おつ!
えりか様もえ
おつです
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:59:06 ID:xFfMduKd
okachiokachi2 消えろ! うざい!
短パン
ムカつく
いちいち書き込んでるんじゃねーよ携帯
ビックカメラ入り口に、デコパーツがたくさんおいてあったんだけど、
小さなケーキとかが100円ぐらいだったかな。
手作りの手間とか考えちゃいました。
秋らしいスイーツってモンブランあたりかなあ。ちょっと作るには物足りなさそうな気がしますが。
>手作りの手間
手間を楽しもうよ…
私は逆に、可愛いデコパーツあっても作れるんじゃないかと思って買えない。
それで後で買えば良かったと後悔するんだけどね…
作ろうと思えば作れるような既製パーツ使ってるのを見ると、自分は萎えるなぁ。
本スレ立ったんだ。>1乙!
今日ホムセンに行って激しく驚いたことがあったんだけど、
聞いてください。
シリコンクリームを絞るあのコーキングガン。握り口の
根元に、先端部分を切り落とすための刃物がついてるから
お気をつけくださいって書いてあったの。
帰宅してみたらうちのはねずみ色のコーキングガンで、
握り口の根元に丸い穴が。握ってみたら何と刃物が!
幼児の指なら入るくらいの大きさで、血の気が引いた。
3歳児がうちにいて時々持って遊んだりしてたから、本当に
ショックだった。みんなも気をつけてね。
基本的に子供が傍にいて使用するものではない物だから勝手にショック受けられても
メーカー側からしたら酷いクレーマーだ
ショック受けただけでクレーマーとかw
>>15みたいになんでも噛み付く奴がリアルワールドで
クレーマー化してる。自己紹介乙>15
刃物がついてなくても三才児に触らせるもんじゃないでしょ
指はさむよ。
ありえん母親だなあ
>>16 子供の手に届くところにそんなもん置いといて「気をつけてね」ってDQNな母親援護してる時点できみも同じ臭いのばか親なんだろう
>>14 あんまり気がついてないのかもしれないけど
そもそもコーキングガンなんてもんは
インパクトレンチとか、電動ノコギリとかと同じく
「プロ仕様の工具」のカテゴリのもんだから。
基本的に幼児がそばにいる前提で使われるケースはまったく想定にはいってない
現場系ガテン系の無骨なアイテムなので
取り扱いや置き場所には十分気をつけてね。
>>14 けっこうひどいことしてると思うんだけど。
反省の書き込みくらいしたら?
虐待に近いよ。
相変わらずの集中砲火
>>14 以後気を付けよう
重たいし金具だし
落とすだけでも大怪我になりかねないからね
22 :
19:2009/10/10(土) 16:50:50 ID:???
>>14 もしキツい言い方になっちゃってたらゴメンね。
あなたを攻撃しようとか、お前が不注意なんじゃ、とか
そういう意図で
>>19を書いたわけじゃないです。
元々がいかつい男の工具・プロ仕様なものなので
女子供のいる場所で取り扱われるような配慮はされていないから
気をつけてね、って話をしたかっただけなので。
そのことに気がつかずにうっかり使っていた自分と同様に軽く考えて
不注意な使い方、不注意な保管をいる人もいるかもしれない
ってことで、あえて
>>14を書いて注意喚起を促そうとした
ってことですよね?
それはそれで有意義なことだと思います。
事故になる前に気がついてよかった、と思いますよ。
そもそも、コーキングガンなんて、
スイーツデコ用じゃないんだし
自分の子供の事を考えようよww
それと床で作業してるの?
スイーツデコでつかう道具とかは、
収納ケースとか大きい箱とかにしまっておくといいかもね。
私は作業用机があるからまだセーフだったなw
またまた以前、反省とか言って同じ事繰り返してる偽善者ババアが湧いてるなw
子供に持たせて遊ばせる親がいることに驚いた。
私はコーキングガンの端っこのなんてことないとこが尖ってて手を切ったよ。
子供は親を選べないからなーかわいそう
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:01:44 ID:afQZYXxI
ひまだったので、トッピング用のクッキーやフルーツを作りまくってました。
小さい苺作って楊枝に刺して、オアシスにずらっと並べたよ。
作ったパーツ類の保管ってどうしてる?
自分は種類ごとに分類してジップロックに入れ、ある程度まとめてタッパーに入れてるんだけど、他の人はどうしてるのか気になる。
透明ビニールに入れて保管してるけどニスとかガラス絵の具がついてるやつは別にしまってる。
ところで安い茶色のグルーはもう販売する予定がないのかな?
ホームセンターまわっても見あたらなくて、唯一ある茶色のグルーは倍の金額だよ…
100円ショップの中に仕切りがあるプラスチックケースに収納してる。
トッピング用のこまい物は、小さいビニールに入れてからケースに収納
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:30:44 ID:ziULDrn7
短パン
細かいのは携帯薬ケースみたいなのに入れてる。
以前はミニ苺のスライスも手作りしてたけど、フルーツ棒使った方が楽だなw
安いし通販で買っておこう。
不器用だから無理
エリカ様のキット買った方いらっしゃいますか。
買ってみたんだけど、この型を使って作品販売する輩などが
出ないんだろうか。
そういう表記は一切なかったので心配になったよ。
ま、自分は初心者だし個人で楽しむだけにするのでそんなこと
しませんが。
エリカ様って?
>>35 3000いくらのキットね。
あのビスケット型はいいよね。バラ柄で。
やっぱあれ使って販売すると著作権違反になるのかな。
パジコでいろんな型を販売して欲しいよ。
付属のパンフに小さく書いてあるけど、販売禁止ならもっと大きく書いておくべきだよね。
今頃気がついたが、ベルメゾンの粘土スイーツの会ってダサかったな。
ドーナツとかw
もう少しポップな感じの新シリーズができたようだけど、着色がうまくいかないと
駄作なりそう。
フェリシモの関口まゆ先生監修の粘土スイーツシリーズ、かわいくて
他スレで話題になってるけど、果物パーツはついているのか自作するのか
カタログ見た限りでよくわからない。
キットの写真にはカラースプレイみたいなのはついてるけど。
>38
35だけどほんとだ!ものすごく小さな字、しかも巻末なんで
見落としていたよ。
一番大事なところだと思うからもっと大きく書けば良いのに。
馬鹿はそんなの気にせず販売・複製しちゃうんだろうけど。
ケチッ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:44:27 ID:rwTccxKS
ババア無賃金労働たーいむ
エリカ様キット、型の形は良いんだけど
薄すぎる。
個人的にはマカロンもクッキーももっと厚手が好み
なんだよなぁ。
ピエの部分が作りにくいと思った。
マカロンもクリームサンドも、クリーム多めに入れるとメガマックになっちゃうので
薄めの方がいいわ。
まるっこいコロンとしたのは型に頼らず、フリーハンドで作ればいいし。
リーゼはどの部屋も綺麗だよ
安い部屋はわからないけどw
2マソの部屋は65インチのTVと露天風呂とラブチェアあるよ
外でするのは落ち葉が多くて_www
ラブチェアは私は具合が良かったオヌヌメ
あ、誤爆スマソ。。。
どこのスレの誤爆か知らないが、かなりHっぽいなw
前にも「クリ〜の形悪くないよ、落ち込むな」的な誤爆書き込みした人と同じ人だろ…
>>52 いやここでは初めての誤爆なんだわ、すんませんw
パ事故と日進アソシエイツの粘土って一緒に使ってもケンカしないかしらw
初心者なので関口まゆ先生の480円の初心者本2冊買って読んでいます。
分解写真入りでわかりやすいですよ。
>>55 コスモスとハーティーは混ぜてもいいかんじ、ハーティーに似てるからってアーチスタソフトとコスモス混ぜたらベタベタになりますた…。
参考までに。
コスモスとモデナって似てるけど、コスモスは耐水性ではないのね…。
私ハーティとコスモス混ぜたらかなりベタベタになった。
ありゃこまる。
ハーティ+コスモスがブレンドしてある、
粘土でないかなw
グレイス軽量=ハーティみたいなもんかな?
あ、でもしっとり感が違うな。
アルミカップにハーティ入れてカップケーキ作ったが、接着剤塗るの忘れたよ…
固まってから中身出して濡れ場いいか。そうか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:14:41 ID:ODAAJaqE
>>59 何に加工する予定?
バッグチャームやストラップみたいなものにするとしたらだけど、
ハーティだとすぐにベコベコに変形すると思う。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:56:41 ID:UQYt77Np
もん
>>61 アルミカップに入れてカップケーキ作る場合、モデナとかだと重いし
歯ブラシで叩いても質感出ないと思うんですが、軽量と何か混ぜればいいの?
とりあえず下手すぎてストラップにして持ち歩いたりするゆうきはないです。
オーブン粘土で飾り用のプレート作ったんだが
焼くときに中の水分だか空気が膨らんで表面がデコボコした感じになっちゃった
ある程度自然乾燥させてから焼くとか
自然乾燥の樹脂粘土とか使えばいいんかな
>>63 自分が作る時は、中身はグルーかシリコンにしてるよ。
ただし、シリコンは注入するのやコスト的にはいいんだけど、グルーほどの耐久性はないと思う。
以前シリコン入れて作ったバッグチャームを持っていたら、変形してしまってショックだったよ。
グルーやシリコンですか!初めて聞きました。
粘土って乾燥すると縮みますからね。
今度ためしてみます、ありがとう。
私もグルーでやってるなー
グルーだけでカップの中埋めちゃうと重いし上に乗っけた粘土がポロっと取れやすいから
凹←こんな感じで回りだけグルーにしてグルーが固まる前に真ん中部分に粘土埋め込んでる。
粘土がグルーに食い込んでるから上に持った粘土もすっぽ抜けなくていい感じだよ。
スーパーXクリアをニス代わりに使いたいんだけど
ニス同様筆で塗るの?その筆は水洗いで繰り返し使える?
使っている人いたら教えてプリーズ。
筆が悪くなって捨てると、ゴミも増えるし、
CO2も増えるからです。
とりあえずボンドの種類にあった溶剤で洗わないと筆は一回で使えなくなるよ
あと溶剤と筆の相性が悪かったら溶剤で洗っても使えなくなるよ
詳しくはググレ
接着剤をニス代わりにしないほうがいいと思いますww
デコ用のパーツ作ろうと思ってダイソーのオーブン粘土で作ってみたんですが、
意外とムニッとした感じの仕上がりなんだですね
もっとカチカチに固くなるのかと思ってたけど
フィモとか高い樹脂粘土でも同じような感じですか?
私もフィモの質感はどうなのか知りたい
カチカチになるのなら購入したい
フィモローズってフィモで作ってるローズ?
だとしたら固いけど。
フィモはダイソーと比べればかなり硬い。
硬いだけの奴は脆いから、
少し柔軟性がある奴の方がいい。
>>69 意地悪やめろよ
>>72 艶出しとして使ってる人いるよ
>>73-74 ダイソーのオーブン粘土は焼いても焼いても
仕上がりは弾力が残る感じだもんね
ニスとの相性も悪いし
フィモは花びらみたいな薄い物に使った事ないけど
ダイソーのオーブン粘土よりはカチカチになるよ
あとオーブンクレイの中では柔らかくて使い易いと思う
>>76 そうそうちょっとは粘りが無いと
パキっといっちゃうからね・・・
フィモより安くて
仕上がりに粘りのあるKATOポリクレイが良いのでは
79 :
78:2009/10/25(日) 04:27:29 ID:Y1z4uFEo
ありがとうございます
ある程度柔らかい方がいいとしても
さすがにダイソーのオーブン粘土は使ってるうちにぐにょっと潰れそうで不安
あとデコパーツとかストラップみたいな持ち歩くことが多い物を作るには
オーブンで焼くタイプと
自然乾燥させるタイプだとどっちが向いてる感じですか?
手芸屋で見た所、グレイス?は紙粘土みたいに軽くて頼りなげだったんですが
軽い方が却って丈夫だったりするんでしょうか?
グレイスは乾くとコスモスとかと同じ質感で、プラスチックぽくなるはずですよ。紙粘土ぽいのはハーティでは?
持ち歩くような物を作る場合は、グレイスは耐水性がないのでモデナの方がいいかも
>>79 モデナ→耐水→出来上がりは硬く、重い
モデナソフト→準耐水→モデナよりも軽め
アクセサリーなら軽いのが疲れなくてよい。
軽量粘土も防水or耐水ニスぬればおけ。
た
スイーツ作りの方法が載っている本でおすすめを教えていただけないでしょうか?
私は最近スイーツ作りに興味を持ち、携帯から作り方を調べて粘土でマカロンを作ってみました。
ですがどうしても表面の質感や端(ピエ?)の部分がうまくできませんでした。
携帯からだと見れる写真も小さくわかりづらいので次は本を見ながらやりたいと思います。
そこで、もしよろしければ
この本はわかりやすかった、写真がいっぱい載っていた
など教えていただきたいです。
>>83 かわいいフェイクスイーツの作り方/氣仙えりか
あたりが分かりやすいかも。
ちなみに同じ人で「フェイクスイーツレッスン1」っていうDVD付きのもあります。
今はたくさん出版されてるから、本屋で片っ端から見てみて好みで選んで下さい。
>>83 関口まり?の本
1冊だけで充分な内容だった
ブログから本出した人のは微妙
デコ本は図書館でも借りられたりするから見てみては?
えりか様の本(2冊)買った時感動したけど、後に関口さんの買ったら
「先にこれ1冊にしときゃ良かった」と思った。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:49:23 ID:ZcFSHqKb
どうして、気仙えりかを えりか様とよぶの?
単なる2ch語だと思ってた
同じ時期に話題に上がってたとか
リアルで見た人がやたらプライドが高そうだとか
そんなとこじゃないの?
つか、時々ここで蛇みたいにしつこく絡んでくる人が
エリカ様だったら面白いなーと
常々思ってたんだよね
主婦w っぽい話題になるとやたら噛み付いて
くるところとか毒っぽいし
>>87 本人降臨?wktk
単に沢尻にかけてただけ。
単に「別に」のあの人と同じ名前だからだと思ってたよ。
もし「しょうこ」って名前だったら「しょこたん」って呼んでたのかなーとw
>>83 おもちゃっぽいもの作りたいのかリアルな方が良いのか、それによっておすすめ出来る本違うよ。
立ち読み出来るなら、立ち読みして見た方が良い。
83です。
答えてくださった方々ありがとうございます。
氣仙えりかと関口まりですね、早速探してみます。
先に本屋や手芸屋で探してみたのですが
置いてあるのは縫い物・編み物系ばかりで、買うなら通販か取り寄せになってしまうんです。
そうなると自分であらかじめ中身を確認することもできないので
こちらでおすすめを教えていただければ、と思い質問させていただきました。
図書館は思いつきませんでした。
あるかわかりませんが今度行ってみます。
>>90 どちらかといえばおもちゃっぽいほうでしょうか。
可愛いものを作って飾って楽しみたいかんじなので…
まずはこちらでおすすめしていただいた本について調べてみようと思います。
>>95 「Cute!なスイーツデコ雑貨」の人?だったら関口真優(まゆ)だよ
>>91 氣仙さんのはリアルで綺麗なのですが、結構既製品使ってたり、作れる数が少なめで買った当初はイマイチでした。
写真が大きいので、見ながら作るには最適です。
関口さんのは可愛らしい感じで作れる種類も多く、作り方も丁寧に書かれているので、初心者向きかもしれません。
>>83,91です。
>>93 ありがとうございます。
とても参考になりました。
関口さんの本の方が私の求めているものに近いかもしれませんね。
関口さんの本を購入して余裕があれば氣仙さんの本も購入しようと思います。
みなさん本当にありがとうございました。
あと、作りたい大きさも考えたほうがいいですよ。
エリカ様の本はほぼ実物大でできるので、
ミニチュアサイズを作りたい時は乾燥時間を
短めに取ったほうがいいです。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:29:49 ID:PytStCd8
たんぱん
答えてあげたんだから御礼をいいなさいっ!ってか
ほしゅ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:34:55 ID:498Exg9x
、。、。
ガラス絵の具の白って透明になるんだな…
ちょい不透明ではあるよね
グレーズかけたような感じ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:15:03 ID:rtrkcmKS
白は中途半端な色だよね。
ときどき、黄色なのにマヨネーズ色も売ってる時がある。
それにしても、ガラス絵の具の赤&茶は売れ切れてるな。
近所にダイソーが2店舗あるけど
2店舗とも赤と茶がいつ見ても売り切れで困ってる…orz
ピンクとか黄は時々補充されてるのに…
粘土が…
カビたーッ
>>104-105 一時期、製造中止になるって噂あったよね
真相はいかに・・・
ずーっと赤と茶だけ品切れ状態で
ちょっと前に行ったら久しぶりに入荷されてて
思わず数本買いしたなぁ
2、3日経って行った時にはもう無かったけど
あと何でか
アクリル絵の具とかポスターカラーの赤色も売り切れ
赤は良く使うのにー
>>106 冷蔵庫に入れてた?
今回の大規模規制に巻き込まれてPC前でなんで書き込めない?って思ってる人多いのでは?
私はやっと解除された・・・
そんな事が2ちゃんで起きてるのも知らないで
>>97みたいなおつむ弱そうなバカ主婦が行方不明とか言うんだよね
97の人って主婦なの?
主婦が状況判断できないって言いたいんでしょw
2ちゃんが大規模規制とか把握してるほうが主婦かニートっぽい
>>108 なにおこってんの?
>>111 主婦かニートって時代錯誤もいいとこですね
今回の巻き込まれでどれだけの人が書き込めなかったか携帯厨にはわからんでしょう
先月末からどこのスレも過疎ってレスは携帯ばかりでなにか起きてるって主婦やニートイじゃなくても理解できない?
>>112 まあまあそう熱くなるなって
昨日多くのプロバ解除されてるからレスできずストレス溜めてる人達が出てきて過疎ってたスレも活気でてきてめでたいw
規制ってなんですか?
ずっと書き込めずPCの調子が悪いと思ってた
>>112 必死すぎ。2chだけが生き甲斐なのね。
いきなり規制されちゃ誰でも慌てるでしょ
デコスレで妬んでる人には辛いよねwww
スレチ
痴話喧嘩なら他所でやってね
前は陰口叩いてたけどね、改めた。
何だかんだ言いながら元は妬みだから。自分が惨めになるじゃん。
心が荒んでたら可愛いデコも作れないでしょ。
何しにココに来てんの?←ヲチしに来てんの。
ここの批判的意見の元は妬みだから。
作品が100円位で売れてるんならきっと誰も文句言わない。
でも高値で売れるから何とか至らない部分を探し出して叩く理由にする。
コピペ乙
くだらねw小学生かッってんだしw
もっと粘土に関してお話しましょw
>>122 おばはん幼稚園児みたいな口きかないのっw
残念w私おばはんじゃないわw
まだまだ20代にたっしてないっつーのw
>>124 おばさん!!
悲しいからいきがらないで!
お気の毒www
>>124 20代で幼稚園児並みの煽りしてるんですね
残念w っておまえが残念だよ
このスレは厨房とおばさんしかいないのか
ミス
20代にも満たないってゆとりだったのねん
バカだと苦労するね可哀想
バカだと苦労するわ・・・。
暇な主婦が昼間っから2ちゃんも頷けるが
若い子が日曜日に2ちゃんってどんだけ寂しい生活してんだよ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:34:04 ID:7OlW+oNd
過疎すれから一気に活気づいてる… 煽りでw
寂しくないよ。皆さんが思ってる以上に若くないんでw
若いからって、おこちゃま扱いですかw
必死だなw
粘土に色つける時、自分はアクリル使ってるんだけど
すけるくん粘土の場合、アクリル(不透明水彩)じゃなくて透明水彩の方がよく透けたりすんのかな
>>134 水性サインペン(12色入りで100円とかで売ってるやつ)で色を付けるといいよ。
すけるくんには、自分は不満だらけだ。
水性ペンで最低限に色付けして、
すりつぶすように練り込んで、
何日も辛抱強く乾燥させて、
専用のコートも何度も塗ってんのに、
思ったよりたいして透けやしない。
しかもひびっぽくなったりもする。
イライラするからあれはもう使わないんだぜ。
自分はタミヤカラーのクリア使ってる
綺麗にすけるので気に入ってる
私は、ガラス絵の具をちょっと入れてる。
ガラス絵の具だと色合いが鈍くないかい?
