、信じる人も多いみたい。

ちなみに、私が単刀直入に市役所で問い合わせたみたけど
「そんなことありませんッ!」と怒られて電話切られた。かえってあやしい。
外人のふりして市役所に「コドモテアテモラエルンデスカー?」と電話してみればよかった。
そのほうが真実がハッキリしただろうな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:01:39 ID:rR8vuKlj
スタンダードシャツ・ワンピース作った人いる?
いたら作った感想教えて。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:11:14 ID:???
osiete
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:03:32 ID:???
昨年はじめてMPLを知りました。
今のモデルさんになってからの物って、以前とサイズ感変わったでしょうか?
全体に肩幅前より広い感じでしょうか?
それとも以前と変わらず、か、物によって、でしょうか?

縫い方の詳しい解説が勉強になりそうなので色々作ってみたいのですが
(ケープショルダーコートで春コートとか)
私は極端に言えば逆三体型ぽく、07年位までの物は体型にまったく合わず。
もしサイズ感変わっているならサイズ問い合わせをしてみようかなと思ってます。

教えてちゃんで申し訳ありませんが両方作ったことある方よろしくお願いします。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:21:47 ID:???
>>337
今のモデルさんになったあたりからサイズ感が変わったと思います。
私も肩が広くて、2007位のパターンは特に肩がくるしい感じでした。
最近のは肩の苦しさはまったくないし、私でも肩がきちんと落ちるようなドロップショルダーのデザインが多いかも
最近のゆるっとしたデザインが337のツボなら買いだとおもう。
昔からの体にフィットしたデザインではなくなったので注意は必要。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:29:09 ID:???
サンプルセール見てたら、今更ながら欲しいバターン出てきた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:52:04 ID:???
test
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:57:53 ID:???
>>326 >>328 >>329 >>334
そんな外国人の神父などこの世に存在しないに3600万点。
スレ違いウザイ上にこうやって偏見を作り上げるやつらに反吐がでる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:03:41 ID:7SvszV8M
別に作った人に感想聞くのよくね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:22:01 ID:???
>>341
で、あなたは母国に子供何人いるの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:59:06 ID:???
>>338
337です。
ずっと自己流で作っていたのでジャケットやコートのやりやすい手順とか知りたかったので、
サイズ感変わったのならパターン選んで問い合わせしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。


程よくフィットしつつ体型を綺麗に見せるパターン、ってのが理想なんですが、
既製の型紙でフィット系を作ろうというのは
自分の体型に合った型紙を見つけないと難しそうですね。

装苑とかミセスのスタイルブックなんかで
自分で製図して作ったものもなんかダサかったりして
あまりきちんとした服はこの頃は作らなくなってました。
昨年色々洋裁ブログとか型紙屋さんとか海外のサイトとか知って(←遅い
またチャレンジしてみたくなっています。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:01:24 ID:???
この前廃盤になったバミューダパンツ作ったよ。
数年前の型紙だから微妙な丈だね(中途半端に長い)
でも腰周りがすっきりで、後ろもシワよらないし気に入りました。
次は丈を短く、折り返し部分も少し細くしてみようと思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:59:09 ID:???
>>345
>数年前の型紙だから微妙な丈だね(中途半端に長い)
わかる。スカートももっさり長めだよね。
その頃作ったスカートやワンピは丈直さなきゃ今は着れない。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:32:31 ID:???
フレアードレスっていう、ジャンスカみたいなやつ、
衿のところのドレープが微妙ではないですか?
これ、無しにしてふつうにまっすぐにしてもいいかなあ?

作った方、このドレープについて、
何か感じませんでしたかぁ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:21:00 ID:???
>>347
リンク貼って
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:35:32 ID:???
まっすぐにしたらいいんじゃないですかぁ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:58:59 ID:rLi3VqrK
ん〜・・、新作どうなんだろう・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:00:54 ID:???
ブラウスいいねー。そのうち買う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:04:54 ID:???
アシンメトリーの方はヨーク切り替えのところで調整すればバスト分も調整できるかなあ。

って思ったけど、赤い着画みて横から見たボリュームにびっくり。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:06:32 ID:???
今回も華麗にスルー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:56:14 ID:???
迷うことなくスルー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:41:55 ID:???
私の中で今日で確実にMがオワタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:57:29 ID:???
ブラウス、衿周りとかもうちょっとデザイン性があったら
買うんだけどなぁ。
カットソーは・・・なんだありゃ?orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:12:53 ID:???
え?パジャマでしょw もちろん下は8分丈のレギンス。
頭ボッサボサでアクビしながら起きてくる奥様にぴったり。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:38:42 ID:???
今回も含めてここ数年のMの服全然作る気しないし、着る気がしないんだけど、
最近ユニクロの服も同じようなのがいっぱい出てきてるよね。
本当に流行の先端だったことに驚く。流行っても着ないけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:17:40 ID:???
>358
確かに過去にも
発売当初は「はぁ?」って思ったアイテムが2年後位に普通に流行ってる
なんて事が結構あったね

でも何もユニクロに並んでるような物を出さんでも…。
値段考えたら買ったほうがいいんじゃね?と思う
(自分も358と同じく買わないけど)

息抜き程度にああいう部屋着みたいの出すならまだしも
最近のはどれもこれもあんなのばっかり
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:22:37 ID:???
>>359
今のユニクロはいち早く流行りのもの売ってるから、
Mが流行の先端を行くならかぶるのは仕方がない。

10年くらい前に流行った服が好きで困る。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:27:28 ID:???
流行の服じゃなくて、ずっと着たいいい服が欲しい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:34:37 ID:???
>>361
ちょ、まさにK久保さんのキャッチコピーwwww
十年一着www
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:35:42 ID:???
流行どまんなかで1着つくって終わりの型紙なら、正直もっと安い奴でいいのよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:10:55 ID:???
>>363
まるっと同意
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:54:27 ID:???
流行どまんなかで1着つくって終わりの服はそもそも作らない。
そういうのは安い既製服で充分だ。

手作りは、時間もかかるし、
生地+生地以外のもろものの材料だけでもけっして安くない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:24:14 ID:???
そういえばサンフィットパターンのスタンダードカーゴパンツにタブつけて
ロールアップにしようと思ってたら海栗黒でまさにそういうのが1,200円くらいで
販売されてた…
なんか踏み絵目の前に置かれた気分
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:23:08 ID:???
Mのサンパタで新作でた!
ウエスト切り替えのワンピイイかも。
ネットの手芸屋で出てるよ。でも後で消されるかもw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:33:35 ID:???
ネットの手芸屋と言われても…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:37:09 ID:???
リンクして良いのかどうかわからなかったもので。
以前ここで話題になってたからみんな知ってるかと思った。
ttp://www.ed-couture.com/category/387.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:42:52 ID:???
>>367
いよいよ店とサンパタの違いがなくなってまいりましたな。
写真ではちょっとよさげ。でも絵みるとすごい縄文だな。弥生かな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:31:37 ID:???
>>370
写真だと、以前廃盤になった見ごろ続きのワンピを思い出したんだけど、
やっぱズドンになっちゃうかー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:09:02 ID:???
>>369
ありがとー

うーん、絵型見るとずどん感が…
でもあの値段で各サイズが入ってるなら賭けに出てもいいな
最近Mの型紙買わなくなった一番の理由が
「このラインは…??サイズ合ってるの?でかい?orきつい?でも買い直す気にはならない」 
という金捨てた感を何度も繰り返したからだし、
サイズ入ってればベストなサイズで作り直せる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:13:53 ID:???
あのネットの手芸屋大っ嫌い
あそこでは絶対買わねえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:51:31 ID:???
>>373
何があった?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:38:39 ID:???
あなたにプレゼントが当たったってハイテンションなメール来て
やっぱ間違っちゃっただって。
そん時のメールがまた「テヘ」って感じだった。
若旦那とか名乗ってた。
すごい気持悪かった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:49:54 ID:???
若旦那生地についてのブログ書いてるよね。
商売熱心そうだけど、生地についてのセンスはどうなのか・・・
HPの生地見ても萌えないし。
型紙は充実してるので利用してるけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:40:48 ID:???
久しぶりにMで買い物をしようと思うのですが
パターン1コでもバズーカ型ロケットランチャーで届くんでしょうか?
それを思うと踏ん切りがつきません
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:56:24 ID:???
若旦那 実質ヒモなんじゃね?

Mさん確かに実力があって、そういう人ってたまに
外れの男が付いちゃうような。雅姫さんとかもそんな感じ。
そのうちもっと当たりの男性とめぐり会うのかな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:30:01 ID:???
>>377
確かに迷惑だけど、なんで皆そんなにランチャーランチャーって
大騒ぎするのかわからない。
通販で買い物したって、中身にそぐわないでっかいダンボールで届くこと
なんてしょっちゅうあるし、すぐに潰して捨てりゃー済む物なんだから
そんなことでどうして躊躇するのかさっぱり分からん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:37:54 ID:???
ダンボールの回収が月に1回とかの地域だと辛いのではないかとゲスパー。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:00:56 ID:???
でかい段ボールでこれ思い出した
ttp://n-styles.com/main/archives/2010/04/02-063333.php
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:59:40 ID:???
初めからなら諦めもつくけど、以前は紙封筒で届いてたからね…
それにあの箱、普通の段ボールよりすごくつぶしづらいし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:45:41 ID:???
私はランチャー気に入ってる少数派(ひょっとして一人?)。
長いパターンを折らずに入れておけるのと、
本から写す時に文房具屋で売っている製図用紙?一枚20円位の紙を
使っているのだけど、それを丸めて入れておくのに重宝している。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:08:36 ID:???
折って収納する自分は型紙が届いた日に一度も使ってない型紙
を折って収納するのが辛いw
しかし一緒についてくる紙は型紙写すのに丁度いい

今更ながら、廃盤時に買ったクレージュ風ドレスを初めて作った
凄くイイね!これ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:32:24 ID:???
>>384
一体どうイイの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:18:44 ID:???
>>378
話が見えてない

Mさんのことじゃなくて
フライイング手芸屋の若旦那の話
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:32:00 ID:???
あー、そうか、1箱だけなら使い道があるね。ランチャー。
この間着た時取っておけば良かったな。

>>377じゃないけど、月に一度の古紙回収の今朝が雨で出せなかった…orz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:55:33 ID:???
型紙2種までならメール便、とかあったらいいのになあ。
うちの地域は廃品回収が月イチだからあのダンボールは結構キツイ。

しかし新作のプルオーバー、「妖怪ぬりかべ」みたいだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:20:52 ID:???
クレージュ風ドレス、いいとおもう。
バストラインがまるく綺麗にでて、スタイル良く見える。

なのに襟ぐりを深くくったらバランス崩れた…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:23:10 ID:???
初Mで噂のランチャーが届いたときにはびっくりしたw
できることなら封筒のほうが嬉しい。

>>384,>>389
いいなあ、クレージュ風ドレス買いたかった。
M知ったのがわりと最近なんだけど、欲しいと思うものはほとんど廃盤だよorz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:13:13 ID:???
>なんで皆そんなにランチャーランチャーって 大騒ぎするのかわからない。
>すぐに潰して捨てりゃー済む物なんだから

Mさんもこういう性質の人なんだろうね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:54:28 ID:???
>>391
性質ってどういうことよ?
なんか言い方悪いよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:56:59 ID:???
自分、この間Mデビューしたばかり。
ここでランチャーの話を聞いていたから、
どんなにすごい箱で来るのかと恐れていたら、
別に普通にポスターとかを入れる感じの箱で、
えっ?これがそんなに非難されてたの?って逆にビックリした。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:31:39 ID:???
私は大きさ長さにびっくりした。
折って送ってくれた時代を知っているからかもしれない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:27:58 ID:???
>>393
ランチャーに変わる前は厚手の封筒みたいなので届いてたから
みんなそのギャップに戸惑ったわけですよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:41:35 ID:???
>>395
そうなんだ。自分も>>393と同じでランチャー前を知らないので、
どんなどでかい箱で届くのかと思っていたら「あれ?普通のポスター箱・・・」と
なんだこりゃ拍子抜け、と思ったクチ。
いろいろなんだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:50:06 ID:???
昔の封筒時代は不在で受取れなかったとき、
出社前に近くの佐川でかんたんに受取れた。
そんで、そのまま封筒持って出社してた。

が、あの箱は取りに行って持って帰るの無理。っていうかイヤ。
そして、なかなか受取れずテンションが下がる。

まあ私の勝手な都合な上に最近買ってないんだけど…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:40:13 ID:???
Mがランチャーで送るようになった理由って、タイミング的に誰が見ても
型紙をたたんでる時間と人件費の削減だったんだよね

つまり、店側の都合で畳む負担を店側から客側に移動させ
送料無料未満の買い物時の送料数百円アップ、という顧客的にはかなり改悪の時に
「人手が足りないのでご協力ださい」くらいに言っておけば普通に丸く収まったものを
「私達の美しい型紙を畳まない姿で見ていただきたくて」(意訳)みたいな
意味の分からん言い訳を堂々と言い放った。
それで、当時大量の廃番祭りの型紙を購入して畳みまくる事になった人
箱の受け取りや捨てに苦労している人達を、作業の間中イライラさせ続けた。

…みたいな経緯があるから、過敏に反応しちゃうのかもね。
一度嫌な思い出として記憶に染み付くと、見ただけで嫌な気持ちになる…的な。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:44:50 ID:???
一番嫌な記憶って私はブロガーとMさん伴侶のバトル
あれ以来買ってない
でもここは見に来てる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:52:44 ID:???
>>399
えっ、何何?
もしも差し支えなければ教えてプリーズ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:15:45 ID:???
>399
懐かしいww
どっちもどっちって印象だったけど

"かかってきなさい" MPL JUKI
でググればわかる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:36:20 ID:???
Mっておたく気質というのか、基本的に客商売に向いてない感じで
色々々々な事をやらかしながらここまで来たイメージだから
あちこちのポイントで客を振り落としてるよね多分
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:38:16 ID:???
>>402
それでも初期はパターンが良かったから生き残ってきたのにねえ。
これから今の路線が続くと、もっと客が離れるよね。
最近ではサンパタのしか購入してない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:45:23 ID:???
そうなのよ、廃番祭りで6週間街とかの騒ぎの後、あのランチャーに。
素直に忙しいんでごめんなさい的にやれば良かったのにと私も思った。
「畳んでない方が良い」という声を受けてそうしたとか言いやがってですね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:24:58 ID:???
またMかM夫かが、謝ったら負けだと思う、タイプらしくて
バレバレにもかかわらず絶対に撤回しないというw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:39:08 ID:???
なるほどM歴長い皆さんは色々あったんですね
自分は最近ここの型紙初めて買った者なのでデカイ事言えないけど
商売っ気置いといて、この愛想のなさが逆に信頼できると思った。
仕様書や商品解説の文章のぶっきら棒具合とか
拍子抜けするくらいアッサリな連絡メールとか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:13:36 ID:???
>>405
中国人かよw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:37:21 ID:???
ぶっきら棒なら信頼できるかっていうと…
常識的かどうか あとパターンの出来じゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:09:04 ID:???
別に信用できない店って訳じゃないので、>>406さんは安心して使うといいよ。
仕様書の良さは皆認めてるし、パターンが気に入ってるなら何も問題ないよ。

ただ、要所要所で客をイラつかせるのが上手い店ってだけというか、
客の気持ちを汲み取るのが、人並み…店並外れて苦手な店ってだけだから。
それはあのぶっきら棒具合と、根っこではつながってるとは思うけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:27:11 ID:???
型紙界のユーミンみたいな感じ?今のM

「私は天才」と言い放って傍若無人、他の追随を許さなかったのが
今では遠い過去に消え去ろうとしてる…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:36:57 ID:???
うー話を読むのに半日かかってます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:34:52 ID:???
>>410
そうだね。以前、今のMは若向き!
なのでここのスレの要望が反映されないのは当然。
みたいな論陣があったけど、若い子向けだとしても
今のMは質が低い。モデルの若い子でさえ悲惨に映るんだもの。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:21:19 ID:???
>>412
え?若向き・・・か?
いまだに貫頭衣着てるのって、若くてもアラサー以降だと思うけどなあ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:36:18 ID:???
世間はまたミニマムな方向になって来てるね。筒服も出てるけど。
ここ数年の流行も四苦八苦してチャレンジしたけど、
どうにもしっくり来ないしスタイル悪く見えたから、
マタニティ以外の選択肢があるのが、正直すごい嬉しい。

Mもあわせて方向転換してってくれれば嬉しいけど
以前は必ず1〜2年先取りしてたMなのに
今も相変わらずのボディラインの分からない服ばかりを出してるって事は
もうこの位置で固定って事かなあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:19:45 ID:???
いつダーツを入れてくるのか、それが焦点だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:27:25 ID:???
初心者から○○なデザインの型紙を探してます。とか、
初めての○○に挑戦したいのですが、お薦めの型紙は?とか聞かれて、
気軽にMを推薦してたのがいけなかったのかも。
Mの丁寧な仕様書に釣られて初心者の顧客が増え、縫い易くて
初心者に取っ付き易い型紙が増えたんじゃないだろうか…とか推察してみる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:36:28 ID:???
縫製の簡単な奴リリース→売れたよ!→全部そういうのに、ですか?