昔試したけど、すけるくんの意味がないくらい濁ったからもうやめたけど
私は、濁らなかった。
そもそも、すけるくんはどのくらい綺麗いにすけるかが分からないから
こんなもんだと自分でうなずいてる。
141 :
134:2009/11/08(日) 20:37:17 ID:???
皆それぞれやり方違うんだなw
参考になったよありがとう
とりあえずいろいろ試してみることにする
てか、ガラス絵の具で色付けは考えたことなかったw
質感とかどうなるんだろう
私はレジン用カラーを入れてみた。これもきれいに透ける。
でもすけるくんは薄い物しか思うように作れないね。
ゼリービーンズ型にしたら透けない。つか乾燥遅い。
透明粘土使った事のある方はいますか?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:49:30 ID:6sdxCF1B
透明粘土あるよ〜。
お高いし、1と2の液を足して使うから面倒かと思っていたけど
簡単。
乾燥も速いし、綺麗にすけるよ。
悪魔のすけるくんから比べると天使だね。
すえるくん色付けは水彩えのぐですが、
厚みを薄くしたら、すけすぎるくんw
さすが すえるくんwww
>>143 レポd
しかし液を足す?そんな仕様なのか(;゚Д゚)
えー。なんか透明粘土って見た目おゆまる見たいで嫌いw
私はすけるくんの方が好きかな。
適材適所
みんな粘土はどこで購入してます?
どこも価格がそんなに変わらないんだが
ch○のブログでたまーに粘土販売してるけど卸所はネッシーとか?
イチオクも見たけど…大して安くない
真優先生もDVD付き本出すね!
楽しみだ
多分買う
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 03:30:53 ID:kiOVE+UZ
自分の作ったアイスをヘアアクセにしたいんだか、ゴムのパーツの事何て言うの?名称が分からないからググリようがないんだ。あとカラフルなチェーンの名前分かる人居ますか?
>>151 カップ付きゴムでググッてみると幸せになれるかも
途中送信してしまった…
貼り付けるなら花カップがお薦め
自分で工夫すればカップ付きゴムじゃ無くてもいいと思うけど
カラフルチェーンは解らない…どんなのかも解らない…
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:21:04 ID:RoZtLvr7
カラフルチェーンはプラチェーンじゃないのか
浅草貴和本店にあるようなやつ
キナコてんてーが浜ちゃんの番組でてた
>>149 イチオクは月1ぐらいで激安放出あるからチェックするべし
ネット徘徊してたらゼリービーンズのピアス見て作りたくなった
その人のは綺麗に透けてたけどレジンだろうか
>>157 どんなのか見ないとわからないけど、レジンだと微妙に濁らせるのが難しそうじゃない?
>>151 パーツの名前がわからないなら
楽天でアクセサリーパーツ屋をみつけて探す方が早いんじゃないの?
知らなかったパーツに出会える可能性もあるしな。
>159
大量過ぎて探せなくないか?
じゃあ諦めればいい
>>160 名前がわからず、でも売っていそうな店がわかるなら
店からたどった方がはやいだろうが。
正式名称もわからないのにむやみにぐぐる方が時間の無駄。
「アクセサリー パーツ」でぐぐって出てきた店の商品を調べればいいべ。
>>164 毎日どこかで規制騒ぎが起きてるのにお礼求めるのも可哀想な話だよ
あなたいつもお礼お礼煩いばか?
>>165 だから「見たら」って書いたんだよ。
自分も規制されてずっと書けなかった方だし。
今回が初めてだけど、上で無駄な言い合いになってるから、
本人が出てくれば終わると思っただけだよ。
教えてちゃんしておきながら、結果報告も何もないのは残念だと思うけど。
このスレの住人は喧嘩腰ばかりだなw
規制されてたんならスレ進行みながら苦虫噛む気持ちわかるだろうに…
もう話題変わってるとこに亀レスのお礼なんてしずらいんじゃないのか
話題引っ張ってるのは誰だかw
はいはい終了終了
別にくだらないスレチな話題を続けてる訳ではないが反論できなくなるとばかにしたように窘めるのは
子を持つ親として最低だよね。自分の馬鹿さ加減に気づいた方がいいよ
毒でも最低なんだがw
このスレの住人は粘着質ばかりだなw
>>168 いや…なんていうか、流れというかノリで言ったのもあったんだが。
携帯なら書き込み出来るし(私は面倒でしてなかったけど)、
話題も別に終わってなかったと思うんだけど…。
何か気に障ったらごめんなさいね。
そこまで
>>151にお礼言われたい訳じゃなかったけど、
教えてちゃんの書き逃げは好きじゃないだけだよ。
ここまで噛みつかれると思ってなかったわ…。
余計変な流れにしちゃってごめんねorz
次の話題ドゾー。
規制解除されて活気づくのは良いけどこんなんじゃねぇ・・
いいかげんしつけーよ
お礼レスに亀とか関係ないね。
亀だからお礼しませんでしたとか、社会性ない人なんだなぁ。
リアルではどんなに遅くなってもお世話になったらお礼しなさいね。
しつけーばばあ
こんなとこでリアル出すんなら妬んで悪口書くんじゃないっつーのw
ってか、どーでもいい。
そんなにもめるのすきなの?
とぼけんなボケババア
2ちゃんが匿名の掲示板だなんて思ってる低脳のくせにwwww
喧嘩腰イクナイ
もうしつこいループヤメロ
>>179 こわぁい匿名じゃないんですねっ(><)
ババァとかw誰でもいつかなる。
規制がどうのの不満から始まり、攻撃されると急に中学生みたいにキョドるこのパターン。
先週末もあったね。
携帯のパケット定額に加入させてもらえないお子様かな?
携帯のパケット定額が大人なんですか?
おもしろスグルwwwさすが主婦、いう事が違うね〜
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:35:56 ID:EXEuP/FY
>>183 携帯も規制されてるから気をつけて
煽ってばかりいるとパケット定額でも関係ないお
もう自称大人同士ヤメレ
本当クダラネw もっと大人になれよ。って話。
って言うと、なんかつっこまれるパターンw
パーツ作るのは楽しいんだけどパーツを使って何かを作るってのができない。
アイスと苺とブルーベリーとスライスオレンジがあるんだけど何を作り足して
何を組み立てるのが一番手っ取りばやいかな…
>188に書き忘れた。
あと何も飾り付けしてないマフィンがある
>>188 タルトの土台作って盛るかパフェに盛る
マフィンはアイスとあわせてイチゴ添えて
ミントの葉っぱ作って粉砂糖振ってワンプレートにする
>>188 自分も苺とかブルーベリー、アイス、クッキー、マカロン…単品作るの好き。
でもそれを何かに盛る、というのが苦手。パフェとか。
いっそ単品でアクセかストラップ作ろうかと思ってるよ。
私もパーツ好きだけどうまく盛れない。
人の見ると結構適当でも可愛く見えるんだけどなぁ。
確かに、ごっちゃり盛るのって、可愛く見せられる自信がない。
あれもこれも思い切って盛ってしまうというのがなかなか出来ない。
サイズとか矛盾性とか、つい考えすぎてしまうんだなー。
手間かけて作ったパーツが、何だか無駄になっちゃいそうで、こわいというのもあるw
>>188 無難なのはマフィンの上にホイップ絞って
苺、ブルーベリー、オレンジスライスを乗せる事だね
私だったら、ベリーはベリーで統一したいから
苺とブルーベリーはマフィンに乗せて
オレンジスライスは違うものに使う・・・
レジン使えるならオレンジティーとセットにしても可愛いんじゃない?
オレンジスライスうまくリアルに作るコツとかありますか?
過去に何度かチャレンジした方法は、すけるくんを使って、粒粒はフィルムでつける感じ。
白い部分は、粘土であらかじめ作り込むのと、後で絵の具で書き足す方法。
上記の方法で自分が作ると、他のフルーツに比べて、やたらうそ臭い物体になってしまって
とても使えたもんじゃない・・・。
フルーツ棒で済ませちゃうけどな。
リアルサイズ?
>>195 すけるくんつかったら十分リアルそうだけど
やっぱホントのオレンジ見ながら試行錯誤しかないのかな
>>196 サイズ的には、直径で言ったらだいたい3センチ〜が理想ですねー。
>>197 白い部分を書き足す方法だったら、まだ若干だけど見れる感じって程度ですね・・
本当は、全部粘土で作りたいです。
やっぱり、何度も失敗繰り返しながら、少しずつ上達目指すしかないかなー。
そだね。失敗して失敗して失敗すればするほど
成長するからねww
スイーツデコやると、
「失敗は成功の元」っていう意味がすんげー分かるw
3cmか。
オレンジじゃないけどミニチュア作ってる人のHPで、リアルなレモンの作り方載ってるところがあったよ。
透明粘土に黄色混ぜて棒状にする→8等分して白いとこ塗って、もっかい丸くまとめる→
外側に薄い粘土巻いて色塗る みたいな感じ。
でも言うは易しなんだよね。
自分でやったら8等分のとこでコケたw
>>200 山田けいって人の本買ったら、オレンジがその作り方で載っていた。
3cmより小さいサイズの物だから六等分だったけどね。
>>199 確かにw
めげずに頑張ってみるお。
>>200 なるほど!!
その方法はやったことなかったので、今度試してみます。
聞いてよかったー。
ありがとう。
203 :
188:2009/11/17(火) 20:54:00 ID:???
188です。レスありがとうございます。
とりあえずマフィンのフルーツ盛りとタルト作ってみるよー
ワンプレートはセンスの無さが露呈しそうで自分には無理だorz
単品でストラップとかも有りなんだな。頑張る!
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:57:19 ID:xDywY+0Y
保守上げ
焼き色ってどうつけてる?
スポンジ、筆…絵の具にパステル
しっくりくるのがないんだ…
ヘタなだけじゃないの
シリコンでイチゴとかバナナとかのフルーツって作れますか?
硬化後のシーラントに塗っても剥がれるんじゃない
セメダインXに色を付けて…って面倒だし、質感でないだろうな。
>>211 シリコンに油絵の具混ぜたら?あんまりかわいく
できないような気がするけど。
>>208 透明シリコンに油絵の具で着色
シリコンの型に入れる
これでフルーツグミなら何とか出来る
シリコンにシリコンはくっついちゃうから剥離材の塗布を忘れずにね
粘土に関する知識は皆無の者です(興味はあります)
キノコモチーフが好きで、お菓子のきのこ山の手作りセットを買ってきました。
(キノコ型・チョコ・軸ビスケットで自作するセットです)
そのキノコ型(柔らかいプラ製)を使って、ストラップを作りたいのですが、どんな粘土を使ったらいいですか?
以前、食品サンプルの店できのこ山のストラップを買いました。
それは軸にストラップ用のピンが付いていたのですが、傘の部分に取り付けるアイディアがあったら教えてください。
普通に考えて、傘は型に入っているので、型から飛び出している軸にピンを付けるしか無いのでしょうか?
職業柄マジパン細工の知識はある程度あるので、作れそうな気がしているのですが
使う粘土のアドバイスがあればよろしくお願いします。
>>216 チョコ感が出やすいのはホットボンド
ホットボンドで型取りをして、
チョコ部分に熱したヒートンを捩込むくらいしか思い付かない。
若しくは、チョコ形を縦半分の形になるように型取りして(新たに型を自作することになる)、
左右のチョコパーツを張り合わせる時にヒートンを噛ませる。
チョコパーツはホットボンドで造ると継ぎ目や表面の傷は
後から軽くあぶるとツルツルになる。
ホットボンドって確かに質感はいいけど、茶色が今は簡単に手に入らないよね。
コスモス+グレイスカラーで型取りしてチョコ部分にヒートン刺すのが
面倒がなくていいんじゃないかな。
>>218 ホムセンで普通に売ってたよ。
クリスマスリース用にコーナーが出来てるお店もあった。
スイーツデコにチャレンジしてみたいんだけど、クリームを綺麗に絞る自信ない
(本物のケーキですらホイップクリームは失敗・・・)
家に風呂場の水漏れを直す為に使ったクリアのコーキング材が有るんだけど、
これで練習するべきでしょうか?
皆さんはどうやって練習しましたか?
>>220 自分は、リアル洋菓子を作る仕事してたけど
それでも本物クリームとシリコンクリームは勝手が違って
最初は思うようにいかなかった。
うまいと思う人の絞りを観察したり
本物ケーキの絞りを観察したり
本物ケーキの絞り方を勉強するのがいいんじゃないかな。
とにかく、数こなすことしかないと思う。
>>216 自分がもし作るとしたらこうかな。
モデナ(粘土)に、こげ茶の絵の具(水彩orアクリル)で着色。
型とって乾燥させたら、ニスかけて乾燥させ、ピンバイスで穴をあける。
そこに手芸用ボンドをつけたヒートン差し込んで出来上がり。
>>221 なるほど!
やはりお菓子のホイップを絞り慣れてる人でも最初は難しいんですね
家にあるシリコンシーラントは大量に余っているので、
絞り袋を買ってきてとことん練習してみます
レスどうもありがとう
慣れたら昨日買ったミニパフェストラップのキットに挑戦してみます♪
>>220 わたしは本物クリームより簡単と思ったよ。
自宅で泡立てた本物ホイップがいつもぼそぼそしちゃうからうまくしぼれない…
シリコンのが硬いけどなめらかです。
最初感じがつかめないけど5つ目くらいからコツがわかったよ。
頑張ってみて!
>>224 スレ違い板違いだけど、一言だけ。
本物クリームの場合は、口金を通るときに硬くなるので
塗るクリームより緩めにするとキレイに絞れるよ。
ゆるくていいのか。
ダレちゃいそうで角立てまくってたw
自分はシリコンのほうが難しい。とくにパジコの金属チューブは鬼だ…。
227 :
216:2009/11/26(木) 21:58:00 ID:???
>>217-218>>222 ありがとうございます!
材料名とか全くわかりませんが、ググりながら勉強します。
大手手芸品店で、デコ系の解説本や材料も見てきました。
きのこの大量生産目指して頑張ります。
最近のオススメってどんなの?
シリコンはホコリが付くので、シリコン以外でクリームを絞りたいです
何か良いものはありませんか?
229>>粘土
何故、間違えたんだろうか…?(^_^;
>>229 粘土
>>225 そうなんだ!ありがとう!
スレ違いだけど今度気をつけてみる!
>>232 とりあえずの入門編としてホイップるアフタヌーンティーセールを購入したんだけど、
密林のレビュー見てたら殆ど皆が壊れやすいと書いてあった
そこでオモチャとはいえ、せっかく作った作品は長持ちさせたいし
ニスでも塗ればおk?とか思ったんだけど、水に弱いらしいんだけど
ニス塗ってもおk?
それともニス塗ったら溶けてアボン?
とりあえずの入門編としてホイップるアフタヌーンティーセットを購入したんだけど、
密林のレビュー見てたら大半の人の感想がすぐ壊れるで、
いくらオモチャとはいえ、せっかく作った作品はやはり永く飾っておきたいものだし、
ニス塗ったらおkかと思ったんだけど、ホイップ部分が水に弱いらしいんだよねorz
ニス塗ってもおk?
それともニス塗ったら溶けてアボン?
重複ゴメンナサイm(__)m
エラーになってレスがアボンしたからもっかい打ち直したのに
エラーのはずの文章がちゃんと届いていたとは…
飾るだけなら問題ないんじゃない
売場でケースに入った、ホイップるの展示品は崩れたりしてないし
持ち歩けるものを作りたいなら
シリコンシーラントを買ってきて、ホイップるの樹脂パーツに絞ってみたら?
同じような商品のデコッティはシリコンクリーム×樹脂パーツで壊れにくい
廃版になるのか、今あちこちで投げ売りしてる
ザらスでは1200円だった
>227
もう見てないかも知れないがきのこの手作りキットについてきた型ってプラスチック製じゃなかったか?
ホットボンドはやめといたほうがいいかも知れない。
型が熱で溶けたり同化してはずれなくなっちゃったりするかもしれないから
コスモスとかグレイスあたりがいいと思う。
あとはオーブン粘土とかもおすすめ。焼くまで何度でも作り直しが利くから便利。
私最近オーブン粘土気になってるんです。
いつもは樹脂粘土(グレイス・コスモス・他)などで作ってるんですが、
スイーツデコ仲間の方がオーブン粘土をやっていてすごくやりたいのですが、
オーブン粘土の種類って何がお勧めですか?
スイーツデコ仲間に聞けばいいじゃん
>>239 エリカ様、こんなところに書き込んでないで
新作出してくだしあ。キナコテンテーに話題かっさらわれますよ?
キナコは話題にだけはなるけどなw
>>242 なりきりですかww それともリアルにですかww
リアルだったらおもしれー
なりきるなら最後までやって欲しい
別になりきってないしw
ヘタクソって氣仙えりかのことじゃん
>>246 手間かけて晒すメリットないじゃん
金くれんの?
こじきみたいな奴だな
ドンマイw
損にも得にもならない事はしないだけだ
最近出たキナコ先生のミニチュアフード本は思ったほどひどくなかったよ。
買わなかったけど。
>>250 ここで書き込んでること自体損にも得にもならないこと
さっさと帰れw 以上。
>>251 余りにも斬新でびっくりした記憶がある。
犬が、洋書の"Hello, Cupcake!" を
連想させるものがあった。違うかもだけど。
>>252 …犬?
斬新というより珍しくまともな本だった。
キナコ、ここ1年くらいの間に3冊くらい出してたから違う本じゃない?
>>253 しゃべればしゃべるほどバカがバレるから、
もう書き込むな。キモとか死ねばとか、
それしか語彙がないんだね。呆れたよ。
さっさと出て行って粘土でもこねてろ。
同類だと思われたら困るから、金輪際関わらん。
>>254 そうだね。自分も何冊か確認した。記憶にないのもあるので、
違う本かもね。
>>255 ごちゃごちゃ言ってないでとっととくたばれ
どう見ても同類。
本出してる人も既製品パーツや本物のお菓子から型取ってるけど
あれってありなの?
販売せず、個人で楽しむなら気にならないけどさ
本物のお菓子から型とってるとかってガッカリするねw
ちょっとオリジナリティに欠ける気がするし、反則ワザみたいなイメージもある。
本まで出してたら、そんなことプライドが許さないのかと思ってた。
>>258 有名ブログの人、本物の苺から型取ってたよ
食べ物を粗末にしてるようで若干引いた
>>259 確かに反則技な気がする
でもお菓子から型取ってる人かなり多いよね
「※このあとスタッフが美味しくいただきました」
ってか私の家の近くスイーツデコやらフェイクスイーツの本
なくなった。ってか売らなくなった。
編み物ばっかりそれと羊毛フェルトとかそんな感じの。
でも本みるとパクリりたくなるから本屋でチラッと見るだけだったんだが。
もうスイーツデコのブーム終わったのかな。
>>260 それ、ミニオレオで型取ってた人?
ブルーミックスで型取った後、美味しくいただくのはつらいなw
>>262 うちのあたりも一時期に比べたら関連本少なくなったな。
お菓子で取った型、よくオクで見かける
「本物で型取りしたのでお菓子の破片が付いてる」と記載あるよw
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:36:32 ID:4trWivwB
・元の生地には濃い色は付けない
・焦げ茶色を水で薄める
・塗る時は一度ティッシュなどで水分を取ってから塗る
・薄く、少しずつ塗り重ねる
って感じかなあ
>>266の3枚目、ひきわり納豆に見えた。ゴメン。
焼き色の着色剤は多分マボガニーだよ。
100円ショップに売ってるよ。
マボガニー
初めてグレイス使ったんだけど
乾燥後でも、プニュって感じになるものですか?
もっと置いたほうが良いのかな〜?
ほんと既製品の型取りばっかだよな
オリジナルも何もあったもんじゃない
自分は市販のクッキー型はギリギリセーフな感じするんだけど
どう思う?
>>275 あれはおkでしょ。
なんというか申し訳ないけど、著作権もへったくれもない感じ。
基本、普通にケーキ屋さんが使ってる型とかは全然OKだと思う
でないとパティシエさんがみんな著作権違反になってしまう
>>275 うん、クッキー型はセーフだと思う
>>266はアウトでしょ
よく見たら表面が全部同じだし市販のクッキーを型取りしてるっぽいね
疑問なんだけど、型取りしたもので作っても人達ってどういう心情なんだろう。
作る楽しみとか半減されない?
金が欲しいだけでしょ
メーカーやオクの人が、こらしめてくれるわけじゃないし
自分と同じ価値観を他人に求めても疲れるだけ
なぜ”市販の”クッキーを使ってると決め付けてしまうのか。
普通に一個作ったフェイクスイーツをかたどりしてる可能性とか
自作のクッキーをかたどりしてる可能性とかそういうのは関係ないの?
かたどりしたもので作る時のどの工程を一番楽しいと思うかで心情とか変わるんじゃね
コレはフェイクスイーツの話じゃないけど
自分は細部まで徹底的にこだわったパーツを作った時に
試行錯誤してかたどり、複製したものが思い通りの形になってたら嬉しくてガンガン複製してしまう。
原型作成から複製までがメインで出来上がったパーツの利用はおまけみたいなもん
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:25:25 ID:kossgnsx
で?
はい、ドンマイ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:53:21 ID:IsGaVwxC
そいつ昔オク板で型取りで有名だった出品者じゃん
チョコパイとクッキーしか作れない時点で型取り決定だろwwwwwww
関口さんのDVD付きの本が気になっているけど、高くて迷う
作品数が少なかったりしたら嫌だな…
買った方どうでした?感想聞かせていただきたい
買って損した・・・
あんなの初心者の初心者用じゃん
>>285 え?
そうなの?
ブログに載ってる画像見ると、そうでもなさそうに思ったけど。
285先生の作品アプきぼーん
関口マユたん、カバーの写真おばさんに見える。
実物はもっとかわいいんだけどね。
性格も明るいので、講座がいつも満員なのはわかるわ。
で、まゆ先生の本は、どうなの?
銅じゃないよ。
マユたんの本、買ったけどまだ読んでねえやw
初心者なら480円のぺらい本がいいお。
書店にはなかなかないからネットで買ったけど。
エリカ様のDVDの2号も早く出ないかな。
ビスケット型欲しさにキット買ったよ。
本についてるDVDとか参考になるの?
作り方紹介てきな感じ? 買って損は絶対にしたくないから聞いてみたw
自由になる金がない貧乏チュプさん乙
買えないチュプ必死なんだがw
とりあえず買えばいいんじゃん。
難病持ちで療養中なので、自由になるお金が少ないんです…
とりあえず買ってみるw
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:50:03 ID:s0ZOVUhK
★\(^O^)/★パソコンの前にいるだけで高収入★\(^O^)/★
女の子必見!!ライブチャットでバイトしませんか?
おしゃべりしてる間に 時給5000円。自宅でできるチャットレディのお仕事です。
http://bbchat.fc2web.com/ ★待ち時間を無駄にしたくない人は待機保障サイトへGO!
>>291 キットってどこで買いました?
近所の大型手芸店2つとハンズ行ったけどどこもなかった
実際に見てから買いたいからできれば店舗で買いたいんだよね
>>291ではないけど。
新宿のハンズで売ってるの見た事あるよ。今もあるかどうかはわからない。
自分は通販で買った。
関口さんのDVD本自分も気になってたから買ってみた。超初心者の自分にはありがたい内容だったよ。
何よりバナナの真ん中の色の塗り方とか、写真じゃなく筆の動かし方とかが見られてなるほどと思った。
基本がもう分かっている様な中級者にはお馴染みなネタばかりかも。
えりかさんのDVD本と迷ってこっちにしたけど、今さらあちらのも気になってる。作品的にはえりかさんの方が好みだから買っちゃおうかな…
この趣味に限らず、ハンクラ系の本は、買いたい時に買っておいた方が良いと思うよ。
不要になったらオク出しするか、ブック○フにでも持ってけばいい。
>>302さん
ありがとうございます!バナナの断面は自分も苦手だから買ってみようかな…
オリジナルロゴの入ったチョコレートを作りたいのですが
プリントアウトして張り付けるタイプの転写シールでお勧めはありますか?
メーカーや商品名を教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
転写シールなんてなんでもいいじゃまい。
一応買ってみていけばいいんじゃ?
使ってる人に聞けば確実だから聞いてんだよね
私は使った事無いから教えてあげられないけど
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:24:41 ID:ea6c938W
デコにチャレンジしたくて皆さんに質問です。
自分で色々検索して、デコッティというのを買おうかと思ってるんですが、
いかがでしょうか?
買うならどのセットがいいでしょうか?
参考にしたいので、アドバイスお願いします。
何でも結構です。
>>308 ここより
スイーツデコブログヲチスレの方がよろしいかと
>>309 セットもの使った事が無いから分からないけど
私はダイソーで色々買い集めてから練習したよ
ダイソーの
・軽量紙粘土/白色(スポンジ部分)
・アクリル絵の具セット(スポンジの着色)
・歯ブラシ(スポンジの質感出し)
・オーブン粘土/赤色(苺)
・爪楊枝(苺の種の表現)
・クリームの絞り袋&金具
・造花(装飾用グリーン)
あとホームセンターに売ってある
・シリコンシーラント(生クリーム部分)
・コーキングガン
これらがあればこんな感じの
苺のショートケーキは作れるよ
http://imepita.jp/20091217/442500 費用は全部で1,000円ちょい
デコッティって既成パーツに絞って乗せるだけだよね?
それならシリコン買って練習した方が
たくさん練習出来るし身になると思うよ
参考までに
>>310 あなた親切ね。
シリコンシーラント、先を切ってしまうと使いきらないといけないよね?
1ヶ月ぐらいは保たないかな?
>>311 先切っても
ちょっとだけ出した状態で保存しておくと(硬化後、摘み易くする為)
次使う時に硬化した所だけスポンと取り除けば通常通り使えるよ
中のシリコンは段々硬くはなって行くけどね
私は1ヶ月とか平気で持ってるなぁ
間が開くと半透明のキャップのところ全部硬化してたりする
でもそこを取り除けば使える
>>312 詳しくありがとう。
安心してシリコンシーラント買えるよ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:34:42 ID:9Hawb/6E
>>311 自分はあのキャップ、先を切らずに蓋として使ってる。
シリコンのキャップを付けずに中身を直接絞り袋に注入。
使い終わったらラップを被せて、その上からキャップを閉めて保管。
これで長期間、固まるのを防げる。
>>316 なるほどー
だったらあのごついキャップを切る手間も省けるね
今度からそうしよう
みなさんシリコンはどれ使ってるの?
安いのだとニオイきついよね。
ニオイがほとんどしないのだと800円ぐらいするけど。
セメダイン8051Nです
ニオイキツいの嫌だし、安いのは黄変激しいから
佐藤里香さんは本をもっと出さないかな
じぶんもプロじゃないので人をけなすのは気がひけるけど
キナコ先生の本を見てぶっとんだ。
キナコはテレビで見て全てに仰天した。
キナコって旦那が随分と年下なんだよね。
作家の話になると必ず「それに較べて、真優タソはかわいくて
教え方も親切で〜」みたいな奴が現れるな
実際、かわいくて作品も丁寧だけど信者ウザい
関西でエリカ様の個展が開かれてるようだね、25日まで。
1日教室もあるみたいだお。
マユたんもいいけど、エリカ様もステキだお。
関口真優、気仙えりか・・・
それ以外の作家でオススメの方は誰かいますか?
キナコさんw
うちは子供がはまってるんですけど
キナコさんが好きらしい
谷とかという本を出してる人の講座に1回行ったが
汚いネーちゃんで驚いた。
使い終わったシリコンの入れ物は不燃物の日にゴミに出すの?
>>332 ゴミの出し方は地域によってまったく違うから、役所に連絡すれ。
>>328 この前、苺とさくらんぼが本物かと思うくらいリアルな人のブログみつけた
雑な人ばかり本出してて、あれだけできる人が何で本を出さないのか謎だ…
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:10:16 ID:NWJFsCqn
アマチュアとプロの境界線て難しいよねぇ
販売してたらプロ?
それだけで食べていけるようになったらプロ?
クリスマスケーキを粘土で作ったお。
切り株のね。
わりと簡単にできたけど、やっぱきたないやw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:33:31 ID:08JuqkFZ
スーパーXクリアってシリコンにくっつくの?
シリコンのクリアって、糊代わりになる?
>>340 そうなんだ!
ありがとう
>>341 私、一度ホワイトと間違ってクリア購入しちゃったけど
ホワイトに混ぜて水増ししたり
油絵の具で着色してクリームにしたりしたよ
糊というか、接着剤としても使った事もあるけど
通常の接着材みたく乾いても形はそのまま残るし
完全に透明では無いから目立たないところに使った方がいいと思う
NYに行った時、カップケーキのストラップをカバンにつけてたら
あちこちで「キュート!」と言われました。
わざわざ近寄ってきてじっくり見る人もいた。
今までたくさん作りすぎたので、通りすがりの人にあげたいと思った。
>>343 きっとNYのフリマでも大人気。
樹脂粘土でドーナツ作って、ニスを塗ったら、いつまでもべたべたしてダメだった。
紙粘土に塗るニスはおススメできない。
>>318 ああそこ知ってる。
以前スクール開校するとき講師にキナコたんの名前があったけど、その後削除されてた。
キナコたんは無関係みたい。
デコリーナって表記してあるけど、登録商標ってこと?
無料講習会もたまにやってるみたいだけど、行ったらガンガン勧誘されるのかな。
参加する時は事前にメール申し込みで個人情報取られるみたいだけど、
ウソ書いていけばいいかなw
作品の画像見る限りでは、大金払って習う内容じゃない気が…
生徒の動画がおばさんが多いのが萎える
今日、某イベントに行ったら、オカンアートみたいなスイーツグッズが
高値で売られていたよ。
店番してたのは50年配のオバちゃんばったけど、まさか本人が作ったのか?
小学生でもできるレベルで1500円とかつけても売れないって。
>>334 たぶん違う人だと思うんだけど、
チェリーっていうより和製っぽいさくらんぼ作ってる人がいてついネットから買っちゃった。
フルーツのグラデーションがうまい人ってエアブラシでも使ってるんでしょうか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:34:47 ID:kKDvVd2R
リアルさくらんぼ、ダイソーで10個100円のを買って使ってるわ
自分で作るなんて不可能。
>>334 見てみたいんだけど有名作家?
ヒントあったら教えれ
食品サンプルじゃないの?
食品サンプルとかだったらエアブラシだと思うよ。
ゴミケでフェイクスイーツ売る人いっぱいいた。
ほとんどが下手なのにぼったくりだったけど、そこそこきれいで安くうるとこがあって
行列してたよ。
使ってそのまま絞り袋に入れておいたシリコン、まだやわらかいけど黄ばんでましたw
何か利用できますかね?
着色して使えばいいかな。
>>342 クリアのシリコン、ゼリーみたいにプルプルのマスコットにしたいんだけど。
無理かな。
型に入れたらそのまま固まっちゃうだろうし。
レジンだと硬くてさわり心地がいまいちw
大吉が出たらエリカ様に弟子入り
弟子入り行ってらっしゃい。
粘土ぱてぃしえーる講座というのがあって、それを卒業すれば
晴れてエリカ様の弟子として商売ができるみたいだよ。
月1で12回ぐらいだったかな。費用もそれなりにする。
でも、中にはすごいセンスの講師もいる。
出席して課題さえ出せば資格ゲットなのかな。
最近粘土に挑戦し始めた者です。
ゆっくり製作する余裕が無く、少量の粘土を時々触って練習するくらいです。
「コスモス」を開封して、1ヶ月くらい手付かずでした。
それなりに乾燥対策はしていたつもりでしたが、久しぶりに開封すると開封口付近の粘土が完全に硬まり、
全体的に硬めになっていました。
ちょっと硬めになってしまった粘土の復活方法&保存方法(できるだけ長期保存)の方法があれば教えてください。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:16:46 ID:joO+wTDu
hchu
>359
時々しかやらないなら、紙粘土や樹脂粘土より、オーブン粘土をお勧めしとく。
ほったらかしといてもオーブンでやくまでは硬くならないし、
色もある程度できてるし、少量づつ販売してるから。メーカーにもよるけど、
Fimoやポリマークレイなら強度もあるからアクセ・デコ向き。
硬くなってしまった粘土、色がついてるものだったら、砕いてチップとして
アイスに混ぜて使用、とかも出来るけど・・・
復活方法ってあるんかな?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:48:40 ID:HqWUy04m
質問なんですけど、
樹脂粘土カットフラワー棒 というものをいただいたのですが、これはただ薄く切って使うことしか出来ないんですか?
例えば、薄く切ったものを何枚か使って、立体的にしたりすることは出来ませんか?
私は趣味で安いアクリルストーンなどを買って、ちょっとした小物入れや、電話の子機などにデコレーションをしているだけなのですが、
それを見た姉が、ネットでこの樹脂粘土カットフラワー棒というものを注文して、『良かったら使って。』と言って私にくれたんです。
姉はこういうデコとか全く無知で、ただ私が喜ぶと思ってわざわざ注文してくれたので、切る以外に何か出来る事があるならどうか教えてください。よろしくお願いします。
スレ違、スレタイくらい読め。
あと薄く切って立体化出来そうと思ったんなら試してみれば?
なんか怖い。質問してるけど答えは聞かなそう。
>>365 貼り乙です
エリカ様、こんなに出っ歯だったっけ…?
すごくびっくりした
容姿はスイーツデコには関係ないが…
言葉は差し控える
でもスタイルいいし、性格いいからいいお。
つか、キ〇コよりは美人だろ
ソースは?>性格いい
自分、ずっと習ってるけど結構きさくでいい先生だお。
見た瞬間、パッと室井滋思い出した。
というか、人様の外見のことをこんな風に言ってると、
いつか自分に跳ね返ってくるんだろうなあ・・・
1年振りにガラス絵の具赤と茶が売っていたのを見たので1つづつ買った。
1年前まさかここまで入手困難になるとは思ってもいなかったよ。
茶色いまだに見たことないよ。
シリコンにスタンプ用インクの赤をちょっと入れてピンクにすると
硬化まで時間かかるね。
グルーにスーパーXクリアってくっつく?
>>377 禿同
でも、自分より可愛いから何も言えないでつ
顔よりも粘土スイーツの女王様なんだからいいじゃん。
今年もホビーショーで体験講座やるのかな。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:14:11 ID:h2SAv8VU
新品のガラス絵の具茶色をグルースティック ブラウンと
交換してくれる人居ないかな
いません
楽天の雑貨ショップで、委託販売してるスイーツ作家の人の作品、
きのう21時から発売開始だったんだが5分で売り切れた…
開始時間前からスタンばってたんだが、アクセス不能表示が出て
なんとかカートにお目当ての商品入れたものの、会計ボタン押すのが
遅かったばかりにアウト。カートに入れるだけじゃキープできなかったのね。
2ヶ月前にたまたま残ってた1個を買って、他の商品もかわいいと思い
入荷を待ってただけに残念。
仕方ないから自分もいろいろ作ってがんばるか。ちらうらスマそ
>>381 マジですか?
うちの近所にはグルーが無くてガラス絵の具は結構あるので、良ければ
>>384 381はグルーを頂戴って言ってるんじゃないのかい?
ねんドル★
↑気違い乙
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:06:47 ID:1VzkIFRJ
自演乙
早く死ね
スプレーニス使ったら、ずっとベタベタなままだ
かけ過ぎたのかな
しらんがな。
日記はチラ裏へ。
>>390 私はスプレーニスは使った事ないのだけど、友人が同じこと言ってた。
成分的に相性が良くないのでは??
ダイソーオーブン粘土とかも、ニス塗るとベタベタしたままになるよね。
>>391 そんな言い方イクナイ
>>390 私も使った事無い
丸いものに満遍なく塗りたいから
使おうかなって思ってたところ
>ダイソーオーブン〜
そうそう塗りたては良くても後からべた付く
ベースの問題もあるかも
作りおきしてるダイソーオーブン粘土のパーツ確認してみた。
デビカの筆つき粘土ニス使ってるパーツは今のところベタついてない
同時期に作ったクレオスの水性つや消しトップコート使ってるパーツはかなりベタついてる
どっちもアクリル系。成分表でわかる違いはクレオスの方に水が入ってるくらい
相性だと思う。
とりあえずベタついてるパーツを処分しないとな…orz
ベタベタパーツを扇風機の風にあててたら、多少はベタつきがなくなってはきた
シリカゲル敷き詰めた容器の中に入れておくとか
除湿機にかけておくとかすれば、ベタつかなくなるのかな
ベタベタ婆三連投乙
ブログで書け
スーパXクリアでソースを作って
シリコンホイップの上にかけたんだけど
これって上からニス塗らないとべたついたまま?
平気
かちかちになるよ
>>399 そうか
教えてくれてありがとう
助かるー
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:41:36 ID:u5qb6SLy
無知なくせに上から目線www
おっとり口調で読めばたちまちアホの子に!
どのへんが上から目線か良くわからないんだけど
先日フリマでスイーツデコ売ってた人が、客に「何で出来てるんですか?」と聞かれて「樹脂です」って答えてたんだよね。
でもどーみても粘土製。
で、「何の粘土使ってますか?」って聞いてみたら「コスモスです」と。
樹脂粘土の事を「樹脂」って言ってたのかな?
それってアリなのか???と悩んでしまった。
樹脂って言われたらレジン系で水に沈めても大丈夫なイメージを持ってるんだけど…
粘土製だったら耐水性だとしてもニス塗ってたとしても、そこまで丈夫にならないよね。
「樹脂」だと信じて買った人が何だかかわいそうだなと思った。
水に沈めてもって、フリマで売ってる物にどんだけ丈夫さを求めてんだよw
フリマでスイーツデコは値段いくら位で売ってるんだ
407 :
404:2010/02/06(土) 02:06:35 ID:???
自分は作る人間だから、コスモスで作った物なら水没はNGだろうなって解ったんだけど…
知識がない人が「樹脂で出来ている」って言われたらそんくらい大丈夫な印象持ちそうだなって思ったんだ。
そもそも、「樹脂粘土で出来ている物」がイコール「樹脂製」って表現は正しいのか??って疑問に思ったって話。
その人はフリマの割には高め価格に見えたな〜…
小物にデコした物で1800円とか。
すけるくん粘土を買って来たんだが、これは金属の型に入れて
固めても大丈夫なのかな。
ゼリーみたいなのを作ってストラップにしたい。
そんな大きいのは透けないよ
ほんとに薄くしないとすけないし
ゼリーならレジンの方が良いと思う
なるほど。
ありがとう。
今までシリコーンシーラント使ってたけど、変色するし匂いもきついから別のものに変えようと思うんだ
POSシールとやらが良いと聞いたんだが、使っている人いる?
412 :
411:2010/02/07(日) 15:17:32 ID:???
すみません、自己解決しました
>>412 知りたい! どうなの??