いやー子どもじゃないんだからそんな商売しないだろうと思いたい。
他のところは初心者オススメのものも作りつつ、本来の自分たちのフラッグシップと成り得る
ものは大切に残しているんだからさ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:19:35 ID:???
それくらい購買者の言うことなすことに右往左往してくれたらむしろ嬉しい、みたいなorz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:49:40 ID:???
>>415
それだよ。それに尽きる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:10:49 ID:???
昔のMは実際の体より、着るとスタイル良く見える服ばかりだったのに
今はどれ試しても本体よりも悪く見えるよorz
スタイルだけの話をすれば、ユニ黒の安いカットソーでも着てるほうが全然良いという

頼むから背中、背中にダーツ入れた服出して…
高い位置のギャザーとか、区別つかない程出したからもういいやろ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:39:46 ID:???
>>420
筒ワンピも背中にダーツが入っていたら全然違うものになっていただろなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:36:15 ID:???
でも、ダーツを入れると命狙われるんじゃなかったっけww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:50:24 ID:???
姉の新作Tinaldi、シンプルなのにすっきりしていてかわいいよね…。

どうしてMさんを脅している秘密結社は姉さんのところには行かないのかしら。
それとも姉さんは身内の犠牲も辞さずにダーツを入れ続けている戦士なのかしら。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:47:10 ID:???
M・姉だったところのMの位置に
自分はアトリエKがきてる。新作のワンピもダーツ入ってるし(泣)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:07:58 ID:???
>>423
Tinaldi絵型はかわいいのに、写真だと全部家着に見えますけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:48:26 ID:???
えっ、家着としてかわいいって意味でしょ?

家着だからって理由でdisるならMは(ry
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:59:46 ID:???
Mさんの世界がどんどん狭くなったからじゃないかな。
以前はアパレル業界にいて、まだ着られる服を売れないからと
無駄に捨てるのがイヤで型紙ショップを始めたといっていたけど、
そのころは社会との接点が残っていたんだと思う。

元々こだわりが強くて自分の価値観を大事にする人が始めた店だから、
出産・子育てを経て自分と自分の周辺の人が望んでいることしか
気にかけなくなってるんだと思う。
子供服も女児向けだけで自分の娘用だし、自分が日常着る貫頭衣にしか興味がない。
他の境遇の人のニーズはどうでもいいんじゃない?
自分に共感できる人のみが買ってくれれば良いという殿様商売だよね。

共感できない私はここ数年買ってない。
人生の選択で違う方向に行ってしまった友人を遠くから見守っている感じ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:16:45 ID:???
貫頭衣でも、流石Mの立体裁断だ!
と唸らせられるようなパターンならまだ納得なんだけど・・・新作見るたび
目が点になるし。

もう見なくなっちゃったテリの作品を見るような思いで見てるよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:41:28 ID:???
貫頭衣でもそれなりにスタイル良く見せる方法はあると思うんだけど
気にして無いのか、上手く行かないのか、どっちだろうと思うこの頃

>>427
共感できる人のみというのは、なんか分かる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:05:59 ID:???
Mじゃないけど、着物巾の生地を2枚剥ぎ合わせて作ったようなベストを
立体裁断で作ったと謳って売ってる店を思い出した

スレチ失礼
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:03:56 ID:???
最近のM服にはあれほど沢山のサイズバリエーションは意味ないと思う。
S・M・Lでオケ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:19:57 ID:???
>>431 同意
それだけ初期のMと今のMが全く違う理念で動いてるってことだ。
全然別物になっちゃったんだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:28:39 ID:???
>>386
確かに若旦那のブログ
気持悪い。
2ちゃんねるの話も出てくるし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:07:32 ID:???
フレアードレス サイズ選択が困難なので
サンプラ化して下さい。そしたら買う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:20:48 ID:???
ある程度売れ筋だった廃盤パターンは、サンプラ化すればいいと思うんだ。
購入暦がある客からだけアンケとってさ。

ポリシー>>>>壁>客 なMには無理だろうけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:54:50 ID:???
MさんっMさん

廃盤→サンプラ化で楽にもう一稼ぎ出来ますよ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:36:41 ID:???
>>435
サンプラに進出した時点で、金>>>ポリシーなのかと。

廃盤Vネックカットソーの形が好きで何枚か作ったんだけど、
今まで面倒でつけなかった胸ポッケはじめてつけてみた。
なんかおっぱいの上にポッケ乗ってるってかんじ。おっぱいの主張みたいな。なんか着ると恥ずかしい。
つけなければよかったんだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:42:04 ID:GYlXDZ9e
最近のパターンて、リネン愛好家が増えた事に伴って、
出来てる感じがする。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:36:05 ID:???
リネンのチュニックやワンピースなんかは
もっとガーリーなのがいいのだが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:50:40 ID:???
だな。
ヘタすると、麻袋に穴開けて被ってるみたいに・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:08:17 ID:???
ここ数年に出た中で一番ヘビロの型紙はおまけのバッグ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:51:17 ID:???
おまけバッグ作ってみたけど、どんな生地で作ってもモサっとした感じになるorz
形がちょっとダサい気がする。
なんだかこう小中学生が持ってるバッグみたいなんだよね。

バッグと言えば、廃盤になったショルダーバッグの型紙の方が神だったよ。
アレンジも効くので、同じ型紙で作ったってわからないし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:30:19 ID:???
バッグの型紙、廃番でまとめ買いしたのに縫ってないや。
ショルダーバッグって、T字型のフラップのフタがついたポケットが二個並んでるやつ?

私のヘビロテ小物は、ブリム2タイプハット、ベレー。
服の余り布で簡単に作れるので…
ただ、服と帽子がお揃いだと、妙にコーデしすぎというか不思議ちゃんな感じになるんだよね。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:12:45 ID:fVn41lyq
フラットシャーリングブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0750.html

はニット生地でも作れると思われますか?
ニットでもOKなら買ってみようかと迷ってます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:37:14 ID:???
別に作れるんじゃない?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:51:28 ID:???
>>444
見た感じでは、脇で調節すればいけるんじゃないかな。
でもこの型紙を持っていて、しかもニット生地で作ったことのある人でないと
正確なことは言えないので、自分で試してみるしかないのでは。
最初からニット生地で作りたいなら、アネージの
ドルマンスリーブシャーリングワンピースのほうが確実だと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:20:13 ID:???
>>444
これは布帛用なので、サイズダウンしないと肩が落ちると思う。
それと、ネックのギャザーあたりは、
見返しを後で表地に軽くまつりつける仕様。
そうしないと、見返しが物理的に表から見えてしまう。
ニットだとその縫い目がひびきそうなのと、
見返しは、伸びない接着芯を使うか、別の布帛を使ったほうがいい。

ということで、技術的に克服できるなら大丈夫と思うよ。
縫うなら、ほとんど伸びないニット地をおすすめ。
落ちの程度は左右しないかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:43:14 ID:A1iTn+Yh

                 _/\/\/\/|_  彡巛ノ゛;ミ
           ノ´⌒ヽ < 国民のバーカ!>  r エ__ェ ヾ
        γ⌒´     \  ̄|/\/\/\/ ̄ /´  ̄  `ノj;;` 、
       // "" ´⌒ \  )           ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. ii / ―    ―ヽl,ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i/ ゝ. \    / く   ! 〈 ●〉` ´〈● 〉i! ゝ. \
./ /⌒  l   (_人__).  | '⌒\ \. / /⌒  |   (_人__)  | '⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄___)(   ̄ ̄⌒ \   `ー'  _/ ⌒ ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ     ▼    /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ  \\//   /´ ̄  
      |.     ▲    |             |    Y' /    |


449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:30:05 ID:waQgNzZQ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:52:37 ID:Ktazd3A5

      彡彡ノミミノヽ、 ニヤニヤ
    /ヘヘ````` \ノ,
   ノ:ノノノ|          へヽ < 私は反省・おわび
   i彡::ア  ≡'   ≡   .|ソ/    することは全くない
   \ヤ  -tユ, ( ユ-   |ノ
    |6|   ^ ´  ヽ´   | |     ∩___∩ アバアヴア
    ゝ|    ノ(`_ _)   |/ (⌒)/       ヽ
     ノ ヽ  ・ノェェπヽ . j   | .|  (゚)   (゚) (⌒ヽ|
  _/|\ヽ     ̄    /ヽ  ヽ ミ  ( _●_)   ヽ ヽ
  ;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;\       |∪|   /  ) ..
  ;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ヽノ     /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        /
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:25:32 ID:???
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:59:37 ID:???
>>446
>>447
亀ですが、レスありがとうございました。
規制中で書き込めなくてすみませんでした。

ちょっとニットではむずかしそうですね・・・
446さんのドルマンスリーブシャーリングワンピースが
見つけられなかったのですが、どのページに載ってますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:19:48 ID:???
ここ何年か買ってなかったけど手芸店用パターンの
M123 ウエスト切り替え ドレスを買ってみようかなと思ってる。

袖無しで、ウエスト部分を適当に伸ばしてブラウスにもならないかな。
昔持っていたお気に入りの服に似てる気がするんだよね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:40:38 ID:???
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:55:42 ID:???
>>454
カテゴリの方から入ると、新作が入ってなかったので見逃してました。
ありがとうございました!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:28:15 ID:???
すっかり過疎ったねえ…
今年っぽくマキシワンピでも作りたいと思ったけど、Mには無いね
この手の流行物を一年位先取りするのがMのいい所だったのに
それすら無くなってしまったなあ

平行に丈伸ばすだけでマキシワンピになりそうなデザインのものは
どれもこれも変な位置に切り替えギャザーのあるのばっかで使えない
仕方ないから昔買ったラップワンピのインナーの丈でも伸ばしてみよう
裾幅広げないと無理ぽいかなー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:48:58 ID:???
マキシは6月中にきっと来ると思ってる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:41:27 ID:???
筒なのが?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:19:28 ID:???
Σ(・口・) !! ガーン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:46:45 ID:???
いやむしろ筒でもいいマキシドレスが気合の入った立体裁断でズコーの流れ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:58:35 ID:???
Mがネタスレになるとは予想出来なかった。自分零感すな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:21:52 ID:???
【縫う!】M・姉専用スレ【着る!】用検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/mane/

しばらくぶりに訪れてみたら、ページなくなってた。
移転とかじゃないよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:12:54 ID:???
型紙屋さんの型紙をを使った事がありません。
いつもは手芸本と市販のパターンです。
手始めにこちら、Mの市販パターンを買ってみようと思いますが
パッと見でモッサリしたものばかりに見えて一旦やめてきました。
ネットで販売しているものとかなり違いますか?
市販のほうでここの良さを感じられるようなお勧めはありますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:49:35 ID:???
新作

NO.P1010 セミストレートパンツ
http://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p1010.html

NO.B1011 ブラウスジャケット
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b1011.html

NO.C1006 クルーネック ラグランプルオーバー

http://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c1006.html

ブラウスジャケット可愛いな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:50:37 ID:???
モデルさん、髪切ったんだね。
今の方が若返ってカワイイ。

>>463
カーゴパンツはどうですか?
作ったことないけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:53:05 ID:???
新作パンツは短足パンツ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:12:45 ID:???
>>464
うわ、ブラウスジャケット、相変わらずの超平面裁断だな…
ダーツの呪いはまだ解けていないらしい。

しかしマキシドレスもサルエルも来なかったねえ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:19:20 ID:???
>>463
かなり体型を選ぶデザインなので、凹凸に乏しいなで肩の人ならばおすすめできるのはいくつかある。

でもそれ以外の体型ならば、残念だけどいまのMはサンパターン(市販)もネット販売も、「ここの良さ」を
実感できるような作品は見あがらない。
特にいかり肩だったり胸が豊かな体型だったりするなら、破り捨てたいくらいのものが仕上がる可能性もある。

「お高い型紙デビューだったらまずMから」と言われた時代は過ぎてしまったのよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:18:07 ID:???
>>467
うん。背中みて萎えた。
470463:2010/05/28(金) 22:54:27 ID:???
>>465>>468
まさしくガッチリボヨヨン体型なので見送ります。
華奢な人は市販の服がいくらでもあるでしょうに!
すみませんちょっと取り乱してしまいました。
ありがとうございました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:26:54 ID:EZy18XS1
470に痛く同意
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:28:05 ID:???
>>22
ヲチ先でこんなのみつけたよーー
あなたが言ってる彼女かな?写真つきだよ
ttp://verypurpleperson.com/
凸禁止ですよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:29:02 ID:???
誤爆・・・逝ってくる・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:08:27 ID:???
またあなた? どこの誤爆か非常に気になるww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:09:42 ID:???
スルー検定中ですよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:23:50 ID:???
新作出たのにスレ進んでないのね・・・
セミストレートパンツはまともではないかと思うんだけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:00:07 ID:???
長期連休中でもないし、批判も擁護も無くなったら末期症状だろ・・・。
またか、といった感じで、従来の客が離れていく。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:48:43 ID:zXwF3GbH
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:01:38 ID:???
あら、ひさしぶりに
動物さん!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:24:51 ID:aYyHIKeO
当方初心者。
MPLの型紙に手を出す前に、小手調べのつもりで
サンパターンのヨークチュニック型紙を購入して作った。
なんだか、肩がもっさり。
文化出版局の洋裁本で作ったときより
手作り臭が漂う出来ばえでした。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:09:20 ID:???
>>480
乙です。
その型紙きになってたけど、自分が着たらパジャマになりそうで
迷ってたんだ。
ちなみに生地はどんなのを使いましたか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:48:20 ID:aYyHIKeO
>>481
知人からもらった、ややハリのあるプリント地(かなり古い)を
練習用として一作目に使いました。
この生地自体がこのデザインに向いていませんでした。
なんだか古き昭和時代の
主婦雑誌の簡単洋裁テイスト。
ワンピース丈で作ったけど、
丈を短くしたほうがマシ、と判断してチュニックにしました。
もともと練習用だから期待はしていなかったけど、
予想以上にがっかり。
二作目は、近所の手芸店で購入した
やわらかい白い無地の薄手コットン。
こちらは生地とデザインがまあまあマッチして
平成ナチュラルファッション風ワンピースになりました。
でも、やっぱりオカンソーイング丸出し。

縫いあがって
テーブルの上に置いたり、ハンガーにかけた時には良く見えるけど、
実際に着用すると、肩のあたりが変。
やや私の肩の肉付きが良すぎるのかな。
でも、肩幅は狭い方です。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:26:12 ID:???
>>479
私、ファンだったのですが・・・激しくイメージ崩れました・・・orz
まあ、もう消えちゃったし仕方ないけど、ちょっと衝撃受けた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:36:35 ID:???
>>482
参考になります。ありがとう!
私も肩幅は狭いけど、肉付きの良いタイプなので、
合わないんだろうな・・・

平置き専用の服なんて、ソーイング本で十分だよねぇ。
何の為の立体裁断の店なのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:46:35 ID:???
今のMの服って、デザインもモッサリ度も洋裁本の原寸大型紙だもんなあ。
型紙写さなくて良い程度のメリットしか無いよーな。

「原寸大型紙って、大抵は普段に着れるようなものが出来ないから
ソーイングしたくてもする気にはなれないんだよなあ…」と、昔思ってた
その後、昔のMとか姉とかの型紙に出会って「こんなまともな物が作れる!!」
と、凄い嬉しくて作りまくった。超感謝した。

そして今、ぐるりと一周してMは原寸大の位置に…なんでなんだ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:56:16 ID:???
>>485
原寸大、ってかこみ製図のこと?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:04:01 ID:???
うん、そう。原寸大原型の事じゃなくて
原型とか製図とか関係なくそのまま使えるのが洋裁本とか雑誌についてる奴

最近の洋裁本は全然買ってないから、どんな感じか分からないけど
Mが出てくる前後にちょっと作ってみた奴は、どれも…な出来上がりだったなあ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:08:04 ID:???
囲み製図も、あれを読み取って作図する過程で行間を読むというか、作図指示には
なくても経験と知識で補って線をつながないといけない部分があるよね。

原型から延長する奴だとわりときちんとしたものができるし、自分の体型に合わせて
補正するにも楽なんだよね。
でもその原型を練りこむまでがメンドクサーでつい市販型紙に頼る。
489487:2010/06/06(日) 23:13:37 ID:???
あ、私間違ってるね…
かこみ製図って自分で行間読まないといけない奴のことか。勘違いしてた。
そうでなくて原寸大の、全部線が入ってる、
パターンの部分には頭も知識も何も必要ない奴の事だよー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:04:03 ID:???
原寸大というか、実物大だね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:15:16 ID:???
ああ、それだー
ごめんなさい…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:39:56 ID:???
こまけえこた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:29:32 ID:???
インダヨー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:02:32 ID:???
「あたしって、いけない子なの。うふっ(笑)」

すでに小悪魔。とっても楽しい。
m
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:20:28 ID:???
遅レスだけど、新作セミストレートパンツ、自分も綺麗だな、と思ったんだけど、
パンツなのにお尻みせないのはなぜなんだぜ。
人それぞれ体型が微妙に違うとはいえ、パンツの神髄は、お尻が綺麗に見えるか
どうかだと思うんだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:04:10 ID:???
お寒い限りですな。悪口でもなんでも新作が出たらレスは伸びたもんだけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:48:21 ID:jNxgVQoj
チョコボール向井
キャミソール荒井
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:53:13 ID:???
以前は、やっと出た新作がいまいちだったらがっかりしたり、
それが立て続けだった場合は少しイラついたりしたけど、
もうなんか、どうでもいいって言うか、好きにしてって言うか、
気持ちがそういう所に至ってしまった感じ。
我ながら、かつては信者に近いM好きだったのに、不思議に思うくらいどうでもよくなった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:25:51 ID:???
以前とは全く変わってしまったからね。
初期はとにかく定番の形で動きやすくて良かった。
中期(?)は、肩がきついと言われたけど、デザインが良かったから
ファンも増えた気がする。仕様書も親切だしね。

今は・・・
立体裁断を売りにしてたはずなのに、まるでそれが生きないパターンばかり。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:12:01 ID:???
うん…
最近のMに、立体裁断だから○○です。と言われても
正直、だからなに?どこかにそのメリット出てる?みたいな気持ちになる…

その辺の流行安服と一見似てるけど、まあ!着たら違うわー!すっきり!!
みたいなのなら、今と同じデザインだとしても別に不満は言わないんだけどなあ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:34:04 ID:???
近頃の夏の暑さは異常。そこでご相談なのですが。

廃盤のティアードスカート(ウエストゴムの)を
薄手の落ち感のある綿や薄手の麻などで夏に向けていくつか作ろうかと思います。
家の中ではそれにタンクトップで過ごそうと思うのですが、
ちょっとお買い物とか、ちょっとゴミだし、などという時に
上に羽織るものも同時に作りたいな、と思っています。

みなさんだったらこういう格好には、何を合わせますか?
出来れば布帛で、前開きで作りたいです。
カーデブラウスの型紙買っておけば良かった・・・と後悔中。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:44:03 ID:???
>>501
Tシャツやカットソーは駄目なの?
Mで布帛・前開きだったらプランジングぼたんあきブラウスかな。
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0731.html
カーデブラウスに少し似てるし。
503502:2010/06/13(日) 20:41:50 ID:???
上に羽織るものを作りたいんだよね。
最初の1行ごめんなさい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:23:44 ID:???
すみません、Tシャツやカットソーは暑くて・・・
キャミソール一枚とかタンクトップだと本当に涼しいことに気づいてしまったのですが
二の腕が太すぎてとても人目にさらせないのです。
というわけで羽織り物を作ろうと思います。

プランジング釦開きブラウスいいですね。
作れる布のタイプに幅があり便利そうです。
あと前開きの羽織るタイプだと
ボートネック釦開きブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0809.html
ラフブラウス
http://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0713.html#
などがありますが、ティアードスカートのボリュームに合いますでしょうか。
選ぶ布によって違うのでしょうけれど、自分のセンスに自信がないので
アドバイスいただけると嬉しく思います。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:40:27 ID:???
先にティアードスカート作って、似たような服を試着するのが
一番いいような気がする。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:14:58 ID:???
>>504
ほんと最近は急激に暑くなってきて、着る物どうしようって焦るよね。
自分は作ったこと無いけど、ボートネック釦開きブラウスの方がティアードに似合いそうな気がする。
張りの少ない落ち感のある生地で作ればいいのでは。
ガーゼやリネンはぶわっと広がって、もっさくなると思う。

あとカットソー物でも、リネン混素材の薄手の天竺なんかで作ればかなり涼しいよ。
507506:2010/06/13(日) 22:17:44 ID:???
最期の1行のカットソー物って、カーディガンのことです。
言葉足らずでごめん。
自分がリネン混のカーデ持ってて、暑い日に重宝しているので。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:20:24 ID:???
暑くなると、キャミの上には薄ーいカーデ位しか羽織る気にならないけど
夏の薄い涼しい生地ってすごくダレるのが多い。麻とか綿麻とか…。
縫いにくいし、作ってもダレダレになる事が多くて成功確立が低いので、
最初は作る気で生地買ったりしてたけど
もう割り切って、買うか編むかどちらかに決めたよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:26:24 ID:???
荒く編んだボレロとか似合いそうだけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:45:19 ID:???
>501です。みなさんありがとうございます!

子どもの頃は30℃越えると暑いね〜という感じだった記憶があるのですが・・・
今や40度近くまで行く日もあり、着るものを何とかしようと思い立ちました。

>505 思い立ったばかりであれこれ妄想が膨らんでしまい・・・
まずはティアードスカートを先に作ろうと思います!

>506 涼しいというと麻かな、と思って生地を探しているのですが、
落ち感があるもの、というのになかなか出会えません。
リネン混のカーディガンもいいですね!

>508 薄手の生地は扱いが難しいのですか。
ダレるというのはぱりっと仕上がらない、ということでしょうか。
経験地が低いので覚悟して臨もうと思います。

ちなみに編むとおっしゃるのは、カーディガンなどを編むのでしょうか?
編み物=冬物セーターと思っていたのですが、
涼しいものを編むことって出来るのでしょうか?

>509 編み物でボレロ、きっと可愛いですね!
夏に編み物、目からうろこでした。

まさかの全レスですみません。本当にありがとうございました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:55:34 ID:???
MPLでは
ボートネック釦開きブラウスか
プランジング釦開きブラウスかでもう少し悩んでみます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:05:07 ID:???
>>510
508ですが、夏のニット生地の話なので
布帛なら薄手生地が特にダレ易いって事は無いです。ごめんなさい。
自分が超暑がりで、いつでも脱げてカバンに入れられる
カーデやボレロ位しか羽織る気になれないのでつい。

夏物は麻糸メインでボレロやカーデ編んでます。
細ーい糸で編むという手もありますがそれだと大変なので、
そこそこの太さの糸で棒針やかぎ針でスカスカに編むという方法でやってます。
今の時期だと本屋で夏物編物本が立ち読みできますよー。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:32:52 ID:???
>512 扱いが難しいのはニットなのですね。
私もものすごく暑がりなので、とても参考になりました。
夏物編み物本、ちょっと立ち読みしてきます!
ありがとうございました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:23:21 ID:???
年中アミモナーでもある私が通りますよっと。
夏物の手編みはきちんと作ろうとすると
けっこうハードルが高いのだが・・?

暑い夏は、布帛なら、綿ローンか綿ボイルの羽織ものが一番涼しいと思う。
サッカーでもいいね。
>>510
普段着なら、ティアードスカートも楽ちんだけど、
それより涼しいのは簡単なワンピースだよ。
亜熱帯化してる日本には、昔のアッパッパが一番ふさわしいww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:08:26 ID:???
あっぱっぱ・・・それも涼しげですね〜
それなら今のMにはたくさんありそうだw

編み物は夏の物は毛糸のように太さでごまかせない分難しそうですね。
しかしみなさんすごいなー
立体裁断で服を作ったり、編み物もしたり。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:44:59 ID:???
あっぱっぱって何かと思って調べたら、季語にもなってるとかで驚いたw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:34:47 ID:???
だから早くマキシワンピをだな…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:37:14 ID:???
>517
まるっと、同意
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:36:46 ID:???
J0436 シェイプドテーラードを買おうと思っています。
作った人にお伺いしたいです。
着丈長めということですが、ウエストシェイプ位置はどうですか? 通常の物より低いですか?
私、背が低くて、上半身の丈が短くて(幅はある)胸と尻がでかい、蟻みたいな体型なので、ウエスト位置がもし低いと、尻に服が引っ掛かって乗る感じになりそうなんです。
最悪、裾は自分で切って改造できるけど、ウエスト位置をいじるのは難しそうなので…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:49:51 ID:???
>>519
そういう質問はここではなくてMさんに直接問い合わせた方が
早くて的確な回答をもらえると思うよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:03:21 ID:???
まだローウエスト流行期に発売された型だから
おそらくシェイプ位置は今の市販JKより低い。
見た感じもそうだし。

ただ、FAは>>520なので、あまり信じないようにね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:21:20 ID:/La4PD3M
シェイプドテーラード縫いました。
私は身長158ですがウエスト位置はかなり高いと思います。
けど着てみると不自然じゃないんですよね。
グラマー体型にこそ向いてるパターンだと思いますよ。
今風にするには着丈がもう少し短いほうが良いですが、
ウエスト位置は子供でもないかぎりいじらなくていいと思います。

ただ縫うのは超大変でしたから覚悟を…
芯張りは暑いですし…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:16:00 ID:???
>上半身の丈が短くて(幅はある)胸と尻がでかい、蟻みたいな体型
の人がシェイプテーラード着ると、余計に体型が強調されて
お尻がプックリ見えると思うけど?
今まで>>519の体型に何の印象もなかった他人にまで"蟻みたい"と思われそうだ。

無難に、シングルテーラードとかクロプトテーラードとかの
短め丈のジャケットの方が似合うんじゃないかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:08:30 ID:???
そうでもないよ。私はまさに
>上半身の丈が短くて(幅はある)胸と尻がでかい、蟻みたいな体型
なんだが、短め丈は地雷。
シェイプテーラードは程よく難を隠してくれて良かった。

まあ人によると言われればそれまでだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:09:22 ID:???
作った人に聞いてるんだから…
526519:2010/06/18(金) 18:50:06 ID:???
皆さんありがとうございます!
>>520 そうですね、いろいろ聞いてみたいと思います
>>521 ローウエスト流行時期…そうか、流行りとかもありますよね。
>>522 ありがとうございます!光明が見えました! 
縫うの大変なのは覚悟してます。一度、駄目もとでもめっちゃ本格的な服を作りたい、というか、本格的な服のMさんの仕様書が欲しいんですよね。
でも買うからには絶対完成させたい。
>>523 そうかも知れませんね…でも胸ありにこそおススメ、というのをどこかで聞いたので期待してます。
短め丈で絞りがないジャケットだと、胸で広がったままウエストを隠してしまうので、すごい太く見えてしまうんです…
>>524 グラマー仲間さん! ありがとうございます。すっごく解ります。中途半端な丈って、駄目ですよね…いっそケープぐらい短いか、長めでちゃんと背中が絞ってあるのが理想です。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:39:47 ID:57E2YOFO
てす
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:45:18 ID:???
過疎ってるなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:38:38 ID:???
新作は筒だし、更新も日記だけだしなあ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:45:43 ID:???
最近ハンクラ板全体が過疎ってる気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:48:02 ID:???
なんかもう今更だけど、なんであんなに筒なんだろうなあ
でもずっと同じ筒で新作出し続けてるし、
自分達とは関係ない所で、自分達とはあまり接点の無い人達に売れてるのかなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:19:35 ID:???
>>529
縫う分野じゃないハンクラ関係のスレも常駐してるんだけど、そんな感じがするんだよね。
Mixiに移行したのかとも思ったけど、Mixiもそれほどじゃない、かといってTwitterはハンクラには辛いし。
ハンドクラフトに何万もつぎ込んで、自分の技量が上達していく楽しみに浸るような時代じゃないのかもね。

>>531
なんかパラレルワールドに飛ばされてる気分だねw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:35:06 ID:???
っていうか、くるるが無理矢理毎月更新してくるだけで
どこも全然新作が出てこないからじゃまいか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:01:49 ID:???
簡単ソーイングみたいな、ナチュリラソーイングとか結構でている
けどそれ以上となると急にハードルが高くなる。
自分はここ数年のmのグダグダ加減、でも姉は値段が張るしでブルダ
を購読している。マグデリ経由で多少高いんだけど、mのブラウス
一回分と思えば納得できる。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:19:42 ID:???
洋書の値段って、本だと思って見るから高いけど
その比較だと全然高いものじゃないね
しかし姉は昔に比べたら大分安くなった気がする
もう物によってはM筒と殆ど変わらない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:39:36 ID:???
筒なのも畳むのも嫌じゃない。
欲しい型紙がないんだよ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:44:08 ID:sXhz0x6+
この話の筒ってバズーカのことじゃなくてパターンの形のことだよ
気持ちは皆同じさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:46:02 ID:???
うわー!失礼しました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:19:21 ID:???
ダーツを作るなと脅されてるに違いないなんてネタにしてから早半年か。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:53:04 ID:???
>>539
そうとしか思えないよね
どこかの悪の秘密結社の陰謀としか思えないwww
何かの本か海外のパターン屋さんのパターンで、ダーツは中心線と裏表になるほうの線で
型紙をくり抜いて、チャコで写すといい、というのを見て以来、自分は苦手意識なくなったけどなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:16:26 ID:???
>>540
> ダーツは中心線と裏表になるほうの線で
> 型紙をくり抜いて、チャコで写すといい

ゴメン、この部分よくわからんのだけど
どうやるのん?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:40:55 ID:???
>>541
どうせ中心で折るんだから、あらかじめ真ん中に線を引く感じ。
ウエストの縦長菱形ダーツだとわかりやすいんだけど、縦の中心線を引いて、
するとこうなる<|>けど、念のため表に響かないほうになる側も線を引いて、
<|か、|>にする。
線の外側をカッターで切り抜いて、縦長の穴を開ける。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:05:51 ID:???
>>540>>542

もしかしてすごく説明下手な人?
「裏表になるほうの線」とか「表に響かないほうになる側」とか意味がわからん。

型紙のダーツ部分を半分だけくり抜くってこと?
「チャコで写す」って、くり抜いたダーツの形にチャコで線を引くってこと?
中表に折った布にチャコペーパーを挟んで・・・ってこと?