教えてちゃんですまんが、教えてくれ
>>407 本当に樹脂粘土なら、樹脂ですという返答は間違ってないと思う
コスモスは樹脂粘土じゃないから、その返答だと間違ってるけど
そうだね、モデナとかだったら一応間違いではないな。
ただ誤解を招く気はするから、私ならそう返答しないけどw
販売する時は「耐水性の粘土や防水のニスは使用しているけど水洗いはしないように」って注意書き付けてる。
買った相手がどう扱うかわからない以上、注意する部分があるなら伝えておいた方がお互いのためだと思うので。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:20:05 ID:D65JXsJd
自分が作った作品を型取りしたいんだけど、
「シリコーンシーラント セメダイン8000」でもかたどれますか・・・?
>>413 「POSシール スイーツデコ ブログ」でググると分かるよ
独特の臭いは多少あって、乾燥するのに時間がかかるようです
>>416 知識も技術も無いうちは、おとなしく専用の物を使っときなよ。
お金がもったいないとか言うなら、この趣味辞めとけばいい。
自分で作品作るような人が
>>416みたいな質問するかよ。
誰かが作ったのを素人が粗悪コピーして売ろうとしてるとしか思えない。
>>419 性根の腐ったおばちゃんお口が悪いですよ
>>416 sageするのわすれましたw
やっぱ、おゆまる使ったほうがいいのかな。
ブルーミックスがきれてたので、シリコーンでも型取れるかなと思って、質問してみましたw
ブログで普通のシリコンで型どりしてる人みたよ
小さいものだけど結構綺麗にとれてた 量産には向かないのかもしれないけど
422ですが普通のシリコンっていうか型取り用のシリコンじゃなくって
>>416さんが言ってるようなクリームに使うようなやつのこと
だからうまくやればできるんじゃないかな 責任はとれないけど
世の中にはポリパテでフィギュア型取りするような人もいるし
適してないってだけでやれないことは無いよ、シリコン
それこそ単純な形の物だったら軽量粘土ででも型取りできるし
ヤフオクでまとめうりしてるミニチュアスイーツは型どりでつくってるの?
そんなの人それぞれに決まってんじゃん・・・
フリマに出してると、時々「安くして」って言われるんだけど・・・
「フリマ=値段交渉」ってことなのかな?
不用品を出しているわけではないから無理です、とも言いづらいし。
そういうのって結構あることですか?
無理ですって、値引きすると原価割れするくらいの値段つけてるの?
フリマは値切るのが当たり前と思ってる人多いからそういうのをある程度想定した
値段付けをするといいよ 〇個買ってくれたら値引きとかも考えておく
定価があるのなら、その時々で値段が異なるのはまずいから
まとめ買いしたらちょっと別の小物をオマケするとかは?
430 :
427:2010/02/13(土) 21:14:01 ID:???
小物が多いんで100円ぐらいから高いものは400円なんですけど、
まとめて1500円ぐらいの人が「これだけ買ったんだから半額にして」
さすがに原価割れするので、なんとか1000円で納得してもらいました。
原価割れしましたがオバサンだし悪口振りまかれるのもイヤだったんで・・・弱い自分
利益重視でやってるわけじゃないし趣味の延長だけど交通費ぐらいは欲しいのが本音です。
値段に関係なく、購入者にはプレゼントとして小さい粘土クッキーをひとつオマケしてます。
複数割引も検討します。どうもありがとうございました
ハンドメイドで上手な人たちは、フリマに出ると気持ちが沈む、って言ってた。
フリマは不用品処分する場所なんだろうから値引きしろ、は当たり前な人たちもいるし、
ハンドメイドを理解しない人がたくさんいるからねぇ。
一生、中国製の安物既製服着てるようなヤツラだな、ハンクラ理解できない人って。
失敗して捨てようとしてる練習作品なら捨て値でもいいんだが。
ハンドメイドがメインではないフリマに
ハンドメイドで参加するのが間違い。
田舎には、ハンドメイドの人が生き残る道がないのさ。
ハンドメイドのフリマって、行ってみたいなぁ・・・。
シリコンの変色が嫌で
変色の少ないらしいアクリルシーラント(目地シール)を使い始めました
シリコンみたく糸を引かないし角が綺麗に経つので使用感は良いですが
絞って3日経つ今日、表面はぺたついてるし柔らかいしでニス塗るのを躊躇っています
こんなものなんでしょうか
シリコンにニス?
普通は塗らない、必要ないし。
水溶性アクリルシーラントじゃないの?
一度使ったことがあるけど砂みたいな感じだった
塗ったところでなにもならない。
>>435 1ヶ月以上経っても柔らかいし、若干べたついてる。
アクリルシーラントってそういうもんだと思ってた。
440 :
435:2010/02/18(木) 11:55:14 ID:???
>>436 シリコンでは無いです。
アクリルです。
>>437 そうです。
水溶性アクリルシーラントです。
極少の砂が沢山入っている様な感じですよね。
>>438 昨晩パジコのシーラーを塗ってみました。
塗らないよりは良いと思いました。
>>439 そうですか。柔らかさは性質なんですね。
昨晩パジコのシーラーを塗ってみましたがペタ付きは解消しました。
表面をコーティングした事によって硬さも微々たるものですが増えた気がします。
シリコンよりは強度が無さそうなので持ち歩く物には使わないでおこうと思います。
ありがとうございました。
透明樹脂のスイーツを教えてくれる教室ないかな。
池袋CCで春と夏に谷美和さんの1日講座があるけど、変なハートクッキーとか
カップケーキとか作って終りそうな悪寒。
以前、よみうりカルチャーで1日体験でそんな内容だったから。
変なハートクッキー
とりあえずクリアレジンとクリア塗料買ってきて作ってみたらどうよ?
いつ開催されるかわからないお教室待つより手っ取り早いよ
型は一口ゼリーの容器使うなりおゆまるで作るなりしてさ
レジン買う時にしっかり説明書き読んで店員さんにでも使い方確認すれば
そんな簡単に失敗しないから頑張れ
今は色んな本を売ってるんだから、学ぼうと思えば自分で学べると思う。
たまにフリマにプロの作家が出てるときもあるけど、
とても教えて欲しいなんていえないような作品が出てることもあるし。
「講師歴」「販売歴」を掲示するプロ作家の作品よりも、
素人でものすごいものを作っている安い人もいることは事実。
そういう人に聞いてみたら「本を読んだ」とか言ってるしね。
失敗もするだろうけどそれもまた勉強なんだし、試行錯誤も楽しいよ。
な、なるほど。
ユザワヤでレジンとか目にするんだけど、有毒で怖いんじゃね?とか思って
いまだに手が出ません。
死んだ気になってやってみます。
とりあえず本買うか。
>>445 レジン、紙コップに計って割り箸で混ぜれば後始末もラクだよ。
本をわざわざ買わなくても市販されてるチョコの型(シリコン)に
流すなりすれば形にはなる。
とりあえず本は図書館で予約しました。
絶版になってる雄鶏社の本、アマゾンでは高値がついていますが
参考になるとこ多いのかな。
>>447 数年前にたまたまその本を買ってたから、今なら高値で売れるかな、とか考えてるw
とっかかりには良い本だと思う。
ただ、前半の作品はアバウトなものが多い。
クリアレジン?スリスタルレジンじゃないが?
>>449 間違ったwwって気づくの遅いかw
スリスタルレジン→クリスタルレジン
クリスタルレジンはエポキシ樹脂の商品名
クリアレジンは透明なレジンの総称というか俗称?で
どっちかというとウレタン樹脂のものを指す場合が多い
ホビーキャストの透明とかが手に入れやすい。
クリスタルレジンは丈夫で黄変しにくいけど硬化時間がかかる
ウレタン樹脂はなれないと気泡ができやすいけど約30分の短時間硬化が魅力。
どっち使うかは好みだけどアクセサリー系だとクリスタルレジン一択なイメージ
ウレタン樹脂は黄変早いからな…
オレンジゼリーとかなら目立たないし良いんじゃね?
短パンて何なの?
さっそくレジン本を2冊借りてきました。
帰りにユザワヤでレジンの材料買おうと思ったら、粘土コーナーに
以前はいつもあったのに撤去されてたよ…。
通販で探します。
スイーツデコイベントに出展しませんか、みたいなメールが大阪の会社?から来たんだけど、関わったことある人いる?
>>452 携帯閲覧時のエラーだよ
スレッドが表示されずに短パンマンが出てくる
書き込みだけは出来るから
短パンで見れないよーって感じで書き込む
>>453 通販で買うんなら、楽天のシュゲールがお勧め。
粘土サイトに殆どの物が揃ってるよ。
5250円以上だと、送料無料だよ。
>>455 知らなかったw
>>457 ありがとうございます。
楽天はあちこちのショップをジプシーしてますが、シュゲールはまだ使ったことが
ありませんでした。
今は別の作品をモデナ+軽量粘土で制作中ですので、一段落ついたらのぞいてみます。
>>446 レジンは割り箸で混ぜちゃダメーーー!!
気泡が出やすくなるので、100均で売ってる
小さいコーヒースプーンで混ぜるのがいいよ
>>445 あと脅すわけじゃないけど やっぱり有毒は有毒だから十分気をつけてね
私は同じレジンを問題無くずっと使ってたんだけどある日突然アレルギーになって
顔、首、腕、から直接触れていないところまでぼこぼこに腫れ上がったよ
かゆくてたまらないしじろじろ見られるので腫れが引くまで1ヶ月くらい外に出らるのがつらかった。
触らなくても吸うだけでもだめみたい。
簡単そうだからって気軽に使う人増えてるみたいけど用心のためゴム手袋、マスクはしたほうがいいよ。
>>459 そうなんだー
でも言われて納得
泡が消えちゃったビールも
割り箸で混ぜると泡が出現するっていうもんね
あれと同じ事かー
レジン使った事ないけどね
スーパーXクリアが下敷きに付かないようにするにはどうしたら良い?
油を薄く塗るとか?
下敷きを下に置かなければいいんじゃ・・・
接着出来ないものって書いてある材質でできてる下敷きつかえばいいんじゃね?
スーパーXクリア使った事ないから接着出来ないものが有るのかどうかは知らないけど…
スーパーXクリア使ったことないけど、下敷きにクッキングシート敷くっつーのは?
>>459 私も割り箸派。
割ってない割り箸の幅の広い方でかき回してるけど問題なかった。
レジンに付属してる攪拌用ヘラに幅も似てるからみたいな感じで使ってる。
スプーンのが気泡が入ったんだけど、やり方がおかしいんかな…
>>463 それが設置面が要るんだよ
りんご飴的なものを作りたくて
>>464 今見たらPE、PPなど使用不可になってる
PE、PPの下敷き探してみるね
ありがとう
>>465 バレンタインに使ったパラフィンが残ってるから
まずはそれで試してみるね
ありがとう
スパーXをクリアファイルに前くっつけたどペリッってはがれた気がする。
>>468 素材がポリエチレンorポリプロピレンだったのかもね
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:42:27 ID:eV2chTV7
樹脂粘土のアート/クラフトを教えてるところってないんですね、
ネットで調べた限り。シルバークレイはカルチャーセンターで
直ぐにみつけられるのですけど。
ひとりでも出来るのでしょうけど,絵もやってて
時間的余裕がないものだから出来ればレールの上を
先生に押してもらう感じがいいのですけど、残念。
>>471 何故それを薦めるのw
氣仙えりか先生と関口真優先生がDVD付きの本出してるよ
でも、今は教室いろいろあると思うけど
地方なのかな?
デコリーナwww
>>472 地方www
何でそんなこと書くのかね、地方人に失礼ジャマイカ。
両先生に教室でリアルに教えてもらったけど、あなたもですか?
変な団体があるから冗談で教えてだけだろ
みんなで専ブラ入れて「地方」と「オバサン」は
NGワードにすれば幸せ
今のスイーツデコ流行(もう落ち着いてるか)っていつ頃からなんですか?
Qpotとはどういう関係?全然関係無いカモだけど
Qpotが高くて買えない→自分でやってみたら簡単だった
みたいな流れがあるのかなと思って
>>471のサイトを見てたら
>「スイーツデコ」は2003年位から、市場にチラホラと出現していたが、
>突然、脚光を浴びたのは、ソフィア・コッポラ監督、キルステン・ダンスト主演の映画
>「マリーアントワネット」が2006年に上映され、その中に出てくるスイーツ『マカロン』を
>ロッテ社が樹脂で作って、ストラップにして、ノベルティとして配布したのが、きっかけと見られています。
ってあったんだけどそうなの?自分も確かに2006年くらいから気になりだしたけど
流行に疎くてwやり始めたの最近なのでどういう風に広まったのかなって気になる。
それから
>スイーツデコのお話 スイーツデコの歴史って?
>スイーツデコの起源は「アート・デコ」です。 アート・デコ(アール・デコ [ art deco ] )とは、
>アール・デコラティフ(装飾美術)の略称です。
そこまで遡る?矛盾してるしなんだか大袈裟。
478 :
472:2010/03/01(月) 08:30:10 ID:???
>>474 いや、私も地方だから…まぁ、関東ではあるので行こうと思えば行けるけど
なかなか都内に住んでる人みたいには、簡単には行けないんだよね。
煽るつもりは無かったの。ごめん。
>>470さんが本気にしたら、どうしようかと思って書いてしまいました。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:21:41 ID:IDt5/YFR
>>470 を書き込んだ者です。
皆様、コメント有難うございました。
先生の名前でサーチしていろいろ情報を得ることができました。
また、アメリカのアマゾンでpolymer clay の
チョッと気に入った本を見つけました。
ありがとうございました。
スクールって、なかなかないよね。
近所の全国チェーンの手芸店で『スイーツデコ講座』があったんだけど、ミニサイズのパフェグラスにホイップクリームを絞り、イチゴソースと既成スライスフルーツをトッピングした簡単なものだった。
関口さんや高澤あんずさんも
>>471さんオススメのような講座を受けたのだろうか。
子持ちの主婦には大変だろうけど。
主婦のブログから本まで出せる人って、飛び抜けた何かを持っているんだね。
>480
宣伝乙
適当書くと訴えられるよ。
習っても結局センス次第、みたいな・・・
手先が器用な人だったらそれなりのものは結構すぐ作れる。
数あるブログ見てもセンスのあるなしで全然違うよね。
本になってる人のはそれなりにセンスが良く(良くないのもあるけどw)
作り方が簡単で真似できそうな作風って感じ。
本当にすごい人のは作り方説明されても同じようにはできなさそうだもんw
どんな教室でもそうなんだけど結局本人の素質じゃない?
才能なんてそもそもその人が生まれ持っているものなんだし、
それを伸ばす環境がある人は努力すればプロになれると思う。
「1を100にするのは本人の努力次第でできるけど、
ゼロを1にすることはどうやってもできない」って聞いたことがある。
受け売りだけど偉そうでゴメン。
グルーの表面にニス(耐水性)って塗っても大丈夫?
ダイソーでグルースティックのピンクと茶色注文できるかな?
是非教えて欲しい。
あなたの最寄りのダイソーに電話して下さい。
ダイソーは注文受付ないよ
>>485 生産中止になって長いと思ったけど。
全国的にどこにも売ってないし。
しかし、需要があるんだから作ればいいのにねぇ。
>>488 そうだよねえ。
おゆまるも見かけないし。
店員さんに聞いたらダイソー本部へ問い合わせてくれて、おゆまるは在庫があって注文出来たけどグルースティックは無かった。
私は某ブログで実験されていたのを参考に、白と赤のグルースティックでピンク、紺とオレンジと赤で茶色を作っている。
面倒だけど、自分の好きな色が出来るから楽しい。
100均じゃなきゃだめなの?ホムセンとかネットには普通にあるけど
カラーのグルースティックもおゆまるも。
おゆまるなんて値段もたいして変わらないし。
>>490 グルースティックある?
ピンクと茶は、行ける範囲のホームセンターは何処にも無いよ〜
まぁ、あまり使わないからいいんだけどw
それでも、ホームセンター行く度に、あるかどうかはチェックする
ないことはないけど高いよね、大体倍の値段。
自分用にちょこっと作るのはいいけどフリマで販売とかバザーに出すものには
ちょっと使えないわ・・・。
ニスが乾いたと思ったら暖房のきいた部屋に置くと、ぺとついてくる
>>493 なんのニス使ってるの?
>>491 近所のドリームには茶色もピンクもあるよ
価格は300円いかないくらいだったかな
ただ100均で買ったグルーガンだと
サイズが微妙に合わないみたいで押し出しに苦労した
私のグルーガンが寿命なのかもしれないけどね…
495 :
491:2010/03/06(土) 13:27:26 ID:???
>>494 ドリーム…残念ながら近くに無いや〜
残念
でもありがとう
>>492 100均商品なんて元々安定した供給が望めないものなんだしそれを基準に
高いって言ってもしょうがないと思うけど
それに高いってもせいぜい2,300円のものでしょ 材料の中では安い方じゃないの?
ガラス絵の具の茶、赤もそうだけど、何でグルースティックを製造しないのか不思議だよね
需要が増えだしたら売らなくなるって…
売らないんじゃなくて海外生産だから発注しても
届くのが数ヶ月先になるんだって。お店の人が教えてくれた。
安い値段で提供するにはそれなりのリスクもあるみたいだよ。
そういやハンカチ王子のハンカチも世に出回り始めたのは半年以上先だった。
狭い日本じゃ実感できないもんなあ。
でもさ、グルーは本当に無いよ。
ネットでも品薄ってすごい不思議。
自分はダイソーはあきらめてホームセンターを片っ端から当たった結果、
グルーを発注できる店を見つけていつもそこに頼んでる。
ダイソーよりも値段は高いかもしれないけど、転売目的の人に
高いお金を払うよりはるかにマシだと割り切った。
心配になって最近、「今でも茶色発注できますか?」って聞いたけど
まだ大丈夫みたい。まだまだ買わないでいいほどあるんだけどね。
私はグルーを最初6本で270円で買ったよ。(ネットで)
今は、30本360円ってお店見つけてそこで買ってる。
ただ、いつも在庫が少ないんだけれどね。
前ホームセンターに寄った時にピンクのグルースティックがあったのね、
使ってみたら色が濃かった気がする。
旅行先の台湾でダイソーがあったので、思わずガラス絵の具の茶を探してしまったわw
しっかり茶だけなかったです…
向こうではスイーツデコとかはやってなさげだったんで期待したんだが。
ところで、日本ホビーショーのサイト見たら、デコ界の貴公子みたいな人が
トークショーをするらしいですね。渡辺おさむさんという人。
今までこの人のことを知りませんでした。
スゥイーツデコ王子(笑)
鈴木おさむ(森三中の大島のダンナ)とか
渡辺あつむ(世界のナベアツ)なら知ってるけど
その人は知らんかった
なんでも王子ってつけるのが流行ってるのね
いきいき、とかいう雑誌に黄粉テンテー載るっぽい。50歳代以上向けの本らしいんだけど、
フェイクスイーツのシェア広いなw
>>503 渡辺おさむさん、ニュースリアルタイムに出てたの見た。
お母さんが菓子研究家だそうです。
スイーツデコとかフェイクスイーツというより
現代アートのカテゴリみたいで作品は、凄い高い。
ググると値段も出てくるよ。
短パン
そっか、じゃあぜひホビーショーで生王子様を見てくるよ。
関係ないけど、昨年トークショーをやったニット王子・広瀬が
都内のカルチャーセンターで、トークショー&手編みエコタワシ作り
1日講座やる。行ってみようかな。
王子にタワシ作りのてほどき受けたい。
値段でぐぐったらすぐみつかったよ
>ニット王子・広瀬
王子って年齢じゃないと思うんですが
まあ、わが国の殿下だって御年50歳になられるわけですし
次の方ドゾー
>>512 それ以前におばちゃんだからw
渡辺おさむん初めて見たけどちょっとだけQpotの人とかぶるかも
彼もパリの展示会で建物全部デコったりしたみたいけど
あっちはデザインくくりなんだよね
こういう作風って長く持つもんなのかね
>>511 ありがとー、ググッたら見つかったよ<(_ _)>
それにしてもパーツも売れきれが多いね
もっと色々頼みたかったのにorz
気になってダイソー行ったら、以前は山盛りあった透明グルースティックが全然ない。
白とか、ラメ入りとか派手な変な色ばかり。
グルーガンも安くて315円だった。
以前は210円のが売ってて、いまでも時々使ってるよ。
ダイソーってどさくさに紛れて今まで安かったものを
値上げして売ってたりするからムカつくわー
しかも以前なら100円だったようなものを500円とか
>>516 うちの近くのダイソーはグルースティック自体もうないよ。グルーガン315円は何個も置いてあるのに。
>>518 グルーガンは、ホームセンターで買ったヤツのが全然いいよ。
ダイソーのは、今迄2回壊れたorz
知らないうちに値段あがってるしさ。
>>518 うちの近所のダイソーには、ピンクも茶色も山ほどあるよ。
皆の情報で全然置いてないって話だから、
ここぞとばかりに20個ずつ買い占めてきた。
初心者で質問していいですか?
グルーガンって、何の為に使ったらいいのでしょうか?
ここのスレを見て、ホームセンターで一応買ってきたのですが…
教えてちゃんで、ごめんなさい<(_ _)>
みなとみらい行ったら、寂れたショッピングセンターの中のダイソーに
茶色あった。
ドイ中でもないのに何故山盛りあったんだろ。
ググりかた足りないんじゃね?
何のために使うかわからないなら使わなくてもいいってことじゃないの?
>>524 まぁそんなに熱くならないで
2ちゃんでググレカスは自分でまずは調べろって事だから、言葉そのまま受け取らないで、ね。
デコブログなんか見てみるがよろし(下位の人の)缶とか箱の縁取なんかに使ってるよ。
カップケーキの上とか
スイーツデコ グルーガン 使い方
の3語でググれば2番目に作例乗ってるブログ出てくる
画像検索かければさらにいい感じ
一体どういう検索のかけ方したのか本気で疑問なんですけど…
試しに検索かけてみたらグルーガンの混色の作り方とか出てきたから感謝するよw
茶色がないなら混色で作ればいいじゃないって発想が目から鱗すぎてびっくりした。
アジャスターだと思う 長さを調節するためのもの
しずく型単体じゃなくて、アジャスターの最後について売ってる
他にもハートとかついてるのもある
>>529 アジャスターに付いてるしずく型の金属パーツのコト?
色んな所でパーツ見てるけど、
単品で売ってるのは見た事ないかも。
名前は多分「ツユ玉」だと思う。
>>530 本体のチェーンにさらにアジャスター用のチェーンを付けるのですか?
私は本体のチェーンの片方の端にカニカンを付けて
もう片方の端にはあの雫型の金具を付けさえすれば良いと思っていました。
勉強になりました。
ありがとうございました。
>>531 「ツユ玉」で画像検索したところ
それらしきものがいくつか出てきました。
これで名前は分かりました。
単体では無くアジャスターの先に付いている物なんですね
アジャスターを探してみますありがとうございました。
>>532 >もう片方の端にはあの雫型の金具を付けさえすれば良い
チェーンの長さにアジャスター分含んでれば、それでもいいんじゃない?
でもチェーンの形状によってはカニカンが引っかからないものもあるから
その時にはマルカン付けたり、長さ調節のためにアジャスターがいるんだけど
アクセ作る時はアジャスターみたいなチェーンの先にスワロ付けたりもするので
つゆ玉に固執しなくてもいいと思う。それこそバナナだけでもいいんじゃない?
ダイソーのオーブン粘土に絵の具混ぜた事ある人いますか?
焼いたとき爆発などしましたか?
>>533 先ほど楽天で注文しました。
注文してからレビューを見ると
普通のチェーンの先にビーズなりパーツなりを付けて
アジャスター代わりにしているという意見もあって
あー早とちりしてしまったなぁという感じです。
つゆ玉に固執していた訳では無いのですが
金具をいじるのが始めての事でしたので必要な物なのかなと思いました。
届いたアジャスターが手持ちのチェーンと合わなければ
チェーンを改造してアジャスターにしてみようと思います。
丁寧にありがとうございました。
>534
絵の具は有害物質含んでるからオーブンで焼いたりしたら
そのオーブン、料理とかで使えなくなると思うよ。
なので試してみたことはないです
ちょっと使うだけならいろんな色入ってる奴二種類買えばだいたいの色作れるし
無理に焼く前に色つけなくても焼いたあとから色塗ればよくない?
>>536 そうなんだ。ありがとう。
近くのダイソーは茶色が売ってないから、白いオーブン粘土に茶色の
絵の具混ぜようか考えてた。 どうにか茶色できないかな。
>537
赤と黄色と黒で茶色作れると思うよ。
比率はお好みでどうぞ。
とりあえずオレンジ作ってから黒で調整するのが無難だと思う
ダイソーオーブン粘土の黒って強かった覚えがあるから少しずつねー
>>539 こげ茶はどうやって作ればいいのかな?
黒に茶色混ぜても、何か微妙なんだよね…
>>539 私も便乗して質問させて下さい。
シュークリームを作りたいのですが、上手く作れなくて
教えてちゃんですみませんが、教えてください<(_ _)>
・・・・釣り?
>>541 539読んでわからなかったら無理じゃないかな?
って釣られてみる
>>544 デコの本買うお金もない貧乏な人なんじゃないかな?
って釣られてみる
>541
黒で調整って書いてあるだろうが察しろ
適当に混ぜてどの組み合わせでどの色になるのか研究しる!
>542
上手く作れるまで作れ。慣れろ
便乗質問て普通おんなじ素材に関する質問じゃないか?
>>546 研究しなくても普通に過ごしてくれば何色と何色混ぜれば何色になるとか
基本くらいわかりそうだけどな。
絵も書いたことがなく人生今まできました人なら無理だけど。
煽るぐらいならスルーすればいいのに…
くだらない事しか言えないヤツってなんなの?
視ねばいいのにw
つ 鏡
>>542 美術が昔から苦手でこの歳で初めて絵の具を使うようになったんだ…
結局、シュークリームの生地の色はどうやって作ればいいんですか?
>>550 ヲイヲイ。本か何か買えば良いでしょ。
シュークリームの生地の色なんか黄土色でできるんじゃないの?
好きな色で作ればいいと思う。
粘土 シュークリーム 作り方
でググる。
まずは人に聞くんじゃなくて調べてみようね。
みんなやさしいなぁ
無視でいいと思うんだ、こういう2chのルールすらわかってない馬鹿は。
「半年ROMってから書き込め」でいいと思うよ。
>>554 無視がルールってそんなのないよw
あなたみたいなバカはスルーしとけばいいお
ここ絶対変なのが一人いていろいろ変なこと言うからスルーが
一番いい
シューは薄い黄土色かなあ。
色合い見てちょっと茶を足すとか。
で、トップは白をスポンジに含ませて少しずつ叩くように着色すれ。
あ、相手しちゃった。
教えてあげてる人に茶々入れることないじゃん
嫌なら無視しとけばいいじゃん
誰でも最初は初心者。
だけどここで聞く前に自分で出来る事はする。
ググる、半年ROMなど。
それでも分からなければ聞けばいい。
そういう板だと思ってたんだが。
教えてあげてる人に茶々入れることないじゃん
嫌なら無視しとけばいいじゃん
↑ホントこいつ荒らしたいだけだな。
顔にうんこついてるよ
あ、ごめんついてなかった!
うんこついてないのに臭いから間違えちゃったあW
おまえら、弁当工場パートで溜めた金で早くパティシエール講座に申し込めよ。
今度のえりか様の新刊には型がついているんだってさ。
メルマガに乗ってました。
発売はまだ先みたいですが。
>>553 ググッて見たんですけど、作り方は載っているけど、
色づけについては、殆ど記載されてなかったので、
思わず、質問してしまいました。
>>557 ありがとうございます!教えて頂いた通りに配色してみましたら、
自分の納得のいくリアルなシュークリームの色づけが出来ました。
本当にありがとうございました<(_ _)>
>>542 「粘土 シュークリーム 作り方」でググったら
>>557が教えてくれてるのと
似たやり方が「画像つきで」懇切丁寧に解説されてたぞ。
よく文字だけで「教えていただいた通り」出来たな。
絵の具の種類も割合も全く書いてないのに…
>>567 うるせーなあんたに聞いてない
できたんだからいいでしょ
あんた親切なんだか輩なんだかわからないやつだなw
解決したんだから、もういいじゃない。
ところで、なんでフェイクスイーツの人達は
スイーツのストラップとかにリボン付けるの?
特に初心者に多い気がするんだけど。
好みの問題なのかな?安っぽく見えるんだけど
>>569 「教えてチャンですけど教えて」は免罪符じゃないってことでしょ?
件のサイトも検索割と上位で引っかかったし、ググれと言われても仕方ないよ。
シューに限らずパン全体の色付けに共通するようなことだから
ヒットした所まんべんなく見てみたらシューに限らずいいの見つけられると思うよ。
さすがに「うるせーな」は見てて心象悪い。
>>567 「粘土 シュークリーム 作り方」でググりましたが、私の作りたい色とは違かったので、
>>557さんのアドバイス通りに少しずつ絵の具を混ぜ合わせていったら、
出来ました。
>>568の発言は私では無いですよ。
違かった ×
違った ○
本当に初心者ならマジで空気読めっての。
半年ROMってから書き込めって煽りじゃなくて
どういう場所か知れってことだよ。
>>569 私もシンプルなのが好き&フェイクスイーツ自体もデコというより
リアリティ追求してしまうほうなんであんまりゴテゴテさせたくないんだけど
リボンがついてるほうが売れるんだよね。
教室しててもみんなつけたがる。それが小学生でもおばちゃんでもw
なので安価で売るときとかはリボン付けたりしてるよ。
簡単だから作ろうと思えば作れるけど時間がかかるので最近はネットで
大量購入しちゃってる。
でも自分でこれは良くできたなーと思ったものとかちょっと高いものには
使いどころを考える。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:51:33 ID:xEUPvgzs
お前等がうっせーんだよ。
いい加減にしろ
うるせーな!オラ!オラオラオラオラ!
売るときって食べれませんって警告入れてる?
お年寄りが食べちゃう事故多発してるし書いたほうがいいかな。
2ちゃんに精通してるのを自慢してる玄人ってバカなの?氏ぬの?www
>>578 リアル系だったら「食べ物ではありません」は書いた方がいいよ。
どこにでもモンスター客っているから、リアルじゃなくても「口に入れないで」くらいは書いた方がいいと思う。
お年寄りが食べる事故多発してるの?
以前フリマで売ってる人に口頭で言われたことがあったな。
まず間違えないだろ!という仕上がりだったけど・・・
子供はなんでも口に入れたりするから、注意書きは必要かもね。
>>581 甘い物系はね、視覚より味覚が勝るせいか、間違うよ。
ジジババも意外と危ない。子供だと特に、「甘い物食べて
おいしかった」という経験で、まず間違えないだろって
仕上がりでも口に入れそうになる。3歳未満だと特に危ない。
要らん情報だが、それで失敗の経験を積むと今度は
Wiltonの面白い形のスプリンクルなんかを警戒する
ようになる。罪な趣味だわw
私は
・子供・ペットが口に入れないように
・市販に比べて強度はない
・強くこすったり水に濡らすと色落ちする
はパッケージに表記してる。
大きさ・形ともに乳幼児には危険だからねー。
>>578 書いたほうがいいかな
じゃなくて、いれなきゃだめだろ。
>>583 私もそんな感じでいれてる。
口に入れないだろうサイズや、
デコものにも必ずいれる。
585 :
578:2010/03/18(木) 10:31:22 ID:???
今までは知人程度にしか売ったことなかったから口頭で気をつけてねって言えたけど
ちゃんと売るとなるとカード入れるようにします。
ニュースになってたのはお年寄りが食べちゃって中毒になる事故が
多発してるって物だった。
ロウソクとか石鹸とかでもお菓子型だと食べちゃうらしい。
お菓子そっくりに作るのが悪いって口ぶりだったよ。
そうだなぁ。自分も「口に入れないでください。」
みたいな事書いてなかったからこれからは入れようかな。
>>573 何で、そんなにエバってんのw
あんた1人のスレじゃないじゃん
このスレにいる住人を仕切ってやろうみたいな態度が見え見え。
お前、何様?あんたは2chスレ主か。
自治厨気取りなんだろうな。βακα..._〆(゜▽゜*)
>>587 >>573の言ってる事は間違いではないが、いちいち言う事ないなw
初心者を窘めてる風のエセネラーなのは確かw
だが、
>>573よりあなたのレスが、かなーーーヴァカなのは鉄板www
>>589 同意。気違いにいちいち構うと喜んじゃうよ。
そろそろデココレだけど行く人いますか?
私は残念ながら地方で行けないので行かれる方いたらレポお願いします
私もレポ聞きたいな。
お金貯めて行こうかと思ったんだけど
家庭の事情で行けないから。
私も地方だけど一応日帰りできる範囲だから行ってみようかなと思ってたんだけど
明日病院の日だった・・・。
見に行きたいなぁーーー
特にRCさんのは実際見てみたかった。
公式から出展者のブログに飛ぶと ほ〜 な人から え〜? の人まで
様々なので是非実物を見たかった 粘土ももらえるしw 近くの人羨ましい。
シリコンに色を付けたいのですが、油絵の具がないので
ダイソーのガラス絵の具で色を付けてみたいのですが、
アクリル絵の具のように固くなってしまいますかね?
やってみればいいじゃない
今会場に並んでいるけど、現在地下6階?辺りまで列が伸びている
客層は〜20代か40代〜かという極端な感じに見える 子連れも多い
入場制限がかかっている
すぐ帰るので会場レポはできないから、それだけレポート
>>597 レポありがとう。乙です。
そんなすごい混雑なのか。
>>594 わかるわかるw
出展者の基準がいまいちよくわからないw
本当にすごいって人からいくらなんでもこれは自分の方が
上手いなという人まで多様だわ
だよね 中には出展者同士でのコメントでフォトショを友達からコピーしたんだけど
こういう高いソフトはどうやって入手するのかとか聞いてる人もいて引いたわ
聞かれた方もお茶を濁してたからコピーなんだろうなと思った
出所を言えないソフトを堂々と使ってますとか書かなきゃいいのに
そういう人たちは作ってる物も・・・だったな
そういうのは携帯で動画とって通報してあげなきゃ。
会場で聞いたわけじゃなくて、ブログで見たんだ
何とも思ってないようだからまだ残ってると思うよ
ほかにも香ばしい発言いろいろあったような。
作ってる物は実際見るとまた違うのかもしれないけど。
ソフトのコピーも違法だけど、デコの人も結構
市販品をおゆまるでコピーしてデコって売ってる人も多いよね・・・・
フリマに行ったら堂々と売っていて、それとなく聞いてみたら
「デコ方法はオリジナルなんで大丈夫だと思う」とか言われて引いた。
それなら誰でもできますよ・・・・
あるある
>>595 シリコンの絞った状態のものにトッピングとしてかけたいの?
それならガラス絵の具の茶か赤でいいと思うけど、絞る前のクリームに
ピンクとか着色したいのなら、ハンコの詰め替え用インキが手軽でいいよ。
ほんのちょっぴりでほんのり色づく。
何かスランプだ…
>>595 シリコンは水分に反応して硬化する性質のようです。
混ぜ込み着色したいなら、成分に水が含まれているガラス絵の具は不向きだと思いますよ。
同様の理由でアクリル絵の具が向かないので。
私も
>>605さんと同じく、油性スタンプインク使用です。
油絵の具も油性スタンプインクも、ダイソーで売ってますよ〜。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:52:49 ID:G6gA9E66
スランプって、高いレベルにある人にしか訪れない物だと思う。
凡人に起こっているのは、未熟さからくる揺らぎじゃないですか。
>>608 実体験から来る発言って、説得力ありますね。
>>607 ここ見てからやればよかった。
まさにアクリル絵の具混ぜちゃって発泡するわ臭いわ
家族から反感買うわ後片付けに今までかかった・・・
なぜアクリル絵の具でOKと思ったのか・・・
メロンソフトを作ろうとしてシリコンシーラントに
油絵の具の緑を混ぜたんだけど、なんだかミントアイスみたいな色に・・・
パステル色でかわいいんだけどメロン色じゃないんだよね。
緑だけじゃダメってことかな。誰か作ってる人いませんか?
自分で工夫しろ。教える義理はない。
>>609 説得力あるでしょう。
勿論私に訪れるのは本物のスランプですから。
>>613 絶対食いついてくると思ったわ
嘘つきね
後者のほうに決まってるくせに
みんな仲良くしようよ
そうそうギスギスするスレじゃないでしょ
>>612 なんでスルーできない?
おまえに教える義務もないから黙っとけボケ
ググレカスとか2ちゃん慣れしてるエセばばぁがいい気になってるスレはここですか?www
そういいつつも教えようともしない
>>617なのでしたw
ちゃんちゃん。
ヲチスレのデココレレポがすごいことに
なってることに今気づいた。かまってチャンは放置して
そっち行って来る。
デココレに行ってない人が偽情報で叩いてるとこいってどうすんの
それも込みでヲチるのよ
最近ハマった者ですが
作ってる工程そのものが楽しくて
出来上がった作品自体はどんどん人にあげてるんだけど
やっぱりもらうとしたらストラップとかキーホルダーみたいなのがいいのかな
ピルケースなんてあんまり使わないような…
バレッタとか洗濯ピンチにデコってるのも見るけど実用向きではないよね…?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:20:34 ID:00T6JJl+
ストラップやキーホルダーは大丈夫なん?
持ち歩く分、壊れやすくはないの
メモスタンド作ってる人たくさんいるけど、実際どういう風に使う物なの?
あれも一つあればたくさんな気もするし。
>>625 写真飾ったり、ポストカード飾ったり
使い方は人それぞれだと思うよ
>>611 遅レスだけどメロン色って結構きみどり色なんじゃないかな
黄色を少しづつ足してみるといいと思う
粘土やシリコンに混ぜると絵の具で見てた色と違ってくるから難しいよね
622だけど、ストラップとかキーホルダーって壊れやすいのか
自分では使ってないから軽いし大丈夫かな思ってた
飾ってもらっとくほうが無難なのか
うーむ、あげた人に使用感きかなきゃな…既に壊れてるかもorz
池袋西武で今度大きな手芸売り場ができるらしいんだが、その記念で
有名作家のスイーツデコ1日体験教室があるよ。
山田けいさん、谷美和さんなど。
定員は各10名だそうです。
20日から申し込みスタートだけど、まだ間にあうかも。
セゾンカード持ってる人は電話でも申し込めます。
以上宣伝でしたw
痛いのが湧いてるw
メロン色だのシュークリームの色だの…
絵の具・粘土の混色なんて図工とまでいかなくてもお絵かきからさんざんしただろうに
どうしたことなんだろう?知能検査レベルだと思うが。
その上ネットで聞いてくる…おうちの中でメールで挨拶する家庭の子なのかな?
みんな型だの道具だのの収納どうなってる?これの前はフェルトスイーツハマってたし
和装小物関連も同時にあるし材料・ストック・おとっときのお気に入りブツと
こまごま大量でorz
収納BOXはブツの大きさがバラバラ嵩高くなるばっかりで身軽になれないので困る。
ハンクラやってると「捨てる」が出来ないよ…
>>631 前半の余計な一言つけたさないでスルーすりゃいいのに
>>631 これは釣り?
それこそググレカスw
天然でマジレスなら低脳丸出し
たぶん話題を変えようとしたんだろうねー
>>631 確かにそうだが、そういうことはブログで愚痴っとけよ。
年度末だから思い切って捨てれば?