いずれにせよ、どこに普通と違う工夫があるのだろう・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:40:43 ID:???
わたしも普通に分からんかったw

ダーツの写し方、わたしはひし形の角を目うちでホジッて穴をあけて
チャコペンを突っ込んで点を打つ→外して繋ぐ

穴がふさがりそうな生地なら、型紙の上から布まで貫通させて目うちでブッさし
穴が消えないうちにさっさとチャコでつなぐ

型紙に穴を開けたくない場合は分からん


ちなみに文化式では、角の部分だけ三角形に小さく切り取り、あとは同じような手順で習いますた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:52:40 ID:???
モスバーガーのきれいな食い方教えれ

みたいな流れだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:23:46 ID:???
知らなかったから、検索してみた

本当に全然わからんw
綺麗な食い方がすごい気になるww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:14:01 ID:???
一口で食う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:25:29 ID:???
無理っす
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:39:01 ID:???
わらけた!www
これって本当にまじめに説明してるのかなぁ?
あまりにも可哀想な人だわ。いるんだね、こういう人って。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:22:13 ID:???
あれだよね、客観的に物事を考えて説明することができない人っているんだよね。
ヘキサゴンの連想クイズみたいのとかでも、おバカたちは「蜘蛛」を説明するのに
「気持ち悪い」とか、「布団」だと「気持ちいい」とか、その言葉から受ける自分の
印象をヒントとして出す。
そんなんで他人がわかるわけ無いじゃん。
要するに頭が悪いってこった。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:43:11 ID:???
ちょwww
そこまで叩くほどのことか?
スルーしろよ。
ただでさえ過疎ってるのに、住人追い出してどうするんだよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:49:33 ID:???
笑ってるのはモスの方の話じゃないかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:58:25 ID:???
でもパターンの説明が意味不明でモスのを思い出したって事で、
モスの人と同レベルの人だという意味にとられるよね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:00:37 ID:???
>>549>>550 もモスのことを言ってるんでしょ。
でも、そもそもはそれを連想させるような流れがここであったのであり・・・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:02:13 ID:???
程度の差こそあれ、同じ種類であるということは否めない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:04:14 ID:???
モスの人は確信犯だよ。
むしろ頭いいんじゃない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:50:15 ID:???
いずれにせよ人間として問題がある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:02:05 ID:???
チラ裏ハンドステッチばかりが更新されていく
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:29:12 ID:???
また?
見る気もおこらない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:17:42 ID:???
010.7.7
■「hand stitch」更新。


2010.7.2
■「hand stitch」更新。


2010.7.1
■「hand stitch」更新。


2010.6.28
■「hand stitch」更新。


2010.6.25
■「hand stitch」更新。


2010.6.23
■「hand stitch」更新。


2010.6.21
■「hand stitch」更新。


2010.6.17
■「hand stitch」更新。


2010.6.14
■「hand stitch」更新。


・・・・・ずっとチラ裏
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:16:40 ID:???
今日のは展示会のことだから
チラ裏ではないけどね。
家からは遠いし
あまり魅力的ではないなあ。
何か特典あるのかしら。。。
ホームページを見やすくしたり、
掲示板を復活させようって気はないのかな?
中の人見ていそうなんだけど、
寄って来る客見てお客様とのふれあいができたとか言って
満足するんだろうな。。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:26:02 ID:???
展示会のお知らせもそのうちチラ裏に流されていってしまうんだろうね。
せめて過去ログ見つけやすいようにブログにするとかカテゴリー分けするとかは・・・
絶対しないなw
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:04 ID:???
カーゴスカートできた!

普段着に良いパターンだと思う。
丈は短いので延長 思ったより簡単だったわりに
既製品のよう。
先日OLさんに人気の某ブランドで、同じようなスカートを
¥17,000くらいで買ったが、縫製は雑で生地も薄く透けるし、
自分で¥800/M位の布で作ったこのスカートの方がよかった。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:20:05 ID:???
>>563
おめ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:08:55 ID:???
めっきり過疎ったもんだね・・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:15:36 ID:???
新作出たね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:29:15 ID:???
ダーツがちょっとだけある!!(奴もある)
それは背中も(画像で見る限りは)いつものブカブカデブっぽくないラインだし
謎の組織的に大丈夫かしら…

スカートも結構好きな形だけど、これはワンマイルかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:32:20 ID:???
抹殺命令下るかもw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:04:59 ID:???
抹殺される前に今回の新作は買ってみようかなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:46:38 ID:???
香典だと思って買ってみるか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:01:11 ID:???
NO.S1012 Aライン ラップスカート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/skirt/no.s1012.html

NO.O1014 ボートネックノースリーブドレス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O1014.html

NO.O1013  ドロップフレアー ドレス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O1013.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:43:54 ID:???
本当に葬式寸前だな・・・。
どこのチュプにウケてるんだ?今のMは。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:28:34 ID:???
今回の新作、多少惹かれるものの、あのシンプルなパターンに以前の
神パターンとほぼ同額を払うのかと思うと、注文するのを躊躇してしまう。
まぁ、他社も含めて手持ちパターンは膨大にあるし、今年らしさを求めるのなら、
ミセスのスタイルブックの実物大型紙か囲み製図で十分かも知れないし・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:26:16 ID:???
ミセスのスタイルブック、かこみ製図は作ったこと無いから分からないけど
実物大製図は流石にひらべったくて形が悪い
最近のMのは作って着て見ても、それとの違いが感じられなかったもんね…
本に比べたら数倍の値段なのに。
惹かれるけど躊躇するの分かるわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:16:41 ID:???
以前の神パターン時代を知らない初心者なんですが、
今購入できる中で、シャツだったらこれ買っとけ!みたいな
オススメ商品はありますでしょうか。

初心者だったため、ここを知る前に筒パターンをいくつか
買ってしまい、今度こそ綺麗な服を作りたい、と思っております。
教えて頂ければ嬉しいです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:39:10 ID:???
あ、私も初心者なので同じくネ申パターンを知りませんので
現在購入出来るパターンでのオススメが知りたいです。
経験豊富な方々の購入アドバイスがあれば是非ご教授願いたいです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:44:34 ID:???
>>575
買った筒パターンはMの?
もしそうならどれを買ったのか教えてほしいな。

作ったら結構良かったのならいくつかあるけど
正直「買っとけ!」と言えるかは微妙だな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:02:23 ID:???
シャツは分からないけど、後ろレースアップスカートは良かったよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:16:06 ID:???
おすすめしたくても、シャツの神パターンは全部廃番になったからなあ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:28:23 ID:???
ダーツ入ってるのも、茅木まちこ本みたい。
「ちょっとレトロなワンピース」的な平たいパターンに見えるなあ
裏地パターンついてるからそれはいいと思うけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:41:54 ID:???
確かにシャツの神パターンは全滅かも。
スカートは、578さんお勧めの後ろレースアップスカートとS0432プリーツスカートかな。
カットソーはスクエアーネックプルオーバーが割と綺麗なライン。

ジャケットはシェイプドテーラード、コートはシングルトレンチ、この2点に関しては
パターンを購入したもののまだ手付かず。これらを作ったブロガーさんの評価としては
手間がかかるものの満足度が高いとのこと。

わかっている限りでは、ざっとこんなところです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:37:51 ID:???
>>575
です。
色々教えて下さってありがとうございます!

>>577
さん、私が買ったのは三つで、S0704のタックスカート、
B0002のスクエアカットブラウス、S0721のエアリーヘムスカートです。

そうですか…、シャツの神パターンは殆ど廃盤なんですね。
台襟付きシャツを子供用で何枚か練習し、自分用に
パターンレーベルで練習し、いよいよmplで作ってみっか!
と思っていたところなので残念です。

ジャケット、コートはまだ難易度が高過ぎますが、
お勧め頂いたスカート二点、カットソー一点は
候補に入っていなかったので、検討してみようと思います。
特に後ろレース…は、お二人お勧めなので期待できそうですね。
本当にありがとうございました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:55:42 ID:Fy0h4sam
昔のMなら
茅木まちこに見えても、出来上がりのラインが違う。と思えたけど
今はその点に関してはまったく信用出来ない状態だからな…

親族の結婚式があるから細い方のワンピパターン買いたい…
見る限りは丁度理想の形点ー…だけど、
近年のMには痛い目にあってるから、怖くて手が出ない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:57:37 ID:???
上げてる上に
形点ーて何だ…orz

形 って書きたかっただけですごめんなさい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:31:21 ID:???
ドロップフレアードレス の方はパネルラインだったら、嬉しくて
飛びついたろうがそんなの流行りじゃないわよとMさんに蹴飛ばされそう。

後ろ姿が広がってるのも気になるし、買って改造してみたくもある。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:20:18 ID:???
初めてMパターンで洋服作ってみようと思っています。
ブラウスドレスかラップドレスを作ってみたいと思ってるんですけど
作った方いますか? もしよかったら感想聞かせて下さい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:57:42 ID:RlTAGmaz
>>586
ラップドレスは綺麗だし、もはや定番化しているからおすすめ。
加齢によりおなかが出てきた今でも、なんだかすっきり見せてくれる。
横から見たときのシルエットが神。
胸がでかいのもいやらしくないし、大好きでもう何年も作り続けてるよ。
ただ、綿100とか麻はあまり向かないかも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:33:18 ID:???
ラップワンピは胸ありだと前がガバッと開き過ぎてしまうと思う。
もし小柄ならカップがあってもボリューム自体が少ないから大丈夫かもだけど
平均身長以上ある場合は、胸無し限定型紙な気がする。
背もあって胸も平均よりある人だと、ちょっと難しいんじゃないかな。

でもインナーワンピは綺麗だしそれ一枚でも着れるから、
試して見ても損は無い気がするよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:59:15 ID:???
>>586
ラップドレスは流行問わず長く着れそうなデザインですよね。
私もお腹気になるので、体型カバーできそうなのはかなりありがたい。
これが自分にあえば私も量産してみたいなと思います。
ハリがある素材よりテロンとした生地がよりフィットしていいかもしれませんね。
>>588
158pの普段9号サイズだから大丈夫かな。胸もグラマーには程遠い感じです。
インナーワンピースの形もすごく可愛かったですね。
確かにあの形だけでも素材変えて作ったりできますね。
なんかお得な気がしてきました。

洋裁はじめたのがわりと最近なので、腕には自信がないけど、まずはこの型から
注文してみたいと思います。

すごく参考になりました。お二人共どうもありがとうございました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:50:04 ID:???
そういえば前にラップドレスの、胸なし向け、胸あり向けの補正法
うpしてくれた神がいなかったっけ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:34:07 ID:???
いたよ。保存してある。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:13:49 ID:???
なにそれkwsk
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:54:54 ID:???
ラップドレスは、胸ありにも格好よく着られる数少ないアイテムだと思うんだが・・・
シャツドレスっぽいのはセーフだけど、その他のワンピースは胸でかにはかなり難しい中、
ラップドレスは胸がきちんと収まるし、女らしいラインということに翻訳してくれるように思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:43:06 ID:???
補正…じゃなくて翻訳…?
言い方を変えても、足りない生地は伸びない…よね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:31:58 ID:???
ラップドレスは、胸が大きくても入るという人もいたけど
肩にや腕にラップ部分が作左右から引っ張られて前が開きすぎて
インナードレスの切り替えから下が丸見えという人も複数いた。

それで結局、そのままでは綺麗には着れない胸有り人用の補正方法を
書き込んでくれた神が出た。
という流れだったと思う。

ちなみに胸が大きくてもデフォで入ると言っていた人は、とても小柄で
アンダーが60位しか無かったと思うので
それならかなりの巨乳でも胸周り腕回りが足りなくなる事は無いだろうなあ。
残念だけど私の参考にはならないな。と感じた。

自分は後から参考にするため見返しただけなので何か間違ってたらごめん。
補正方法自体は結局自分には必要無かったので残してなくて、更にごめん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:42:21 ID:???
普通にバストトップから脇下に切り開くんじゃダメなん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:55:21 ID:???
ラップだとどうなんだろ?いける気はするけど良く分からない。

その方法だと縦のゆとりは確実に出るけど、
横方向が足りないのも改善されるものなのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:27:51 ID:???
>>594
足りなくないんだよ。
胸が大きいといっても、その形状はさまざまだから
一概に「胸が大きいからだめ」とはならないってことじゃない?
私はD75で7号が入る。特に胸周りや腕周りにきつさも感じない。
と以前書いたらものすごく激しく反論されたけど、
人体なんて千差万別なのに、と困った。実際入るんだし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:31:09 ID:???
>>594
「胸が大きい」=いやらしいとかおばさんくさいとかもっさりとかじゃなく、
それを「女らしい」というところに翻訳してくれるってことじゃないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:35:26 ID:???
横方向に出すんじゃなくて、切り開くことで前へのでっぱりを作るんだよ。
横にだしたら後ろ身頃もいじらなくてはいけない。

横に出したいのなら、左右のタックのあたりで切って平行に横に開く。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:21:18 ID:???
>>598
うーん、不思議だね。
本当に7号が着れるというのならそうなんだろうけど
一般的に考えるとちょっとあり得ないような・・・。

自分は身長155、Dだけどアンダーが60だったた細い頃は
7号だったけど、今はあちこち脂肪が付いてアンダーが65〜70になって
絶対に7号なんて入らない。
ショックなことに、デザインによっては9号でもパツパツになることがある。

そう考えると、アンダー75って結構なふっくらさんだと思うから
7号が入るとはどうしても考えられない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:25:19 ID:???
あ、ゴメン、7号ってMの7号か。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:16:20 ID:???
Mの7号ならD75は普通に入るよね?
私はD75つけてるけど(実寸アンダーは70の方が近いけど、緩めに75)
今のMなら5号でも大丈夫だ。
でもラップドレス時代のMなら胸腕回りだけは7号位はないと無理だった。
7号にすると他の部分に余りがでてみっともない事が多かったけど。

普通の7号が入るかというと、まあメーカーや服によっては入る事もある
位しか言いようがない。7号だと布帛トップ78とかザラにあるしボタンが止まらない
やはりMの7号なんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:19:17 ID:???
ここの型紙は洋裁本に載ってる服とあんまり変わらない?ようなデザインに
見えるものがあるんですけど、実際作って着てみるとやっぱり
立体裁断ならではのシルエットとかで全然違うんでしょうか?
洋裁の本をいくつか買って何着かつくってみたんですけど、
完成して家で着てみるとなかなかいいかも…と思っても、外に出てみると
変にダボッとしててガックリくることが多々あります
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:29:12 ID:4wi7fvpN
>>598
「自分は」足りなくない。という話をするのは良いと思うし、事実足りてるんだろう。
信じられてない事に不快を感じる気持ちは分かるよ。

でも「足りない」と言ってる人が複数いた訳だから
「ラップドレスというアイテム」が「胸ありでも着られる」「足りなくないんだよ」
とあくまで言いはるって事は
逆に足りないと言っていた人の話はまったく信じていないという事にならない?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:35:07 ID:???
>立体裁断ならではのシルエットとかで全然違うんでしょうか?
昔のMはまさにその通りの店だったけど
今のMは洋裁本並のガッカリ感を味わう事も多いから
どれ買っても、絶対大丈夫とは言えない
でも型紙によっては普通の洋裁本より素敵に出来るのもあるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:49:11 ID:???
>>606
そうなんですか。もっと昔から知っておけばー。
服作り興味出始めたのが最近だからしょうがないけど。
洋裁本でよくあるナチュラルでフワっとしたのじゃなくて、シンプルで
スッキリした服が自分好みの布で作れたらいいなーと思うんですけね。
ちなみに最近作ってみて良かった服ありますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:35:07 ID:???
このスレでこんな事を言ってはいけないかもしれないけど
ナチュラルでフワっとしたのじゃ無い方がいいなら
今のMで買うよりは、初めから別の店で…
テイストが合うなら姉コットンとかで買う方が、何倍も安全だと思うよ。
その場合は、立体裁断スレの方にドゾー

Mが初めてで、やはりMを試してみたいなら
サンパターンの方から出してる安いMパターンシリーズの中から
好きそうなのを選んで試すのがおすすめ。
安いからサイトで売ってる奴より落ちる、的な事は特にない。
Mではサイズ選びの失敗も多いから、各サイズが入ってるのもいい点だし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:57:02 ID:???
>>608
形自体はナチュラルぽいのも好きなんですが、洋裁本だとどうしても横幅が
大きくて麻とかガーゼとかで作った妊婦さんぽいのが多いんですよね。
Mパターンのカタログ見た限りでは、シンプルだけどセンスよさそうって感じがしてます。
服地とか写真の撮り方の印象もあるかもしれませんが。大いにあるかも。
店頭で売ってるパターンも結構いいのか…まずこっちから作ってみよかな。
どうもありがとう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:04:33 ID:???
サン×MPLの大人服、よいと思ったことないんだけど、、、
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:16:02 ID:???
それは返せば、M全体に言える事…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:33:19 ID:???
>>609
サンパのも良いというよりは、特にレベルは変わらないので
サンパのを複数試して駄目だったらM本体で買っても同じ結果だし
良かったなら、Mの他のもまあ大丈夫
それならMサイトで買って試すよりは、ずっと傷が浅い。位の意味です…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:41:51 ID:???
今の話題はボトムスではなさそうだが、サンパタ×Mのカーゴパンツは良かったよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:59:06 ID:???
サンパタのカーゴパンツ。
ウエストとヒップの差が極端な私にはダメだった。
ジャストだと見た目は良いけど着脱しにくくて(お尻振りながらジャンプすると履けた)
大きめにすると、腿からヒップウエストまでもっさりorz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:06:16 ID:???
いやー、サンパタ買うんだったら、M本家勧めるけどなあ
ナチュラルっぽいラインも好きで、立体裁断を感じたいなら、
カーブ衿チュニックブラウスとかどうだろう?
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0753.html
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:33:12 ID:???
ウエストとヒップの差がある人向けのウエストカーブカーゴのパターンは良かったなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:46:34 ID:???
>>616
同感。