>>633 これは見事な獲物ですw
は、置いて収納はマジ悩むなー該当スレ見てるからこその悩みだと思う。
「〜余り裂もリネンのリボンで束ねればかわいいインテリア雑貨に♪」なんて
みてるとそんな綺麗事を言うなと…
型とか楽しいけどどんどん増えるのにスタッキングすら出来やしない。
スレチ気味かとも思うけどいいかげんマンネリループやしのってみる。
ビーズみたいにまとめようとすると余計に幅とるんだよね。型なんて楽しいから
どんどん増えていったのにセットものだったりして微妙なサイズ違いが捨てられないw
>>634 話題を変えるとかの芸当できない本物でした、ありがとうございましたw
これマジだわ、空気読めないやつの典型www
まだメロン色について聞いてる人の方がまともだわ…
つーか、まず自分が知能検査受けろと…
んなこたーない
こういうまともな人間の振りしてキチって潜んでるんだ…
自分語りも大概にしとけよ基地外
>>639 人に聞く態度ってもんがあるじゃん
その分だけマシだと思った。
少なくとも他人のこと貶せる権利はないな
話変わっちゃうんだが、グレイスで苺作ると、
苺に種の跡つけるのに、苺持ってるとつぶれちゃわない・・・?
爪楊枝ブツブツ刺してるといつの間にか違う形になってる。
自分もイチゴ作りたかったんで、たまたま余ってた粘土で作ったが
霧吹きで十分水分与えて爪楊枝の頭でつけると結構ついたよ。
自分はマカロンのピエにこだわってるうちにどんどん平らになっていくw
つまようじの型がありありに残ってるのって萎えるんだよね…
こないだうっかり手にシリコンコーキング大量に付けてしまって
ふき取るにもどんどんベタベタがひろがるばかりで途方に暮れてたが
サラダ油でモミモミして中性洗剤で乳化したらキレイに取れた!ガイシュツ?
ウェットティッシュがお手軽だよ。
手に絵の具がついた時も、一度ウエットティッシュで拭いてから洗ってる。
ビビットピンクを樹脂粘土で色出したいんだけど、
なかなか出来ない・・・。
皆はどのいろ使ってる? 何回も実験してるんだが、なかなか。
>>626 だからその人それぞれを知りたいんだと思うけどw
自分の場合家族用の伝言メモや覚え書きを挟んで玄関に置いてあるけど
ポストカードや写真は絵柄とデコがケンカしそうで使わないな。
商売のヒントをクレクレとな?
昨年買っておいた関口まゆさんとエリカ様のDVDを今頃見てる。
関口先生のDVD、音楽が耳障りだし画面が白っぽくて見づらいのが残念。
ナレーションもご本人なのか?
エリカ様のはすぐくわかりやすくていいけど、指のずるむけが笑えた。
本人の手?
>>646 ビビットピンクの絵の具を買えばいいんじゃないの?
>>648 ん?647宛? それ商売のヒントになるんだ
メモスタンドは作るの簡単だけど使い道(需要)がそんなに無いんじゃ?と思ったまで。
飾るのが主な目的でメモスタンドにもなります、ってならわかる。
小物入れ+メモスタンド
>>612 >>611じゅないけど、「教える義理はない。」なんて言うなら、
このスレにいんなよ。自分だけ教えてちゃんか?
何か、あんた底意地悪い女だね。
そうゆう事を教えあったっていいんじゃないの?
じゃなかったら、このスレは何なの?
アンタ、性格見直した方がいいよ。
>>631 性格悪いね。何でもデコの事分かった風に言うなら、
このスレから去れば?偉そうにアンタの言い草、マジムカツクわ
まぁスイーツデコは基本飾りだよねー
実用向きには華奢すぎるかも
うう…マカロンにニス塗らないでホイップ絞ってしまった
クリーム部分避けて後からニス塗ってもだいじょうぶかなぁ…orz
そういうふうに思うなら
>>612なんて無視して教えてあげればいいだけ
大掃除で、失敗作みんな捨てることにした。
失敗作ちゃんたち、ごめんね。
来世ではうまく作ってあげるからね。
>>656 >>653-
>>654はこのスレに住み着いてるいつもの基地害だぞ
こいつにエサやっちゃいかん
>>655 大丈夫じゃないのかな。
外で持ち歩かないのだったらニスなしでもいいんじゃね。
表面は紙やすりで軽くこするとマット感が出ていいと思う。
イチゴ用に楽天で注文してたタミヤのクリヤカラーが届いた。
これって普通に模型屋で売ってるの?
模型屋って行ったことないんだけど。
アクリルカラー+ニスでもいいみたいだけど、やっぱ透明感が違うわ。
タミヤカラーは大抵置いてあるよ
個人的には仕様変更後のクリアシリーズは透明度違って微妙だ
模型屋に行きにくければ、ヨドバシやビッグカメラとかの「ホビー売り場」に行けば大抵あるよ。
ああいう大型電気店のホビー売り場の方が値引きされてるかも
キャンディー用の2mmプラ棒探してた時に凄く安くて驚いた事がある
淀橋にもあるんですか、ありがとう。
町田のにもあるかな。
ボークスとか造形村直営的なホビーショップよりも
大型電気店の方がシリコンとか塗料とかヘラとか全体的に安いよ。
ちょっと遠くの専門店にわくわくしながら足伸ばしてみたら
意外と取扱種類少ないし高いしでがっかりした。
>>659 紙やすりまでかけたことなかったw
今日ダイソーで買ってきたよ、教えてくれてトンです
たしかにホムセンで買えるものはホムセンで買ったほうがやすいね
ヒートン類みたいなパーツもついハンズとかのがあるかな思ったら結構量少なくて高かった
シリコンなんか手芸店で買おうと思ったことがないなあ。
だってホムセンであれだけ入っていて、300円以下で買えるんだもん。
私は粘土をホムセンで購入してる。紙粘土なんだけど
飾りパーツぐらいなら紙粘土で十分なので。
ヨドバシ行ってきました。ありがとう。
ポイントが10パーセントつくのでお徳ですね。
掃除したら出てきた未開風のモデナでイチゴを作りだめしときます。
安いシリコンはニオイがきついので、安全なものを買うとそこそこ高いですね。
8051Nとか。
今日某先生のデコスイーツ1日体験に行ったけど、先生が来ませんでしたw
お詫びに受講料返金、交通費、粗品をいただきました。
担当者も困ってたけど、何だかどっとつかれたわw
さて、今月はまだ2軒1日体験に行きますよ。
次はちゃんと楽しく体験したいな。
乙。
先生来なかったって…急病だったのかな?
楽しみにしてただろうに。残念だったね。
次は楽しんで来てくださいねー
サン宝石でマカロンの型100円だったから買ってみた
>>669 668ですが、その講師のサイトを見たら普通に毎日ブログ更新してて、
4月の受講生募集中で〜す!お早めに〜とか元気に書いてました。
どうなってるの?講座をすっぽかしたことには全く触れてないです。
まあ別に絶対その人に習いたいというわけではなかったからいいですけね…。
通販してるデコ作品、ゴテゴテしすぎてる上に高すぎ…w
誰だろう?
668はお触りしちゃだめなひとだよ。
>>674 はぁ??
ああ、講師の方ですか。
これからも頑張って下さいね。
ヲチスレでは話題になってないようだね。
これが事実なら、間違いなくヲチスレ物件だと思うんだけど…
はじめて作る粘土の小ものスイーツ&雑貨マルシェ
って本可愛いから買ったけど難易度高くね?
自分も初心者すぎるんだろうけど鯛焼き、型とか使わないでうまく作りたいなぁ…
>>677 そんな本出たんだね。知らなかった。
初心者なら自分が作りたいもの適当に作って行ったほうがいいと思う。
本見て、ムズムズしてるより。
>>678 うん…かわいい作りたい!って思う反面
技術が全然追いついてない自分にガッカリしてしまったw
まだしばらくは自己満足できる範囲でガンガるw
今迄、ゼリーを作る時にすけるくんを使ってたんだけど、やっぱ
透明感が欲しくて、初めてクリスタルレジンに挑戦してみたんだけど、
配合が悪かったらしくて、2日立っても硬化しない…
硬化するまで待った方がいいのかな?それともやり直した方がいいのかな?
やり直す場合は、ブルーミックスの型から無理矢理取り出して
水洗いすればいいのかな?ググっても見つかったんで、ご教授よろしく<(_ _)>
水洗いは厳しいから、よく拭き取ってシンナーで落とすといいよ。
>>677 それって自分が持ってる本かな?と思ったがそうだった。
雄鶏社から出たが、その後別の会社から出たね。
おしゃれな作品が多いので、今のところ眺めてるだけだw
>>680 自分も先日初めてレジンに挑戦したが、無事1日で固まったよ。
暖かい部屋の方がいいとどこかに書いてあった。
シリコンカップでゼリーを数色作り、上にクリーム絞ってトッピング加えた。
683 :
680:2010/04/06(火) 08:17:22 ID:???
>>681 シンナーかぁ…全然思いつかなかった。ありがd。早速ホムセンにシンナー買いにいくよ。
配合を適当に付属のスプーンでやっちゃったんだよね。
まだ、残ってるから、シンナーで拭き取った後に、再チャレンジしてみるよ。本当にありがd。
>>682 羨ましいー。暖かい部屋でやったんだけど、配分が間違ってたと思うんだ。
一緒に作った別の色のは、1日で固まったから。レジンは適当じゃダメだという事が良く分かったよ。
ホビーショー、人気講師の体験レッスンがあるね。
エリカ様、まゆさん、谷さん、$チェ
もう締め切られちゃいましたが…。
他人が指導を受けているのを見るだけでも楽しいかも。
えりかさんの本を見ながら2つくらい作ったもののヘタすぎて
次を作る気力が湧かないこのごろ。
すごく上手で人気ブログなんかを見ていると、パーツをたくさん作って保存しといて
あとでチャームに加工したりデコったりしているんだけど
あとから加工ってできるものなの?
本を見ると、例えば「乾かないうちにヒートンを挿す」とか
グルーを使った場合も「熱いうちに金具をつける」とか書いてあるんだけど・・・。
>>685 つ 熱と接着剤
エリカ様のブックバンド本にも書いてあるはず
>>686 685です。ブックバンドが表紙の本は持っていなかったので
買って見てみます。ありがとうございました!
パーツ作るの楽しくてちまちましたものがどんどん増えてるけど
いざデコレーションするとイマイチ残念な感じになってしまう…はぁ
シリコンリーリングのクリームってクリーム切れが悪いって言うか…思うように絞れない
角ちゃんとたったホイップにしたければちゃんとしたデコクリーム買うべきなのかな、やっぱり
>>688 個人的な意見だけど私はシリコンの方が絞りやすかったよ
>>688 その気持ちわかるなー
私も完成させるのが苦手。
ここで失敗したら今まで作ったものがパーだ・・・とか思うとなかなか進まない。
それと同じく自分で作ったパーツケチっちゃう。
実は手間が一番かかるじゃない?フルーツとか、ちゃんとやろうと思えば思うほど。
だから近所の人に頼まれて教室やった時は(3人だけ)「最初だし・・・」と
パーツ好きに使ってもらったらめちゃくちゃダサく乗せに乗せたの見て殺意が湧いたよw
>>688 デコクリームもシリコンシーラントも変わらないよ。
練習あるのみ。私は間違えて買っちゃったアンバーで、
ひたすら練習した。何かう●このかたまりみたいになっちゃったけど。
>>690 wwwww 気持ちはなんとなく分かる。
かるーく頭の中でぬっころしちゃえ。
本物のお菓子のレシピ本、しかも洋書、面倒だったら
カップケーキなんか画像検索するとヒントはあるよね。
子供向けデコ菓子で、添加物の固まりみたいなのは
たまにあるけどw
>>691 一つの袋に、白と中袋で分けて2色で絞ると
アンバーでも見られないことはないよ。
>>689-692 そっかー切れよく上手に絞るにはコツがあるのか…トンです
クリアファイル上で何個もクリーム絞ってるんだけどホントう●こみたいになってるよw
最近ケーキ屋やカフェ行ったらデコレーションやレイアウト必死で見てるけど
いざ盛ろうとするとパーツ乗せ惜しみして貧乏臭い盛り付けになってるよ…
センスある人が羨ましいけどやっぱまず場数こなさなきゃいけなんだろうな
>パーツ乗せ惜しみ
みんなそうなんだと知って、すこし安心しましたw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:26:57 ID:VMgAWEFl
チーズケーキのふわふわしっとり感がどうしても出せない。歯ブラシじゃ無理だ
>>692 そっかありがd。でももう使い切っちゃった。
アンバー一本使い切って練習したから、何とか不器用な私でも
クリーム見られるようになったよ。
今度、アンバー買ってきて、その手でやってみるよ〜
>>693 でも、ホームセンター×コニシのPB商品のシリコンシーラントは、角が立たないし、ホワイトがくすんでるしで、すぐ廃棄になった。
セメダインのは違って、良いらしい。
すでに使ってるのがセメダインだったらスマン。
どこ製かにもよる、ってことで。
アイボリーとダークブラウンとの二色使いだと
カロリーが高そうなホイップに仕上がるのでそっちが好き
最近自分はシリコンより、粘土の素材のホイップの方が好きになってしまった。
角立ての難しさはあるけど、風合いが何となくリアルなんだよね。
本物のスイーツって、意外とラフな作りだったりするし、良い意味で崩れた感じが出しやすい。
それと決定的な良さは、シリコンみたいに黄変したりホコリがつかないことかな。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:22:14 ID:WTWJaNQh
シリコンを使っていて、終った後絞り口についたシリコンがどうしてもとりずらい・・・。
どうすればいいか教えてください。
ググってみたけどわからなかったので・・・。
>>701 口金はプラ製の物を使っていますか?
プラ製ならば、完全に硬化してしまえば、ペロッと綺麗に剥がせますよ。
シリコンのホコリはともかく、変色するのが嫌。
質感はシリコンの方が好きなんだけど、粘土に変えようかな。
何か塗ったり振りかけたりしたら黄変防止になったらいいのにね・・・。
つ重曹
重曹はホコリ予防だね。黄変防止は何かないのかな…。
コンビニでジュースのおまけについてるを転売とか
グレイスとアクリル絵の具でペースト状のものをつくりたいのですが
配合は何対何がいいんでしょうか
まずは自分で試せカス
>>709 ここはヲチ板じゃありませんよ。
頭の中でごっちゃになってるんだろクソ主婦w
さっさと不味い飯作って、知障ガキに食わせてろ
うぜえ
水かダイソーの工作用ニスか木工用ボンドも
半分くらい混ぜれ
後はお好み
黙れカス
池沼
>>714 がわいてるから
あんまりさわらない方がいいとおもうよ
>>708 少しずつ混ぜて様子見ながら作ってみては?
なんか前と同じ流れになってるぞ
初歩的(もしくは内容が伝わらない)質問
↓ ↓
「ググれ」 教える
↓
教えてチャン逆ギレで暴言吐きだす
荒んでるな
>>717 その考えは安易でしょ。
教えてちゃんに教えてる人を対象に、イラついてる基地もいるからね。
IDでないからキレてる人が質問した人か分からないしね
なんでイコールで結べるか分からん
なんか判別方法でもあるの?
こういう風に荒れるから教えてチャンは嫌だよ・・・
少しは調べる努力&自分で試す努力すればいいのに。
以降質問禁止って事で
教えてチャンは自分も好きではないが
>>1は無視かw
自分は同一の人じゃないかなって思った
「教えて」の直後の「ググれ」に関して異常に噛み付いてんだもん
どっちにせよこんな病んだ人がハンドメイドしてんのかって思うとゾッとするわ〜
基地メイド
自助努力が感じられない丸投げ質問は嫌われても仕方がない予感。
>その考えは安易でしょ。
このいい様ってどこかカッペな方言?芸人のツッコミ?最近流行ってるのかな
切り返しとして使うには厨二病臭いけど719はキリっとしたつもりみたいだし
>>728 どうした?日本語通じないチョンですか?w
マカロンってなんで人気あるんだろう
マキロンってなんで定番消毒薬なんだろう
>>730 コロンとした形
カラフルな色
パステルカラーの色合い
作るのが簡単
そんなとこでは
マカロンは単純に色合いじゃないかなと思う。
クッキーとかビスケットやワッフルってどうしても茶色とか黒になるけど、
マカロンは焼き物に使えない紫や青も使えるし。
自分は実際に本物のマカロン食べたことはないんだけどね・・・
マカロンうまいぞー。
買うと高いから自分で作ってモリモリ食うw
>>700 黄変といえば、デコッティが変わってしまったよ。今日トイザらスに行ったら半額なっていたw
タミヤカラーも見てきたけど、他のメーカーしかなかった。ほんの一滴だけ欲しい。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:28:23 ID:xXYIDWx9
ずっと探してたダイソーのガラス絵の具の茶をこの前ゲットして感動してたが、
この前はユザワヤでグルースティックの茶をゲットできたよ。
まじで夢にまで見た商品だw
グルーは注文したら普通に買えるのかな。
マカロン、子供用フードトイであるね。
関口真優先生、完成品を楽天ショップで売り出したね。
それなりに高いけど、本人が作ってるのかな。
弟子に作らせてる??
>>739 そういえば、サイトでスイーツデコ出来る人募集してたよね?
スタッフが作ってるのかな〜
スイーツデコ祭り(だっけ?)は忙しくて作品を作る予定がなくて
生徒の作品発表の場にしたとかブログに書いてあった。関口さん。
ニス塗って充分乾かした作品、缶の箱に入れておいたらぺとついてる
シリコンはアイボリーの方がクリームっぽいと気がついた。
アイボリーとダークブラウンの二色使いだと
カロリーが高そうなクリームに仕上がるのが好き
今日、某有名講師の教室に行ったんだが、おばさん生徒が
有名な先生に会えた!って感じで帰りに1人で独占しちゃってドン引き。
他の人だって質問とかあるのに、私埼玉に住んでるんで〜とか
お前のことなどどうでもいいよ。
こういう場合、どうすればいいんだろ。
「かわいいスイーツ作ったらお孫さん喜ぶんじゃないですか?」とか
言おうかな。
有名講師の教室なのにそんな婆一つまともに捌けない・・・だと?
>>745 質問あるんですけど、じゃダメなの?
普通なら、遮って答えてくれるだろ。
嫌味言う勇気あるなら「ちょっとで良いんで、私にも先生貸していただいていいですか?」とかは?周りにも感じ悪くうつらないと思うが。
ええ〜(笑)みたいな調子乗った返しがきたら、冷徹に「質問があるんで」と無表情に返すとか。
早いと30代で孫居てもおかしくないんだし、「そうなのよ〜2歳でかわいい盛りでね〜」なんて盛り上がられても嫌だろ。
憧れの先生を目の前に舞い上がっちゃうババアはマジ新で欲しい。
スイーツデコ系ではないが、以前、1日講座で最後に先生の本の
即売会&サインがあったんだが、一方的に話し込んで興奮してる
ババアに腹が立った。
自分が最後の1人だたので、他に文句言う人いなかったから
なめられたのだろうか。
多分そんなババアって、中学生から脳が女の子のままなんだろうね。
>748
を3回よんだけど、あなたが中学生以上に思えない…
というか中学生なんでしょ
そんでそのババを自分と同じレベルだと言ってる。実に中学生らしいな。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:36:04 ID:Epk52KUd
「中学生」を見下してる言葉として引用してる大人ってどうなん?w
無駄に歳食って寄生虫化して自活できないだらしがない自称大人なクセにw
地方在住で、憧れの先生wの本見ながら自力で下手糞なゴミを
作ってるおばさんたち、怖!www
暑かったから作品がぺっとぺとだ
この先の季節は粘土する気なくなるよねw
去年はそれで6月から9月まで一切やる気なくなったw
普通にエアコンガンガン入れた部屋でも?
うん、うち全館空調で一応どこに行っても涼しいんだけど
なんかやる気失せる。
夏は縫物をしたくなり、冬はお菓子作りたくなる、なぜか。
夜は嫌で午前中が一番いいスワロに凝った時みたいw
クッキーに細かい模様刻んでやっと出来上がって、普段ブルーミックス使わないんだけど、
今回はチャレンジしようと思うんだけど、どうしても模様が潰れちゃって上手く出来ないorz
型取り得意な人、コツを教えて〜
>748
ほんとに中学生だったんだw中学生脳の中学生女の子、うん間違ってる所はないねw
>>758 細かい模様ならブルミソフトかシリコンがいいんじゃない?
>>758 ちょっともったいないぐらいの量のミクスを練って、平らなプラケース?(粘土がくっつかないもの)に置いて思いっきり押し付ける、とかかな?
余分な所は硬化後カッターでカット。
すでにしてたらごめん。
模様が複雑だと、どうしても型どりしにくいよ。
ブルーミクスの普通のしか使ったことがないですが、シリコンだともっと精度良いの?
ブルーミックスで模様がつぶれるって、原型にしてるクッキーは乾いてるの??
ホビーショーでスイーツデコ王子のトークショーを見てきました。
かっこいいけど30なんだね
764 :
758:2010/05/11(火) 00:26:58 ID:???
>>760 ありがd。ブルミソフトか思いつかなかった。試してみるよ。
シリコンは手元に無いし、試した事無いからちょいと怖い。
>>761 ありがd。やっぱ細かい模様だと型取りしにくいんだねorz
オクとか見ると結構細かい模様の型取りしてる人がいるから、
手先の問題なのか、模様の複雑さのせいなのか分からなかった…
>>762 うん。乾いてる。失敗するのが嫌だから、10日乾かしてみたんだけど。
とりあえず、色々試してみる。ありがd。
ブルーミックスだと押し当てる感じだよね。
ソフトとかシリコンなら流しいれる感じだから、細かいとこまで
型取れるんじゃないか?と思った。
実際やすり目まで複製されてorzなることもある。
ニスとアクリル絵の具混ぜてコーティング用のソースつくってるけど
気泡が入ってうまくいかないな
マホガニーってクッキーの焼き色リアルについてすげえええ
知らなかったよ。
>>767 使ってる人多いよね
100円ショップにも置いてあって
私は焼き色にしては赤過ぎる気がして
絵の具を調合して着けてるけどね
すみません、初心者なのですが
兎とか動物をやや立体的に作りたいんですけど
型を取るとかではなく手で作りたいんです(携帯ストラップにしたいんです)
粘土の種類が多すぎて単品よりミックスがいいのかとわからず困っています。
自分で試しもせずに聞くなカス
またスルー検定中?
とりあえずストラップは強度も必要だから軽量ハーティーは不向き。安いから練習にはいい。
あとは作り方公開してるブログを参考にしてみるのも良いと思う。
好みもあるが、細かい細工はモデナソフトお勧め。
耐水性ではモデナお勧め。
作りたいテイストにもよると思うよ。
同じ動物ものでも、森ガール系なのか、お子様向けなのかで雰囲気違うよね。
まずは安くて扱いやすい粘土を使って練習してから、いろいろ試してみたらどうだろう。
ストラップは売り物ではなく自分用なら、ハーティーに耐水性ニスを重ね塗りでも大丈夫だと思う。
ただし「壊れてもまた作ればいいかー」という人向き。
>>770 はい、ごもっともですw
>>771 ありがと
>>772 強度がある?モデナソフトでチャレンジ」してみます!
ありがとうございます!
>>773 動物のイメージはアニメ系みたいな物はいやで、
兎や熊なら森系で、ワンコや猫も作ってみたいです。
(身の程知らずですみません・・・・・・)
ストラップはまずは自分や家族用を作りたいです。
いずれは友人にプレゼント出切る様になりたいです。
耐水性ニスですね。
775 :
774:2010/05/12(水) 09:07:55 ID:???
出切る×
出来る○
ポリマークレイなら、確か動物フィギュアの作り方の洋書がある筈
初心者向けの分かりやすい本が欲しいけど、書店で売ってないからどれ買っていいか
悩む・・・氣仙えりかさんの本の表紙のロールケーキがすごく可愛くて
気になってるけど、初心者向けではないのかな?難しそう
>>778 初心者向けではないかも・・・
ちなみにあの表紙のロールケーキの作り方は載ってないよw
あと、大きさが実物大。
ミニチュアで作りたいなら山田 けいさんの本か関口 真優 さんの本かなぁ。
どちらも2冊目以降の本がお勧め。
作者の技術が上がってる。
>>779 表紙のロールケーキ、載ってないんですか・・・残念だなあ
山田けいさんと関口真優さんの本は、なんとなく初心者向けっぽいですよね
説明が丁寧そうで
どちらか一冊買って、上達してきたらえりかさんの本にも挑戦したいな
このスレ質問に答えてもらってもお礼言わない奴多いよね
783 :
758:2010/05/13(木) 19:16:01 ID:???
事後報告。
ブルミソフトは液体でめっさ難しくて失敗。多分私の技術が足らんせいだと思うけど。
んで、
>>761のやり方でやったら何とか出来ますた<(_ _)>
>>765 試してみたいけど、やり方が分からない〜ググってみる。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:57:57 ID:ERYdRNCm
えりか様の本の表紙ロールケーキ、
自分が持っている本には載ってるんだけど
違う本のこと言ってる?
普通に載ってるよね
多分立ち読みかなんかしてうろ覚えで適当なレスしたんじゃないの
初心者向けでおすすめなのは、関口先生のかんたん!粘土スイーツという
中綴じ横開きの薄い本かな。
アレンジ編、ベーシック編とあり、各480円。
写真で細かく作り方が載ってるからわかりやすい。
書店ではほとんど見かけないので通販で買ったよ。
>>784 >>785 え?表紙のデコレーションしてあるやつは載ってないよね?
ロールケーキの作り方は載ってるけど。
初心者だったらあれ写真だけ見て同じように作るのは無理かと。
ホビーショーで見たドルチェ先生、魔女みたいで怖かったです。
やっぱエリカ様が一番ステキ☆
様とかキメェ
確かにキモイ
あんず様はぽっちゃりしててかわいかった☆
谷美和タンは人前に出るときは化粧をするように。
アンコ型と痰、そしてそれらに相応しい信者のカキコ・・・たしかにキモいな。
材料どっさりあるんだけど、後片付けとか考えたらやる気わかない・・・
あーわかる ブログみてると小さい子供いるのに
ガンガン作ってる人たくさんいるけど専用の部屋でもあるんだろうか
片付け苦手な自分には大変。せっかく張り切って材料揃えたのに
出来の悪さプラス片付けのせいでほとんど制作してないわ
片付け上手の人コツ教えて〜
クッキー型やカップケーキのカップは、可愛いの見つけるとすぐ買っちゃうから、どんどん増える。
フルーツパーツも完成したら使うまでどう収納すればいいのやら。
材料もかさばるけど、道具類も結構かさばるよね。
使いかけの粘土とか。いくらジップロック+水スプレーしても
端っこの方から硬化してきちゃうし、かといっていっぺんに
使い切れないし。
粘土友達とわければいいだろうけど、いないしw
>>794 子供2人で一戸建てですが、空いてる部屋2つあるので
デコ専用部屋にしてるよ。
知り合いのデコ友も空いてる部屋を使ってる。
義理親を引き取る部屋ですねw
>>798 ウチはお互い親がいないんですよ。
将来の子供部屋と来客用ですね。
ご近所さん皆さん部屋の空きがあるみたいなので
趣味の部屋にしてますよ。
都心から2時間以内の田舎は
空き家が増えて社会問題らしいね・・・・
>>800 田舎の事情は知りません
ってか、スレチだねw
都心から2時間以内の田舎…
北関東ですか?
違う〜東京のお隣よw
東京の話をしてるんですけど…
なんで都心から2時間以内の話題を出されたんですか?
www
>>798>>800はどうせ専用部屋なんてあるのは田舎のやっすい一戸建てなんだろって嫌味言ってるんだよ。
片付けが下手なんじゃなく、狭くて捨てれない貧乏人だから、自分より裕福な生活レベルが想像できないでしょうww
貧乏=オクって単細胞には裕福でも、デコやってオクする人が理解不能の世界www
くだらねえw
ここはオク専用スレだったの???
趣味の人もいるでしょ!
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:29:05 ID:pnTEjikT
スレチあげ
おばはんスレは程度が低いお
>>796 まさかと思うけど
粘土そのままジップロックに入れてないよね?
その日に使わないならラップできっちり巻いてジップロック+霧ふき
それをさらに、タッパーに入れてるけど
半月は余裕だけどなぁ…
>>811 そういうあなたはエリカ様門下生?
エリカ様はいつもそうおっしゃるので。
霧吹きは3プッシュでしたわね。
門下生じゃなくてもやってるよ
霧吹きしなくてもジップロック→タッパーでもう3カ月たつのとか
余裕であるけどな。
ジップロック的なものだけだと結構空気漏れてて固くなる。
ランキング片っ端から見てると半端に貧乏人っぽい人から
なんでこの人若いのにこんな余裕のある暮らししてんの?まで
さまざまだからここでそういう話題で揉めるのわからないでもないw
でもやっぱちらりとうかがえる家のセンスや写真のセンスのいい人って
作るものも上品って言うかセンスいいよね。
>>794 プラスチックの引き出し(小さめの衣装ケースみたいなの)に
材料と道具まとめて入れてるけど便利だよ。
引き出しまるごと抜き出して作業する場所に持って行ける。
終わったら粘土小分けのタッパーとか100均で買った道具入れを
引き出しにポンポン放り込んで、そのまましまえば片付け終了。
作りかけとか乾かしてるパーツを並べて入れられる
空の引き出しがもう一つあるとさらに便利。
818 :
758:2010/05/20(木) 20:01:56 ID:???
>>779 アマゾンで色々探したんだけど、どれを買っていいのか、
良かったら、題名を教えて下さい<(_ _)>
出版年月が新しい順にできるでしょ。
本当は探すのが面倒でろくに見てもいないんじゃね。
820 :
758:2010/05/20(木) 20:18:36 ID:???
>>796 私は大目のラップで包んでる。コスモスなんかは硬くなっちゃうけど、
ずっと揉んでれば大丈夫だよー
ハーティーは、すぐ硬くなっちゃって、揉んでも復活しないから、
使う分だけにした方がいいよー
>>819 一時間以上、探しまくったけど。勝手に決め付けないで欲しいな。
ここは割りと親切な人が多いけど、アンタみたいな人が時々いると、超イラつく。
最初のテンプレ読み直した方がいいよ。性格悪過ぎ。
うざっ
>>817 794です
ありがとう!やっぱり専用部屋があると便利だけど急になんとかなるもんじゃないし。
空の引き出しの中で乾かすアイデアいいですね。うちの棚のサイズの合うのを探してみます。
>>819と
>>822が一番うざくて必要ないから消えろ
こういうやつに限って大して教える知識もなく、
ROMってていいとこだけつまんで自分発信で教えるアフォw
>>794 狭い団地暮らしなんで、専用部屋が、無い( ▽|||)サー
だから、ウチの娘小学校だけど、2人で色々作ってる。
娘にはふわふわムスースの粘土で(勿体無いから)一緒に作ってるよ。
私は、デコ用品は、かなり大きめのダンボールに保存してるよ
>>806 性格悪過ぎ。多分病気だな。然るべき病院を受診すべし。
かなり初期からこのスレに貼りついてる
さわっちゃいけない子が一人いるんだよ
>>825 親子でいろいろ作れるのいいなー。
きっと娘さんが大きくなった時、良い思い出になると思うよ。
私は用具も出来上がったものもアマ○ンの段ボールに入れてる。
薄めのア○ゾン段ボールは乾燥中パーツのほこり避けにもなる。
重ねて布かぶせて置いてるよ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:01:55 ID:sGOEOZbz
yahooで堂々と偽ブラCパーツ出品してるがいいのか?
【yahoo ID】
miki_xxx_miki2000
svvh1028
tw_p_chxch
皆さんも通報願います
一応子供ができたときのために家を建てるとき2部屋作ったけど
まだいないから一部屋は猫の部屋、1部屋は作業部屋だわw
猫が作業してると隣の椅子に座って一緒にやってるつもりなのが
可愛いけど困る
自分語り乙
ふと思い出したけど保存用ラップはメーカーに気をつけて
サ●ンラップは空気を通す
他のラップは空気を通さないが粘土がくっつきやすい
最初にサ●ンで巻いて、さらに他ラップで巻くといいと聞いたことがある
クッキー用の可愛い型探してるけどなかなか見つからなくて、結局自分で
形作ってるから1枚作るのに3時間くらいかかるw楽しいからいいけど
やっぱり通販で買うしかないのかな。
>>833 そこまでこだわるなら つ ebay
cookie cutter で検索すると一度に山ほど出してる人が
たくさんいるよ。まさかと思ったけど○ィンコの形もある。
あれです。独身最後のパーティー女性版みたいなやつ
(bachelorette party)のお菓子用。画像検索エログロ注意orz。
もちろん普通のもたくさんあるよ。
自分はダイソーの数字の7と8の抜き型で
マトリョーシカの型作った。結構便利。
>>833 今は100均でも可愛い型たくさんあるよ
クッキー用じゃなくてデコ弁用とかハムカッターとかいう名前で
違うコーナーに置いてあることも。
100均じゃないけどシュガークラフト用もかなり使える。
お住まいの地域によってはやっぱり通販が便利だと思う。
自分で作っても慣れればそんなに時間かからず出来るようになるけど
粘土専用ならペットボトルとかアルミ缶を使うと簡単にできるよ。
接着はセロテープでおK。
>>834さんみたく既成の型をうまく利用することも出来しね。
自分は国内外どこへ行ってもまず型探すコレクターで
ヒマなときは国内、海外のサイトを巡ってます。
子供の頃から集めたり自分で作ったりしたのが数百個。
形というよりはサイズの問題で作ることが多いかな。
(粘土用じゃなくて食べる用で)
>>834 ありがとうございます、検索してみました。面白い形のも色々あって、全部欲しいw
写真を見ながら手作りするのも楽しそうww
>>835 100均、お菓子コーナーばっかり探してました
違うコーナーも今度見てみます。ありがとうございます
私、田舎暮らしの上探すのも下手で・・・型があれば量産できるし、
可愛いのもあるし通販で少し買ってみようかなw
あんずの本で、消しゴムを角切りにしてそれで青いやつで型を作り、
そこに透明ホットボンドを流し込んで寒天を作るというのが乗ってた。
さらにバーナーであぶり透明感を出す。
すごいと思ったが面倒すぎてやる気にならん。
あんみつに載せるとリアル感増すけど。
寒天だったら透明シリコン(ホムセンで売ってる安いヤツ)
を適当な型に出して角切りすればいいのでは?
PP製のクリアファイルでサンドすれば両面つるつるになりそう。
おゆまる刻めばいいんじゃない
>>828 うん、凄く楽しいよ。たまに友達を連れてきて、色々やってる。
女の子は、楽でいいよ〜
子供にはふわふわムースで金額的にも衛生上もいいしね。
前はシュゲールで購入してたけど、近所にトイザラスが出来て、
そこで売ってるから、超楽チンになったよ〜
私は、完成品はダイソーで210円のふた付きケースに入れてるんだ。
多少乾燥に時間は掛かるけど、埃もつかないし。
ホントは密閉しちゃダメなんだろうけど…
ニスとか使う時は、娘がいない時にやってるけど。
でも、アマゾンの段ボールは思いつかなかった。
教えてくれてありがd。早速、試してみよー
>>829 見てきたけど、もろパチモンって感じ。
買う人の気が知れない。ダサって感じだな
質問です。小学生以下のこどもたちにスイーツデコ体験をしてもらおうと思っています。(幼稚園児もいます)ホイップの材料で迷っています。
普段はホムセンのシリコンですが、臭いの少ないデコラホイップか株)藤久(クラフトハート、クラフトワールド等)のやわらかいシリコーン材を検討してます。
コストパフォーマンス等で悩んでいます。
ちなみに、ストラップに加工できるパフェグラスにデコしてもらおうかと思っています。
その他の商品からでも良いので、おすすめがあればよろしくお願いします。
手に付いたら落とし難いシリコンは
子供に使わせるのに向いていないと思います。
手に付いたまま色々なものに触ったり、
目や口に入れるかもしれません。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:56:35 ID:OOzzqlRS
ハーティの水溶きして木工ボンドを入れたものとかは?
絞りだしクッキー作るときにつかってるんだけど
紙コップで混ぜて絞るんだけど、ボンドを多めにするとホイップっぽくなるよ
作る過程も子供だったらたのしいんじゃない?
そもそもそんな小さい子の握力で上手い事絞り出せるかだよ。
小学生にホイップは難易度高いし、シリコンは危険だと思う。
型抜きクッキーとかがいいんじゃないの?
どうしてもホイップ入れるならデコラホイップか844さんの粘土系かな。
危険なガスが出ないし。
>>842 コストは大事だろうけど、シリコンはやめた方がいいと思う。
子供って大人が予想出来ないことをしでかすから、安全重視の方がいいと思うよ。
そうでなくても、クリームなんて本物でも偽物でも触りたくなるものだし。
「ふわふわムースのかみねんど」のシリーズの「デコレーションねんど」はどうだろう。
コスト面と乾きの早さは?だけど、シリコンよりは安全だと思う。
>>843-
>>847 ありがとうございます!
ひとまずデコラは保留にして、
>>844の粘土ミックスとグレイスホイップソフトで試して比べてみようと思います。
>>842であげた素材ですが、クラフト○○系の手芸店(シリコーン材)、イトーヨーカドー手芸コーナー(デコラホイップ)で昨年スイーツデコ体験で使われていたものです。
年中児の娘が体験しており、クラフトではホイップの部分は店員さんが全てしてくれて、イトーヨーカドーでは親に丸投げ、という感じでした。
(イトーヨーカドーの店員さんはデコをしたことがなさそうでした。)
大手が使用していた物なので、と、軽く考えてました。
未就園児もその場に居合わせると思うので、粘土系にします。
連投スマソ
>>847のふわふわ…のホイップ粘土も試します、ありがとう。
カンカラさんが作ってるレジンのやつってなんの型なんだろう?
あれって製氷型だとおもってたw
>>852 どっちでも良くない?
自分がいいと思って使えば。
>>852 かわいい製氷の型でみつけました
ありがとうございます
製氷型といえば、ナチュキチでハート型、リンゴ型など105円で売ってたな。
>>825>>830 どっちも羨ましい!
娘さんもニャンコちゃんも。
ついつい想像してしまったよ。何かほのぼのしていいね。
楽しくデコる!何か、最近そうゆう気持ちでやってなかったって気付いた。
ありがとねー♪
>>831 いいじゃん、別に。器小さいねぇ。あ、おさわりしたらダメな子だっけw
>>835 おぉー凄いなぁー
私は、子供用の粘土型を今にも潰れそうな近所の雑貨屋で色々見つけた。
うさぎとか葉っぱとか桜とか。あと、ローマ字のはんこが売ってて、
「SWEET]とかクッキーに刻印?してるよ。
>>842 ふわふわムースでホイップもあるよ。
パフェグラスにデコにはちょっと向かないかもしれないけど、
一応、ホワイトとチョコとピンクがあって、絞り口も2つついてるよ
既出だったら、スマソ。
>>856 いいなぁ、うちの近所はダイソーとキャンドゥーしかないorz
ナチュキチが近所にあったらいいのに。りんご型が激しく欲しい〜
ボラレテモいいから、ヤフオクで探して見るかな。
イチゴ型のもあったのを思い出した。
シリコンなので、10個くらいいっぺんにレジンのイチゴを作りました。
できたあとで使い道に悩んでるけど。
>>850 自分で調べもせず、すぐ教えてか。
google先生に聞くのが1番だよ。
何日も前のレスになにカリカリしてんだよ
おまえだけだよw
>>842 子どもに使わせるなら、
ホムセンのシリコンはちょっとまずそうだね。
デコラホイップはにおい少ないけどシリコンに比べると固くて、
子どもの力だったら絞りにくいかも。
シリコンほどにょーんと伸びないから、ツノできにくいよ。
ちょっと高いけどパジコのシリコンホイップの方が扱いやすい。やわらかいし。
安全なのは粘土のホイップだけど、
パフェグラスにデコるってことは、
中にいれちゃうんだよね???