ワイドフレアーとウエストカーブカーゴが自分の定番。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:04:15 ID:???
>>617
サイズアップできないのが辛い。
手持ちのパターンはきっともうウエストが無理。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:43:02 ID:???
なんて事はない、自分を合わせるのだよ

私、お前もだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:25:00 ID:???
きめぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:30:31 ID:???
展示会、日程は土日だけど
土曜日は18:00−20:00の2時間だけって事は
正味日曜の1日なんだね。
土曜日、もう少し早い時間からやってくれればいいのに…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:21:01 ID:???
>>621
直接Mに言えよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:39:05 ID:???
>現在パターンは、折り目なしで長筒ダンボールにてお送りしておりますが、
>「B4サイズ折り・B4封筒」でのお送りも可能となります。
>どちらかお選び頂けます。
>また、それに伴い、メール便での発送を承ります。

メール便ありがたい。
休み明けしたら気になってたパターン買うわ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:04:53 ID:???
やっとかw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:19:17 ID:???
B4封筒が、すっぽり入るポストって凄いなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:29:09 ID:???
休み明けしたら・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:06:37 ID:???
ここのデザイナーさんはアパレルでパタンナーしてたそうですが
どこのブランドで働いていたか知ってます?
デパートに入ってたり名の知れたセレクトショップだったりするのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:13:06 ID:???
>>627
セレクトショップにパタンナーはいない気がする
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:34:09 ID:???
バカ丸出し
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:19:07 ID:???
そういや知らんわ んなもん気にしたことない
セレクトショップでもショップのオリジナル出してるとこは多いけどね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:53:09 ID:???
さすがにセレクトショップじゃ外注だろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:01:20 ID:???
セレクトショップがパターン引いて作ってるわけないじゃん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:27:20 ID:???
新作ワンピース作った人いる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:33:25 ID:???
サンプラ新作3点出るみたい。
フライング生地屋きも悪いから貼らんけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:26:36 ID:???
サンパタ、新作キュロット欲しいな〜
本家セミフレアキュロットパンツとどうちがうのかしら・・・
ファスナー開きかボタン開きがの違いだけかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:59:32 ID:4wP/40V0
>>634
ヒントだけでもおせーて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:45:30 ID:???
>>636
このスレ内をサンプラで検索すると見つかるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:50:25 ID:???
サンプラじゃなくて、サンパタでしょ。w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:57:31 ID:???
おっと失礼www
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:56:23 ID:???
本家のほう新作きたね
見た瞬間こんなもん買うかバカって言っちゃった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:09:38 ID:???
うんこだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:19:59 ID:???
何これ?ふざけてんのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:41:04 ID:???
そう?ジャケット可愛いよ。
スカートは・・・別にいいですw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:59:19 ID:???
ジャケット見た事あると思ったら持ってるトレンチコートの
綿入りライナーみたいだと思った。
サンプラのジャケットも母親が私を背負う時に使っていたママコート
そっくりで懐かしい感じ。
最近昔廃盤になったクロスショルダー作ったけどあれは神パターンだと
思うんだが最近のm服って服じゃないんだよな。服の中に着るもの
とか割烹着とか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:08:53 ID:???
うん、前から見るとそれなりだけど、後ろは…
屈伸体型以外の人間は背中がもっさりすると思う。裏地付きならなおさら。

ダーツがいやなら、背中心のシームでシェイプすればいいと思うんだけどさ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:07:27 ID:???
>>644
クロスショルダーが神パターンだったんだ。
自分には超もっさり服だったから手放しちゃったよ。

Mにかぎらずだけど人によって差があるなー。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:20:07 ID:???
自分もクロスショルダー神パターンだった
カフスつけないで袖ひらひらさせたら夏でも涼しかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:57:05 ID:???
何だよ廃盤型紙か。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:03:39 ID:???
本当に、何でああまでダーツを嫌がるんだろう。特に背中。
>>645の言う通り、この前は久しぶりに背中心でシェイプしてて
おお…回復の兆しが…と思ったのにまた元通りか。

横からや斜め後ろから見たスタイルがみっともなくなるのに
あのズドーン前上がりラインにこだわって、何か良いことがあるかなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:16:19 ID:???
新作まったく魅力ないな
サンプラの新作の普通のワンピースはいいかも
どこかにありそうな型紙だけど、裏地つきだし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:22:52 ID:???
誰が欲しがるんだろう、特にあのスカートなんて。
高いお金出して送料かかってまで買うものじゃない。
ほんとにほんとに過去の良い品を再販して欲しい。
できたらサンプラから。今の価格より少し高くても買う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:16:28 ID:???
たっかい生地でつくったのうpされればマンセになんだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:22:16 ID:???
サイト覗いたら新作きてて、また専スレで叩かれてんだろうな〜これじゃwww
とか思いつつ来てみたら案の定でした。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:57:49 ID:???
高い生地でも無いな。ウン年後かに流行るやもしれないのかもしれないが
J0929クルーネックジャケットをいい生地で作って綿入り半纏そっくりに
なった私には今回のはナシ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:05:36 ID:???
廃盤にしたスカートを裏地付きにして
再販してくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:55:19 ID:???
サンプラの出してる新作、もう商店街の手芸店に出てた@地方都市。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:57:19 ID:???
おまいらサンプラサンプラ連呼すんなw
なんかサンプラで脳内固定しちゃって不便じゃないかwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:01:53 ID:???
サンパターン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:27:13 ID:???
>>657,658
サンプラで正しい。
サン・プランニングの出している
フィットパターン・サンがサンパタ

MPLは、別ブランド。
サンプラで出している、シンプリシティの日本版も別ブランド。
サンパタとは呼ばない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:21:34 ID:???
なーんだ「サンプラ」でいいのね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:28:10 ID:???
Mさんご本人もサンプラと呼んでいるでしょ
表記は Sun Pla だけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:09:46 ID:???
これは壮大な釣りなのか…?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:31:28 ID:???
ファッジとかインレッドとかのワンピース特集見ても
ダーツ入ってそうなものなんぞ載ってない。
この流行が過ぎるまではしかたないかも。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:20:52 ID:???
既製服も全体的にガバっとした作りが多いよね
そういうデザイン嫌いじゃないんだけど、Mのワンピはえりぐりが詰まってるから
なんか野暮ったくみえる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:43:56 ID:???
既製服もがばっとはしてるけど
ちゃんとえりぐり広げて野暮ったくならないようにしてたり
大人用のものだと背中側に隠しシェイプを入れてたりして
もっさもさにはならないように工夫してあるのが多いよ
Mに求めてるのはそういう事なんたけど、今は無理みたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:45:22 ID:???
ちょっと古い話題だけど…

ドロップフレアードレス、出た時は可愛いかも!って思ったんだけど、
茶色の方のサンプルの裾がイカのエンペラみたいになってるの見て萎えた。
昔洋裁スレで某洋裁本のイカスカートが話題になってたけど、そんな感じ。
Mさんもそこまで堕ちたか…と悲しくなりました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:47:23 ID:???
かがんだとき胸が見えないに命かけてるっぽいが、
チュニック系なんていまどき重ね着よな
ブラトップも安いし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:50:42 ID:???
ファッション的にもそうだし
機能性インナーが増えてきたお陰で
夏でも中に重ねた方がべたつかず涼しかったりするしねえ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:52:12 ID:???
別に今更乳が見えてもなんも驚かん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:17:33 ID:???
お見せできるような乳があるならMは着ないw
逆の意味で驚かれることはあるかもしれないが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:18:09 ID:???
どっかの洋裁blog でドロップフレアードレス作った人が、
後ろ身頃で縫い合わせる後ろ中心線のラインが曲線になっていて、
上半身は軽くフィットしてスカート部分はふんわりした立体裁断ならではのシルエットになる、
って書いてたよ。
同じように着た時のラインが綺麗なら、
ダーツよりも中心線でウエストラインを処理した方が見た目が良いかと思た。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:49:43 ID:???
サンプラのノースリーブ切替ワンピいいな
裏地つきなのもうれしい
初サンプラしてみようかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:28:33 ID:???
>>672
かってにせえ いちいちコピペするほどの話題かよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:16:04 ID:???
>>673
スレ違いでもないのに
噛み付くほうがどうかしてる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:26:37 ID:???
コピペってことが問題なのでは?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:35:24 ID:???
>>675
別のスレなら、
直後に「誤爆」ってレス入ってる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:44:24 ID:???
だから多スレで間違えてつぶやいてきたことを
改めてわざわざコピペしてこっちでつぶやくほどの
内容かよ!ってことでしょ。
チラ裏ってことよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:23:20 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      別とどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:50:29 ID:???
よもまつだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:29:29 ID:QBi32hZW
サンプラ キュロットパンツなかなかよかったよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:53:53 ID:???
そうそう。
買ってみての感想ならいいけど、
買ってみようかな、なんて独り言はどうでもいい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:55:42 ID:???
>>672
出直してください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:18:13 ID:???
そりゃ過疎るわな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:26:48 ID:???
過疎るもともとの責任はMにあり。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:38:57 ID:z7NJfYB9
あげ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:50:03 ID:???
>>678
惜しい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:32:30 ID:???
ん〜 いくつか注文して作ってみたけど‥結論、


Mさん期待はずれw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:48:00 ID:???
>>687
どれを作ってどう期待はずれだったのかkwsk
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:55:00 ID:???
同じく
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:22:10 ID:???
くわしく
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:43:49 ID:???
今はどんなコメントしても荒れてしまうね。

みんなMが悪いんだよ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:05:22 ID:???
今号のフィメのほうがずっとマシに見えてくる不思議。
そりゃまあ、着心地や見た目で、囲みと立体裁断を比べるのは酷だが。
まともな新作がこなかったら、フィメのワークコートでも作ろうかと思ってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:17:34 ID:???
しかし今のM服は、立体?裁断、だからなあ
なんでこうなった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:18:58 ID:???
>>691
荒れるのは、住人の質の問題だろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:01:08 ID:???
>>694とか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:48:12 ID:???
独立スレはあるけど、語りたい程の型紙が無いのが
問題とは言わないけど、原因というか
ここ一年位、全体的に型紙系スレは低調な気がする。

私自身、最近縫ってないんだよね…
通ってたブログが次々閉鎖したりあまり更新しなくなったりしたら
「うわ今すぐ縫いたい」みたいな盛り上がりが無くなってしまって。
ブログめぐり自体さえもしなくなってしまったし
我ながら情けないけど、モチベーションを自力で上げられないんだなあ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:39:01 ID:???
新作出ましたね。
ショールジャケット可愛いかも。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:45:52 ID:???
可愛いかもだけど、
無料でも良さそうな簡単パターンに
3千円も払うほど考え無しな人はいるだろうか?
ピージャケットと同じお値段の価値があるとは思えないよぉ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:46:09 ID:???
・・・・ありえねぇ〜・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:48:35 ID:???
ブラウス、一瞬いいかと思ったけど
何なんだ?あの背中の浮き加減は・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:03:52 ID:???
めずらしくダーツがww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:16:43 ID:???
ブラウスはちょっと好みじゃ無いけど普通に可愛いかなと思う
ショールジャケットは、逆にああいうのすごく好みなんだけど…
なんか…あちこち無理があるような…肩突っ張ってるし

というか、黒い方とか背中に中の人が入ってそうなんですけど…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:28:03 ID:???
生地を上手に選ばないと
とんでもないものが出来そうな予感。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:34:57 ID:???
いつ立体裁断の看板外すんだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:54:14 ID:???
>中の人が入ってそうなんですけど…
二人羽織か
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:59:42 ID:???
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:50:06 ID:???
くだらねぇもん出してんじゃねぇよ
暇人!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:03:49 ID:???
久々にダーツが入ってるけど、けど、けど、けど、立体裁断じゃねえ>ヌラウス

折り紙みたいで立体っぽいけど何だかとてもヤバイ香り>ジャケット
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:53:49 ID:???
もういいよ。
フィメのワークコートとテーラード縫うよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:45:19 ID:???
ショールジャケット、もしかして着物用コートに良いんじゃない?
後ろ余ってるあたりに帯がぴったり入るよ、買おうかな?
と思ったけど3千円超かぁ・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:19:31 ID:???
>>710
少し袖を伸ばせば、着物コートよさげですな。
しかしあれに3,000円出す勇者がいるのだろうか・・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:47:11 ID:???
ほんとだ。
着物を着ないのが残念な程、着物に良さそうだ。

最近着物にはまりだした友達がいるから、
これ薦めようかと一瞬思ったけど
人事の目で見ても、あの型に三千円はちょっとないなあ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:02:26 ID:lpOv9RoY
ブラウス、シンプルでなかなかいいかも。
簡単そうだし、大量の綿生地在庫を減らすのには
もってこいだ。ダーツあるし、えりもつまってないから、
それほど着る人を選ばない感じがするし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:28:29 ID:???
ジャケット見て、
/|\
|..||←こんな形のベストで
 ̄ ̄着物巾の生地を縫い合わせただけなのに
立体裁断だと言い切り、3万で売ってるおっさんを思い出した
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:51:33 ID:???
二人羽織りワロタw

この形は流行りだし、よくある子供っぽいケープとは一線を画す感じで、悪くないとは思う。
ほんと、値段がね…アウター三千円、それ以外1900円ってことだろうけど、
パターンの複雑さで値段付ければいいのに。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:27:46 ID:???
着物だと袖口縫いつけたらだめだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:20:16 ID:???
Mのモデルさん、もしかして足がすごく短い?
自分がそうだからちょっと親しみが湧く。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:32:42 ID:???
一般人の中に混じれば何も気にならないんだろうけど
モデルとして考えると、バランス的に胴が長めの人かな…
雰囲気のある美人さんだとは思うんだけどねー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:54:27 ID:???
>>717
短い方だと思う。
私もあのバランスなので親しみが湧いてますw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:07:25 ID:???
Mの展覧会どうしよ…
今日しか行けないのに台風かよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:31:41 ID:???
>>720
好きにしろバカ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:33:57 ID:???
>>720
誰にも求められていないのに、くだらない感情を垂れ流しにするバカ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:36:37 ID:???
>>720
どうしよっていわれてもねぇwwwww
知るかヴォケとしか答えてやれんわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:09:21 ID:???
展覧会ってMの服着ていく信者さんばかりかなあ。
案内状入ってたから、ちょっと餅上げのために見てみようかなみたいな感じだと
浮いちゃう?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:17:39 ID:???
>>724
そんな事もないと思うよ。実際自分は着て行かないし。
腕に自信もないからなんだけど…w
自分も餅上げの為に行きたいと思ってるんだけど
風すごいし、天候次第かなあ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:36:30 ID:???
台風なの? お気をつけて。
結局行ったかな?
もし行ってたらレポ読みたいです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:21:01 ID:???
行ってきたよ。
大盛況で会場は狭くて、ゆっくり見れなかった。
一般の人の作品はかわいかったよ。既製品みたいな出来のも多かった。
Mさんもいた。
これなら、これからももっとMイケんじゃね!?って思ったけど、どうかな。
今後に期待したい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:35:17 ID:???
>>727
何を根拠にイケんじゃね?って思ったの?
人が多かったから?

それとパターンの質は別問題だからねぇ。期待できるんだろうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:56:25 ID:???
私も行った。
コラボの人はいらないなあ。
服になってると結構いいなと思った。
二階のあの作品のパターンは?と聞くと丁寧に答えてくれたのが好感。
ほっこりと思っていたパターンも結構いいかもと思えたのが収穫。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:52:49 ID:???
行った人いいなー。
みんなが縫った服のうpはないんだろうか。
hand stitchでもいいから見たいな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:04:29 ID:???
>>728
あくまでも私の主観だからね・・・
人がいっぱいいたのと、729と同じく服になってるといいなと思ったのがあったからかな。
今後に期待「できる」でなく、「したい」だからね。

>>729
Mさんに聞いたの?
私はサッと見て出てきてしまった・・・。
コラボの人とか、関係者?業界人?みたいな人もいて、あんまりゆっくり出来なかった感じがあった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:32 ID:???
レポありがと!
みんながどんなの作ったか見られる企画はいいよね。
近くだったら行きたかった。
ほんと、hand stitchでいいからうpしてほしい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:24:43 ID:???
私も行ってきたー。
会場が狭くて人が多くて暑くて落ち着かなかったので一通り見て退散。
一般の人の作品をもっとゆっくりと見たかった。

服と一緒にパターンの名前を記してくれてると
どのパターンで製作したのか一目でわかりやすくて良かったかもと思った。
一般の人の作ったM服を実際に見る機会が無いので見れて嬉しかった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:01:35 ID:???
>>731
Mさんって男の人?女の人?(よく知らないのですまん。二人でしてるんだよね)。
お二人とも(特に女性)作品質問したら丁寧に答えてくれました。
私が行ったときは関係者ばかりでお客さんは少なかったからかな。
作品に番号と名称入れて欲しいは同意。廃盤も書いて欲しかった。
サンパタ販売しててサンプル置いてあったけど
やっぱり手芸店のサンプルとは違ってよさげに見えた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:16:04 ID:???
自分も行ってきた。
行った時間帯によるのか、人はそこそこ多かったけど割とじっくり見られたよ。

一般の人の作品良かった。
廃盤も多くて、力作揃いだったから見応えあった。
Mさんのサンプルも沢山あったけど
現行・廃盤混在で、ダーッとハンガーにかけてあるだけだったんで
確かにいつ出した何ていう品番か判らない状態。
なので品番・型番名入れておいた方が良かったというのには同意。
ジャケットやコート類のサンプルが見たかったんだけど
それは残念ながら殆ど無かった。

サンパタ見てたらMさんが色々解説してくれたんだけど、
いかに簡単な手順できれいなシルエットにするかに主眼を置いてるような印象だった。

何というか今回、展示やモデルさんのコラボもコミコミで
良くも悪くもMさんの路線がよく分かった気がする。
当分衿が大きく開いてダーツを駆使した型紙は出す事はなくても
ソレはそれでいいから頑張って欲しいと思えたよ。

長文ゴメン。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:37:59 ID:???
モデルしてる娘ちゃんの可愛さがハンパなかった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:38:16 ID:???
>>736
可愛かった。
雰囲気からして浮き世離れした可愛さだった。
あと腕の細さもハンパなかった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:15:25 ID:???
モデルしてる娘ちゃんというのは、Mサイトで子供服のモデルをしている
お子さんのことかな(確か他にもCMなど出ているプロ(?)の子供モデルさんだよね)。
それともMさんの実娘さんのことかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:23:47 ID:???
ゴメン。自分>>737なんだけど
サンパタの大人モデルさんのつもりで書いた。
考えてみたら娘ちゃんって年齢じゃないよね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:49:34 ID:???
先々週あたり「もう少し涼しくなったら合い物コート作ろう」
って思ってたのに…もう、めっさ寒いorz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:47:41 ID:???
一昨年もこんな感じだったね。いつまでも暑くて、急に冬が来た。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:20:26 ID:???
もう亜熱帯気候だね…orz
春と秋が大好きなのに(普通そうだろうけど)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:08:10 ID:???
ttp://lamaizon.exblog.jp/11342647/
ttp://millybijou.exblog.jp/
参加者さんたちのブログだけど
今回の洋装店の様子が分かるね。会場確かに狭そう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:32:41 ID:???
うん、まあ確かに狭かったけど場所を考えたら仕方ないんじゃないかと思った。
自分はそんなに人がいない時に行ったからか、不便は感じなかったけどね。
コラボ作家さんの展示も良かったよ。
服だけの展示より楽しめたと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:24:05 ID:???
ああこういう雰囲気なんだ
多分、既製服として売っていたら、
テイストも形も似合わないから最初から試着しないタイプの店だなと理解できた
分かってはいたんだけど、視覚的に納得出来た感じで良かった

下手に初期のMは似合ったから、いつまでも昔の面影を引きずってしまうんだねえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:31:16 ID:???
狭い会場にほっこり路線な人達とアートな業界人達がいて不思議空間だった。
Mのアトリエイメージはいまいち。ミシンと草稿パターンが置いてあるだけ。
一般の人の作品は、自分では選ばない素材とか色柄とか、形になってると素敵と思えるものがあって勉強になった。
コラボの展示物は華奢な雰囲気のものが多かった。アートディレクター物が異彩を放っていた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:20:39 ID:???
>>745
良いこと言う!
型紙がいいからって、自分のテイストで無いものを買うと泣くよねえ。
やっぱり自分が着たい!って思うもの、市販だと買う物、の型紙を買わないとな…最近ようやくわかったんだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:11:28 ID:???
自分は逆にスルーしていた型でいいなと思うものが幾つかあって、
生地選びのセンスって大事だ…と思った。
最近出たシンプルな型は特に。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:11:19 ID:???
つるつる頭にちょこんとちょんまげのっけてる人が着てるジャケットって
Mのだよね?

男の人が着てるー!すごいなぁ。ちょっとほしくなってきた。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:05:35 ID:???
私は、彼自身には意見は無いけど
特殊な業界ならではのチョイスだな……………
と思った
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:39:37 ID:???
あれは売ってるバッグと同じ素材みたいだったから
オリジナルの布で作った服だと思う。
だから余計に個性的なんじゃないかな。
かなり変わった布だった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:45:10 ID:???
ショールジャケットかー。
腕が上がらない!って噂だったケープジャケットと肩の切り替えが似てるけど大丈夫かな?
今年マントが流行りだから、サイズアップしてゆったり着たら、結構よさそうだよね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:29:13 ID:???
ショールジャケット作ったよ。
私はツイードニットで作ったから、あまり着づらくはなかった。
今回の展示では、ヘリンボーンで作って出している人がいて、なかなか良かった。
軽いウールで作ったほうが形がきれいだと思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:24:35 ID:???
モデルの山川さんも来てたんだね。
>>743の下のブログに画像があるんだけど
なんか凄い痩せたような…(気のせい?)

一時期のK久保さんを見てるような気持ちになる
…というか、あまり一般人から離れた体型になると
着画でイメージが湧きにくくなるんだよなぁ


755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:20:35 ID:???
一般人のような体型ではプロのモデルになれないでそ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:45:14 ID:???
>>755
もちろんそう思う。

ただファッション誌じゃなく、型紙のモデルとしては・・・って意味で。
着画の見栄えは売り上げ左右すると思うし
山川さんはMの服も似合うと思うよ。


757sage:2010/10/18(月) 23:30:31 ID:SU7qW0Wj
初秋用に、サンプラの2カラーピンタックチュニック縫ってみた。
私(167センチMサイズ骨太)が着ると服が貧相な感じに見える。
衿周りにちょろっとデザインあるだけで寂しい。
似合う人には似合うのかもしれないが。

あと、前のアキの部分、衿が開いて見返しの端が見えちゃうので、
見返し大きめに作っておくのが吉かも。
758757:2010/10/18(月) 23:32:45 ID:???
間違えちゃった。失礼。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:11:18 ID:???
春夏に3枚縫った。大きめ柄とか合うんじゃないかな。
ピンタック目立たなくなるけど…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:49:47 ID:???
大人型紙 どこも過疎ってるよね。
Mも専スレじゃなくってもいいような 気がするのは私だけ?
洋裁全体レス少ないから 細かく分かれてないほうが。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:10:32 ID:???
私は色々な意味で専スレ必要だと思う。
細かく分かれてるというほどでもないような。

過疎の原因はツイッターもあるのでは。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:13:10 ID:???
こんな所でする話でもないけど、以前から2ちゃんは洋裁話しにくいふいんきだよね。
以前は専門生やプロが趣味の人叩いたり、
市販型紙マンセーが製図派を追い出したり。
結局どこでも普通に話ができなくなってしまった。

話変わるが、リンネルって雑誌見たら、この間のMのイベントに来てたモデルさんと料理家を発見。
最近のMはこういうテイスト志向なんだなーって納得。
雑誌自体はカタログで雑誌の体を成してないw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:25:57 ID:???
>>762
ずいぶん昔から、そっち志向だとはっきりしてたような・・。
もうMに関してはもう何も感想がない自分だけど、
このスレは、なくなると他に迷惑がいきそうだから、
細々とでもあるほうがいいと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:59:35 ID:???
一旦分かれてしまうと統合しにくいよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:37:59 ID:???
ほい。
新作
シャツカラージャケットコート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j1019.html

ジレ フロントバックドレス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O1020.html

ジャケットコートの見本、黒はやめろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:49:10 ID:???
シャツカラージャケットコートはいいんじゃないかな
くせがないから長く使えそう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:33:56 ID:???
サンプル1種類だけなのか。
黒じゃなくこげ茶らしいけどよく見えないw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:36:02 ID:???
フロントバックドレスの方は残念な感じかなー
つか、胸ダーツがある方と無い方があるのに
前後ろ両方着れますよーと言われても…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:37:25 ID:???
ジャケットコート、
後ろが何かつってるような感じなのと、胸の変なシワは
何なんだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:53:08 ID:???
後ろのツリ、画像見た時ああいうデザインなんだな
と思って絵型見たけどそんなデザイン無いよね。
ほんと、あれなんだ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:59:16 ID:OHkeHjrW
サンプラのスタンダードカーゴパンツでMデビューした。
説明書のツボを押さえた丁寧さに少し感動し、
手順どおりに作ったら仕上がりもすごくきれい。
ただし、ブルーのコットンツイルで作ったらお掃除作業員のズボンみたい..
もともと部屋着のために作ったのでいいんですが。
身長166あるので、既製品7号だけどMサイズを選んだのも良くなかった。結構ぶかぶか。
廉価版サンプラでもこの丁寧さなので、本家はもっと親切な手順書なんだろうなあと期待してワンピとジャケを購入しました。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:10:11 ID:???
まっ平らなモデルさんでも、前止めるとぱっつんぱっつんじゃねーかw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:58:54 ID:???
ホント。
あの真っ平らな胸でパツパツで、シワ入りまくりってどういうことだ??
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:00:51 ID:???
>>770
まるで、ウエスト細く見せようとして後ろでつまんで、
外すの忘れてそのまま後ろも写真撮っちゃったって感じだよね。
す〜んごい不自然なんだけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:41:59 ID:???
ウエストに沿ってなだらかにというより、洗濯挟みでつまんだみたいな
しかしなんであんな事になったんだろう??
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:27:25 ID:???
いつも服を綺麗に見せようとしてる写真だとは思えないよね。
モデルの姿勢も悪いし、なんか衿周りが脱ぎかけみたいな
だらしない印象の写真が多い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:08:17 ID:???
モデルさん、薄っぺらいのに妙に肩張ってるな。
だから引っ張られてるのか。
ダーツが目立ちすぎて嫌だ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:11:27 ID:???
>>768
それが不思議で不思議で何度も見直したが
本当にダーツ入りだね。
Mのスタッフの人体はどうなっておるのか。
ポケットに手を入れてるのは、
そのまま立ってるとシルエットが変だという証拠のようなもの。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:03:25 ID:???
>>768 >>778
背中にも丸みはある(ジャケットの後ろ身頃なんかには肩ダーツが入ってることもある)から、
「相当胸なし」の「それなりに猫背」の人なら着こなせるんじゃないか?

反身胸アリの自分には用のないパターンだけどw
ていうかそもそもデザインがモサくて好きじゃないw

ジャケットコートは久々にいいかもと思った。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:31:16 ID:???
もうさ、ユ◯クロでおしゃれなデザインの服買って来て、バラして型紙取りして
好きな生地で縫えばよくね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:10:45 ID:???
ウニクロにおしゃれなデザインの服って売ってるの?
見たことないんだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:24:02 ID:???
今のMよりお洒落って意味なんじゃ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:43:24 ID:???
+Jは確実にMよりおしゃれだろうが
ただのユ◯クロの奴はなあ…いやそれでもMの方がおしゃれとは言いきれない
しかもユ◯クロの方が確実に着易く変なつっぱりも無い…むむ…

そういえば、どこかの(知らん)ブランドコラボのユニクロタンクを
部屋着用に買ったのにやたらとラインが良くて驚いたのが一着あるから
来年はバラして型とって量産する予定だった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:50:54 ID:???
>>783
なんで過去形なの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:32:51 ID:???
あっ、分かりにくい書き方してごめん、
「そういえば、〜な予定だった」よなあと、この話題でふと思い出した
というつもりのだっただった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:18:56 ID:???
過疎ってんなあ。
新作、ひと月くらい出てない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:22:59 ID:???
新作どころか、廃盤ラッシュです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:36:37 ID:???
毎年、この時期になると廃盤ラッシュやるよね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:36:42 ID:???
いちお

J0623バックベルトジャケット
J0641クロプトジャケット
J0703ジップアップブルゾン
J0705ダブルジャケット」

S0432プリーツスカート
S0442ソフト細プリーツスカート
S0643プリーツスカート

P0527セミフレアーキュロットパンツ
P0605バギーパンツ

C0600スタンドカットジャケット
C0610スクエアーネックプルオーバー
C0616 2ネックラウンドトップ
C0700カットシングルジャケット

O0714ブラウジングワンピース
O0722ラッフルワンピース
O0749ギャザー切り替えワンピースコート

B0701オフショルダーブラウス
B0702チュニックブラウス
B0713ラフブラウス
B0731プランジング釦あきブラウス
B0732スクープドネックラインブラウス
B0733スクエアネックブラウス
B0740スクエアチュニック2タイプブラウス
B0744 2スリーブブラウス
B0750フラットシャーリングブラウス
790廃盤リンクその1:2010/12/03(金) 20:57:40 ID:???
J0623バックベルトジャケット
ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j0623.html
J0641クロプトジャケット
ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j0641.html
J0703ジップアップブルゾン
ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j0703.html
J0705ダブルジャケット
ttp://www.m-pattern.com/catalog/jacket/no.j0705.html

S0432プリーツスカート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/skirt/no.s0432.html
S0442ソフト細プリーツスカート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/skirt/no.s0442.html
S0643プリーツスカート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/skirt/no.s0643.html

P0527セミフレアーキュロットパンツ
ttp://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0527.html
P0605バギーパンツ
ttp://www.m-pattern.com/catalog/pants/no.p0605.html
791廃盤リンクその2:2010/12/03(金) 20:59:11 ID:???
C0600スタンドカットジャケット
ttp://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c0600.html
C0610スクエアーネックプルオーバー
ttp://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c0610.html
C0616 2ネックラウンドトップ
ttp://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c0616.html
C0700カットシングルジャケット
ttp://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c0700.html

O0714ブラウジングワンピース
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O0714.html
O0722ラッフルワンピース
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O0722.html
O0749ギャザー切り替えワンピースコート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O0749.html

B0701オフショルダーブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0701.html
B0702チュニックブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0702.html
B0713ラフブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0713.html
B0731プランジング釦あきブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0731.html
B0732スクープドネックラインブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0732.html
B0733スクエアネックブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0733.html
B0740スクエアチュニック2タイプブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0740.html
B0744 2スリーブブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0744.html
B0750フラットシャーリングブラウス
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0750.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:34:13 ID:???
ジャケットが今でも通用するデザインとかっちりした作りで、
なんで廃盤するんだろう、と思うけど、
他は全部、どうぞ消してください、て感じだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:31:34 ID:???
K久保さん時代の物は片っ端から廃盤って感じですね
ジャケットなんかみんないいのに
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:45:37 ID:???
ジップアップブルゾン買おうか迷ってるが、確かかなり肩が狭いって聞いたような記憶があって悩む
他にも作ってよかったという型紙があればおすすめしてほしい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:23:15 ID:???
2ネックラウンドトップ
ずーと買おうかどうか迷ってる。
春夏のインナーに良いかな〜って思って。
とうとう廃盤か。

スクエアネックプルオーバーは10着以上作った。
いまでもたまにつくるけど、ジャケットのINにも
一枚で着ても着やすくて好き。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:26:54 ID:???
欲しかったのは前回の廃番で全部無くなったから
今回は廃番リスト、見るのも面倒な位興味が出ない…
(リンク貼ってくれた人乙です。ごめんなさい)
新作にはまだ期待して見る気持ちも出るんだけどなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:49:08 ID:???
バックベルトジャケットお気に入りなんだけどなぁ。
トレンチのような生地でスプリングコートにもなるし、
ウールでしっかりめのコートにもなるし、重宝してる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:21:00 ID:???
ついに、廃盤なら買っておこう、と思わなくなったよ。