グラスの中に粘土のホイップ入れると、
乾いたとき縮んでスカスカになるからやめたほうがいいよー。
>>860 dクス。上でも教えてもらったので、試します。乾燥後って強度低い?
>>865 dクス。グラスの中は接着剤+絵の具のソース(ジュース?)で埋めようかと思ってる。
上に乗せるだけなら平気かな?
夏休み中の予定なので、エアコンが効いていそうなので、やっぱり粘土系にしようかと思ってる。
今日試したグレイスホイップソフトは、力が要るし伸びが良すぎでした。ツノが切れなかった。
ティッシュでつまんで修正したら綺麗に仕上がりましたが…。
>>862 激しく欲しい欲しい…
イチゴは手作りしてないんだよね。
ブルーミックスで大・中・小の型を25個ずつ型とって作ってる。
小さいタルトとか作るときとか、一個一個作ってると激しく時間がかかるから。
一応、コスモス・グレイス・モデナで作ってみたけど、モデナが一番リアルかな。
ちなみに、先に色づけしちゃってるから、そんなにリアルじゃないけど。
>>867さんが欲しいと思っている型とは、違うような気がする
タルトに使えるような形じゃないと思うよ
>>867 大きめのシリコンの製氷皿だから、リアルサイズの半切りくらいのイチゴだよ。
小さいタルトには乗せられないw
ミニチュアサイズのシリコンの抜き型だと、イチゴのヘタを作れるのもあるらしいね。
以前、ようつべで動画を見ましたよ。
イチゴは1個ずつ用途に応じた大きさで手作りするのが一番じゃないの。
モデナは透明感あっていいね。
モデナで作ったイチゴに着色する場合、タミヤカラーは、黄色→赤
オレンジ→赤 どっちがより透明感出るのか試したがよくわからん。
素直に赤だけの方がいいのかな。
粘土でもシリコンでもないが、きのうのnhk「トップランナー」の
Qポットはすごかったなー
あーいうのを作ってる男性ってみんなイケ免なのかな。
スイーツ王子にしても。
871 :
867:2010/05/30(日) 22:04:37 ID:???
>>868 確かに小物用だったorz
>>869 抜き型は自分で作ってるんだけど、どうも自分はタルトを作るのが好きみたいで、
大きいの、作ったのは5、6回しかないや。
色んな粘土で試したけど、イチゴはやっぱモデナで色付けがいいね。
タミヤカラーは、私は赤と黄色でやってるよ。オレンジは試した事ないの。
近くの模型屋に買いにいくんだけど、オレンジはなぜか置いてない〜
>>870 観てないー
そういえば、Qポットの痛い人のブログ名が思い出せない…
えートップランナー見たかった。
再放送探してみよっと。
>>870さんthx
>>872 今日の16:30〜16:59にBS2で再放送のはず。
私も一昨日は見逃したから予約しとこうっと。
BSはいってないやorz
>>873 教えてくれてありがとう
おかげで見られたよ
ワカマツ氏のモデル時代のハンサムぶりにおどろいた
ポップコーンモチーフの、かわいいなー
>>870,
>>873さんトンクス!
そんな放送があること自体全く気づいてなかったw
おかげでさっき見れたよ!
イチゴとかは凄くリアルだったのにレジンの中のキウイやオレンジの
ぞんざいさに吹いたw
ちねってちねって指が痛い…
代用品ってないですかね?検索ワードってなんだろう?
ビーズググってもそれっぽいのないし
>>877 何に使うため?ラズベリー?まさかせんべいのツブツブ?
>>878 カラースプレー代わりにちねったやつをふりかけたり
レジンで他のパーツの間に入れたり
せんべいのブツブツほど小さくないんですけど、1日ちねっても量産できないで代用品ってないかな?と
>>879 なるほど…ビーズクッションの中身とか一瞬考えたんだけど、
色つけたりするのが難しいし、溶けそうだもんねえ…
大技としてダイソーの樹脂粘土を細ーい棒状に物差しで伸ばして
細かくカット→下敷き状の物で円を描くように丸める
…だめか…
>>880 ありがとう^^
後者を試してみます。ダイソー今から行って来ます。
そういうの思いつかなかった〜
本当にありがとう!
金銀はあるんだけど普通の色がないね
ガラスブリオンならいろんな色があるけど小さすぎるんじゃない?
色づけしたシリコンを細長く絞り出して乾いたらカットする…のは丸くならないから駄目かな
レジンとの相性がどうなのか知らないけど
皆様、レスありがとうございます。
>>880 ダイソーで粘土カット→下敷き方法は均等に丸くならず(技術不足)断念
>>882 ブリオンですよね、、他は売ってなさそうです
>>884 ブリオンはあります、でも小さいので…
>>885 シリコンはホイップを閉じ込めた時は平気でした
やはり、ちねちねちねっていきます。
ありがとうございました!
>>880 私は通りすがりだけど、樹脂粘土をちぎって幅広のスケールの下で転がして量産してるよ。
下敷きかぁ…!参考にします。ありがとう。
>>886 BB弾は?
大きさがよくても色に制限がありそうだけど。
あとは穴なしビーズをどこかで見かけた事があるので
それもさがしてみるといいかも。
>>888 BB弾意外と使えるかも。面白い。
割高になるけど、アクアビーズアートは?
>>888 BB弾、いいね。
手芸店でBB弾みたいな丸いプラビーズを売ってるけど(ビーズ版のドット絵用)
それって
>>889の言ってるビーズアートのこと?
>>888 確か穴なしビーズ、通で買ったなぁ、結構安いし、ブリオンよりも大きい。色も赤とか色々。
けーたい自慢だったかなぁ。ブリオンか穴なしビーズとデコでググッたら出てきて、通販で買えると思うよ。
ダイソーで、やっとマホガニー入手!と思ったら、ニスだったorz
もう泣きそう。
でも作品にBB弾ついてたら買う気はなくなるなぁw
なんだろう、あの均等すぎる丸の形とつやつやした表面が
スイーツっぽくない感じがしそうというか。
紫外線で硬化するような樹脂って使われたことありますか?
というのが、紫外線発生装置があるので、それを活用したいなと
思っています。
ちねるって言葉、初めて聞いた。
>>895 ち(ぎって)ねる
テレビの黄金伝説で、小麦粉を練って擬似ごはん(名称:ちねり)を作っていたのが元ネタ
確かにフェイクスイーツは細かい作業ばかりだから、
ちねりを作っているようなものか
グレイスのホイップソフト、ツノが立たないというか切れん
紫外線硬化樹脂の何について具体的に知りたいのかさっぱりわからん
テス
ミニパフェ作りたいけど、ガラスのミニ容器なかなか売ってないね。
谷先生の本には自分で作るパフェ容器の作り方乗ってるけど、型取ったりして
めんどくさいw
>>905 DQNつーか、前に2人連続して入札削除があって吊り上げ?ってヲチスレで晒されてたヤツだろ
誤爆?ハイ 移動移動ー
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:01:53 ID:EyfBzoaw
樹脂粘土で作ったものに、9ピン+アロンアルファでつけたら
すぐ抜けたんですがヒートンだと抜けづらいですか?
>>907 そんな事件あったんだ
まだそのスレ見れる?
>>908 9ピンは針金でできていて細くてつるっとしてる。
ヒートンは太くて先っぽにぎざぎざがついているからその分引っかかりがありそう
最初9でやってたけど今はホームセンターからヒートン買ってきてつけてるよ
アロンアルファはよく売ってる黄色いケースに入った液体もいいけど、
デコソースに使われるとろっとしたスーパーXもいいかもしれないよ
>>910 誤爆じみた貼り付けしておいて本人乙とかなんですかwww
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:07:43 ID:EyfBzoaw
>>911 ありがとうございます。
その接着剤気になってたのでヒートンと一緒に買ってみます!
どこの板もスレも携帯厨は痛い子ばかりでつね
>>909 なんだっけ?「スイーツデコ ブログヲチスレ」かな?
貼ってくれ、エロい人
まだオクも覗けるかも
出品者が吊りをカモフラージュするためにわざわざここに貼ったのかとゲスパーしてみる
スイーツデコってオクにも出てるのか。
上手な人の個人サイトでたまに販売してるのを見るけど、すぐ完売みたいね。
>>908 河口からでてるクラフトボンドが優秀。
パーツクラブなんかにも置いてある。
>>916 2ちゃんなんぞに貼ったんならヲチとくだらん質問(嫌がらせ)で溢れかえるかもしらんのに
まさか出品者がそんなことさすがにしないだろうよ
対抗馬の方じゃね?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:25:36 ID:ONHB83PL
痛い落札者晒すのはスレチだけど、気持はわかる。
でも、コッチで飽きたらずヲチスレまで出向いて携帯で長文レスするバイタリティーはすげえw
こんなやつ関わりあいたくない。是非ブラリしたいのでIDプリーズww
>>920 まぁブラリ登録しても入札されなきゃ無関係だよねw
今までいろいろホイップの材料使ってみたけど、600円で200mlのバスシールが使い切りでよかった
シリコーンシーランドは売り場まで見に行くけどコーキングガンが怖くて手が出ない
粘土以外でもう少し手軽な値段で簡単にホイップできるのがあればいいのにな
デコラージュはやってみました デコラホイップもいいけど、手芸店でお取り寄せNGで
ネットショッピングだと送料が高くて手が出ません
どうしてコーキングガンが怖いの?
まさかコーキングガンから直にホイップする気じゃないよねw
ガンという響きが怖いんじゃないの?
ショットマシンとか思えばいい。
建材用シリコンは底蓋を押し上げれれば何でもいいから
コーキングガンが嫌ならヘアスプレーとかを底に当てて押し出せるらしいよ
>>926 力いるし、微調整きかせにくいから無理。
>>922 なにも怖いもんじゃない。
もし買うなら、プラ製の軽いタイプが扱いやすくておすすめ。
ただ一般家庭にはないものだからじゃまにはなる。
パ社のチューブ入りのを使ってみたら?
あとは画材のモデリングペーストライトだね。
コーキングガン、怖いってのはわかるなー。
私も初めて使う前はそうだった。
あの見た目が危険なものに見えるんだよねw
今は怖くはないけど、準備と後始末がめんどくさい。
金属製のはごついけど、プラのなら200円ぐらいだし、見た目もそう怖くないw
1人で作ってると1本じゃ余ってしまい、放置してるとどんどん硬化…
>>922です ありがとうございます
金属製だと買っても一生は使わないな(邪魔になる)というのがいちばんの理由で
>>14も怖いなと思いました
>>929 プラもあるんですか?
>>926のようにガンを使わなくても簡単に押し出せるといいのですが
>>927 モデリングペーストライトもよさそうですね
>>929 白くてやわらかいシリコーン材も余ってしまいどんどん硬化しました
高澤さんの本で使われているホイップもいいなと思いました
>>930 うちにあるプラ製のコーキングガンは刃物ついてないよ
ケーヨーD2で買いました
あんず本の表紙、他にいい写真なかったのかねw
>>932 あんたみたいなのはヲチスレへどぞー
掃き溜めでレスしてこい
>>932 ヲチとは関係ないじゃんw
せっかく本出すのにあんな汚い作品じゃみっともない。
夜中に必死に反論てキモイ。
そうかもしれないが、ここに書いてもね…
>>934 反論?どこが?
人の事キモイと言う前に自分のばかさ嘆きなさいw
ここは人を晒したり叩いたりする板じゃないよ〜
>>1 もう1度読んでね〜
>>922 誰かツレか家族に、同じ店で買う物ないの?
半分にしたら定形外程度の送料分になるんじゃない?離島ならスマソ
5〜600円位の送料ケチりたい程なら、尚のことホムセンのシリコン勧めるけどな
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:12:43 ID:e8WrOFxl
たんぱん
>>939 たんぱんとか書き込む意味あるわけ?
書き込みボタン押す前にその小さい脳みそでよく考えて
専ブラ使うか回線切って首吊ってって死ね。この池沼が。
死ねは良くないぞ〜
めっ
でも回線切ってまで同意
ヲチスレ常駐主婦ってレスでわかるw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:05:09 ID:bipqRm0y
怖いよこのスレ
エリカ様の新刊が宝島ムックから出るからおまえら買えよ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:30:25 ID:e8e3XP0G
こういうスレって手芸が趣味の可愛いお嬢様が
「マカロンちゃんはピンクが至高ですわ」とかキャハハウフフしてるのかと思ってた
うん、意外と黒いw
ageてまで言う程のことじゃないけどな
言ったことは自分にかえってくるよ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:26:39 ID:Gjh8xNvm
怨んでやる
>>945 >「マカロンちゃんはピンクが至高ですわ」とかキャハハウフフしてる
そんな人、実在しないと思う…
つか、初心者向け1日講習じゃピンクのマカロンが定番だよな。
小さいの2つ作って、1本298円くらいのニオイがキツイ安物シリコンを
少量ずつ袋に入れて渡され、Qピンとストラップ1本とキラキラ2コくらい
で2000円くらい取るw ぼったくりすぎ
ぼったくりってやつは行かなきゃいいだけのこと
2000円出しても、過程を知りたい人には需要があるんだから。
自分が何も知らなかった頃を思い出せよクソバアア
ブログや本を見て、まんま真似して手探り状態できったないデコ作って喜んでたくせに。。
>>950 まさか講習費の明細は材料費だけだと思っていないだろうね。
でた〜!w
原価厨www
1日体験は2500円+材料費1200円ぐらいが相場だよ。
有名講師の講座はもっと高い。
951みたいな地方のオバちゃん、図書館で借りた本で独学ガンガレよwww
951宛?
FIMOか、オーブン粘土でクリア(透明)ってありますか?
>>958 どんなものを作りたいのかな?
固体は半透明だけだよ。擦りガラスっぽい感じ。
透明度は1〜2mmの厚さにしたとき、下に重ねた色が何系かわかる程度。
リキッドクレイはもう少し透明度が上がるけど、レジン程クリアじゃない。
液体なのでニスのように塗って加熱するか、耐熱シリコン容器に入れて焼くけど、
5mmを越えると濁ってくるね。
>>959 レスありがとうございます
ミルフィオリ(金太郎飴みたいなもの)を作りたくてFIMOの半透明ホワイトを購入したんですが
全然透けてもなく白かったんです。粘土で半透明はどこのブランドか教えていただけないでしょうか?
>>960 焼いても白いまま?
どこのメーカーも焼く前はうっすら透明感がある白系で、焼くと半透明になるよ。
白いままなら焼きが足りないかも。
それと、耐水サンドペーパー(800〜2000を順に)で水をつけながら丁寧に磨くか二スをかけると透明度が上がる。
ttp://item.rakuten.co.jp/grass-road/654527 上のショップに今は廃盤になったfimoクラシックのトランスルーセントの画像があるんだけど、
右の丸とドロップ型のが半透明と白で花のケインを作って土台に薄く貼って馴染ませたやつを焼いて、
丁寧に磨いたもの。
fimoエフェクトやプレモ、ケイトも薄く貼るなら仕上がりに大差ないよ。
厚く重なるとプレモはちょっと黄色っぽくなるのと、
ケイトは硬質な感じでプレモはゴムっぽく「fimoエフェクトはその中間っぽい仕上がりになるかな。。
>>961 丁寧な説明して頂き、本当にありがとうございます。
焼きが足りなかったのかもしれません。FIMOの半透明ホワイトがまだあるので、
時間調整しながらやってみます。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:21:08 ID:HYKum1ow
どうやってってw何も特別な事してなくね?
質問する前に半年ロムってsageくらい覚えて来いや。
てか、原型を型取り複製してエアブラシ吹いてんじゃね?
型取りだとしてもゴム製って材料なに使ってるんだろ?
塗装はVカラーだと思うけど
型どり用のシリコンゴムでいろいろ出てるからそれ使ってるんじゃないかな
近所のダイソー、開店4年目にして初めて茶色いガラス絵の具を見たw
他店でゲットしているが、一応買ってしまいました。
赤も全く見なかったな、ここでは。
>>968 赤見ないね〜。
通うのも面倒だから、赤と茶色を各1ケース取り寄せして貰った。
流石に茶色のグルーは在庫切れで注文出来なかったけどね。
>>970 茶色のグルーは何気にダイソーよりキラ☆堂の方が高品質で安い
36本で300円♪
先日大量に入荷していたから勢いでピンクとチョコ各20セット注文したら
5千円の送料サービスライン大幅に上回って送料も無料になったしw
段ボール一杯に詰まって届いたよww
キラ☆堂って何?通販ですか?
自分はユザワヤで買ったわ。茶とピンク。
20本入り280円ぐらいだったかな。
ダイソーで買った銀色、何気に使ったが気持ち悪くて捨てた。
最近は前ほどグルーでメルトチョコデコ見なくなったから
流行りが別の素材に移ったのかと思ってたが
まだ需要に供給が追い付いてないだけなのか
>>973 そうだと思う
ダイソー時代を知らない人はダイソー以上の 価格でも買えるんだろうけど
ダイソーで調達していた自分としては、とてもじゃないけど倍以上の値段出して
しかも送料のかかる通販で買おうとは思わない
ないならないで別に構わないし、何より後追いデコラー達がバンバンその高いグルーで
作品作ってるから、逆にお腹いっぱいて感じw
>後追いデコラー
ベテラン乙
作品見せて欲しいなあ。プロですか?
キラ☆堂とやら、検索したけど分かんないなぁ。
って昨日ホームセンターで6本¥128で買っちゃったよ。
ダイソーは何本入りだったの?
ダイソーは10本100円
今は白、透明、紫、銀とかばっかだね。
透明は315円パックしかない店も多い。
リプトンのおまけの阿鼻捨てのイチゴストラップのヘタ、粘土で真似できないかな。
形を?それとも金属っぽく?
ゴメン、実は手元には無いんだが。
形を。でもかなり無理っぽい。
イチゴは白いので、思わずタミヤカラーで塗りたくなった。
きのうは源氏パイもどきを作ってみたが、マホガニーで着色したら
茶色くなりすぎました。鬱だ…
次スレ作らないとあぶないよ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:42:05 ID:LGsUjzid
>>985 乙です。
ところで、フェイクスイーツも流行だして早数年。
皆色々な素材とか試してきたと思うけど
ホイップクリームって結局何に落ち着いた人が多いんだろう?
自分は、変色とホコリの問題さえクリアできれば
シリコンが一番良かったんだけどな…
それが難しかったのでグレイスホイップだな。
シリコンホイップをマットにさせる方法って
ベビパや重曹を後からふりかける他に何があるの?
フェイクスイーツやってるブロガーさんが
「もう皆さんの存知だと思うのであえて書きません」つってて
ぐぐったけど全然出てこないんだ・・・
>>986 コッティ× 黄ばんだ 臭い
グレイスホイップ× やわらかすぎる
ふわふわムースの紙ねんど○ 手軽にできる
デコラージュ△ 艶がほしい プラスティックに絞ると取れない
白くてやわらかいホイップ(トー○イ)△ でっかいサイズは2回目以降口で固まる
子供でも絞れる
バスシール○ 使い切り200mlでたくさん使える プラスティックに絞ると取れる
>>986です デコッティでした
デコラホイップもまずまず
>>842 もういっかいでてこいや その後どうなりました?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:54:48 ID:AmJVNGRM
とか
>>986 自分的にシリコンは扱いにくいので(作業性が悪い)、
ライトモデリングペーストをずっと使っている。
すごく使いやすい。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:54:30 ID:jtgHL9ps
関口マユさんのブログみたら、スイーツ王子、ドルチェ、エリカ様と
一緒に撮った画像があったw
マユ先生30過ぎてるとは知らなかった。