未だ廃盤復活祭りの時にノーカラーコートを購入しなかったことを悔やんでる。
あの時は欲しいものが何個も有ったので泣く泣く諦めたけど、こんなにMで
買わなくなるとは思わなかったもんな〜
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:23:24 ID:???
廃々盤祭りがきたら買いたいものがある
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:27:17 ID:???
11
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:12:53 ID:???
経営大丈夫なんかな〜。
袋入りパターンが売れてるのかな。
もう何も買うものが無い。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:13:06 ID:???
クロプトジャケットちょっと気になってたんだよなー
肩と袖のクラシックな感じは好みだ
ひいて全体を見るとなんか半端な形だけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:51:42 ID:???
>>801
多分大丈夫なんだよ
私達とは違う人種のほっこりアーチストさん達が買ってるんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:00:57 ID:???
正直袋入りパターンはちょいちょい買ってしまっている
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:04:25 ID:???
それは私も同じ
払えるのはあの値段までだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:13:18 ID:???
私も同じ。
PDFで安く買えるところも増えてきたから、高いお金出して紙パターン買うのめんどくさくなってる・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:15:31 ID:???
最近雑誌に洋装店が取り上げられたり取材受けたり、そういうところで収入があるとか?
ほっこりさん買ってるかなぁ。最近ブログとかで新作作ってる人あまり見ない気がする。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:20:46 ID:???
住んでる周囲にファミリー向けマンションが多いので
小さい子連れの20代後半〜30代くらいのお母さんが沢山いるけど、
ほっこりさんは余り見かけないなあ。
チュニック来てる人も減った。
あくまで個人的な感想だけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:50:35 ID:???
ほっこり地域とかはあるらしいけど
全体的に減ってるよね
Mはこれからどういう方向で行くんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:51:33 ID:???
最近の流行りはトラッド系だし、主婦でも若い人ほど
ほっこりに飽きてきてる気がする。

ほっこり洋裁ブーム以前に出したMのパターンを
リニューアルして今売れば、意外に売れるかもね。
中の人考えてくれないかな。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:41:44 ID:???
プリーツいいのになあ。
痩せたり太ったりした時に備えてサイズ違いを買うべきか
迷う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:35:27 ID:???
>>802
自分もクロプト良いなと思って検索してみたんだけど、
後姿が四角になってる画像見てびっくりした。
袖肩のギャザーもかなり入ってるし、ガンダム化しそうな予感がする。

今思えば、昔の廃盤ジャケット買っとけば良かった…ってのがいくつもある。
廃盤品復活して欲しいよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:37:25 ID:???
昔のジャケットパターンがとても良かったのは同意だけど
やはりシルエットには時代を感じてしまうよ…
(その辺、自分で上手に手直し出来る人ならいいと思うけど)
本当の初期の頃のアイテムや、似たような系統のものを
今のシルエットでリニューアルしてくれたら嬉しいけどな

同じ人がやってるはずなのに、まったくそんな可能性が無い気がするのは何故…
あのMさんは一体どこに消えてしまったんだろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:31:22 ID:???
海外の本を翻訳して国内向けに出版するときと同じ様なシステムじゃない?
下訳の人が安い時給で翻訳した原稿を、
名前が売れた先生がチェックして手直しして、実際に本に名前が載るのはその先生。

Mもデザインだけ書いて、実際のパターンは社員に作らせ、
チェックだけしてMPLで販売してるんじゃない?

デザインの流行はもちろん、パターンひく人の個性も出るだろうし。
新人のパターンナーさんだと昔とは違った手法も勉強して
ファッションの感性もKさんとは違うのは当たり前かも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:31:59 ID:???
ふむふむ、確かに。
感性や技術が今風で初期パターンよりいいなら黄金だけど
「人が着る服」としての完成度は初期作にはるか遠く及ばないからなあ…

あまり良い服とか着た経験が無い、若い人が作ってるんかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:41:04 ID:???
私は以前のものは半分はKさんが作ってたと思ってる。
お子さんが生まれたあたりから以降、肩幅が狭くなった頃ね。
前にそれを書いたら一蹴されたけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:12:29 ID:???
そんなことあったかな
少なくとも私は一蹴してないよー
似たような事思ってた、というか既成事実のような気すらしてたw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:56:04 ID:???
同じくw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:27:17 ID:???
Kさんのサイトの服は昔のMっぽいもんね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:27:47 ID:???
既成事実……?
暗黙の了解の間違い?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:18:06 ID:???
うん、それそれw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:20:13 ID:???
ダッフルコートってまだいけるシルエットかなあ
機能的だし大人っぽくアレンジして着たい・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:52:49 ID:???
サンパタのケープジャケット買ってしまった。
正月休みに作ってみる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:58:02 ID:???
あ、出てたの気付かなかった
襟のアキは好みじゃないけど、首に何か巻けば見えないからいいかなー
サンパタの値段なら新作ワンピも一緒に買ってもいい感じ

しかし、ちょっと伸縮性のある生地がいいと書いてあるなあ…
手持ちの厚手在庫を使いたいけど、そんな生地はないなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:26:34 ID:???
>>817
ゲスパーとか何とか書かれていて、
どうしてみんな騙されてるんだと思った記憶があるw

サンパタのケープ売り切れてるところ多いね。
簡単そうで流行だし。
これからMを買うとしたらこの値段止まりかな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:06:05 ID:???
ケープジャケットという素敵名前に見に行ったら、室内防寒用肩当てみたいでがっかり。
パターン写すのが面倒な人向けなのかな。
これならかんたんソーイングとかにもありそうだけど、Mのほうが綺麗なのかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:37:10 ID:???
近所のトーカイに行ったら完成品のケープジャケットが
飾ってあった。

正直うーーーーーん………という感じ。
エンジ色のちょっとばばっぽい質感の布だったせいもあるんだろうけど
何となく襟周りが貧相というか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:48:07 ID:???
襟周りの貧相さはMの伝統という気が
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:33:01 ID:???
メリークリスマス!アゲ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:11:14 ID:???
ケープジャケット縫ったよ
あの金額ならまぁまぁ、って感じ
素材間違えると部屋着っぽくなる危険あり

裏地付きがよかったなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:33:23 ID:???
おー、レポありがと。
画像で見た限りは、裾の始末の所が微妙にショボそうな感じの上
縫うのも面倒臭そうな気がしたから手が出てなかったんだけど
実際縫ったら、その辺どんな感じだった?

あそこに見返しつけて裏もつけたら…とかぼんやり思ってたんだけど
かなり柔らかい生地じゃないと変に張っちゃいそうだ
832830:2010/12/27(月) 22:20:28 ID:???
裾はロックで1.5cひと折りがデフォ
けっこうなカーブだからどんでんではつれるかも
ふらしのがいいと思う

ちなみに伸びないウールでも出来た
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:31:05 ID:???
あれは一折りなんだ。
生地の厚み考えればそうだよね

ステッチがあの位置に入ってるのがなんとなく嫌なんだけど
切りっぱなしステッチ始末か、ステッチなしまつり縫いで
ふらしの裏つけてみようかな…よし、買うか!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:56:38 ID:???
サンプラ、新しいのきたね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:54:34 ID:???
えっどこ?
836834:2011/01/23(日) 10:45:35 ID:???
>>835
近所のトーカイにおいてありました。@九州
大人用で
・サロペット
・スモックブラウス
・半そでワンピース
の3種類でした。じっくり見なかったので正式名称は分かりませんん。
モデルが山川さん(?)のせいか、繊細な感じがしました。ちょっと若向けかも。
検索しても全然ヒットしないのはなぜだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:12:36 ID:???
春モノですねー
楽しみです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:28:48 ID:???
既に店頭に出てるのか!!
なのにMが更新されて無いのは何故だろう。
やる気がない…?と思ったけど、日記は更新されてるなー
久しぶりに日記見たけど、子供用のアンサンブル可愛いな
大人用のセレモニー服は出す気が無いのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:36:05 ID:???
サンプラのサイトにも情報ないね
先行発売という奴なんだろうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:47:24 ID:???
サロペットって完全に出遅れてる気がw

流行の後追いか、なんか残念だわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:28:19 ID:???
M123ウエスト切り替えドレスつくった。
なんだか肩が狭い?
あと襟に放射状のしわが入る。
初m初サンプラだったけど、なんだかショック。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:46:17 ID:???
>>841
あの袖の形でも肩が狭いって事あるんだ…感想ありがトン

肩が狭くて襟に皺って事は要補正って事なんだろうね
…頑張れ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:52:52 ID:???
>>842
丈の長さを変えるくらいしかやったことないよ…
そもそもなにが悪いのやら分からん。
頑張る。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:50:05 ID:???
肩から襟に皺が入ってるなら肩線のカーブが合ってないんだと思う
私はいかり肩だから、MのはもれなくVの字皺が入るよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:08:55 ID:???
>初m初サンプラ
なんだったら、Mパターン自体が>>841 の体型に合っていないのかも。
基本Mは貧乳で上半身細め非反身の人が合い易いようだから。
まずは自分の体型と似合うパターンを見極めては?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:54:55 ID:???
反身って腰のところがカーブしてるってことだよね?
強いて言うならなで肩・Cカップだから、多分非反身の部分にひっかかったんだと思う。
襟にシワが寄らないようにするには結構肩を丸めなきゃいけない。
mが合わないんだね…。残念。

いろいろありがとう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:42:28 ID:???
ああ、カップC以上もMは厳しいと思う(身長にもよるけど)
特に反身だと無理…
折角作ったのに残念だったね

でも皆が通って来た道なんだw
それで今の過疎っぷり
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:46:53 ID:???
>>それで今の過疎っぷり
これは、ほっこりパターンのせいかと思ってた
849841:2011/01/26(水) 00:38:31 ID:???
夏頃から服作りを始め、ソーイングナチュリラ、大人のクチュール等20代の人(同年代)がモデルになっている本の服をつくってみるもぶかぶか妊婦。
RRや格子もつくってみたけどなんか違うなという感じ。
いきなり高い型紙を買うのは勇気がいったからサンプラ買った。
そしたら体に合わないらしい。
163cm50kgCカップくびれなし反身。

そこで思ったのだけど、ここやハンクラ板は、
買った型紙が体に合うものか見ただけで大体分かる・補正できるレベルの人が集まってるの?
そういうの前提で型紙(mに限らず)
が作られているのなら
自分ちょっと調子にのってたというか、考えが甘かったなと。
外で着られる服が作りたかったらもっと勉強しろってことなんだね。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:55:44 ID:???
補正できないよw
アウターばっかり作ってるせいか、大雑把な性格のせいか
今のところ補正が必要になった事はないけど、補正の本は買った。
美しい服作りのための型紙の補正ってやつ。
既製品でも体に合う服、合わない服があるから仕方ないかも。
他に体に合う型紙屋もあるかもよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:32:21 ID:???
補正はできない
市販の9号Mサイズでだいたい問題なく着れてるので、型紙買う時もそれで選んでる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:16:38 ID:???
そのスペックまぁ普通だよね?
妊婦服になるのは、初心者向けのウエストシェイプなしファスナーなしの服だろうから仕方ない

市販のパターンが微妙に合わないのならそれこそm本家ので補正してもらったらいいんじゃない?それでも合わない可能性もあるけど
その前に気にいるのがあればの話
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:22:20 ID:???
>>849
今のMは型紙屋の中でも特に体型を選ぶから
補正も難しいんだよね
長い流れを一口で説明するのは難しいけど、
Mも昔はそのまま作ればそのまま外で着られる型紙を売ってた

高確率で外で着用可能な型紙屋は存在してると思うけど
それは好みじゃないかもしれないし、高かったりもするからなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:27:23 ID:???
F70なで肩
K久保さん系の服は脇下から出す補正必須だなー
そこまでして着るなって話だけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:57:50 ID:???
>>849
それはみんながそれぞれ型紙を買う→レポする
で得たM服知識だから、わたしももちろん補正できない。

その体型だったら姉やKあたりがあうと思うんだけど、
その話はこちらで。
【大人用】立体裁断型紙屋6【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1286788433/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:51:30 ID:???
誰しもが、買った型紙が体に合うものか見ただけで大体分かるってわけじゃない。
あっちこっちの型紙を買い・作ってみて自分に合う物を探しているんだと思う。
似合わない服を作ってしまった場合は勉強代とあきらめる。
それも洋裁の醍醐味。
趣味でやってるから、そういうのも許容範囲かな。

比較的標準体型の>>849はまだマシだよ。
難しい体型の人は型紙ジプシーやってたり。
補正の本を一冊買って、簡単な補正で済みそうな型紙をいじってみるのも勉強になるよ。
「ミセスのスタイルブック」も毎号、色々なテーマで洋裁の知識の幅を広げられるような特集してる。
生地を変えて作れば若い世代が着てもOKなパターンも載ってるし試してみたら?

失敗せずに似合う服を手に入れたいなら既製品を買うのが一番面倒がない。
自作はエプロン作り程度にしとけば無駄は出ない。
洋裁が上手な人は、生地や型紙の過去の失敗作という勉強代を払って上達してるはず。
857841:2011/01/28(金) 00:06:26 ID:???
たくさんありがとう!
今は「いい布で素敵な服を自分で作りたい」っていうより「いろんな布でいろんな服を作りたい」から、
型紙もいろんなのに手を出してみる。誘導ありがとう。
「ミセスのスタイルブック」は前から気になってたから買ってみる。
たくさん作ってるうちに補正や見極めができるようになるといいな。

では名無しにもどります。
ありがとう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:01:57 ID:???
今のMは正直なところ補正してまで作りたいものがない

細かいピッチサイズより、トールやミセスワイドの表記があると
わかりやすいと思うのだが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:39:46 ID:???
正直、今のMの細かいピッチ幅に何か意味はあるのか?
と思わずにいられない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:50:25 ID:???
新作のサンプラって、全部廃盤の復刻版なんだね〜
ドローストリングブラウスどうかな、前人気だったの?

そういえば、3月いっぱいで廃盤のは、買おうかどうしようかまだ迷ってる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:20:40 ID:???
ドローストリングブラウスと身頃続きワンピは、確かに人気商品だったよ。
評価が一番高い時代のものだし、多分「直さなくても外出可能」系。
これは久しぶりに嬉しいなあ。

ブラウスは持ってるけど
ワンピの方は結局廃盤祭りでも悩んで買わなかったんだ
ラインが直してあるなら買おう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:27:01 ID:???
ドローストリングブラウスまだ作ってねーw
廃盤祭で買った物の半分も作ってないかも
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:33:05 ID:???
あれ、ブラウスの方、少しの手直しとなってるけど
前より大分、どぼんとした妊婦シルエットのような…
生地のせいかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:05:55 ID:???
>>862
同じw
買ったはいいけど作ってない型紙大量にあるよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:05:50 ID:???
3作ともMさんの作品なんですかね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:16:25 ID:???
コンビネゾンはKさん時代真っ最中だったような
気がしていたけど、あれはMさんのなのかな?
まあどちらにしても肩が無いパターンだから
狭くて入らない心配はないw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:25:40 ID:???
今まで体型にあわなそうでMをかったことなかったんですが
身頃続き半袖ワンピースちょっと欲しくなりました。
私は上半身わりとガッチリしてるので迷ってます。
この頃のMも「貧乳で上半身細め非反身」体型向きでしたか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:32:24 ID:???
身頃続きワンピがサンパタで出てるだと?
買わねば。
自分も、ドローストリングブラウスは発売時に買ったのに縫ってねえw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:13:11 ID:???
身頃続き欲しい! 楽天の某店ですでに売り切れ。。
何処にあるの〜
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:19:48 ID:???
>>867
時代的に、NO 06台のパターンの頃が一番肩周りが細くて腕がきついと言われてた。
身頃続きワンピ持ってないから、何年の頃のものかは知らないけど、
その頃のでも、2サイズくらい上げて作ればまぁまぁ着れてたよ。

あとはデザインを見極めて、自分に合うかどうか検討すれば?
ダーツの入る場所やウエストの絞り具合、袖の形状なんかで着心地は全然違ってくるから。
「貧乳で上半身細め非反身」体型向き、という傾向だってことで、
上半身ガッチリ体型の人は皆Mパターンが合わないわけじゃない。
まずは買って作ってみること。
たくさん失敗もしてみて、自分の経験地を上げて、
自分に合うものを見極める目を育てるしかない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:35:00 ID:???
>>870
なんかウザイ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:36:49 ID:???
身頃続きは下半身はズドンとしたワンピースだから、
上半身に合わせてサイズ選べばOKじゃないかな?
数サイズ入ったパターンなんだしあまり心配いらないと思うが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:11:48 ID:???
身頃続きワンピの肩がキツイというレポは、あまり記憶に無い。
それに最高にキツかった頃より以前のパターンだった気がする。
全てうろ覚えだからあまり信用はしないでw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:19:27 ID:???
肩きつくないよ。
ただヒップあたりは結構タイトなので尻がでかい人は気を付けた方がいいかも。
875867:2011/01/29(土) 14:53:48 ID:???
皆さん色々ありがとう。
デザインカワイイなと思うので買ってみて
中肉コットンで大きめで試作してみようと思います。
いい感じだったら見本みたいにシフォンで作りたいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:05:27 ID:???
>870 
×経験地
〇値だよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:55:36 ID:???
ウエストカーブカーゴ、出してくれないかなあ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:12:14 ID:???
サンパタウエストカーブカーゴいいね
>>876
見るからに変換ミス的なものを一々訂正してたらきりないから
気にしない方がいいと思うよw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:39:43 ID:???
新作、全然売ってない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:30:08 ID:???
毎回、Mで発表になってすぐ位は
近所の手芸店(チェーン)とかでは買えない感じ。
入るのが遅いのか、最初の入荷分はすぐ売れるのかどっちだろ。
待ってればその内入るから、のんびり構えてる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:46:38 ID:???
まずは買って作ってみること(`・ω・´)キリッ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:07:17 ID:???
↑ごめん。意味わかんない・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:15:54 ID:???
>>882
870乙

ワンピース作ってみたいけどやっぱりなかった
置いてある店なら取り寄せできるかな、まだ着れないし急がないけどないと欲しくなるw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:53:52 ID:???
身頃続きワンピ 手に入ったら縫おう。久々に嬉しい。

>>878
上から目線の文章での変換ミスなんて読んでて恥ずかしくってさ。 
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:04:12 ID:???
北の国のど田舎のクラフトパークには身頃続きワンピあったなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:06:25 ID:???
北の国のど田舎だけど、見つからないよ。
猛吹雪の中、車で向かう前に電話で聞くんだった・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:05:48 ID:???
ちょっと可愛いけど
なにやってんだw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:31:03 ID:???
北の国ではまだまだ半袖は必要無いのでは?
かく言う私も北の国。春には市内のトーカイに入荷するだろう、と
のんびりしている。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:44:33 ID:???
近所のイオン内手芸屋に身頃続きあった。。
でも冷静に考えて今買ってもなーと思った@北国
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:26:22 ID:???
ミキタニで普通に新作3つ共在庫あったよ

891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:28:27 ID:???
このスレ住人北国率高すぎw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:48:34 ID:???
寒い地方は針仕事が盛んだからかな?
それにしてもコンビネゾン、サンプラ化はうれしい。
市販のって子供向けっぽかったり、生地が悪かったり、なかなか気に入るのがなくて。
本当は下がサルエル、上がホルターカシュクールのが欲しいんだけどな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:39:47 ID:???
あえて「うちは北国じゃないけど」と言う理由がないから
言わないだけで、北国外も普通に混じってるよー。 

しかし今回は人数いるねーうれしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:12:42 ID:???
身頃続きワンピとドローストリングブラウス購入してきました〜@神奈川
手が遅いので今から作り始めて春に来ようと思います。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:37:12 ID:???
>>894 いいね〜。春服の準備ってワクワクする。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:52:03 ID:???
コットンフレンドに金久保さんデザインの
ドローストリングブラウスによく似たブラウスがあったけど、
あれを縫ってみた人いらっしゃいませんか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:53:27 ID:???
廃盤→サンプラ化は正解だと思うわ。
この調子で出して欲しい。

もっと欲を言えば、廃盤祭りなんてしないで直サンプラ化すればいいのに。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:54:08 ID:???
B0753カーブ衿チュニックブラウスと
サンプラ釦あきブラウスジャケットも
かなり似ていたよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:00:38 ID:???
身頃続きワンピースのパターンぽちって来た。
最近mを知った私としてはここで評判が良かった型紙が買えて
本当に嬉しい。

作るの楽しみだー。
リネンにしようと思っているので、これから何色にしようか
ゆっくり考える。春物だから丈短めで作ろう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:10:30 ID:???
リネン・・・。
まさに今のmのメイン顧客ですね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:22:03 ID:???
ほっこり界ではリネンってまだブームなのね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:22:09 ID:???
>>899じゃないけど、リネンはほっこリネンだけじゃないよ
イタリアの良いリネンはフェミニンとかマニッシュの方向だし

つか折角来た人を追い出すような事はやめようよ…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:34:24 ID:???
自分も祭りの時に買った身頃続きワンピース、しゃりっとした麻で
作ろうと思ってるw
自分では、ほっこりにならない予定だけど。さて、どうなるやら
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:33:09 ID:???
>>902
そんなの誰でも知ってるからw

自治厨乙です
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:35:48 ID:???
>>902
すんごい昔に全く同じような文章を見た記憶がある。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:14:42 ID:???
リネンで流れ悪くしてしまったみたいですみません。

布選びも初心者なので、イタリアの良いリネンとか、しゃりっとした、
とかのキーワードがとても参考になります。
濃いオレンジ色かショッキングピンクで…と思っていたので
自分ではほっこりイメージはなかったのですが
今までリネン使った事がないので、ほっこりし易い布なのだという事も
念頭において、慎重に選ぼうと思います。
ありがとうございます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:42:44 ID:???
せっかくだから俺は紫の細コーデュロイを選ぶぜ!

早く型紙届かないかなー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:10:14 ID:???
問題発言をしたわけでもないのに初心者にこんなに気を遣わせるなんて恥ずかしくないのかい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:47:28 ID:???
そんな顔真っ赤にして恥ずかしくないのかい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:48:37 ID:???
初心者というのは後出し
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:29:24 ID:???
ということで何の生地でつくると あらぁ〜 お洒落じゃない?といえるの?
素朴な質問です。決して嫌味とかそんなのを考えて言ってるわけではありませんので
どうか教えてください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:47:11 ID:???
おしゃれか分からないけど
身頃続きワンピみたいな形の服だったらしわになりにくい生地で作りたい
上質リネンのことは知らないけどその辺のリネンだと腹とか尻のあたりがひどい座りジワになりそうで(私は座り仕事なので)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:08:11 ID:???
実際見頃続きワンピはしわになりやすいよ。
サイズがぴったりすぎたこともあり伸びの少ないニットで縫ったら色々と良かった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:39:59 ID:???
皺になるという情報は有難いな。
リネンや伸びの悪い生地は避けた方がいいね。

>>909
残念ながら>>908>>902じゃないよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:36:57 ID:???
廃盤の方だけどストレッチ冬生地(ポリエステルメインでウール混)で縫ったら
よかったよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:13:06 ID:???
クシュフルにmさん?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:03:03 ID:???
身頃続き半袖ワンピ、サンプラ版はポケットと袖の切り替えがないんだね・・・。
買ってから気がついた。
切り替えが
切り替え、可愛いのにのう。自分でアレンジするしかないのう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:10:43 ID:???
>>917
そうなんだ、完全な復刻版ではないんだね。

あのワンピは切り替えがポイントなのにね。
パーツ少なく・初心者にも縫いやすくアレンジしたのかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:19:54 ID:???
>>918
うん。
他の2パターンも、もしかしたら簡素化されているところがあるかもしれない。
手元にないから分からないけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:24:31 ID:???
新作でたね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:31:10 ID:???
妊婦じゃなくても妊婦に見える機能的なワンピ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:26:40 ID:???
新作、横から見ると前上がってない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:56:25 ID:???
裾のばすと、パジャマに丁度いいかも
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:08:46 ID:???
新作出たのに静かだね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:08:24 ID:???
前向きに考えてw確かにパジャマにいいかも。
宅急便が来ても「ほっこりした人」で済むし
まあそういう目的ならサンパタの価格じゃないと嫌だけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:31:56 ID:???
>>922
絵型でもそうなってるからデザインなんでしょ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:10:50 ID:???
多分、切り替え線の話じゃなくて裾線の事言ってる気がする
まあ最近のMは前上がりの方がデフォだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:50:19 ID:???
新作、立体裁断に見えない・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:19:26 ID:???
今のMからスカートの新作出たら
イカスカートなんじゃないだろうか…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:21:41 ID:???
>>925
アホか?
前上がりって言ったら普通裾のことだろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:49:35 ID:???
クシュフル?の掲載画像見る限り
立体裁断なんてどうでもいいものだとつくづく思った
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:50:22 ID:???
>>930
私じゃないっスよ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:32:17 ID:???
>>932
ごめん、>>926だった。失礼。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:41:45 ID:???
イラストでも前裾上がってるように描いてあるように見えるぞ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:31:07 ID:???
>>934
あれは単純に波打ってるって表現でしょ。
そんなこと言ったら、後ろは2ヶ所ぽこぽこって
上がってるのかって話よ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:49:06 ID:???
まぁどう解釈しようと見る人によるけど
他のイラストと比較してみても
新作の裾ラインの表現は違ってるようにみえるね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:40:32 ID:???
身頃続きワンピやっとみつけた
今年は新作少ないって書いてあったけど、どんどん復刻して欲しい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:49:52 ID:???
まー体型によって変わるからさ。
そこまでこだわるなら自分で補正するしかないのでは。
切替のスカートのところであがってる分だせばいいでしょ。

既製服だってひどいの多い。気になってしょうがない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:46:29 ID:???
>>937
同意だけど、なるべくデザインを端折らないで出して欲しいなあ。
身頃続き半袖ワンピ、意地で切り替えつけようと、したこともないアレンジしてる最中。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:34:53 ID:???
>>939
切り替え欲しいよね!パターンも今風に修正してるっていうけど
MPLが考える今風のシルエットって、Aラインずどーん☆だろ?とも思っているw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:25:22 ID:???
ちょっと違う世界の今風なんだよね
まあMさんはもうその世界の人なんだし仕方ないよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:42:12 ID:???
洋装店行った時に見たMさんは、サンプル着てたけど
ほっこりって感じとはちょっと違ったので不思議なんだよなー。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:48:37 ID:???
そりゃ真性ほっこりじゃないし、いちおデザイナーなら個性的じゃないとダメでしょ

944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:45:44.17 ID:???
何回も言われてるだろうけど、handstitchのオフィシャル寄り情報と
雑談分けてくれないかな。

新着パターン紹介とかは読みたいけど、ポエムとか日記には鼻白む。。
ディスるわけではなく、普通の日常雑記ブログを作れば思う存分書けるし、
読みたい人も便利だとか思うんけども・・・
まあ自分が読まなきゃいいんだけどね〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:07:51.86 ID:???
新作きてるけど…うーん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:18:58.89 ID:???
うーん……としか言えないね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:39:34.85 ID:???
はぁ、またマタニティーか・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:13:23.91 ID:???
なんか最近のは全部同じに見える。
もっと違うデザインは出ないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:21.41 ID:???
いや待て、今度のはダーツがあるよ!
ラグラン好きだから、今回はちょっと気になるけど
うわやっぱりまた(←ポイント)失敗だった
という時に許せる値段ってサンパタまでなんだよね…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:09:22.64 ID:???
どれ、期待せずに見に行ってくる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:11:23.99 ID:???
テラ妊婦・・・特に右上2枚
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:25:56.07 ID:???
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/no.O1101.html
これか
うーん・・・妊婦
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:26:08.85 ID:???
自作できそうだからイラネ

ほっこり系は下火だと思うんだけど、これからどうなっていくんだろう
子が大きくなったらガラッと変わりそう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:44:52.79 ID:???
お子さんがいくつか知らないけど
入学式のタイミングで大人のきちんと系が出るかな
と予想されてたけどそれもなかったねー
まだ入学もしてないってことあるかな良く分からない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:36:12.74 ID:???
やっぱり第二子ご懐妊なのかなあ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:34:48.70 ID:???
今回のワンピでMさんは
自分の中で完全にオワタorz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:38:46.20 ID:???
わたしもMさんご懐妊?って思った・・・
新作、1つ前のシャツドレスとスカートのパターンが一緒なんじゃ・・・?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:07:06.21 ID:???
さすがに違うと思うけど、もし懐妊した故のあの新作なんだとしたらメンヘラレベルの自己中



959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:21:06.49 ID:???
>>957

上身頃は、NO.B1003 ラグランギャザープルオーバー で、
スカート部が NO.O1100 ハイウエストシャツドレス 。
2つを合体させただけの新作。

自分もちゃんとした立体パターンを待ち望んでる派だけど、
とりあえず昨夏、ラグランギャザープルオーバーを綿ローンで作ったら
毎日ローテの便利ワンピができたからたくさん作ったよ。
ほっこり全開のガバッとしたシルエットでもないし、
身体に付かず離れず程度のゆったりシルエットって着痩せして見えるし涼しいよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:41:19.65 ID:???
ラグランギャザープルオーバーって、今回の新作よりよっぽど妊婦に見えるんだけど…?
上半身は細いモデルさんでも胸が攣れてるし、良い服に見えない。
よっぽど薄細長い人じゃないと似合わない気がする。
着痩せとかそういうこという必要無いような人。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:09:48.75 ID:???
ラグランギャザー…購入した勇気が凄いw
でもそれなりに計算されてるんだね
モデル着画が微妙すぎて、作った人の感想が知りたいのばっかりなのに、
最近はブログでもほとんど見ないし、手が出ない。
かなり客が減ってるイメージ
いまのMママさんには副業だからいいのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:37:34.27 ID:???
ラグランギャザープルオーバー、名前からパジャマってます・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:23:43.98 ID:???
ブラウスとワンピの境界がいまひとつわからん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:31:29.61 ID:???
廃盤のフラットカラーコートを作ってるんだけど前端が前に反ってしまった。
他のコートでもたまにこういう風になってしまう。
多分イセ合印の間で均等に分散させて!の部分がきちんとできなかったからだよね。
何かうまく縫うコツありますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:55:09.05 ID:???
前に反るということは見返し側が伸びてしまったという事じゃないかな
966964:2011/03/01(火) 21:28:22.13 ID:???
>>965
なるほどー。
次から伸びないように気を付けて縫おうと思います。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:37:24.56 ID:???
春物をZARAでみてたけど今回のワンピとかいろいろ似たのもある
モードをM風ほっこりに落とし込んでるんだなあとあらためておもた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:52:48.42 ID:???
でもいらないw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:05:48.69 ID:???
ZARAって向こうのユニクロかと思ってたよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:08:24.33 ID:???
ちがうの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:06:02.79 ID:???
ZARAは流行色強いイメージだな
これだけだとなんなので。イベントでオーダーメイドやるんだね
手は出ないけどどれくらいの値段なのかなあという興味はあるなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:07:46.38 ID:???
hand stitchのあのお二人はM夫婦?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:59:02.60 ID:???
新作ワンピはちょっとnooyっぽいかな?欲しいかもと思ってたけど、
ここ見て買う気なくした・・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:45:04.12 ID:???
欲しいなら買えばいいのに、他人のせいにするとかw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:38:25.79 ID:???
今のMさんは「身体にぴったりと合ったサイズ」で
ズドーンとしたシルエットが狙いなのか、いやはや
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:49:27.70 ID:???
ZARAは安くて値段相応の安っぽいおされ着
ユニクロはほんの少し流行も意識してるけど基本ダサい
家着又はワンマイルウエアって感じ(質はZARAより良いけど)
ZARAはどっちかと言えばシマムラのイメージだなー

Mはホッコリしたユニクロ?
と書いてなんだかユニクロに悪い気がした…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:37:31.25 ID:/mFRzws8
ユニクロのデザイナーズコラボと比べたらそりゃ失礼だよw
どっかのスレでワゴンになった+J解体するって意気込んでた人がいたな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:49:00.74 ID:???
コラボは別扱いでw
その人じゃないけど、私も+Jシャツはいずれ解体したいと思ってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:18:18.72 ID:???
いくらなんでもZARAをしまむらってのは
ZARAが可哀想すぎ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:31:12.09 ID:???
^^
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:32:05.07 ID:???
^^;
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:37:47.90 ID:???
しまむらには「あ、これパリコレで見たのと同じ感じ」はないだろw

モード感・価格
ZARA>ユニクロJ+>>>ユニクロコラボ>しまむら>ユニクロ

縫製・品質
ユニクロJ+>ユニコラボ=ユニクロ>ZARA=しまむら
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
シマムラ言い出した者だけど、その表に賛同したw